【日本 3-2 トルクメニスタン AFCアジアカップ グループリーグ第1節】
日本代表は9日、AFCアジアカップ・グループリーグ第1節でトルクメニスタン代表と対戦し、3-2と逆転勝利を収めた。
苦しみながらも勝ち点3は逃がさなかった。アジアにおける日本は強豪国であり、相手から警戒される存在だ。それだけに思わぬ展開に持ち込まれることも少なくない。
今回のトルクメニスタン戦も26分に失点し、0-1で前半を折り返した。相手は守備に枚数を割き、手数をかけずに攻撃を仕掛けてきた。
アジア勢と対戦する際、日本は攻めあぐねた挙句にカウンターでピンチを迎えることが多いが、この試合の前半もそうした展開だった。
それでも、後半に入ると経験豊富な選手たちが意地を見せる。56分と59分に大迫勇也が連続ゴールを奪って逆転に成功。71分には新鋭・堂安律にも得点が生まれ、森保ジャパンは白星発進となった。
一筋縄ではいかない相手からしっかり勝利を掴んだことは評価できる。また過去のアジアカップを振り返ると、日本代表は初戦で苦しむほど頂点への視界が開けてくる傾向がある。
例えば2004年。ジーコジャパンはオマーン代表と対戦し1-0で何とか逃げ切っている。前半開始から日本はなかなかチャンスを作れず、逆に相手のセットプレーからヒヤリとするシーンがあった。
この試合は中国の重慶で行われたが、当時は反日感情が高まっており、日本は完全アウェイの状況で戦っていた。
それでも34分、日本が試合を動かす。相手がゴール前でクリアミスすると、中村俊輔がいち早くボールに駆け寄る。華麗なタッチで2人をかわすと、左足アウトで技ありゴール。ファンタジスタが輝きを放ち、初戦をモノにした。
例えば2011年。前年に南アフリカワールドカップでベスト16進出を果たした日本は、アルベルト・ザッケローニ監督の下でアジア大会に臨んだ。
本田圭佑、長友佑都、香川真司らを擁したザックジャパンだったが、ヨルダンに大苦戦。前半終了間際の45分に失点してしまう。
後半もゴールを奪えぬまま時間が経過したが、アディショナルタイムにドラマが待っていた。ショートCKから長谷部誠がゴール前にクロスを送ると、走り込んだ吉田麻也が頭でねじ込み、土壇場で引き分けに持ち込んだ。
圧倒的な強さで頂点まで駆け上がった2000年大会や、アジアで存在感を放ち始めた段階の1992年大会は別として、04年と11年は初戦で厳しい戦いを経験したことが優勝に繋がった。
一方、2015年大会は初戦を4-0で勝利するなどグループリーグを3連勝で突破した。しかし、準々決勝ではUAEにPK戦で敗れ8強止まりだった。
出場している選手がそれぞれの大会で異なるのはもちろんだが、強者という日本の立ち位置はそのまま。今回も優勝候補の一角に挙げられている。相手に研究される中、森保ジャパンはどのように勝ち進んでいくのか。
トルクメニスタンという伏兵に苦しめられたことは次節以降の糧となるはず。苦戦によって課題が見つかり、試合を重ねる中でチームの成長につなげることもできる。改めて気を引き締め、優勝を目指したいところだ。
1/10(木) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190110-00304277-footballc-socc
写真
決勝戦後、みんなが北川に土下座する展開とかあるのかね
まあ初戦にピークを持ってくるのと決勝を戦うことを見越してピークを持ってくるのは違うから。
ただそれだけのこと。
ザッケローニの時はもっと酷かったからなあ
逆にアギーレのときはグループリーグは危なげなかったな
今の所日本はF組1位
このまま1位突破だとE組2位とぶつかる、今のE組2位はカタールだ
それに勝てばB組1位とぶつかる、B組1位はオーストラリアに勝ったヨルダンだ
オマーンとヨルダンよりも格下のトルクメニスタンだからな…
中東勢からするとゴール前までドン引きして、後は縦ポンで裏狙いか、ミドルでも打てば今の吉田、槙野、権田の守備陣なら1〜2点取れそうだもんなw
他の国と違って準備期間6日とか舐めプし過ぎで優勝する気あんのかと
まあ最初苦戦したほうが気がゆるむことがないからいいと思うね
逆に余裕のほうが怖い
>>12
それも勝てばベスト4進出、準決勝の相手はイラン、事実上の決勝戦
勝てば決勝、イランに勝ったのなら8割優勝 >>10
ベストメンバーで全試合戦おうとしたアホだなアギーレw 日本代表って
初戦はグダグダな印象があるな
よく覚えてるのはジーコの時のW杯最終予選
>>12
UAE開催だからカタールにとって辛い判定が出そうだし都合いい感じ >圧倒的な強さで頂点まで駆け上がった2000年大会や、アジアで存在感を放ち始めた段階の1992年大会は別として
なんで別にする必要があるんですか?
>>21
ハリルの時も最終予選はしょっぱなから負けてるしな 2000年はなんの苦戦もせず優勝したろ
中東での大会なのに
昨日の試合とかイケイケの時に守備バランス崩れてんのが問題なんだろ
柴崎は攻めしか使えないんだから富安で3バックをテストしたら結果グダグダという
>>27
監督も含めて多くが一か月前のシドニー五輪代表からスライドしてきたメンバーだったからでないの? まぁ初戦で痛い目に合ったから気を引き締めるという意味ではいいかもな
選手達はいくら森保監督から「アジア杯は難しい戦い」って聞かされてても、実際ピッチ上でそれを体感しなきゃ分からない部分もあっただろうし
2戦目以降の戦いに期待したいわ
>>19
イランとの死闘でボロボロになった日本は決勝で嘘のようにボロ負けした 焼き豚ハラハラだね
決勝とか視聴率30%行くからな
圧倒されて何にも言えないだろな
>>18
それじゃ誰ならいいわけ?
まさか香川とか言うなよな >>31
でも一番アジアを舐めてたのが吉田、槙野なんだよなw >>34
香川もクラブで試合出てないから柴崎、乾と一緒でコンディション最悪だろうな
俺も選手選考で怪我人呼ぶなって思ったけど
大迫は怪我人なのにフルで出場とかアホ采配だしさ >>5
熱いし連戦の疲れでDF も緩んでくるから交代選手が試合決めることはあるかもね >>22
レバノン戦見た限りではむしろカタールに甘い。 >>10
いやひどくはないよ。
今回より守備はいい。 あの攻撃陣じゃイランから点取れないよ
優勝はイランで堅い
合法的な賭けがあったら賭けたいわ
優勝するようなら、森保は名将で間違いない
演技が良いとか言うけど、かと言ってそれで不満を言うのはナンセンスみたいになるとは思えないね。修正すべき所を各方面が言わないと盛り上がらない
アジアカップで優勝した次のW杯はボロボロになるんだけどなw
>>27
決勝は勝ったけど内容はベタ負け
準決勝の中国戦も辛勝 >>50
グループリーグで6-0でぼこったサウジ相手だったけど決勝はなんとか勝った感じだったよ 交代枠2枚残しが何かの伏線だとしたら凄いんだけどな。
そういう実力ってこった
基本チームワークと集中力が日本の持ち味
そこはメンタルなんよ
夢夢フィジカルやテクニックで圧倒してると思わぬよう
>>50
グループリーグの得点数が段違いだよな
守備固められても、ボックス内に入れてた
なにより今のfwより2000年の方が得点取れる >>8
あの時もグループリーグ最終戦カタールとはやっと引き分け、
準決勝中国戦も途中で1対2とリードされる苦しい展開だった 今と昔じゃアジアのレベルが違う
今は周りのレベルが上がっててかつ日本は徹底的に研究されるチームになってるということ
>>55
カタール戦は決勝トーナメント進出決まった後で
控えを出した消化試合だよ 日本は4回決勝進出で全部勝っているが、中国大会以外の決勝は大苦戦だった
アギーレJapanは飛び抜けてたぞ
負けたUAE戦も
運が無かっただけや
>>62
キツイ日程だったのに全試合同じスタメンなんかやってたから力尽きた >>62
UAEはミドルもドリブルも無い俺たちのサッカーは真ん中固めておけば怖くないって感じだったな >>37
怪我なおったからコンディション上げるためだよ >>59
中国・重慶の2004年は中国相手の決勝が一番楽だった印象
2004の大会で苦戦したのは初戦だけじゃなかったよね
例の川口のPK神セーブ連発があったのもこの大会だったし 今大会は弱小国でも守備組織がしっかりしてるな
歴代のアジアカップとレベルが違う
コンディション的にまだ上がってないのは予定通りだろうが昨日は動けなさすぎだったろ
1992年の広島のアジアカップは本当に崖っぷちだったな
>>70
GL3戦目のイラン戦の話か?
あれは引き分けでOKのイランが前に出てこなかったから助かった様な試合。
井原のパスがたまたまカズの前に転がって来なきゃあのままGL敗退だった。 炎上隊長様は試合後SNS等で発信してないの?
いつもなら何か言うだろうにしない、昨日の森保が試合内容や選手の出来にクッソ
激怒してたのを押し殺してインタビュー受けてたの見るに相当絞られたのかね
>>72
決勝ゴールのカズ「魂をこめました、足に」 やっぱり香川いないと機能しないんだな
大迫も柴崎も凄いやりにくそうだった
加茂ジャパン
96年アジアカップ
2ー1シリア→ベスト8
直前の親善試合やってない日本は他のチーム以上にグループリーグが調整だからな
引いて守られると、チグハグになるからなぁ…。
無駄なパス回しが増えてパスミスからの失点。
攻め手欠く時に、浮き足立つクセはほんと治らんな。
DF陣の不安定感をなんとかしてくれ。
槙野も富安もいらん。ゴリはコンビネーション悪いからどっちか代えろよ。
感想
・柴崎イね
・南野の消えっぷりが異常
・トラップもまともにできない選手は今すぐ引退しろ
・守備陣は素人っすか?
・やらかし王吉田・槙野・権田が何も、やらかさないわけがない
・
オージーとか韓国なんか予想以上に劣化してるから大丈夫
ただサウジだけ元気いい
決勝Tは2位抜けの方が
決勝までイランと当たらないし楽だよな?
韓国には負ける気しねーし
ここにわかだらけ
最強だったのは2015年のアギーレの時
アギーレのアホがGLでターンオーバー失敗してUAEに負けたけど、全試合内容的には圧倒的だったぞ
選手交代のタイミングとかも秀逸でようやく一流の監督が来たと思ったのに、解任されて残念やったわ
>>84
あれさすがに点取れなかった選手が悪いと思う 前回のアギーレ時代は日程の厳しさやPK戦での不運で負けた様なもんだからな
短期間だったが武藤や柴崎をいち早く代表に抜擢したり、長谷部にアンカーやリベロの素養を植え付けたり、香川をインサイドで使ったり、色々と先見はあったよね
モリポはアジア専用チームしか作れない アジアで勝っても大した事無い
>>11
ジーコのときは中国がまだ野蛮で日本のサポーターにもの投げたりしててカルチャーショック受けた そもそも、アジアカップで何度も優勝してると言っても楽に勝てたことなんて殆どないだろ。
ジーコの時なんて100年に一回あるかないかの奇跡で勝ち上がってきたくらいだし。
ぶっちぎったのは00年くらいで
後はギリギリの戦いだったね
今回日本代表はアジア杯優勝するかもしれん
だけど次回W杯は戦前は期待大だったけど予選リーグ落ちとなるローテーションでしょ?
2006年、2014年は期待されながら敗退
2010年、2018年は期待されず叩かれていたのに予選リーグ突破したら世論は手の平返し
だけどベスト16止まり
最初上手く行かずに修正しながらの方が対策されずにいいのかもね
アギーレはアジア完全攻略で圧倒的すぎてUAEでさえドン引きさせたレベル、最強すぎた。まぁそれゆえにUAEがドン引きしちゃって自爆しちゃったけど
アギーレは過去のアジアカップでも内容は、良い方だった。
優勝したけど、内容が最悪だったのがジーコ。
ジーコの時のPK戦。伝説のヨルダン戦。
ヨルダン戦だけではなくて。バーレーン戦も、よく勝てたな。
>>77
香川も本田と相性悪いだけで個体やと案外優秀だからな 先入観を外せばトルクメニスタンいいチームだったよな
アジアでも特に中央アジアの方の国って環境さえ整えば普通にサッカー強国になっていきそうだし
中央アジアは旧ソビエトだからな。アジアというより欧州に近い。
ウズベキスタンなんて、潜在能力高そうだし。
一昔前は、中国驚異論だったよな。
>>91
あの時は試合見に来てた日本の大使と公使の車が襲撃されてガラス割られた >>55
カタール戦は消化試合だし中国戦はミスで失点したけど常に主導権は日本にあって試合をコントロールしていた それより過去3回出場のオマーンとGL同組から優勝出ているほうが興味深い
香川は横パスとバックパスが多いからゼロトップのトップかセンターフォワードの最前線にしてみては?そうすればバックパス等がし難くなってやっと前向いてプレーするようになると思う。
てか、ぶっちゃけそもそもクラブでは大迫も大して試合出て無いよねww
最強だったのはトルシエの頃
面白かったのはジーコの頃
中島が参加できないと思ったら、リーガでやっててW杯でも得点してるベテランが代わりにやってくるんだから、他のアジアの国からしたら堪らんね。
ましてや、CWCでレアルから点を取った塩谷まで参加。
本田や長谷部、岡崎といったベテランが参加せず、若手主体の脆さが狙い目とか他国に分析されているんだろうけど、若手、中堅、ベテランのバランスが取れた良いチームに仕上がってるね。
ひと昔に比べたら選手層か厚いよ。
W杯でも日本はこういうジンクスあるよな
直前までグダグダだと本番で躍進する
8番の奴はスラビア・プラハ所属らしい
トルクメニスタンが弱かったか?というと、そんな事は無かった
日本を苦戦させるだけの底力は感じた
先制のミドルシュートも、あの位置からまさか決めるとは思わなかったし
前半無失点に抑えたのも、集中してよく守ってたから
まあ後半は本気の日本に3点ポンポン入れられたわけだが
森保監督更迭か?
密かに日本サッカー協会は次期サッカー日本代表監督の人選を始めた。
>>46
2000年大会優勝した後のワールドカップはベスト16にいってるが? まあジーコの時もザックの時も簡単に勝てる試合はなかったからな。