◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】日本代表 アジア杯決勝スタメン発表!史上初11人全員“海外組”


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549025851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/02/01(金) 21:57:31.64ID:nVsj0+xu9
◇アジア杯決勝 日本―カタール(2019年2月1日 UAE・アブダビ)

アジア杯UAE大会に出場しているサッカー日本代表は1日、カタール代表との決勝戦に臨む。試合前に先発メンバーが発表され、
準決勝のイラン戦で負傷交代したMF遠藤航(25=シントトロイデン)に代わってMF塩谷司(30=アルアイン)がスタメンに名を連ねた。
塩谷以外の10人は、イラン戦から変わらず。鳥栖のGK権田修一(29)がポルティモネンセ(ポルトガル)に完全移籍することが正式決定したため、史上初の先発11人全員“海外組”というメンバー構成になった。

 先発メンバーは以下の通り。

 GK権田(ポルティモネンセ)

 DF酒井(マルセイユ)、冨安(シントトロイデン)、吉田(サウサンプトン)、長友(ガラタサライ)

 MF塩谷(アルアイン)、柴崎(ヘタフェ)、堂安(フローニンゲン)、南野(ザルツブルク)、原口(ハノーバー)

 FW大迫(ブレーメン)

http://news.livedoor.com/article/detail/15962071/
2019年2月1日 21時37分 スポニチアネックス

2名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:58:06.91ID:4/kBF1I20
Jリーグって意味あんの?

3名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:58:08.90ID:2tlEgI6r0
権田かあ
でも槙野はこれで代表二度とないな

4名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:58:51.36ID:LdpCIxGl0
今日も大迫が2点とって勝つわ

5名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:59:12.00ID:+6Ex0hpg0
>>2
J無くてこのスタメンあると思うの?

6名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:59:35.67ID:1srpRXRL0
微妙なチームばっかやん

7名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:59:46.08ID:FSDhOf9d0
イタリアがほしいな

8名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 21:59:49.13ID:xKI4+ZXB0
先発全員欧州組のはずか遠藤怪我で海外組という言い方になった

9名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:00:05.37ID:CFLjnJiQ0
スターシステムやなぁ

10名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:00:09.07ID:f3twwi2bO
期待の新人キーパー小久保ブライアンもポルトガルに渡ったんだよな
キーパーも海外組が当たり前の時代になるかもな

11名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:00:31.28ID:HhT6mKtv0
こんなこと自慢してんのがショボい

12名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:00:38.34ID:E1yhh0BP0
遠藤はベンチにいるの?

13名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:00:56.43ID:VnBDr2Lk0
所属リーグだけみたらもうWCベスト8だなこれw

14名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:01:06.97ID:xKI4+ZXB0
>>11
自慢されたと感じるあなたに問題があるのでは?

15名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:01:30.85ID:5KYQFVj60
※この中に一人欧州組がいません

16名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:01:37.85ID:ww6FCyt00
うわやっぱ塩谷か
まあアジアレベルなら塩谷ボランチでもいいけど今後はやめてくれよな

17名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:01:41.24ID:A1/Pk0WC0
これで大迫が二十歳くらいなら希望しかないんだがね
大迫クラスのFWいないかね

18名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:02:06.49ID:TfStQ4Wu0
ほんとに史上初なの?
今まで長いこと海外組の川島が正GKだったし

19名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:02:10.55ID:VDKFCXUZ0
そういやそうだけど
クラブ名がパッとしないな
マルセイユとサウサンプトンくらいか

20名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:02:46.09ID:/YV5qCQC0
すごい時代になったなあと素直に思う

21名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:03:06.09ID:3Pc1O+XB0
富安のおかげだな

22名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:03:13.03ID:uvLQE+1G0
意外だな
今まで吉田の相棒がずっとJリーガーだったからか

23名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:03:37.43ID:0C4VbvZ40
海外組ってw
権田はまだポルティモネンセの試合に出てないぞ

24名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:03:39.32ID:ca6VBLTp0
バルサの大空翼も間もなく合流するらしい。

25名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:03:43.16ID:VDKFCXUZ0
>>18
吉田の相方がね
一時槙野がケルンにいたけどその時は森重がスタメンだったかな

26名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:04:04.88ID:VnBDr2Lk0
      ドイツ
ドイツ オーストリア オランダ
  ベルギー スペイン
トルコイングランドベルギーフランス
      ポルトガル

南野堂安がステップアップしたらベスト4くらいでもおかしくないなw

27名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:04:08.14ID:v9wTBDYw0
正直言って日本は欧州組をアジア杯に出すべきではない
勝つのが当たり前だし、負けたらただの恥
レベルが違い過ぎて得られるものが全く無い
今後はB代表を出すべきだろう
そしてA代表はコパを目標にすべきである

28名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:04:08.47ID:5fcJ5DJZ0
>>19
アルアイン
ザルツブルク
ガラタサライ

29名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:04:34.91ID:CmZaqwK+0
大迫頼みのくそサッカー
今日も大迫が決めて勝つだけのチーム

30名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:04:50.54ID:y3x5CNIF0
CL出場クラブ0・・・


それよりもこんだけ国すらバラバラって
世界でも屈指に珍しいのでは?

31名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:04:59.58ID:2ZQROCbz0
北川「ぐぬぬ………」

32名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:05:38.77ID:fAPCTGet0
カタールのカウンターが決まるもオフサイドでpk戦
日本が優勝したが実質優勝はカタール
自分の国が実質2位 日本より上だと叫ぶとある国の光景が想像つく

33名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:06:34.71ID:VnBDr2Lk0
これだけバラバラでしかも合宿もできないコンディション最悪な中で決勝までこれるんだもんな
日本人監督とスタッフの力やべえわ・・・なんか日本スタッフこそ日本サッカーの核なきがしてきたw

34名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:06:39.96ID:6suK4iyn0
>>27
これはマジで思う。コンフェデなくなったから余計に
ただアジア予選を考えるとここでの経験はやはり無くすわけにはいかん。けどU23で経験させとけとは思う

35名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:06:46.09ID:v9wTBDYw0
B代表ならアジアレベルでも成長できるだろうし
それなら参加する意義がある

36名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:07:41.55ID:aZGxuBrG0
>>2
あるだよ

37名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:07:46.92ID:2+sLO2IT0
二流三流リーグの二流三流クラブばかりやん

38名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:07:55.34ID:HhT6mKtv0
>>14
自慢してないからこんな糞スレたてねーよ

39名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:08:05.49ID:y0WcH6ec0
予言
試合後シャビすげえええってレスで溢れかえる

40名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:08:06.04ID:2tlEgI6r0
>>29
どこの強国もスターシステムだぞ

41名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:08:17.93ID:d2+H1E3p0
>>29
アルゼンチン「そんなサッカーしてるとこあんのか!酷いな!」

42名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:08:19.38ID:VnBDr2Lk0
>>27
だよね
冬の欧州からきていきなり夏の大会始まるなんて
そしてつまらないサッカーとか見るほうもつらいわな
基本的にアジア相手のときは国内組み強化にあてていいな、五輪組みでもいいし
大迫なんかよくつぶれなかったわ今年確実に欧州で活躍してた選手だったのにw

43名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:08:45.45ID:v9wTBDYw0
>>34
鯵アジア予選は次回からは実質無くなるからね

44名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:08:50.11ID:YwlwpLaN0
カズ出たらどんな感じなん?

45名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:09:08.61ID:2tlEgI6r0
>>27
負けるよ?
アジアレベルあがってるのわかないの?

46名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:09:17.31ID:furk3wHW0
カタール政府の統計
・カタール人世帯の中央値世帯月収は8万8200リヤル(約260万円)
・99%のカタール人世帯が月収3万リヤル(約90万円)以上
https://www.mdps.gov.qa/en/statistics1/pages/topicslisting.aspx?parent=Social&;child=GenrealSocialStatistics

47名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:09:33.61ID:c5EBOFUA0
>>27
wカップ予選とか考えるとFIFAランクをある程度維持する必要があるから完全に手抜きで行くと日本サッカーが終わりかねない

48名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:09:41.01ID:ca6VBLTp0
>>29
おまえんとこの糞民とかいうやつはどうなん?

49名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:10.46ID:BUeiM4xQ0
>>1
ACミランとかドルトムントとかバイエルンはないの?

50名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:16.75ID:aZGxuBrG0
酒井は大丈夫なんか?

51名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:17.19ID:4rWYGnyV0
>>33
スタッフも素晴らしいけど周りに合わせる日本人の長所であり短所が良い方に作用してるんじゃないかな

52名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:30.77ID:6DN10EJ40
>>2
Jでの実績認められて海外からオファー、そして移籍って流れだからな。

53名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:40.25ID:v9wTBDYw0
>>47
手抜きではないよ
ちょうどいいレベルのチームを使うべきということ

54名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:41.68ID:3Me+grQP0
Jリーグ駄目だな

55名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:10:48.40ID:iamQaywZ0
>>47
あのポッドシステムどうにかならんか
極東の不利っぷりったら可哀想だわ

56名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:11:12.60ID:BUeiM4xQ0
>>18
右MFが今まで国内組だった

57名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:11:16.51ID:0TuxcYeP0
Jリーグの存在意義・・・

58名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:11:52.39ID:980vY8+G0
>>49
さらにインテルもあったとか
スタメンかどうかはともかく凄まじかった

59名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:12:16.13ID:4rWYGnyV0
>>53
アジアカップはワールドカップの次に重要視する大会だわ
大陸大会をいくらなんでも軽視しすぎ

60名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:13:24.63ID:3gaGRi+Q0
ヨーロッパの強豪国でもスタメン全員海外組ってないよな

61名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:13:28.30ID:OCl1wLNf0
>>57
Jがあるから欧州に行けるんであって高校やユースからほいほい欧州行けるとでも思ってんの?
俺はJリーグ見ないけどなw

62名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:13:38.83ID:v9wTBDYw0
それに欧州組がアジア杯で活躍しても何のアピールにもならないが、若手やJの選手ならアピールになるし自信もつくだろう

63名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:13:41.21ID:eA8WL7FX0
>>2
海外の下部組織。

64名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:13:48.59ID:nuAhBmaa0
権田と吉田のポカで1失点するかもしれんけど、2点とれれば勝てるよ

65名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:14:12.98ID:fggKxv+30
遠藤保いた間はずうと達成できなかったし

66名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:14:37.17ID:Dg3fGBR70
明日結果だけを見るわ

67名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:14:53.86ID:nuAhBmaa0
権田はアジアカップで見切りつけて次のキーパー育てよう

68名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:03.77ID:86Sj1oF40
だからなんやねん

69名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:05.76ID:iXH+i31Z0
>>27
クラブがコパなんか出してくれないからなぁ
中島なんてアジアカップショセだけ欠場のはずが急遽仮病で行けなくさせられたし

70名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:07.10ID:I25kwe+T0
1-0の塩試合にはならんよなあ
日本が先行したら怒涛の攻めが来るからカウンターが決まりそう
取って取られて7-3で日本勝ちと予想w

71名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:08.52ID:icxnRohD0
GK以外はワクワクするメンツだな

72名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:28.21ID:VnBDr2Lk0
権田のやらかしなしで冨安吉田で失点したならしかたないw相手をほめるしかないな

南野もダメ続きだったけど大迫がきて周り見れるようになったからまあ、最後に得点できるといいねw

73名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:42.51ID:1srpRXRL0
>>26
チームが三流じゃん

74名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:15:43.81ID:HhT6mKtv0
選手も日本国民も楽観ムードの時に日本は負けるんだよな

ウソのような動きの悪さとかで

日本はヤバイヤバイの時は勝つが
イケルイケルの時に負けるからな

75名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:06.28ID:/m3TOc9u0
海外なら良いってもんじゃない
せめて4大リーグで活躍してる選手で埋めるくらいになってほしいわ

76名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:10.37ID:KZFPkOP60
>>60
強豪か分からんけどロシア大会のスウェーデン代表は
ベンチも含めて23人全員が海外組

77名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:21.48ID:WU2Pgvsu0
>>74
例えば?

78名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:43.81ID:T+eiP7kd0
何時からキックオフや

79名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:44.58ID:+y7SHq3k0
権田って代表になるとすさまじいやらかしするからなぁ
それと吉田との距離感も変だし・・・

80名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:50.68ID:hySwQbva0
セリエ、リーガ、プレミアで出れてる人いる?

81名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:17:55.48ID:2tlEgI6r0
>>62
大陸大会なのに軽視しすぎだおまえ
コンフェデもかかってんのに何言ってんだ?

82名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:18:06.75ID:sGRKHmVu0
酒井いがい補欠か辺境リーグかシーズン2〜3ゴールしか出来ないのばっかじゃんか

83名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:18:07.57ID:VnBDr2Lk0
>>73
それはしゃあないw
でも原口と吉田のところ以外は上位〜中位あたりだしまあw
前と中盤と後ろに1人CLレベルいたらクラブでも見た目はかなりよくなるw

84名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:18:31.73ID:2bRfJL+B0
>>81
コンフェデはもうないんや

85名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:19:00.08ID:z7gm4hC80
権田は海外組と言えないだろwww

86名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:19:14.27ID:EFivJ7wx0
ベトナム戦といい今回のメンバーのコメントも後から取って付けたような言い訳
予想に反してなんで国産監督に成ったか外国監督はごり押しなどもってのほか
香川 本田がごり押し云われてたが彼らには実績があり実戦不足だけの事
今回は実力の無い者をコネ利権と云わせて貰う

87名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:19:15.72ID:PdyQu/NU0
WCは渋谷が盛り上がるのにACは寒いから人が出ないのか

88名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:19:16.55ID:9v6Wzoba0
柴崎は調子戻って来てるし
ここらで日本に戻るわけにいかんのか

89名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:19:56.55ID:aPlMRM570
>>2
Jリーグがあって今がある
お前みたいなのは死ねばいい

90名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:20:12.79ID:8A3FKKiy0
原口と酒井の疲れが心配だな。

それさえなければ余裕でかつる。

91名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:20:16.62ID:mOk81bgN0
アルアインとかガラタサライといった中東からのスパイがいるな・・・w

92名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:20:35.98ID:VVCDvKDZ0
>>74
あんたずーーーっと言ってるなw
でも俺もあんたの意見は正しいと思う
そして警鐘鳴らし続ける人は絶対に必要
メディアや反日に踊らされることなく
自身は奢り高ぶることなく、歴史や全ての国の行いを観察して学ぶべき

93名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:20:59.60ID:+y7SHq3k0
>>91
カタールって中東の複数から国交断絶されてんだが

94名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:21:18.06ID:VnBDr2Lk0
DMNがもっといいところいってればなあ

    ブレーメン
PSG ライプツィヒ ユベントス
   シティ マラガ
ガラタブレーメンセインツマルセイユ
      ポルティ

これのトップ下がバルサになってマラガがレアルになればすごい

95名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:21:29.73ID:uYMpwu5L0
誰もMVPにも得点王にもなってないがな

96名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:21:42.25ID:XjD9zqO+0
>>73
権威や格でサッカー勝てるんなら方法教えてくれ
今すぐなw

97名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:11.11ID:9v6Wzoba0
>>93
サウジは運河を掘って、カタールを孤立した島にする

98名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:15.80ID:zBKJKj6b0
どさくさに紛れて、
いつのまにか権田、海外やんw

99名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:23.43ID:51q1D4280
小笠原まんおがそっと一言

100名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:29.71ID:iwiVDy2s0
史上初とは意外だな
川島も海外いたし2010年以降なら一度ぐらいあったと思うけど

101名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:35.82ID:mOk81bgN0
ビッククラブでCLの厳しい戦いを経験をしたような選手がいないもんな
Tシャツ売人ばかりの超特急三陣w

102名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:40.11ID:uWMCCuc70
カタール初の決勝ってw
てかベスト4すら初…

2011年カタール開催だったのに
2位通過で日本と当たって負けたのかよw

103名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:47.42ID:cCIwucfT0
>>2
Jリーグ経由せずいきなり海外組でチーム作ってみな
スタメンは宮市とあと誰だ

104名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:22:59.49ID:zBKJKj6b0
アルアインw

105名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:23:14.51ID:51q1D4280
ヤットがずっといたからね

106名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:23:16.00ID:V9wSVJo/0
>>76
スウェーデンから見たら他のヨーロッパは海外なの?

107名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:23:42.17ID:VHM6ohVl0
ランキング22くらいになるらしいな優勝で
今は27らしい

108名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:23:56.49ID:8A3FKKiy0
>>96
レアル選手11人でスタメンそろえると、FIFA特別規定により1年に1回だけ威圧勝利(不戦勝)を行使できるらしい。

109名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:23:57.69ID:uWMCCuc70
カタール国席のヒトは
入国できないとかwww

110名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:23:58.02ID:EDWwUsRI0
海外組やと下駄履かせてもらえるからな
代表狙うなら海外移籍やね

111名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:24:03.54ID:09DX693D0
権田は違うだろ

112名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:00.21ID:of4JC+jp0
マルセイユぐらいか

113名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:02.75ID:mOk81bgN0
あ、ガラタサライはCL予備選とか一応出れるなw
カンプノウでクラシコの舞台に立ったような本物のクラッキがいないな〜お粗末すぎる

114名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:10.32ID:iQhvTTpe0
>>6
CL出場チームのガタサライと来年CLほぼ確定のザルツブルクがおるやろ

115名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:10.90ID:0B2VVwMk0
今までは遠藤がずっといたからだけど
今はもういつ全員海外組になってもおかしくなかったからな

116名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:28.67ID:KLWUJ7mz0
全員在日

117名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:43.05ID:d2+H1E3p0
ACミランの10番とインテルのレギュラー、元マンUのトップ下がいても何も成果残せなかったのを忘れてる奴がいるようだなw

118名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:50.22ID:WU2Pgvsu0
>>106
まぁ・・・ユーロという枠組みはありますが・・・基本的に海外になるとおもいますよw

119名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:25:53.79ID:FMM4cY7v0
カタールはゴールまで距離あってもシュート狙ってくる
キーパーにとってかなり厄介な相手だろうな
間違いなく権田の評価がはっきり分かれる試合になるだろう

120名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:26:05.15ID:uWMCCuc70
カタール国内のPV
「日本4回Vだから良いだろ!!?」

www

121名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:26:10.33ID:w0qLkG8I0
権田を海外組と認めるなよ

122名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:26:27.07ID:pvwJQY330
「Jリーグ無理」

123名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:27:20.16ID:DAm6wqBT0
チョッパリ負けろ。
謝罪と賠償もできないクズ民族。

124名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:28:18.70ID:4q/Oc2ZR0
権田が海外組ってwww

125名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:28:29.70ID:iQhvTTpe0
>>112
マルセイユはELで1勝も出来なかったからなぁ
死のグループではあったけど

126名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:29:07.29ID:o0yg1bRn0
全員海外組より10ヵ国のリーグが混じってるのがすごいわ

127名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:29:39.12ID:IAsexps00
ガンガン書きまくれ

128名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:29:40.04ID:MnZKdrvc0
>>100
長いことボランチでガンバ遠藤が頑張ってたもんで

129名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:30:05.36ID:z8KvwBhb0
日本オワタ

130名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:30:24.60ID:VnBDr2Lk0
カタールは4年後いい年齢の選手ばっかになってるね
コパもあるしいい経験になるし強くなりそう

131名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:30:28.51ID:Sc0kXcgv0
金曜だし試合終わったら今回も渋谷で大騒ぎなのか

132名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:30:52.83ID:GmsJ7wHU0
2-0がノルマだ!

133名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:31:23.36ID:VnBDr2Lk0
一応南野と長友のところはCLクラブではあったなそういやw

134名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:31:26.27ID:pvwJQY330
権田は田舎から東京行きが決まっただけなのに東京都民名乗ってる状態じゃね

135名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:31:39.27ID:o0yg1bRn0
GK
権田(ポルティモネンセ)→ポルトガル

DF
酒井(マルセイユ)→フランス
冨安(シントトロイデン)→ベルギー
吉田(サウサンプトン)→イングランド
長友(ガラタサライ)→トルコ

MF
塩谷(アルアイン)→カタール
柴崎(ヘタフェ)→スペイン
堂安(フローニンゲン)→オランダ
南野(ザルツブルク)→オーストリア
原口(ハノーバー)→ドイツ

FW
大迫(ブレーメン)→ドイツ

136名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:31:52.57ID:4e2t5EBz0
そういや中島カタールはマジなんだよな?
なんか策略がありそうな…

137名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:32:14.54ID:G+mEZTtt0
長友はアジアカップ終わったら代表引退してよ

138名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:32:24.84ID:e+nV4g8L0
>>27
欧州組無しだとゴミしかない

139名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:32:58.00ID:BW/saciM0
>>2
むしろJリーグのおかげ
韓国の欧州組が少ないのはKリーグが失敗してるから

140名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:32:59.27ID:qumxDkFo0
代表が海外チーム所属だらけになったら世界と勝負できるって昔よう聞いた話

141名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:33:10.96ID:+JjMWmbg0
>>136
アル・ナカジマとしてコパに出るんやろ

142名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:33:56.49ID:mOk81bgN0
プロビンチアでも王様で無双してる選手がいればいいんだけどな〜
これは駄目かもしれんね

143名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:34:20.51ID:VHM6ohVl0
今大会良かった試合がイラン戦だけだったの忘れてるなwww
あれだけボロカスに叩きまくってた癖に
それだけイラン戦まで酷すぎた
特にサウジ相手だな
初戦はまぁ作り始めだし仕方ない、オマーン戦はまずまず
ウズベク戦も二軍だったからまずまず
サウジとベトナム戦は駄目すぎた

144名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:35:27.81ID:4e2t5EBz0
カタールは海外組いるのけ?

145名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:35:48.41ID:NyBJcKhJ0
準決勝はサガントスだったからか

146名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:35:52.73ID:zQyvQUae0
>>2
海外選手でホルホルしたければまずJを応援しろ

147名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:36:21.25ID:EDWwUsRI0
この大会は柴崎のリハビリやったね
リハビリに付き合わされて疲労した原口が可哀想

148名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:36:32.89ID:69Rf4BJs0
わしが見る限りのクラブ強い順
セインツやマルセイユはもっと強い時はあるが
今はこんな感じ

ザルツブルク
ガラタサライ
ヘタフェ
サウザンプトン
ブレーメン
マルセイユ
アルアイン
ハノーファー
シントトロイデン
ポルティモネンセ
フローニンゲン

149名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:37:04.49ID:JTTAF81g0
権田さんは外してください

150名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:37:24.44ID:acqO9ero0
>>103
サイゴダード?ピピ君も入れちゃう?

151名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:37:28.70ID:dBQxpGMQ0
>>27
確かに公式戦以外の試合はBメン出すべきやな

152名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:37:44.24ID:fggKxv+30
カタールは帰化外人軍団を集めてるから日本の逆

153名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:39:23.91ID:bJGx50+/0
こういうしょーもない事やり出すと負ける気しかしない

154名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:39:38.70ID:HutdyXA60
>>2

(‘人’)

おいおい(笑)今夜くらいは坂豚を挑発するのは控えようよwwwww

155名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:40:27.27ID:2zCt24Bn0
海外のチームとかよくわからんけどこれはどのレベルのチーム達なんだ?

156名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:41:33.54ID:Wa4+2P6a0
>>27
欧州組抜きだと韓国に4-1で負けるレベルなんだが

157名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:41:44.79ID:69Rf4BJs0
これ優勝するとFIFAランク20位くらいまで
上がるらしいからな
さらに南米選手権でグループリーグ突破すれば
10位台になるだろう
でもその後アジア予選で勝ちまくっても
ユーロや欧州予選のポイントでW杯前にごぼう抜きされるんだろうな

158名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:43:13.13ID:VnBDr2Lk0
親善試合でいちいちこいつら呼んでたらそら欧州で活躍できなくなるわwww

159名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:43:47.71ID:aslo4pERO
>>1
11人いる!

160名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:45:39.03ID:wrERLNCN0
カタール2-1日本で決まりやで
覚えとけよお前ら

161名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:45:53.09ID:iQhvTTpe0
>>148
強さではそんな感じかもねー

162名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:46:31.54ID:K+2W8Oyk0
日本人の鬼門だと思われてたCBが今じゃ海外組多いし層が厚いもんな

163名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:46:35.96ID:YTMSuiQV0
海外組言うてもショボいとこばっかやな

164名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:47:19.66ID:7qIzA0i30
所属は増えてもチームの格は下がってるな

165名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:47:23.57ID:F5aiUPvR0
>>160
了解!コピペしたぜ!
160 名無しさん@恐縮です 2019/02/01(金) 22:45:39.03 ID:wrERLNCN0
カタール2-1日本で決まりやで
覚えとけよお前ら

166名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:48:19.26ID:wrERLNCN0
>>163
ビックグラブは1つもなしだからな(笑)
これで全員海外組だとか偉そうに言うなっての!恥ずかしい

167名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:49:04.67ID:LwkFQI950
クラブ名だけならクロアチア代表かベルギー代表っぽい

168名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:49:05.66ID:Txtozz7T0
>>86
ちょっと違うな
賞味期限切れの本田、香川をバカな代理店とスポンサーがゴリ押ししただけ

169名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:49:17.77ID:khiOhtUf0
【悲報】サカダイの記者、オッズの見方を知らない

例えば「23/20」というオッズは2.15倍という意味なのに、
サカダイは「23÷20=1.15倍!日本のオッズすげぇ!」と間違えた計算して興奮して記事にしてしまっている

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00053696-sdigestw-socc

>世界の大手ブックメーカーが続々と勝敗オッズを更新しているので、チェックしておこう。

>『Ladbloke』 1.25倍/2.60倍
>『bet365』 1.15倍/3.00倍
>『skybet』 1.10倍/2.50倍
>『William Hill』 2.15倍/3.70倍
>『188bet』 1.16倍/2.60倍
>『sportingbet』 1.20倍/2.80倍
>『betway』 1.25倍/2.75倍

>およそ30時間前の段階では、このうち2社が日本に「1.00倍」という驚きの数値を付けていた

170名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:50:27.84ID:wrERLNCN0
>>165
よし!よう見とけよ

171世界 ◆jx4dwz8Np2 2019/02/01(金) 22:52:21.86ID:fSBbsjjx0
Wow Wow War Wow War tonight
Wow Wow War Wow War forever
Wow Wow War Wow War tonight
Wow Wow War Wow War forever

Hey Hey Hey!
時には俺のチンポはTop Gun 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

172名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:52:33.44ID:Rf2PvXjF0
>>166
全体のレベルは上がったけど突き抜けた存在がいない

中田だけかな今まで凄かったのは

173名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:53:07.14ID:3NVizHCP0
この大会の南野はシュートチャンス外しまくりでチームの足を引っ張ってるのが現実
イラン戦は相手がミスしただけ
内容見てればわかると思うけどとても代表のレギュラー取れるような実力はない
スポンサーがアディダスだからサッカー協会が無理矢理試合に出してるとしか考えられない

174名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:55:13.69ID:9fd5zwhp0
【サッカー日本代表監督】森保一監督の自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6337

175名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:55:55.05ID:B+yMvq+e0
>>172
奥寺は中田より凄かったんだろう

176名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 22:58:16.17ID:jGL9lupF0
ドルやインテルいたころよりパッとしない

177名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:01:29.07ID:sGRKHmVu0
カタールのセンターバックは高さがないんだろう
セットプレーで期待だな

178名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:08:14.71ID:HutdyXA60
>>169

(‘人’)

1+1÷(20÷23)=2.15(笑)

179名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:10:06.42ID:uXo6u2Z50
>>11
凄いやん

180名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:12:21.64ID:HutdyXA60
(‘人’)

グウォオオオぉぉおオオオォォールwwwww

坂豚もう脂肪かよ(笑)

181名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:12:45.11ID:W3c4mlLa0
マンチェスターユナイテッドがねぇ w

182名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:12:46.87ID:wrERLNCN0
ほらな!負けるわ

183名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:13:08.97ID:HutdyXA60
(‘人’)

つかオーバーヘッドかよ(笑)

184名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:14:02.07ID:ehrlF67+0
日本最高のアスリートは羽生さん
メッシレベルのアスリート羽生さんが居れば日本はサッカーで世界獲れたのに

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
>そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

185名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:14:53.25ID:B98vhYok0
海外組ってダメだな。
Jリーガーの方が良いんじゃない?

186名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:15:18.85ID:vKqwQyi40
シャビ

恐ろしや

187名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:17:19.54ID:B+yMvq+e0
そういえばシャビvsイニエスタの代理戦争と見ることもできるんだなw

188名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:20:28.91ID:HutdyXA60
(‘人’)

つまんないイエロー貰うなよ

189名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:24:52.06ID:HutdyXA60
(‘人’)

川口?朴?なんで観に来てるのよ(笑)

190名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:27:16.86ID:HutdyXA60
(‘人’)

うわあグウォオオオぉぉおオオオォォールwwwww

これ惨敗するぞ

191名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:30:34.86ID:wrERLNCN0
なっ?シャビの予想通りやろ?
カタールはもう点入らんぞ
日本が1点返して、2-1で負けるんだから

192名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:33:20.87ID:HutdyXA60
>>191

(‘人’)

こんなに早く2点だよ?

オマイの予想のせいでこのスレが壊れたよ(笑)

(‘人’)は焼豚なんで今回は予想し無くてホッ(笑)

193名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:36:24.96ID:W3c4mlLa0
海外組で固めてこれかよ (笑

194名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:36:39.19ID:HutdyXA60
(‘人’)

ロシアのワールドカップでセネガルの勝ちを当てたけど
ブラックアフリカパワー凄いね(笑)

195名無しさん@恐縮です2019/02/01(金) 23:42:57.21ID:1iqssjsc0
インテル、ミラン、マンUと並んでた頃が懐かしい

196名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:14:46.12ID:5zeqBpDJ0
なんか微妙なクラブばっかりだな
リーグ優勝とかCL優勝ねらえそうなの一つもないじゃん

197名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:20:14.96ID:SA+i+MVR0
全員海外組で惨敗wwwww

198名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:26:03.75ID:9hi3x63N0
ほらな!このまま2-1で終わるぞ。
見とけやお前ら

199名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:27:08.95ID:Bqs1eQ1w0
>>191

(‘人’)

貴様の貴様の予想なぞ(笑)グウォオオオぉぉおオオオォォールwwwww

まあ(‘人’)は焼豚だけどイラン戦には感動したから優勝しても良いんだよ(笑)

200名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:39:57.64ID:9hi3x63N0
クッソ!吉田のボケのせいで3-1になったわ

201名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:41:37.24ID:Bqs1eQ1w0
>>200

(‘人’)

言ったよね♪〜もっと負けると(笑)

202名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:41:52.63ID:zgGMf7UA0
どいつもこいつもJで通用せずに逃げ出した連中だからな

203名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:42:27.99ID:SowakOWt0
全員国内組のカタールに敗北w

204名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:43:26.40ID:gdnWqUTJ0
情けない試合内容だなホント

205名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:44:04.71ID:Bqs1eQ1w0
(‘人’)

この試合のポイントは中東の笛が無い事だよ(笑)

坂豚おつかれ様(笑)

206名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:44:16.45ID:u8CH6WAO0
かがわはカタール移籍するから期待しよかな

207名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:44:23.92ID:C7q9s3B/0
海外組って言ってもショボイチームばっかじゃん
そりゃ弱いわ

208名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:44:44.47ID:U74jO7VA0
>>74
やるじゃん

209名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:08.87ID:IqmZcp190
吉田がぶち壊した。
今大会2回目のハンド

210名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:15.76ID:Bqs1eQ1w0
(‘人’)

イラン戦でラッキーボーイの南野かよ(笑)

211名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:18.55ID:hF1fGiZU0
吉田

212名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:22.97ID:NsdAL44I0
吉田


死刑

213名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:29.59ID:uS4HzcXG0
吉田よおおおおお

214名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:41.87ID:5bF1jiKX0
吉田劇場

215名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:45:54.17ID:Q3gZroxC0
国内組だけでW杯で世界9位になった岡田と雲泥の差だな
うんこ森保

216名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:46:14.15ID:FTUoVGpD0
堂安もショボイな

217名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:46:33.98ID:JQBq0GfW0
はぁ。。。

218名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:46:46.62ID:xO45qdUv0
乾『………』

219名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:46:57.14ID:Bqs1eQ1w0
(‘人’)

5分も(笑)

220名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:47:23.43ID:u8CH6WAO0
吉田もっかいハンドしてwww

221名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:47:34.30ID:Bqs1eQ1w0
(‘人’)

バックパスやめろ

222名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:48:35.40ID:lt8bUtRm0
同案は聖域なんか?

223名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:48:43.27ID:SowakOWt0
サッカーはチームスポーツなんだから
選手の質だけで勝てるもんじゃねーよ
明らかにカタールの方がチームとしては強い

224名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:49:06.98ID:4Xp94BL/0
次のW杯カタールだし、カタール優勝でちょうど良いんじゃね

225名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:50:56.58ID:xsNiEOKw0
海外組だけで急造の連携で勝てるわけがない
大会の中での成長のはずがメンバー見て嫌な予感した人多いはず
采配に欲だしたか森の字は?

226名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:53:42.20ID:9hi3x63N0
吉田のハンドに始まって、吉田のハンドで終わった試合
もう昌子と交代でいいわ

227名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:54:34.53ID:eo8/dU430
ほんとに史上初なんか?意外だな
ストッパーになってたのはヤット、山口、吉田の相方当たりか?

228名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:54:41.89ID:wJDx+Wqk0
ショートコーナー1回も使わない
とかセットプレーのパターン少なすぎだろ

229名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:56:31.95ID:lmoBd8eJ0
堂安・南野とか貧弱すぎて海外の意味ねーわ
こんなカスが攻撃的MFとかねーわ
ボール持っても何もできず柴崎大迫頼みの糞サッカー

230名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:56:50.34ID:lZpGIiXe0
この中の海外組の中で、代表引退しているはずの長谷部以上の実力者はいない。それだけが分かったアジア杯だったね。

231名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:57:30.16ID:SLiTJ3Bk0
堂安柴崎がゴミすぎた

232名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:59:13.98ID:dICcO1Jt0
なんか色々と日本のダメな所が凝縮された試合だったな
ゲームを作る人がいないし、攻撃に迫力がない
攻撃の選手の中で、堂安は力不足な気がしたな
小さい特性を生かして、もっと俊敏に動いてドリブルで突破出来ないと
居る意味がない

233名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 00:59:55.50ID:IhtJBau10
イラン戦で安心して舐めてたな
ゲームの入りが全然ダメ
アマチュアレベルだわ
森保の課題は選手のモチベの上げ方だな

234名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:00:50.61ID:lZpGIiXe0
塩谷とかちょっと酷すぎるし、本当に柴崎は誰かに依存しないと力を発揮できないのね。ポーランド戦の時の印象から全く進歩してない。
遠藤航が怪我した時点で詰んでいたようだね。

235名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:02:06.69ID:7QhswbxY0
>>234
リーガで試合出てないから進歩のしようがないんだろw

236名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:03:10.16ID:dICcO1Jt0
この大会で、中島も見たかったな
他の若手と同様に、全然通用しなかったかもしれないからね

237名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:03:33.98ID:WLfvuDas0
堂安はスピード無いからせめてパスセンス磨かないと毎回流れ止めちまってるな
伊藤は逆にスピードだけでパス下手だし右が異様に人材不足な気がしてきた

南野はロストしまくり自身で敵からカットしまくりで一人ドタバタ劇場だったな
最初から南野か堂安外して左乾、右原口で良かっただろ

238名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:04:51.73ID:whaIflGY0
アジア大会、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って絶対に在日チョンや売国左翼の比率が高いだろ

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

239名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:06:08.91ID:whaIflGY0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる
日本がサッカーに注力するだけ無駄

240名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:12:00.99ID:ozWJUJCF0
晒 し 上 げ w

241名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:13:50.56ID:sS+Jbgxa0
カタール国内リーグの方が海外組ジャパンより強かったな

242名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:17:07.85ID:MDFXTnlP0
大迫→トーレス

堂安→イニエスタ

原口→ポドロスキ

これで完璧や!

243名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:21:08.17ID:5VkgFgsV0
脳内
海外組が先発したから史上最強!!

現実
カタールにボコボコでしたwe

244名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:38:36.31ID:hgddmL5k0
カタールに惨敗。
はっきり言って、実力不足。
相手を舐め過ぎ。

マスコミが「スタメン全員が海外組だぁ」なんて、自己陶酔。

リーガやプレミアでスタメンがどんだけいるんだよ。
ドイツなんかで海外組を気取ってんじゃねーぞ。

ましてやポルトガルやベルギーなんて、プレス緩々の糞リーグじゃねーか。
勘違いしてんじゃねーぞ、と。

245名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:46:51.90ID:sS+Jbgxa0
>>244
例えヨーロッパの下位リーグでも試合に出てるならまだいいけど、殆ど試合に出てない選手も選ばれてるしな

246名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:48:18.60ID:J9vXD/dy0
すげー
圧勝しちゃうだろ

247名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 01:53:10.54ID:ZkXZZAq70

248名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 02:10:30.56ID:DfL9NXfm0
「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://zaziko.chrishow.net/hidj/y04r1jd5

249名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 04:03:48.82ID:vbTZh6eJO
海外組が重用される時代は終わった
クラブでスタメン張ってない奴はゴミ

250名無しさん@恐縮です2019/02/02(土) 08:50:38.00ID:VXiEcRsP0
権田は速攻で干されそう

251名無しさん@恐縮です2019/02/03(日) 12:21:26.32ID:1jL6OntD0
全員カタールリーグ以下のゴミってことが今回はっきりした

252名無しさん@恐縮です2019/02/03(日) 13:53:16.04ID:PMLK9De+0
>>244
試合出れてないのは柴崎だけで他は皆スタメンだろ
ポルトガルはUEFAカントリーランキング7位、ベルギーは8位でそこまで低くないわ
Jリーグ勢は誰も彼らからスタメン奪えてないことが実力差を物語ってる

とはいえ情けないのは確か、カタールリーグごときにやられたんだからな
戦力で上回った駒を持ちながら見事にしてやられた森保が一番悪い

253名無しさん@恐縮です2019/02/03(日) 13:57:35.53ID:y5YSXld30
韓国が史上初23人全員海外組って話題に
なった時も惨敗してたね

254名無しさん@恐縮です2019/02/03(日) 23:20:10.55ID:e9kK7H6W0
ゲーム脳の奴が記事を書いたとしか思えない気持ち悪さ
ウイイレやFIFAでもやっとけ
そんなんで試合が決まったら苦労はしない

255名無しさん@恐縮です2019/02/03(日) 23:30:36.78ID:+VhEdXJK0
サッカーは肩書きではない

256名無しさん@恐縮です2019/02/04(月) 03:01:45.81ID:Y1jVX19I0

257名無しさん@恐縮です2019/02/04(月) 22:49:03.86ID:p6OJNJ0B0


lud20221005183007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549025851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】日本代表 アジア杯決勝スタメン発表!史上初11人全員“海外組” 」を見た人も見ています:
【アジア杯決勝】日本、先発は史上初の11人オール海外組濃厚 “多国籍軍”新時代の扉開く 2月2日
【アジア杯決勝】日本、先発は史上初の11人オール海外組濃厚 “多国籍軍”新時代の扉開く 2月1日
【サッカー】<アジアカップ決勝>日本代表、カタール戦のスタメン発表!
昨日のサッカー日本代表のスタメンが全員海外組だったのってもっと騒がれてもいいよな
【サッカー】≪スタメン発表≫ 日本代表、決勝T進出懸かるオマーン戦の先発を発表!大迫の代役は北川に
【サッカー】≪スタメン発表≫ いよいよ決勝戦! サッカー日本代表、カタール戦のスタメン発表!
【サッカー】≪スタメン発表≫ 日本代表、決勝T進出懸かるオマーン戦の先発を発表!引き分け以上でGS突破 ★2
ラグビーW杯 日本代表、全勝で予選突破!史上初ベスト8進出 海外のラガーマニアも驚愕、祝福
【サッカー】韓国代表23人が発表!Jリーガー大量9人選出など史上初海外組のみでの編成に
【サッカー】U23日本代表 松木玖生、藤田譲瑠チマら、準々決勝カタール戦のスタメン発表 [久太郎★]
【サッカー】U-23日本代表のスタメン発表! 勝てばパリ五輪…運命の準決勝イラク戦で荒木遼太郎を起用 [久太郎★]
【サッカー】<セレッソ大阪>元日本代表FW柿谷曜一朗の名古屋グランパス完全移籍を発表!背番号8の国内移籍はクラブ史上初 [Egg★]
【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表
【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表★3
【サッカー】≪日本代表スタメン≫ 決勝T進出へ!西野ジャパン、”半端ない”大迫らが先発…日本代表対セネガル戦のスタメン発表★2
【サッカー】<海外組招集不可>日本代表メンバー発表! マリノス・仲川輝人が初招集! 韓国、中国、香港との激闘へ
【サッカー】5月のミャンマー戦はオール海外組! 2チーム編成の日本代表が発表《カタールW杯アジア2次予選》 [首都圏の虎★]
【サッカー】U-22日本代表が史上初のトゥーロン国際決勝へ、“15得点0失点”全勝ブラジルに挑む
【サッカー】<海外組が多数! >日本と戦うハイチ代表のメンバー発表!活躍して日本代表入りを狙うハイチ代表の男も
【サッカー日本代表】森保ジャパン アジアカップの初戦スタメン発表!冨安はボランチ起用か
【サッカー】≪U21日本代表≫北朝鮮戦のスタメンを発表…第2戦から全員を入れ替える、AFC U−23選手権中国2018
【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選ベトナム戦スタメン発表! [Egg★]
【サッカー】<日本代表>ベトナム戦のスタメン発表!W杯アジア最終予選 [Egg★]
【サッカー】日本代表、ミャンマー戦スタメン発表 南野、大迫ら先発…勝てばW杯アジア最終予選進出 [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本代表☓オーストラリア代表>スタメン発表!【W杯アジア最終予選LIVE】★3 [Egg★]
【サッカー】<日本代表☓オーストラリア代表>スタメン発表!【W杯アジア最終予選LIVE】★5 [Egg★]
【サッカー】<日本代表☓オーストラリア代表>スタメン発表!【W杯アジア最終予選LIVE】★4 [Egg★]
【サッカー】<日本代表☓オーストラリア代表>スタメン発表!【W杯アジア最終予選LIVE】★6 [Egg★]
【サッカー】<海外組だけで臨む「日本代表」>10月1日のメンバー発表前に予想!初招集も数名か [Egg★]
【サッカー】<U-17W杯>U-17日本代表、決勝トーナメント1回戦イングランド戦のスターティングメンバー発表!
【サッカー】<日本代表>アジア杯決勝は平均21・4%!瞬間最高24・7%の好視聴率(午後11時21分、40分、41分、43分)
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★15
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★6
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★7
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★5
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★2
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★8
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★13
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★17
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★11
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★3
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★9
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★11
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★16
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★14
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★4
【サッカー】日本代表、アジア王者奪還ならず!! カタールが同国史上初のアジアカップ優勝!★10
【サッカーW杯】日本代表、クロアチア戦のスタメンが発表! 史上最高位8強目指して堂安律、冨安健洋ら [久太郎★]
【サッカー/W杯】日本代表、クロアチア戦のスタメンが発表! 史上最高位8強目指して堂安律、冨安健洋ら [豆次郎★]
【サッカー】<アジアカップ>日本代表と同組のウズベキスタン代表、アジア杯のメンバーを発表!Jリーグから2名が選出
【サッカー】<U-16日本代表>準決勝イラク戦の先発を発表! チーム最多得点の久保はベンチスタート…19時30分キックオフ
【サッカー】<カタール代表のサンチェス監督>アジア杯決勝で“日本撃破”宣言!「カタール史上最も重要な試合だ」と強調
【サッカー】日本代表、チュニジア戦のスタメン発表! 久保、旗手が2列目で先発出場 [久太郎★]
【バスケ】バスケU16男子日本代表がアジア選手権で史上初となる準優勝の快挙、川島悠翔は大会MVPを獲得 [ネギうどん★]
【サッカーW杯】海外大手紙がGS第1戦のベスト11を発表! 日本代表から堂々選出されたのは? 浅野でも堂安でもなく… [久太郎★]
【サッカー】日本代表スタメン発表 エクアドル戦
【サッカー】日本代表スタメン発表!日本vsマリ 国際親善試合
【サッカー】日本代表スタメン発表 コパ・アメリカ ウルグアイ戦
【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合
【サッカー】日本代表スタメン発表 井手口、遠藤らが先発 vsイラク戦 ★2
【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★4
【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★3
【サッカー】日本代表スタメン発表!、日本vsブラジル 国際親善試合★2
【サッカー】4強進出なるか…ウズベキスタン戦に臨むU−21日本代表のスタメン発表!
06:08:53 up 25 days, 7:12, 2 users, load average: 7.39, 8.03, 9.14

in 0.46389007568359 sec @0.46389007568359@0b7 on 020720