- Jリーグは14日、スタジアムから離れた場所でもスタジアムの臨場感を味わえる「デジタルスタジアム(仮)」サービスを始めると発表した。NTT<9432.T>グループと組み、屋内施設にスタジアム空間を再現する。これにより、観客の移動負担などを軽減するとともに、スタジアムの定員数にとらわれない収入の確保を目指す。
会見した村井満チェアマンは「スタジアムに足を運べない障害をお持ちの方やお年寄り、子どもたちにも届けることができる。スタジアム問題を克服するひとつの有効な手段だ」と語った。
デジタルスタジアムはJリーグが著作権を持つ映像コンテンツや静止画、各種データなどのデジタルアセットを一元管理するシステム「Jリーグ FUROSHIKI(Jリーグふろしき)」を活用する。デジタル技術を積極的に取り入れることで、映像関連ビジネスの拡大を図る。
Jリーグふろしきの活用によりこのほか、仮想現実(VR)技術を用いた観戦サービスの提供や試合映像を1カ所に集めてVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)を運用する仕組みの導入、2020年の海外放映権をにらんだ海外向け映像の拡充などを図る。
会見に同席したNTTの澤田純社長は市場規模について「国は2025年にスポーツ関係で15兆円の市場規模を掲げているので、このエリア(サッカー)で数千億円は楽にいくだろう」と語った
3/14(木) 19:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000073-reut-bus_all 僻地のスタジアムのガラガラは放置して、街中の施設に人集めるってことか
Jリーグの試合会場の魅力を高める努力をすべき
プロ野球のボールパークなんかは体験型で人気ある
屋内施設にわざわざ再現しなくてもVRでいいんちゃうの
家で見られるし
>>5
確かJ1に僻地のガラスタがあったなチバラギの海沿いに 千葉マリンで野球見てたが店やトイレの近くのテレビ映像が一秒くらい遅れているから観てる奴等のドットわく場面とずれる。
ワールドカップ招致の宣伝でも同じようなことを言ってたろ
ワールドカップ招致の時にそんな感じのプレゼンしてたよな
ど田舎にしかスタジアム作れないからええアイデアかも
>>13 >>14
ヴァーチャルスタジアムとか言ってスタジアムに選手の立体映像を投影するとかやってたな
2002年時点でものすごいオーバーテクノロジーで草 金は沢山入るだろうけど、DAZNだけで大丈夫か?jリーグ 。
地上波でとは言わないけと、せめてBSでやってもらいなよ。テレビ見ない見るとかじゃなくね。
国民から離れてしまうぞ、老若男女という言葉を思い出してくれ
まあ時間がちゃんとしてるから、地方ユー局(今みんなUだけど)に安く売るシステム作れよ。
もう全試合東京大阪周辺で開催にして、地方はどっかの体育館とか公民館とか借りて
デジタルスタジアムという名のPVだけにしたら?
ラリーガみたいに360度カメラあればもっと盛り上がる
この前使ったけど普通のVRは見れたが
ゴーグルタイプのVRは画質が悪くて駄目だった
それ以外はスタジアム全体が見れて良かった
次回はもっと画質を上げてくれ
>>13,14
あったねー。
しかし今ならVRを使う方向に行くべきなんじゃないかな。
実際に観客席からの視点だけじゃなくて、試合中のピッチに立ったらどう見えるかというのをVRで見れれば、面白いと思うのだが。 いいねえテクノロジー投資
リーグ機構が仕切れるから動きがはやいはやあ
浦和サポ隔離がやっとこれで出来るのかな?
あいつら問題しか起こさないからなマジで
>>13
ザ・電通っていう詐欺まがいのデモンストレーションだったなぁアレ
日韓共催でうやむやになったけどもし単独でやってたら実現したのだろうか? 2002年のワールドカップでバーチャルスタジアムやるとか言ってたやつか?
>>30
分かる分かる。
今はパナソニックとNTTがガンバの試合て同じような事やってるよね。 ここに書かれていることだけだとよくわからんな
@サービスの対象は家で視聴する人?それともスポーツバー?
Aそれで利益が出るの?
B場合によって観客が減るのでは?
>>17
CSをゴールデンでやってた頃より、ネットの露出増やした今の方が若い世代の観戦者が増えたそうだ
時代の流れって奴か むしろDAZNのみになってからの方が地方テレビ局の地上波放送は増えてるぞ
スカパー時代のように視聴者数が見込める試合をプロテクトとかもしてないんで
増えてるってことは地方局的にはコスパがいいんだろうな
Jの仕組み的にも地元局での放送が増えるのはいいことだし
先端を行くJリーグ
後からJリーグの真似をする野球
huroshiki フロンターレを忖度する理由はそこですか
>>6
株式市場の会社の番号
9432.Tは東証1部9432番がNTT ヘッドセットつけるやつはだめだろ。
屋内空間って体育館とかか??
スポーツなんか、皆が集まってワーワー応援するのが楽しいんだから、家でVRで観ても詰まらないんだよ。
パブリックビューイングみたいなもんだろ?
ある程度、人が集まるなら成功するだるけど。
DAZNドコモのVRピッチ全体見えるみたいだね
見たい
既にNBAはVRでのライブ中継を行っている
Jもそれをやってくれれば月3000円位は払う用意がこちらにある
>>42
むしろヘッドセットの方向に行くべきなんじゃないかねぇ。
スタンドやピッチレベルの好きな位置を切り替えながら見られるのが欲しい。 >>17
アホか。 独占契約だからあれだけの金払ってくれたのに、安売りできる訳ない。 これ2002年W杯開催までに実現すると川淵だったがぶち上げてたやつかな
何やるのかさっぱり分からんな。変な方向に進んでるJリーグ
しかし3DでJリーグの中継昔やってたんだけどな
1回マイカルの映画館で見たことあった
でも3Dの会社解散しちゃったけどなぁ
これ日韓ワールドカップの召致の頃にも世界中に配置してやるっていってたような気がするし、本郷のビルで流してたvtrにもチラ写りしてたけど何年実現に時間かけてるんだ? 今回も出来ないんだろ
実際VRでサッカー見るとやっぱモニターで見るのと全く違うから良いよ
プレミアとかゴールの上にカメラ置いた視点のもあるし迫力が違う(ハイライトのみだけど)
幾つかの視点を用意してくれたら嬉しい
いいじゃんこれで一等地にスタジアムを作る必要がなくなる