https://www.oricon.co.jp/news/2126446/full/ 2018-12-27 13:03 第69回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順(カッコ内は出場回数) ●前半 1.【白】三代目 J Soul Brothers(7)「R.Y.U.S.E.I.」 2.【紅】坂本冬美(30)「夜桜お七」 3.【白】郷ひろみ(31) 「GOLDFINGER'99〜GO!GO!2018〜」 4.【紅】Little Glee Monster(2)「世界はあなたに笑いかけている」 5.【白】山内惠介(4)「さらせ冬の嵐〜刀剣男士コラボスペシャル〜」 6.【紅】DAOKO(初)「打上花火」 7.【白】Hey! Say! JUMP(2)「Ultra Music Power 〜紅白スペシャルver.〜」 8.【紅】丘みどり(2)「鳰の湖」 9.【白】天童よしみ(23)「ソーラン祭り節2018〜どさんこver.〜」 10.【紅】Suchmos(初)「VOLT-AGE」 11.【白】純烈(初)「プロポーズ」 12.【紅】あいみょん(初)「マリーゴールド」 13.【紅】水森かおり(16)「水に咲く花・支笏湖へ〜イリュージョンスペシャル〜」 14.【白】Sexy Zone(6)「カラクリだらけのテンダネス〜2018紅白ver.〜」 15.Aqours「君のこころは輝いてるかい?」 16.刀剣男士「刀剣乱舞〜出陣!紅白歌合戦〜」 17.【白】YOSHIKI feat. HYDE(初)「Red Swan」 18.【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」 19.【紅】島津亜矢(5)「時代」 20.【白】五木ひろし(48)「VIVA・LA・VIDA!〜生きてるっていいね!〜」 ●後半 1.【白】DA PUMP(6)「U.S.A.」 2.【紅】いきものがかり(10)「じょいふる」 3.【紅】AKB48(11)「恋するフォーチュンクッキー」 4.【白】福山雅治(11)「2018スペシャルメドレー」 5.【白】King & Prince(初)「シンデレラガール」 6.【紅】Perfume(11) 「Future Pop 紅白SP」 7.【白】関ジャニ∞(7)「ここに」 8.【紅】欅坂46(3)「ガラスを割れ!」 9.【白】三山ひろし(4)「いごっそ魂〜けん玉世界記録への道、再び〜」 10.【紅】西野カナ(9)「トリセツ」 11.【白】SEKAI NO OWARI(5)「サザンカ」 12.【紅】乃木坂46(4)「帰り道は遠回りしたくなる」 13.北島兄弟「ブラザー」 北島三郎「まつり」 14.【紅】TWICE(2)「紅白メドレー2018」 15.【白】EXILE(12)「EXILE紅白スペシャル2018」 16.【紅】Superfly(3)「Gifts」 17.【白】三浦大知(2)「Be Myself〜紅白スペシャル〜」 18.【紅】aiko(13)「カブトムシ」 19.【紅】松田聖子(22)「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」 20.【白】氷川きよし(19)「勝負の花道〜世界に響く和太鼓SP〜」 21.椎名林檎(6)と宮本浩次(初)「獣ゆく細道」 22.【紅】松任谷由実(3)「私が好きなユーミンのうた〜紅白スペシャル〜」 23.【白】星野源(4)「アイデア」 24.【白】米津玄師(初)「Lemon」 25.【紅】MISIA(3)「アイノカタチ 2018」 26.【白】ゆず(9)「うたエール」 27.【紅】石川さゆり(41)「天城越え」 28.【白】嵐(10)「嵐×紅白スペシャルメドレー」 29.サザンオールスターズ(5)「勝手にシンドバッド・希望の轍」 郷ひろみ「GOLDFINGER'99〜GO!GO!2018〜」って 1999なのか2018なのか
>>1 スクランブルをかけろ! スクランブルをかけないで受信契約を強制するのは卑怯! 卑怯なNHKは、もう裁判できない(権利濫用禁止)ww ■未契約なら■ 「スクランブルをかけろ!」⇒放置 ■ 契約していれば■ 「スクランブルをかけろ!」⇒支払い停止 スクランブルをかけないで、受信契約を請求するのは、権利の濫用だから無効!(民法1条3項) 「スクランブルをかけろ!」と請求することで、受信契約請求を無効にできる。 契約済みであれば翌月以降の契約を無効にできる。 YOSHIKIfeatサラブライトマンとかあったか?
>>1 >9.【白】天童よしみ(23)「ソーラン祭り節2018〜どさんこver.〜」 白組? 性転換でもしたのか? ほら俺の予想通り 去年二部ワーストの乃木坂を爆アゲ間違いなしのサブちゃんの前に持ってきた これで秋元先生笑顔間違いなしだな
【紅】【白】って書いてないやつはなんなんだ?LGBTへの配慮か?
>>1 なるほどサザン最後に持ってきたのは嵐メドレー大トリが不評買うからか それでも特別枠が大トリってのもな 北島三郎祭だったらまだ納得できるのに 星野と米津立て続けでぶつけてきててワロタwwwwwww アミューズ激おこ必至wwwww
締めは希望の轍か なんだかんだ言っても盛り上がるだろうな
>>19 NHK「aikoのあとのほうがいいですか?」 >>31 ユーミンで落ちた場合落ちた凹んだみたいな推移になる可能性があるからむしろ危険な場所だと思うぞ 米津だけは絶対みたい ダオコを前半に出してるのが いやらしい
>>25 あいつら今年1枚もシングル出してないらしいよ 紅白出ることそのものがおかしい aiko前に出てた時は前半な印象だったけど星野源とニアミスしそうな位置に居るな
米津が急遽白に加わって数が合わなくなったから 18.【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」 これを紅にカウントすることで帳尻合わせたか もともと企画枠だっただろうに
ほら俺の予想通り 去年二部ワーストの乃木坂を爆アゲ間違いなしのサブちゃんの前に持ってきた これで秋元先生笑顔間違いなしだな
DAOKOがステップアップLOVEで岡村ちゃん出てたら最高だったのに
後半だけでいいかな USA・いきもの・サブちゃん・林檎&ミヤジ・星野源・天城越え・サザン・蛍の光は見る
>>46 ドリカムが固辞したんだろうなぁ 朝ドラの曲がうるさいとか記事出ちゃ出たくないだろうて キンプリの登場後半なのか ジャニーズの最若手はだいたい1組目という印象だったが
>>55 30代までじゃないの? 40代、50代にはあまり知名度無いらしい サブちゃん神輿をDA PUMPと純烈が担いでるのがみえるわ
>>5 五木は出られればなんでもいいという感じだな NHKにしがつきまくってるしw 引退した人が歌うだの 特別枠だの 特別の大安売りだねぇ
米津ユーミンサザンだけ見ればいいから23時頃からNHKくるか
>>1 後半トップのDA PUMPと、最後のサザンの時だけ紅白見よう(´・ω・`) >>45 aikoはTOKIO(国分)が出ないから久々にオファーに応じたんだろうな 連チャンで紅(くれない)をYOSHIKIがやると思えば
>>63 ドリカムが嫌がったのは生歌じゃないかなって気がするんだよね 「何度でも」あたりから生歌がすごい不安定になってた 三浦大知っていつの間にかめっちゃ大物扱いになってる?
>>75 そのあたりってガキ使は毎年何をやってるの? トップバッターっていう言い方やめろや 昭和脳プラス野球脳が酷い
去年は欅坂で数字落としたからDA PUMPを後半戦の最初にしたのだろうが トップがよかったな 恐らく高齢者がにっぽんの歌に回りそう まあ考え抜いたなってのはわかるラインナップだとは感じるが
米津玄師は母ちゃんぐらいになると知らないからな DA PUMPはISSAが歌うまいことは知ってるみたいだが
乃木坂の楽屋では 誰かしら羽生くんの話してるってさw
脱税してる事務所のやつらが平気で出れるって、基準どうなってんだよーー
企画枠との区分とか紅組白組の分け方とかグッチャグチャで訳わかんねえな 投票システムよりもこっちどうにかしろよ
1.【白】三代目 J Soul Brothers(7)「R.Y.U.S.E.I.」 2.【紅】坂本冬美(30)「夜桜お七」 3.【白】郷ひろみ(31) 「GOLDFINGER'99〜GO!GO!2018〜」 4.【紅】Little Glee Monster(2)「世界はあなたに笑いかけている」 5.【白】山内惠介(4)「さらせ冬の嵐〜刀剣男士コラボスペシャル〜」 >4.【紅】Little Glee Monster(2)「世界はあなたに笑いかけている」 びっくりするほどの箸休めだな。 ここでチャンネル変えろって言ってるようなもんじゃんw
>>96 デビューから20年第一線なんだよ もう十分大物 天童よしみが白ww時代かー 性別で紅白分けるとイチャモンつくから徐々に混ぜていずれピンクにする気だよ
>>108 この曲新曲なの? いふゅわなきすみー♪ってのしか知らない 21時しょっぱなからDAPUMP、いきものがかり、AKB,福山、キンプリと強力メンバー連発で 昨年にっぽんの歌に潰された21時台の強化の意思がうかがえる
出川って笑ってはいけない毎年出てたような。今年は出ないのか
サザンのダミ声で最後を締めくくるのはなあ 平井堅の透き通った声が聞きたかったわ
夜桜お七と天城越え目当てだから最初と最後だけ観ればええんやな
冬美は気が小さいから「いつも緊張して倒れそう」とか「待っているのが怖いから早い方が良い」とか プロとして情けないことばかり口にする だから30回も出場してトリがたったの1回というのが納得の小物ブリ おそらくこれが最後だから頑張れ!
>>99 歌が目玉ないから審査員で羽生いればよかったのにな しょぼいのばかり。 USAはうたコンで紅白並のレベルの事やってしまったからどんな演出するか気になるなぁ
地味にMISIAが居るけど 中継じゃなくてNHKホールで出るのか?
>>65 ならなんで欅坂と乃木坂は二部のままなの? 2017年紅白歌合戦第2部 歌手別視聴率ワースト 1位 34.5% 乃木坂46 2位 34.6% 平井 3位 35.0% 坂本 4位 35.5% 欅坂46 5位 35.8% 五木 地味に石川さゆりが3年連続トリでも真のトリとか色々あって全然トリの意味がないな。同じ曲繰り返してるだけだし
DA PUMPのステマばかりしてたけど 12/12に発売したベストアルバムが5万枚しか売れてない
>>128 あれ聞くとシブガキのスシ食いねぇ!思い出すんだよな >>120 いきもの福山は数字とるだろうしAKBはいつも数字は悪くないはず ダパンプとキンプリは今年のヒットで若い子呼べる 星野源が米津のおこぼれ視聴率狙っててクッソワロタwwwwwwwwww
米津「星野さん視聴率アシストお願いします くれぐれも落とさないように」 星野「ぐぬぬ」
いや星野のほうが老若男女に知られてて強いだろう 米津は年寄世代は全く知らないでしょう 相乗効果で数字キープ狙い
純烈が歌う時に 昔演じたヒーローが共演してくれないかな
人気と実績考慮したら平井堅と西野カナ大トリだよな どこからも文句でない
トップバッターが3代目とかいうDQNで見るのやめた
金プリかDA PUMPがトップバッターだと思ってた
>>139 星野って見た目は演歌歌手みたいなんだよな >>139 この前、カラオケランキングで60代までそこそこ知名度あった レモンって曲自体が じいちゃんが知らないゾーンに入ったと思ってチャンネル替えたら一番楽しみなのが終わっていそう
>>5 前半の大トリだしいいんじゃないか 演歌聞く層なんて80〜上だから早く寝るだろうし AKBってミリオン行っても知らん曲ばっかだから恋するフォーチュンクッキー歌わされるんだな
歌手のアイコ懐かしな よくある懐メロ特番と大差ないな紅白
チャンネル変えやすいようにジャニーズとAKB系が固まってるのがいいね
YOSHIKI ×HYDEは アニメ「進撃の巨人」の主題歌 VIDEO VOLT-AGEやるならりんごも日本晴れでサッカー対決やりな
こんや糞番組やる必要ねーだろ 受信料を何だと思ってだ
>>140 逆立ちしてひらめけひらめけ言ってほしいわ それでもサブちゃん、氷川、石川は後半なんだな 昔は、アイドルがしんがり 演歌がトリみたいなイメージだったけど 演歌聴く層ってもはや早寝しちゃう年配だから、前半徹底的にそっち向け でもいいんだよな
冬美と天童が、次のクビターゲットの位置にきたな。 和田アキ子が ずっと後半のメインの位置から、急に前半の トイレタイムの位置に回されてクビになったもの。 そして、他人の歌を歌わされる島津亜矢もヤバイな。
白組圧勝だな いや紅白の勝ち負けとか心底どうでもいいことではあるけど
>>5 ここ数年紅白での五木の扱いは悪い 数字持ってないから ほら俺の予想通り 去年二部ワーストの乃木坂を爆アゲ間違いなしのサブちゃんの前に持ってきた これで秋元先生笑顔間違いなしだな! 2017年紅白歌合戦第2部 歌手別視聴率ワースト 1位 34.5% 乃木坂46 2位 34.6% 平井 3位 35.0% 坂本 4位 35.5% 欅坂46 5位 35.8% 五木
坂本冬美もだけど演歌の人達は前半が多いね 後半はうるさそう
打上花火だけ聞きたい それ以外はダウンタウンかメイウェザーかな 大みそかはテレビのコンセント入れるぞ!
【椎名林檎(6)と宮本浩次(初)】 曲目/獣ゆく細道 プロフィール/椎名林檎:1978年生まれ・福岡市出身。宮本浩次:1966年生まれ・東京都出身。 紅白歌合戦出場歴(椎名林檎)/ 62回/2011 カーネーション −紅組なら誰でも− 65回/2014 NIPPON −紅白ボーダレス篇− 66回/2015 長く短い祭 −ここは地獄か天国か篇− 67回/2016 青春の瞬き −FROM NEO TOKYO 2016− 68回/2017 目抜き通り それより、NHKの集金係が契約させようとウロウロしてるんだが、、、 正月までに返事くれってポストに封書入ってたわ 無視していいかな?
>>180 今回の紅白でちょっとしたアクセントになる駄曲だぞ 郷ひろみはてっきり西城の曲をカバーすると思ってたわ
>>178 紅組のショボさ、秋元の握手券だもん(笑) 石川さゆり:41回出場 曲目:天城越え プロフィール:1958年生まれ・熊本県出身。1973年デビュー。今年、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。 紅白歌合戦出場歴: 28回/1977 津軽海峡・冬景色 29回/1978 火の国へ 30回/1979 命燃やして 31回/1980 鴎という名の酒場 32回/1981 なみだの宿 33回/1982 津軽海峡・冬景色 35回/1984 東京めぐり愛 36回/1985 波止場しぐれ 37回/1986 天城越え 38回/1987 夫婦善哉 39回/1988 滝の白糸 40回/1989 風の盆恋歌 41回/1990 うたかた 42回/1991 港唄 43回/1992 ホテル港や 44回/1993 津軽海峡・冬景色 45回/1994 飢餓海峡 46回/1995 北の女房 47回/1996 昭和夢つばめ 48回/1997 天城越え 49回/1998 風の盆恋歌 50回/1999 天城越え 51回/2000 津軽海峡・冬景色 52回/2001 涙つづり 53回/2002 天城越え 54回/2003 能登半島 55回/2004 一葉恋歌 56回/2005 天城越え 57回/2006 夫婦善哉 58回/2007 津軽海峡・冬景色 59回/2008 天城越え 60回/2009 津軽海峡・冬景色 61回/2010 天城越え 62回/2011 津軽海峡・冬景色 63回/2012 天城越え 64回/2013 津軽海峡・冬景色 65回/2014 天城越え 66回/2015 津軽海峡・冬景色 67回/2016 天城越え 68回/2017 津軽海峡・冬景色 >>1 打ち上げ花火と米津玄師とUSAと刀剣乱舞楽しみ 坂本冬美:30回出場 曲目:夜桜お七 プロフィール: 1967年生まれ・和歌山県出身。1987年デビュー。今年はシングル「熊野路へ」を発表。 紅白歌合戦出場歴: 39回/1988 祝い酒 40回/1989 男の情話 41回/1990 能登はいらんかいね 42回/1991 火の国の女 43回/1992 男惚れ 44回/1993 恋は火の舞 剣の舞 45回/1994 夜桜お七 46回/1995 あばれ太鼓 47回/1996 夜桜お七 48回/1997 大志(こころざし) 49回/1998 ふたり咲き 50回/1999 風に立つ 51回/2000 風鈴 52回/2001 凛として 54回/2003 あばれ太鼓 55回/2004 播磨の渡り鳥 56回/2005 ふたりの大漁節 57回/2006 祝い酒 58回/2007 夜桜お七〜大晦日スペシャル〜 59回/2008 風に立つ 60回/2009 また君に恋してる 61回/2010 また君に恋してる 62回/2011 夜桜お七 63回/2012 夜桜お七 64回/2013 男の火祭り 65回/2014 男の火祭り 66回/2015 祝い酒 67回/2016 夜桜お七 68回/2017 男の火祭り >>163 え? おまえの紅白の意味はジャニーズとAKB系にしかないの? DAOKOと米津こんなに離れてんのかよ みづれーな
>>193 「第69回NHK紅白歌合戦」歌唱曲と演出 【刀剣男士】 史上初19名で「刀剣乱舞」を歌う。 今までミュージカルやライブでも、揃ったことの無い、19名が紅白の舞台で初の勢揃い。圧巻のパフォーマンスをお届けします。 【Aqours】 曲目「君のこころは輝いてるかい?」 【AKB48】 今年タイで国民的大ヒットした「恋するフォーチュンクッキー」を海外姉妹グループのBNK48と共に披露します。 タイ・バンコクを拠点に活動するBNK48が歌った「恋するフォーチュンクッキー」が、今年、タイで社会現象となる大ヒットを記録しました。 動画サイトの再生回数がタイで1億5千万回超え、更に、タイの有名アーティストのみならず、王女も歌い踊る映像を動画サイトにアップし、タイ国内では社会現象になっています。大みそかの夜に、東京から世界へ夢のステージをお届けします。 桑田はたまにはまじめに歌ってほしい 明らかに茶化した感じでわざと(?)外しながら歌ってる記憶しかない
欅坂のセンター出ないの? せっかく今年のタイトル曲で1番マシなガラスを割れなのに勿体無い
>>157 むしろ紅白って認知度高い曲を歌うのが普通で 新曲やるアーティストって有名な曲無いって事なんじゃないか 毎年直前よりも数字を落とすことでおなじみの五木をついに1部送りにしたか
>>181 意地はらないで過去のヒット曲歌えばいいのにな それこそ石川さゆり以上にヒット曲あるのに持ち腐れやわ 「居酒屋」なら山ほど事務所にいるアイドルから誰か引っ張れるだろうし サチモスとか怖いもの見たさで絶対見るわw W杯の会場冷え切った状態のを紅白でまた体感したいw
>>181 五木ひろし:48回出場 曲目:VIVA・LA・VIDA!〜生きてるっていいね!〜 プロフィール:1948年生まれ・福井県出身。今年3月に70歳を記念した70曲収録のアルバムを発表。 紅白歌合戦出場歴: 22回/1971 よこはま・たそがれ 23回/1972 待っている女 24回/1973 ふるさと 25回/1974 浜昼顔 26回/1975 千曲川 27回/1976 愛の始発 28回/1977 灯りが欲しい 29回/1978 熱愛 30回/1979 おまえとふたり 31回/1980 ふたりの夜明け 32回/1981 人生かくれんぼ 33回/1982 契り 34回/1983 細雪 35回/1984 長良川艶歌 36回/1985 そして…めぐり逢い 37回/1986 浪花盃 38回/1987 追憶 39回/1988 港の五番町 40回/1989 暖簾 41回/1990 心 42回/1991 おしどり 43回/1992 終着駅 44回/1993 べにばな 45回/1994 汽笛 46回/1995 酒尽尽 47回/1996 女の酒場 48回/1997 千曲川 49回/1998 酒ひとり 50回/1999 夜空 51回/2000 山河 52回/2001 逢いたかったぜ 53回/2002 おふくろの子守歌 54回/2003 逢えて…横浜 55回/2004 雪燃えて 56回/2005 ふりむけば日本海 57回/2006 高瀬舟 58回/2007 契り 59回/2008 凍て鶴 60回/2009 凍て鶴 61回/2010 おしろい花 62回/2011 ふるさと 63回/2012 夜明けのブルース 64回/2013 博多ア・ラ・モード 65回/2014 よこはま・たそがれ 66回/2015 千曲川 67回/2016 九頭竜川 68回/2017 夜空 三代目ってようわからん にっぽんの歌みようの確率が相当高いだろうな 去年さえも、三代目より知名度ありそうなHey!Say!JUMPさえも数字は30ギリギリだった やはり先頭打者はDA PUMPで85年の阪神恐怖の核弾頭真弓明信みたいにガツンとやるべきだった また赤星いや、今のしょぼい若手みたいに出塁だけの回答になりそうで不安だ ま、チコが絡む確率が高いはずだからそこで間延びを避けたいところだな
TWICEきたあああああああああああああああああああああああああああああ
>>173 演歌を前半に持ってきているだけだと思う >>207 逆にSexy Zoneより遥かに売れてる平成JUMPの扱いが悪すぎ 社長のお気に入り順かw ■各グループ最新ツアーDVDBD初週売り上げ ・嵐 65万枚 ・平成ジャンプ 33万3000枚 ・キンプリ 23万3000枚 ・関ジャニ 21万6000枚 ・キスマイ 17万6000枚 ・NEWS 12万枚 ・キンキキッズ 10万3000枚 ・V6 9万1000枚 ・セクシーゾーン 8万3000枚 ・KAT-TUN 8万1000枚 ・ジャニーズWEST 8万枚 ・ABCZ 2万2000枚 ユダヤCIAの手先(国賊)の面々 小泉純一郎・・・ユダヤCIAの指示に従い郵政民営化しアメリカに日本の国富を献上。 安倍晋三・・・毎年日本の国富50兆円をアメリカに献上。安保法制と労働法制を改悪し日本人奴隷化。 石原慎太郎・日本会議・・ことあるごとに中国を敵対視し、日本と中国を戦争させたいユダヤCIAに貢献。 野田佳彦・・・総理時代、ユダヤCIAの指示に従い、消費税増税を次回選挙での民主党の公約に掲げる。 前原誠司・・・野党共闘を妨害し、間接的にユダヤCIAの下部組織である自民党の支配に貢献。 竹中平蔵・・・小泉政権時代に政権内部に入り込み「郵政民営化」を初め長銀等を米国金融資本に叩き売った。 小池百合子・・実質的に自民党の補完政党であった希望の党を、国民の側に立った政党であるかのように偽って立ち上げ。 西室泰三(元東芝社長)・・・ユダヤCIAの指示に従い日本弱体化に貢献。東芝と日本郵政における巨額減損損失の元凶。 藤崎一郎(元官僚)・・・ユダヤCIAの指示に従い民主党潰しに貢献。鳩山首相の米軍施設の沖縄県外移設案を潰す。 榊原定征(元経団連会長)・・ユダヤCIAの指示に従い、政府に法人税減税、消費税増税、非正規雇用法を要求。 塙 義一(元日産社長)・・・ユダヤCIAの指示に従い日本弱体化に貢献。カルロスゴーンを日産に連れてきた男。
面子はまぁ頑張っていいの揃えたのに順番が悪過ぎる 福山の中継ってそんなに視聴率とってんの? こいつこそ前半でとっとと終わらせればいい
ああもう後半の嵐が邪魔すぎる 宮本と林檎から見たいのに
Aqoursは大きな見せ場が1回しかないのに刀剣男士は大きな見せ場2回もあるのか この差は何なん?
>>202 秋元軍団のことだから マスコミに本番前日に「平手、強硬出場へ!」の報道させる → 本番舞台には包帯をぐるぐる巻きに巻いた平手の姿 →曲が終わった直後に舞台上で失神 (もちろん全部嘘) くらいのことやりかねないのが怖い キンプリのCDはAKBより酷いハイタッチ会抽選券で売れただけなのに売れてるように見せかけるのに成功したな 他の人気ジャニが同じような売り方したらもっと売れてるだろ
サチモスはW杯に続いて紅白歌合戦という超高視聴率番組で醜態を晒すのかw
>>1 YOSHIKI出番前半で固めるのかください残念だな 曲順みたら白組勝利じゃねーか それでなくても米津出場、サザンがトリだし
ジャニーズってマジ癌だな酷過ぎるわ 周りで三代目は好きって女チラホラいるけどジャニーズなんて皆無だもんな
>>8 次のサチモスも(紅)になってるから、ぶつかって中身が入れ替わる演出があるんだろ DA PUMPってもう寒いな U.S.A.やり過ぎて飽きた。この前のCDTVスペシャルでも客が白けてた
演歌歌手の後でAKBがバックダンサーやるのが定番になったな
>>238 確実に出る流れだったろあれがなければ 出なくていいけど どうせ他の動画サイトで坂部分しかみないので 順番とかどうでもいい
ひろみ郷もおちぶれたものだ。3番目に唄わされるとは。五木ひろしが3番目みたいだと文句が出そう
謎のキチガイ朝鮮人桑田佳祐wwwwwwwwwwwwwwww 東京大震災はよ
人気ないやつは最初のうちに消化させて処分したいだけ
>>220 過去はともかく今は星野源の抱き合わせになってる可能性すら 両方アミューズだし 打ち上げ花火 米津 DA PUMP あと サブちゃん見る
一切見る気にならないラインナップ 坂部分をYOUTUBEでみて終わりだな NHK入ってないし
●今年曲を一曲も出してない三代目がトップバッター ●昨年みたく「口パク(笑)」「国民的アイドル(笑)」と揶揄されないように、AKB系&ジャニと、ガチ歌上手い実力派のSuperfly&三浦大知の曲順を離す ●米津玄師を無理やりねじ込んだので、 紅組白組の人数を合わせるためにYOSHIKIを紅組でも出させて酷使 ● 視聴率爆上げ間違いなしのサブちゃんの直前で、 秋元大先生お気に入りなのに2017視聴率ワーストだった乃木坂を配置 ● その直後には NHKお気に入り韓流TWICEを据えて 視聴率の漁夫の利狙い ● 某事務所の圧力で嵐を大トリにしなきゃいけないけど、 クレームが来かねないので妥協案として特別枠のサザンを大トリにする 大人の事情が見え隠れしすぎなんだよなあ
防弾少年団が駄目で原爆シャツより何百倍も酷い桑田佳祐がOKとか死ねよチョッパリ
これ大トリはジャニ嵐なの?サザンオールスターズなの?
布袋にも何かBOOWYの曲唄わせてやれや糞HKめが
>>247 Hey! Say! JUMPはCDもDVDも売れてて人気あるけどな(今のジャニでは2〜3番手) 三代目はさすがに勢いなくなったけど人気はありそう Suchmosもっと受けてたら後半真ん中ぐらいに出しただろうなw
>>255 名目上は大トリが嵐 でも最後に2曲歌うのはアミューズサザン >>262 倍野菜、か温野菜、が Twitter のトレンドランキングに載りそう 後半1曲目 15年…365日の紙飛行機 - NMB48 16年…前前前世 - RADWIMPS 17年…不協和音 - 欅坂46 18年…U.S.A - DA PUMP
>>82 落選した時チキショーってツイートしてたから、久々にオファーがあったんだと思うけど 普段以上にカオスな構成だなあ。 混沌とした平成を象徴してるともいえるけど。 別に見ないからどうでもいいんだけどね。
>>157 タイからBNK48呼んで一緒に歌わせる、タイでもケーブルテレビでNHK見られてる 前半が酷い あいみょんとアクアくらいか まあ12までみなくていいからいいかw
>>220 去年のHey!Say!JUMP誰?リトグリ誰?が三代目誰?に変わっただけ 先頭は番組を勢い付ける攻めだるまだけに、またしょぼい若手にしたのかと悲しくなった あれなら郷ひろみを先頭にしたほうが高齢者がにっぽんの歌から引き離さそう 順当に先頭はDA PUMP思ったんだが 後半戦の最初は去年の欅坂の二の舞になりそうで不安だ >>96 アコースティックでドーム埋めれるのこいつらだけやろ 17.【白】三浦大知(2)「Be Myself〜紅白スペシャル〜」 18.【紅】aiko(13)「カブトムシ」 19.【紅】松田聖子(22)「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」 20.【白】氷川きよし(19)「勝負の花道〜世界に響く和太鼓SP〜」 このミニラというかゴブリンからはじまる異世界4人衆みたいな流れ好き
ほら俺の予想通り 去年二部ワーストの乃木坂を爆アゲ間違いなしのサブちゃんの前に持ってきた これで秋元先生笑顔間違いなしだな! 2017年紅白歌合戦第2部 歌手別視聴率ワースト 1位 34.5% 乃木坂46 2位 34.6% 平井 3位 35.0% 坂本 4位 35.5% 欅坂46 5位 35.8% 五木
前半ポップス後半演歌でいいだろもう 賑やかしもごちゃごちゃいて見づらいし歌を聞かせる番組じゃなくなった
>>218 セクシーゾーンってV6以下? 嵐の次に売れてるイメージあった。 >>1 割と新曲じゃなくて代表曲持ってきてるのは好感が持てる あとサラブライトマン来るならサッカーの奴かオペラ座の怪人の奴歌って欲しかった あとサブちゃんで引退してなかったっけ? ジャニーズはカウントダウンライブがあるから前半に出てさっさと移動したほうが良いかも
ちょっと米津に期待しすぎだな 大したことないって絶対言われる
米津って普通の出場扱いなんか 一人だけあとから発表するなら全員バラバラにしろよ
星野源の位置に納得がいかない あいつは9時台ぐらいの立ち位置だろ
米津は3月のライオンの主題歌だったorionじゃないのね
>>264 さすがに5chがマイノリティーだという自覚は持ってるよね? >>279 いや、選考はそこそこ頑張ったと思うが やっぱ順番が良くない。 冬美は前半で納得してるらしいが、やはり後半が相応しい。 あとは嵐と北島が逆だったらバランスは取れてた。 >>295 DA PUMPとか上半期でとっくに飽きたんだから前半でもいいくらいだわ 18.【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」 これ本当は特別枠だったのがドリカムが消えて穴埋めに変わったとかそんなとこだろうな
演歌歌手紅白出演数 2000 25人 2018 10人 演歌歌手の出演数は20年前の4割にまで減った
AKB恋チュンのみ? 完全に指原引退興行謀ってやがるな
サブちゃんはお年だから早めに歌ってもらって解放してあげたほうがいいと思う。 トリとかに回したら寝ちゃうかも知れないし。 まあ真ん中ならちょうどいいかな。
三代目JSBて人がいるってことは 初代と二代目はどうしたの? 引退???
カーリング娘が出演するのは驚いたわ。 これだけ見たいがあとはどうでもいいな。
初っぱなから三代目とかDQNかよww 子供もジジババも嫌がるだろ
●前半 6.【紅】DAOKO(初)「打上花火」 10.【紅】Suchmos(初)「VOLT-AGE」 12.【紅】あいみょん(初)「マリーゴールド」 ●後半 1.【白】DA PUMP(6)「U.S.A.」 3.【紅】AKB48(11)「恋するフォーチュンクッキー」 10.【紅】西野カナ(9)「トリセツ」 11.【白】SEKAI NO OWARI(5)「サザンカ」 17.【白】三浦大知(2)「Be Myself〜紅白スペシャル〜」 18.【紅】aiko(13)「カブトムシ」 21.椎名林檎(6)と宮本浩次(初)「獣ゆく細道」 22.【紅】松任谷由実(3)「私が好きなユーミンのうた〜紅白スペシャル〜」 23.【白】星野源(4)「アイデア」 24.【白】米津玄師(初)「Lemon」 25.【紅】MISIA(3)「アイノカタチ 2018」 27.【紅】石川さゆり(41)「天城越え」 29.サザンオールスターズ(5)「勝手にシンドバッド・希望の轍」
>>296 たしかに坂本冬美がトップってのはなあちょっとおかしい 紅白 出番が逆でしょう、 トイレの時間、除夜の鐘 ゴーン会長
USA後半一発目とか子供のこと全然考えてねえな クソNHKが
鼻フックと源太 出番近くて大丈夫か? 鼻フック未練タラタラだろ?
米津が何時に出るかだけチェックします サチモスはステイチューン歌ってほしい
紅白の出演順発表されたけど酷いな 天童よしみ→Suchmos→純烈 前半の1番視聴率伸びない捨て枠に入れられたな 完全なるイロモノ扱いじゃん
森進一も前川清ももう出てないんだな 今思うと00年代前半が恋しくなるな
朝ドラに米倉の黄門ドラマにと年寄り受けしないと今はやってけないのに演歌減らして若者ですら興味ないジャニーズばかりでNHKも分かってないわ
三代目のこの曲って数年前のやろ 落ち目で新曲ないんかw
DAPUMPと三浦大知と米津玄師が見たかったから 後半だけ見ればいいかな と思ったけど 前半のあいみょんも見てえ
新曲歌えよ 酷すぎ akbはno way manだろ
サブちゃんの祭りはラストじゃねえのかよ!! 締めはやっぱ祭りだろ サザンとかやめろよな
紅白はネットの感想をみて、後で早送りで見る 親はテレ東をみる
出場最多の五木が前半とかわろたw 大トリ後の特別枠ふざけんなと思ってたけど嵐ならどうでもいいや
>>306 メンバーチェンジして三代目になったんよ 米津はおっさんでも聴ける久々の邦楽 ここ五年ほど子供向けとヲタ向けばかりだった
aiko(13)「カブトムシ」 もう辞退しろ なぜ選ばれた?
たとえば、日本がルノー出身のゴーン会長を逮捕した時、フランス政府は報復として日本人を 逮捕したりしたでしょうか? してませんよね。 ルノーはフランス政府が筆頭株主の政府系の企業にもかかわらず、です。 これが法治主義、法治国家なら当たり前のことなんですね。 ところが中国は、5つのパスポートを所持していたファーウェイの副会長が逮捕されると、 報復としてカナダ人を2人も逮捕、拘束してしまいました。 「安心しろ。われわれは法治国家だ。煮て食ったりはしない(笑)」と外務大臣が得意満面の 笑みでドヤりながら。 しかも中国政府もファーウェイも「ファーウェイは国策企業ではない」と公言しているのに、です。 まったく「法治主義」というものを理解していない、中国共産党の都合でいつでも誰でも 逮捕できてしまう、まったく信用できない独裁カルト国家と言えるでしょう。 けっきょくのところ中国は、どこまで行っても「大きな北朝鮮」に過ぎない国なのです。 福沢諭吉が言ったとおり、日本はこのようなアジアの悪友とは縁を切らなければなりませんね。 TPPで今こそ脱亜入欧。 世界の先進国と経済的にも社会的にも真の友好を結び、平成の次の時代へ進みましょう。 【アインシュタイン旅行記発売】「中国人は不潔で怠惰。家畜の群れの様な国」「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6 http://2chb.net/r/informatics/1492330485/9 郷ひろみ(31) 「GOLDFINGER'99〜GO!GO!2018〜」 いい加減にしろ
北島兄弟にワラタ オヤジが出なきゃ呼ばれないもんな
去年の内村が良かったから司会は安心して見れる 16年が紅白史上最悪だったせいか余計にw
米津玄師という人もネットのオジサンオバサンには人気あるよね
>>1 前半の演歌面子すごいな。 前半の視聴率ひきあげ狙いか。 >>336 今年はオーケストレーション&布袋verだから楽しみ ★★★サザンオールスターズ 413★★★・3ch.net http://2chb.net/r/musicjg/1418091784/ 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/01/01(木) 20:36:01.72 ID:hxeyHWzKO [3/3] 紅白でピーハイ歌った事より、MCで天皇陛下の真似や悪ふざけで勲章を オークションしたりした方が問題だと思うがな。 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 02:03:38.89 ID:kz66Me/i0 [1/2] 今日のWOWOWで紫綬褒章を陛下から頂いたエピソードを桑田が話してた。 そこで明らかに陛下を馬鹿にしたモノマネをしてみたり、褒章をオークションに 出してどうのこうのとシャレにならない事言い出したりしてたな。 だいたい陛下より授かった紫綬褒章を下世話なライブ開場に持ったきて お客の前で見せびらかすなんて事するか? 恐れ多くて出来ないでしょうが、普通は…。 安倍首相をバカにしただけじゃなく陛下までバカにしてるよね サザン桑田のCDジャケットが完全に反日!! これは言い逃れできない!w アルバム「MUSICMAN」のCDジャケットが 日の丸をモチーフにした中国韓国への土下座 これで意図的でないとでも? 西にある国々に土下座する日ノ丸をモチーフにしたCDジャケット なぜ、女性が裸で真っ赤に塗られて 枯山水の上で丸まっているのか? オーストラリアでの反捕鯨デモで 日の丸から血が流れてるデザインの布の上に真っ赤に塗られた 裸のアジア人女性が丸まってるパフォーマンスをやったんだよ。 それにそっくりなのよ。 これをパクリと言わずに何という? ●南鮮オールニダーズ桑田佳祐さんの凄まじい韓国愛 フジテレビ系番組『桑田佳祐の音楽寅さん』(2009年6月6日放送)で 大阪鶴橋の焼肉店「喜楽園」(番組内の設定では「桑田の実家」)で 朝鮮民謡アリランを熱唱。 桑田佳祐の音楽寅さん 第8、9回 「寅さんの大阪案内」 https://www.bilibili.com/video/av18673432/ 13:30〜LOVE KOREA 作詞・作曲 桑田佳祐 我が家でチゲ 肴にワイン キムチの味 オモニのサイン (カッコいいじゃん!) そうかい!? (なつかしいじゃん!) まあね 何故だか 故郷みたいさ チョゴリの袖 見事なライン アボジは 草野球のナイン (僑胞兄ちゃん!) 何だい!? (グッとくるじゃん!) さあね 誰より 素敵な人生さ 17:10〜朝鮮民謡アリラン熱唱 ひっでぇな日本芸能wこんなもん世界に配信すんなやwww
56 :名無しさん@恐縮です :2013/08/09(金) 10:10:30.51 ID:fRQXxpfa0 東日本大震災のおふざけ全開の チャリティーソング&パフォーマンスは 絶対に忘れない。 346 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 13:32:03.26 ID:6iFKnkAk0 >>56 どんなことした???????? 408 :名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 14:18:27.09 ID:fRQXxpfa0 >>346 東日本大震災の時のチャリティーソング。 49日も経ってない、 まだまだ行方不明者が大勢だった あの惨状の時に、 チャリティーソングに 選んだのはマンピー、 PVもおふざけ全開で 観るに堪えないものだった。 もし桑田自身の住居が 災害で同じような惨状になり、 身内が津波で流されて行方不明状態の時に、 あのおふざけ パフォーマンスができる? できないと思う。できないのが普通。 そういうことをした。 なお、「tsunami_lucky」(津波ラッキー)の小道具を作製して放映したフジテレビのドラマ 『最高の離婚』の主題歌を担当したのは桑田佳祐だ。 そして、桑田佳祐が歌う「tsunami_lucky」(津波ラッキー)ドラマ『最高の離婚』の主題歌の タイトルは、「Yin Yang」だ! 【Yin Yang = 陰陽 = 韓国国旗の中心にある赤青】 ビール準備して23:30くらいから見ると丁度いいか ゆく年くる年の鐘の音聴いてカウントダウンあたりでベランダで立ち飲み芋焼酎だな
20.【白】五木ひろし(48)「VIVA・LA・VIDA!〜生きてるっていいね!〜」 なにこれ
北島引退後も出場できないふがいない婿のために老体にムチ打って特別枠のバーターで出場させるというバカ親っぷり 恥晒しにもほどがある
>>356 むしろリアルの10代20代の方が人気あるよ かたや紅白の司会、かたや尻をしばかれるだけの仕事 どうして差がついた
終盤にゆずと嵐というトイレタイムをちゃんと設けてくれてる、親切
希望の轍が最後か ちょっといいなあの曲嫌いじゃないんだよな
AKB恋するフォーチュンクッキーなんだ あの曲は好きだ
>>374 でもあいみょん似のエロ動画とか見たら抜けそう これさ、嵐を形上の大トリにしただけで実質サザンが大鳳やろ? 嵐ダサいな
>北島兄弟「ブラザー よく分かんないけど、お尻が痛そうw
日本の小中高校生が好きな歌手TOP20 米津玄師は小中学生では下位だけど高校生では4位に上がってきてる キンプリ初出場なのに後半なのな 大抵初出場ジャニがジャニーズトップバッターでジャニーズJrたくさん付けるのに
AKB→恋するフォーチュンクッキー←知ってる 欅坂→ガラスを割れ!←知ってる 乃木坂→帰り道は遠回りしたくなる←全く知らねえええええ
>>377 ゆずは勿論いい曲いくつもあるんだけど 今回が「うたエール」てのには脱力した あれはトイレ行ってよしw AKB→恋するフォーチュンクッキー←知ってる 欅坂→ガラスを割れ!←曲名は知ってる、聞いたことはない 乃木坂→帰り道は遠回りしたくなる←全く知らねえええええ
三代目なんちゃらは浜あゆさんみたいに とっとと紅白で歌ったらすぐ会場去ってどっかのカウントダウンに行くんやろ
懐メロでいいなら宮本だけじゃなくエレクトリックも出して奴隷天国歌わせればいいのに カメラ目線でシネシネってw
>>308 あなったの 言葉かっら〜 あなったの 言葉かっら〜 思いがけぬ おおjealousy〜 >>265 勢いつけさせようという意図は感じるな。 ニュースでどうしても数字落ちるから。 >>393 何笑ってんだよ? 何ニヤついてんだよ? オメーだそこの! オメーだよそこのォ! 最悪の年越しやんけ >>1 今となってはテレ東の年忘れにっぽんの歌の方が豪華で紅白ぽいなぁ。 平成27年の史上最低視聴率39.2%をどこまで落とせるか
●今年曲を一曲も出してない三代目がトップバッター ●昨年みたく「口パク(笑)」「国民的アイドル(笑)」と揶揄されないように、AKB系&ジャニと、ガチ歌上手い実力派のSuperfly&三浦大知の曲順を離す ●米津玄師を無理やりねじ込んだので、 紅組白組の人数を合わせるためにYOSHIKIを紅組でも出させて酷使 ●視聴率爆上げ間違いなしのサブちゃんの直前で、 秋元大先生お気に入りなのに2017視聴率ワーストだった乃木坂を配置 ●その直後には NHKお気に入り韓流TWICEを据えて 視聴率の漁夫の利狙い ●某ババアの圧力で嵐を大トリにしなきゃいけないけど、 クレームが来かねないので妥協案として特別枠のサザンを大トリにする
aikoはストロー歌えばいいのに何でカブトムシなんだろう。
おまいら今年はどっちが勝つと思う?俺は白組かなぁ(。・ω・)y-゚゚゚
あいみょんのマリーゴールド聞いて へえ他のも聞いてみるかなと思って適当に検索から選んだ曲が 死ねえええ、だった。
見たいのはパフューム、YOSHIKI位だな。編集後10分残るかどうか。。。
カーリング娘を前半に持ってきて視聴率取ろうとしてるNHKの狙いはよくわかった。
>>393 何でエレクトリックって書いたんだろう エレカシね >>411 宇多田みたいになると予想 ウッチャンとトーク無理そう ジャニーさんのスペシャルお気に入りがいるキンプリとSexy Zoneはどっちもパニック障害で欠席者がいるね キンプリは原爆少年団商法でシングルは売れたけどKAT-TUNみたいにバラバラになって失速していきそう
まだかくし球あるみたい 紅白さらなる大物歌手追加も 担当プロデューサーが出演交渉「継続」示唆 NHKが27日、大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」(後7時15分)に出場する歌手46組(特別企画2組含む)が披露する曲順を発表した。 トップバッターは7年連続出場の白組、三代目J Soul Brothersが初めて務める。後半の1曲目はDA PUMPが「U.S.A.」、24番手で初出場の米津玄師(27)が「Lemon」を中継出演する。 トリは紅組が石川さゆり(60)の「天城越え」、白組が嵐の「嵐×紅白スペシャルメドレー」に決定。特別企画枠で出場するサザンオールスターズが最終歌唱者として、「勝手にシンドバッド」「希望の轍(わだち)」を歌い、平成最後の紅白を華やかに締める。 渋谷義人チーフプロデューサー(49)は、現在出演交渉している歌手はいるかと聞かれると「要望が多い方とは継続して交渉することがある。それはまだ継続している。あと5日あるので、継続できるところは継続したい」と、交渉継続を示唆した。 朝ドラ「まんぷく」の主題歌を歌うDREAMS COME TRUEなどが出演歌手リストに含まれていない。 https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181227-OHT1T50071.html >>411 米津って活動のフィールドが地上波じゃなかったから 熱狂的にファンがいる割に全く知らない人がものすごく多い気がする もともとニコ動の人だしそこら辺とかアニメ関連から離れると なんで冬美ちゃんがトップバッターなん? トリとっても不思議じゃないのに!
メドレーとかスペシャルとか多すぎ そういうのは一つくらいだと良いのであって 多いと飽きて白ける
31日普通に仕事なんだけど 何番目から見れるかなー
>9.【白】三山ひろし(4)「いごっそ魂〜けん玉世界記録への道、再び〜」 糞ワロタ 諦めてなかったのかよ
>>417 どうせ数字取れないだろうと思われてるから 盛り上がる曲でもないし >>421 さっさと出てテレ東の年忘れにっぽんの歌に出るんだろう >>338 21:30〜23:30間に米津入れてくるかw ほら俺の予想通り 去年二部ワーストの乃木坂を爆アゲ間違いなしのサブちゃんの前に持ってきた これで秋元先生笑顔間違いなしだな! 2017年紅白歌合戦第2部 歌手別視聴率ワースト 1位 34.5% 乃木坂46 2位 34.6% 平井 3位 35.0% 坂本 4位 35.5% 欅坂46 5位 35.8% 五木
> 6.【紅】DAOKO(初)「打上花火」 米津は参加せんのかな
神奈川県での評価 早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉 千葉県での評価 早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国 上京する人はこれに注意
>>353 2018年はベビメタの崩壊が象徴的だったね 30.【紅】モーニング娘。 31.【白】TOKIO
>>439 徳島から参加かなw 石川さゆりが終わったらチャンネル変えるわ 勝敗なんかどうでもいいし サチモスお通夜で天童よしみと純烈の評価が爆上げになる予感
星野源ってここじゃ不人気扱いだけど本屋行ったら雑誌の表紙だらけでワロタw
>>402 安室の年だった去年ですら白が勝ってるからな 今年は白で良いけど オマエラ最後に紅白見たのっていつだ・・・? 俺20年くらい見てない気がするわ
>>418 ドリカムは要望が多いでしょうか? 他に今年要望が多そうなのは米津以上にいないよな >>1 ラスト5曲に、荒らしだけ場違いで反吐が出る サザンの前に歌う口パク親父グループだけ浮いてるなw
>>445 幸燃すとかボーカルの顔すらポンと出てこない お茶の間ポカーンタイムだな 17.【白】YOSHIKI feat. HYDE(初)「Red Swan」 18.【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」 何?このわけわからん組分け
サザンはボディスペシャルからのマンPで平成を締め括ってほしかった
何だかんだで視聴率良さそうだな。事前にこれだけ話題になる番組なんて他に無いからなぁ
まぁほとんど観ないなw 米津玄師はなんで出ることにしたんだろう?w
>>395 こっちに向けさせる、ていうにはベストな弾だよね>U.S.A. 俺は前半ラストでほぼ全員で踊るとみてたが外したw >>418 クイーン関係だったら嬉しいな ブライアンが元旦にNASAで新曲発表をするからどうなんだろう >>447 テレビ雑誌の表紙が軒並み嵐の中で、星野の表紙の雑誌があったらなぜかホッとしたwwwww 「表紙は嵐にしろ!」という圧力に抵抗してるみたいで 米津玄師は中継だよね。打ち上げ花火歌うDAOKOの立場はどーなんのよ。
AKBが乃木坂どころか欅坂より出番早くなって地下スレ大荒れ
定番だし他局もワンパターンになってるから紅白のが数字良く出るだけで どうしても他の歌番組の特番でも散々出てたような人たちばかりになっちゃうし 絶対観るぞーと思わせるような紅白ではなくなったな 今年も観ても観なくてもどっちでもいいw むしろ民放がもっと工夫してくれないかな
>>449 うちの家は必ず紅白見てる 二画面や他のTVで違う番組も見てるけど > 10.【紅】Suchmos(初)「VOLT-AGE」 この人たち男だと思ってた
>>418 毎日お茶の間で流れてるまんぷくの主題歌がスルーとか不自然極まりない 年越せないわ >>449 嵐がグループ連続司会やり始める前の年までは見てたな >>417 サチモスも最近かなり演歌っぽいよ VIDEO >>425 怪我せずにそれなりの成績残してたら稀勢の里は選ばれてただろうな >>452 そういう見方もできるな! サザンが大トリだったのに「嵐が大トリ」っていわせたかったために サザン「超」大トリとか意味不明な扱いになって、なぜかサザンが叩かれるはめに >>452 ここまでごり押ししたら元々興味なかった人までアンチになってしまうのに、 ほんとジャニーズってその辺センスないよな >>473 AKB とかもう完全に落ち目だしね 指原卒業したら残るので有名なのってミス手越の鼻にんにくか、坊主にしたやつだし 総選挙一位は鼻くそだし、二位はブスだし >>488 なんだそのドラマの本当の最終回の前の最終章みたいな扱いはww >>395 何年か前の年間最高視聴率は眉毛アナウンサーのニュースな 超大トリって何だ… そんな言葉作らなきゃいけないほど「嵐大トリ」にすることは国にとって大事なのかw
ほら俺の予想通り 去年二部ワーストの乃木坂を爆アゲ間違いなしのサブちゃんの前に持ってきた これで秋元先生笑顔間違いなしだな! 2017年紅白歌合戦第2部 歌手別視聴率ワースト 1位 34.5% 乃木坂46 2位 34.6% 平井 3位 35.0% 坂本 4位 35.5% 欅坂46 5位 35.8% 五木
>>449 ぶっちゃけ最初から最後まで通しで見たことは一度もない 気になる歌手のみ見てる >>386 これ見ても 乃木坂、欅坂>>>>>>>>>AKBだし指原が抜けるAKBはギリ人気があるうちに解散すれば良いのに 視聴者にカブトムシみたいな臭いがする人が多いからだよ(適当)
>>153 乃木坂、けやき坂、AKBだな。 でも、クッキーばっかり歌わすなよ。 トップバッターといえば雑魚キャラだよなー 浜崎あゆみが務めた時は時代なんだなーと悲しくなったわw
AKBはミリオンだかダブルだかで今年の一位とってなかったっけ? なんでちょー売れた歌にしないんだろ
打上花火なのにDAOKOだけなの? 米津とコラボだから売れたんだろ
米津なんて不細工みたくねーよ トップバッターにしとけ
>>501 不人気でトップバッターは無理 そこそこ人気の雑魚 18.【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」 壮大な曲だな、何語で唄ってるのだろう VIDEO 19.【紅】島津亜矢(5)「時代」 中島みゆきを唄うのか 去年のローズも良かったよ コンサートでは白いドレス姿が恥ずかしいといいながらも唄ってくれた むしろこいつだけみねーわ 二流歌手のゴリ押しひでー
大トリはサブちゃんでいい気がするんだけど 起きてるのが厳しいのかな
>>21 それじゃ最初は 先発かオープナーかビギナーか 米津玄師という平成を代表するアーティストが平成最後に登場だからね かなり頑張ったと思う
最後のサザンはマッチさんに差し替えなくていいのか?
米津玄師が作詞・作曲・プロデュースした<NHK>2020応援ソング「パプリカ」 2018年の音楽は米津一色って感じ
米津信者が宗教じみてて気持ち悪い キモヲタの癖に謎の上から目線はなんなんだ
テレ朝が「ポツンと一軒家・年末総特集」でもやってくれたら 絶対にそっちを見るわ
嵐が司会じゃなきゃ見るのにな〜 あの気持ち悪い声で仕切られたらどんな良い曲も台無しだ
>>530 歴史あるしやっぱり歌のお祭りは好きなんだよ だからなんとかならないかと思ってる ならないならいっそ消えればいい >>525 まあ陰キャが持ち上げてるだけなんだけどね >>516 ここ数年は競馬場で歌を披露するとき、やっぱりあぶなかしかったらしいよ 三山ひろし(4)「いごっそ魂〜けん玉世界記録への道、再び〜」 意味不明でワロタ
>>470 ね。それでなくてもDAOKOの生歌ヤバいのに 昭和のサザンが大トリかよ しかも昭和の曲で せめて平成の曲にしろよ と思ったけどトリにふさわしい曲なかったな
男女調度半数ずついるグループが出場することになったら白組?紅組?
>>540 そういう人達は引退や解散しちゃったからね >>539 米津玄師も生歌イマイチらしいから音響で誤魔化して欲しい 全然見ないうちに変わったねえ。紅でも白でもない組ってアリなんだ。 もう大前提が崩壊してんじゃんw
てかさ紅白は出演者を最後のフィナーレまで抑える事しろよ ちょいかじりなんか許すから面白くなくなるんだよ
https:★//girlschannel.★net/topics/★1946326/
むしろアーティストの年越しライブの邪魔をしているのが紅白
NHKは受信料で秋元康グループの宣伝映画を10本以上作っています。 一部の特定企業と癒着するなら、それは公共放送ではありません。
今年新人を押すとしたらワニマの「やってみよう」だな ピクニックの替え歌の奴 NHKが好きそうなポジティブソングだし
>>192 NHKから要請されてんだろけど、なんで五木ひろしは過去のヒット曲歌わないのに出続けられてるの? ドリカム本当に出ないのか? 直前の直前で発表ありそうだが
今年印象に残った曲は、しゅんしゅんクリニックPのヘイヘイドクターくらいしかないな
タイトルはアルファベット禁止にしてくれんかね 少なくとも紅白で歌う歌は
>>386 嵐ってゴリ押しじゃなくてほんとに人気あるんだね 一曲しか知らんけど 星野米津だけ見ればいいな あとはtwiceでシコるくらいか やっぱ女は太もも
坂本冬美が気の毒でなんらん。 あとゆずがなんでこんな好待遇なのか謎、ゆずなんか出すならコブクロ出して欲しかった
>>565 東京オリンピックになにかしら内定してるんかもね >>565 ゆずは、朝ドラ主題歌と五輪のテーマ曲やったからNHKに貢献しとる 実際のNHKホールって結構狭いのに テレビ通すとやたら広く感じる
>>1 とりあえずYOSHIKIとHYDEあたりから見始めたらちょうど良さそうだな >>386 高校生で星野源なんか聴くか? 恋ダンスのダンス票か >>574 それなら今高校生で嵐聴かない聴かないw とても楽しいことだ 朝鮮半島に不景気の嵐がふきまくる時 平和で豊かな日本列島に立って ゴキちょんどもの悲鳴を眺めることは 奴らの倒産と失業、そして貧困と飢餓が 楽しい悦びというだけではなく 我ら日本人がどんな災難を免れているか それを知ることも楽しいのだ さらにまた楽しいことだ 朝鮮半島に展開される大きな戦争を わが身の危険がまったく無くして お茶の間でのんびりと眺めることは ルクレティウス B.C.99-55
三山ひろしのけん玉軍団、去年失敗した人は出るのかな
>>445 純烈はSuchmosの次というのは最高の材料だね〜 あいみょんはフェラして精液飲んだって曲じゃないのか残念(´・ω・`)
(前に占ったもの) Qサザンオールスターズは紅白で何を歌いますか? 「上京、野心、決意、夢」 こんな感じの歌か 例えば「希望の轍」的な 当たりました
紅白的占い今のところわかった分検証 サチモス出る→出る(当たり) 米津出ない→出る(外れ) 白組トップバッターメリーさんと子羊→三代目(外れ) サザン希望の轍歌う→歌う(当たり)
DAPUMP後半なのだね21時以降 それなら観られる
なんで坂本冬美が紅トップなんだよ センスなさすぎだろ
ドリカムがサプライズできても、朝ドラ主題歌聴きたいかというと違うんだよな… 現役でミリオン経験者だと、 宇多田、倉木、浜崎、モーニング娘、ELT、TRF、大黒摩季、華原、SPEEDぐらいか
やっぱり未来予測は難しいですね 書き込むことによって変えてくる層もいるかもしれないし メッセージとかの方がいいですね
大トリ 米津玄師…lemon人気だったからね DA PUMP…U.S.A.なら会場全体盛り上がるね 北島三郎…やっぱりまつりだね 嵐…ここぞとばかりに紅白私物化せんといてくださいよw
おそらく坂本冬美はサクッと歌って海外に飛ぶため一番だと予想
Perfumeのところだけ意図的に視聴率低くされてるんだよな なんでだろう?
>>592 アバギィィィイィィィン ゴービェェェエェェェェェン 純烈ひそかに楽しみなんだが まあ録画しといてたぶんみないけど…
石川と嵐? 今年の大トリはダパンプだろ、バカか 手垢つきまくりの曲とすっかり落ちぶれたオッサンアイドルなんて誰が見たいんだよ
三浦大知ファン(主婦)の脳内エロ事情↓↓ 861 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 20:53:33 だいちファンの女性なら、ほとんどの人がだいちで一度はヤッちゃってるよね。ライブ会場に同志がたくさんいると思うと笑えてくるw 863 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 22:42:31 脳内でパートナーをだいちにすり替えるのならいつもやってますが 865 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 22:51:42 すごくエロい夢を見て飛び起きた今日の朝 脳内だいちが日を重ねる毎に濃密エロ王になってるんですが 自分でも脳内末期だと思うw 866 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/04(木) 23:01:39 あたしも、だいちのエロい夢をよく見るwこの前なんて、握手会のエロバージョンのAVみたいな夢を見た。順番でだいちの上に乗って… 874 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 18:41:21 だいちに優しくも力強く抱き締められる夢なら見た事ある 抱き締められた時の感覚が妙にリアルで すっごく気持ち良くて幸せだったよ 起きた時、一生眠っててもよかったのにと思ったw 883 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 22:26:48 【挿入会のご案内】 参加費******円 *月*日までに、参加費を指定の口座にお振り込み下さい。 !注意事項! ・必ずゴム着用 ・一人10分まで マナー違反をした場合、即刻退場となります。 888 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 23:07:10 あぁ…どうすればだいちを買えるだろうか 912 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 14:30:06 だいちを握手会で観たとき、あまりに綺麗すぎて汚したくないって思った。でもセクロスしたい。 【地底sage進行】Yokoshima妄想スレ14【閲覧危険】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25613/1363496554/ ※現在スレッドは削除され閲覧不可 ヨコスレ発言 オ○ニー、手○ン、潮吹き、精○ほか多数 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/25613/1359704602 三浦大知ファン【主婦】 下(しも)ツイート タッ★ちっち★ミー あの曲が。今まで何度も聞いたはずの。あの曲が。 過去史上最高にエロかった。エロ過ぎた。もう喘いでた。息づかい。 官能的過ぎて。 満場一致で過去イチ エロかった。思わず頭抱えた下半身抱えた。 エロいドラマ見てて急に親が来た時みたいな気持ちて聴いてた。ごめんなさ… 【最前列端っこ】にいるとかいないとか 下半身を抱える妻をもった旦那の気持ち 三浦大知ファンの子持ち主婦とおばさんの会話 0717n ほうほうほう、三浦さんは左手派ですか?。 miyuu0130 私疲れて帰ってきたよ!!何だこれwwwwwww疲れ吹っ飛んだわwwwwww my.coh @0717n WWWWWWWWWWWWWWWWWWやばWWWWWW 左手恋人バレた!WWWWWW これ まじで誰かに殴られるかもWWWWWW skyk11301222 先っぽを大知くんが支えてますからね…何が出てくるんだ…(///∇///) にしてもウケる〜(*≧∀≦*) my.coh @skyk11301222 いや〜〜〜ん!?もくそんさん!?さきっぽ なんて!?WWWWWW えっち〜〜!?WWW もうくだらねー歌なんかやめて、平昌オリンピックとか今年のスポーツ映像でも流したほうが見そう
>>398 これ見てその後孤独のグルメ見る 最高の年越し 受信料を強制徴収されてる身としてはチョンの女グループは要らん どうせならシシャモを出してくれよと言いたいね
歌番組の観覧に来ていた高齢者を盗撮して自身のインスタに集会所と嘲って投稿する三浦大知ファン https://www.instagram.com/p/BQNeE_nljVD/ (削除済み) ※少なくとも4日間は誰も注意することなく掲載され続けていた(いいね多数) それがここ(三浦大知避難所)に晒された途端盲の忠告が入り慌てて削除するという始末 お詫びしたところで人間性は証明されたようなものですよ? なにも悪いことをしていないただ純粋に音楽を楽しみに来ているお年寄りたちを小バカにしながらスマホで撮影しなんの許可もなくモザイクもかけずに笑いのネタとしてタグまでつけて堂々とアップする神経 5日間誰も注意しないのも立派ですね 普段は風紀委員のごとく目を光らせているのにね mitooto0○ サンドウィッチを食して、 NHKに着いた瞬間びっくりポン ファー あたし達、めちゃ若い(笑) NHKに入ってびっくりポン ファー ここは集会所? 着席してびっくりポン ファー だいちゃ〜は多分4.5名程度… めちゃ、アウェイな空気… 番組始まってびっくりポン ファー 大知くんがジュリ〜を再び しかも、持ち歌と2曲唄ったのは大知くんだけ かなり、良い観覧でした。 席は3階だったけど 最後に『だいちぃ〜』て、叫んだ _o0sii○u0o_ ウケる集会所wwだいちゃー代表で「だいちぃー」有難う 私も集会所行きたかった aikoha○an75 曲終わったときの黄色い声は和恵さんたちだったのね shihok○06dm だいちゃー少なかったですね〜 1階席で必死にかず姉探してました(笑) daisuu○i_daichi 聞こえた声援は和恵さんですね!嬉しかった yui_d○ 和恵さんちゃんと声援聞こえましたよー yuriko○ochi 大知くん、歌声もダンスも最高でした 和恵さんの声援入ってましたよー moka_○m 途中までしか見れてないので録画したやつ、和恵さんの声援楽しみに見ますね kaboc○amama 観覧したんですね〜 映った客席は年配の方が多くてびっくりしました。私も若者枠(?)で集会所行きたかった〜 「メリーさんと子羊」検証 子…三代目というより二代目ですね 「目」も占いに出てましたが、もっとぴったりの歌手がいますね 出場7回目の三代目JSBが白組トップバッターですか
【三浦大知信者の特徴】 ■大知は日本の宝!他のアーティストは大知の足元にも及ばない!大知の後でパフォーマンスとか公開処刑じゃんかわいそ!(他アー下げは鉄板※同事務所のアーティストまでこきおろす始末) 中途半端に三浦を使おうものなら大知の無駄遣い!まじふざけんな!(出してもらっていると言う感謝の気持ちは持ち合わせていない) ■大知がメディアに出られないのはジャニーズの圧力!まじ死ね!(同事務所のw-inds.やLeadはいまだにメディア露出が少ないが三浦だけは絶賛ごり押し中) LDHは金積んでるだけ! ■(毎日のように呟かれる三浦の容姿批判に対し)自分の顔面鏡で見てから言えやブス死ね!(信者自ら三浦大知 顔でサーチ) 誰よりも顔に対する執着心をうかがわせる(ちなみに鏡を見ても言える) ■集団力には長けており、お一人様何回でも投票可能な安易の組織票にはめっぽう強く血眼になって取り組む姿勢はJファン以上Kファン並いやKファン以上 また、三浦に批判的な記事にも過敏で集団で追い込みをかけて削除させるのが常套手段 ■自分の子供をファンサービスの道具に使うバカ親多数 ・手作りTシャツを見せたい一心で真冬の極寒リリイベにも関わらず我が子を半袖1枚にbウせる ・試揩ソ込み禁止の演梔道具で我が試qを目立たせアャsールに利用すcsールに利用すb ・スタャ塔fィング形式bフライブで割り麹桙ンをした上に麹ネどに座らせbト好き勝手に見bケる ・子給氓uき去りにbオてツアー遠征bオまくる 涛凵X… ■三浦を我が子のように扱う ■三浦を性の玩具にしている ■周りからの評価を過剰に意識する ■自称お気に入りファンが多数存在 ■やたら音楽通ぶる者が多いがそのほとんどがただの流行りを追っているだけのミーハーレベル ■三浦本体がスタイリスト泣かせの容姿であることを棚にあげ、もっとまともな衣装着せろや!大知の良さが出てない!そのスタイリングどういうつもり!スタイリスト変えろ! 一線で活躍するプロのスタイリストに対しお世辞にもオシャレとは言えない連中が血相変えて鬼叩き(鏡見てから言え) 集大成↓ 三浦大知【掲示板】表 http://jbbs.shitaraba.net/music/28566/ アンチのふりをした信者の掃き溜め↓ 三浦大知掲示板【避難所】裏 http://jbbs.shitaraba.net/music/15669/ 三浦大知 Chapter.87 http://2chb.net/r/musicjm/1519020952/ 三浦大知の噂 [無断転載禁止]2ch.net http://2chb.net/r/uwasa/1455640315/ >●後半 1.【白】DA PUMP(6)「U.S.A.」 2.【紅】いきものがかり(10)「じょいふる」 いやぁ気分アゲアゲだなぁ
>>626 三代目の「さん」は入ってるし 子羊はブラザーズぽいですが しかし星野は「ドラえもん」唄わせてもらえんな そりゃ「アイデア」は朝ドラ歌だからそっちのほうが大事だろうけど あっちだってかなり売れたのに せっかくおげんさんで出るんだから 星野→「ドラえもん」 おげん→「アイデア」 と出来ないもんだろうか
今年ほとんど何もしてなかったいきものがかりがいいポジションだな
>>622 自分もテレ東しか見たい番組がない 紅白は何年も見てない 風雪流れ旅の紙吹雪がサブちゃんの口一杯に入ってゲホゲホ。 ここまでテンプレ
>>626 「三代目」も「ブラザーズ」も家族的な言葉 「メリーさんと子羊」も家族的 当たったということで良いですかね 読みとは違ってましたけど 6.【紅】DAOKO(初)「打上花火」 ここでも米津中継繋がる?
てっきりキンプリがトップバッターで小さいジャニーズ引き連れて来るんだと思ってたけど そういうのは平成ジャンプみたいな売れてないグループがやらされるわけね ジャニーズもシビアだな
ももクロは今年も出ないのか 今年は「シャオ・イー・シャオ」とか そこそこ売れたと思ったんだけどな
五木ひろしは卒業勧告 和田も前半トリやったあと落選
米津元帥だっけ? きしょいSEと裏返った声の下手糞
>>623 嵐の大トリには視聴者から苦情・抗議が多いので、阻止するためです でもメリーさんジュリーさんからは「嵐を大トリにしないなら全員出さない」 と言われているため、両方実現させるための苦肉の策です まぁだ追加歌手がいるの〜? いったい誰が勿体ぶってんだよ、ドリカムか〜??
三代目J Soul Brothersは ヒット曲が最近ないな
今年は災害支援コーナー無しか? perfumeが宮島から中継とかあったっていいのにね。
NHKは「地震による災害」でないとコーナーなり特別な設定はしないようだな。 今年の水害の犠牲者の方が熊本地震より多いんだけど・・・・
大トリはメドレーじゃなくてちゃんと一曲フルで歌ってほしいんだよな。
やべえ 米津よりけん玉世界記録への道、再び〜が気になる!
ビーズミスチルドリカムとちょうど平成の最初から売れて今も活躍してるの誰も出ないんだな
後半のトリは島津亜矢の時代で締めたらいいのに USAはニュースの後か 子どもが絶対見ると張り切っておる
トリセツって曲、誰があんな歌詞を好んで聴いてるんだよ
twiceまで長いな。さぶちゃん始まったら起こしてもらおっと
>>645 島津とか水森が居れてなぜ五木がダメなんだよ >>1 改めてみると・・英語やらローマ字表記のタイトルばっかりだな・・ DA PUMPが後半だと子供が辛いって言ってる人多いな
ザイル系ってまだ存在してたんだな 存在感ないから組織そのものが解散したと思ってたわ
三山ひろしけん玉視聴率良かったんだろうな もう1回ぐらいやりたいから今年も失敗してよw
DAOKOは一人で歌うのか? 米津のパートどうすんだ
フェスとかに行くとDAOKO一人でやってるよ ダンサーはいるけど
郷ひろみって何で何時もこんなに早いの? 格から言ったら大物でしょ
坂本冬美見て終わりかなぁ でもまた君に恋してるじゃないし、石川さゆりは布袋とコラボするみたいだから興味ないし、ずっとゲームしてそう
>>676 視聴率の期待値が低いからでしょ 前半はどうでもいいけど後半はラストに向けて上げていかないとダメだから >>676 バーのゴリ押し枠だもん NHKもそろそろ卒業してほしいんだよ 赤のドリカム分を、ポケビ かブラビでもよかったのになぁ。
星野と米津を並べるとかw 有能だな今年のスタッフは そこだけみよう
>>683 毎年新曲歌ってた人が過去曲やりはじめると落選フラグ 今年は三代目と西野カナが該当 あいこさんカブトムシ歌うのかよ 獣行く坂道まで長いな
プロフィール:1975年生まれ・大阪府出身。98年デビュー。20周年の今年、自身最大の全国ツアー開催。 紅白歌合戦出場歴 51回/2000 ボーイフレンド 54回/2003 えりあし 55回/2004 花風 56回/2005 スター 57回/2006 瞳 58回/2007 シアワセ 59回/2008 KissHug 60回/2009 あの子の夢 61回/2010 向かいあわせ 62回/2011 恋のスーパーボール 63回/2012 くちびる 64回/2013 Loveletter
>>676 去年はバックダンサーにバブリーダンスの女子高生と出たから早かったね。 松田聖子:22 回出場 曲目:SEIKO DREAM MEDLEY 2018 プロフィール:福岡県出身。1980年「裸足の季節」でデビュー以来、40以上の音楽賞を受賞。 紅白歌合戦出場歴: 31回/1980 青い珊瑚礁 32回/1981 夏の扉 33回/1982 野ばらのエチュード 34回/1983 ガラスの林檎 35回/1984 Rock'n Rouge 36回/1985 天使のウィンク 37回/1986 瑠璃(るり)色の地球 38回/1987 Strawberry Time 39回/1988 Marrakech〜マラケッシュ〜 45回/1994 輝いた季節へ旅立とう 46回/1995 ヒット・メドレー 47回/1996 あなたに逢いたくて〜Missing You〜 50回/1999 SWEET MEMORIES 51回/2000 あなたに逢いたくて〜Missing You〜 52回/2001 瑠璃(るり)色の地球2001 62回/2011 上を向いて歩こう 64回/2013 New Year’s Eve Special Love Song Medley 65回/2014 あなたに逢いたくて〜Missing You〜 66回/2015 赤いスイートピー 67回/2016 薔薇のように咲いて 桜のように散って 68回/2017 新しい明日 嵐(10)「嵐×紅白スペシャルメドレー」 毎年これやってるけど記憶に残らないんだが
>>676 聖子同様永遠のアイドルで、現役バリバリでライブもやってるし レジェンドだから一度くらいトリをやっても誰も文句言わないと思うけどね 功労者としてね 宇多田トリにしてファーストラブかアートマチックかトラベリング歌えば平成の終わりっぽかった 出るわけないだろうが
見たいと思わせないのが凄い いい加減口パクは出すなよ そんな奴にギャラ払うんか
ダパンプ大トリで、超大トリサザンで良かったのに 嵐メドレー誰も知らん 超大ごり押しじゃん
ダオコも徳島行って打上花火を 米津と歌えばいいのに
昔は紅白が楽しみという時代もあったけど 今はほとんど紅白は観ないね 紅白が楽しかった時代は過ぎ去った
NHKのおっさん特集の出川の番組で知ったけど 嵐ってみんな35〜6なんだな…
USAはもうお腹いっぱい よく飽きずに聞いてられるわ
第1試合は、JJ時代の飯塚vs木戸修みたいなもんってことね
まだサプライズあるとか言ってるけどドリカムじゃならんだろサプライズ
2016年は熊本出身の武田アナが総合司会で 氷川きよしが熊本城から歌い、くまモンが出てたけど 今年は岡山広島愛媛絡みでは何も無し? STUが出るとか噂があったけどねえ。
大トリは北島三郎がよかったんじゃないかなと思う。 まつりはサビ聞いたことあるくらいだけど。
ダ・パンプヲタが、今年一番ヒットしたのはUSAだって騒いでてうるさいから リアルNO.1ヒット曲を歌う米津玄師がやっとこさ出てくれてよかった
紅白の観客から入場料を取って 受信料を安くしてもらいたい
NHKには高い受信料を払っているのに還元が無い感じ NHKの番組はあまり観ないから お得感がゼロだ
何で郷ひろみが出演できるんだ 最近まったくヒット曲も無いのに
玄米法師は特別枠じゃなくて白組出るのか サザンみたいに批判されなくて正解だね
バ 最後サザンが余計だわ 最近は みんなで ほたるの光は歌わないのか
>>698 別に楽しみなわけではなく なんとなくついてるだけじゃね? 家族で笑ってはいけないを見る家もあるんだろうけど 三代目って一時期爆発的に人気出てたけど、なんで育成失敗しちゃったの?
AKBは、かなり前の歌を歌うんだね それなら「会いたかった」でも良かったね
【紅】Suchmos(初)「VOLT-AGE」 【白】氷川きよし(19)「勝負の花道〜世界に響く和太鼓SP〜」 これ、紅白逆でしょ
大トリがサザンの反日ソングwwwwwwwww 正気か?
石川さゆりには デビュー曲の「かくれんぼ」を歌ってもらいたい VIDEO 新人じゃないのにトップバッターになったら落ち目の証拠
最近何かの歌番組で見かけたら平成ジャンプがすっかりオッサンになっててびっくりした キンプリ出て来ちゃって結局代表曲も無いまま終わるんだと思うとなんか切ないわ
音楽ダウンロード年間ランキングTop100(2018年) https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師 2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP 3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA 4位 瞬き ⇒ back number 5位 Hero ⇒ 安室奈美恵 6位 LOSER ⇒ 米津玄師 7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル 8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉 9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師 10位 アイデア ⇒ 星野源 11位 Hope ⇒ 安室奈美恵 12位 ドラえもん ⇒ 星野源 13位 here comes my love ⇒ Mr.Children 14位 初恋 ⇒ 宇多田ヒカル 15位 HANABI ⇒ Mr.Children 16位 もし君を許せたら ⇒ 家入レオ 17位 ピースサイン ⇒ 米津玄師 18位 大不正解 ⇒ back number 19位 Change ⇒ ONE OK ROCK 20位 灰色と青 (+菅田将暉) ⇒ 米津玄師 21位 オールドファッション ⇒ back number 22位 サザンカ ⇒ SEKAI NO OWARI 23位 Be The One ⇒ PANDORA feat.Beverly 24位 ガラスを割れ! ⇒ 欅坂46 25位 東京 ⇒ JUJU 26位 プロローグ ⇒ Uru 27位 雨あがりのステップ ⇒ 新しい地図 28位 アイネクライネ ⇒ 米津玄師 29位 Jupiter ⇒ Little Glee Monster 30位 零−ZERO− ⇒ 福山雅治 31位 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて ⇒ サザンオールスターズ 32位 渡月橋 〜君 想ふ〜 ⇒ 倉木麻衣 33位 やってみよう ⇒ WANIMA 34位 Flamingo ⇒ 米津玄師 35位 EXCITE ⇒ 三浦大知 36位 ともに ⇒ WANIMA 37位 ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) ⇒ 荻野目洋子 38位 orion ⇒ 米津玄師 39位 クリスマスソング ⇒ back number 40位 糸 ⇒ 中島みゆき 41位 世界はあなたに笑いかけている ⇒ Little Glee Monster 42位 KISS is my life. ⇒ SingTuyo 43位 流星 ⇒ 藍井エイル 44位 Bedtime Story ⇒ 西野カナ 45位 Play A Love Song ⇒ 宇多田ヒカル 46位 明日も ⇒ SHISHAMO 47位 楓 ⇒ スピッツ 48位 RAIN ⇒ SEKAI NO OWARI 49位 この道を ⇒ 小田和正 50位 シェイプ・オブ・ユー ⇒ エド・シーラン 51位 Wherever you are ⇒ ONE OK ROCK 52位 シグナル ⇒ WANIMA 53位 Hikari ⇒ Androp 54位 half of me ⇒ 平井堅 55位 I LOVE YOU ⇒ クリス・ハート 56位 恋 ⇒ 星野源 57位 ハッピーエンド ⇒ back number 58位 Echo ⇒ DEAN FUJIOKA 59位 アイラブユー ⇒ 西野カナ 60位 奏(かなで) ⇒ スキマスイッチ 61位 Love Story ⇒ 安室奈美恵 62位 ノンフィクション ⇒ 平井堅 63位 Pain, pain ⇒ E-girls 64位 シンクロニシティ ⇒ 乃木坂46 65位 ADAMAS ⇒ LiSA 66位 恋と愛 ⇒ 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 67位 インフルエンサー ⇒ 乃木坂46 68位 マリーゴールド ⇒ あいみょん 69位 望遠のマーチ ⇒ BUMP OF CHICKEN 70位 壮年JUMP ⇒ サザンオールスターズ 71位 ひまわりの約束 ⇒ 秦基博 72位 不協和音 ⇒ 欅坂46 73位 TT −Japanese ver.− ⇒ TWICE 74位 前前前世 (movie ver.) ⇒ RADWIMPS 75位 365日の紙飛行機 ⇒ AKB48 76位 Drive ⇒ WANIMA 77位 A New Day ⇒ Beverly 78位 72 ⇒ 新しい地図 79位 輝きだして走ってく ⇒ サンボマスター 80位 風に吹かれても ⇒ 欅坂46 81位 小さな恋のうた ⇒ MONGOL800 82位 PARTY ALL NIGHT 〜STAR OF WISH〜 ⇒ EXILE 83位 今夜このまま ⇒ あいみょん 84位 奇跡 ⇒ シェネル 85位 Don't Leave Me ⇒ BTS(防弾少年団) 86位 話がしたいよ ⇒ BUMP OF CHICKEN 87位 なんでもないや (movie ver.) ⇒ RADWIMPS 88位 ワタリドリ ⇒ [Alexandros] 89位 ロングホープ・フィリア ⇒ 菅田将暉 90位 シリウス ⇒ BUMP OF CHICKEN 91位 高嶺の花子さん ⇒ back number 92位 ノーダウト ⇒ Official髭男dism 93位 3月9日 ⇒ レミオロメン 94位 This Is Me ⇒ Keala Settle & The Greatest Showman Ensemble 95位 ギュッと ⇒ Little Glee Monster 96位 Candy Pop ⇒ TWICE 97位 フィクション ⇒ sumika 98位 無限未来 ⇒ Perfume 99位 うたエール ⇒ ゆず 100位 ヒロイン ⇒ back number 米津玄師は今年の年間トップ100に8曲もランクインしてる CDは複数枚に分けたり、DVDや握手券やイベント参加券やグッズなどを付けたりして販売しているために売上枚数を水増しできるから全く参考にならない
>>701 小平奈緒ちゃんや夏井いつきちゃんが恥ずかしそうに カモンベイビーする所見たいぞ 五木ひろしは しょっちゅうTVに出てるけど 森進一は最近TVに出て無いね
>>722 なんか出るみたいだよ またぶっ倒れ芸やるんじゃね もしくは包帯芸 サチモスって女だったのか… ハートビー ハートビー
米津のつまらん曲はもう聞きあきた ヲタクの神格化が見苦しい
>>735 金落とすのがアニメグッズ買い込むような豚しかいないんだろそいつの信者は。 人外なので参考になりません 米津聞き飽きたってどうやって聞いたんだよ これから初めてテレビで歌う状況なのに
>>733 人数多すぎて何人か減った今でも個認識されないままオワコンになっちまったんか >>723 三代目として個別に活動してなくて EXILE一族としてぐちゃぐちゃになってたからじゃね? ミュージックステーションで三代目もエグザイル本体も歌ヘロヘロの劣化全開でわらた
シークレットでサブちゃんがイデオテック演るらしいから楽しみだわ
嵐のメドレーとか意味わからんな 櫻井パパですらデビューシングルしか歌えないのに
米津出るううううううう いきなりなんで!?NHKホールで!?!?
>>7 初代はヒロ、ATSUSHI、清木場、ウサなど要するに初代EXILE。二代目はSHOKICHI、ネスミスと今の三代目メンバーの一部 打上花火はCD音声じゃないの 米津玄師は中継だし後半の目玉だから出る可能性は低そう 前半に出たら後半に出る時の盛り上がりが弱まるしな
打ち上げ花火も良い曲だよね、アニメ知らないのになぜか知ってる
米津とか見てると売り方設定って大事なんだなと思う 海外じゃ当たり前だが良いマーケティングチーム付いてるんだろうな
>>87 日本人の血税を使って、 しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。 >NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか 【NHKのスクランブル化を実現させよう】 http://www.ystseo.net/ngnhk/ . >>751 EXILEのボーカルなんて踊らなくても良いのにな 福山のメドレー要らんわ〜 またライブ会場からの中継だよね? あれシラケるんだよな
>>728 嵐みたいな、被災地利用した挙げ句、被災者に逆ギレしてるような、非国民グループの宗教歌メドレーで締め括ることの方が正気か?って思う トップバッターの坂本冬美がRCサクセションの「シークレットエージェントマン」やったら神
朝ドラ担当させてもらっといて紅白拒否るとは もうこれから先NHKはドリカム使わないだろうな
うーんほとんど知らない曲になってしまった 興味ない歌手も増えちゃった という自分にとっては視聴者に関係ない業界の都合の面がますます目立つようになって嫁に付き合って見続けるのが苦痛だ
>>779 途中送信した イタリアからオペラが生まれたことへの敬意を評してだかなんだか イタリア語で発表された時は驚いたけど、その時からサラとやったりしたらいいなと思ってた ほんとにサラが歌ってくれるなんて感激したし、紅白でも見たかったから嬉しい ただハイドと続けてやるのにはガッカリする ハイドのパフォーマンスにも期待してるからハイドだけ言われるのもサラだけ言われるのもモヤモヤする 中継は椎名林檎→パフュームときてる流れだろう 外は寒いしかわいそうだという声にならないとな 椎名林檎は泣いてた
打ち上げ花火、広瀬すず×DAOKO×米津、下から見るか?横から見るか? 1年後にちゃんと紅白まで2人持って来るもんなぁ・・くらい 偏りがない分だけ最高と最低視聴率にあまり差が出ない良い並びなのかなと思う
>>1 朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。 サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、 日本人になりすました人気偽装カキコミ、 パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、 ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、 朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。 韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。 だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。 【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6] http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ . >>765 でも実際あの売り方で 目が出るってのは大変じゃね? 米津の場合、ボカロP時代に固定ファンがいたからできたけど 島津亜矢に限らないけど、「時代」は歌い上げちゃダメな曲だよ 歌声に諦めの色が帯びてないと、どこかシラける
島津亜矢のDreaming Girlを聴きたかった 絶品 サザンの超待遇いやだな
演歌も謎だよな まあ事務所だのレコード会社だののあるんだろうけど 演歌だから誰も興味もってないからな
>>483 これ別のアカウントがupしたとき超下手くそで話題になったんだけど、その垢のが消されてから探すほどの熱意なくてほぼ同時期にちゃんとupされてたこれに気づかなかったわ 他のアンチもわざわざ探さなかったみたいだね。低評価少ないところ見ると 最初のはW杯の醜態で「フジロックどうなった?」と興味津々の人たちが集まった本スレに貼られてたけど ある程度のベテランでトップバッター(及びその近く)送りは 落選の一歩手前、リーチって感じ 美川もそうだったし 三代目と坂本は正念場 一部送りになった五木も
>>773 NHKが撮るならまだしもWOWOWのカメラなのも嫌 明日くらいにドリカム参加とか出るんだろうか USJ中継とか
神田沙也加が聖子のカバーを歌ったら今ならサプライズになるな
>>686 鼻フックはカブトの歌を歌ってなかったんだな あんな評価されてたのにこれ見ると花男映画主題歌しかわからん >>765 どこでもみんなやってるんじゃないの まあ突出した才能はレコード会社は早いうちから目をつけてるよ でもライブ活動やネットで そのあとしばらくどのくらい自分でファンをつける力があるか泳がすんだよ よく育った時にご採用、となる ただ、ルックスがいいとか幼い場合 すぐ芸能事務所やプロデューサーが囲ってしまい手取り足取り売り出す だからルックスが良い奴は実力派でない比率が高い >>795 坂本冬美なんかうたコンに出たらテレビを消すレベル 見飽きた 見飽きた歌手は他にもいるけどな サザンとユーミンなんか平成最後だからとサプライズで出すのをやめろよ! 三代目jsbてまだ活動してたんだ この名前見たの今年始めてな気がする
perfumeは中継するにしても宮島からにしろよ・・・ 一応被災地枠を配慮すべき。 NHKとて、地震よりも水害は軽く見られる傾向があるってのは良くわかった。
演歌支持者は70代後半から80代だから前半持ってきてるのか
>>803 この間のMステスペシャルに出てた この間のFNSも出てた 今年はアルバムは出した >>666 五木はその年の新曲にこだわりがあるけどその新曲がセールス1万行かない あと大御所としての矜持とかあるよね 五木ひろしって元々声量はないし、 味はあるけど一般的な歌が上手いというタイプではないなあ。 曲に恵まれてきたということか。
高齢化社会なのに演歌が売れてないのって不思議だよね
今後も選ばれるはすかないから 北山らを出してくれたら 出てやると取引したヤクザ北島一家
サザンのおおとりには大反対です 不敬だから見たくありません どうしてNHKはこうゆう人を出すのですか しかも 最後に
>>751 元々ヘロヘロだろw あいつらは仲間内で褒めあってるだけ。 あそこまで露出されたら嫌でも歌を耳にしたりダンスを目にしたりする事もあるのに 同業者から総スカン。 白組トップバッター布施明「君は薔薇より美しい」で勝負がついてしまった年あったよな
トリ、大トリ 2017 (平成29) 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」 ゆず 「栄光の架橋」 2016 (平成28) 石川さゆり 「天城越え」 嵐 「嵐×紅白スペシャルメドレー」 2015 (平成27) 近藤真彦 「ギンギラギンにさりげなく」 松田聖子 「赤いスイートピー」 2014 (平成26) 嵐 「2014 Thanks Medley」 松田聖子 「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」 2013 (平成25) 高橋真梨子 「for you…」 SMAP 「Joymap!!」 北島三郎 「まつり」 (トリ、大トリ後の「究極の大トリ」) 2012 (平成24) いきものがかり 「風が吹いている」 SMAP 「SMAP 2012'SP」 2011 (平成23) 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」 SMAP 「SMAP AID 紅白SP」 2010 (平成22) DREAMS COME TRUE 「生きてゆくのです♡ feat.ザ紅白スペシャルブラスバンド」 SMAP 「This is love'10 SPメドレー」 2009 (平成21) DREAMS COME TRUE 「その先へ 〜紅白スペシャルヴァージョン〜」 北島三郎 「まつり」 2008 (平成20) 和田アキ子 「夢」 氷川きよし 「きよしのズンドコ節」 2007 (平成19) 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」 五木ひろし 「契り」 2006 (平成18) 川中美幸 「ふたり酒」 北島三郎 「まつり」 2005 (平成17) 天童よしみ 「川の流れのように」 SMAP 「Triangle」 2004 (平成16) 五木ひろし 「雪燃えて」 小林幸子 「雪椿」 2003 (平成15) 天童よしみ 「美しい昔」 SMAP 「世界に一つだけの花」 2002 (平成14) 石川さゆり 「天城越え」 五木ひろし 「おふくろの子守唄」 2001 (平成13) 和田アキ子 「夢」 北島三郎 「山」 2000 (平成12) 天童よしみ 「道頓堀人情」 五木ひろし 「山河」
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋 謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された ↓ 安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 特別扱いで免許とった安室最低 ↓ 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) 安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない 数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ 浜崎37曲1位 総売上5000万枚 安室11曲1位 総売上3000万枚 浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手 安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実 更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね 安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ 雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ 安室は毎年浜崎のライブ見に行ってた 安室という汚らしい負け犬は作詞作曲で実績ある浜崎に憧れていたんだろうな 安室が引退後にプロデューサーになりたいとかほざいてるのも浜崎に対する対抗意識からだろう .
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます 5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか? 売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主 安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、 売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です 全力で安倍政権を守りましょう 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない . . .
初出場から全部メドレーの嵐が事務所から期待されてるのもわかる 2009年「嵐×紅白スペシャルメドレー」 2010年「2010紅白オリジナルメドレー」 2011年「2011紅白スペシャルメドレー」 2012年「New Year's Eve Medley 2012」 2013年「New Year's Eve Medley 2013」 2014年「2014 Thanks Medley」 2015年「New Year's Eve Medley 2015」 2016年「嵐×紅白スペシャルメドレー」 2017年「嵐×紅白スペシャルメドレー」 2018年「嵐×紅白スペシャルメドレー」
福山またライブ会場から中継なんだろ ムダな費用かかるからから出さなくていいよ
>>793 演歌枠は昭和からの伝統なんだろうなあ ただ昔は演歌もヒットしていたから出場して当然だったこともあるが。 >>810 今の50代は80年〜90年代の音楽が1番盛り上がっていた世代だし 60代は70年代のニューミュージック世代だし 70代がかろうじて演歌も好きな人がいる程度 演歌出すくらいならフォーク出せばいいのに かぐや姫とかガロとか
演歌世代も氷川は絶対出す、出さないとおばちゃん連中がねえ。 2016年は熊本城からの中継で時間が遅かったけどあれよく出番まで起きてられたもんだね。
吉幾三や福田こうへい 藤あや子の東北勢を出して欲しい サザンはTSUNAMIがダメとなるとこの2曲かなぁ 希望の轍は人気があるし
LDH系は完全に終わったよ 3代目が最後のブレイク組 韓流に全部人気を奪われた ジェネレーションズなんていくらごり押ししても不人気
LDH系の女グループなんて 完全に韓流にやられてオワコン ジェンレーションズもボーカルの片割れがチビゴリラのせいで 慢性的な不人気だし
>>832 GENERATIONSはゴリラじゃないほうのボーカルの顔もプリクラ顔でちょっとキモい EXILE系グループの中でボーカルの顔面偏差値は断トツ最下位 Suchmosは前半後半切り替えのニュースの裏でいいだろ。
>>821 嵐は日本一売れた歌手になって紅白が土下座して出たから 紅白一年目の時はすでに日本で一番売れてる歌手だった 日本一売れてもその年の紅白はジャニ枠が足りなくて出れなかったが 次の年も売れまくって紅白側が枠増やして出させた ザイルグループって急速に萎んだな おそらくレコード大賞に関わった音楽事務所全てやテレビ局に対しバーニングのトップが直々に出張って頭下げるはめになって大恥かかせたのだから傘下としては万死に値する制裁はあるわな 世間からすればインチキやってることなんて分かりきってたのだからそんなに反省・自粛しなくていいよって感じなんだがw
>>837 そらそうよザイルとは関係ないけどDA PUMP低いのはよくわからんけど 2018年 年間シングル 1 「Teacher Teacher」 AKB48 2 「センチメンタルトレイン」 AKB48 3 「シンクロニシティ」 乃木坂46 4 「ジコチューで行こう!」 乃木坂46 5 「NO WAY MAN」 AKB48 6 「ジャーバージャ」 AKB48 7 「帰り道は遠回りしたくなる」 乃木坂46 8 「ガラスを割れ!」 欅坂46 9 「アンビバレント」 欅坂46 10 「シンデレラガール」 King & Prince 11 「夏疾風」 嵐 12 「FAKE LOVE/Airplane pt.2」 BTS(防弾少年団) 13 「Memorial」 King & Prince 14 「Find The Answer」 嵐 15 「君のうた」 嵐 16 「いきなりパンチライン」 SKE48 17 「無意識の色」 SKE48 18 「Lemon」 米津玄師 19 「Wake Me Up」 TWICE 20 「Candy Pop」 TWICE 47 「J.S.B. HAPPINESS」 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 61 「U.S.A.」 DA PUMP 68 「F.L.Y. BOYS F.L.Y. GIRLS」 GENERATIONS from EXILE TRIBE 72 「OVER DRIVE」 FANTASTICS from EXILE TRIBE 78 「少年」 GENERATIONS from EXILE TRIBE >>825 10年程ズレてないか?50代は70年〜80年代でニューミュージック世代だろ 80年〜90年代は40代だろ >>837 韓流のバッタモンだったから 韓流にファン持っていかれた 特にジェネレーションズがチビゴリラをボーカルにしたのが致命的だった スタイリッシュなイケメンの韓流との差が開いた LDH系は韓流が日本から締め出されない復活はないよ 男も女も韓流の劣化版にしか見えないから
南方系顔は基本的に不人気だから混ぜると危険 今はゴリラ顔の不人気さが半端ないからね BTS系の容姿の奴集めた方が女受けが良い LDH系はブサイクで色黒系が多くて韓流に一気にやられた
>>16 紅白歌合戦の正式な出場歌手ではないので採点対象でもない あくまでただの番組出演者、合間に出てくるお笑い芸人と同じ立場 紅白とか数年見てないけど米津だけは見たい 覚えてたらダオコも見るわ
なんでaikoにストロー歌わせないの? ♪君にいいことがあるように〜あるように〜
三代目は過去のヒット曲でトップバッターって落ち目すぎだろ なんか来年落選しても不思議じゃない扱いだろ
口パク嵐はもういいよ 生で歌えるキンキかV6出しとけ
◆【虎ノ門ニュース】12/28(金)武田邦彦×須田慎一郎 https://freshlive.tv/toranomonnews/256207 ・政府 IWC脱退を表明 ・松井氏 辞職ダブル選挙近く判断へ 都構想で公明裏切り ・元貴乃花親方 貴ノ岩の暴力問題を「言語道断」 ・沖縄県民投票 宜野湾市も不参加 ・武田邦彦の虎ノ門サイエンス(反証と科学) ・トラ撮り!(武田邦彦氏:五能線 弘前駅〜東能代駅) ・国際人権派フォトジャーナリスト 広河隆一氏 解任 ・独自!毎日新聞から公開質問状の回答が届く ・トルコ シリア新作戦を延期 ・日銀総裁 世界経済リスクで株安 丘みどりが出られて、市川由紀乃がなぜ出れないのかわからない 福田こうへい出してほしいわ
説得されてやっと出る気になるなんてかっこ悪いな 出るなら出る、出ないなら出ない 最初から決めておけって思う 出る気はあるけど高待遇ねらいでゴネるのか
どいつもこいつもメドレーw そんなもんを聴きたかねえんだよクソダワケ。
たとえば、日本がルノー出身のゴーン会長を逮捕した時、フランス政府は報復として日本人を 逮捕したでしょうか? してませんよね。 ルノーはフランス政府が筆頭株主の国策企業にもかかわらず、です。 でもこれは、法治主義、法治国家なら当たり前のことなんです。 ところが中国は、5つのパスポートを所持していたファーウェイの副会長が逮捕されると 報復としてカナダ人を2人も逮捕、拘束してしまいました。 「安心しろ。われわれは法治国家だ。煮て食ったりはしない(笑)」と外務大臣が得意満面の 笑みでドヤりながら。 中国政府もファーウェイも「ファーウェイは国策企業ではない!無関係だ!」と主張しているのに、です。 「法治主義」というものを理解していない、中国共産党の都合でいつでも誰でも 逮捕できてしまう、まったく信用できない独裁カルト国家と言えるでしょう。 けっきょくのところ中国は、どこまで行っても「大きな北朝鮮」に過ぎない国なのです。 このような国に関われば、日本人の信用にまで関わってきてしまうことでしょう。 日本はこのようなアジアの悪友とは縁を切らなければなりませんね。TPPで今こそ脱亜入欧。 世界の国々と経済的にも社会的にも真の友好を結び、平成の次の時代へ進みましょう。 【アインシュタイン旅行記発売】「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6 http://2chb.net/r/informatics/1492330485/9 勝手にシンドバッドは知ってるけど希望の轍は知らなかったわ
AKBはフォーチュンクッキーは知ってるけどそれ以降の曲は本当に知らんな モーニング娘も恋愛レボリューション以降まったく分からんから同じ道をたどるってことか
白組見てたらわかりますけど、メリーさんと子羊度ランキング、三代目JSBは2位には入ってますよ
なんやそれ希望のなんとかにシンドバッド?夏フェスかよ やはり〆は圧倒的な歌唱力のさゆりや北島のほうがいいんじゃないのかね
松任谷由実の歌唱がどんな放送事故になるか楽しみです
comeon baby america って comeon baby-america って聞こえると 「餓鬼んちょのケツの青いアメリカちゃんよー、かかってこいやー」 って「USAを相手に喧嘩売ってる歌詞」にしか聞こえんけど 大丈夫なのかね 中国資本が裏で動いてヒットさせたのか、実は。
comeon baby america って comeon baby-america って聞こえると 「餓鬼んちょのケツの青いアメリカちゃんよー、かかってこいやー」 って「USAを相手に喧嘩売ってる歌詞」にしか聞こえんけど 大丈夫なのかね 中国資本が裏で動いてヒットさせたのか、実は。
>>864 布袋と一緒だから派手にやってねって 切込隊長任されたんだろう 前半の若い人と年寄り両方逃したくない感は異常 例年以上にカオスな構成になりそうだなあ。 平成最後だからあれもこれもって欲張って収拾つかなくなったって感じかな。 まあ見ないからどうでもいいけど。
福山、ミーシャ、米津、パフュームあたりは中継か 中継ってシラケるんだよな
最初は盛り上げるためにUSA持ってこいよ センスねぇなNHK
立花孝志のデビュー曲・曲名はもちろん【NHKをぶっ壊す!】立花マヤ VIDEO 大トリはユーミンとサザンが良かった 平成最後にふさわしい
変な応援合戦とかなしで 赤と白がつぶしあうような方向性で一度やってくれないかなあ? もっと対立色を強調した組み合わせで。
>>877 NHKもそうしたかったと思うけど、ジュリー婆が 「嵐を大トリにしないなら全員出さない!」って脅したんだよ NHKももういいかげん「どうぞどうぞ」と言ってやれ 言えないんなら、裏で金貰ったり接待受けたりしているんだろう >>879 ジャニ出しても視聴率とれないのは、Mステやドラマで明らかなのにいつまでも忖度してんのは、プロデューサーやディレクターが接待にどっぷり浸かってんだろな 当日会場に来れないやつは出すなよ 中継録画別会場なんでもありなら紅白の意味がなくなるだろ
そんなに視聴率を気にするなら 曲順なんて直前まで秘密にしとけばいいのに そらお目当ての歌手以外は見ない、なんて視聴者ばかりなのに
NHKが視聴率なんて関係ないから出さんでいいだろ 民放みたいなことしたいなら早いとこ民営化しろよ
白組のトップバッターといえば、少年隊。 「おい、はりきっていけよ。紅白初出場、少年隊、仮面ライダーです」
>>880 下がるよ AKB〜乃木坂まで深い谷を作るからw サブちゃんの次にTWICEを持ってきたのは批判が多いのに出したから 視聴率のオコボレをもらうため 昨年は数字取りそうな三浦大知の前に持ってきて数字を上げて上手い事やったからね 紅白の凄いところは 誰も観ねえよだのオワコンだの言われながら 視聴率35%以上を余裕で稼ぐところ
昔ほど、年明けに紅白が話題になる事なくなったよね。衣装対決とかリハーサルと違うことやる歌手もいないし
見どころは 松田聖子と郷ひろみの共演 aikoと星野源の共演
言うても10年前の紅白もしょぼいしな 浜崎あゆみ「Mirrorcle World」、布施明「君は薔薇より美しい」 GIRL NEXT DOOR「偶然の確率」、美川憲一「さそり座の女 2008」 伍代夏子「京都二年坂」、北山たけし「希望の詩」 藤岡藤巻と大橋のぞみ「崖の上のポニョ」、東方神起「Purple Line〜どうして君を好きになってしまったんだろう」 水森かおり「輪島朝市」、Aqua Timez「虹」 秋元順子「愛のままで…」、木山裕策「home」 いきものがかり「SAKURA」、キマグレン「LIFE」 川中美幸「二輪草」、前川清「東京砂漠」 藤あや子「紅い糸」、WaT「36℃」 中村美律子「河内おとこ節」、ポルノグラフィティ「ギフト」 大塚愛「愛」、平井堅「いつか離れる日が来ても」 坂本冬美「風に立つ」、秋川雅史「千の風になって」 Perfume「ポリリズム」、ジェロ「海雪」 SPEED「White Love(ReTrack)」、TOKIO「雨傘」 青山テルマ feat. SoulJa「そばにいるね」、水谷豊「カリフォルニア・コネクション」 絢香「おかえり」、徳永英明「レイニー ブルー」 倖田來未「TABOO」、五木ひろし「凍て鶴」 アンジェラ・アキ「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」、森山直太朗「生きてることが辛いなら」 aiko「KissHug」、羞恥心withPabo「羞恥心〜陽は、また昇る 紅白スペシャル」 平原綾香「ノクターン」、コブクロ「時の足音」 小林幸子「楼蘭」、EXILE「Ti Amo」 一青窈「はじめて」、北島三郎「北の漁場」 中島美嘉「ORION」、Mr. Children「GIFT」 石川さゆり「天城越え」、SMAP「この瞬間、きっと夢じゃない 紅白SP」 天童よしみ「道頓堀人情」、森進一「おふくろさん」 和田アキ子「夢」、氷川きよし「きよしのズンドコ節」
20年前の紅白もしょぼいな SPEED「ALL MY TRUE LOVE」、DA PUMP「Rhapsody in Blue」 モーニング娘。「抱いてHOLD ON ME!」、TOKIO「Love&Peace」 田川寿美「哀愁港」、TUBE「きっと どこかで」 中村美律子「河内おとこ節」、鳥羽一郎「龍神」 西田ひかる「ザッツ・ディズニー・ファンタジー〜星に願いを〜ミッキーマウスマーチほか」、山川豊「アメリカ橋」 JUDY AND MARY「散歩道」、山本譲二「俺がいるじゃないか」 Every Little Thing「Time goes by」、西城秀樹「傷だらけのローラ」 香西かおり「浮雲」、吉幾三「冬鴎〜ふゆかもめ〜」 工藤静香「きらら」、前川清「神戸」 伍代夏子「港恋唄」、橋幸夫「いつでも夢を」 ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ・スペシャルバン「POWER&Timing 大晦日MIX」、L’Arc〜en〜Ciel「HONEY」 MAX「Ride on time」、LUNA SEA「I for You」 華原朋美「daily news」、美川憲一「別れの旅路」 globe「wanna Be A Dreammaker」、GLAY「誘惑」 川中美幸「二輪草」、堀内孝雄「竹とんぼ」 Kiroro「未来へ」、武田鉄矢「母に捧げるバラード」 坂本 冬美「ふたり咲き」、郷ひろみ「セクシー・ユー」 小林幸子「風といっしょに」、T.M.Revolution「THUNDERBIRD」 由紀さおり 安田祥子「ゴンドラの唄」、さだまさし「北の国から’98」 長山洋子「父さんの詩」、谷村新司「チャンピオン」 石川さゆり「風の盆恋歌」、細川たかし「北緯五十度」 藤あや子「雪 深深」、森進一「冬の旅」 天童よしみ「人生しみじみ・・・」、SMAP「夜空ノムコウ」 安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」、北島三郎「根っこ」 和田アキ子「今 あなたにうたいたい」、五木ひろし「酒ひとり」
今年は国内で年越しだが、紅白は見る価値なさそうね。
>>902 田舎者のくせにセレブ気取りとか嘘つくな >>900 地味に前年初出場のAKB48が出場していないな どっちかと言うとヒット曲は多かった年だが >>901 この頃までは視聴率50%くらいは稼いでいたな 今日は紅白とCDTVのリハでした 戦闘服はこれ で、西城秀樹の追悼企画は何時から? 書かれてないけど
>>909 どうせ郷ひろみとジャニが歌うんでしょ野口五郎は呼んでくれないんでしょ 一人10秒ずつでも押し加減でいって 南朝鮮全星の時間が無くなって 嵐でキリよく終わるのが理想
わしゃ仲間ちゃんと中居くんが司会やってた頃が一番好きだな
>>912 わしゃ黒柳徹子さんと山川静夫さんが司会やってた頃が一番好きだな わたしゃ紅白の司会と言えば宮田輝さんが好きだったな
>>399 視聴率の数字なんて好き勝手に弄れるから増えちゃうかもよ >>910 ジャニが秀樹歌うとか年末にそんな死にたくなるようなことだけは勘弁してほしいわ 秀樹は唯一無二だよ 五郎が出なくても、ひろみが帰っちゃっても、秀樹の追悼タイム、作ってほしいんだけど てかツイとか見ると、マジで秀樹ファンがNHKに対して怒ってるね ZARDの追悼はするのに、何で紅白や音楽界にあれだけ貢献した秀樹の追悼をしないんだ!って あきらめずに最後までリクエストし続けるってさ ファンがそんな態度だから追悼されないんだよ 追悼ってのは脅迫や怒りでするものなのかいな
なんとなくだが 緊急ニュース速報で途中打ち切りになりそう
島津亜矢の「時代」って中島みゆきの「時代」か? 島津の声には合わないだろあの曲は
>>901 由紀さおり、安田祥子のトルコ行進曲を生で聴いてみたかった 初見で生だと滅茶苦茶びっくりしただろうなあ >>916 なんで筋肉体操と天童よしみとか訳分からん! 後半はじまりから特別企画の林檎までがお風呂タイムかなー
>>399 あの年は前半はそれなりだったのに、後半の大滑りのせいで最低だからな 中継ばっかりとトリが酷過ぎた >>926 元アイドルの演歌歌手 まあ石川さゆり、長山洋子の後継路線みたいな感じか もう三十代なのにアイドル風のエロい格好で歌わされたりしてちょっと可哀想な人だ サザンはリハ来たけどユーミンとMISIAは? 中継とか別スタは勘弁。中継は福山だけにして盛大に浮かせてやれw
何で未だにR.Y.U.S.E.Iなんだよ…HAPPY良いじゃないか
歌手なのにトップバッターとか野球ごりおしNHKらしいわ
サブちゃんもう支え無しでは立っていられないし見納めになるかもな