◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 YouTube動画>2本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543636768/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2018/12/01(土) 12:59:28.81ID:CAP_USER9
🌑昭和なタバコ文化の残るプロ野球。原監督の“禁煙令”に思い出すこと。


来シーズンに向けて、原監督は岡本和真に4番打者固定とともに「禁煙令」を厳命した。 photograph by Kyodo News
 1980年代(私が10代の頃)、常々思っていたことがあった。『野球選手はスポーツ選手ではない』という持論である。

 野球選手は野球選手であり、他のスポーツ選手やアスリートと同じカテゴリーに入れるのはお互いに不幸だと思ったのだ。もっと言うなら野球選手に失礼ではないかと。

 野球選手はたばこを吸い、酒を浴びるように飲み、肉をたらふく食らい、おねえちゃんに夢中。男の中でもかなり男血糖値が高い人々が集結した世界に見えた。それぐらいの人物だからこそ、当時運動神経が優れた男はまずやったであろう野球でもトップになり得たのだと考えていた。

 今でも忘れられないシーンがある。1986年の「NHK特集」で「清原と桑田〜18歳の大物ルーキー〜」という密着ドキュメントが放送された。野球少年の私は食い入るように見たが、球界を代表するエース山田久志が清原を語っていた。その状況が印象的だった。

 山田久志はホテルの一室で紫煙をくゆらせながら、余裕たっぷりに新人・清原について語っていたのだ。やたらカッコよかった。「たばこが似合うスポーツマン」といったらヘンだが、野球選手だけにしかないオーラを放っていた。

 '90年代に入り、イチローが登場して流れは変わった。「野球選手のアスリート化」である。現在の野球選手はほぼアスリートにみえる。大谷翔平などはその結晶だろう。

🌑なぜ日本の選手は喫煙するか。

 しかし先日「ああ、以前の残り香はまだあったのか」と思わせるコラムを見つけてしまった。

 「某助っ人がポロリ…熱心に練習する選手に限って喫煙者が多いのはナゼ【広瀬真徳 球界こぼれ話】」(東スポWeb11月7日)である。

 外国人選手との談笑の際、ある質問をされたという。

 「なぜ日本の野球選手の多くはたばこを吸うんだ? 熱心にトレーニングに励む選手ばかりなのに、そういう選手に限ってたばこを吸う。矛盾していると思わないか?」

 ああ、野球選手はまだたばこを吸っていたのか。

 「あまりに唐突だったため、思わず答えに窮してしまったが、確かに野球選手の喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い気がする。CS試合前に球場内の喫煙室をのぞくと、主力選手4〜5人が同時に一服している姿があった。おそらく助っ人はそんな光景をシーズン中、毎日見続けたこともあり、チームとは無関係の私に本音を漏らしたのだろう」

つづく

12/1(土) 11:31配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181201-00832688-number-base
2Egg ★
2018/12/01(土) 12:59:48.29ID:CAP_USER9
選手がアスリート化する中で。

 コラムでは各球団が「体力維持や故障予防の観点から春季キャンプや新人研修等で積極的に禁煙を勧めている」ことも書いているが、逆に言えば喫煙する選手は今も多いということがわかる。

 野球選手はなぜたばこを吸うのか? 

 嗜好品だから各自の自由だし、冒頭に書いたように私は「たばこを吸い、酒を飲みまくり、グラウンドで結果を出す」野球選手には非日常の超人を見る楽しさを感じていたので個人的には咎めるつもりはない。しかし、ついつい気になってしまうお題でもある。

 コラムには野球選手が喫煙する理由も書かれていた。

 「以前、ヘビースモーカーである某チーム主力選手に禁煙を勧めたことがあるが、その選手は「野球はサッカーやバスケと違って持久力が重視されるスポーツじゃないので、たばこの害を意識しづらい。それにシーズン中に禁煙するとストレスがたまり、逆にたばこを我慢することでプレーにも影響が出る。だからやめたくてもやめられない人の方が多い」と胸の内を明かしてくれた」

 なるほど。

 昭和から平成へのプロ野球の変化のひとつは「選手のアスリート化」だと私は勝手に思っていたが、それにしてもやはり興味深いジャンルである。

原監督が岡本に出した禁煙令。

 そういえばこんな記事があった。

 「原新監督 岡本へ禁煙令」(日刊スポーツ10月24日)

 巨人の新監督となった原辰徳氏の就任会見を伝える記事なのだが、「禁煙」というザワザワする文字が。

 何かと思えば、今年ブレークした岡本和真が「4番としてさらに成長するに何が必要か」と問われた原監督は、

 「まず、たばこをやめることだね。青少年育成を含めた夢を追い掛ける点で改めれば、来季はさらに上の成績になるのでは。自分を新しいステージに上げる、目標を置くために。勧めないようにしてください(笑い)」

 と言ったという。マスコミ受けを考える原監督らしいキャッチーな発言である。実際に「岡本へ禁煙令」は各紙大きく報じた。

つづく
3名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 12:59:53.01ID:1ZILm2qu0
だいたいコリアンだからさ
4名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:00:08.61ID:vGmXWVnJ0
暇なんだよ
5Egg ★
2018/12/01(土) 13:00:12.04ID:CAP_USER9
現役時代を思い出してみると。

 しかし私は覚えているのです。原監督の現役時代のことを。

 劇的なホームランを打った原辰徳の様子を伝えるベンチレポートで「いま、ベンチに戻ってきた原選手はまずダッグアウト裏に行き、おいしそうにタバコを吸っています!」というのがあったのだ。

 たしか現役晩年の頃だった。原の久しぶりのホームランに中継は盛り上がっていたので、大仕事のあとにまず一服して落ち着いているという報告は間違いなく「美談」調だったのである。中継を見ていた私も「さぞかし美味いたばこだろうなぁ」と普通に思っていた。

 そんな原監督が今回岡本に禁煙令というのも面白いではないか。自分が現役の頃に言われて嫌だったことを監督になったら実行するのが監督の性(さが)なのだろう。

 そもそも質問は「岡本が4番としてさらに成長するに何が必要か」であった。自分が現役の頃に禁煙していたらもっと凄い4番になっていたかも……という思いをずっと抱いていたのかもしれない。

FA戦線で飛び交った丸の噂話。

 さて、今年もプロ野球はFAの話題が多い。注目の1人は広島・丸佳浩外野手。

 大物になればなるほど噂は飛び交う。タブロイド紙にはさっそく「巨人熱視線のFA丸『家族は関東に引っ越した』情報」(夕刊フジ11月6日付)という記事が。

 「実は夕刊フジは丸について気になる情報を得ていた」とし、

 「地元広島の飲食店オーナーが『丸の家族はすでに関東に引っ越したそうだ』というのだ。さらに広島の球団関係者も『全然違うところから、それと同じことを聞いた』と証言。本当だとすれば、丸はすでに関東の球団へのFA移籍を決意し、すでにその準備に入っているということなのか」

 夕刊フジは報道陣の輪が解けるのを待ち、丸を単独で直撃。「ご家族が引っ越されたと、複数から聞いたのですが?」と聞いた。

 「そのウワサ、どっから出たんですか?」

 一瞬驚いた表情を浮かべた丸だったが、「ウワサはウワサでしかないんで……」とだけ言い残すと、特に強く否定することもなくタクシーに乗り込んだ。

 カープファンにはなんとも気になる記事だ。
6Egg ★
2018/12/01(土) 13:00:33.49ID:CAP_USER9
独り歩きする怪情報に……。

 その5日後。今度は東スポに「困惑 独り歩きする怪情報にFA丸」(11月10日)。

 東スポは夕刊フジの記事を念頭に置いているのだろう。

 「『家族は関東に引っ越した』という一部情報に丸は『引っ越してないですよ! 』とキッパリ否定。FA時に噂話はつきものだが、決着がつくまでこの手のデマに本人も周囲も散々悩まされそうだ」

 噂やゴシップは夕刊紙・タブロイド紙の醍醐味のひとつだと思うが、このように他紙の記事が本当かどうかの確認もどんどんやってほしいと思った。面白いし、何より事実でないものを打ち消す効果があるからだ。

 丸はこのあと移籍を表明したが、途中のこの噂に迷惑したのは確かだろう。

 以上、11月のスポーツ新聞時評でした。
7名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:00:47.28ID:Jw3GW2hs0
坂本には禁煙を勧めないビビリな原wwwwwww
8名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:01:17.89ID:Qr7VpR2K0
スポーツじゃないからな
9名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:01:48.93ID:alDJGTbn0
速筋系のスポーツはタバコを吸うと筋肉が収縮して集中でき能力が上がる
10名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:02:44.14ID:alDJGTbn0
あの王貞治も現役の頃は日に40本を超えるヘビースモーカーでした
11名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:03:39.83ID:o79n+/bp0
デブや喫煙者でも成り立つプロ野球
12名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:04:00.87ID:ZBBvzW7i0
貫禄のヤニキスレ
13名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:05:01.44ID:COoCb69Y0
スポーツ界全般が一般人よりもタバコを吸う傾向にある
14名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:05:05.60ID:cMSQqfw00
心肺機能を使う競技じゃないしな
15名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:05:38.58ID:Nrfln/9f0
元喫煙者の方が喫煙者にうるさくなるらしいが、原もそうなのか
16名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:06:14.01ID:TMCnYcMq0
野球は持久力いらないしな
17名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:07:19.94ID:r6gOHTDP0
野球は野球。スポーツじゃない。だから高校総体に入ってない(嘘)
18名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:07:25.61ID:QUMcyR1D0
メジャーは噛み煙草だよ
19名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:07:26.94ID:X2XHFQ670
タバコは肺より脳にくるぞ脳卒中の原因
20名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:07:41.77ID:r0mPsJZW0
高校球児の喫煙率の高さから考えるとやっぱ学校の伝統なんだろうね
先輩誰も吸ってないのにいきなり吸い始めないでしょ
21名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:08:07.52ID:9HgF4uHE0
スポーツ選手に不健康不健全はダメみたいな風潮だからアレなだけで
むしろタバコも酒も夜あそびも賭け事もOKなスポーツって事にした方がいいかもね
他のちゃんとハードなスポーツと違って出来るし
22名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:09:28.78ID:w6RlJIMQ0
心肺機能を酷使してないものな
サッカーやバスケなんかひたすら緩急つけて走り回ってるからタバコなんかもろに響くだろ
23名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:10:01.34ID:c0ay9SwW0
先発投手以外は人に迷惑かけなきゃ吸ってても問題ないだろ
24名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:10:19.32ID:RPEZ+SYP0
昭和脳だから
体罰も平気
25名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:12:26.97ID:sgaiqFnN0
どうせなら煙草吸いながらプレイして欲しい
26名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:12:45.96ID:FuuYufcS0
たばこは吸うわ唐揚げは食ってるわ、体格は腹の出たそこいらに居るおっさんと同じだわで魅力ゼロ
27名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:13:49.59ID:f8TbQyYF0
二日酔いでも試合中もチンタラチンタラ休みながらダラダラとやれる運動量の少ないスポーツもどきだからな
いっそのことベンチでビールでも飲んで喫煙もしながらやればいいのよ
28名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:15:00.22ID:ulqvPmRY0
レジャーだし
29名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:15:12.46ID:Mb63LuZs0
そもそも試合がだらだら長いだけで大して動かなくて良いスポーツだからな
30名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:16:00.72ID:jBuV7+vN0
日本のやきうは歴史あるけどスポーツとしての歴史ではなくあくまでもひとつの職業だな
だから現在台湾に負けるほど落ちぶれたのだろう
31名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:18:19.23ID:7zifyJZ1O
幼い頃から坊主だから逆に不良憧れが出てくる
32名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:19:06.06ID:sxKrZm8E0
アスリート(笑)
33名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:19:52.99ID:DTbiQGrl0
試合中でも暇な時間あるしな
ベンチ裏でミーティングとか理由つければチームメイト同士で吸い放題なんだろ
34名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:20:38.09ID:Xpn/Er0O0
手を出さない方がいいけど手を出したらストレスを溜めないために逆に吸えっことだな
35名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:21:15.75ID:1POcvI5z0
三菱UFJ銀行が、金庫泥棒コンテストをしているようなものよ。y(^。     ^)。o0○



83名無しさん@1周年2018/12/01(土) 01:22:45.70ID:3Z9+B4+30

極端な言い方だが、

三菱銀行本店前に本店内の巨大金庫を移して、
金庫泥棒できたなら全額プレゼントしますと言っているようなものだ。w




https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38417620Q8A131C1EA2000/

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
36名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:21:24.62ID:SNnyMalZ0
単純に中学、高校のときから吸ってる奴が多いからだろ 30年ぐらい前、俺が中学生の時から野球部の奴は喫煙者が多かった
37名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:21:39.56ID:IGk7oK7F0
メジャーも噛み煙草ひでえじゃん。
あれで、喉頭がんとか舌がんに、
なるで。辛いよ。
38名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:21:39.94ID:4Si/z1hX0
海外のサッカー選手も結構吸ってるんじゃないの
39名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:22:18.96ID:EULBlp7Q0
>>4
ピッチャー、キャッチャー以外はこれで終わる気がするw
ピッチャーでさえ、ブルペンでは灰皿置いてて吸ってる映像みたことある
40名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:23:44.00ID:+DLu90ne0
合法麻薬中多過ぎ
41名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:24:30.01ID:aRb/GJRDO
そもそもスポーツではない
42名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:24:36.81ID:DHW7YxZl0
ピッチャー以外持久力が必要ないから
43名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:25:13.43ID:DHW7YxZl0
>>37
まーベンチは汚いらしいな
44名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:26:35.11ID:779iEMfa0
タバコだけじゃないだろ
酒飲みまくり、飯も食いまくって暴飲暴食してるデブだらけじゃん
45名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:26:44.68ID:vpjRbIfk0
野球をずっと追いかけてる野球贔屓の記者でも
野球選手はスポーツ選手じゃない と思ってんだな
46名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:29:02.19ID:XgmYJCU80
ピッチャー以外たまーにダッシュが出来れば問題ないからな
47名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:29:17.08ID:wiIW/4AN0
だから豚双六って言われてるんだよ
48名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:30:32.33ID:rPTckssX0
だって合法ドーピングだもの
タバコやると集中力が増すってのを一流アスリートはみんな知ってるのよ
だから体操の内村もジダンもスモーカー
日本で唯一のプロ球技であるプロ野球選手が成績を追い求めてタバコ吸うのはアスリートとしては正しいの
だいたいIOC登録トップアスリートの4割がぜんそく持ちって異常だとおもわんのか?
49名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:32:06.50ID:DgIv2Xss0
スポーツとは言えないからだろ。
どちらかといえば麻雀将棋碁とも言えるし、eスポーツとも言える。

理由は
タバコ吸ってもブレー可能
高校総体に含まれない
五輪正式種目に含まれない
唐揚げ食いながらプレー可能
など枚挙にいとまがない
50名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:34:36.00ID:3flMZ7KM0
ガッツ石松は酒もタバコも女もやって初めて世界チャンピオンになったボクサーって聞いたことある
そういうのちょっとかっこいいなと思ってしまうわ
人間として魅力的に感じる
昔の野球選手も朝まで飲んで二日酔いでホームランとか
51名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:35:26.08ID:K1OCteky0
お遊戯だから
52名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:38:55.42ID:IGk7oK7F0
>>49
ゴルフ同様、滅び行く遊戯だよ。
今世紀後半には、伝統行事のように
ごく一部の愛好家しか行わないようになる。
53名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:39:53.91ID:GSXwFToD0
>>9
デマを流すなカス
54名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:42:05.58ID:NZxw6Sn80
酒タバコもOK
シャブもOK
55名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:44:33.18ID:9h8qZ44O0
>>11
デブでも喫煙者でも億稼げるかもしれないなんて夢あるスポーツやん
56名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:46:17.51ID:Gin+qNxl0
まあ、別にいいだろ
持久力関係ないレジャーだし
57名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:47:04.08ID:BvxntTXA0
ベイプにしろ
58名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:48:08.57ID:rmTBMOrT0
なぜ日本の選手は珍妙な眉毛にするのか?
59名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:48:49.93ID:TboBGKvm0
>>1
このニュースは何回目?
サッカーや他のスポーツも吸ってるけど
60名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:49:29.65ID:HSss7+GY0
アスリートなのにヘビースモーカー。サッカー界の喫煙者12選
https://football-tribe.com/japan/2018/05/20/49933/


喫煙が発覚したサッカー選手一覧 C・ロナウドやメッシも
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9275281/
ジダン、バルテズ、バロテッリ、ルーニー、スナイデル
エジル、アシュリー・コール、メッシ、ベルバトフ、など


>> ジダンは、2006年ドイツ・ワールドカップ期間中、
フランス代表の練習後にタバコを吸っていた場面を激写されている。ウィルシャーが投稿した画像は当時のものだ。

>> 一服しないと練習しないブラン、バルテズ
61名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:50:35.74ID:jwAOu7ts0
>>52
一流のサッカー選手も吸ってる
サッカーファンはこんな馬鹿が多いから嫌い
62名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:51:36.32ID:ac67s2Qk0
>>49
未だにこんなこと言ってる馬鹿がいるけど、
これは無視か? >>60


なんでサカ豚は都合の悪い情報は無視して野球叩くのかな
63名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:53:42.38ID:BvxntTXA0
バロテッリが水タバコ吸ってる画像は衝撃だったなw
64名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:54:18.36ID:ac67s2Qk0
喫煙者に罰金のアーセナル
FWジルー「けっこうみんなタバコを吸う」
https://www.footballchannel.jp/2015/02/26/post73963/

>> 「けっこうみんな、ほとんどの選手がタバコを吸っているのを知っている。どのチームにも4、5人は喫煙者がいるし、驚くことじゃない。ラグビー選手も吸うけど、誰も驚かない」


「俺はタバコを吸う」ナインゴランが堂々と宣言!
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=23726
65名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:54:20.93ID:CBtjf+yO0
野球選手なんて半分プロレスラーみたいなもんじゃん
むしろあんなに走るサッカー選手でも吸ってる人がいるのに驚く
66名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:58:26.69ID:yNmiVkpA0
ベーブルース以来の伝統だな。
あの葉巻をくわえた姿が、いかにもメジャーリーガー。

日本はそのメジャーリーガーを先進的なモデルと考えてきた。
67名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:58:53.11ID:6eB/1qop0
>>61
サッカーファンだと勝手に決めつけるやつが見てて一番嫌われているけどな
68名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:59:00.32ID:hkoNHU6I0
タバコは体に害がないからな。
69名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:59:13.75ID:oScMlUeX0
記事「日本の野球は喫煙率高いな」
焼豚「海外サッカーだって吸ってるだろ」
ぼく「試合中に喫煙所で一服してるのは野球だけやろ…」
70名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:59:29.12ID:0pFFW/Hg0
金本とか工藤とか中年までやってた奴等が煙草吸ってたってことは煙草に害なんか無いって証明だろ
71名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 13:59:59.94ID:MMZe5IJv0
元喫煙者だけど燃やした煙を
吸い込む事自体有害だと思う
体調悪い時でも吸ってたら
毒でしかないと感じてやめた
ニコチン取りたければ別の方法で
やればいい
72名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:00:47.69ID:yNmiVkpA0
ホットドックを監督に隠れて食いながらプレーして、
ユニホームの中に隠して、ヘッドスライディングして、
ケチャップまみれになってバレるのもメジャーらしいね。
73名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:01:13.16ID:kfnwb7yY0
日馬富士がインタビュー受けながらタバコ吸ってたのにはびっくらこいた。
74名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:01:27.69ID:aH9ahRi60
バカばかりなんですっ!
75名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:02:35.11ID:yNmiVkpA0
>>60
やっぱり、「ジダンはジタンの香り」か。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%B3
76名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:02:36.58ID:yx4FOxoC0
裏で唐揚げやサンドイッチ摘みながら行うレジャーやからな(^。^)y-.。o○
77名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:05:33.15ID:XnHnAHlp0
タバコばっか悪く言われて酒を悪く言う奴はいないのな
78名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:09:04.20ID:27HIK4EY0
スポーツじゃないからな野球は
79名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:09:44.48ID:4lHwtZKf0
タバコ吸うスポーツ選手ww
他の競技じゃありえないな
80名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:12:07.65ID:WmdPPKIN0
野球はレジャーだしタバコくらい多めに見てあげてほしい
81名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:12:30.73ID:HtTGtL8n0
そりゃそうだろ、投手以外、試合中の9割動かない競技だぞ
あのタルい守備が終わってベンチ裏で一服しながらみんなで世間話が楽しいんだよ
82名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:14:18.31ID:J+X7l5aW0
野球に持久力が必要ないからだろ
83名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:14:23.68ID:sGxfBUW90
>>1
確かに野球選手の喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い気がする。>
試合中 投手・捕手・打者 以外ヒマ。
84名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:17:26.38ID:A3yc/wwv0
試合じゃ殆どの時間がベンチに座ってるかグランドで立ちんぼだろ
こんだけ身体を動かさないのにスポーツ名乗るな
85名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:17:52.63ID:h2TK5TMH0
>>1
やきうはレクリエーション♪
86名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:22:12.78ID:Rod5cbdp0
>>1
だって外野なんかボーっと突っ立ってればいいんやろw
87名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:23:00.18ID:yHolzLQb0
そこらへんのおっさん捕まえてきても務まるくらいレベルの低いことやってるだけだからな野糞って
88名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:25:50.54ID:MVFiy1dt0
野球とバスケやってるけど、野球はレジャー
キツイのは夏に炎天下でやることだけだ
89名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:28:36.46ID:K1HqsUSl0
野球自体が昭和の文化だからでしょ
90名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:28:38.13ID:HtTGtL8n0
しかも体重が正義なのでむしろ痩せるのはマイナス
持久系のトレなぞ愚の骨頂、それが野球
91名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:30:08.10ID:Gin+qNxl0
シャブ打つよりはいいだろ
92名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:32:45.25ID:cQqwGt/t0
大リーガーは噛み煙草噛んどるやんけ、ニコ中では一枚上手やろ。
93名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:39:37.26ID:+QMIa4x60
>>60
>>64
焼き豚って本当に馬鹿だよな

野球は試合中
サッカーはオフシーズンのバカンス中

【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・

94名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:42:05.25ID:kzJ7/wpn0
>>62
>>93
なんで焼き豚は都合の悪い情報は無視してサッカー叩くのかな
95名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:43:04.11ID:16cOImPB0
プロ野球モクモク情報
96名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:45:55.12ID:+1Y6S4jq0
プロ野球は試合中に喫煙タイムがあるからな
ロッテは1試合3回
97名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:51:48.97ID:vziGMFiU0
やきうのモクモクタイム
98名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:53:32.05ID:+1Y6S4jq0
>>37
>>92
噛みタバコで画像検索するとグロいよな
99名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:54:30.31ID:ZuSIYT0c0
ヤニキがもっともらしく
100名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:55:37.27ID:4qUSISkd0
海外のサッカー選手もタバコ吸ってるじゃんw
101名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:57:06.27ID:qJPLvqR/0
ピッチャー以外特に持久力必要ないとはいえ、スポーツマンらしくはないわなぁ…
102名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:59:32.64ID:aH9ahRi60
ヤニキがするヤニ球
103名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 14:59:38.27ID:aH9ahRi60
ヤニキがするヤニ球
104名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:00:41.72ID:4qUSISkd0
メッシも内村もヘビースモーカー
能力ある選手にタバコは悪影響与えない
105名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:02:54.76ID:Nh7v1H900
その喫煙者にアンケートとってくれよ
高校ではすでにたばこを吸っていたかどうかw
106名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:12:53.82ID:A7SkWy6C0
>>1
そりゃ野球やる奴が 馬 鹿 だからだろ
107名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:13:16.96ID:4qXTxbxe0
昔、契約更改の場で当時巨人の桑田真澄が
非喫煙者用のスペースを作ってほしいと要望したことがあったな。
その当時の巨人の主力で非喫煙者が桑田含めて
2人しかいなかったとも報じられたな。
108名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:16:32.80ID:koA3A+bG0
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚




  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
109名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:17:05.43ID:Y9oYuU/M0
まあ先輩もその先輩もそのまた先輩も喫煙者だったし
昔から野球はスポーツじゃなくて興行と考えられていたから
最近になって野球がスポーツに寄せてきて色々問題が起きてる
110名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:21:47.11ID:GdmfMhgy0
まあ暇そうだしな
111名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:33:39.87ID:vMvxjNPy0
スポーツっぽいレジャー。略してレポーツ
112名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:35:21.55ID:VQKrLFZa0
>なぜ日本の選手は喫煙するか?

自分に自信が持てないから
113名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:38:04.29ID:prIVAy070
Jリーガーがパチンコをやめないのと一緒だろ
依存症だよ
114名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:39:00.14ID:fae2wkPr0
球場を禁煙にすりゃいいだけだろ
115名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:41:06.00ID:Kd2euGWM0
>>113
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
116名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:41:25.07ID:M/aXmEYe0
タバコは運転神経に影響ないからな
サッカーやバスケの選手にも愛煙家は多い
117名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:41:58.72ID:Kd2euGWM0
>>100
>>93
118名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:42:50.71ID:2htQiJas0
試合の真っ只中にタバコ吸ったり唐揚げ食うことがあるのが野球選手
試合以外の時間にタバコ吸ったり唐揚げ食うことがあるのがサッカー選手

これを一緒くたにして野球を擁護するのが焼き豚
119名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:45:42.05ID:a+UoBehL0
野球強豪高校は多くが全寮制だが
寮生活すると先輩からタバコ吸わされるらしいよ
120名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:47:38.73ID:Ou/JIna+0
高校時代から吸ってるからその流れだろアホらしい
121名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:52:11.75ID:u6+Nt50M0
別に野球に限らんし海外の選手も普通に吸ってる
とりたてて気にするようなことじゃない
122名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:52:24.61ID:cAZvrm0E0
野球選手だろうが一般人だろうが、今どきタバコ吸うやつはただのノータリン。土人だわwww
123名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:54:47.24ID:Kd2euGWM0
>>121
何で野球だけユニフォーム姿で吸ってるの?
124名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:54:53.31ID:SsNVD18A0
嫌煙左翼さんたちは相変わらず発狂してますねw
イライラしてないで一服どうだい?
125名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:56:01.74ID:wTRtoEGY0
デブ喫煙三大競技

野球
相撲
ゴルフ
126名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:58:48.49ID:MkUs9+320
>>27
ベンチ裏で唐揚げ食ったり煙草吸ったりは今でもあるからな
ビール飲んでる奴がいても驚かんw
127名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 15:59:34.05ID:AMFFpaSdO
>>124
お前は周りで他人にナイフを振り回されていてもニコニコしてそうだな
実質そういう事と変わらないんだがな
128名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 16:00:17.52ID:wTRtoEGY0
野球は喫煙どころかシャブ打ちながらやってるからな
129名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 16:01:15.30ID:Kd2euGWM0
試合中にビールも

佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」というアナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7709270/
130名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 16:18:54.70ID:WmdPPKIN0
>>123
そういやプロの話ではないけど、草野球チームの人らって試合した後どこに行くのもユニ姿で行くよね
草サッカーやフットサルやバスケやってる人は行き帰りはちゃんと着替えるのに
131名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 16:22:42.10ID:CWczbN5NO
毎度お馴染みの野球叩きに必死な低脳さんが沸いてますなw
その労力を5ちゃんじゃなくて現実社会他でいかせばいいのにw
132名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 16:35:16.16ID:bZEViAD60
唐揚げタバコやきう
133名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 16:44:27.65ID:Ahbq1ggB0
肺を鍛えてるんだよ。
134名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:05:22.80ID:Ftpsnu7k0
野球選手はアホだからだよ
135名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:06:32.59ID:CEpYz0lp0
   
これが、日本のテレビ芸能界を仕切っている組織の正体です。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

フクシマ産の食材には、邪悪なものを浄化する聖なるチカラが宿っている。

そう、神のお告げがありました。

韓国系や芸能関係の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。

これは、神のお告げです。
136名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:08:49.46ID:P9pbG35l0
>>1
>『野球選手はスポーツ選手ではない』という持論である。


なんや
ワイと同じ見解やないか
137名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:13:57.81ID:0fZYrCa60
高校時代からの習慣だろ
138名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:14:07.68ID:BvVqIiIeO
毎度二日酔いで現れる役者なんかと一緒でそれでも成り立つんだから別にいいんじゃないの
139名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:16:36.68ID:P9pbG35l0
森保ジャパンは全員吸ってないけど

稲葉ジャパンは秋山翔吾以外全員吸ってるだろうね
140名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:23:06.66ID:prIVAy070
ウサイン・ジャボケは高校時代から酒飲んでるだろ
そんな場でもタバコは吸わないというなら奇妙なストイックさだな
141名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:28:49.99ID:AW4vpYIS0
高校の時に先輩に強要されるからだろ
142名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:40:17.70ID:FlB5OSCZ0
結局野球なんて遊びだしな
他の競技と同列にするのは失礼だよ
143名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 17:45:40.51ID:lRuCROUD0
>>138
山口メンバー「せやな」
144名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:20:08.34ID:OXMSmOuu0
12球団中1チームくらい全面禁煙のチームないのかね
この時代にすげーな
145名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:42:37.64ID:6rrwVvn90
まあレジャーだしなww
選手もアスリート気取りの豚だしwwww
146名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:52:06.90ID:7bS+f5hL0
相手がプレー中椅子に座って待つスポーツ
ビリヤードも以前は試合会場に灰皿置いてたな
147名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:55:26.81ID:Q4l733mC0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大でスタメン奪取。
シェーファーアヴィ幸樹に至っては、バスケを初めてまだ数年、サッカーで培った身体を活かしながら、名門ジャージアテック大で活躍。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。

もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
148名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:56:54.00ID:3hzVXW3o0
暇だからだろw
試合時間はやたらと長いくせに1人1人はやる事が少ない
149名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:56:56.39ID:u/NnaeVy0
心肺機能が一切必要のないスポーツだからだよ
150名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:57:29.06ID:keewBtoX0
逆に喫煙率0%のスポーツってあるのかよ?


   
151名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 18:59:51.01ID:3hzVXW3o0
目上(監督、先輩)の前では猫かぶって絶対服従するから
その反動でガス抜きとして中高からタバコ吸うのかもな
152名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:02:59.97ID:ekQPgzo60
そりゃあ日本人は元々タバコ好きだからさ
今は欧米の圧力で嫌煙が盛んだけどさ
153名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:03:03.48ID:Q4l733mC0
>>129 ジャンクスポーツでも言ってたな。


試合中にビール飲んでると
154名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:03:10.92ID:ylxsS4Qi0
高校生のときから吸ってるから異常だよな
155名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:04:26.91ID:vMvxjNPy0
JTはプロ野球選手のブロマイドとか、握手券付きのタバコを売ればいい。
156名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:13:19.31ID:JJUMPq1L0
やきうと言えば
タバコ、酒、チョン、唐揚げ、夜遊び、豚、暴力、暴言、賭博、ジャブぐらいしか思いつかない
157名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:13:51.53ID:OjBAq+BL0
野球は喫煙どうのよりも肥満をどうにかしろよ
158名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:14:58.45ID:ltaOtuuH0
中学高校から吸ってるから辞められんだろ
159名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:15:15.72ID:wDN0lR0t0
>>157
一塁まで走ったら足が肉離れ起こすからね
160名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:17:42.24ID:MfZ2uphB0
タバコやめるのが一番イージー、次に酒、その次が糖質、炭酸やめるのが一番キツい

薬は知らん
161名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:18:23.82ID:7bS+f5hL0
>>157
高校まではそこまで肥満体型でもないんだけどな
プロになったら別競技かと思うくらい体型が変る不思議なスポーツ
162名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:20:13.18ID:MfZ2uphB0
>>162
パワー系種目は脂肪も大事だからな
ビルダーは大会前の完全に絞りきった状態と、増量期では持てる重量がまったく違う
脂肪も大事なパワーの源
163名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:24:32.77ID:7dULRUWl0
レジャーだから
164名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:24:55.38ID:J3NelcGl0
仕事中に吸うとかホワイト過ぎ
165名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:25:58.64ID:wuKz6RJn0
暇だからでしょ
草野球のライトなら守っててもタバコ吸えそう
166名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:28:11.63ID:6cM5d4bR0
>>10
ノム 一日4箱
167名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:28:55.64ID:l9xcfs7q0
試合中暇だからていうけど
サラリーマンは仕事中の暇な時間でも煙草吸えない人が多数派
168名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:35:10.04ID:4HHsJVes0
>>93>>94
試合中に吸ってる人なんかほとんどいないし、
野球は休み時間が8回はあるからいいだろ

サッカー選手の喫煙がバレて訳わからないこと言うね

喫煙することは一緒

喫煙で叩くのは可笑しいって話
169名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:36:40.83ID:6cM5d4bR0
若い頃はヘビースモーカーに憧れた
しかしタバコって頭がクラクラして体力の消耗も激しい
1箱半(30本)でも翌日辛い
もう完全にやめた
170名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:36:52.82ID:4HHsJVes0
オフーシーズンのバカンスだけゃないけど
平気で捏造するサカ豚


練習後、試合前に吸ってるじゃん>>60>>64
171名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:38:51.06ID:4HHsJVes0
>>123
ユニじゃないといいと?
練習後のベンチやロッカールームで吸ったサッカー選手いるじゃん

サカ豚は都合の悪いニュースは見て見ぬフリ
172名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:43:54.81ID:kmRHNmNO0
>>22
ところがバロンドールを取るような選手、ジダンやメッシも喫煙者
今のスーパースター候補だとエジルも喫煙者
このぶんだとヨーロッパは結構いるだろうな
173名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:49:04.13ID:vpjRbIfk0
>>159
デブ連中は分かるけど大谷もそれで怪我してたよな
野球選手って普段なんの練習してんだよ
174名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 19:49:57.39ID:Xe0eiaBo0
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚  
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
175名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:01:37.84ID:w6RlJIMQ0
>>172
うん、皆無と言うつもりはなかったよ
野球がほかのスポーツと比べて高いって理由として言ったまで
176名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:22:04.82ID:3paqG57z0
レジャーだから
177名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:26:15.81ID:kHfe9gko0
豚のスゴロク
178名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:29:44.92ID:BAL7zBnZ0
>>172
そいつら運動量が少ない選手じゃないか 
メッシ、エジルにしたって地蔵呼ばわりされてる選手だぞw
179名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:35:44.35ID:kHfe9gko0
焼き豚が毎回sageでコピペ貼ってて草
どうせ同じ奴なんだろうけど
180名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:41:26.85ID:oaHfWYWF0
中学生・高校生のお手本として意地になって吸ってるんでしょ
181名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:44:44.84ID:ZUL4hbXM0
アスリートじゃねえよ豚すごろくの駒よ
182名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:46:17.41ID:a+qs3kEGO
喫煙率もだがブサイク率も高いのが印象的
183名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:59:12.81ID:wDN0lR0t0
>>182
今の選手もヤクザ紛いのファッションしとるん?
184名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 20:59:52.77ID:RmzVr5Cp0
>>170
焼き豚って本当に馬鹿だな
それのどこが練習後、試合前なんだ?
185名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:01:28.03ID:RmzVr5Cp0
>>171
いないけど?
野球は映像や画像で証拠残ってるけど
サッカーはアンチサッカーの捏造が酷いな
186名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:05:51.94ID:EOveff+o0
>>172
>>174
>>93
焼き豚馬鹿すぎwww
187名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:07:47.09ID:+1Y6S4jq0
>>168
>>93
思いっきり試合中にベンチで吸ってるだろ
メクラかよ
188名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:13:24.83ID:X7AcxKGS0
野球だけ
★ユニ姿
★集団
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
189名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:19:06.68ID:X7AcxKGS0
>>38
圧倒的超絶人気スポーツだから国外バカンスでさえ24時間パパラッチに監視されてかわいそう
190名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:32:34.29ID:EKOEaJ5E0
>>168
試合中どころか審判待たせちゃうのは野球だけだろ

【野球】<新庄剛志>現役時「タバコを吸わないと打席で集中できなかったですから。審判待たせてましたもんね。俺がタバコ吸ってる待ち」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542387271/
191名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:33:47.35ID:EKOEaJ5E0
>>168
>野球は休み時間が8回はあるからいいだろ

休み時間中に吸っとけよ
192名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 21:42:25.69ID:YwGbBY5T0
体力もスタミナもいらないパワーとセンスだけあればいいからタバコ吸っていてもできる
193名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 22:11:05.22ID:koA3A+bG0
焼き豚ってこういうときはセカイガーなんだよな
194名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 22:21:54.54ID:Kj47/AqL0
>>193
日本人選手の例を全く出せないからな
195名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 22:30:51.82ID:Ui1CJuH50
焼き豚先輩「タバコ吸わない奴はハブだから、おまいらもタバコ吸えよ」
焼き豚後輩「(本当は吸いたくないけれど仕方なく)はい」
196名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 22:42:18.28ID:jakz+wxN0
>>1
大麻育ててた黒んぼ助っ人について 一言お願いします
197名無しさん@恐縮です
2018/12/01(土) 22:43:47.79ID:zRCGcTwUO
ジダンやメッシも昭和か
198名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 00:14:40.40ID:WHxVaTVr0
これはメシウマwww
http://matome.matomeyomi.com/article/251413/

やっとだよ、入り口でくっせーーーーの!
199名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 01:49:09.69ID:RKnCeyc10
吸いすぎには気をつけてー
200名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 02:20:10.02ID:AIIuBKTi0
サッカー選手も結構吸ってることをこのスレで知ってしまったw
201名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 02:22:21.40ID:fN5pWMfh0
おまえら野球だけと思いすぎ

名古屋で飲食店やってたけど、小倉も岡山も吸ってたでー
202名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 02:25:06.45ID:HOlGYm6Q0
>>104メッシは影響ヤバすぎじゃないか?プレースタイルがもうヘビースモーカーだったし。
203名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 02:36:03.27ID:MoDd47H80
試合中にベンチで堂々と吸ってんのは野球だけだろ
204名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 04:14:23.94ID:M+90lFjK0
>>166
徳光も一日4箱。巨人に80勝してほしくて一日80本吸うのだとか言っていたけど大病でタバコをやめた。
野村も死にかけたらしい。三途の川の向こうに母親がいて渡ろうとした時に目が覚めたのだそうな。
205名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 07:21:57.32ID:7DFbQ4wE0
頭悪いから
206名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 09:05:44.42ID:gy+ibefM0
ヤニ球
207名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 09:56:39.80ID:wdn4jf8V0
>>174
馬鹿だな。

ピロやきうは、試合中にベンチ裏で吸ってるのが問題なんだよ。
208名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 10:11:19.91ID:GXubq+aX0
他の競技の選手でも喫煙者はいるだろうが試合中に喫煙する事はないと思う
209名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 10:51:08.45ID:6nI2EmXb0
それな
210名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 10:55:10.89ID:W7JMNDIo0
見るからに肺活量使わなそうなスポーツだからいいだろ。その割に高校の野球部のやつらはキツそうなフリしてるけど
211名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:11:18.05ID:J9aTOM0H0
野球は試合中でも休憩時間ばっかだもんな
持久力なんて不要だし、そりゃ煙草くらい吸うだろ
212名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:19:32.30ID:jrixXiyW0
野球もサッカーも分かったからNBAの喫煙事情書けよ無能ライター
ジョンソン、ジョーダンの頃から葉巻率結構高いぞ
213名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:24:20.53ID:NLmPNTze0
サッカーもゴロゴロ転がって休んでばっかりだけどなw
214名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:24:39.06ID:J8oxqapp0
持久力要らないのは分かるけど、練習中、試合中はダメだろ
タバコ吸うと血流悪くなるから怪我し易くなるし
215名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:35:21.45ID:9TCbL0gw0
試合中暇だもんなw
216名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:37:29.35ID:unFuyH1E0
>>184
書いてあるじゃん。練習後に激写された

あと、アーセナルの選手がロッカールームで吸って罰金(ベンゲル監督の時)
なんでサカ豚は嘘付くの





アスリートなのにヘビースモーカー。サッカー界の喫煙者12選
https://football-tribe.com/japan/2018/05/20/49933/


喫煙が発覚したサッカー選手一覧 C・ロナウドやメッシも
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9275281/
ジダン、バルテズ、バロテッリ、ルーニー、スナイデル
エジル、アシュリー・コール、メッシ、ベルバトフ、など


>> ジダンは、2006年ドイツ・ワールドカップ期間中、
フランス代表の練習後にタバコを吸っていた場面を激写されている。ウィルシャーが投稿した画像は当時のものだ。

>> 一服しないと練習しないブラン、バルテズ
217名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:41:55.69ID:GXubq+aX0
>>213
焼豚はすぐこれ言うけど、接触プレー後に痛がって蹲る時間は野球選手の方が長い
単に接触プレーの機会が少ないだけ
218名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:41:57.13ID:unFuyH1E0
>>185
海外のメディアが報道してるのに捏造とか酷すぎ
そんなに認めたくないのか?
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

記事に写真が流出したと書いてある。お前が検索すれば?
219名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:42:53.33ID:unFuyH1E0
>>208
それは分からないぞw
あと、野球は9回まであるからね
220名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:43:24.10ID:lZITZssW0
■喫煙歴のある主な現役選手

リオネル・メッシ(バルセロナ/アルゼンチン代表)
ジェラール・ピケ(バルセロナ/スペイン代表)
ファビオ・コエントラン(レアル・マドリー/ポルトガル代表)
ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド代表)
セスク・ファブレガス(チェルシー/スペイン代表)
ジャック・ウィルシェア(ボーンマス/イングランド代表)
ジェイミー・ヴァーディー(レスター/イングランド代表)
ヴォイチェフ・シュチェスニー(ローマ/ポーランド代表)
ラジャ・ナインゴラン(ローマ/ベルギー代表)
マルコ・ヴェッラッティ(パリSG/イタリア代表)
ヴェスレイ・スナイデル(ガラタサライ/オランダ代表)
マリオ・バロテッリ(ニース/イタリア代表)
アシュリー・コール(元イングランド代表/LAギャラクシー)

■喫煙歴のある主なレジェンド
ディエゴ・マラドーナ(元アルゼンチン代表)
ロベルト・バッジョ(元イタリア代表)
ヨハン・クライフ(元オランダ代表)
ミシェル・プラティニ(元フランス代表)
ジネディーヌ・ジダン(元フランス代表)
ボビー・チャールトン(元イングランド代表)
ソクラテス(元ブラジル代表)
ロナウド(元ブラジル代表)
ロベルト・カルロス(元ブラジル代表)

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=20549
221名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:53:48.73ID:fB7AGdAA0
焼き豚はいつになったら
日本人サッカー選手の喫煙ソースを貼るんだろう
222名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 12:56:30.30ID:Ba/jBjxO0
サッカー選手の性犯罪よりは低いだろ
223名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:00:12.64ID:76fgZjy60
>>216
で、どこが練習後なんだ?
224名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:01:06.83ID:RLYL2ty60
>>212 葉巻とタバコを一緒にすんなアホw
葉巻は運動能力に影響はない


しかもジョーダンなんかはチャンピオンシガーだろw


優勝した時やゴルフの時だけしか吸わねーよw
225名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:01:11.25ID:76fgZjy60
>>218
これのどこが練習後?
焼き豚意味不明だぞ
226名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:08:46.03ID:82iDMtBs0
>>218
>>216
>2013年の喫煙が発覚した当時、ウィルシャーはなぜか現役時代のジネディーヌ・ジダンが喫煙している画像を自身のTwitterに投稿。

2013年ってジダンはとっくに引退してるだろマヌケ
227名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:09:18.59ID:qOMXY9nz0
>>220
>>93
228名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:14:26.10ID:jc0VGgVK0
他の競技と野球の喫煙率すら調べていない。
こんな文章を堂々と載せて恥ずかしくないのだろうか。
229名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:14:44.85ID:fB7AGdAA0
毎回sageで同じコピペを貼り続ける
shake it offであった
230名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:15:34.28ID:XD5Ydmo20
試合中にタバコとか絶対おいしいわな
から揚げ好きにはたまらん
231名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:17:41.12ID:6BrdBSb80
原 「青少年育成・・・夢・・・」

      /     ,, :::
      l NY     :::::::
  ___l
(_________人__
    `"i          ヾ
      !llii、 、○iilllllllllllllii
     |,,,,ノi `ーヾ;; -=・=-
     ヾ::ヽ
      ~|:/ ' ' ' `  ' "'"
      /_        ∵
     l    '' 人 ;;∵ i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
232名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:18:36.92ID:iBijYwlm0
>>227
>>218

オフシーズンじゃないよ
233名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:19:54.68ID:lZITZssW0
サカ豚はソースを出してもオフシーズンだと言うのか
呆れた


>>221
電通マスコミが写真撮る訳ないだろ
サッカーが下手だからもっと吸った方がいいよw
234名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:22:29.59ID:wyhXXy/m0
>>218
ウィルシャーは画像載せてるだけで練習後とか一言も言ってないじゃん
235名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:23:42.95ID:DMtiypfL0
>>232
引退後のジダンがどうしたの?
236名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:25:10.34ID:DMtiypfL0
>>233
そりゃあソースになってないからな
237名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:26:31.96ID:DMtiypfL0
明らかにシーズン中っていうソース
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

238名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:31:59.68ID:Du5/8P1n0
【悲報】オコエ、侍ジャパンでもタバコ
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
239名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:33:36.83ID:Du5/8P1n0
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1179277/

【広瀬真徳 球界こぼれ話】先日、クライマックスシリーズ(CS)を取材している最中のこと。某外国人選手との談笑の際、ある質問が投げかけられた。

「なぜ日本の野球選手の多くはたばこを吸うんだ? 熱心にトレーニングに励む選手ばかりなのに、そういう選手に限ってたばこを吸う。矛盾していると思わないか?」

 あまりに唐突だったため、思わず答えに窮してしまったが、確かに野球選手の喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い気がする。CS試合前に球場内の喫煙室をのぞくと、主力選手4〜5人が同時に一服している姿があった。
おそらく助っ人はそんな光景をシーズン中、毎日見続けたこともあり、チームとは無関係の私に本音を漏らしたのだろう。スポーツ界や一般社会で禁煙が進む中、いまだに多くの野球選手がたばこに依存するのはいかがなものか。

 実はここ数年、各球団では体力維持や故障予防の観点から春季キャンプや新人研修等で積極的に禁煙を勧めている。パ・リーグのトレーナーに聞いたところ、1年に最低2回はトレーナーや栄養士が講師となり、たばこの有害性を選手に説明。
一日でも長く選手生活が送れるよう助言を与えているという。にもかかわらず、「残念ながらやめる選手はあまりいない」(前出トレーナー)と嘆く。

 たばこは嗜好品ゆえに、吸うことは自由。ただ、サラリーマンやOLとは違い野球選手はアスリートであり、スポーツで大金を稼ぐプロである。
「体が資本」の選手が運動機能を低下させるたばこを手放さない一方で、サプリやマシンを使って肉体強化に励むのは冒頭の助っ人でなくとも疑問に思えてしまう。

 以前、ヘビースモーカーである某チーム主力選手に禁煙を勧めたことがあるが、その選手は「野球はサッカーやバスケと違って持久力が重視されるスポーツじゃないので、たばこの害を意識しづらい。
それにシーズン中に禁煙するとストレスがたまり、逆にたばこを我慢することでプレーにも影響が出る。だからやめたくてもやめられない人の方が多い」と胸の内を明かしてくれた。

 だが、シーズン中のパフォーマンス低下を恐れてたばこを吸うのであれば、オフを利用して禁煙を試みればいいだけのこと。シーズン中の成績のための喫煙は言い訳にすぎない。

 11、12月は野球選手にとって一年で最もストレスなく過ごせる時期と言える。選手寿命を伸ばすためにも今オフ、一人でも多くの選手が禁煙に取り組んでくれればいいのだが…。
240名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:44:49.19ID:XD5Ydmo20
>>237
>>238
うまそうにすってるなあwたまらんだろうなあw
もうバンドみたいに吸いながら打席に立てばいいのに
守備も暇だし吸いながらやっても余裕だろ
241名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:44:50.51ID:RcjQe9HX0
>>233
喫煙だけ電通とか焼き豚頭悪すぎ
242名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:54:03.45ID:1pwU4F4n0
ダル
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
243名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 13:55:46.63ID:jrixXiyW0
>>224
んならカネ有るんだし葉巻吸えばイイんじゃね?
あっサッカーは薄給だからダメかw
244名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 14:09:01.77ID:GXubq+aX0
>>243
焼豚って金の話でしかマウント取ろうとしないよね
実際の競技としての優ってる点とかを説明してくる焼豚ってほぼ皆無だしw
245名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 16:21:30.95ID:fB7AGdAA0
タバコッシュ
246名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 19:02:16.00ID:rrWr+Ixq0
サッカーモー サッカーモー
247名無しさん@恐縮です
2018/12/02(日) 23:51:17.69ID:tWmHqU5y0
野球は所詮はレジャーだから、メジャーリーグも禁止される前はみんな吸ったり噛んだりしてた
248名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:17:01.41ID:rF3KBq8Z0
>>107
桑田は紙タバコ嫌いってだけで
本人はシガーが趣味だぞw
249名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:18:13.94ID:WRtauipn0
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/ki/ci78398222.html

初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281
250名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:42.69ID:JqGs/KOv0
>>244
サッカーでマウント取ろうとする奴ってくっだらねぇレスに絡むよねw
吸わない日本のサッカー選手がヤニ厨の外国選手よりスピード•テクニックで劣る点を説明してくれやカス
251名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:40:10.94ID:sg3UWZW00
野球選手といえば「タバコ」「パチンコ」「ソープランド」だからな
252名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:43:12.68ID:sg3UWZW00
>>233
読売新聞 → 巨人
日本テレビ → 巨人
フジ・サンケイグループ → ヤクルト
中日新聞 → 中日ドラゴンズ 
東海テレビ → 中日ドラゴンズ
TBS → ベイスターズ

野球にとって都合の悪い情報は報じません 報道しない自由w
253名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:52.02ID:gVS/xfcn0
またいつものサッカーが〜


焼豚ってかわいそうw
254名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:34.05ID:X48/PGxO0
そもそも海外のサッカー選手だってタバコ吸ってるし
それに日本の成人男性だと30%くらいが吸ってる
255名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:53:01.66ID:MITzN5SD0
サッカーやバスケと一緒にするのは失礼
野球はゴルフと同じ茶番
256名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 07:04:01.34ID:x97tGrTl0
デブが煙草や唐揚げの合間に動くだけのレジャーを金払って観る奴って馬鹿だよな
257名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 08:49:24.25ID:XeSG+RmG0
>>254
海外ガー
258名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 12:34:14.98ID:16oxq1Cx0
>>254
他の競技に喫煙者がいたとしても試合中とかに喫煙するのは野球くらいだろ
259名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 15:01:05.60ID:05FjogF70
新庄氏はノンニコチン・ノンタール商品のさまざまなフレーバーを体験しながら「マジ、うめえ!」「おいシンジョ!」とノリノリで、最後は4本のパイプをまとめて“一気吸い”した。

 現役時代は「タバコを吸わないと打席で集中できなかったですから。審判待たせてましたもんね。俺がタバコ吸ってる待ち」と新庄節

新庄氏 現役時はタバコで集中「巨人は吸ったら2軍落ち…ウソでーす!」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000132-dal-base
260名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 15:06:44.24ID:YXiXf39gO
野球選手は試合中に覚醒剤やるんだからタバコくらい可愛いもんだ
261名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 15:12:14.27ID:yqjadRJh0
>>1
配球を考えなければいけない頭脳ゲームの側面もあって頭を冷静に保たなければならないからな
262名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 15:55:22.79ID:ZrtnHJcU0
>>260
グリーニーも覚醒剤の一種だっけ
263名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 15:59:09.01ID:9gX8oDQv0
>>13
野球選手がすってるのおおいいだけだろ
持久力そこまで必要ないし
ベッカムやメッシは休みの日とかたまたますっただけ
264名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:08:50.93ID:lxe0kHO/0
タバコが心肺機能に影響を与えるって誰が言い出したの?
バスケットだろうがサッカーだろうがテニスだろうが
喫煙者のパフォーマンスが低いようにはみえないんだが
265名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:11:19.99ID:f0esh1WS0
他のスポーツは関係ないから
266名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:12:15.36ID:GwpRWK7X0
高校野球部室のボヤ騒ぎの多さ
267名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 16:39:17.82ID:ZcN7QhJs0
年収が桁違いに高いと
多少の悪習慣は黙認
268名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:11:23.37ID:29v928/D0
>>264
喫煙者のメッシ、エジルは運動量が少ないと明確なデータが出てるだろw
喫煙者で長友みたいに走りまくる選手はいるのか?いないだろよ
269名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 00:38:18.31ID:n+SRroyt0
10年に1本吸っただけでキチガイ焼き豚に野球選手と同じ扱いされるアスリートたちがかわいそう
270名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 05:23:18.36ID:pndRLlVQ0
野球に灰皿は欠かせない
271名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 05:26:13.92ID:UuOCjqvf0
昔はみんな吸ってたからしょうがないけど、今なんて
老人と馬鹿しか吸わない時代に、アスリートを自称する人間が吸ったらおかしいだろう。
272名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 05:29:33.32ID:Tpw5z1H+0
野球はスポーツで無く双六レジャーだから、おわり
273名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 05:47:15.76ID:hZ2jFH/o0
身体のコンディション考えたらぜったい禁煙だと思うけど、
野球は低偏差値がやるDQNスポーツだから喫煙率が高いんだと思う
274名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 06:08:27.66ID:0MSet2bp0
毎日試合ができるスポーツだから...
275名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 06:09:11.41ID:zdiSH4sO0
まあサッカーですら喫煙選手多いらしいからな
276名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:11:53.96ID:h+kuVbPE0
野球なんてこんなもん
277名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:23:53.63ID:VvCt9uVG0
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hytrv.mirolnet.com/rt/rtt534324323

初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://hytrv.mirolnet.com/ki/go2018120018281
278名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:28:12.58ID:pndRLlVQ0
ヤニでも吸ってないと退屈すぎてやってられないんだろ
279名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:40:31.43ID:4dJmbyhT0
焼き鳥食ってるのもいるだろw
280名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:42:37.15ID:PWxD6/gq0
走らないからな
281名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:44:13.62ID:PWxD6/gq0
>>275
海外では何人かいるだろうが、日本ではいるのか?
282名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:48:56.81ID:Dm1IkmuU0
笑えるからこのままでいて欲しい
こんな競技があっても良い
283名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:53:40.18ID:PD/MIR9k0
>>281
いないから海外ではーばっかやってる
284名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 07:59:37.02ID:IiTMMmjj0
野球=低学歴だからだよw

国内外問わず、喫煙は底辺の習慣
285名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 08:08:46.77ID:4YDZHwW30
野球なら試合中に煙草どころかバーベキューもできる
てか、バーベキューの合間に野球やる感じか
286名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 08:53:02.08ID:UuOCjqvf0
Jリーガーでも絶対に吸ってる奴はいる。ただ少なくともクラブとか試合会場で一服することはないだろうね。
間違いなく注意されるから。野球はベンチ裏で一服と化してるんだろう。
さすがに恥ずかしい。
287名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 09:30:20.08ID:pKv7zJDM0
>野球はベンチ裏で一服

何とも異様な光景
野球ならではのヌルさ
288名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 09:46:09.93ID:QbwWkLW40
サッカーやバスケのプロ選手がタバコを吸ってたとしたら凄いよ。
相当、能力が高い
吸わなきゃ、もっと活躍できると思うと選手としてもったいない。
289名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 11:36:11.82ID:z7qbuyN/0
野球自体昭和の遺産みたいなもんだからな 見てる側も昭和で時が止まってるし
290名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:01:20.48ID:pCCdBG9U0
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hytrv.wekiasc.xyz/rt/rtt534324323

初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://love.wekiasc.xyz/ki/go2018120018281
291名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:02:29.68ID:5g0vcf5m0
むしろ試合中のくわえタバコを許可してやれ
292名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:51:27.45ID:ptVr+ect0
試合中も吸ってるのがすごい
293名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 13:59:08.95ID:lKC9QPon0
それな
294名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:15:56.12ID:vw6zwXWj0
\(^^)/
295名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:18:06.50ID:f1+wePfG0
チョン・酒・やきう

残念やったな印象操作
296名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:21:24.59ID:QQwY9nQX0
高校野球の喫煙率の高さは異常
だからプロも喫煙率が高い
297名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:23:03.16ID:FcYvDtWx0
ヤニ球
298名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:30:58.34ID:WUIa8uhz0
突っ立って、間合いを入れながらするゲーム的競技だしシビアな持久力は関係ないだろ。
299名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 14:35:20.04ID:DBFplE7L0
選手の送迎バスが禁煙車と喫煙者で別れましたがニュースになるほど喫煙率が高いのが野球
300名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 17:07:39.37ID:fqQkXZzF0
アメリカみたいに噛みタバコクチャクチャしてりゃいい
301名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 21:28:07.21ID:fAvbQ0uJ0
>>284
ガラパゴス島民乙
世界のセレブはなぜ、タバコを吸うか
https://president.jp/articles/-/16387
302名無しさん@恐縮です
2018/12/04(火) 22:09:41.70ID:/AV6WGx00
やにう
303名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 00:28:53.02ID:uiK4He4B0
>>301
低学歴に多い芸能崇拝がいますね〜
304名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 00:32:35.54ID:uiK4He4B0
喫煙率、学歴によって差 若者でくっきり

男性は中卒の喫煙率が68.4%、高卒が55.9%に対し、大卒は36.5%、大学院卒は19.4%。
女性はそれぞれ49.3%、23.9%、6.6%、48%だった。
https://www.asahi.com/articles/ASK596HZYK59UBQU00L.html


タバコ吸ってると低学歴に見られる?学歴と喫煙率の興味深い関係

・低学歴は喫煙率高く、高学歴は喫煙率低い
https://womanslabo.com/news-20170328-1
305名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 11:03:19.38ID:1bKSwQdA0
そういえば高校時代の野球部の部室はヤニ部屋って呼ばれてたな
306名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 11:08:04.96ID:NpmerId10
総合格闘技の桜庭和志も喫煙者だな それでホイスグレーシーと90分戦ったからなー
よースタミナ持つもんだと思ったな 格闘技みたいなハードな競技でも喫煙者いるからなー 野球で多いのはさもありなん
307名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 11:13:33.12ID:PxTW/Ksw0
そら野球だし
308名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 11:15:02.04ID:kGAZ+z1c0
脳筋どもだから仕方がない
309名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 11:27:03.78ID:JE84xRAz0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
310名無しさん@恐縮です
2018/12/05(水) 11:40:13.28ID:wekZ4iHk0
まぁ、昭和のスポーツだし仕方ないでしょ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20241229042005
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543636768/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【野球】<なぜ日本のプロ野球選手に、愛煙家が多いのか?>全選手の約4割が喫煙者という声も..「タバコはカッコいい」という妄想
プロ野球選手って身体能力が高いから他のスポーツに転向してもすぐにオリンピックのメダリスト級の選手になれるよな
【野球】「タバコは本当に体に悪いのか?」メジャー選手が驚愕 日本人プロ選手の喫煙事情
プロ野球選手はプロサッカー選手などと比べて、何故おっさん臭くなるのか?
プロ野球選手は体が大きくて身体能力高いからどのスポーツに転向しても無双できる ←これ
【野球】中日・ロメロ、弱点を露呈「日本の選手はみんな走ってくる」
【野球】日本ハム 斎藤佑樹 新元号決定で心新た「昭和生まれの野球選手として1年でも長くやる」
【スポーツ】<日本のスポーツで「ハーフ選手」が急増する理由>ラグビーの躍進を支えたのも外国出身選手..どんな変化が起きるのか?
【野球】<昭和のプロ野球選手>喫煙者7割超!「遠征バス車内は煙で前が見えない」 [Egg★]
【野球】野球人口拡大へ12月からプロ野球選手が幼稚園訪問 「ネットなどで他のスポーツを知る前に、野球を知ってもらいたい」 ★2
【野球】野球人口拡大へ12月からプロ野球選手が幼稚園訪問 「ネットなどで他のスポーツを知る前に、野球を知ってもらいたい」
【野球】日本の野球は、なぜ「昭和の時代」から抜け出せないのか…メジャーリーグと比べて分かったこと [征夷大将軍★]
3大海外人気人気高い日本のスポーツ選手「イチロー」「大谷翔平」
【野球】<プロ野球「年俸公開」報道の秘密>他のスポーツではプロレスくらい..なぜ「※金額は推定」?いつから始まっ.た?
昭和のプロ野球選手に比べて今のプロ野球選手には魅力がないような気がする
【野球】張本勲氏、6・19プロ野球開幕に「選手は試合数削られて高い給料もらえるなら楽」 [砂漠のマスカレード★]
プロ野球選手「日本の子供は怒られすぎて“ミスをしたらどうしよう”と小さくなって育つ。大成しにくい。」
【サッカー】<W杯優勝監督リッピ氏>日本の選手を称賛!「日本の選手は高いクオリティーを持っている選手がたくさんいる」
【調査】..<好きなプロスポーツ/中央調査社>1位プロ野球。2位サッカー、3位大相撲<好きなスポーツ選手>1位イチロー
【調査】..<好きなプロスポーツ/中央調査社>1位プロ野球。2位サッカー、3位大相撲<好きなスポーツ選手>1位イチロー.★2
【ダルビッシュ】<日本代表MF本田圭佑の姿勢に賛同>「スポーツ選手は政治に口出すな」に反論「一体誰やったら口出していいんや」 [Egg★]
【プロ野球】<日本ハム・新庄ビッグボス流お立ち台改革案=пu選手にボケさせるような質問もっと考えて」 [Egg★]
【プロ野球】<日本プロ野球選手会>日本ハムに抗議文!大田、西川、秋吉の自由契約で「選手の価値を一方的に下げた」 [Egg★]
【野球】元阪神桧山選手「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人って話もある」
周庭ちゃん「拘束されている時、日本のプロ野球選手の応援歌が頭の中で流れてた」 ←流れてそうな曲
日馬富士が許されるんなら、バドミントンの桃田、野球の清原、安倍総理といった他のスポーツ選手も許さなきゃいけないことになるんだぞ?
【野球】<斎藤佑樹>球数制限には賛成!「甲子園のあの文化は他の国ではできない。選手の体がありき。試合日程を空けるのも大事」
【サッカー】<日本の史上最高の選手は誰?>4人の「日本を代表するレジェンド」 FIFA公式が“厳選写真”公開
【サッカー】<日本の史上最高の選手は誰?>4人の「日本を代表するレジェンド」 FIFA公式が“厳選写真”公開 ★2
【スポーツ】平成を代表する日本のスポーツ選手ランキング ★2
【日刊スポーツ】 渋野日向子にそっくり過ぎるプロ野球選手がいた!
日本の最善策はタバコ販売停止 中国の研究では「喫煙経験者の重症化リスク高い」
【野球】U18アジア選手権「日本の選手たちにだけステーキが提供された」 韓国選手には提供されず
【日本の反応】大谷翔平の”ゴミ拾い”に「ワオ!彼にはただならぬものを感じた」「他の選手はツバ吐きやゴミを捨てているのに」と絶賛!
今のプロ野球選手は、昭和のプロ野球選手にも負けてないよな?
【野球】李承ヨプ、宣銅烈、林昌勇……日本のプロ野球で活躍した韓国人選手たち [砂漠のマスカレード★]
テニス錦織圭、サッカー香川真司、野球イチローなど欧米拠点の日本人スポーツ選手が次々とオワコン化で日本スポーツ終了へ
【プロ野球】日本ハム・斎藤佑樹、心機一転 背番号1で「1からのスタート」 (デイリースポーツ) [無断転載禁止]
お前らがギリギリ現役時代を知ってるプロ野球選手は?
【セルジオ越後】「フットサルを日本で普及したのは僕」ブラジルと日本のスポーツ文化の違いとは [首都圏の虎★]
【アメフト】<なぜ悪質タックルをした日大選手は善悪を判断できずに暴走したのか?>日本独特の根性礼賛主義などの文化、体質を問題視
【スポーツ】<ベイスターズ前社長・池田純>プロ野球は、Jリーグの倍は狙える? プロ野球のターゲットは韓国・台湾・日本の3ヶ国… [無断転載禁止]
【野球】<斎藤佑樹が明かした野球の競技人口減少対策>「野球を中心に日本のスポーツが盛り上がっていけたらと思います」
日本にはびこる「スポーツ選手はすごい、偉い」「クリエイター(何かを生み出す)人は普通の人より上」という風潮 度が過ぎてるよな
喫煙するプロスポーツ選手
プロ野球選手(笑)の約6割が喫煙者だった…WBCではジャップがスタジアムで喫煙するためジャップ専用「喫煙禁止!」看板が立てられる(笑)
【高校野球】新潟・関根学園野球部でまたまた暴力事件 今度は寮での喫煙も発覚 3年連続 プロ野球選手も輩出
スポーツでずっと日本のチームにいる選手と失敗しても海外のチームに行く選手ってどっちが偉いの
【野球】<どうなるプロ野球?>「半日でバタバタと選手に疑いが」「間違ってもクラスターにならないように対応したい」
【テレビ】アメリカ人「日本のスポーツ番組はつまらない。野球しかやらない」 坂上忍、アメリカ人は「大した味覚持ってない」★4
【野球】 世界の人気プロスポーツリーグランキング 日本勢でトップ10入りしたのはプロ野球 、プロサッカーのJ1は28位 ★5
[フィギュア]本田真凜は本当に「ポスト真央」なのか? 日本選手の中で突出した実力者ではない 日本のスポーツ報道は実力よりスター性優先★3
【フィギュア】本田真凜は本当に「ポスト真央」なのか? 日本選手の中で突出した実力者ではない 日本のスポーツ報道は実力よりスター性優先
【野球】 世界の人気プロスポーツリーグランキング 日本勢でトップ10入りしたのはプロ野球 、プロサッカーのJ1は28位 ★7
タバコは貧乏人の嗜好品 低所得・低学歴ほど喫煙率は高い
【調査】<大人になったらなりたいもの>男児の夢「スポーツ選手」に明暗!? サッカー選手7連覇、野球選手はベスト3圏外に転落★6 [無断転載禁止]
最近プロ野球を見始めて(阪神を応援)感じたことがあって、ヒーローインタビューでの選手の受け答えがあまりにもつたないということ
【野球】<ノムさん“大谷流出”にボヤキ>「日本のプロ野球は大丈夫?」「日本の野球はダメになる。メジャーのマイナーになっちゃう」
中国「日本は自殺大国ではなくなったよ、リトアニア、ロシア、韓国と比べるとはるかに少ない、他の先進国と比べても高い水準ではない」
青森県はなぜ「日本一の短命県」なのか スポーツ、喫煙率、深酒、炭酸飲料ワースト1
【サッカー】 インテルのナインゴラン。「喫煙、タトゥーをなぜ隠すのか?」「どれほどの選手が喫煙してるか知っているか?」
【日韓】プライド懸けた野球の日韓戦よりも日馬富士!?日本のスポーツ紙1面に韓国記者が驚き[11/17]
昭和のプロ野球選手ってたいして給料貰えなかったのによくプロを目指したな
【喝】張本「レアル・マドリードが優勝?サッカーの欧州CLて日本の選手は一人も出ていないのに何が面白いのかね?」 [無断転載禁止]
【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...
【陸上】サニブラウン「日本人プレミア」で10億円稼ぐ? 人種で変わるスポーツ選手の「値段」
03:27:33 up 22 days, 4:31, 0 users, load average: 8.83, 14.50, 16.16

in 0.097686052322388 sec @0.097686052322388@0b7 on 020417