◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」番組初の快挙!月〜金曜通して視聴率2桁“激戦区の朝”頭一つリード YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549964246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2019/02/12(火) 18:37:26.63ID:LEljsaK99
 テレビ朝日の朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00〜9・55)が先週4〜8日の5日間すべて視聴率2桁(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークしたことが12日、分かった。1週間のうち、月〜金曜を通して、いずれの日も視聴率2桁を記録したのは、2015年10月期(9月28日)の番組スタート以来、初の快挙。

 4日(月)=10・8%、5日(火)=10・4%、6日(水)=10・9%、7日(木)=10・0%、8日(金)=10・8%と推移。この1週間の平均10・6%も番組最高の数字となった。

 この1週間、かつての“2強”だったフジテレビ「とくダネ!」(月〜金曜前8・00〜9・50)は6〜7%台、日本テレビ「スッキリ・1部」(月〜金曜前8・00〜9・30)は5〜7%台。17年の年間視聴率で初の民放横並びトップを獲得した「羽鳥慎一モーニングショー」だが、“激戦区の朝”で完全に頭一つ抜け出した。

 司会はフリーの羽鳥慎一アナウンサー(47)、アシスタントは同局の宇賀なつみアナウンサー(32)。15年10月期、日本初のワイドショー「モーニングショー」が22年ぶりに復活した。

 前身の「モーニングバード」時代の15年7月から始めた羽鳥アナの「パネルコーナー」や2人のコンビが好評。スタートから1年の16年9月、月間平均視聴率7・4%と初の同時間帯トップを獲得した。17年に入ると、さらに勢いを増し、1〜3月は月間平均視聴率8%台、12月には自己最高の月間平均視聴率8・7%を叩き出し、17年の年間平均視聴率8・0%と初の民放横並びトップを獲得した。

 18年の年間平均視聴率も9・1%で、2年連続の民放横並びトップ。今回の“月〜金曜2桁”の快挙に、同局の小寺敦チーフプロデューサー「高い数字を頂いたことは大変うれしいです」と喜びながらも「ただ、これに驕ることなく、視聴者の皆さまの『知りたい』にきちんと応えていく番組作りを心掛けていきたいと思います」とコメントした。

 テレ朝は18年の年間平均視聴率の全日帯(午前6時〜翌日午前0時)で、3冠・日テレの7・9%に肉薄する7・7%。絶好調の「羽鳥慎一モーニングショー」が“日テレ1強”の牙城を崩すべく、テレ朝を牽引する。


[ 2019年2月12日 13:40 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/12/kiji/20190212s00041000133000c.html
2名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:37:49.30ID:8mt+IpRI0
玉川のおかげだな
3名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:39:36.21ID:L2bN10cQ0
ネトウヨが観てるんだろ
玉川の一挙手一投足に実況板盛り上がってるぞ
4名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:39:38.91ID:XtZXVpbA0
【視聴率】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」番組初の快挙!月〜金曜通して視聴率2桁“激戦区の朝”頭一つリード 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
5名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:39:46.02ID:FqN8+ses0
玉川徹モーニングショー
6名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:40:06.70ID:Lwo3ymwj0
玉川一茂良純には古市も敵わん
7名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:40:22.86ID:QuGRVUYd0
玉川が気になるから納得
8名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:40:27.34ID:P1v5bXnW0
実際玉川目当て多いだろ
9名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:40:58.34ID:gDU8QWCV0
羽鳥いる?玉川のモーニングショーでよくね?
10憂国の記者
2019/02/12(火) 18:41:03.14ID:3eTNajyw0
他が駄目すぎる。お笑い芸人を司会者とか老害を司会者とかアイドルを司会者とかもうやめにしようよ
11名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:41:55.08ID:fHMZDoT90
ネトウヨよ!これが日本だ
12名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:05.30ID:cZ8GWRmT0
宇賀卒業定期
13名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:09.31ID:zqnOpuTW0
玉川と一茂
14名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:18.15ID:JMfz9P4b0
玉川さんのお陰だな
ある種の人達が騒ぐのが結局数字となってる

嫌ならスルーが1番だが彼らにはそれが出来なので
結局いいお客さんとなる構図
15名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:21.66ID:TQmT2vPA0
青木理も投入したらB層ネトウヨが粗探しに必死になるからもっと上に行ける
キムケージュとか紫ババアも出せ
16名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:22.25ID:NNfE1DeT0
やったね玉川っち!これからも安倍とネトウヨを叩いて下さい
17名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:22.52ID:g++kpePs0
羽鳥は相手の話を遮らないから聞きやすい
それと変態玉川長嶋が面白い
18名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:42:49.35ID:tCd3mdSE0
毒のある玉川は目覚ましにはちょうどいい。
19名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:10.07ID:CqaZSDSb0
朝のアイドル、依田さんと玉川
20名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:11.94ID:i8rAqMvZ0
玉川はここでしか見られないからな
21名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:14.56ID:lxBKbmTK0
おまいら玉川好きだもんな
22名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:17.35ID:ypkjA2SN0
完全に玉川効果
あまりワイドショーを見ない層が玉川可愛さに見ているw
23名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:27.30ID:5VBzIMuM0
結果出してるから、



玉川が大きな顔するのもしょうがないな
24名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:34.67ID:hCdfw+mU0
モーニング >>びびっと > とくだね >> スッキリ
って感じ
芸能ニュースにこだわるならスッキリだが
25名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:44.79ID:S4U/oCSI0
もうろくしたじじぃは朝日好きだからな
しょーもねー…
26名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:43:55.66ID:9ggqerR70
まあ一番見やすいな
ボードでの羽鳥の解説もテンポいいし
27名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:44:29.44ID:XSneJZoA0
玉川の炎上商法がまんまと成功
28名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:44:39.11ID:s9P2J+CJ0
長身・イケメン・声もいいからババアのファンが沢山居そうだよね
29名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:44:41.89ID:iJkCHJbc0
報道ステもいつ反日コメントするかって事で見てたけど、最近しないからあんまりみなくなった。
30名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:44:57.42ID:n69qbFm70
玉川良純一茂山口さん青木ももちろんだが
パネルの超絶かわいいイラストが肝
31名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:45:14.82ID:CWPpsNlR0
玉川さんのおかげもあるだろ!
32名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:45:24.42ID:zIs7D9DA0
玉川さんのバランス感覚がよいヒール役が視聴率のカギだわな。
玉ちゃんはヒラ社員らしいけど、局は昇進させろよw
33名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:45:26.69ID:4fHCgt3u0
さすが老人大国w
暇な無職ばっかww
34名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:45:44.39ID:n4dzBOdS0
羽鳥が玉川をしつこくイジり始めてから変わった気がする
35名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:45:52.32ID:lj37Gf5k0
立民なんかが第一野党の国だからなw
こういう番組が人気なわけだ 世界最古の憲法の保持記録は続きそうだなww
36名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:45:55.09ID:ahsz3vb00
他に選択肢なさすぎだろ
4は性格腐ってるような奴が好みそうな話ばっかだし
10は女向け丸出しだし
8はアレだし
37名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:46:06.72ID:6JQXFoCn0
スッキリはテリーいなくなって面白くなくなった
羽鳥のは良純ともう1人名前わかんないの解説員みたいな人がいるからまだ見れる
38名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:46:12.09ID:7wYvq1qR0
テレ朝のサンデーモーニング
39名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:46:19.76ID:iJkCHJbc0
>>32
あの性格は出世も結婚もできないよ。
40名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:47:07.82ID:ShnJUrt+0
過大評価の代名詞の羽鳥は関係ないよね
一茂だの玉川だの宇賀の力だから
41名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:47:13.63ID:gRhoFIkn0
テレビ見る暇あるなら働け
42名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:47:46.65ID:iOdBRmqX0
玉川のおかげだな
43名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:47:54.71ID:5xi32+Tl0
馬鹿なネトウヨが視聴率を上げているというw
44名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:47:57.34ID:n69qbFm70
>>34
んだ。みんないじっていいキャラなんだと気づいた感がある
スタッフもいじってるし
45名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:02.99ID:se+YOMoq0
玉川は愛されキャラだからな
46名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:14.32ID:NVe776L50
玉川だろ
こいつキレッキレでネトウヨにくっそ叩かれてるけど視聴率は正直
47名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:17.33ID:Htq8nvWJ0
 
基本つべまたは海外動画サイト
頭の悪すぎる放送だらけの地上波は全局垂れ流しのみ
小倉、古市、デーブのとくダネ!が一番マシだと思ったが。
ここは知能の全く無い在日韓国人青木理と農作業ババア
気がつけばジャバ・ザ・ハットババアこいつらに電波発言と
他局にない偏向なネタで最近は違和感。
48名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:30.48ID:rRZsMxhF0
モーニングショー

スーパーモーニング

モーニングバード

モーニングショー
49名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:31.91ID:XJxM8OVG0
ハゲのおかげか
50名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:31.90ID:id9Me50V0
羽鳥なんて貢献してないだろ...
玉川のキャラがうけてんだよ
51名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:32.80ID:B76YGRtO0
玉川チェックのおかげ
52名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:33.45ID:pcDx2vNI0
玉ちゃん凄い
53名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:48:59.50ID:bowX5X6Z0
>>35
じゃあ希望の党が野党第一党の世界が良かった?
54名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:49:18.18ID:snT0rrev0
月水金がちょっと上がってるのは
まゆゆ、宇賀ちゃん、雪乃目当てで見てる俺みたいのが多いんだな
55名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:49:24.45ID:vZfWtNiM0
TBSは何やっても地味だしとくだねはいつのころからか毒にも薬にもならないような感じだし
スッキリはテリーいなくなった辺りから何もかも予定調和でつまらん
何起こるかわからない緊張感あるのはテレ朝だけ
56(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2019/02/12(火) 18:49:25.64ID:luPisZ+D0
宇賀ちゃんを楽しみに見てる
玉川や青木が変な時は楽しく実況スレに参加してるし
(´・ω・`)
57名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:49:28.55ID:HPkNbf180
>>33
朝からテレビ見ることしか生き甲斐がないんだろうなww
58名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:09.47ID:uNITO/c80
新井エリナ嬢のお陰やで
59名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:15.55ID:Wvv4SUnr0
文句いいながら玉川を観るのが通
60名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:20.25ID:9KIVyYsm0
羽鳥はイケメン、金持ち、高学歴、スポーツマン、高身長で欠点無し
こいつより優れている人間は殆ど居ない
61名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:20.71ID:bTkYstw+0
羽鳥、寝不足か目が腫れてる日が多い
62名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:27.19ID:HJ9HuuX80
玉川のバカっぷりには笑えるところもあるが
青木理だけは笑えない、〇意がわいてくる
63名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:50.70ID:A4b69Aak0
玉川がテレ朝の局員でよかったな
フリーだったら他局が黙っていなかった
64名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:51.41ID:9CRYI7oS0
かずしげがサイコー
65名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:50:51.95ID:irs2XI7C0
玉ちゃん報ステメインキャスターあるな
66名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:51:07.63ID:YujWw6lI0
マジで玉川のおかげだなw
67名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:51:09.79ID:1eI2YsuP0
小林よしのり

https://blogos.com/article/356652/

羽鳥慎一モーニングショーは毎朝、必ず見る番組で、羽鳥の司会の上手さと、
玉川徹のコメントが賛成にせよ、反対にせよ、意義深いから見るのだ。
夜のニュース番組は工夫がなくて意見もワンパターンで、全然面白くないし、意義もない。

古舘伊知郎の報道ステーションは、わしの考えに対して、反対が多かったが、
意義はあったので見ていたのだが、今はもう見るべき夜のニュース番組はない。
羽鳥慎一モーニングショーのみが、ニュースの選択も、取材の力も、コメントも、今は絶好調だろう。

以下略
68名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:51:51.92ID:6LLVDGOg0
玉川面白いしな
扱うネタも他局より良い事多いしね
69名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:52:01.42ID:AqU5pFnP0
青木という玉川でさえドン引くキチガイの存在も大きいな
70名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:52:45.64ID:eRwANFaF0
さすが玉川
71名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:52:46.51ID:4N5VZSzB0
古市が大人気ってのはただの「設定」だったわけか
72名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:52:49.66ID:P2E5gihS0
【視聴率】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」番組初の快挙!月〜金曜通して視聴率2桁“激戦区の朝”頭一つリード 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

これのおかげ
73名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:07.79ID:q6FT8RsQ0
玉川は思想はクズだけど人柄は悪くはなさそうだからなぁ
田舎者のミーハーな感じで
鳥越とは違う
74名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:12.98ID:tyCwBHCF0
吉永みち子のおかげだな。すげーよおばちゃん!
75名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:17.89ID:562hAiix0
コメンテーターは絶対変えないでほしい
あとは宇賀ちゃんの後任が気になるところだな
他局はNHK含めほんとクソ過ぎる
76名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:22.43ID:O1ql8GIK0
ウチの親は玉川に文句つけながらモーニングショー見ている
その前にテレ朝で放送しているグッド!モーニングを見ている流れも影響してるかもしれん
77名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:27.38ID:Wi2Ag9aQ0
国分・・・
78名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:40.45ID:6Fa24p810
お前らが玉川見たさに、チャンネル回すから・・・
79名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:41.71ID:z2oEgJOb0
>>9
薬にも毒にもならない羽鳥がいるから良いんじゃん
玉川とコメンテーターたちじゃ毒ばかりで息がつまるぞ
80名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:44.27ID:wyMeHGQq0
玉川一茂良純が面白いもんな
あと菅野さんが好きです
81名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:53:58.29ID:Wvv4SUnr0
玉川と一茂がヒートアップすると
羽鳥がたしなめて落とす
この黄門的安心感
82名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:54:08.38ID:zpk+CPgj0
玉川さんは政治家になるべきだよ♪
83名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:54:11.80ID:NVe776L50
玉川中毒
84名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:54:13.48ID:chUWCo6x0
>>71
玉ちゃんには及ばない
85名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:54:17.73ID:LssaLB3e0
スッキリしないスッキリ
ビビットこないビビット
とくダネどこだよとくダネ
あさイチじゃないあさイチ
動物園かよモーニングショー
テレ東??わかんない(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:54:54.23ID:KCRvDM/M0
またネトウヨが負けたのかよ
87名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:55:00.46ID:nRLFOmQv0
玉川「ネトウヨが炎上商法してくれる、ありがたいことよ」
88名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:55:20.86ID:KhR0E2KZ0
赤江珠ちゃんが居なくなって終わったと思ったが、玉ちゃんという稀代の釣り師がテロ朝を救うとはw
サンモニ方式だな
89名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:55:28.88ID:nbvS3Hw00
ネトウヨまた負けたの?

羽鳥慎一モーニングショー テレ朝のネトウヨの定義

;t=163s
90名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:55:37.00ID:LjHUDiz20
てっきり皆はオヅラさんの方を観てるのかと思ってたわ
91名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:55:41.28ID:5VBzIMuM0
>>73
鳥越は単なるレイパーだから、さすがに玉川>>>鳥越だな
92名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:56:05.09ID:Mu09hFpN0
SoftBankやHONDAなどの
企業特集やるね

SoftBankを番組前半で天井まで持ち上げて
生放送で
携帯会社の新規株式上場価格が下回った時は
番組後半で叩いた時は笑ったけど
93名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:56:05.96ID:ZQXlrQcS0
みんな宇賀ちゃん目当てだからなあ
4月から視聴率は半分だよ
94名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:56:06.29ID:q6FT8RsQ0
玉川はメインMCとなるとダメでしょ
そこは羽鳥みたいな猛獣使いがいないと
95名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:56:07.33ID:1eI2YsuP0
>>77
ジャニーズで視聴率を取ろうとするところから間違ってる
96名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:56:53.42ID:Y4D85Hbf0
とくダネって何で人気なくなっての?
97名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:56:56.58ID:5VBzIMuM0
>>94
玉川メインって、単なるパヨク番組じゃねーかw
98名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:57:07.90ID:NNfE1DeT0
アホウヨ必死のスレ立てが視聴率に貢献するパティーンwww
99名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:57:55.72ID:ahsz3vb00
玉川 愛すべき馬鹿
青木 見ててイライラする左翼
一茂 無能且つ親の七光りのおかげで成功してるだけなのに最近偉そうなのが鼻につく
100名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:58:42.37ID:KhR0E2KZ0
>>97
いや、玉ちゃんは青木みたいなガチぱよちんが居る時はまともな事言う罪作りな奴w
101名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:58:57.28ID:i9cMwhal0
一茂が面白すぎる
あと太蔵を加えたら盤石だな
102名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:08.52ID:OvxADTA60
今朝のお化けリンゴを説明してる時がバカすぎて笑った
全く理解してないまま説明文読んでやがんの
103名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:19.40ID:P2E5gihS0
>>39
発達障害ありそうだよね
考え方俺そっくりだし確度自信あるわ
104名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:32.44ID:1ChG16DY0
>>36
10ってどこの田舎だよwwwww
105名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:34.24ID:OPafWLBe0
くだらん芸能ネタがほとんど無いのがいいな
106名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:35.46ID:ypkjA2SN0
玉川たぶんダイエットして身なりが小ぎれいになって、前よりは見やすくなったんだよね
あと、他が本当にクソ過ぎる
107名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:36.89ID:1eI2YsuP0
小林よしのり
https://yoshinori-kobayashi.com/17201/
玉川徹の「そもそも総研」で「ネット右翼とは何か?」をネタにしていた。
そこで出してきたのが元ネット右翼の古谷経衝で、えらそうに解説していたが、
ネトウヨとは「韓国・中国・朝日新聞」が嫌いな人と定義していた。

わしは大笑いしたが、玉川氏が納得していたから、おめでたい人だ。
馬鹿馬鹿しいにもほどがある。「韓国・中国・朝日新聞」が嫌いな人なんか
いくらでもいるだろう。(中略)

「本当の右翼の人に失礼」という玉川氏の発言も問題だ。
右翼も民族派も色々あるんだ。

ネトウヨの定義なら、いずれ『ゴーマニズム宣言』で明確に説明してやる。
古谷が最近、保守を自称し始めたようだが、あれもペテンである。
古谷の場合は「うんちく保守」であり、「コピペ保守」である。
西部邁は自分の経験に裏打ちされた本物だったが、中島岳志が「うんちく」で
保守を語るようになり、とうとう古谷経衝で、「うんちく保守」「コピペ保守」に堕してしまった。
「保守とは何か?」も『ゴー宣』で「うんちく」に陥らずに説明せねばなるまい。
西部亡きあと、誰かがやらねばなるまいから。
108名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:39.10ID:CiESkc900
結局ワイドショーにはジャニと吉本は不要って事がはっきりしたね
109名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:56.60ID:lzLOpPZ00
玉川さんのおかげだな
110名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 18:59:57.88ID:Qf03dCkq0
玉川一茂浜田さんかな。
青木氏は前の日にデイキャッチに出てるから。
111名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:00:00.62ID:KaxPuOsP0
>>12
宇賀ちゃんの後釜は誰になるんだろ。
112名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:00:35.70ID:Htq8nvWJ0
>>62
いいんだよ射殺して。
在日韓国人は人ではないからせいぜい器物破損。
113名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:00:42.08ID:VhG27FKP0
NHKの日曜ゴ−ルデンタイムの大河ドラマなんか恥ずかしくないのかよう・・・・糞NHKめ
114名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:00:44.25ID:FtBVURPS0
>>96
日テレとフジはスポンサー獲得のために主婦層狙いだから見てるところの数字が違ってきてる
テレ朝はじじばばと心中することに決めたらしい
それだけの話
芸スポはそれをわかったうえで騒ぐ高齢引きこもりだからお察しで
115名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:00.45ID:cVbEccC80
頭の悪い年寄りが見てんだよ
うちの親父がそうだもん
あの世代って、なんでパヨク全盛なんかな?
116名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:08.89ID:ySeLPKoN0
羽鳥は自分が凄いって勘違いしそう
117名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:13.69ID:P2E5gihS0
>>100
愛国左翼な感じだな
瀬取りとかにも怒ってたし
118名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:22.37ID:Htq8nvWJ0
>>111
オスカーのウガちゃん起用というオシャレなことは出来ないだろう
119名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:35.49ID:+3M57jyX0
インフルエンザニュースの玉川いじりが好き
120名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:37.35ID:Cs2/dr7b0
玉川のモーニングショーだもんな
121名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:51.37ID:uJjgfWJ00
ネトウヨ釣りは視聴率を稼げる
玉川やサンデーモーニングな
122名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:01:59.06ID:l30QtBbv0
炎上商法だから快挙と言われるとなんとも
マスコミはこんなんでいいのか?
123名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:04.00ID:fBes1J8W0
羽鳥の進行は邪魔しないからいいよ
恵とか宮根とかほんとうざい
124名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:04.59ID:MTtMwYEJ0
玉川はアホだしゲストはぱよちんだけど
この番組のいいところは芸能ニュースをほとんどやらんとこだな
125名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:17.73ID:E3M52QsX0
やっぱコメディアン玉川徹の影響はデカイな。
126名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:24.69ID:V8kInAlq0
一茂のおかげだな
127名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:41.95ID:vwH95nvB0
生放送なのに
だらだらと自由にゲストにしゃべらせてるのがすごい
128名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:49.79ID:tyCwBHCF0
マジレスすると一茂良純玉川の潜在視聴率ハンパないらしい。玉川は社員だから関係ないけど、一茂良純はスケジュール取り合いになってるらしいぞ。
129名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:02:56.05ID:h85Ey0ol0
マジで玉ちゃん効果
130名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:03:19.80ID:qHaPbeSS0
>>111
本命:本間智恵アナ
対抗:弘中綾香アナ
穴 :池谷まいアナ
大穴:紀まやアナ
131名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:03:24.17ID:R4//WdJe0
今一番日本で数字を持ってる男
それが玉川
132名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:03:25.57ID:77bcAhom0
今引っ張り凧の一茂と良純がいるのが大きい。

宇賀アナのでしゃばり過ぎない所もいいよね。
133名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:03:50.18ID:+v6Aj82A0
フジは産経色をもっと出してバランス取るべきじゃないのか
134名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:03:56.00ID:ZQXlrQcS0
>>121
サンモニはハリーが強いんだよ
野球好きの年寄りで稼いでる
135名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:04:09.17ID:7BI6ftpj0
NHKが勝手に落ちていったし日テレも見る気がしない
そうなると反日の粗探しも兼ねてテレ朝になるかな
136名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:04:20.97ID:n83FWNVR0
カツラー大変だな
137名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:04:32.33ID:tyCwBHCF0
>>130
弘中きたらすごいことになるぜ!
138名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:04:55.29ID:5RlsI/8p0
玉川のおかげだなああってことで
降板は絶対ないね
139名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:05:14.52ID:WkO6a8mp0
さすが俺達の玉川
140名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:05:15.76ID:BmxGwpB70
玉川徹はデュープスで、青木理は工作員。
141名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:05:24.47ID:E3M52QsX0
天然ボケもあそこまでいくとウケるんだな、良かったな玉ちゃん。
142名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:05:25.90ID:77bcAhom0
>>130
スゲー巨乳の子はダメですか?
143名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:06:15.98ID:PGcy6r9L0
スポーツのニュース長過ぎるんだよなぁ。フィギュアとかサッカーとか1時間やってるだろ
144名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:06:37.49ID:zXnOAbv80
玉ちゃんのおかげだ
今ああいうクセの強いコメンテーターいなくなっちゃったもんね
145名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:06:44.74ID:KhR0E2KZ0
デイキャッチ終わるから、ゲストに宮台さんをぶち込んでおくれ
朝っぱらから対米ケツ舐めスパイラルの話しようぜ!
146名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:06:54.33ID:tyCwBHCF0
もう一個マジレスすると前番組の安定度が好影響。玉川一茂良純に加えて林、池上効果も。
147名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:08:06.93ID:2hka3H1Q0
頭一つリードって小倉さんが被ってる、お帽子何個ぶんぐらいですか?
148名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:08:40.20ID:JMfz9P4b0
>>128
最も数字取って最も金のかからない玉川さんコスパいいねぇ
MCの羽鳥さんは毎日なので億稼いでる横の石原長嶋の両氏も
1回でそこそこの額を貰う、でも自身は給料のみ

フリーになればもっと稼げるかな
どっかニュースキャスターの話でも持って行け面白い
149名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:09:12.67ID:T4vQLGg80
宮台は人間的にダメだ 嫌悪感しかないなぁ
玉川は考え方はともかく、ほのぼのするけど
150名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:09:14.90ID:Lx0vlBai0
そりゃそうよ
変わった人ばかりだから
スッキリに居たテリー伊藤のように
151名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:09:24.23ID:CjWVMISU0
宇賀ちゃん辞めちゃうのが悲しい。声が好きだったから
次の人も癒し系の声の人がいいな
152名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:09:33.68ID:n3QE/Xp10
羽鳥の司会のうまさと玉川のキャラが良い
153名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:09:41.74ID:ZQXlrQcS0
最近山口真由といちゃいちゃするんだよ
154名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:09:48.84ID:kQbj0Em40
玉川効果w
155名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:10:00.99ID:aOiWgf+o0
>>146
依田さん忘れんなよ
156名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:10:05.19ID:obEwNPwj0
>>39
童貞だったとしても驚かない
157名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:10:16.88ID:XqOpNJKE0
みんな玉川に踊らされてるんだよ
158名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:10:56.66ID:T4vQLGg80
羽鳥と玉川が2人で出た
徹子の部屋は面白かったなぁ
玉川が振られた話とか
159名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:14.06ID:6dBdKYpp0
>>9
羽鳥に嫌味を言われるところが一番面白い
160名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:15.96ID:bqDUHEMj0
玉川と一茂と吉川さんが揃うとほっとする
161名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:19.90ID:eBthwlly0
割と番組始まる前の池上解説が効いてると思うよ
162名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:39.20ID:I4GuNeye0
玉川人気か
163名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:41.27ID:vwH95nvB0
中江ユリとかまなべかおりみたいな
無難なコメントをもっともらしくいうだけの
しょうもないのは切ればいい
見た目さえも賞味期限切れで
なんでテレビ出てるのかさえ謎!
164名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:48.93ID:vdv+ZpxA0
玉川さんは数字をもっている漢
165名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:49.24ID:6dBdKYpp0
>>153
まゆゆは嫌がってるように見えるが
玉川はわかりやすいな
166名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:11:53.16ID:fBes1J8W0
玉川はネタ的に楽しめるけど
サンデーモーニングの順送りコメンテーター陣は嫌悪感通り越して恐怖を感じる
167名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:12:07.13ID:RnZiyDpw0
みんな韓国の発言に踊らされているんだよ
168名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:12:33.28ID:ypkjA2SN0
スッキリは角野卓造がテンポを悪くしてるし、コメンテーターもパッとしない
宇野はけっこう面白かったがもういない
今だとあのラグビーバカが本当に酷い
169名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:12:51.80ID:7r/amFnf0
玉川が面白いだけで内容は糞つまらん話題を長々とやるだけだがな
170名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:13:14.89ID:OPafWLBe0
週一だった玉川をレギュラーにしたのは当たりだったな
171名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:13:15.16ID:obEwNPwj0
>>77
あきらめないでっ!
172名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:13:21.02ID:ypkjA2SN0
>>101
やめてくれ冗談じゃない
173名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:13:22.77ID:bhbLnf4g0
宇賀ちゃんが去ったらどうなることか…
174名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:13:38.86ID:oEInVNyO0
羽鳥と玉川は絶対いつか衝突する。原因はどっちかの嫉妬で
その日を楽しみに待っている
175名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:03.97ID:E/HpuTN50
スッキリがひどい
176名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:09.06ID:P5iablje0
>>170
玉川が数字持ってるのは明白だな
177名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:24.26ID:Uq88LwspO
福岡で始まった羽鳥番組つまらな過ぎて
178名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:24.48ID:eBthwlly0
橋下呼んで玉川と対決させるとか頑張ってるもんな
179名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:25.79ID:MVvDBPRY0
赤江珠緒とは何だったのか
180名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:29.93ID:6v88KDb30
俺の人生は青木理韓国工作員を叩く事に掛けてるからな
181名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:32.21ID:bhbLnf4g0
青木なんか出さなきゃ良いのにね。
182名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:49.59ID:i6GjXLuy0
羽鳥モーニングショーは

もうメンバー濃すぎ・・・

まず、羽鳥と玉川の鉄壁のタッグ

そして一茂・良純のオオボケのコンビ

さらに今は山口真由という
空気を読めない女が乱入してるから
手がつけられない。

玉川と山口のやりとりというか
異性を若干お互い意識してる状態が
みていて痛々しいというか応援してるというか。
183名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:14:54.39ID:GvQroyqv0
玉川面白いもんな
なんJのアイドル化しとるし
184名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:15:04.49ID:jfQzDBTg0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
185名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:15:24.74ID:89h5zaI80
京大卒年収1500万?独身50男の玉川はねらーの希望かw
186名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:15:27.67ID:DGqjj8980
玉川に臨時ボーナス1億円やれよ
どうみても最近の盛り上がりは玉川のおかげだろ
187名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:15:29.96ID:h85Ey0ol0
>>134
その通り。
今やハリーと玉ちゃんは何か一言発するだけで、ヤフーニュースに取り上げられる。
この図式が構築されたらもう強い。
188名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:15:43.22ID:boabI0xP0
玉川のアホがなにしゃべるか心配だからチェックしてるとか、
その気持ち分かるわーww

あいつ、何人なんだろうなぁ
189名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:15:47.00ID:6dBdKYpp0
>>146
8時までの朝番組が
NHKとテレ朝以外がバラエティに寄りすぎなんだよ

そんな時間はもう子供はいないんだから
ニュース中心の方が数字が取れると思うんだけど
190名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:07.24ID:veGqxNAR0
朝っぱらからこんなテレビを1000万人以上が見てるってなんか怖い
191名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:11.63ID:iMXHDmqi0
>>130
ひろなかちゃんきたら、四月からも寂しくないわ
192名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:20.96ID:RnZiyDpw0
スッキリは茶坊主五郎を出してる時点で終わってる。
193名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:23.74ID:obEwNPwj0
>>116
司会・仕切り能力は高いと思う
羽鳥がずっと立ってやってるのがいいね
194名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:39.84ID:i6GjXLuy0
羽鳥 182cmもあるしなぁ。

トレンディドラマで俳優で出演しても
成功したろうという感じする。
195名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:44.26ID:3qfgpvi+0
宇賀ちゃん辞めたら下がるよ
196名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:45.23ID:89h5zaI80
まゆゆって元AKBの?と思ったら山口真由かw
197名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:16:47.19ID:jfQzDBTg0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
198名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:06.34ID:CUnHx6GE0
番組のスタート
ビビット 見飽きた芸能ネタ
とくダネ どうでもいい外国のおもしろ動画ネタ
スッキリ 雑談

こいつらはもうこの時点で負けてる。
199名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:21.44ID:ydPAthvO0
玉川徹モーニングショーだろ?

羽鳥って局アナ?意見一つも言えないのに冠???
200名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:32.42ID:DPgKKbVK0
>>15
左翼コメンテーター用意しつつ、出演者同士がバトルできる余地を残すと。
これをガチガチのイエスマンばっかり集めるとサンモニみたいになるという・・・・・
201名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:33.58ID:eBthwlly0
羽鳥がしっかりと話を脱線させないからいいんだよ元に戻すのが上手い
202名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:37.37ID:0Xv00oU/0
朝日って中年オッサンの使い方分かってるわ。一茂、良純、修造の憎めない坊ちゃん組とかサッカーの中山とか松木とか。熱くてどっかすっとぼけて憎めない奴を使ってる。まあ玉ちゃんも
203名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:43.36ID:lFwvNEG+0
玉川のお陰だな
林先生みたいにバラエティ司会させたら面白そう
204名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:44.17ID:r2ugNRHT0
>>1
スッキリは問題外だからね
205名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:17:51.50ID:ZQXlrQcS0
>>181
声は暗いし白髪染めないし朝から陰気なんだよな
206名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:18:16.81ID:0x117DNu0
>>9
宇賀のモーニングショー
207名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:18:19.05ID:siFnX+Bu0
国分は何%なの?
208名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:18:49.93ID:Cu8aqhfn0
司会を小松にして玉川と戦わせてほしい
209名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:18:52.36ID:P5iablje0
>>185
独身男だからこその視点が良い
210名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:18:54.67ID:hI/USz870
キャスティングの勝利

燃料投下 玉川、高木、一茂、青木、石原
癒しの天使 宇賀ちゃん
211名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:01.23ID:89h5zaI80
>>179
ラジオで昼の女王だな
美人だからもったいないけど本人は楽しそう
212名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:11.23ID:6ZlDgGoP0
玉川大勝利じゃんw
213名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:16.44ID:S54qkTFB0
玉川は嫁がいるけど、子供がいない。まるで安倍下痢と同じだから
ネット右翼の共感買っているんだよなw
214名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:16.71ID:CjWVMISU0
以前の金曜日は飯田さんていうまともなコメントする経済学者がいてバランスとれていたんだけど
リストラされてしまって玉川が常時inしカオスになってしまった
215名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:18.81ID:r2ugNRHT0
>>103
クズネット民に言われるとは 笑
216名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:22.77ID:O1ql8GIK0
>>96
ヅラがたまに個人的趣味に走るから
217名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:31.15ID:bl6DOBKR0
バカ息子の言葉には毒と真理が混じっていていい
玉川の功績が9割だけどな
218名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:41.97ID:t0pn+s220
最近は安倍政権忖度ニュース番組しかないのに玉川だけ無双しとるからな
219名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:19:46.77ID:paMS53h00
玉川が橋下に大敗してから人気が出たんだろう
220名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:05.00ID:nEOAxgk60
スッキリはテリーがいなくなってから全く見なくなったな
221名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:08.62ID:DPgKKbVK0
>>32
ガチで平だったら組合幹部しかありえん(´・ω・`)
それなりの職階にはいるだろう。
ただ役があっても部下がいない、自分自身を管理する管理職って可能性はあるな。
222名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:09.00ID:g+iuPrEv0
羽鳥はクズだけど玉川が頑張ってるからな
223名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:14.62ID:P2E5gihS0
>>201
この後やるって言って戻したりね
でも、尺足りなくなる事も多々あるよね
それも含めて面白いけど
224名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:18.00ID:/vav3ONH0
玉川w
225名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:22.91ID:6dBdKYpp0
>>213
え?玉川は高齢毒だよ
親と同居っぽい発言が多いけど
226名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:32.60ID:SeFe3EP70
とりあえず玉川というトンチンカンなスケープゴートがいる安心感。
そして馬鹿だけどたまにいいこと言う一茂。

やっぱり他局よりは面白いわ。
227名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:43.93ID:OWUD8yc60
バードも宇賀ちゃんも控えめなのがいいわ
228名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:47.10ID:6v88KDb30
しかしNHKの朝ドラのラーメン屋物語は朝から20%取るという
229名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:20:51.77ID:i6GjXLuy0
はっきりいって

羽鳥と玉川でひっぱって
一茂・良純・山口真由のガヤ
というお笑い番組になってるよな。
完全にニュースネタのコント集団番組になってる。

玉川がもともとディレクターだったので
現場演出を玉川がやってる感じもある。

羽鳥も説明めっちゃくちゃ上手い。
宇賀も羽鳥不在でMCやったけど
羽鳥2で本当に成長した。

段々お化け番組になってると思う。
230名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:03.88ID:z4bajnGm0
この時間帯というかもはや大半の時間帯なんだけど
地上波テレビ局の情報番組を装ったバラエティ番組のゲスさが半端なさ過ぎて
見るに堪えないんだよ
231名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:11.49ID:P0eo9wyi0
赤玉モーニングに改名するべし
232名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:24.86ID:obEwNPwj0
>>130
下平さやか 毎日広島カープの長野コーナー担当
233名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:41.84ID:G/jajdJR0
玉川のお陰だろう
234名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:54.19ID:hI/USz870
宇賀ちゃんが辞めるのは本当に惜しい。中堅のエースなのになあ。
235名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:56.33ID:mfHGidaA0
青木とか玉川みたいなキチガイ出せば数字とれるよな
236名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:21:57.46ID:6dBdKYpp0
>>227
羽鳥が休みの時に頑張る宇賀ちゃんが好き
玉川のコントロールが見もの
237名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:22:26.96ID:q8y7Fkbt0
大嫌いだった玉川に抱かれたいし2人で静かなホテルに行きたい思うまでになったのは何故だろうと自問しているんだ
俺はバイセクシャルなんだと思う
238名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:22:32.04ID:3FfNyI6I0
>>1
ちょっと前までそうでもなかったのに、バードが玉川をいじり始めたのと、
それを境にかわからんが、玉川がたまにごく普通の発言をするようになったのが、
良い流れになってるんだろうなぁ
239名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:22:44.52ID:/vav3ONH0
ま、玉川悪いやつじゃなさそうだしw
240名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:22:45.78ID:FSFXC+300
>>1
現役の一茂に引退後はワイドショーのコメンテーターやってるぞって言っても絶対信じないだろうなwww
241名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:22:57.48ID:DPgKKbVK0
>>229
パネルとかあれ完全にたかじんの番組よく研究してるなって気はするんだよな。
242名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:00.60ID:A8IUmrRE0
>>1
単純に、他局の番組がくだらなさ過ぎるから
243名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:01.12ID:hI/USz870
スッキリ 加藤がうるさい。朝から春菜なんか見たくない。
ビビット 国分イラネ
とくダネ オヅラ(笑)
244名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:03.54ID:TYtvBsQ90
現役学生、社会人は見られない時間帯。
ということは、専業主婦、年金生活者、ナマポ、ニートが視聴者層。
立憲民主党、共産党の支持率が一定線以下に下がらないのは、テレ朝がこういうところで頑張っているからかな。
245名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:11.98ID:P2E5gihS0
>>215
あの協調性のなさは結構なもんだよ
よく今まで潰されなかったもんだわ
246名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:13.12ID:vwH95nvB0
山口真由がおもしろく生かされてるならよかったわw
247名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:14.28ID:S54qkTFB0
>>225
この前、嫁がいるけど、子供ができないとか嘆いていたぜ。
番組内でwww
248名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:18.54ID:O1ql8GIK0
>>142
三谷紬か?
モーニングショーに来たら地味すぎになるからやめておけ
249名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:23.92ID:OPafWLBe0
>>227
4と8は司会者が前に出過ぎててちょっとなあ…
250名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:40.95ID:OWUD8yc60
>>179
自分のメインやったし
結婚出産したし
昼の帯ラジオやってるし
いい人生だろ
ごきブラのたまちゃん好きだったが
251名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:23:54.79ID:qMEJFwTR0
玉川をいじる羽鳥がいるから面白いんだろう・・・玉川だけじゃ面白くねえよ
252名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:24:22.12ID:i6GjXLuy0
赤江珠緒も
間違いなく逸材なんだけど
羽鳥と2人だと2人とも強すぎなんだよな。

強い同士がぶつかって
両雄たたずみたいになる。

しょうがないね。

赤江珠緒が美形で頭がいいのはいうまでもない。
確かにもったいない。
253名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:24:24.15ID:ZQXlrQcS0
赤江はぽんこつだからテレビよりラジオで素を出してた方が性に合ってる
254名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:24:34.52ID:ypkjA2SN0
羽鳥はみんな書いてるようにうまいよ
盛り上がりを邪魔しないのに進行は着実だし
必要とあらば毒も吐くし、自虐で反感をかわすし
今一番上手いんじゃないかな
255名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:24:47.23ID:AuDkDSeZ0
羽島は出しゃばらず控えめに進行させるから鼻につかない。
256名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:24:51.67ID:hI/USz870
>>246
この番組は、学歴モンスターの山口真由の毒抜きができているのが凄い。
257名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:24:55.79ID:OPafWLBe0
>>234
羽鳥が急遽休んでも普通に司会こなせる能力あるしね
確かに勿体ない
258名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:00.69ID:FSFXC+300
>>247
いつ結婚したんだ?
259名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:09.94ID:KhR0E2KZ0
小松をAbemaシバリにしとくのは確かに勿体ないな
地上波でバチって欲しい。
260名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:12.99ID:kdVq3Dmh0
当たり障りのないコメンテーターは面白くない。スッキリとか最悪だもんね。
261名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:22.43ID:ekuZc1H60
文句言いたくなる程度に嫌われるってのがいいトコなんだろうな
限界超えると視界に入れたくもなくなるから
262名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:23.96ID:0Xv00oU/0
>>9
あんな猛獣使い中々いないぞ。凄いスキルだぞ
263名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:35.15ID:bhbLnf4g0
一茂はあらゆる面でお坊っちゃま感を出すんだけど言ってることはわりと正論が多いんだよな。
バカだからこそ周りが言いたくても言いにくいようなことを何も考えずにズバズバ言うとこは好きだな。
264名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:38.79ID:DPgKKbVK0
>>166
あれは宗教番組。
でスポーツでもマウントとるという。
あの番組は本当に団塊の縮図みたいな番組になってしまった(´・ω・`)
番組始まった当時はもっくだけた番組だったのにさ。
265名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:47.45ID:A8IUmrRE0
>>71
あんな胡散臭いヤツが人気ある訳無いだろ
266名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:54.67ID:hI/USz870
>>252
赤江は、関西人ということもあってか自分の意見を結構出したがるタイプだからな。
宇賀ちゃんはじっと溜められる。
267名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:25:57.52ID:rx5UFZuH0
たまに健康特集で宇賀ちゃんの実演エロがあるから見逃せない!
268名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:26:17.67ID:20YXPYz10
無職「やっぱり朝はテレビ朝日のモーニングショー!!」
269名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:26:23.17ID:XIx8eHCP0
スター玉川の誕生であった・・。
270名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:26:54.15ID:obEwNPwj0
>>179
モーニングバード時代は料理コーナーとか欲張りすぎたからなあ
今はシンプルで1つのイシューに時間かけてる 深くはないけど(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:27:26.07ID:41TEtoz80
>>123
羽鳥のあのやる気のなさがいいのかなwww
272名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:27:32.93ID:3yBmDLUv0
これに出てくるハゲ先生が良いよな

おっしゃる通り
273名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:27:33.91ID:6dBdKYpp0
>>246
まゆゆは体内年齢が高く生活がだらしないキャラがついてて
ちょっとおもしろい
274名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:27:35.10ID:RKpyqa7F0
宇賀パイのために見てる(´・ω・`)
275名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:00.96ID:yBJEAD3C0
玉川のおかげ
276名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:05.71ID:ksoMnkM40
これは多摩川効果
277名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:18.99ID:Y39y4YqP0
青木と玉川のバトル面白かったわ
278名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:30.03ID:i6GjXLuy0
玉川はテレ朝で
玉川企画ディレクターの
番組をもたせてもいいだろな。

別に玉川でなくてもいい。
ある意味、平成の青島幸雄かも。

ちゃんと番組バランス考えている。

というか玉川がよく休むのはいろいろ
人生考えちゃうんだろうから、
部長職とか欲しいんだろうな。
ちゃんと部下が欲しいとか。


現在玉川は
テレビ朝日報道局コメンテーター室解説委員だよな。
結構な職位だと思うけどな。
279名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:35.34ID:3llb/MmI0
進行が全体に静かでええわ
よそはやかましい
280名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:38.91ID:ebglRL+S0
菊川怜ちゃんが居ない、とくダネ!は終わってよし
281名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:39.53ID:yBJEAD3C0
昔のスッキリみたいなんだよね
282名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:43.37ID:1eI2YsuP0
>>101
タイゾーは面白くもなんともないぞ
283名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:28:58.57ID:njQU+G6c0
玉川が面白いから観ちゃうんだよなー
284名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:29:02.04ID:zdHtXxhw0
玉川がエンターテイメントしてるからなあ
テリーより上だわ
285名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:29:08.37ID:6Z+5d1G70
俺たちの玉川や
286名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:29:12.10ID:S54qkTFB0
>>258
それは、知らんが、俺も同じ宮城県人だし、うそ言ってるように見えなかったな。
287名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:29:18.35ID:obEwNPwj0
>>182
高木美保も空気読めない枠に入れてやって(´・ω・`)

あとは騎手の女房の安定感
288名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:29:33.53ID:lEnqs9IM0
スッキリはテリーとかエレーヌとか
好感度が低い人が居た時の方が上手くいっていたな
289名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:29:39.52ID:+MAq0TAP0
視聴率的には
テレ朝>フジ>日テレ>TBS
なのか

そういやTBSって朝何やってるか知らんな
290名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:30:07.54ID:sfkQVMdB0
視聴率はサンデーモーニング>>>>モーニングショー>>>>ワイドナショー

視聴率取りたければ左翼番組
291名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:31:09.00ID:8arDIvak0
玉川おもしれえよ
「そもそも何ちゃら」とかたまによくぞ言ってくれた
みたいなこと言ってくれるし

とくダネはダメだ
完全老害orババア向け番組
292名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:31:37.03ID:o0PIgime0
以前はスッキリ観てたけど朝から加藤のイライラした姿がキツくてテレ朝になったわ
コメンテーターと羽鳥の仲のよさが良いわ、おもしろい
293名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:31:39.83ID:TWyjmNU60
玉川のおかげ
294名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:31:47.98ID:IQL82YyZ0
テレ東を除いて万年民放最下位と言われたテレ朝の数字がドラマを含めてこんなによくなるとは
局は六本木にあるのに垢抜けないのは変わらずだけど
やはりニュースステーションが良かったのか
それとも視聴者が高齢化してテレ朝のカラーに合ってきたのか
295名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:32:07.99ID:joLzjn0H0
これ、見たいけど既に家を出てるわw
296名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:32:08.10ID:yCMZZTb40
羽鳥がうまくコントロールしてる
玉川は反政府だが反日ではない感じなので割と聞ける
一茂は自由奔放に正論を吐くときがあるので面白い

青木氏は、まぁその、なんだろ
297名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:32:10.34ID:Q/QR+Xdc0
ニュースの選択が一番マシやな みてないけど、そう思う
298名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:32:34.65ID:ok+XmNz30
明日は元競泳選手出るのかな?
池江選手の話題で涙しそうだが
299名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:33:00.72ID:SL3dfVo70
玉川 青木 吉永 凄いメンバー
良純 一茂が脇役みたいなもん。 
高木美保もいたか
300名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:33:02.60ID:M2q9F7vz0
玉川と青木外せばもっと視聴率とれんじゃねw
301名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:33:27.06ID:hI/USz870
キャスト

羽鳥 早稲田
宇賀 立教

青木 早稲田
菅野 立教
吉永 東京外国語
一茂 立教
良純 慶應
山口 東京
玉川 京都
高木 和洋女子
302名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:33:50.09ID:wQaQ0PeY0
>>227
羽鳥は冠番組なのに前に出られないのが不憫でたまらない
303名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:34:09.53ID:zdHtXxhw0
>>300
無能
玉川と青木が揃う回が面白いのに
304名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:34:16.66ID:83hCw8q40
玉川はなんなの?
発達障害?
305名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:34:29.84ID:obEwNPwj0
>>266
出番が「では、今日のお天気です(^^)」の一度のケースもしばしば
306名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:34:30.32ID:sfkQVMdB0
視聴率
15〜16% サンデーモーニング
10〜11% モーニングショー
*5〜*6% ワイドナショー

これが現実
左翼番組>>>>>>>>右翼番組
307名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:34:32.86ID:Vch0GWVH0
玉川、青木、一茂、良純の四天王がいるからなw
308名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:34:59.50ID:838qhaZb0
多摩川はマザコンのミーハー
309名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:35:19.15ID:lFcB9a2k0
このところ、玉川さんによるディレクターへのツッこみが続いた気がする
この前の中国の春節に関することとか、今日も浜松オートでの鈴木選抜杯レースについて、
「レース、全部見せる必要あるの?ディレクターがおかしい」とか
310名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:35:45.20ID:hI/USz870
ゲストコメンテーターに高嶋ちさ子が加わったら最強だろうな。
311名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:36:09.75ID:Ez65tU5N0
玉皮のおかげかwww
312名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:36:10.18ID:P5iablje0
>>301
やっぱり学歴のある人間の話は興味を引くってことか
ワイドナショーみたいな低学歴の芸人の集まりには無理
313名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:36:15.05ID:yjJISdRH0
視聴率王一茂のおかげだろう?
314名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:36:16.21ID:2aNKU2K40
実は多摩川が好きなんだよなw
315名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:07.47ID:6dBdKYpp0
>>301
高木さんチェンジしないかな
最近話し方がくどくて話が長い
316名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:09.83ID:838qhaZb0
>>306
左翼番組で政権の悪口を言うほど自民政権の支持率が上がると言うこと
国民がいかに左翼を信用していないかよくわかる
317名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:18.63ID:wQaQ0PeY0
島谷ひとみは都内の郷土料理店で舌鼓うったり地元出身者の話に驚いてるだけで、肝心の体張った現地リポートは丸々アナ任せ
雪乃はもっと怒っていい
318名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:41.96ID:zyqrkOAI0
みんな玉川が何言うか見たいだろ?
319名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:51.12ID:L4Cysueo0
他局と違って嫌悪感感じるコメンテーター居ないからここになってる
金曜だっけ?
一茂玉ちゃんおばさんの日がいいわ
このコンビは変えないでほしい
320名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:53.64ID:1eI2YsuP0
>>169
くそつまらん話題でも、玉川や一茂、良純が好き勝手に喋っていると面白くなるw
青木が何か冷静に言っても玉川が文句をつけるし
321名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:37:57.73ID:d5EiEVTW0
玉川使い羽鳥vsたけし使い安住
322名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:38:04.48ID:aryoJjvg0
玉川スゲー
323名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:38:34.17ID:/ncCOQ7g0
一番視ない朝のワイドショーだなぁ、特に火曜はリーアオキの理屈っぽい阿呆面が出るので絶対視ない。
324名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:38:57.18ID:hI/USz870
玉川って以前は、そもそも総研で週1日だけ出てたらしいが、いつの間にか毎日出るようになったらしいw
325名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:38:58.01ID:L6fK0qS+0
>>312
かずしげ君は立教の試験で正しく自分の名前を書いただけなんですけどね
326名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:38:58.58ID:Fb/ShFOv0
玉川がインフルエンザで欠席してないかどうかチェックする為に毎日見てる
327名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:39:05.43ID:1J+2SILM0
番組見るまで
たまちゃん大嫌いだったけど今では好きになってしまったわ
328名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:39:09.61ID:tyCwBHCF0
>>319
吉永みち子好きなの?
329名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:39:11.33ID:DkliNb2eO
あんまり人数出てないし
少数精鋭って感じかな

とくだね派だったけど
他のとこ見るようになったわ
330名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:39:26.35ID:D5Rik/PF0
>>1
事務所はテイクオフ(バーニング系)

社長は横山武

他のタレントは宮根、田中みな実、立花胡桃
331名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:39:33.95ID:mhUjptl80
おまいらたまちゃんに夢中だからな
332名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:10.02ID:Ven3srwp0
玉川が地雷を踏まないかみんなで見届ける番組
333名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:11.83ID:Ee3jzMoI0
>>1
玉皮が出るから見たいと思わん
334名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:13.78ID:S/QhCE4z0
>>317
心から楽しんでるじゃねーかw
335名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:25.26ID:N+HmseNA0
スッキリかとくダネの二択だなあ
この2つがしょうもないネタやってた時のみテレ朝見る
TBSは何か薄くて見る気しない
336名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:33.22ID:E+KMbi4g0
玉川数字持ってんなw
337名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:36.32ID:0GqyHqSS0
夜やれ夜!それか週末やれ
リーマンだとみれない
338名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:40:58.36ID:LrviiwFO0
普通の日本人はテレ朝見ないんじゃなかったのかよw
ネトウヨの法則また発動www
339名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:41:21.91ID:jF9RvR8q0
玉川さんが日本の良いところは褒めて悪いところはしっかり指摘してくれる
視聴者よりのコメントが人気の秘訣
340名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:41:24.92ID:7FZ7V4nu0
前の番組も数字高いよね
341名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:41:25.06ID:n3QE/Xp10
>>307
青木とかいうゴミはねーよ
342名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:41:54.22ID:wQaQ0PeY0
>>306
「どこが第一党であれ、メディアは常に与党と対峙する姿勢でなくてはならない。メディアが権力と同じ方を向いて発信する国は必ず滅びる」
これは久米宏の言葉
343名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:41:56.12ID:fix6Oeb70
キチガイ集めて炎上商法してるだけじゃん
344名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:41:57.62
寝る前に吉田類を観ると告白した玉川効果だな
345名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:42:01.25ID:S/QhCE4z0
>>328
オレは競馬好きだから一目置く
346名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:42:09.94ID:M+QNYvAv0
玉川に惹かれて観ている。
たまに同意出来なかったり
するが、基本鋭いと思う。

体調に非常に気を付けている
のに結構体調を崩すので、
妙に人間味を感じる。
347名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:42:14.70ID:L6fK0qS+0
スポーツ関係は加藤とおズラさんが詳しいから別な局を見るかな
348名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:42:14.70ID:+kdfO3ax0
そりゃ毎朝、中国とかで起きた事故とか強盗とかの衝撃映像をトップに持ってきて放送してるんだもの
あんなの朝の情報番組でやるような内容ちゃうやんw
少なくとも、トップで放送する意味わからんしw
349名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:43:04.98
そういえば玉川今季はまだインフルエンザになってないから早く感染してほしい
350名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:43:15.18ID:S/QhCE4z0
宇賀ちゃん人気かと思ったらみんな玉川ファンかよ
351名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:43:47.44ID:O/eE2pov0
羽鳥さん毎日眠そうな目で見てて辛い
お酒ほどほどにね
352名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:43:47.89ID:nzca1+950
これ玉川のおかげだろ?
353名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:04.11ID:cd1Cn9hZ0
スッキリは的外れなどうでもいい奴ばっかりり
354名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:07.48ID:ZQXlrQcS0
すっきりの近藤春菜なんかはコメントも当たり障りなくつまらん
言わされてる女芸人より自分の意見を喋れる社員いないの?
355名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:09.91ID:yXpVbSaa0
休みの日がちょうど、一茂、玉川、良純なんだけど
つくづく長嶋茂雄の影響力って凄いなあって思う
だって一茂なんて、休みたいときに平気で休んでるし
356名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:11.49ID:SL3dfVo70
鳥越切って良かったな
357名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:21.62ID:N+HmseNA0
>>342
ああ、中国とか絶対滅びるよな(棒
358名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:47.69
玉川を見てるとストライプのスーツ着た人って苦手だなと再認識できる
359名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:44:54.25ID:exTzYbl20
>>3
報ステやサンモニと同じだな
文句言うために見るって
360名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:45:18.69ID:1J+2SILM0
給料高く、経歴も素晴らしいのに
独身なのもイイ!
タマちゃんかわいいんだよなぁ
言い過ぎたり、羽鳥にツッコまれて
たまにしゅんとするけどかわいいんだよなぁ
361名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:45:25.75ID:PkyK1Iiz0
宇賀ちゃんの白衣とマスク帽子姿のおかげだな
362名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:45:50.96ID:oCLoVc4T0
>>358
今どきあんなスーツの人もあんまいない
363名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:45:59.94ID:hekvQgLV0
あのコメンテーター面白いもんな
364名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:46:01.23ID:exTzYbl20
>>15
ガチサヨやチョンはいらん
365名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:46:42.06ID:5b/2Cx2Y0
ネトウヨのおかげで高視聴率w
366名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:46:59.16ID:QhS5nrUQ0
玉川のおかげだろ
367名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:03.99ID:1PoVgLjT0
>>338
チョンが観てる可能性は無いニダか?( ^ω^ )調査機械は日本国籍限定ニダか?( ^ω^ )
368名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:07.85ID:9V7Z+5AX0
これで宇賀ちゃん降板して独身の可愛いアナが入ったら最強じゃないか
そのアナが休みがちな羽鳥のフォローでメイン出来るのかわからんけど
369名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:27.29ID:E+KMbi4g0
>>352
他の番組誰でてるか知らんけど玉川だけはわかるもんw
370名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:28.17ID:lH1L9a3x0
>>327
実況でも言われてるが玉川は1周まわると好きになる
とにかくイジリやすい
この番組のぬるい雰囲気が好きだな

今まで一番笑ったのは今はおらんが豚天のとっさにでた「羽鳥ちゃん」
次点が山尾不倫騒動の時出た一茂の「僕、山尾さん(好みの)タイプなんですよ」

まあその時の番組の雰囲気わからんと伝わらんやろけど朝からコーヒー吹いたわw
371名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:40.12ID:udOgKXH20
朝からテレビ見ることしか生き甲斐のない無職の雑談スレww
372名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:41.54ID:yFMMrFsj0
玉川がもはやある種の萌えキャラ、ゆるキャラになってるからな
373名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:47:43.57ID:ub6Ibk1Z0
>>365
でも世の中の大半は考え方はネトウヨやで
374名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:48:11.33ID:5fjx0wBD0
芸能ネタが嫌で朝はグッドモーニング見て出勤
奥さんその流れで観てるみたい玉川さんの発言がツボらしい
375名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:48:12.83
玉川はしてない振りして2ちゃんのスレとか細かくチェックしたりエゴサするタイプ
ここのスレも見てるだろうし喜んで興奮してると思う
376名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:48:56.18ID:qA9s/jmR0
玉ちゃんは5ちゃんでも人気だわ
377名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:49:48.09ID:0ZfHojrk0
>>325
一茂はアホな事言っても許されるボンボンキャラだからな
378名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:50:17.10ID:FqhxWNSn0
アカレンジャー 玉川
アオレンジャー 羽鳥
モモレンジャー 宇賀
ミドレンジャー 石原
キレンジャー  長島

黒十字 総統 青木
379名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:50:17.16ID:exTzYbl20
>>143
テレ朝は放映権持ってないやつは殆ど流さないぞ
紀平と宇野の優勝なんかあっさり
380名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:50:42.50ID:XIx8eHCP0
玉川の時代来たかw
381名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:50:59.78ID:jtvauH+E0
>>375
なんだかんだで繊細だから本人の言う通りしてないんじゃないかなぁ
382名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:51:10.75ID:ckrdkzVo0
玉川のそもそも総研のテーマ曲がカッコいいんだよ
383名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:51:26.13ID:aCZCMS6v0
ビビットの視聴率は?
384名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:51:50.79ID:tyCwBHCF0
青木と吉永という嫌悪の対象がいるから良純一茂玉川の愛されキャラが生きる。
385名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:51:51.88ID:obEwNPwj0
>>317
島谷ひとみは羽鳥と事務所いっしょとか何か?バード時代からずっと出続けててオトナノジジョーを感じる(´・ω・`)
386名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:51:53.66ID:uKxCBRJR0
玉川、数字持ってるな
387名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:52:17.69ID:OdHtdv/50
裏に朝ドラもあってこれはすごい
388名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:52:24.45ID:exTzYbl20
>>198
モーニングショーのスタートもどうでもいい外国のネタ映像が多いよ
389名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:52:27.98ID:hlzMQ3XR0
くだらん番組
390名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:52:42.65ID:holLW3pV0
玉袋川のいちゃもんが面白い
391名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:52:44.96ID:ETVRf25A0
玉川はバランス感覚はありそうだしね
でも戦前だったらイケイケどんどんで戦争を煽ってそうではある
朝日新聞なんか1番、好戦的ではなかったかな
392名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:52:58.91ID:GL4P11qf0
玉川の功績だと思う
393名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:53:25.03ID:osJSrbuR0
中国から監視されてる番組
394名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:54:18.99ID:FqhxWNSn0
>>385
思った!
すんごいポンコツなのによく出てる。
緩さがいいんだけどね
395名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:55:46.87ID:hI/USz870
>>368
山本雪乃アナ「私のことですか?」
396名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:55:52.70ID:iMd1bDPR0
だったら、福岡まで来てアルバイトしなくても良かったんだ。
羽鳥アナ、福岡でドサ回りしていたから、大丈夫かと心配したよ。
397名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:56:12.53ID:GL4P11qf0
報ステと変わらん数字やないかw
398名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:56:35.43ID:FqhxWNSn0
>>358
キャラクター作ってるんだよ。
シマシマスーツは
399名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:56:38.52ID:Shxq42cf0
さすが玉川さんや
400名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:56:55.41ID:XIx8eHCP0
何気にボードが物凄く細かいw
401名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:57:39.51ID:Shxq42cf0
玉川はもっとゴールデンタイムに出た方がいい
402名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:57:43.11ID:FqhxWNSn0
>>395
宇賀の艶は出せない。却下
403名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:57:46.65ID:hI/USz870
玉川

仙台第二高校卒
京都大学農学部農業工学科卒
京都大学大学院農学研究科修士課程修了
404名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:57:53.41ID:sVUoQg1i0
>>259
ワイドスクランブル
405名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:58:16.35ID:duR32wD90
>>3
んじゃネトウヨって視聴率に影響するほど多数派って事だね
パヨクマイノリティーで涙目wwwwww
406名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:58:38.17ID:hI/USz870
>>402
宇賀ちゃんと同じ魅力を出せるアナはいないからさ。
竹内由恵でも無理。
407名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:58:38.59ID:GXBQN9wx0
宇賀ちゃん効果だろ
408名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:58:39.76ID:FqhxWNSn0
>>401
朝生希望
409名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:58:59.90ID:wQaQ0PeY0
>>348
ド頭からそんなの流されちゃ観ちゃうだろ
そんでもって中国人は民度低いですねえみたいな流れで締めると思いきや、
玉川が「わざわざそんな映像をチョイスしてバイアスかけるのは違うと思う」と引っ掻き回す
マッチポンプの極みじゃないか
410名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:59:25.72ID:sND1/R/70
事務所がバーニング系のテイクオフ。^^
411名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 19:59:52.22ID:sND1/R/70
八代弁護士が、TBSの「ひるおび」で面白いこと言ってるね。^^

拡散した人たちにも責任を取らせろだって。

そういえば、盗作学会系のところが多いし、
実行犯全員が学会のガキで、
義侠心のあるネットの人たちを皆殺しにしょうとして
やってることなんだとすると、合点の行くところがあるよね。

だって、この手のバイトテロ、まだ続いてんだぜ。

おかしいだろ。

さて、それはさてえいて、ここでお知らせです。

かつて言論出版妨害事件、ドコモ通話記録持ち出し事件を引き起こし、
現在も、名誉毀損の厳罰化などに勤しむ
創価学会の雑誌「第三文明」に登場した人たち。[

ひるおびプロデューサー 疋田智
https://web.archive.org/web/20171221161716/http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2017_09.html
412名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:00:28.25ID:sND1/R/70
その他、第三文明の常連たちはこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
[
413名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:00:46.20ID:Z8BvUY+u0
最近 玉なんとかさんが基地外発言しているから
監視がてら視聴率ふえたのかね
なかなかいいさくせんだぬ
414名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:00:50.77ID:FqhxWNSn0
>>406
だよね。
宇賀が玉川睨む目がゾクゾクする。
「何いってんだこいつ」って言う目が時々ある。
415名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:00:52.01ID:ETVRf25A0
>>403
日テレの東大農学部卒の桝 太一アナみたいな経歴なんだね
でも大学院まで行ってるのか
416名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:01:22.30ID:KI6Yg4sI0
宇賀が消えたら視聴率3%は落ちるよ
417名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:01:26.74ID:mGNK07oo0
この時間帯ここの皆さんはなに見てるの?
418名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:01:47.47ID:6LLVDGOg0
青木がいるからこそ玉川が輝くんだよな
青木がクソみたいな意見を言う度真っ向から否定する玉川という構図が面白い
火曜日毎週見てるわけじゃないけど見てるときはいつもそんな感じでやり合ってるな
419名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:02:33.98ID:kcAYTgT20
必死になって瀬取りを否定する北の回し者がいい悪役になってるもんな
420名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:03:06.12ID:UIo0qDNG0
スッキリは春菜が要らない
421名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:03:18.70ID:efI0YL+a0
吉永さんのコメントが、結構「うんうん、そうだよね」とか思いながら聞いちゃうわ
422名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:03:21.34ID:sneNrxVn0
玉川のおかげなんだけど
最近は玉川を生かせない糞つまらない話題ばかり増えたから
また視聴率は下がるだろ
423名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:03:22.67
宇賀ちゃん降板なら前任の珠ちゃん復帰を切に願う
424名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:03:40.01ID:ABGJ5a2k0
玉川と出川
二大嫌われキャラからの大逆転
425名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:04:17.61ID:X0z8WGxt0
>>30
わかる
たまに絵がヘッタクソな日あるけど、あれはあれで好きw
426名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:04:28.09ID:wQaQ0PeY0
>>370
ふたむら母さんは地元福井で活躍中
https://www.nhk.or.jp/fukui/caster/a-det0000_00006.html
427名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:04:37.30ID:LDAQvqXy0
>>287
吉永さんいいよね。
428名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:04:53.69ID:FqhxWNSn0
>>422
玉川も良いけどその他のキャスティングが抜群
429名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:09.31ID:95hvK2QQ0
支持する理由では、「他の番組より良さそうだから」が平均10・6%でした。
逆に、支持しない理由では、「テレビ朝日が信頼できないから」が・・・
430名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:10.18ID:6v88KDb30
最近はジジババ向けに天気と健康ばっかり特集してね
俺がチャンネル合わせた時に限ってハゲの内科医が出てるんだよ
431名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:18.18ID:KI6Yg4sI0
芸人とかジャニの糞コメンテーターがいないのもいい

超左翼でも芸人よりはマシ
432名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:20.71ID:aRWJQ98E0
青木の日は見ない
433名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:26.67ID:qVKnFMzf0
玉川もあるけど賑やかしが芸人じゃないのがいい
一茂がギリギリのライン
スッキリとかまじ見る気しない
434名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:34.41ID:24rTq/420
玉皮のドヤ顔が浮かんでいややな
435名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:36.25ID:6PJsPbJO0
玉川と青木のおかげだね
436名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:05:43.01ID:3RuExv1G0
相変わらずTBSは蚊帳の外か
437名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:06:04.35ID:+kdfO3ax0
あと、宇賀ちゃんはあまり喋らないけど、なにげに程よいボリューム感のおっぱいしてやがるんだよな
気付かれない程度に、強調するようなニットとか毎朝着てきやがってよ
羽鳥の隣で、私のおっぱいで朝からシコってもいいですよみたいな顔で立ってんだよな
あのやり方は、汚えわ。
438名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:06:05.12ID:WxYG4O+y0
テレ朝社員のおっさんのお陰か
439名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:06:20.91ID:UIo0qDNG0
サンモニもそうだけどネトサポのおかげで視聴率良いんだよな
あいつら単発で一斉に押しかけてくる
440名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:06:27.61ID:D8baVQwq0
玉川は全方向に噛みつくからなw
50過ぎで独身ってのもなんか哀愁があっていいわw
441名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:08:27.95ID:lHPdPjmc0
リカコにオセロ白にステラおばさんを朝から見たくない。他もよくわらないコメンテーターだし
442名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:08:59.22ID:FqhxWNSn0
玉川が評価上げたのは
橋本との生討論会1時間以上。
負けっぷりが潔かった。
最初から負け戦と解っていたのに逃げずに討ち死にした。
443名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:09:47.26ID:dcGsmmd/0
京大卒だけあってわざと注目される発言したり出来る頭が回る玉川と、
それを理解した上での安定した振りと進行、そこに申し訳ない程度に感情を挟むバランス感覚の冴える羽鳥と、
ただただかわいい宇賀ちゃんがいるから宇賀ちゃんみてるわ
444名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:10:02.52ID:KI6Yg4sI0
>>440
しかも平社員と自称してたからなw
445名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:10:18.53ID:D/TRbCyw0
最近、番組冒頭に必ずどこかの国の衝撃映像を持ってきて
チャンネル変えさせない魂胆が見え見えすぎるよな。
446名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:10:45.44ID:Bl4C65pp0
>>423
そうなんだが、たまむすびがあるからなぁ
447名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:10:45.99ID:he8fn/uf0
とくダネ
ビビット
スッキリ

見るぐらいならコレだな
この3つは、ウヨパヨ以前にしょーーーもなくて
特にビビット
448名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:10:48.36ID:4xSKBgRA0
青木モーニングショーだと20%は かたい  (´・ω・`)
449名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:11:00.46ID:t0pn+s220
>>442
寧ろ橋本が論点ずらして話はぐらかしてたからな
450名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:11:05.85ID:KI6Yg4sI0
宇賀ちゃんも、ただの食レポとか芸能スポーツの話題じゃなくて

継ぐ女神という良質な特集をしてるからよかった。
451名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:11:06.20ID:Fj2tb1jZ0
なんだかんだ言って
玉川が気になるんだよなw
452名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:11:39.31ID:/PXnP+aG0
玉川さんもってるなぁ
453名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:11:41.10ID:zOcKZi0E0
ヨロシクお願いします。
ヨロシクお願いします。
454名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:11:58.47ID:he8fn/uf0
>>450
宇賀神のモニター朗読コーナーがたまらん
455名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:04.62ID:KI6Yg4sI0
>>445
最近どころか、昔から事故か火事やん
456名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:12.37ID:ctUOjaYL0
毎朝羽鳥玉川が見られる上に金曜は一茂とおばちゃんまでついてくる
そりゃ一人勝ちでしょ
457名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:12.55
>>442
あの討論会は日頃から玉川にムカついてる羽鳥が橋下に頼んで組んでもらったって噂もあるよね
458名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:26.49ID:UIo0qDNG0
>>453
www
459名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:35.80ID:D8baVQwq0
金も要らなきゃ女もいらぬを地で行く玉川△w
460名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:44.03ID:tV+a/kph0
羽鳥は実力があるが

玉川がかなり左寄りなのもギリ許せるが
一茂のアホっぷりは見てて辛い
461名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:12:49.48ID:FqhxWNSn0
>>443
玉川はボケ役もできるんだよね。
おもいっきり羽鳥に起こられたりするところも可愛い。
462名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:13:34.89ID:sneNrxVn0
>>442
橋下信者きっつ
ポピュリストにはこういう馬鹿信者がついていて、テレビも必ず視聴してくれる
信者を囲いたいんだろうけど、テレ朝の橋下番組は一瞬で終わったなw
463名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:13:37.92ID:nAB3GZoP0
朝っぱらから玉の顔なんてよく見られるな。俺は無理だ
464名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:13:41.55ID:xAcAhNFY0
>>1
宇賀ちゃん見たさでUP。退社後はどうなるか…。
465名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:13:41.64ID:zOcKZi0E0
あんなキャラの濃いサラリーマンいるんだな
アナウンサーじゃないのに
徹子の部屋に出たアナウンサー以外の社員は玉川だけやろ
466名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:13:46.35ID:OPafWLBe0
>>453
あれいいよなw
467名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:13:52.34ID:D1cp2x3k0
依田さんは癒し

玉川は最初嫌いだったけど、1周まわってなんか好きになってきた
あいつはインフルエンザの話題になると面白い
468名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:14:06.13ID:FqhxWNSn0
>>453
そもそも総研w
469名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:14:44.17ID:IPtJWwlf0
玉川が人気あるのは今かなり少なくなった体制批判型のコメンテーターであること
そしてその手の奴にありがちな知識だけ並び立てる視聴者をバカと見立てた高圧的じゃない事

この2つやろ
玉川は他の左派コメンテーターと違って視聴者が違う意見言うても聞いてはくれそうだもの
絶対的に相手をねじ伏せるって話し方はしない
470名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:15:08.36ID:7BI6ftpj0
宇賀もそうだがテレ朝女子アナの結婚相手って一般サラリーマンとかショボいんだよな
下平さやかはかなりの勝ち組
471名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:15:26.98ID:obEwNPwj0
>>394
かわいいよね島谷たん(´・ω・`)
472名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:15:33.34ID:GvQroyqv0
>>469
視聴者が文句言いやすいもんな
473名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:16:11.13ID:4xSKBgRA0
>>467
モーニングショーに依田さんが出れば
ヒリヒリ感が100倍増える (´・ω・`)
474名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:17:11.21ID:7XaHdXTF0
何ヶ月か前に現金つかみ取り対決やってたときは
玉ちゃん独身って書いてあったきがする。
475名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:17:16.40ID:cneDMk+d0
>>3
ネトウヨてより年寄り層にハマった
476名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:17:36.85ID:a1vBMDbR0
>>391
戦前の新聞が戦争駆り立てたのは軍政府からの圧力によってやで
それまではマスコミも大衆も反戦だった
これあんまり知られてないよな
477名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:18:03.57ID:f/pnpF+m0
野神さんのネタコーナー面白いし雪乃アナの愛嬌も可愛い
最初は島谷ひとみ嫌いだったけど最近好きになってきた
478名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:18:35.59ID:/WMBhWKxO
>>1
宇賀ちゃん辞めるのもったいない
この番組と宇賀ちゃん合ってるし、羽鳥が休みのときの宇賀ちゃんの司会も良いのに
フリーでこの番組だけ残ってくれないかな?
479名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:18:56.18ID:obEwNPwj0
>>453
総研ww
480名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:19:32.26ID:wzCCeHMp0
金曜日が好きだ

次は火曜日かな
481名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:19:46.10ID:enuK9nwi0
他局が〆のくだらないトークの時に、こっちは見出しっぽい事やって始まるから見てしまう
482名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:19:46.41ID:vdv+ZpxA0
玉川さんに抱かれたい
483名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:19:59.45ID:hI/USz870
>>478
宇賀「朝早くから仕事したくねーんだよ」w
484名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:20:23.08ID:rx4QlK7c0
今テレビで一番笑いを取るのがテレ朝の社員
485名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:20:26.59
>>453
これをネタにしたせいで次回から1回しか言わなくなるかもしれないw
486名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:20:36.36ID:SL2Qm3va0
>>1
ちゃんと段階を踏んだ交際と言ってるが
実質、不倫〜離婚〜再婚のバード
487名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:20:48.38ID:6kzffqI+0
とにかく喋りたがる羽鳥玉川一茂良純といった連中を生暖かく見つめる宇賀ちゃん
って構図のおかげで番組の雰囲気が刺々しくならずに済んでると思う

今時ちゃんと黙っていられるアナとか貴重よな
488名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:20:48.50ID:CB5NPUGP0
玉川の考えには賛同できないことが多いんだけど

青木とかと比べて人間味があって逆に好きになってきた
羽鳥から突っ込まれるのもおもしろい
489名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:21:06.80ID:QfX7kfqI0
モーニングショーってどうでもいい話題を冒頭で長々やったり、
どうでもいいニュースをボード使って長々やったりしてついチャンネル変えてしまうわ
玉川さんは見たいんだけど
490名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:21:27.48ID:UIo0qDNG0
昔料理コーナーとかあったよな
豚天も懐かしい
491名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:21:30.33ID:ZQXlrQcS0
>>453
二行で誰だかわかる
おぬしやるね
492名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:08.51ID:QfX7kfqI0
>>488
徹子の部屋の玉川さん最高だった
いまだに録画消せなくて深夜に見返すことある
493名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:11.37ID:hI/USz870
モーニングショーのパネル解説は、医者などをスタジオに呼んでるのに、
その人に喋らせずに、ゲストコメンテーターが自説を喋りまくるというある意味で失礼な番組w
494名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:14.18ID:ABGJ5a2k0
>>476
新聞は元々、売らんかなで軍縮条約や日露戦争の賠償金問題なんかで 国民を煽ってたからそうとも言えないやろ
495名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:35.60ID:JexJ73UP0
羽鳥が出しゃばらないで穏やかにフォローしたりスッと流したり進行が上手いからな。
ゲストに失礼なイジリしたり話を横取りして混ぜっ返すMCにはウンザリ('A`) 
496名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:45.06ID:1b2eero80
羽鳥慎一って「好きな男性アナウンサーランキング」で
毎回上位に入ってるけど殿堂入りはなかなかしないよね。
人気が匹敵してる安住紳一郎は楽勝で真っ先に殿堂入りしたのに。
497名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:47.98ID:dkUjWw8E0
朝っぱらから加藤浩次なんて見たくないし、とくダネ!はたまに間違った事言うしな
498名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:22:53.72ID:ckrdkzVo0
TBSはいい加減に国分を切ればいいのに
ジャニーズのゴリ押しというマスコミの悪いとこだけの番組
499名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:16.11ID:PkyK1Iiz0
大谷先生のおっしゃる通りですがツボ
500名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:25.89ID:ZoogLCPJ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
501名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:39.32ID:SW9IccNr0
宇賀ちゃんの後任は誰だろ
502名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:48.42ID:6kSXhX9X0
>>485
玉ちゃんエゴサしてそうだからなぁw
503名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:48.87ID:hI/USz870
>>487
宇賀ちゃんは、黙ってるけど常に番組には参加してますと言ってたな。
だから、とっさにコメントを振られても、すぐに反応できる。
504名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:54.07ID:4xSKBgRA0
>>490
久保田が病んでしまった (´・ω・`)
505名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:23:59.34ID:OcAlkZSv0
病気の話題でよく出てる医者の先生の「おっしゃる通り」がけっこうツボ。
506名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:24:08.41ID:QfX7kfqI0
>>487
次は森アナがいいな
それか夕方のニュースの林アナ
507名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:24:08.98ID:1J+2SILM0
冒頭の中国人ネタ好き

タマちゃんオッサンで年収も高いのに結婚できないのも微笑ましい!
508名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:24:41.17ID:UIo0qDNG0
>>468
チャーランラン、チャラチャッチャチャチャチャララ〜ン♪
509名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:24:48.11ID:0OFHXTy80
玉川の忠告聞いて予防注射打ったけどしっかりインフルなったわ〜
510名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:24:58.45ID:4xSKBgRA0
>>499
おっしゃる通りです (´・ω・`)
511名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:24:59.94ID:staFMZVu0
サンデーモーニングといい反日スタンスは数字が取れる
512名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:25:03.11ID:LDAQvqXy0
玉川がまゆゆが気になって仕方ないのはわかる
画面からハートマークが溢れてる。

まゆゆは・・知らん。
513名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:25:19.40ID:oZ9POojS0
>>470
宇賀の結婚相手の朝日新聞社員は勝ち組だろ
514名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:25:37.64ID:Bmxc9dQ+0
玉川大嫌いだったはずなのに
今じゃ大好きではないけど
…好きなのかも
515名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:25:53.17ID:i6GjXLuy0
玉川の福島原発の事故問題の
なんちゃら総研は良かったな

テレ朝は玉川をもっと厚遇するべき

玉川いなくなったらあの番組は
緊張感を一気に失ってばらばらになるぞ。

玉川が実質ディレクターの番組だよ。
羽鳥は玉川と出会って本当によかった。
無味無臭中道の男が完全に化けた。
516名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:25:58.00ID:2amtOZa40
他が酷いからな
なんで朝からアホな加藤見なきゃいけないんだよ
517名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:26:08.51ID:aBNn5fgm0
そういや異常なまでの健康オタなのにインフルエンザで休みに入り出演者、視聴者全員を
爆笑させる玉川の体をはった笑いを取るシーンが今年はないな
518名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:08.37ID:52ArMy3N0
>>1
羽鳥ってどんどん人相悪くなってるな。
519名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:08.83ID:FqhxWNSn0
玉川はテレ朝社員なのにイッテQは毎週見ていて
裏番組のテレ朝は見ない!
と断言して
羽鳥と宇賀から自由すぎると真面目に怒られる人だぞ。
見てて笑ったw
520名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:10.72ID:hI/USz870
とくダネの古市の炎上芸は狙い過ぎなんだが、玉川は自然体で燃料を投下するから面白い。
521名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:12.35ID:i6GjXLuy0
あとは

山口真由と玉川が結婚すれば
一番盛り上がるけど
なさそうだなぁ。

山口が親の賛成ないと結婚できないといってたしな。
522名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:12.96ID:D8baVQwq0
玉川は左翼だがブサヨではないところが受けるポイントなんやろな
523名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:15.03ID:hbMZfn670
実は玉川の上から目線炎上が視聴者の楽しみというのを全く触れてないのが逆にいいねw
524名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:27:29.14ID:IS0IejSI0
全て玉川のおかげ
525名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:00.29ID:Ven3srwp0
面白い時間帯とつまらない時間帯の差が激しすぎる
526名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:09.88
BSでやってたコサキンのテレビ番組でも玉川はネタにされてたもんなぁ
527名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:11.06ID:ABGJ5a2k0
玉川も加藤も狂犬でヘタレな所は同じなんだけどね
528名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:15.96ID:4SbJkiN30
玉川のボケに羽鳥のツッコミ(´・ω・`)モーニング漫才である
529名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:16.63ID:0OFHXTy80
羽鳥、宇賀、玉川のバランスがいいね
宇賀ちゃん居なくなったらちょいと不安
530名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:17.17ID:HczmWrWJ0
どのネタもまじめに取材しているところは良いね
玉川
531名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:53.16ID:FqhxWNSn0
>>512
逆だよおまえ。
マユユが玉川見る目がハートマーク
532名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:28:54.63ID:6/h+bcQl0
他がババア向けで酷い
これは男でも嫌味なく観れる
テロ朝だけど
533名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:29:02.46ID:IS0IejSI0
全て玉川のおかげ
534名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:29:07.15ID:IS0IejSI0
全て玉川のおかげ
535名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:29:42.16ID:UIo0qDNG0
芸人風情が帯なんかやってたら避けられるわな
536名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:30:00.76ID:D8baVQwq0
波平さんより年上であんなにピュアなオッサンおらんからなw
537名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:30:09.25ID:QfX7kfqI0
>>474
徹子の部屋で独身って言ってたよ
大学時代にクリスマスのデートの約束してた彼女が漢を連れてきて
この人と付き合うって言われたらしい
恋愛は苦手なんだって
538名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:30:11.97ID:i6GjXLuy0
玉川を物まねする芸人でてくれば本物だけどな。

芸人も、モーニングショーの
玉川 山口真由 一茂 良純の
モノまねすれば
そうとう受けると思うけどなぁ
539名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:30:52.11ID:d2+ev8Eq0
なんかどの局もネットで炎上するような番組ばかりが視聴率高くない?
その番組が支持されていて視聴率高いわけじゃなく
もう今テレビ見てる人って文句言うためにテレビ見てるみたいな人しか残ってないのでは
540名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:30:57.12ID:LDAQvqXy0
玉川の辞書に
・空気読む
・迎合する
という言葉はない
541名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:07.18ID:QfX7kfqI0
>>537
漢じゃなくて男
変換おかしくなったw
542名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:13.13ID:FqhxWNSn0
>>510
羽鳥
「玉川先生!」
543名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:19.86
>>538
神無月がやってた気がする
544名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:37.39ID:QfX7kfqI0
>>538
神無月がやっただろw
545名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:41.86ID:ShnJUrt+0
安定して面白いからなぁ
バードの司会進行は素晴らしいしたまに吐く毒舌がたまらん
秀才、男前、高身長、司会抜群なのに仕事以外は無能って最高じゃね?
546名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:46.34ID:ckrdkzVo0
玉川はバックボーンの知識が結構ある
医学関連の取材も定期的にやっていて健康の知識も豊富
単に健康に良いデータがある、というのではなくて
そのデータのエビデンスがどれだけあるかも問題にしている
547名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:31:46.36ID:i6GjXLuy0
山口と玉川は
いいカップルだと思うけどね。
実際。
基本バカなのがお似合い。
548名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:32:01.41ID:vMbZuVh60
アホの玉ちゃんのおかげw
549名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:32:13.84ID:ABGJ5a2k0
一茂も良純も親の七光りなのだけど
それをもう超越した所もあるから
550名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:32:22.76ID:/jIwxdRC0
録画してまで見てるわ
551名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:32:37.15ID:PkBehTfl0
玉川は禿げてるからな〜。お笑いの人だ。
552名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:32:54.96ID:mQpFS4GR0
宇賀ちゃんが3月いっぱいで退社してしまうのが残念
後任は誰だろう
珠ちゃん戻ってこないかなぁ
553名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:02.59ID:D1cp2x3k0
山口が出てる時は玉ちゃんうっきうっきで草

玉川がクリスマスに彼女にふられたエピソードを徹子の部屋でした時、人間臭さを感じて親近感湧いてしまったわ
554名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:02.78ID:QfX7kfqI0
>>519
イッテQが好きって精神年齢いくつだよ
555名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:12.92ID:Mvl8hKyB0
一番硬派で面白い
556名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:14.93ID:Fj2tb1jZ0
ネトウヨvs玉川やれよ
557名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:34.84ID:HczmWrWJ0
珠ちゃんみたいけど
今の方がバランス良さそう
558名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:45.62ID:i6GjXLuy0
>>547 つづき

バカというのは御幣あるけど

山口と玉川は
いい具合に馬鹿なんだよな。

狙った馬鹿じゃなくて
知らないで馬鹿やってる感じ。

ハーバードと京大の馬鹿が
やりあってるのはやっぱりほほえましい。
559名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:33:51.19ID:mQpFS4GR0
>>556
vs青木の方がいい
560名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:05.96ID:eAd57vKQ0
ビビットが1位じゃないのか
561名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:11.77ID:lj431LRJ0
その時間はおかあさんといっしょ→いないいないばぁ→オトッペの流れだろ
562名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:14.50ID:QfX7kfqI0
>>552
珠ちゃんは宇賀ちゃんと違って冷たい感じがするから違うんだよな〜
母親みたいな目線の人じゃないと
563名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:17.60ID:/FnqyR/M0
>>310
絶対に下がる
564名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:36.69ID:i6i1E/gO0
日本人ならテレ朝の報道番組見るわな

テレ朝は日本人寄りだから
565名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:41.84ID:TtXydIAk0
毎日玉川と宇賀で野球拳でもやれば20超えるぞ
566名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:34:58.35ID:59CavyxG0
同時間帯、他局よりまじめだし、面白いから当然だと思う。
567名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:35:06.94ID:aBNn5fgm0
>>538
神無月がやっててモーニングショー内でもやって宇賀ちゃんが声出して本気で爆笑してた
568名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:35:14.84ID:Euf397La0
玉川のキャラがな・・・
なんつーか、嫌なんだけどゲテモノを見てみたいwといった感じ
569名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:35:43.43ID:UvLSBpRY0
モーニングバードに番組名戻しても大丈夫じゃない?
570名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:36:08.71ID:aHz6sVPq0
>>111
タマちゃん出戻り
571名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:36:10.45ID:QfX7kfqI0
>>470
武内アナの旦那はミズノかアディダスのどっちかだったな
572名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:36:31.96ID:UIo0qDNG0
玉川のハゲ方卑怯だよな
頭頂部だけはフサフサ
573名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:36:40.58ID:mQpFS4GR0
>>562
一行目に対する異論はさておき、珠ちゃんも母親になったから、目線が変わるかもよw
574名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:37:35.57ID:ArX/JaZD0
一茂みたいな七光りバカ息子早く降ろせよ!
575名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:37:36.58ID:abo9tjgb0
9時くらいまでの特集が長すぎ
9時からフラッシュニュース少しやって
それ以降9:50までゲストなんかの特集でつまらない
576名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:37:40.07ID:ArX/JaZD0
一茂みたいな七光りバカ息子早く降ろせよ!
577名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:37:43.02ID:eAd57vKQ0
宇賀ちゃんのせいで朝からシコりたくなる点はよくない
578名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:38:08.61ID:lGMcajih0
>>10
その通り
消去法なんだよ
579名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:38:24.93ID:pRxJdo350
テレ朝の玉川の最近一番ぶちギレた話

皇室 小室圭問題
皇室キャスター「弁護士なりなんなりになって生活を安定して立派にならないと、弁護士の事務員なんか年収300万円程度だから云々」
玉川
「年収でその人を測るって考え方大嫌いだしおかしいでしょ」
「年収少なくても生活を安定させてて立派に社会に貢献している方々が一杯いますよ!」
「年収が多くても人格が破綻してるクソ野郎たくさんいますし!」
「皇室の品位ってなんなんですか?別に皇室出身でも結婚して失敗して離婚してもいいじゃないですか、結婚失敗しても素晴らしい人いますよ、ねえ、羽鳥さん!」

羽鳥さん「私に振らないでくださいよ」

以外と好き
580名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:38:57.66ID:PkyK1Iiz0
宇賀ちゃん寿なのかなこのままやればギャラ10倍に
なるのに
581名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:39:14.02ID:UIo0qDNG0
後任は朝日放送の澤田がいいな
あの凍り付くような目線を玉川に向けて欲しい
582名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:39:14.83ID:LDAQvqXy0
羽鳥、パネルの内容が濃いし、
進行の打ち合わせもあるから
5時にはスタジオ入りなんだってね。

毎日大変だ。
583名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:39:39.29ID:AN8TLrvj0
青木と弁護士の並び
なんかエロイ曜日
584名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:39:55.16ID:FqhxWNSn0
>>554
プロデューサー目線なんだと。
イッテQは新しい方法を次々と出してる優秀番組なんだって。
585名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:39:58.02ID:D8baVQwq0
>>579
昔の青春バカ路線なんだよな〜w
586名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:40:04.07ID:hI/USz870
小室ネタは月曜日にやればいい。山口真由は小室に対しては結構辛口だから。
587名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:40:04.55ID:gqiyRCg00
>>546
京大理系院修士だからな
この辺は吉本芸人には真似できない
588名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:40:27.68ID:HczmWrWJ0
>>579
好き
589名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:40:28.30ID:i6GjXLuy0
>>562

赤江珠緒は、妙に冷静で知的なんだよな。
そうふるまおうとしてるのかもしれないけど。

今のメンツではコント集団にはいれない気がする。

赤江珠緒はあまり馬鹿をやれないような気がする。

モーニングショーでは、青木さえネタだもの。
お笑い報道バラエティなんだよな。

市川紗椰のユアタイムが失敗したのは
報道番組に固執して融通が全く利かなかったからに尽きる。
あれは要するに市川に最初から
ニュース・天気予報を読ませなればよかっただけで
それだけで十分視聴率稼げる要素あった。
久米宏は市川を、ボクらの時代で面前で絶賛していたけどな。
590名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:40:57.81ID:D8baVQwq0
>>546
そして誰よりも早くインフルに罹患するというオチを見事に付けてくれるというねw
591名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:41:07.30ID:kEoJBGh20
玉川さんが面白い
592名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:41:22.13ID:pFEUSq5q0
玉川は色々ギャップがあるから魅かれる
食べ物だと納豆みたいなもん
玉川は50代後半にしては若くみえるよなあ
実は青木の方が50代前半で年下
593名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:41:50.51ID:v7oX4KfE0
みんな大好き玉川さん 
594名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:42:09.89ID:zOcKZi0E0
ネタにされてるけど発言は全て正論
だからウケてる

他の奴が言えない正論をテレビで言える唯一の男
595名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:42:11.82ID:ifJVm4IA0
玉川と青木のバカが、どんなバカ発言するか
チェックしてるんだよ。
バカがバカ発言するのを期待してるのさ。
596名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:42:15.45ID:hI/USz870
青木は、TBSのサンモニでは有識者扱いだけど、テレ朝のモーニングショーでは玉川の自説の前座みたいな
感じだからな。
597名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:42:27.02ID:iQFyVKYb0
玉川って真っ赤かな人なのに不思議と嫌味は感じさせないんだよな
598名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:43:02.12ID:DPgKKbVK0
>>579
ちゃんと最後に落とすなよ(w
599名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:43:20.24ID:uUowEe8Y0
玉川好きだから観てるわ
600名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:44:32.60ID:LDAQvqXy0
先週、玉川が熱くなってわめき始めたら、
羽鳥が「ではCMです」と冷静にカットしてワロタ。
601名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:44:39.46ID:Ven3srwp0
バードと赤江不仲説ってガセネタ?
602名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:44:59.40ID:7yZPA5jHO
>>589
たまむすび聴いてる?
603名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:45:25.16ID:hI/USz870
>>601
お互いにドライな感じやな。
仕事が終わったら、はいサヨウナラという感じの。
604名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:45:53.54ID:kw5c4Sm70
他の局は芸能人の話題とかどうでもいいニュースばかりで萎えるからな
芸能人なんて興味ねーっての
消去法でここになる
テレ朝だけど幼稚臭さが無くていいよね
605名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:46:23.23
玉川を語るスレになってきたなww
606名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:46:29.90ID:UIo0qDNG0
たまむすび初期に羽鳥出てたな
あれからどうなったかは知らん
607名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:46:33.18ID:PkBehTfl0
>>579
玉川って人格者だね。羽鳥は逃げに入ってる。禿げていても立派な人間は居るんだね。
608名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:46:42.59ID:2nIAR35d0
羽鳥不要論てあるよね
609名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:46:51.56ID:wPYF42Uh0
これは間違いなく玉川効果だわ
おもしろいもん
610名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:47:08.69ID:Vc/zhxj/0
ネトウヨまた負けたんかwww
611名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:47:15.31ID:BfMLLooo0
玉川さんの

「公金無駄使い叩き」

の復活を願います!!
612名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:47:16.67ID:FqhxWNSn0
>>600
あれは8:57分CMタイムだから
613名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:47:40.84ID:1s1o+dMr0
始めのビックリ動画見て
チャンネルそのまま

あれ考えた人の勝利
614名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:47:52.94ID:wPYF42Uh0
>>596
青木さんの玉川弄りが好き あの人ドSだと思う
615名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:47:54.12ID:MYf01Zrk0
宇賀ちゃんのおっぱいのお陰だろ
616名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:48:04.12ID:H/QLGZ0Z0
>>582
元々ズームインでもっと早かったろうし
617名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:48:31.19ID:ShnJUrt+0
羽鳥なんて使わないで自局のアナウンサー使ってほしいってのはあるわな
618名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:49:01.80ID:LwZZGlYD0
>>1
玉川の名前が一切出てこない記事ってww
619名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:49:02.41ID:WgTs077a0
玉川は官僚制を叩くためなら柔軟にどことでも組める
620名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:49:11.26ID:PGBlqVjb0
ネトウヨが発狂する番組がほかにないから一極集中で視聴率アップ
621名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:49:48.95ID:kw5c4Sm70
>>617
局アナだとハッキリ物言えないからダメだと思う
羽鳥はハッキリ言うから好感を持てる
622名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:49:54.12ID:i6GjXLuy0
徹子の部屋にでたとき

玉川を一生懸命フォローしていたよな。羽鳥。
玉川が主役になれるよういろんな話をふっていた。
羽鳥は玉川を好きなんだなぁとおもったわ。

出張特集で陶器やジーパンに字を書く時も
玉川と書くのもお決まりになってきてるし
いろんな意味で仲良しというか
大学サークルのノリだと思う。

他の番組はこういう一体感はまずない。
623名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:50:03.46ID:FqhxWNSn0
>>617
猛獣玉川を使えるのは羽鳥しかいない。
624名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:50:20.29ID:obEwNPwj0
>>582
3時間のリハーサルも相当集中してやってるんだろう
それだけの熱が伝わってくるね
625名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:50:29.19ID:gpwREwNu0
木曜日低いな、そもそも総研とメガネババアが不評か?
626名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:50:33.09
瀬取りのこと言ったりと玉川は極左でもないんだよな
627名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:52:08.90ID:YOOnpbRc0
>>306
サンモニとモーニングショー
局違いの朝ワイドの雄両方に出演してる青木理は日本で一番のコメンテーターってことだな
628名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:52:20.02ID:hI/USz870
野上アナの前髪のハゲ具合が心配だ・・・
629名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:52:30.91ID:1SDvtYNn0
これ絶対玉川さんのおかげだよね
630名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:52:38.64ID:LDAQvqXy0
>>613
長年の特ダネ!からいつのまにかモーニングショー
に変わってた。
菊川玲がいなくなったのと、
冒頭のビッグリ動画を見入るようになってから。

くだらん芸能界ネタしないのと
お笑いいないのがイイ。
631名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:52:43.40ID:/FnqyR/M0
一茂はたまにホームランを打つ
知識は少ないがまるっきりのバカじゃないしウケを狙う発言も少ない
舛添騒動のとき一茂だけはこんなことで舛添さんクビにして無能が来たら東京は大変なことになると主張していた
実際そうなった

そして少々外れたことを言ってもどうせ一茂だから腹が立たないマジック
632名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:53:08.54ID:pFEUSq5q0
この後番組のじゅん散歩もついでに見るのが日課になったw
633名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:53:20.18ID:/FnqyR/M0
山口さんはいい所にレギュラー見つけたね
634名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:53:53.78ID:obEwNPwj0
>>617
小松あたりか?www 格が違うわ
635名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:54:03.95ID:wQaQ0PeY0
>>600
時間がいっぱいいっぱいのとき

玉川「ちょっと本題とは離れるんだけどいい?」
羽鳥「ごめんなさい、本題から離れるのはだめです。CMです」

みたいなのもあった
636名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:54:12.77ID:H/QLGZ0Z0
サンモニは張本と唐橋がいないと目も当てられない
637名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:54:25.17ID:i6GjXLuy0
>>607
羽鳥はもともと中道なんだよな。
良家の坊ちゃん風。
慶應ぽい。
大学もテニス部だったし。

意図的に中道無臭を貫いている感がある。
リスクを徹底的に避けるという。
玉川の過激さにあおられて
時々、本音とか信念がみえるようになって
凄い成長したと思う。
それも危険にならない寸前で止めて隠す。
処世術の権化みたいになってる。

今の羽鳥は玉川の発言で逃げにはいっているのでなく
番組としてリスク管理しているのに過ぎない。
本音はおそらく玉川とほぼ同じだろう。
638名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:54:34.09ID:UIo0qDNG0
>>630
古市とかいう薄っぺらいだけの天の邪鬼と
我らの玉川はレベルが違うんだよ
639名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:54:52.70ID:xLzcbi+F0
役悪分担が絶妙なんだよこれ
暴走役と手綱ひく役
640名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:12.69ID:ZzyUL6u30
玉川が嫌で見てなかったのが
1周回って玉川が見たくて毎日見てる
641名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:20.82ID:/7CHeh3c0
馬鹿がいないからなこの番組
すっきりなんて馬鹿だらけで見てられん
642名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:28.18ID:LwZZGlYD0
玉川は毎日納豆を食っているが、玉川に対しては納豆のように好き嫌いの奴らが大きく分かれる。
643名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:36.27ID:hI/USz870
ゲスト解説の医師に「おっしゃる通りです」しか言わせないwww
644名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:40.90ID:iQFyVKYb0
一茂は野球の才能は無かったがコメンタリーとしては十分使い物になったな
645名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:41.53ID:/jIwxdRC0
芸能ニュースがほとんどないのがいい
それと玉川がいい。
羽鳥と玉川のやりとりが面白い
646名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:55:48.68ID:LEPDsCSW0
玉川徹と長嶋一茂の2トップ(笑)が予想外の潜在視聴率を持っているってことなのか?w
647名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:56:09.81ID:wPYF42Uh0
これをみたらコメンテーターをずらずら並べればいいってもんじゃないって事だな
あとビビットってフジ&日テレより低いって事だよね

宇賀ちゃんがいなくなるのが寂しい
後任も落ち着いたタイプの女子アナにしてほしい
648名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:56:12.09ID:ggcvzNKb0
芸人が出てこないだけ安心して見られる
649名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:56:59.41ID:hI/USz870
>>647
最近見かけないが、市川寛子アナみたいな感じが似合うのかね。
650名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:57:07.89ID:lFcB9a2k0
>>538
元日特番で、ハワイに行っちゃってコメンテーター陣で唯一欠席した一茂さんをモノマネで再現してた
651名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:57:20.07ID:52ArMy3N0
玉川はダメ親父顔だから許されてるだけ、欺されちゃいかんよ。
652名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:57:29.54ID:FqhxWNSn0
羽鳥の石原に対する突っ込みが鋭すぎて
石原は最近マジで怒っている。
見ていて面白い
653名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:57:42.68ID:xLzcbi+F0
炎上上等の玉川
開き直り感が半端ない
654名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:57:55.70ID:iwp5oQQs0
テレ朝は長島ファミリーを囲っているんだよね
絶対に姉弟共演はなさそうだけど
655名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:58:16.63ID:IHA3VSfO0
>>1
韓国のレーダー照射問題であの玉川が韓国が悪いとまさかの発言したからネラーがビックリして見ただけちゃうか?
656名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:58:18.69ID:seQjWD3x0
>>123
恵とか宮根は猿山のボス猿かよってくらいマウンティングばかりだし
質問もどうでもいいようなのばっかりでイライラするもんな
羽鳥は頭が良いのがわかる
657名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:58:40.91ID:zFxe7RvP0
>>475
ネトウヨは老人や中年ばかりだが?
658名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:58:48.64ID:dj+6+uqJ0
長嶋と玉川のおかげ
659名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:58:58.43ID:gqiyRCg00
芸人が居ないのが良いな
芸人はマジでいらない
660名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:11.84ID:+utuDJgK0
スッキリは来月で打ち切りか、それとも4月からもはや数字には変えられないから羽鳥に何もかも徹底的に寄せてくるかが気になる
661名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:18.40ID:gW1Md8tH0
とくダネ!普段見てるけど、最近40分くらいずっとスケートやってるんよな
興味ねぇし、うんざりだわ
モーニングショー最高
662名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:24.67ID:3BqJjDZE0
<< 玉川 >> ★ ネトウヨが 見てくれる〜有難う <<「ネトウヨさん 僕の事好きみたい ^^」>>
663名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:26.14ID:wPYF42Uh0
>>649
うん あと今レポーターしてるアナでもいいけど
最近のテレ朝の高音でキャンキャン話す若手アナは苦手
絶対に採用者の趣味が変わったよね
664名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:41.54ID:i6GjXLuy0
>>637
つづき
羽鳥慎一 
生年月日 1971年3月24日(47歳)
最終学歴 早稲田大学政治経済学部経済学科

横浜市立境木中学校、神奈川県立横浜平沼高等学校時代は野球部所属
(中学はセカンド、高校ではアンダースローの投手、2年まではオーバースロー)。
後に2年連続でセ・リーグ首位打者を獲得する鈴木尚典(当時横浜高校)と対戦し、
2打席連続三振を奪ったことがある
(『ズームイン!!SUPER』に鈴木がゲスト出演した際に、三振を奪った場面の貴重な映像が流された)。
エースとして夏の神奈川大会5回戦まで進出した実績がある。

大学時代はテニス部。

娘は早実から早大在学中らしい。
665名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:44.11ID:FqhxWNSn0
>>647
宇賀卒業痛いね。
玉川、羽鳥が輝くのも宇賀の下地があってこそ。
凄い重要な役回りだよ宇賀
666名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 20:59:46.60ID:ZQXlrQcS0
>>627
張本は野球教室があると番組にこられないがCG で手間と金かけても出演させる
青木の場合はどっちの番組にもいてもいなくても数字は変わらない
667名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:02.35ID:dj+6+uqJ0
スッキリは朝から春菜とかいうデブ見たくない
スッキリしない
668名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:04.37ID:kwSKIJZx0
玉川は韓国系ネトウヨのアイドル
669名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:14.41ID:cdHXmtOT0
玉川が時事問題や取材で視聴者の知的好奇心をくすぐってくるのがうまい
この辺は池上彰が売れてるのにも通じる
他局の芸能だのファッションだの女子供にしか通じないネタはつまらん
670名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:19.03ID:zFxe7RvP0
>>262
最後にちらっと毒を吐く羽鳥w
一茂と合わせて名コンビだわw
671名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:19.07ID:tGeG0lxA0
玉川大人気だな
山口さんを発掘したり一茂に好き勝手言わせたり自分もいつの間にかこれ見るようになったわ
672名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:30.41ID:FyvQvCBq0
玉川人気すげええ
673名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:00:57.97ID:wPYF42Uh0
朝生後任も玉川さんでいいのに
674名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:14.04ID:LwZZGlYD0
>>644
一茂は変なしがらみがないから忖度しないで、
物事をはっきり言うので視聴者は彼の発言で
溜飲を下げるのだ。
675名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:17.18ID:UIo0qDNG0
だから宇賀の後任は澤田でいいって
東大出身だから玉川の血が騒ぐぞ
676名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:38.58ID:pFEUSq5q0
玉川は今頃このスレ見ながらニヤニヤしてそうw
677名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:40.14ID:GR9U+AM80
羽鳥アナは年上の出演者を泳がす天才
99のゴチがくそ長く続いてるのが何よりの証拠
678名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:41.55ID:LDAQvqXy0
とある金曜日、一茂がいつもの席にいなくて
「やばいよ、お父さん病気重いのかも」
と家族で心配してたら
ハワイに行った、と聞いて脱力した記憶。
679名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:52.13ID:+utuDJgK0
>>665 今のテレ朝はA帯なら日テレと対等に渡り合える、いやあっさりと抜き去るほど
他を寄せ付けない実力はありそうだし、大して痛くもかゆくもないと思う
680名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:58.90ID:zFxe7RvP0
>>27
さすが京都大学卒だわ、
全ては折り込み済み
681名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:01:59.67ID:PDiX76DU0
>>179
今はフレディのコスプレでライブハウスで歌ってる
682名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:02:05.15ID:nRGAu1eV0
ネトウヨは虎ノ門ニュース見てるはず
主婦と年寄りが見てるんだろう
683名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:02:16.78ID:4UNOlI5h0
最近、政治の話題が少ないけど
安倍の圧力がかかったんだろ
684名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:02:40.59ID:+utuDJgK0
>>675 ナベプロのタレント時代にシューイチに出てた、今は朝日放送テレビのアナか
685名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:02:58.73ID:KhR0E2KZ0
圧政に叛逆しつつ毀誉褒貶相半ばさせてもしっかり負ける玉ちゃんの無欲恬淡な様に日本が夢中www
686名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:03:28.56ID:nRGAu1eV0
>>673
ありえるな
公平にさばくようなやつでは朝生は務まらないあ
687名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:03:32.24ID:wQaQ0PeY0
>>656
司会者がボス的存在でないのは羽鳥ぐらいかな
タイトルに羽鳥慎一という冠まで付けてるのに、コメンテイターに翻弄されたり猛獣使い役になったりしてるのは不憫ともいえる
688名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:03:39.00ID:ENjkxJN60
玉川さんのおかげ
689名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:04:00.78ID:LwZZGlYD0
>>668
的外れ
チョンのおかしな反日の言動に対してははっきりと批判するよ
690名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:04:19.73ID:kw5c4Sm70
>>667
同じだわ
朝から狂犬と眼鏡デブとか不快すぎる
691名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:04:21.80ID:ADgEU+2o0
ネトウヨ敗北w
692名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:04:26.31ID:eOhfquCz0
この番組みれないから玉川見たことないんだが
693名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:04:28.10ID:JhTIE4vT0
宇賀ちゃんのお陰である
玉川もネタキャラとしては悪くない
694名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:04:35.15ID:pUExkarW0
宇賀ちゃん卒業後どうなるかだよなぁ
宇賀ちゃんは番組の癒しだし
695名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:00.53ID:FqhxWNSn0
>>679
視聴率的にはそうだと思うけど。
兎に角、今このキャスティングがベスト。
誰がかけてもバランスが崩れる。
このままずっとやって欲しい。
696名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:19.52ID:UIo0qDNG0
>>684
あのドSな目付きがたまらん
697名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:21.76ID:i6GjXLuy0
玉川徹

テレビ朝日報道局コメンテーター室解説委員。元リポーター・ディレクター。

宮城県出身。1982年3月、仙台第二高校、1987年3月、京都大学農学部農業工学科卒業。
1989年、同大学大学院農学研究科修士課程を修了後、テレビ朝日に入社。
報道局主任として『内田忠男モーニングショー』、『サンデープロジェクト』、
『ザ・スクープ』、『スーパーモーニング』等のディレクターを経て、
『情報満載ライブショー モーニングバード!』のコメンテーター(解説員)を務める。
2015年4月よりテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』のレギュラーコメンテーターを務めている。
698名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:32.25ID:3RuExv1G0
>>663
フジとかに寄せてきた感じするな
699名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:38.56ID:IUHCsfuU0
NHKは比較の対象外なのか
700名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:40.59ID:WgTs077a0
たまちゃんの頃はあのクイズ芸人が出てたね 京大の宇治なんとか
なんか浮いてたから本人にとっても降板してよかった
701名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:42.08ID:zyqrkOAI0
>>689
玉川は韓国に厳しいよな
702名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:05:57.68ID:RGQ27Q8I0
山口さんこの番組ではなぜかかわいい
703名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:06:11.62ID:D6ICXE1C0
俺は菅野弁護士目当てだから競合は認めんぞ
704名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:06:37.21ID:D1cp2x3k0
玉川は左と見せかけて指摘する時はちゃんとするんだよな

韓国に対して「瀬取りしてんじゃね?」って玉川が発言したら、青木が必死に否定してたのが印象的
705名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:06:47.54ID:kw5c4Sm70
>>699
NHKは問題外
706名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:06:51.21ID:i6GjXLuy0
>>687

MCでこれだけ
威張らないのは羽鳥だけ。

あと記憶にあるのは市川紗椰くらい。
707名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:07:01.83ID:GR9U+AM80
>>679
日テレが作ったノンプライム冠はテレ朝が独走、
テレ朝が作ったプライム2は日テレが独走というネジレ現象
708名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:07:22.85ID:2nIAR35d0
>>617
確かにな
フリーの羽鳥なんか使われてて何とも思わないんかな坪井とかヘラヘラしてる場合じゃないよな
709名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:07:29.48ID:UdT5XvZ80
お前らはテレビに詳しいなあ
玉川て知らんわ
710名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:08:09.12ID:PgBVB2LE0
玉川がつっこみどころいっぱいで面白いからな
橋下との討論でボコボコにされたのとか最高だったわ
あれをセッティングしたスタッフはすごいわ
711名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:08:09.22ID:RGQ27Q8I0
>>697
サンドウィッチマンの出身校の仙台商業は仙台二高のとなりにあった(現在は移転)んだよね
712名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:08:15.58ID:JhTIE4vT0
バランスも良い
テレ朝だから左巻きかとそんな事はない
あの時間帯はベストである
713名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:09:00.06ID:UIo0qDNG0
>>697
もう56なのかよ
もうちょっと若いかと思ってた
714名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:09:05.01ID:ofee/g+a0
はなだい、オッサンジャニーズ、カツラ、狂犬風には負けない。
715名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:09:13.34ID:hI/USz870
>>703
菅野 立教大学社会学部
一茂 立教大学社会学部
宇賀 立教大学社会学部

なんか面白いな。
716名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:09:26.76ID:xLzcbi+F0
>>709
浪曲師だよ
717名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:09:31.43ID:FqhxWNSn0
>>706
名指揮者
プレイヤーを生かすタクト裁き
718名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:09:38.69ID:LwZZGlYD0
>>689追記
チョンの回し者としか思えない青木の意見に対しても
臆せず番組の中で批判している。
719名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:10:49.87ID:YRHZTg1H0
玉川とそれにつっこむ羽鳥のお陰
てか結局は消去法なんだよね
720名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:11:18.53ID:FqhxWNSn0
>>710
橋本と羽鳥は番組持ってた。その縁だと思う。
721名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:11:42.08ID:i6GjXLuy0
宇賀は
なにげに潜在能力抜群だったので
びっくりした。

羽鳥がいないときMCとして
完全にうまく回していた。
羽鳥のコピーみたいに巧かった。
ずーっとみていて勉強していたんだろうな。

後任でむやみに自己主張するアシスタントの女性だったりすると
絶対に番組壊れる。

女子大生モデルあたりでもいいんじゃないかな?
722名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:11:49.41ID:2GIhOICm0
この社会のものが、「平均的な健常者男性」に合わせて作られているという説から見えてくる様々なバリア「つり革も届かない」「逆に集合住宅のキッチンつらい」
http://myfico.asiatravel.jp/bqexi/bc95
723名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:02.65ID:Eyoyzef30
宇賀ちゃんカワ(・∀・)イイ!!
724名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:15.45ID:6kzffqI+0
最近は特にコメンテーター陣の立ち位置が明確だから
たとえば青木辺りが偏った発言しても「そういうキャラ」だと思えば流せるし
玉川がツッコんだり、羽鳥がフォローしたり投げっぱなしたりでバランスとって
宇賀ちゃんの苦笑いでほっこりする
ショーとして熟れてるよね
725名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:34.05ID:UIo0qDNG0
この番組での羽鳥は機能してるけど
ロケ番組とかバラでは全然ダメだな、TBSの安住の足下にも及ばない
726名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:34.50ID:JhTIE4vT0
俺は以前からテレ朝のワイドショーは推してた
前後の番組も悪くない
テレ朝は意外にバランスが良いのである
727名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:36.94ID:LDAQvqXy0
安住のたけしコントロール力もなかなか。

この二人、チェンジしてもこなせると思う。
728名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:37.40ID:TQczDof30
玉川は路線バスの旅でいう蛭子みたいな役回り
729名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:52.88ID:hI/USz870
学歴はつながる。

羽鳥 早稲田政経
橋下 早稲田政経

ワイドスクランブル
大下 慶應法 アナウンサー
萩谷 慶應法 弁護士
730名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:12:53.36ID:crBd5r280
玉川vs羽鳥、一茂のプロレスが老人にウケるのか
731名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:13:41.96ID:H7fL7v+X0
同時間帯のNHK朝ドラは倍の20%取るんだが
732名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:13:49.02ID:+utuDJgK0
>>696
シューイチというかナベプロやめる数ヶ月前に急に髪切ったのが不自然だったが、いまはかわいいよな
でもたけしの家庭の医学は裏がさんま御殿だから見れない
733名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:13:53.42ID:gOz1Cg6iO
赤江さん復活したら視聴率3桁あるで
734名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:14:04.78ID:FresaNp40
玉川と一茂が仕事してるからなぁ
そして安定の羽鳥
735名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:14:17.07ID:ebS8gilT0
前見たとき、長嶋だけが浮いてたが
今も彼がパネラーにいるの?
736名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:14:18.68ID:IVqFNZbH0
他局がババア向けで作ってるからジジイはモーニングショー一択なんだよ
737名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:14:25.08ID:/MAJgMBC0
やはり番組に一人はキチガイ入れた方が面白いという事か
738名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:14:52.14ID:uFK/IxEN0
羽鳥のMCは好感のみ、不快感ゼロ

日テレの加藤は喋りがいつも不満そうで嫌
TBSのジャニタレは頭悪そう。
フジの小倉はエラソーで不快感いっぱい

7時台だが、MXの堀潤も好感のみ、不快感ゼロだな。
739名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:15:31.37ID:cExBfchI0
まぁテレ朝が一番まともかな
ネトウヨも必死に見てるみたいだし
日テレの加藤の番組もまぁまぁ
フジが一番下品
740名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:16:06.49ID:BVx4IASz0
アカヒ「反日が日本国民に受け入れられた証拠」
741名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:16:12.63
>>728
玉川と蛭子と見栄晴の旅番組とか見てみたい
742名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:16:20.90ID:3I/D9C2k0
>>1
バードは割と民間に近い意見言うし宇賀ちゃん可愛いし。
743名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:16:22.46ID:i6GjXLuy0
>>725

羽鳥はバランサーで
自分をあまり出さないスタンスだからな。
個人としての魅力はモーニングショーで
一番でてる。
というか、玉川が羽鳥の良さを最大限に引き出している。

羽鳥は早大には珍しい、自分が自分がというタイプじゃない。
そこが強みでもあるけど弱みでもあると思う。
744名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:17:04.19ID:kNZbKQql0
なんだかんだ玉川を見ちゃうんだよな
他局はジャニーズやら芸人やらでただのバラエティーだし
745名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:17:22.48ID:YIG++0o30
一番落ち着いてみれる
くだらねー芸能ネタ少ないし
746名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:18:54.39ID:y6owpIpC0
>>731
朝ドラは習慣性だから
ゴールデンでやれば1桁だよ
747名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:19:09.31ID:ShnJUrt+0
羽鳥の工作員湧き過ぎw
んなわきゃねえだろw
748名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:19:09.81ID:ZugExH1h0
スッキリが改悪に次ぐ改悪で勝手に転げ落ちた
久々に見たらジャガー横田の息子の受験企画延々とやっててこりゃひでえわって思ったわ
749名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:19:13.10ID:UIo0qDNG0
>>732
東大時代のタレント活動は知らないんだよね
関西ローカルではここ数年結構人気みたいだ
750名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:19:15.82ID:3RuExv1G0
>>745
スッキリとTBSはちょくちょく芸能やってるよな、座談会とか
751名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:19:30.17ID:kHIPkFTs0
青木理なんて喜んで見てるのかよアホ
752名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:20:03.98ID:FqhxWNSn0
>>743
玉川と羽鳥は性格が真逆だと思う。
体制側が羽鳥 個人主義が玉川
ここの対比した議論も面白い。
753名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:20:10.42ID:1YR9tIbd0
画作りが古臭いんで見てない
754名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:20:14.83ID:ShnJUrt+0
なんじゃこら
ID被ったわ
755名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:20:18.48ID:IVG7wZWE0
まあ、今時の司会者では羽鳥が抜け出してるな。
756名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:20:38.95ID:OsjKkmQO0
出てくる専門家はそんなには偏向してないからな
プライムニュースとかわらん
玉川はネタ要員と思えば、朝にそこそこ硬派なの見たい人にはいいかも
757名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:20:47.50ID:i6GjXLuy0
モーニングショーの
バランス感覚は突出してると思う。

羽鳥と玉川はよく相談しあってるみたいだけど
玉川が実質、この番組の総ディレクターだと思う。
758名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:00.88ID:1YR9tIbd0
>>657
まだそんなこと言ってるの?老人サヨだらけでバカにされてるってのにねw
759名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:04.50ID:hI/USz870
スッキリは、勝谷誠彦と宇野常寛がいなくなったからな。
760名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:07.61ID:xyJsOXVQ0
かつてのスッキリにおけるテリーや勝谷が今のモーニングショーにおける玉川なのは間違いない
視聴者もそのまま移ってそうだね
761名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:09.78ID:0DVrRHuB0
俺はモーニングバード時代の玉ちゃんが突撃取材するコーナーの頃から注目してた
お前らにわか玉川ファンとは年期が違う
762名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:23.39ID:p2RFUYS30
宇賀のせいだろ
バードなんかいてもいなくてもな
あとあの変なコメンテーター
あいつのオデコが人気
763名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:37.33ID:7BI6ftpj0
8時からの時間帯、情報番組でなくてまともな報道番組なのはテレ朝のこれしかないからな
反日なのは抵抗あるが
764名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:41.98ID:PnfhmGAn0
玉川のバカが何言うかみんな楽しみにしてる
765名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:21:46.43ID:hI/USz870
朝から生放送で「ネトウヨ」という単語を発する玉川w
766名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:22:09.68ID:RtFHlcqq0
日テレやフジは子育て主婦をターゲットにして失敗してる
テレ朝とTBSはリタイアした年寄り向け
767名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:22:12.09ID:8YM2wplV0
>>729
完全に余談だが、ライムスターのマミーDも早稲田政経で橋下と同期
Dは橋下と外国語の授業が一緒だったんだとさ
橋下とDは留年してるから三人は同じ年に卒業
768名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:22:41.32ID:ogqBrFP10
・あさイチ→生活情報のみ
・スッキリ→誰も加藤に逆らえない
・ビビット→一番毒がないが国分がアホ
・とくダネ→古市が邪魔
・羽鳥→1つの話題が長すぎるヘタすると1時間以上同じネタ
769名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:22:42.26ID:UIo0qDNG0
ネトサポホイホイ番組として定着したな
770名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:23:09.84ID:/Yx8nPex0
玉川のおかげ(´・ω・`)
771名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:23:37.89ID:LwZZGlYD0
このスレで知ったけれど、羽鳥はその日にやる特集に関して5時から
勉強しているというが、確かにパネルでの説明の分かりやすさは
羽鳥の勉強の成果である。
772名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:23:49.09ID:Ln4OOHSr0
まさかの玉川人気とか
773名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:01.10ID:OsjKkmQO0
玉川はネタが孫崎享とかそういうのだとわかってしまうのでなかなか可笑しい
774名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:09.62ID:OH+EyBCc0
玉川が自分語りを始めた時の
羽鳥の「それはまた後で」みたいな、
適当で予定調和なあしらいかたが好き
775名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:21.90ID:/Yx8nPex0
羽鳥のチョットしたフォローも良い感じ(´・ω・`)
776名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:33.93ID:ShnJUrt+0
宇賀のおっぱいでひきつけて
一茂と玉川がシュート決めてるわけさ
テレ朝も羽鳥なんて切って自局の女子アナメインにして一茂玉川らと絡ませてみな
777名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:34.79ID:uohJtuDv0
羽鳥さんちゃんと立って仕事してるからね
そういうところ見てるんだよ
778名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:49.71ID:i2Jspulw0
>>111
さすがに雪乃はないか
779名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:57.74ID:g8a1dbe90
>>768
国分ばかり言うが、相方の真矢みきも相当やぞ(´・ω・`)
780名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:24:59.97ID:FqhxWNSn0
NHKの夕方ニュース聞いてたら
NHKアナウンサーがこの番具を見ていることが分かった。
ニュースソースとして有能だと思う。
781名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:25:03.35
玉川はストライプのスーツだけをどうにかしてほしい
782名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:07.27ID:obEwNPwj0
>>709
いいの。昼間働いてるあなたは何も知らなくていいのよ…(´・ω・`)
783名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:30.37ID:UIo0qDNG0
ステラおばさん、嫌いじゃなかったのにスッキリ出だしてから何か嫌
784名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:42.28ID:OqRMvTG90
叩くネタ探しのための視聴
好意的視聴じゃないだろ
785名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:43.95ID:FqhxWNSn0
>>771
玉川が鋭く突っ込み入れるから羽鳥も気が抜けない
と言ってた。
786名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:46.09ID:rFhkGz140
>>213
ええっ?独身だと思ってた!
787名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:46.74ID:ZugExH1h0
ネット社会の今、良くも悪くも尖ったことを言って半ば炎上商法みたいなことをできる人がいないと人気が出ない
ワイドナショーみてればよくわかる
788名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:47.74ID:YVdO+9GN0
宇賀ちゃんの後任をミスると一気に数字落ちると思うわ
クセモノ揃いのコメンテーターもそうだが

すっとぼけた顔して毒吐く羽鳥
キチガイ玉川
それを笑顔で見下してる宇賀

このバランスはなかなか
789名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:26:47.97ID:4ct666pN0
【栃木レザー】ヌメ革二つ折り財布
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/14424452.html

栃木レザーで造りあげたシンプルなヌメ革仕様の二つ折り財布。
小銭入れ1箇所、カード入れ6箇所、札入れ1箇所の収納があり機能性は充実。
また、しっかりとした厚みのある革はお使いいただくうちに丈夫でしなやかな 手になじむような革へ変化していきます。
使えば使うほどに色艶が変化するヌメ革のエイジングをお楽しみください。
790名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:27:31.63ID:i6GjXLuy0
>>768

確かに
羽鳥のモーニングショーが一番
深く突っ込んでいる。

しかも玉川がいるから
そうとうヤバいところまで突っ込んで
羽鳥が修正コメントをだして
リスク回避している。

というか玉川に結婚相手本当にできないのかな。
ちょっとかわいそうだわ。マジで。
791名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:27:43.79ID:wU8s7Yon0
モーニングチョン
報チョンステーチョン
792名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:28:38.33ID:FqhxWNSn0
>>757
玉川が本番中にスタッフにダメ出ししてるくらいだしね。
793名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:28:54.61ID:jJr5HFi00
グッドモーニング好調なのかな
794名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:29:16.55ID:WY/w2vDR0
玉川の一挙手一投足にお前らどんだけ翻弄されてんだよって感じだなw
795名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:30:27.14ID:tGeG0lxA0
>>793
グッドモーニングも好調みたいだよ
最近めざましがダメだし
796名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:30:31.14ID:gKJQej4U0
一茂さえいなければ
797名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:30:32.06ID:Uh6L1RFO0
羽鳥ってもう47だったのか
もちっと若いと思ってた
798名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:30:48.45ID:5fvaBmm10
>>1
국내 최다 혈액형은 ‘A형’ 불변
http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20150515000847#cb
韓国というか、朝鮮人はA型がいちばん多い
これが本当のあちらのソース
A型34%、OとBは共に27%、AB型12%
朝鮮はA型国家
799名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:30:56.43ID:aBW6qgts0
悪名は無名に勝る 玉川
800名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:31:06.36ID:LwZZGlYD0
>>213
>安倍下痢
この酷い差別的な呼び方でこいつの素性が分かる 
801名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:31:37.41ID:5fvaBmm10
>>1
長嶋一茂のがんばり
802名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:31:38.59ID:tCnENi+e0
オヅラさん不在でフジから離れた層が他局を見て
その中でテレ朝が一番報道っぽくていいと思ったんだろうな

うちの親が実際にテレ朝に乗り換えた
とくダネには戻っていない
803名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:31:53.81ID:gMFCANA20
あさイチは70代からのシニア女子、80代の痴呆女子。
モーニングショーは爺が多いのかな。ひとえに羽鳥とさわやかアナに
かかってる番組だよな
804名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:32:22.31ID:LwZZGlYD0
>>798
日本人だって一番多いのがA型だろうが!?
805名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:32:36.71ID:9WCYo3QJ0
>>234
辞めるのはテレ朝社員だけで別にモーニングショーは辞めんだろ
806名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:33:11.03ID:FqhxWNSn0
>>805
?
807名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:33:29.32ID:6kzffqI+0
玉川が「田崎さんは政権寄りでしょ?」とかぶちかましてた頃の方がスリリングで面白かった
808名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:33:32.71ID:DQWqq2LP0
赤江玉緒の時は見てた
809名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:34:15.47ID:wPYF42Uh0
>>761
不動産鑑定士と一緒に都内の高級官舎をチェックしに行ったり
全国のグリーンピアの廃墟を訪ねるの好きだったw
810名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:35:29.40ID:6aRpZQaP0
濃いメンツ揃ってる
811名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:37:12.70ID:obEwNPwj0
>>799
ぴったりだな玉川
812名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:37:28.51ID:FqhxWNSn0
>>807
田崎が震えるほどの怒りを持った顔始めてみた。
ガチ感が良い番組
813名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:38:24.94ID:g70xTRDO0
一茂を気にしなくなるほど 他が見てられない
814名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:38:40.74ID:XG0e0xbY0
青木が出る火曜日は、観ない。
815名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:39:10.23ID:ZwQaR7HS0
とくだねは1コーナーが長すぎる上に的外れな構成だからオープニングしか見てない
816名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:40:08.55ID:N0i3hkHj0
最近、事件や事故もあんま取り上げなくなってお天気ばっかり
817名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:40:21.63ID:ejBD0jvt0
俺は見たことないぞwww
お前ら何で見ることができるんだよwww
中高年ニートかよwww
818名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:42:48.74ID:2YmOKlmU0
玉川のおかげだな!
819名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:43:25.09ID:uzoJwZc/0
本当にヤバいのは玉川じゃなくて青木の方なんだよなぁ
820名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:43:28.40ID:/FnqyR/M0
とくダネは有名な浅田真央パネルであれ?となって、それ以来見ていない
821名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:43:35.41ID:EGdvr3hg0
>>130
弘中ちゃんなら玉川の発言を遮れそうだが仮にも上司だしな
822名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:43:47.78ID:kXWDJ//D0
玉川「パヨやめて保守系になるんでよろしく」
823名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:44:00.52ID:kwSKIJZx0
>>689
ああ間違えたすまん


玉川は中華系ネトウヨのアイドルだったわ
824名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:45:08.28ID:EvE9WNPx0
一茂も良純もぼんぼんのいい面が出てるな
反対に悪い面が出てるのが安倍
825名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:45:24.86ID:P91xzk6G0
>>814
俺も生理的に受け付けない
826名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:45:46.50ID:hI/USz870
着替えてみました〜
827名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:47:19.23ID:co3MiZrl0
玉川と一茂と良純のバブル世代親父のおかげだな
828名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:47:20.95ID:LDAQvqXy0
この番組は予定調和じゃないから
いつ放送事故起こるかハラハラ感がある。

先週は玉川が吉永さんに半分ケンカ売ってた。
829名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:47:24.61ID:obEwNPwj0
>>826
癒されるよね宇賀ちゃん(´・ω・`)
830名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:47:52.87ID:0idrDqgg0
木曜日のコメンテーターを増やさないのか?
高木が休むと玉川独演会になる
831名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:49:10.37ID:UIo0qDNG0
少数精鋭なのが良いね
よそも見習って欲しい、あと芸人枠要らん
832名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:49:15.65ID:lFtIbpau0
フジは 東京の天気ダネ!に番組名変えるべし
833名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:49:21.05ID:39ZNVIda0
いつも右端に座ってるちょっと頭おかしい人は何者?
834名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:49:32.17ID:i6GjXLuy0
山口真由は他の番組でも
相当やばいと
おもってたけど
モーニングショーで
やばさ全開になったのが面白い。

山口はこの番組で一番のびのびとやってる。
やっと居場所がみつかったっというか
方向性が決まった感じがする。

玉川と山口は実際仲良さそうだ。
みてて面白い。
殆ど中学生の席が隣同士みたいな雰囲気。
妙に幼くみえる。
835名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:49:41.25ID:UGdmK0dE0
依田さんでしょ。やっぱ。
836名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:50:33.68ID:obEwNPwj0
>>833
スレで話題になってる人
837名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:50:35.11ID:ejBD0jvt0
まあ、働きもせずに朝からTVを見ている奴らは、専業主婦かニートだもんなwww
中高年のくせにニートwww
社会から相手にされないから、TVに向かって独り言www
838名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:50:55.28ID:KzGvbJdW0
玉川社員が社運をかけて頑張っていますから
各局ワイドナショーの中で
唯一の自社社員コメンテーターだし
嫌われ者何とかで良いよ
839名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:51:28.83ID:udT6u+h+0
古市が発言すると視聴率も瞬間的に上がるのかな?フジテレビとしては毎回炎上期待してるの?
840名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:51:41.88ID:WN7nKvtC0
一番金かかってなさそうな番組なのにすごいな
841名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:52:39.54ID:/ejQmsTt0
>>1
とくダネは伊藤アナが入ってからとても良くなったと思うけれど古市さんが嫌だな
羽鳥さんはいいと思う
842名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:52:41.03ID:UIo0qDNG0
山口さんて恵の番組によく出てたよな
最近は違うのか
843名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:52:48.90ID:hI/USz870
>>834
進学塾でトップの成績の男子と女子が微妙な距離を置きながらニヤニヤしてる感じに似てる。
844名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:53:47.32ID:gb4qcJTz0
玉川人気すぎだろ
845名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:53:56.46ID:LSRcimxK0
一茂があさチャンにも出ていて朝から牛乳を吹いた
846名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:55:33.24ID:LDAQvqXy0
>>842
恵の番組はレギュラーではなくて
官僚の不祥事に関して
元官僚という立場でコメントしてた。
847名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:56:00.25ID:ryfXeNVA0
タマカワノチカラ
848名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:56:49.03ID:XUmqcKSn0
玉川玉川
849名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:57:30.00ID:ILz4p70l0
古市のあざとさには飽き飽き
本気でネトウヨと喧嘩する玉川を見習えよw
850名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:57:45.69ID:i6GjXLuy0
田原総一郎の
朝まで生テレビの
MC後継は
ほぼ
玉川で決まりだろうな
851名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:58:04.61ID:zM5o+Y1V0
      |  ●  ● |    今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…  AA略
852名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:58:27.93ID:Zp2ZT5gf0
そういえば、最近朝 テレビを見るときは羽鳥の番組しか見ないな。
話題のチョイスも良いし、パネルを使った説明もとてもわかりやすくいいんだよな。
毎日毎日違う題材の内容を、羽鳥はよく把握して説明・進行してるな〜と感心しながら見てるわ。
853名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:58:33.38ID:UeLj/cn00
金曜は一茂・玉川と似た声だから、非常に不快w
854名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:58:36.13ID:UIo0qDNG0
>>846
そうなのか
スシローとの絡みが面白かった記憶ありだ
855名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 21:58:50.12ID:YdNiVLpO0
玉川一茂良純で旅行番組やれや
856名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:00:10.17ID:LDAQvqXy0
玉川「こう見えても繊細なのでネットの評判は見ませんよ」

羽鳥「そうですね、見ない方がいいですよ」w
857名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:00:30.02ID:WvNrC/KA0
あさいちは人気無いの
858名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:03:38.49ID:dKnPZH7o0
羽鳥は間のとり方がうまいわ
859名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:03:41.93ID:TaMu/9yb0
NHKでデータによって個人を点数化システム
LINEとかがやろうとしているやつ
860名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:03:45.44ID:LDAQvqXy0
玉川
「発言がすぐ記事になるんですよ💢東スポとか」

羽鳥「ではCMです」
861名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:05:34.85ID:Mw2fbjaI0
古市がキモくて フジテレビだけは絶対にみない
862名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:06:08.70ID:1xyTRqyd0
レーダー照射があってから、局の意向を反映したかしらんが玉川がパヨクやめたんだよな
法捨ては相変わらずだが、朝の時間で局としてバランスとっているようだ

米朝会談の結果如何では、ネトウヨ化した玉川が見れるかもしれん
863名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:06:54.94ID:xD1YvL7H0
これ、途中まで見るんだけど、
玉川が何か喋り出したらチャンネルを変えることにしている。
864名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:08:05.08ID:topEngZB0
オープニングでいつも海外の衝撃映像流してて、手抜きな番組だなーと思ってたけど好評なんだね
865名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:12:07.56ID:T3H+udel0
一番面白かったのは、長島一茂が休みの時、
なぜか神無月が、ものまねで出てた時
866名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:12:26.04ID:Fj2tb1jZ0
玉川が報ステ出たら高視聴率出すんでだすなよw
相棒の新相棒が玉川がテレ朝のウルトラC
867名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:14:23.75ID:kZsOCTgO0
>>30
あのイラストが楽しみなときもある
868名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:16:12.33ID:SXMZDvWZ0
良純さんぽ&移住
聞きトリ
継ぐ女神
そもそも総研
ワンダふるさと

曜日別コーナーの安定感
869名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:17:05.79ID:8qoQ3Y6c0
>>467
依田さんには毎朝癒されてるわ。
ただ別番組では結構辛口で朝とのギャップに驚いたよ。

玉川さん今年インフルかからないけど去年か一昨年は春先にかかってたからまだ油断できない

高木は何故かずっと好きになれない
あの人のコメントだけなんかムカつく
870名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:17:30.58ID:1xyTRqyd0
おれは通勤のときに車でチラ見してるんだが、ここにいるやつ自営か無職?
それとも学生?

2chって結構高齢なのかもとふと思った
871名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:18:42.25ID:xIK6Mfr00
>>1
羽鳥、一茂、良純、玉川の掛け合いが最高におもしろい。休みの時は必ず観る。
872名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:20:41.74ID:axFsfR3V0
他がダメ過ぎる特に日テレとTBS
873名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:23:21.65ID:NQ6rsFSd0
左の番組は嫌われてるのに数字はいいな 
サンデーモーニングもいいだろ 何で?
874名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:24:23.39ID:Zvp4IZdf0
こんな糞番組より

虎ノ門ニュースが100倍おもしろいw
875名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:25:05.29ID:SFq9wOpB0
でも3月で宇賀ちゃんがいなくなるから低迷する予定
876名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:25:57.42ID:Fj2tb1jZ0
>>870
ネトウヨ特集でやてったじゃん
こいつら何でこんな時間書き込んだりできんのかって
ほとんどが自営で自由にできる層だった
877名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:26:21.07ID:XiBs25VG0
他が頭の悪いバラエティ路線だから嘘でもニュースっぽい羽鳥のところに集まるんよな
878名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:26:25.12ID:bfmByeOU0
反日テレビ朝日なのに観る奴らいるんだな

羽鳥のおかげか?

玉川の反日発言か?
879名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:26:37.44ID:5lTCi3j00
それに比べてウジテレビ(笑)
880名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:27:10.51ID:YENskpsT0
トクダネとモーニングバードしか見る番組がない
モーニングバードは、生から揚げとかあって昔のほうが面白かった
881名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:30:18.98ID:MlqzQmG60
玉川様様
882名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:31:06.03ID:SfOU1ttd0
なんだかんだ言いながら玉川って愛されてるよな
883名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:32:28.19ID:K9UwzCVl0
>>80
わしも弁護士の菅野さん
超ドストライクやわ
美魔女で好き
884名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:33:04.11ID:/b8OZaXj0
>>301
青木は慶應卒だぞ

青木理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86
>慶應義塾大学文学部を経て共同通信社に入社[2] する。
>1997年から1998年まで韓国の延世大学校韓国語学堂に留学し、
>外信部勤務を経て2002年から2006年までソウル特派員を務める。

青木 理 ジャーナリスト
https://www.videonews.com/cast/aoki/
1966年長野県生まれ。90年慶應義塾大学文学部卒業。同年共同通信社入社。
大阪社会部、成田支局、東京社会部、外信部、ソウル特派員などを経て2006年退社。
著書に『日本の公安警察』、『国策捜査』、『絞首刑』など。
885名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:34:17.69ID:B39oLaKp0
最近はつまらくなったと思ったらああいうネタの方が視聴率とれるのね
そもそも総研だけが戦ってる
昔みたいに政府の汚職に切り込んで欲しいのに
886名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:34:47.58ID:1J+2SILM0
コメンターに小島慶子対化して
887名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:35:34.57ID:YENskpsT0
二桁いったのなら
そもそも総研で電気なし生活のやつをやってほしい
888名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:36:17.06ID:c3SkRGYE0
たまに見てるのに宇賀ちゃん辞めるの知らんかった、、、
889名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:41:57.93ID:hqalk7D40
他のチャンネルは毒にも薬にもならなくて何見ても同じ感じ

モーニングショーはやたら毒っ気の強いコメンテーターと、それを茶化して笑いに変える羽鳥さんが絶妙で癖になる
890名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:42:45.46ID:bfmByeOU0
反日とまともなアナウンサー使えばいいということか反日テレビ朝日
891名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:42:57.66ID:tGeG0lxA0
>>870
フレックスで裁量労働なので朝遅い日も多いオッサンです
892名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:43:25.87ID:kyk9w/kh0
>>721
バード休みでパネルコーナーが半島ネタの時、宇賀ちゃんじゃ場を抑えきれなかった記憶がある
でも宇賀ちゃんが仕切れなかったのってその時くらいじゃないかなー
バードの完コピとはいえしっかり勉強してたんだろうなと自分も思う、降板が惜しいわ
893名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:45:35.01ID:Pvp2TUd10
ZIPは北乃きいの頃に番組開始以来はじめてトップになったけど
彼女が辞めてから落ち始めて今は3番手ですぐ後ろにTBSが迫ってるというじゃないですか
894名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:46:33.45ID:YENskpsT0
>>870
ゴールデンの番組より見る価値がある
ミニコーナーが特にいい
録画しときなさい
895名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:47:34.50ID:bA1vMwjF0
玉川は昔の2chでは皮肉屋で憎たらしい野郎って書かれ方だったけど
最近は羽鳥のおかげで愛されてすらきている

一茂もとんでもない発言するけど羽鳥がおちゃらけるおかげでマイルドになる
すごいよ
896名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:48:46.95ID:bC4onlLw0
やっぱ馬鹿息子は必要やな
897名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:49:34.23ID:+/fYvNsW0
うちの家族が朝めざましつけてるから仕方なく見てるけど(目にはいるけど)アナウンサーと芸人やゲストの身内笑いがうっとうしい。
テンションが朝の番組ではない。
モーニングの方がだいぶましなん?
898名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:50:53.27ID:ibPPlWE90
最近まゆゆがただの女になっててつまらん
899名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:52:01.03ID:K9UwzCVl0
売国奴の基地がい青木がいるから反権力の玉川がマトモに見えるからくり
玉川は反権力ではあるが反日ではないからな
900名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:53:23.45ID:yVXGg3TS0
コメンテーターが充実してるよね
901名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:54:42.50ID:QQcxk62L0
他がどうしようもないところまで下がってきたからな
902名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:57:28.06ID:5UYxTmjG0
ニートネトウヨが朝っぱら
ファビョってるお陰だなw
903名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:58:39.12ID:YENskpsT0
タブー気にしない2人がおるからなw
904名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:58:42.73ID:eYKgW9mQ0
反日サヨクの番組でしょ
見たことないけど
905名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 22:58:51.24ID:ngZWMauMO
宇賀ちゃんが店の若女将を訪ねるみたいなロケのコーナーで
仕事を手伝う際に胸チラ谷間チラするのが人気の秘密
906名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:02:19.98ID:obEwNPwj0
>>900
いや、むしろ全員ポンコツ そこが面白い
907名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:02:42.91ID:Qs8uKwPb0
アンチも玉川好きだからそりゃ数字上がるわなw
908名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:03:07.47ID:kNZbKQql0
>>870
仕事10時からだから8時台は見られる
9時台はよく知らん
909名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:05:02.49ID:8+SgMQ/u0
玉川さんはなんか愛嬌あって憎めない
羽鳥さんはいつも落ち着いてうるさくない

要は見易い
同時間帯のNHKのうざさ、うるささときたら…
民放よりガチャガチャしたNHKていらない
910名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:05:36.75ID:HjeYuWXu0
>>333
>>1
>玉皮が出るから見たいと思わん

逆だわ
玉川見たさに見れる時は見てる
911名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:06:45.26ID:tBzrdw6S0
とくダネは天気のネタが好きすぎる
積極的に選んでるというかネタに飽きてザッピングした結果消去法的に見てるという人いると思う
912名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:07:04.95ID:Pb6lIDr/0
>>768
やっぱりEテレ最強なんだなって
913名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:07:05.60ID:g5hF9gGa0
玉川さん面白いからな
玉川&良純、玉川&山口真由、玉川&青木、玉川&一茂
全部面白い
914名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:07:36.60ID:3I/D9C2k0
>>826
かわいいよな
915名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:08:49.82ID:LDAQvqXy0
明日パネルで白血病の特集したら神
916名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:09:08.69ID:5spAwLMS0
朝から暇な人って多いんだね
働けよ
917名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:09:13.64ID:lZKh65/q0
玉皮の発言が好きでSPモードで録画してるわwwww
918名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:09:49.51ID:kNZbKQql0
>>912
ダンゴムシ星にお帰り
919名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:10:22.34ID:OH+EyBCc0
冒頭の外国のYouTube動画みたいなのだけ見る
920名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:11:50.46ID:VbdFW5vq0
玉川なんだかんだ言って可愛いからな
921名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:11:52.29ID:UAtgnkIs0
羽鳥さんの顔がなんか不自然で嫌い
922名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:12:14.96ID:9oq6K51T0
ワイドショーって夜のニュースより遥かに面白いし内容も充実してるよね
夜のニュースはなんであんなにつまんないんだろ
923名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:13:59.88ID:kkCqgB250
菅野さんと浜田さんと吉永さんと島谷ひとみで朝オナニーするための番組
924名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:14:35.14ID:sJglyTXK0
羽鳥はオラつかないで落ち着いてるから見やすくていいんだけど、それを相殺して更に虐殺するくらい周りが酷いし、テレ朝編集も酷いから見る気しない
925名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:14:59.80ID:fJUBdBFf0
玉川好きすぎる
926名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:16:41.77ID:dMAjjgXc0
他が酷すぎるのかもね
927名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:16:54.81ID:tGeG0lxA0
>>897
芸人は出てないからその分だけはマシかも
928名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:17:04.81ID:dMAjjgXc0
イノッチが
929名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:17:10.02ID:/icVuY7Y0
みんな、本当は政治の話はすきなんだよ
物価をはじめとして、政治が生活に直結することは、みんなわかっている

ただ、日本は例の記者クラブの存在で、政治でなくて政局の話、「与野党の攻防」話になってしまう
しかも、それがやたらに細かい話で何がなんだかわからない

だから、選挙の投票率は世界にあって異常に低い

そうした中、この番組は政治の「内容」を議論する

一方、たとえば、アメリカのCNN、政治を語るのに歯にきせない
マア、この番組の好調が、日本のテレビを変えるきっかけになってくれればいい
930名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:18:35.24ID:c+L2PrDM0
ウヨ系の論者が内輪で盛り上がるガス抜き番組より

一周回って玉川、青木が出る方が面白いんだろう
931あぼーん
NGNG
あぼーん
932名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:23:30.86ID:IqMeAzlS0
宇賀ちゃんのおかげだろ
933名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:24:11.69ID:UmmEDBHj0
>>40
そいつら基地外どもをまとめるのが羽鳥の役目だから
猛獣使いとして有能よ
934名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:26:18.83ID:wrKkXZDp0
>>707
日テレはまさか朝の情報番組(ZIP・スッキリ)でテレ朝(グッドモーニング・羽鳥慎一モーニングショー)に負けるとは思ってなかっただろうなあ
フジ(めざましテレビ・とくダネ)を追っかけてたら、予想もしなかったテレ朝に背後からバッサリ斬りつけられて転落
935名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:26:38.52ID:tSlwRom1O
あのお天気のお兄さん?も面白いよね
936名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:26:56.70ID:aw6SdemV0
玉川とか一茂とかうざいレギュラーが揃ってるからな
人は無難な事とか良いことしか言わない奴よりうざいヤツのうざい発言を期待して見てしまう物だと思う
937名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:26:58.35ID:mqZJLcUW0
>>9
羽鳥は真の猛獣使い
938名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:27:36.78ID:zWDxLmEQ0
一茂・玉川「僕らのおかげだよね。」
939名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:28:27.84ID:DPgKKbVK0
>>934
スッキリとヒルナンデスに関してはどう考えても日テレの自爆です。
あとスッキリの春菜がハンデでしかない。
誰得というキャスト。
940名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:28:49.80ID:wrKkXZDp0
>>795
めざましはダメだがそれ以上にZIPの凋落が酷い

もっとも、ズームイン末期は酷くてZIPになってから朝ズバの自滅アシストで回復したようなものなので、ある意味元の木阿弥なのだが
941名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:29:49.89ID:wrKkXZDp0
>>939
そのヒルナンデスもフジの自爆の恩恵を多分に受けたわけだし
スッキリもはなまるマーケット打ち切りの恩恵を多分に受けてるわけだが
942名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:30:53.46ID:NarQYtUf0
テレ朝は数字取れてる番組が殆ど高齢者向けターゲットで
スポンサー受けが悪く収益が伸びないのがネック
943名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:33:50.74ID:wrKkXZDp0
>>942
やすらぎの郷はまさにそのパターン
制作費が嵩む割には視聴率もスポンサー収入も芳しくないというコスパ最悪の番組
944名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:34:09.21ID:LbhyrlGI0
>>795
グッドモーニングの中尾彬や川合俊一らをいじりながらモーニングショーに移行するところからにやりとしちゃう
945名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:41:50.99ID:5Q/4Mw+P0
>>5
コレ
946名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:41:57.41ID:P/FSMz8F0
一茂はとんちんかんなのに売れっ子だな
947名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:42:56.28ID:XZe29BSE0
>>10
老害とか言ってるけどずっと視聴率トップ取ってきたのは小倉さんのとくダネだぞ
948名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:44:59.73ID:4MBDLf+l0
>>1
羽鳥さんとあほ玉川との掛け合いが面白いの
あと金曜日も
949名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:45:32.05ID:NarQYtUf0
広告業界のマーケティング用語。

C層:男女4歳〜12歳
T層:男女13歳〜19歳
F1層:20歳〜34歳の女性
F2層:35歳〜49歳の女性
F3層:50歳以上の女性
M1層:20歳〜34歳の男性
M2層:35歳〜49歳の男性
M3層:50歳以上の男性

モーニングショーを一番熱心に見てるのはM3層と言われる50歳以上の男性。
スッキリがハリセンボンの近藤春菜を加えた時点で日テレの狙いはF3層から
F2層やF1にシフトしたけど、その反動でとくダネ!にF3層が流出して
いったのが視聴率低下の最大の原因。
950名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:46:23.39ID:z9PcwO+e0
玉川は視聴率持ってるね!
951名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:46:39.81ID:eTH1HAmm0
フェチ目線からだと、継ぐ女神など女子アナが外に出てコーナーをやってくれると期待してしまう。10回に1回でも目当てのパーツが出れば当たりなので期待して見てしまう。他の番組は女子アナ出なさすぎ。
952名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:52:14.66ID:vhKOtNKp0
池袋の大谷先生ファンここに現る
953名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:52:24.35ID:t9btkXUb0
雪乃アナを最初見たときは35歳ぐらいだと思ってました
954名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:53:27.89ID:p/rf6OYF0
羽鳥と玉川っていろいろになるからな
のび太とジャイアンにもなるし
セーラとラビニアにもなるし
サリーとよっちゃんにもなるし
955名無しさん@恐縮です
2019/02/12(火) 23:55:47.57ID:obEwNPwj0
>>954
トムとジェリーも
956名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:07:28.07ID:5stC7tnr0
雪乃が楽しそうなら、俺はそれで良い。
957名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:24:03.48ID:1Uwt0qaC0
ここ数年9時までとくダネを見て家出るルーティンだったけど
最近はとくダネにバラエティアナがしょうもないコメント言うようになって見なくなった
958名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:35:31.92ID:HDv7yHiz0
>>36
関西人乙
959名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:37:09.36ID:to3yLMpw0
スッキリはハリセンボン使って自滅
960名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:40:44.91ID:Jl+QNRmx0
玉ちゃんと青木のバトルをもっと見せろ
961名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:40:59.03ID:ULrHVpFi0
菅野さんが綺麗すぎるセックスしたいお
962名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:43:08.30ID:WqP8Mmc/0
>>959
スッキリは司会もコメンテイターも関係ない
突然登場する豪華ゲストが目当て
963名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 00:55:19.20ID:BFFSCfSV0
金曜が一番面白い
964名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:00:56.02ID:fStO77Q20
>>405
ほんこれ

ネトウヨ=普通の日本人
韓国は死ねで、ファイナルアンサー
965名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:05:24.66ID:mm6/4CtU0
青木はペンをカチカチカチカチカチカチカチするのをやめろ
ヘッドホンしてるとほんと不愉快
ディレクターは注意しろよ
966名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:05:51.11ID:I/BS0cwl0
玉川と青木の 狂いっぷりを 笑いながら見る番組だろ
967名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:13:58.41ID:z6Rpzc5+0
ケツデカ女のおかげ
それも3月末まで
968名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:16:14.03ID:JJdG4bRq0
まあおヅラ見てたけどこっち見るようになったわ
羽鳥のツッコミが心地よい
969名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:18:23.41ID:qH+Xc2es0
>>29
これ
970名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:19:50.42ID:d8xVa0cg0
最近はつまらない
でも 他局はもっとくだらなくてね
971名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:22:20.85ID:a+Lt2gRl0
芸人ばっかりでつまらんのだろうな 他の局は
972名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:22:22.96ID:HkCm4F610
羽鳥慎一って全然髪伸びないなぁ
973名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:24:13.20ID:+PTRHoZ60
グッドモーニングの出来の良さがこの番組の視聴率に影響してると思うけどどうなんだろ
974名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:32:05.09ID:fCEibh1j0
ジャーナリスト事件から今や押しも押されぬ5chのアイドルだもんな玉ちゃん
ほんとネトウヨ爺さんのお陰だろこれ
975名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:37:40.28ID:TzgyZIZw0
宇賀ちゃんの代わりはいるのか?
いつも姿勢が良いししっかりしている
玉川ちゃんは姿勢が悪い
976名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 01:43:28.41ID:TzgyZIZw0
玉川は普通に
977名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 02:14:31.03ID:tb925t8P0
玉川と青木と朝日のキチガイスリートップがいるしな
978名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 02:16:44.06ID:63O0JOom0
まあほぼ玉川さんのおかげなんだろうが、やっぱ昨今珍しいぐらい反権力を貫いているのがいいんだろうな
979名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 02:17:40.26ID:tb925t8P0
>>14
まぁそのうちスポンサー攻撃されて
二度とテレビに出られないようになるけどよ

今は、「テレ朝に玉川ってキチガイいますよ」って広めてる段階

炎上は、認知されないと効果発揮しない
980名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 02:21:36.37ID:7Dh64xCI0
羽鳥の安定感、能ある鷹の宇賀ちゃん、玉川の視聴者の知りたいを刺激する言動
芸能ニュースもめったにやらず、芸人も出てない
そりゃこれ見るわ
981名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 02:23:59.36ID:j8aqy5no0
カトリすげえな
982名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 02:30:53.19ID:+/NJxyik0
>>541
漢玉川
983名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 03:21:11.09ID:g0y6a7mh0
玉川おもしろい
山口真由タソ理知的でかわいい
984名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 03:35:40.42ID:1bMobhb+0
>>1
青木や玉川ウォッチャーが増えただけなのにな
985名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 03:47:08.68ID:cZ4bJ1gZ0
明らかにネトウヨが視聴率をあげてるな
986名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 03:48:32.50ID:ey9BUKPg0
玉川はモーニングショーの悪役なんだろw
ソースは徹子の部屋・本人談
987名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 03:51:50.46ID:M1EcxJKp0
極左テレ朝
988名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 03:53:55.54ID:6Xyq979CO
あの時間で二桁って。暇主婦殺到してるんだな
989名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 04:05:31.79ID:D3Zycid60
青木さんも朝鮮絡みのネタじゃない時はダメ親父キャラで面白いんだけどな…
990名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 04:06:45.11ID:vHy1guim0
玉川って奴こんな感じでネットで持ち上げられちゃって・・・・失脚も近そう
991名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 04:41:51.45ID:+/NJxyik0
>>988
客層はリタイアしたインテリ組やろ
992名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 04:43:03.09ID:kLY5TVs10
>>248
都心で雪降った日に鼻真っ赤にしながら中継してたけど初めて可愛く見えたわ
993名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 04:47:53.26ID:VeT9TVea0
テレ朝の朝のゴールデンベルトは暴れん坊将軍から始まる
994名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 04:50:21.07ID:Vo+pERImO
暴れん坊将軍からテレビつけっぱなしだからな
995名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 05:12:07.60ID:3ohP9tcg0
>>1
青木、玉川、一茂
一流の馬鹿を揃えてるからなww
996名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 05:44:11.53ID:cIPtCJdf0
>>991
インテリが低脳主婦向けの番組を見ていられる訳が無いだろう
997名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 05:56:52.94ID:AvaB47q20
テレ朝で唯一官邸の軍門に完全には下ってない番組
暗黒の早川体制はいつまで?
998名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 05:59:49.89ID:ll7wdJTD0
羽鳥なんて他の局アナとたいして変わらないけどな
玉川一茂宇賀無しでやってみろ
999名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 06:05:45.88ID:4EcChIhm0
羽鳥なんて
1000名無しさん@恐縮です
2019/02/13(水) 06:06:15.29ID:4EcChIhm0
イラネ
-curl
lud20250122193355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549964246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」番組初の快挙!月〜金曜通して視聴率2桁“激戦区の朝”頭一つリード YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【視聴率】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」NHK含む横並び 初の年間1位!民放1位は4年連続 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】「羽鳥慎一モーニングショー」が独走 番組史上最高の12・5% 立役者は大谷院長と岡田教授 厚労省が噛みつく 
テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」玉川徹の態度に視聴者の怒り爆発、スポンサーに抗議電話も ネット「憎き玉川をこらしめるのか
【テレ朝】「羽鳥慎一モーニングショー」3年連続で年間視聴率民放トップ「今後も信頼を裏切ることのない誠実な放送を心がけて参ります」
【テレ朝】 「羽鳥慎一モーニングショー」 玉川氏の態度に視聴者の怒り爆発、スポンサーに抗議電話も
【テレ朝】羽鳥慎一モーニングショー:4年連続で年間視聴率民放トップ 初の同時間帯横並びトップ
リモート出演で信用できるコメンテーターは? 3位山中教授、2位青木理、1位玉川徹 好きな番組1位「羽鳥慎一モーニングショー」 [クロ★]
【視聴率】テレ朝羽鳥慎一モーニングショー年間視聴率民放トップ 17年から5年連続 [ひかり★]
2月9日テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」 での、玉川徹氏の発言・・・
【新型コロナ】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」を厚労省“デマ発信者”扱い
【テレビ】<高木美保>「羽鳥慎一モーニングショー」(テレ朝)で、安倍改造内閣に批判連発!「総理変わってないし」「だから何?」★2
【F1層視聴率壊滅的】朝の「情報番組」戦争 視聴率トップ「羽鳥モーニングショー」の知られたくない弱点 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】<フリーアナウンサーの羽鳥慎一アナウンサー>体調不良で「羽鳥慎一モーニングショー」を欠席!
【テレビ】<玉川徹氏/「羽鳥慎一モーニングショー」>「桜を見る会」に後援者ら参加に「一言、せこい」「自分のお金でやってくれよ」
【転職】元乃木坂46斎藤ちはるテレビ朝日に入社 「羽鳥慎一モーニングショー」アシスタントに
内閣官房国際感染症対策調整室が「羽鳥慎一モーニングショー」に苦言★4
玉川徹氏「羽鳥慎一モーニングショー」出演継続へ…19日朝に15日ぶり生出演で謝罪と経緯説明 [ギズモ★]
【厚労省】<正確ではありません!>なぜ突然メディアへの反論ツイートを始めたのか?「羽鳥慎一モーニングショー」への反論が発端..
【テレビ】テレ朝『羽鳥慎一モーニングショー』同時間帯民放トップ 年度2連覇
【芸能】新元号「全否定」のテレ朝『羽鳥慎一モーニングショー』に批判続々
【玉川徹氏】政府の節電要請に怒「もっと早く再生可能エネルギー増やせばよかったのに」 (テレ朝・羽鳥慎一モーニングショー・6/21) [少考さん★]
【テレビ】<『金スマ』YOSHIKI特集>驚異の視聴率を15.3%を記録!裏番組・プロ野球〜金曜ロードSHOW!「るろうに剣心京都大火編」6.0%
【速報】斎藤ちはるがテレ朝に入社。「羽島慎一モーニングショー」のアシスタントに大抜擢!
【テレ朝】羽鳥慎一アナ、「モーニングショー」で謝罪 13日放送のメイド喫茶取材内容に「お店に対する誤解を招きました」
【テレビ】テレ朝「モーニングショー」、羽生結弦の直前練習を生中継…羽鳥慎一アナ「非常にいい表情です」 [爆笑ゴリラ★]
【ラサール石井】テレ朝「モーニングショー」はまるで別番組…権力に果敢に斬り込む気概はどこへ [ネギうどん★]
【平昌五輪】<羽鳥慎一モーニングショー>コメンテーターの玉川氏、キム・ボルムの謝罪を巡る韓国世論に嫌悪感「なんかイヤ」
【テレ朝】モーニングショー「小泉進次郎氏の潮目が変わったのは結婚から。意外と視聴率取れない。ファンの人たちは虚像を見ていた」
【テレビ】バイキング歴代最高視聴率の陰 裏番組ひるおび!が偏向報道で「大失速」★2
【視聴率】テレ朝金曜7時の新番組「ザワつく!金曜日」3時間SP 平均15・1%、瞬間最高17・3%で好発進
【プロ野球】<日本シリーズ>裏番組はラグビーW杯!巨人戦史上初の1桁視聴率も?
【テレビ】<カンニング竹山>視聴者の過剰反応に呆れる「テレビとかネット番組を信頼するな!」
羽鳥慎一モーニングショー★3 このハゲー!!!
羽鳥慎一モーニングショー 2024年をザワつかせたニュース100連発!!★2
【羽鳥慎一モーニングショー】「頑張れ、宇賀ちゃん!」宇賀アナ2日連続1人進行
山梨放送は2016年3月25日付でテレビ朝日系の『羽鳥慎一モーニングショー』を打ち切り
理解できない、ムカつく『羽鳥慎一モーニングショー』、「良純には言われたくない」批判殺到
【視聴率】麒麟・川島明MCのTBS新番組「ラヴィット!」初回視聴率2・7% ★3 [muffin★]
【視聴率】麒麟・川島明MCのTBS新番組「ラヴィット!」初回視聴率2・7% ★2 [爆笑ゴリラ★]
【羽鳥慎一モーニングショー】玉川徹氏、東京都の感染防止ステッカーに「安心の証明にはならない。パフォーマンスだな、と最初から見ていました」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】玉川徹と羽鳥慎一、新型コロナ感染拡大で「モーニングショーは煽っている」 図星にブチ切れ★2
【テレビ】テレ朝『モーニングショー』異例の司会“ダブル欠席” 羽鳥慎一アナ夏休み、松岡朱里アナは体調不良 [冬月記者★]
【ジャニーズ性虐待】テレ朝『モーニングショー』で「視聴者にも責任ある」発言に怒りの声★3 [ヴァイヴァー★]
【視聴率】 テレビ朝日、開局以来初の年間世帯視聴率3冠達成 『報ステ』『モーニングショー』好調などが要因 [朝一から閉店までφ★]
【ドラマ】「半沢直樹」最終回 総合視聴率は44・1%!40%超えは調査開始後初の快挙 ドラマ1位記録自ら更新 [あずささん★]
【視聴率】綾瀬はるか主演「天国と地獄」最終回は初の大台超え20・1%!番組最高で有終の美 [爆笑ゴリラ★]
【ジャニーズ性虐待】テレ朝『モーニングショー』で「視聴者にも責任ある」発言に怒りの声 [ヴァイヴァー★]
【芸能】有吉弘行、冠番組全局制覇の偉業を達成へ! テレビ史上初の快挙 有吉弘行が「令和のテレビ王」に上り詰めた理由 [jinjin★]
【テレビ】視聴率は低調なのに、なぜ「ラヴィット!」は人気沸騰なのか 「好きなアナ」ランキングで3人がランクインの快挙 [ネギうどん★]
【視聴率】”紅白裏”でテレ朝バラエティーが健闘 「一茂良純ちさ子の会」が裏番組で唯一の2ケタ、11.2% [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】『正月に強いテレ朝』三が日で視聴率2冠! 「格付けチェック!」19・6%、「相棒」13・9%など人気番組が引っ張る [jinjin★]
テレビ朝日・玉川徹「ジャパンライフは1980年代から大問題になっていた」 →2016年に『羽鳥慎一のモーニングショー』でCM流してましたw
テレ朝モーニングバード特定アジアのポチ番組
【ZIP!】MOCO’Sキッチンの後番組が不評 視聴者「超つまらない」「もこみちを返して!」
【テレビ】 視聴者が激怒!フジ、ドラマ枠を廃止して上沼恵美子の番組を毎日放送する暴挙
【激怒】ボブサップが熊と戦うTBS番組に怒りの声 / 視聴者「動物虐待で視聴率と利益上げようとしてる」
【視聴率】窪田正孝主演の月9「ラジエーションハウス」最終回視聴率13・8%の番組最高で有終の美
【嫌なら見るな】フジテレビ、正月特番が視聴率3%台連発…スタッフの質低下で番組として成立せず ★2
【芸能】<有働由美子>2週で視聴率半減!先月の番組記者会見で「だめだったら切ってもらえれば」と強気の発言をしていたが――。
【テレビ】『news zero』有働由美子vs『報道ステーション』徳永有美。報道番組を舞台に熾烈な視聴率争いが幕開け!
【テレビ】とんねるず、番組継続発表後も視聴率一桁台=テレビ関係者「企画が迷走してる」
【視聴率】テレ朝「ロンハー」7.4% 前回から1.3P上昇、田村亮の謹慎処分発表後初の放送
アンジャ渡部、YouTube視聴数が“1億回”突破!快挙にファンからは「もう地上波復帰しても良いはず」の声 [muffin★]
【テレビ】霜降り明星MCのTBS新番組『オトラクション』 初回視聴率3・7% …霜降り明星のMC能力に疑問符 「過大評価」の声も★2 [jinjin★]
20:18:15 up 18 days, 21:21, 0 users, load average: 10.62, 11.17, 11.33

in 0.37264490127563 sec @0.37264490127563@0b7 on 020110