◆W杯スキー(10日、オスロ) ジャンプ男子はノルウェーのオスロで個人第23戦(ヒルサイズ=HS134メートル)が行われ、小林陵侑(22)=土屋ホーム=が同種目の日本勢初となるW杯個人総合制覇を決めた。127メートル、126メートルの合計250・1点で5位となり、5戦を残し総合2位のストッフ(ポーランド)に逆転される可能性がなくなった。W杯発足から40季目で、欧州勢以外の王者誕生も初となる日本ジャンプ界にとっての歴史的快挙。22年北京五輪の金メダル最有力候補に躍り出た。 * * * * まずは本当におめでとう、よくやってくれた。これで日本も実力があるということを各国にも示せた。他のスポーツで言えば、テニスで4大大会を制覇する生涯グランドスラムや、ゴルフのマスターズで日本人が勝つようなものだろう。トップで戦うプレッシャーもかかる中、精神的にもタフな面を見せてくれた。陵侑を目標にして他の選手が頑張ることで、日本全体の底上げにもなる。これからもトップを走り続けてほしい。 総合チャンピオンを取ったことで、北京五輪の金メダルにも一番近いと示せた。ただ、ワンポイントで五輪に調子を合わせるのは難しいこと。シーズントータルで力を発揮する上で、まだフィジカル面で課題もある。強さが足りない中でもこの結果を出せているわけだから、この先は、もっとパワーを出したり、日々向上してより五輪本番を迎えられるということでもある。日本代表チーム全体で、どんなスケジュールで強化するかなども重要になってくる。 五輪に向けてポイントになるのが、来季、19―20年シーズンの過ごし方だ。4年に1度、五輪も世界選手権も開催されず、W杯に専念する年。精神的にも余裕を持ってトレーニングできるし、ジャンプの技術で気になる部分を試合で試すこともできるはずだ。一番は、けがをしないこと。バランス良く、脚や体幹だけに特化せずに全体的に鍛えていくことも必要になるだろう。(98年長野五輪団体金メダリスト、雪印メグミルク・スキー部コーチ) 3/12(火) 5:33配信 スポーツ報知 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000294-sph-spo スキーのジャンプなんて競技人口がめちゃ少ないだろ メジャースポーツのテニスやゴルフと比べても無意味
>>1 うむ。ほんま、それくらい、スゴいことやと思うわ 最近やと世界選手権混合団体の最後のジャンプもスゴかった テニスプレイヤーやゴルファーは比べられても困るから、「へえ」とスルーするレベル
しかし陵侑は今季いきなり覚醒したからな 問題は来季以降も活躍が続くか それで真価が問われるよ
さすがに言い過ぎでこの他に五輪と世界選手権優勝したらグランドスラムだろうね
ジャンプに関しては五輪金よりW杯総合優勝の方が万倍価値があるからな
子供の頃野球やってたらしいな やっぱり野球組は優秀だわ チビガリのアレと違ってな
ジャンプが金になればのう 一家にワンセットくらいに
これって俺の通算オナニー回数がイチローの通算安打数と同じといってるようなもんだろ
競技人口って、頭のネジが3本くらい飛んでる奴しか出来ないから自ずと少なくなるだろ 誰でも飛べるって競技じゃないし
少なくても生涯グランドスラムじゃないと思う 現役で生涯グランドスラム達成してるのってフェデラーナダルジョコビッチの3人だけでしょ
どうせ来シーズンにはルール改定されて勝てなくなるよ 絶対に
テニスやゴルフは気軽にプレーできても、ジャンプは無理。 ちっさいジャンプ台に登ってみたことがあるけど、絶対無理だと思った。
>>14 ↑ こーゆー事言ってる奴らって五輪にもW杯にも出た事無い 単なるスキージャンプヲタなんだよなw W杯総合優勝経験者である渡部、高梨、小林本人自ら 五輪金の方が価値があると明言してるのにww テニスの生涯グランドスラムやゴルフのマスターズで勝った日本人が文句言うならわかるが、結構すごいと思うよ
つうか競技人口の割りに皆、スキージャンプよく見てるよな。 「K点」とか「バッケンレコード」とか日常会話に取り入れられた競技用語まであるし。
>>36 人気のアルペンは無理だから、そこそこの男子ジャンプはありだろ >>38 札幌オリンピックの70mでの表彰台独占のおかげ ふーん、お前がそう思うんならそうだろ お前の中だけではな
>>38 テンポ良く進むから見てられるってのはある >>35 2位。 最後、レジェンド葛西に阻止された。 >98年長野五輪団体金メダリスト、雪印メグミルク・スキー部コーチ 誰だよ。原田か? いちいち面倒くせーやつだな 肩書きの前に名を名乗れ
>>45 岡部だろ まあいくら何でも大袈裟だわな アルペンならまだしも。そのアルペンだって毎年総合優勝者は出るわけなんだからテニスの生涯グランドスラムには及ばない いや、小林の方がはるかに凄いだろ 今季優勝何回だよ
ゴルフの優勝1回 = テニスの優勝4回 まあ岡部は世代的に日本がゴルフばかり報道してた世代だから仕方ない
すごい事なのに記者がアホな例えするから素直に喜べなくなるんだろ まぁそれが狙いのクソ記者かもな
>>46 ヒルシャーのように総合8連覇とかしてやっとそれ並みか ジャンプって前シーズン圧倒してた奴でも 次のシーズンにまるでダメとかに成るスポーツだからなー 来シーズンは、明けて見ないと判らない
>>52 だから長年活躍していた葛西が讃えられるというのもある それでもオリンピック金メダルに勝るものはないのです、日本人にとっては。
ニッカネンとか母国だと国民栄誉賞以上の英雄 だから国によって違うだろな 北欧だったら神
何かと比べるって事は自分たちの競技が大したことないって言ってるようなもんだぞ 堂々とその勝利を誇ればいいだけ
高木美保の世界新もすごいのに報道量は桐生の100m走10秒切りの方が遥かに上だからな 競技による差は間違いなくある
テレビの企画で芸人がやったら世界新記録が出ちゃいそうな競技だよなwwww
頭の悪い例えだな ジャンプ週間総合優勝がグランドスラムとかだろ W杯総合優勝はふつうに賞金王やランク1位でいいだろうに
競技人口、競技人口うるさい馬鹿なんなのよ。 こんなの誰でもやるわけねぇだろw
冬のスポーツなんてなぁ 結局印象残るのは五輪金メダリスト
ワールド・カップ優勝なら五輪金100個以上の価値だしな。 元々サッカーだけのワールドカップ話だけどな
競技人口や賞金が全然違うしな グランドスラムのさらに下のマスターすら勝ったことない錦織でさえ年収40億だし
>>23 男子だとその3人だけ 女子は現役だとセレナとシャラポワ 五輪、世界ノルディックで優勝したわけでもないのに バカどもが騒ぎすぎ
日本人の印象に残るので五輪上回れるとしたら玉蹴りW杯優勝とテニスのグランドスラムをハーフじゃない選手で制覇くらいかな 佐藤琢磨だってもう誰も覚えてないもの
>>53 男子8人、女子10人 ちなみに年間グランドスラム達成者は現役には男女ともに居ない フェデラーやセレナですら出来てない テニスやゴルフとの競技人口の差を考えろ。 多分1000分の1以下だろ。 マイナー競技は五輪で金メダルとらないと意味ないんだよ。
せっかくの偉業なのにOBがはしゃいで大言壮語は感じ悪い 本人が気の毒
侍ジャイアンツみたいな文面だなw 世界の陵侑になったんじゃ。万文の山戦陣の谷がはばもうと前え進め
競技人口考えたら町内ゲートボール大会優勝レベルだろ
五輪にピークを持ってこれる選手が一番すごいよ 小林の場合だとまだ瞬間的な感じもする
>>74 つまり羽生結弦最強 もちろん夏の競技も含めな >>80 ああ、最強だな キモいナルシスト部門でな まず始める段階でハードルが高い競技なんだから テニスやゴルフが競技人口を自慢するのとは真逆の意味で自慢できるよ 競技人口が多いアスリートは強くなる必要がなくていいね 負けても負けても慰めてもらえる
どれも真剣に取り組んだ人の数が圧倒的に少ないからな
記事書いたやつ生涯グランドスラムの意味知らないだろ
カミル・ストッフ(2018W杯総合優勝)パトリック・リード(2018マスターズ優勝)ラファエル・ナダル(2018全仏優勝) スキージャンプの人気のある国で比較 スイス ナダル>>>>>>>>ストッフ>>>>>壁>>>>>リード ドイツ ナダル>>>>>>>>ストッフ>>>>>壁>>>>>リード ノルウェー ナダル>>>>>>>>ストッフ>>>>>壁>>>>>リード オーストリア ナダル>>>>>>>>ストッフ>>>>>壁>>>>>リード フィンランド ナダル>>>>>>>>ストッフ>>>>>壁>>>>>リード ポーランド ストッフ>ナダル>>>>>壁>>>>>リード https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=AT& ;q=%2Fm%2F0ryw5b4,%2Fm%2F02q0sv7,%2Fm%2F0nfttv3,%2Fm%2F02vzhtg 岡部孝信の趣味と特技はゴルフ 仕方ない 国民栄誉賞よりもオリンピックの金メダルが一番です。 これ 世 界 の 常識
競技人口競技人口うぜー サッカーと陸上に比べたら全部の競技が人口少ないともいえるだろうが 何が基準なんだ馬鹿どもが
>>65 そうそう 「〇〇〇〇人しかやってない」じゃなくて「〇〇〇〇人しか出来ない」が正解だよな その世界の中の歴代最高の選手とかって言い方にすれば叩かれないし絶賛されるのにな
>>95 他競技に比べるて意味あるのかが分からんな >>91 伊調馨と吉田沙保里の方がはるかに上なわけだがw そもそもテニスの生涯グラスラとゴルフのマスターズ制覇も同じじゃない ゴルフも全制覇じゃないと釣り合わないだろ ジャンプは論外
実際偉業は偉業なんだけど他競技を引き合いに出すのはちょっとね ○○に例えたら○○位の凄さ、ってのは理解されないし結構反感買うよ
葛西も随分前に五輪よりワールドカップの方がレベル高いって言ってたな まぁ他のスポーツも大概がそうだろうけど
そもそもテニスとスキージャンプでは競技人口が違いすぎてお話にならない 男子テニスグランドスラム優勝に匹敵するかそれ以上の業績は男子サッカーワールドカップ優勝ぐらいしかないだろう
伊達公子がテニスの男子は女子に比べてプロの数が遥かに多くて競争力高いから 自分より錦織の方が圧倒的に偉大だって言ってたな
テニスって女子でも四大大会で何億とか軽く賞金あるけど 同じラケットスポーツの卓球とバドミントンは扱いがかわいそう
ワンポイントで北京に合わせる × ピンポイントで北京に合わせる ○
>>1 五輪2連覇羽生さんこそ至高 アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下 そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国 >競技人口から競争率を統計的に考えると >フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい > >>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ >>野球の0.005%以外 >>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない >> >>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国 >> >>アメリカの高校生の競技者登録数 >> >>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf >> >>*1位 1,082,637 アメフト >>*2位 1,077,102 陸上競技 >>*3位 975,808 バスケ >>*4位 821,851 サッカー >>*5位 491,726 バレー >>*6位 490,105 野球 >>*7位 480,207 クロスカントリー >>*8位 368,153 ソフトボール >>*9位 341,001 テニス >>10位 300,217 水泳、ダイビング >> >>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング >>参考 23人 フィギュアスケート アスリート界の頂点 女子が男子五輪王者を技術点で上回っちゃうのがフィギュアスケートの現状 羽生の技術点78.25 女子の紀平の技術点87.17 男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw しかも、それでも国際大会で圧勝出来ちゃうって どんだけ全体のレベル低いんだよw フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて 女子にすら劣る技術点でも国際大会優勝出来ちゃうのが現実
>>10 岩手というのは一緒だけど、市町村レベルだと全然違う まず生涯グランドスラムとマスターズ1勝するのが何故同じなんだ?
>>107 当たり前だろ 女子テニスの競技人口は世界中で2万人しかいない >>118 岡部はゴルフ以外興味ないから仕方ない 毎日ゴルフ三昧の人生 >>103 まあ風の問題があるジャンプ競技はどうしてもその時の運やツキに左右される。 世界を転戦して本数を飛んでいくWCサーキットの総合優勝の方が価値があるわな。 ドイツのジャンプ台によっては客が10万人入ることもあるーーーーーーーーーーーーーー 北欧の超絶人気スポーツーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本でいうところの野球レベルの人気があるーーーーーーーーーーーーーーーー
生涯グランドスラムは言いすぎ せいぜい年度末にランキング1位だろ
テニスの生涯グランドスラムは言い過ぎ でもGS勝ってランキング1位フィニッシュと同じぐらいだとしても十分偉業だ
◆ドイツ会員数2014(2003) 01 6851892(6274021) サッカー Deutscher Fussball-Bund 02 5018819(5074011) 体操 Deutscher Turner-Bund 03 1445117(1840311) テニス Deutscher Tennis Bund … 07 786748(827905) ハンドボール Deutscher Handball-Bund 08 697067(761314) 乗馬 Deutsche Reiterliche Vereinigung … 12 588547(673868) 卓球 Deutscher Tischtennis-Bund 16 446177(508702) バレーボール Deutscher Volleyball-Verband 18 200271(223017) バドミントン Deutscher Badminton-Verband 21 165859(108299) 空手 Deutscher Karate Verband 22 161164(266519) 柔道 Deutscher Judo-Bund 24 119392(113421) カヌー Deutscher Kanu-Verband 25 109825 (8830) 近代五種競技 Deutscher Verband fur Modernen Funfkampf 35 54871(59830) テコンドウ Deutsche Taekwondo Union 37 52992(53206) 柔術 Deutscher Ju-Jutsu-Verband 38 50552(21356) アメリカンフットボール American Football Verband Deutschland … 46 23364(28736) 野球/ソフトボール Deutscher Baseball und Softball Verband 48 19309(13507) ボッチャ Deutscher Boccia-Boule- und Petanque-Verband http://www.jif-sport.jp/sport%20in%20de.pdf http://www.dosb.de/fileadmin/sharepoint/Materialien%20%7B82A97D74-2687-4A29-9C16-4232BAC7DC73%7D/Bestandserhebung_2014.pdf 坂豚は本当サッカー至上主義過ぎてみてて可哀想になってくる でも競技人口でしかマウントとれないんだ
>>51 というかアルペンだとハーネンカム、ラウバーホルン、カンダハー、総合全制覇みたいなもんじゃね? >>136 岡部も斎藤も良い解説するんだしそっち出して欲しいわな。 総合優勝したんだ 今知ったわ スポーツニュースでやってた?
さすがに言いすぎでしょ テニスやゴルフよりかはちょっとレベル下がるでしょ
凄い事やったんだから無理矢理テニスやゴルフを引き合いに出さなくていいのに 興味ない人からすればマスターズもグランドスラムもよくわからんし
いくら無双しても金にはならん、これが現実 テニスやゴルフなら四大大会一つ勝つだけで副収入入れて4〜5億円は堅いのに 小林の場合生涯収入がその金額に届くかどうか…
その世界でてっぺん取ったんだからそんなにdisることもないだろうに
ようなものって陰キャが他人のことで自慢して得意げになってるみたいでクソダサいな
本人が言ったならともかく まだ22歳の若者が世界一獲ったというのに 結局マスゴミやら回りのバカが過剰ageしてその価値下げるよな
欧州で一番有名な日本人は中野浩一。 陵侑は二番。 総理大臣なんてほとんど誰も知らない。
>>110 上村はフリースタイルモーグルだからなあ アルペンなら間違いなく快挙だが それでも日本女子スキー初の総合優勝だから五輪メダルはないけど紫綬褒章を授与されてるぞ 女子ジャンプの高梨が総合優勝する前にね >>105 出場する人数が違うからかな >>115 フィギュアスケートはトップ選手のほとんどがツアー出回るW杯みたいなのがないから比べられない 一発勝負の五輪とは違って安定して強くないと総合優勝できない >>149 グランプリシリーズは1人の選手が2試合までしか出られないと思ったけど違うのかな その上位メンバーで最後ファイナルで優勝者を決めるんじゃなかったか 年間総合優勝とはちょっと違う気がする >>14 W杯総合優勝って毎年1人だろ。 五輪金は、4年に1人 どっちが価値有るかわかるだろうw 総合Vはすごく素晴らしいけど テニス・ゴルフのグランドスラムと同等な訳はない
>>38 >>152 「K点越え」は使う人もいるかも知れんが、記憶にないな。 「最長不倒」は何度か見たり聞いたりしたことがある。 日本国内競技人口 スキージャンプ270人 スノーボードハーフパイプ150人 この少なさで世界トップレベルなんだぜ 隙間産業もいいところ、こんな奴らチヤホヤすんな
総合優勝を2年連続で達成した選手は、この十数年出ていないから、達成できたら、大坂なおみクラスかな
>>157 競技人口とレベルは必ずしも比例しないけどな。 高校生のスポーツを見てても、人口の少ない町の学校が全国制覇をすることがあるし、 人口400万のクロアチアがワールドカップサッカーで3位に入るような例もある。 自転車はほとんどの人が乗ったことがあるはずだけど、その自転車を使う競技で、 競技者数の少ないスピードスケートの選手がトップレベルだったりしたこともある。
>>73 2年に跨ってのグラスラ4連勝もいないの? 大坂なおみは今2連勝中だよね? 競技人口出すのって無意味だよ 一般人が簡単に真似できないから称賛されるってスポーツもあるし
>>154 どっちかってと国際シリーズの年間賞金ランキングトップみたいなものか? >>155 長野の頃は割と使われてた気がする でも今はヒルサイズがK点相当の扱いになったからか廃れていった。 これは言い過ぎではない アルペンもジャンプもオリンピック金よりW杯総合優勝のほうが価値がある あのジラルデリだってオリンピック金はなかったよ それにしても世界選手権は残念だったなあ ノーマル1本目トップだったときは勝ったと思ったよ
>>162 それはセリーナが二回達成している、通称セリーナスラム 2002年の全仏〜2003年の全豪 2014年の全米〜2015年のウィンブルドン なおみは二連勝中だからなおみスラムまで後2勝 >>157 ここ荒らしてるのってこーいうやつなんだね 【サッカー】UEFA-CLベスト16第2戦 マンC×シャルケ、ユベントス×アトレティコ・マドリード 結果★2 491:名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/13(水) 12:27:55.78 ID:T6Zr02RI0 ヘディング2発とPKwwwwww 下手くそペナウドらしいわwwwwww >128 他のスレから逃げて発狂してる捏造嘘つきIDコロコロくんが何かいってるわw よそでこそこそやってたんですね(笑) 577 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/12(火) 16:07:02.29 ID:h716y5LE0 >>576 ギャグって?Google検索数よりまともなソースあんのか? 個人ブログや観衆の画像とか意味わからんのだが、もしかして頭悪い? 579 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 16:18:38.62 ID:6MqXIUlx0 >>577 検索数が何なのか絶対的なものなのが説明証明も出来ない馬鹿は確かに頭悪いよなあ? ドイツ大使館の公式ページがブログとか目も悪いらしい ちゃんと統計結果がソースとして貼られてるのも見えないのか? 581 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/12(火) 16:23:29.24 ID:59+Kppuw0 個人blog????そんなものを貼った覚えはありませんが ID:h716y5LE0さんって体のどこか悪いんじゃないの Statista – Das Statistik-Portal https://de.statista.com/statistik/daten/studie/171072/umfrage/sportarten-fuer-die-besonderes-interesse-besteht/ 野球なんて影も形もないわ 583 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 16:38:50.79 ID:6MqXIUlx0 大使館の運営サイトを個人ブログ扱いはまじ笑える 極めつけはこれw 636 名無しさん@恐縮です 2019/03/13(水) 06:48:45.52 ID:QOoLppSz0 W杯タウプリッツ・バートミッテンドルフ大会 シュリーレンツァウアー215.5m(観客8万人) VIDEO 2:00の動画 658 名無しさん@恐縮です 2019/03/13(水) 15:02:58.28 ID:BF+ixLeW0 >>636 これF1ドイツGPの観客と合わせたコラだぞ?w シューマッハーとかメルセデスの旗振ってるだろ?w 660 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/13(水) 15:17:07.69 ID:L+Cl89hC0 >>658 はあ?なにいってんだこいつ 661 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/13(水) 15:18:29.35 ID:sTB2rvbz0 >>658 ふーん、F1ドイツGPはこういうスキーウエアやスキーキャップに手袋で見なきゃいけない季節にやってるんだ?wwww そんな簡単にバレる嘘つくなやw >>2-4 ,6-7,19-21,24 他のスポーツに例えるとと断られてるのも理解できないアホ共 >>1 生涯グランドスラム舐めすぎ テニスならまんま年間1位程度だぞ >>70 ,153 そりゃ30試合くらいやるマグレのありえない総合優勝のほうでしょうな アホでもわかる 快挙なのは間違いないし、もっとメディアが取り上げて讃えるべきだとは思うけど、グランドスラムやマスターズまでは…とも思ったが、やっぱり凄いことだぞコレはw
>>66 >>71 上村&里谷「なにいってんだこいつ」 荻原も高梨もとってないがでかい顔してんぞ ビリンゲンの世界選手権とかでない普通の大会(5万) v=PDKglbC53SA VIDEO スキーの総合優勝もマスターズの優勝も1年に1人は出るレベル 生涯グランドスラムはプロテニス史上レーバー、アガシ、フェデラー、ナダル、ジョコビッチの5人しかいないんだぞ 最低レベルがアガシなんだぞ
テニスのハードルが低いのは仕方ない 岡部の世代は日本では個人競技はゴルフしか報道されてなかったし 岡部はゴルフ以外興味ない
競技人口が考えろアホ プロはおろか、高校野球甲子園出る程度だろ笑
>>1 >テニスで4大大会を制覇する生涯グランドスラムや、ゴルフのマスターズで日本人が勝つようなもの ぎゃははははははははははは 今日一番笑えるニュースやん スキージャンプとかメッシなら今日始めて週末優勝できるだろ
>>187 胸板の厚いチビとか一番ジャンプに向かないっつーの 5mで落ちて終わるわ サッカー選手でジャンプに向いてる体格っつーのは西アフリカ系の痩せて背の高い連中。ああいう体格なら教えたら短期間でもそこそこ飛ぶようになる カンテはチビだから無理 なおカンテというのはジャンプ用語でもあるので(スペルは異なる)カンテがジャンプやれば(日本で)話題になるな
テニスのキャリアグランドスラムのようなもの」とかわけわからん事言ってないで言ってないで ジャンプはジャンプでキャリアグランドスラムやればいいだけじゃないの? 4Hills、W杯総合、世界選手権、五輪タイトル全部獲れよ あと2つだ
生涯グランドスラムはないわ 総合Vは毎年必ず生まれるが生涯グランドスラムは長い歴史の中で男子は8人しかいない テニスに例えるならランク1位だろう それでも競技人口から考えればテニスの方が上だが
メッシがジャンプやれば メディアの数と観客が数倍になるのにアホだなやっぱりマイナースポーツファンは
>>192 メディアの数は数十倍になるが観客は増えない。増えても最初の一回だけ。 テニスの生涯グランドスラムはおろかグランドスラム優勝にすら遠く届きませんよ 大坂なおみ選手をするはじめとするテニスの選手に失礼ですよ
>>190 ランク1ですらないよ 比べるのが愚かなほど違う 大坂なおみ選手をはじめとするテニスの選手に失礼 オリンピック金メダル>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>W杯総合V 認知度的にはこんなもん
>>119 日本の小中高大生の部活で女子テニス部あるのに 世界の競技人口2万人というのはありえない プロ人口ならまだわかるが 最近だと川内のボストン優勝と佐藤琢磨のインディ500優勝 これぐらいの価値感(凄いわりにそれが世間にイマイチ浸透していないところが)
>>119 日本の女子中学生だけでその10倍はいるわ 強い人が五輪のあとだから休んでたと言うオチだろ 強者が居ないスキに勝ってホルホルするのが日本人の悪い癖
とりあえず来年も総合Vなら認める。 今年だけじゃ「1年限り」の匂いがプンプンする。
>>174 お前がアホ 逆にテニスの生涯グランドスラムをスキーに例えると、WC全勝+オリンピック金メダル位じゃないと困難度釣り合わないって言ってんだよカス 総合優勝なんて毎年必ず誰かしらするだろカス >>201 お前馬鹿か?中学校の部活でやっててツアープロになれんのか? トップ目指す環境にない奴らは愛好者であって競技者じゃないんだよ雑魚 >>184 焼き豚ってすぐやきう持ち出して比較するのですぐわかっちゃうよな >>194 GSに届かないってことはない >>205 >WC全勝+オリンピック金メダル位じゃないと困難度釣り合わない 同じというのがおかしいにしても、こんな現実不可能なことを持ち出す時点で君もドアホ 生涯グランドスラムはジャンプで言えば ジャンプ週間、ホルメンコーレン、五輪、世界選手権をキャリアでフルコンプするようなもんじゃないのかな。 陵侑はトップカテゴリでワンシーズン記録だから例えばゴルフやテニスだとマスターズ+グランドスラムの年間成績ランキングトップみたいな ものじゃないのか?
こんなことを書いてるから、ジャンプ関係者は思い上がりと勘違いが烈しいとか、ジャンプはオナニー試合とか世間から見られちゃうんだよな
>>テニスで4大大会を制覇する生涯グランドスラムや、ゴルフのマスターズで日本人が勝つようなものだろう。 (北欧、ノルディック圏では)まあ確かにそうだ
>>211 ,214 いつどこの世間が見てるの?お前のことじゃね >>211 > こんなことを書いてるから、ジャンプ関係者は思い上がりと勘違いが烈しいとか、ジャンプはオナニー試合とか世間から見られちゃうんだよな それな >>214 そうだよ わかり切ってんじゃんそんなの 何を今更 >>210 そんな時代は1980年代に終わった 今はマジでグライダーかってくらい後半滑空するぞ ジャンプの総合Vとノルディック複合の総合Vどっちが凄いのよ?
あんまり優劣はつけたくないけど 地域大国のドイツポーランドでジャンプのほうが人気だしジャンプでいいんでね とくにポーランドではほぼ国技扱い あと、ジャンプの場合固まって風避けみたいな概念もないし
ジャンプがポーランドの国技www もう病気だなwww
でもやっぱりキングオブスキーのノルディック複合じゃない? ジャンプとクロカン瞬発力と持続力両方必要だし まあ競技自体が違うから比べられないけど
キングオブ〜ってのはそう一部呼ばれてるって定義上みたいなもんで 別にあれこそがノルディックの王者って扱いでもないからなぁ>コンバインド >>224 どこが病気?? 割とマジでガチだしサッカーと並ぶ人気だぞPOLでは 無知って楽しそうでいね >>227 ノルディック圏の特異点的な例外を持ち出さないと議論にならない点でかなり無理があるな 世界的に見ればジャンプはマイナー中のマイナー 競技人口やビジネスの金額的に世界てみれば圧倒的にテニスだよ 別に同等とか思ってないし、中欧北欧では事実盛んだから十分だろそれで どっかのデブでも出来るスポーツと違ってヨーロッパで5万以上の集客も見込める時点でな
>>232 どんな理屈だ? なおみ低いんだね残念 元々検索に必死なのはスキー不人気連呼してる側なんだがな >>228 坂豚だろう、あいつらは全世界で国技がサッカーじゃないと気が済まない人たちだ 特にヨーロッパのポーランドの国技がサッカーじゃないことが気にくわなくてもおかしくはない >>226 元々ノルディックというのは複合を指していた。 少し前まではホルメンコーレンの勝者は複合の勝者のみが名乗ることが出来ていた。 でもテレビに出まくるのは田舎大会でしか勝てないチビブスばっか なんなんだこの国はマジで
>>230 船木や原田の頃の日本人が、ソイニネンやマリシュを知ってるとは思えないけど スキージャンプ関係者は絵に描いたような井の中の蛙 選手の大半がワールドカップに出てる競技なんてマイナー中のマイナーのジャンプくらいだよ
こんなのより、日本シミーズでスクイズを読んでバッターに スクイズをさせずに3塁ランナーをアウトにした江夏の方が すげーよ
>>58 例えないとその凄さを実感して貰えないって事だからなー サッカーW杯優勝なんて他の競技じゃ例えようがないし 競技人口270人だからなw サイコロ振って1が3回連続出るより少し難しい程度だ 簡単に世界一になれる
>>244 長野のNHで勝ったソイニネンくらいは知ってるだろ >>249 じゃあ今から始めて来年世界一になってごらん?来年は五輪も世界選手権もない中間年で選手みんなガチってないから 世界選手権やWCでいくら勝手としても、アホネンと同じで五輪で金取らないと意味ない
シモン・アマン 172cm 五輪個人金4個 アダム・マリシュ 170cm 世界選手権個人金4個、WC総合優勝4回 小林陵侑 174cm
>>236 全然違うわアホ ノルディック種目というのは純ジャンプ、ノルディックコンバインド(複合)、クロスカントリーの3種目の総称だ 日本でなぜかコンバインドのことをノルディックだとか略すやつがいたというだけ 種目名からわかるようにノルディックコンバインド=ノルディック種目(ジャンプ、クロカン)の複合競技という意味だ >>244 >>253 マリシュはともかくソイニネンは知らない人が多くてもしゃあないというか むしろ近年見てない人間のほうがメダル効果で覚えてるかもしれんくらいでは >>249 また改ざんしてるの?こりないね >>255 それこそ4htで伝説を作ってるアホネンこそ競技の世界では尊敬されているし「意味がない」なんて暴論が通るわけがない >>244 アホネンとかニッカネンはその頃でなかった?