◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【RIZIN】メイウェザー惨敗から再起の那須川天心がパッキャオ刺客をKO「世界最強を目指したい」 YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1555851129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆RIZIN.15 ▽第11試合 キックボクシング(59kg) ○那須川天心(3回、KO)フリッツ・ビアグタン●(21日・横浜アリーナ)
昨年大みそかにプロボクシング元世界5階級王者フロイド・メイウェザー(41)=米国=にエキシビションマッチで惨敗した“神童”那須川天心(20)=TARGET=が、
RIZIN再起戦でプロボクシング世界6階級王者マニー・パッキャオ(40)=フィリピン=の推薦選手、フリッツ・ビアグタン(23)=フィリピン=にキックボクシングルールでKO勝利を収めた。
那須川天心「パッキャオ選手の前でKOできてうれしいなと思います。ちょっと力みすぎちゃってパフォーマンスが出せなかったんですが、一生懸命やったのでこいうい形になってよかったと思います。
RIZINってすごい舞台だと思うんです。強い選手と戦って世界最強を目指したいと思います」
◆那須川 天心(なすかわ てんしん) 1998年8月18日、千葉県生まれ。
5歳から極真空手を始め、小学6年でキックボクシングに転向。2014年に1回58秒という衝撃のプロデビューを飾った。
現在、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者、RISEバンタム級王者。
2018年6月のRISE幕張メッセ大会では強敵のロッタン・ジットムアンノンに判定勝利し、RISE初の世界王者を獲得。
キックボクシングではいまだ無敗。16年からRIZINのリングで総合格闘技デビューし、4戦4勝。
http://news.livedoor.com/article/detail/16351228/ 2019年4月21日 21時15分 スポーツ報知
Rizin15 那須川天心 vs. フリッツ・ビアグタン
【格闘技】マニー・パッキャオの刺客フリッツ・ビアグタンが暴露「1度も会ったことはない」「なぜ推薦されたか分からない」=RIZIN15
http://2chb.net/r/mnewsplus/1555673649/ w
フィリピン人のムエタイ使いとかそれだけでカマセ確定じゃねえか
ムエタイ使い連れてくるならタイ人連れてこい
メインカード決着着いたら、帰り出す客。
地上波生中継にこだわりすぎだろ?
こんなことしてたら、客いなくなるよ。
もう少し現地の客のことを考えた方がいいね。
まぁ正直今更、、、
あれ以来商品価値大暴落してるんで、、、、
天心はパッキャオの刺客をKOしたんだから今度は当然パッキャオとのボクシングマッチだな
楽しみだわ
試合終わって数分でインチキバレた・・・ここまでいい加減な番組も珍しい
メイの甥だかのボクサーとやれよ 向こうはやりたくて仕方ないみたいだぞ
パッキャオ推薦選手の真実
・これまでパッキャオに会ったことはない
・この選手の試合をパッキャオが観たこともない
・本人もなぜ推薦されたのかわからない
・パッキャオもこの選手のことを知らなかった
・昨日初めてパッキャオに会った
・WBCムエタイのフィリピン王座とかいう糞マイナータイトル保持者
・MMAの試合は52kgとかでやるのに天心戦は59kg契約
ボクサー相手にキックルールでやって勝ったってこと?
誰が何の選手なのかさっぱり分からない
最強って何の最強なんだろう
噛ませ相手に手間取った印象しかないわ
一回ボロ負けして弱くなったかな?
ただのボクサーにワンパンで戦意喪失させらて
何が世界最強を目指したいだよwwww
口だけは世界レベルだなwww
いつも凄い弱い相手に凄い勝ち方をするね。これK1のタケソンとか言う奴と良い勝負になるんじゃねーの?K1とらいじんでホームアンドアウェーでやれば良いのに。1勝1敗になってもいいだろ別に。こんなひもじい二人の試合なんか。
相手 あれで元チャンピオン?
やたら弱くなかった?
パッキャオの刺客の若くて生きのいいの圧倒したんだから、実質パッキャオに勝ったと同じ
WBCムエタイ王者ってルンピニーやラジャだと何位くらいの強さなの?
今時格闘技見てる連中なんて目が肥えてるのに
こんなマッチメイクしてよく持ち上げられるよな
那須川のこと嫌いじゃなかったけど、今回の相手はかませ臭が強くてちょっと嫌になった。
階級が明らかに違うだろあれ
日本の格闘技はこれだからだめなんだ
ほんとに時代遅れのザ興行って感じ
今の時代対戦相手の情報とかすぐわかるんだからかませ犬用意してもダメだよ
昭和のプロレスじゃねーんだからさ、やり方古すぎるな
PRIDEの方がストーリーの作り方うまかったやん
日本最強でええやん
わざわざメッキ剥がしにいかんでええよ
やけにスピードが落ちてるな
筋トレしてるらしいけど重くなってるぞ
大丈夫かこれ
弱いチビが絶対に勝てる超弱い更にチビ
こんなの見て喜んでるやついるのww
開始早々に天心がKOして、パッキャオがリングに乗り込んできて
緊急バトルを開始するぐらいのブックにしろよ
堀口って人のほうがキックでも強そうだなと調べたら既に負けてんのな
意外(´・ω・`)
これでもうパッキャオ越えは果たしたと言えるよな。
残るはメイウェザーのみ。
天心勝ったのか。
まあ、前の件を払拭するには絶対に勝たなきゃいけないし、運営側も絶対に勝たせなきゃ
いけないだろな。
俺は日テレの法律を見ていて、8時からフジを見ようとしたが、チャンネルを変えた瞬間に
ガクトが出てたから日テレに戻した。
ガクトは武井壮とやればいいと思うよ。
国連の方から来ましたみたいなやつ連れて来たのか
点心に負けるってことは弱いのは間違いないな
裏の大人はバンビ那須川を完全にゴリ押しして何とかスター扱いしたいようだがまず顔が駄目だな
今日みたいな雑魚に買って最強とか神童とか言われても見てる側は辟易するだけ
バンビ那須川は二十歳にもなってドラゴンボールとかトリケラトプス拳とか恥ずかしくないのかw
フィリピンでそこらで適当に歩いてる奴に金渡して
チャンピオンとしてリングに挙げてんだろ
いつまでこんなペテンを続けるのか
動き見てたら全然強くないなってすぐ分かる
強い選手ってやっぱり心が冷え切るような恐怖を感じるのに天心にはそれが皆無
>>50 判定勝ち
だったけど朝倉の強さはホンモノかもしれない
そんな事より何でキングモーとプロハースカの試合流さなかったの?
今大会のメインイベントなのに
せっかくK-1王者の大雅が参戦したのに那須川とやらせる前に今日分けのわからない外人に負けてたな
噛ませ犬相手なら大雅のがマシだったな
RIZINの RIZINによる RIZINのためのプロレス
>>32 軽量の時に相手に挑発でかめはめ波されて
その仕返しやでアレは
亀田兄弟がフィリピンとかから馬の骨連れてくるのと同じ
運営(上層部、経営陣)がアホで駄目になる例→格闘技、AKB、数多の日本企業、政治
五年ぶりに試合した二階級下に勝って嬉しいか?亀田以下だなコイツ
Gacktにネタバレされてたんだからジョバーとのスカッシュマッチ
騒ぐほどじゃない
ライジンに相手いないだろ
タイガは負けちゃったし
タケルぐらいしか見当たらない
足立区から来た武居君でもいいけど
>>61 心が熱くなる火の玉ボーイも強いだろ
強い奴は動きでわかるのはなんとなくわかる
オーラが違う
もうRIZINなんか半端な興行見るくらいなら始めっから開き直ってプロレス観た方がマシだわ
>>62 あんなに前髪気にするなら坊主にしろよな未来
>>62 グラップラーには2回負けてるから、打撃だけやぞ
推薦なのにパッキャオに会ったことも無いって言ってたしあほくさすぎるわな
観なくて良かったわ。バカらしいw
録画すらする気が起きなかったわ。
パッキャオ倒したか那須川!
これで、メイウェザー>天心>パッキャオ の上下関係確定だな。
メイウェザー恐ろしいぜ
>>55 ラッキーチンチンキック2発もらっちゃたからな
>>78 それは分かる
言い直すと心を熱くさせる何かと実際に対峙したら恐怖で凍りつくだろうなって二つを併せ持った選手だな
自分が好きだった選手はみんなそんな感じに見えた
Rizin 15 大雅 vs タリソン・ゴメス・フェレイラ
>>1 これはもうパッキャオを倒したも同然やろ!!
名誉回復おめ!!
なんでメイウェザーとカード組んだの?
あんな体重差で勝負できると本気で思ってたのか?
最強狙いたいならヒョードルとでもやれよ。
今日みたいな糞試合じゃ同階級のチビ相手にしかならんだろ。
すげえガリガリで体重差が5キロ以上の噛ませ犬に塩試合
>>4 俺もそう思った。
点心の入場曲も嫌で一時、番組を変えたが、
案の定、一歩的展開の隣地で、観て、何が楽しいんだろうなって。
チャンネル変えた。
>>1 >>81 むしろ伸ばせよ
あの長さで気にするのは不自然
もうMMAだけでいいやん
日本版UFC作ろうよ
じゃないとワケワカラン
ああなるほどメイウェザーにボコられたお詫びに餌もらえたんか
最強を目指すなら負けっぱなしで終わらせる訳にはいかんだろうからメイウェザーにリベンジするべきw
あれれれ?メイウェザーの刺客の話じゃないの???
あれはどうなったの??
速報!! RIZIN15 那須川天心vsフリッツ・ビアグタン
パッキャオの刺客って触れ込みだったのに
会ったこともないって正直な人だったね
日本側はプロレス的なブッキングで客呼びたかったんだろうけど
やはり潰されて終わってる選手になっちまってるなぁ
残念だわ
今回は号泣せずに済んだか
もうあんなみっともない姿は晒すなよ!
>>19 パッキャオの刺客とは名ばかりのムエタイのローカル王者に
肘ナシ首相撲ナシの那須川ルールで勝ったんじゃないの多分
相手の噛ませは5年ぶりの試合か…
ドン引きするわ…
見世物小屋の興行やん
格闘技好きな人って、自国のエースがゴールデンタイムで強いか弱いか分からない相手に圧勝するのって、どう思うんだろう
今天心が
メイウェザーにリベンジしたらかなり善戦するだろうね
こいつ売り出すくらいなら放送の最後に出てきたイケメン柔道家売り出せよ
格闘技経験のある俺から見ても那須川は天才だよ
でもボクシングルールじゃバッキャオはおろか東洋チャンピオンにも勝てないだろう
ガクトがコメントして、一体だれが喜んで見ると思ってるんだろう、ほんとフジって未だ駄目だな。
相手さん目の下に傷あって試合開始早々傷開いてたし 階級あからさまに違うし相手可哀想だった
ガクトが解説やっててビックリした
PRIDEのバックと変わってないじゃんw
懲りずに反社会勢力と関係持つフジテレビw
くっそつまんなかったな
絶望的にエンタメセンスない
ガクトは格闘技通にとってはスポークスマン的存在だけど
カジュアル層からすると有名スターが賑やかしに出てるだけって
印象なんじゃないの
ロマチェンコぶっ倒したら一気に世界でも有名になれるぞ那須川
>>81 思った。かきあげた一瞬でやられるんじゃないかとヒヤヒヤした
那須川たしかにいい選手だとは思うがもう終わった選手でもある
たぶん亀とやってもボクシングルールなら負けるだろう
体重差がどれだけあるのか知らんけど
日本じゃメイウェザーもパッキャオも知名度無いんだよ。
BOX自体がマイナーで、更に海外なんて。
メイなんて言えば白鳳みたいな王者だし、強いけどつまらんって。
パッキャオも物語付きで見ての人。
那須川はよっぽど亀とやったほうが盛り上がる。
>>17 プロレスでももう少しまともなシナリオ書くぞw
あー今日だったんか
お前らの反応見る限り見なくてもよかったっぽいけど。笑える試合だった?
別に天心ゴリ押ししなくても昔のヒョードル、ノゲイラ、ヴァンダレイ・シウバみたいに本当に強い外国人選手呼べば人気出ると思うのにな
そのルートを持ってる人がいないんだろうけど
>>148 ルートじゃなくて金だよ。
UFCとかOneで戦えれば、雷神なんかと0が1つは違う。
メイウェザーやパッキャオより強いと言われる、あのフリッツ・ビアグタンをKOするとはなあ
全盛期のマイク・タイソンよりも強いとさえ噂されるあのフリッツ・ビアグタンを
視聴者を馬鹿にしすぎ
RIZINの先は長くないなと確信した
今日のパッキャオ推薦選手
・これまでパッキャオに会ったことはない
・この選手の試合をパッキャオが観たこともない
・本人もなぜ推薦されたのかわからない
・パッキャオもこの選手のことを知らなかった
・昨日初めてパッキャオに会った
・WBCムエタイのフィリピン王座とかいう糞マイナータイトル保持者
・MMAの試合は52kgとかでやるのに天心戦は59kg契約
・キックルール(ムエタイ)は5年ぶり
・年に1試合ぐらいしかしてない
>>148 総合の本当に強い外国人はUFCに行く
でもUFCが日本人受けするとも思えない
今の堀口ならUFC王者と普通に渡り合えそうだけど
素人には分からないだろうけど
誰と戦っても那須川の試合は必見だよ
それほどの技術
どんなに天心が活躍しても引退して全く練習せず
さっきまで焼肉食ってカラオケしてたメイウェザーに軽く小突かれただけで吹っ飛び
子鹿ダンスしながら脱糞して号泣した雑魚
というイメージしかない
>>155 今更UFCには堀口通用しないと思うよ
本人も分かってるから日本で頑張ってるんじゃないかな
パッキャオの一番弟子をあっさりKO
お前らの大好きな偉大なボクサーの秘蔵っ子がザコ扱いw
今の天心ならメイウェザーをKOできる!
>>40 世界王者だとペッダムやスーパーレックが取ってるから遜色ない
フィリピン王者は知らん
対戦相手のビアクダン?
スゲーガード低いじゃん。
つーかノーガードじゃん。
あれで強いのか?
前蹴り蹴ったあと縦蹴り蹴ったら簡単に入りそうだな。
>>158それなんだよなあ、本当それに尽きる
で、今回またこのくそみたいなマッチメーク…
運営マジで那須川潰す気なんかねえ?
>>159 打撃で堀口に勝てそうなのはセフードくらいでは?
DJは衰えているし
>>150 金もそうだけど信用がない
くっさい演出で煽られてワークやらされるプロレス団体に未来はないよ
お前らビアグタンって検索してみ変なサプリメント出てくるから
同じ国の奴が日本人にボコボコにされてたらパッキャオだって良い気がしないだろ
相当な額を払っているとみた
コイツ悪い方に名前売れちまった犠牲者よね。
格闘技マニア以外にはメイウェザーに負けたヤツとしてしか認識されてないよ
天心はまぁいいんだけど
何かのタイトル目指して頑張ってるとか
登ってる感を出さないと
なんのためにこいつやってんだろうって思っちゃうよ
ガクトは天心の相手をスーパーカマセと試合開始直後にばらすとか男気があるなw
嫌いだけと初めてグッジョブだわ
ボクシングファンからすると一体これは何なのかって思ってしまうわ
メイウェザー>>>>天心>>>>パッキャオで確定か
試合後のかめはめ波?にドン引き
なんだあれw
田舎のヤンキー以下だな
センスが致命的になさすぎる
>>174 朝倉の試合良かったよ
チンピラだから嫌いだけど
こいつ弱くなってるだろ
前まではキャットさんレベルの噛ませは楽々KOしてたよな?
フェデリコローマや今日のフィリピン人みたいな噛ませに3Rもかかってるじゃん
メイウェザーにやられたのがトラウマで思い切りのいい打撃が打てなくなってるな
心折れたんだろうな
前はもっと自信満々で打撃を打っていた
矢沢永吉なんかで入場させられる時点で
アラフィフ爺世代の玩具だわな
メイウェザーは強すぎる
キックありでも那須川は勝てない
パンチで吹っ飛んだろ
あれは実力が違いすぎる
パッキャオなんかはメイウェザーに勝てねーよ
>>159 通用してたじゃん
あれから弱くなってるとは思えないしUFCそこまで急激にレベルが上がってるとは思えない
でもUFCフライ級無くなりそうだからな
こんなバンビに負けた才賀紀左衛門てどんだけ弱いんだよ
>>184取り敢えず親父とこなの団体から決別しないと未来ねーぞ那須川
いい選手なのは間違いなかったのに…
>>188 GACKTは打撃は結構好きなのかな?
打撃は詳しそうな感じがした
でも寝技やレスリングはあまり知らなそうだった
格闘技の解説をしてる時だけガクトは真っ当だな
他は全部胡散臭いのに
>>161 動き見てても速さは那須川のが全然上だろ
那須川は弱くねーよ
喧嘩したら強いぞ、速いから
>>193 あんな相手しか当てられないんじゃRIZINも困るな
かませを虐めて試合後にかめはめ波
こんなダサい格闘家が過去に居ただろうか?
>>195 キャラなんかな?
確かにじぃちゃん大事にしてそうだったもんな
>>186 茶番ではない
ただ堀口とやる名は少し物足りないな
6月にコールドウェルとの再戦がほぼ決まってるからここできつい相手は当てないんだろ
ネットを見ない連中にとっては、これが八百かどうかなんて想像すらしない。
ただただテレビの情報を受け入れて那須川つえー!ってなるだけ。
ほんとしょーもない興行だな
桜庭対グレイシーやってた頃とは雲泥の差
今回のは那須川を勝たせる試合だから仕方ない
負けさせるわけにはいかないわけよ今回は
審判の方が強そう
ラウンドガールに前蹴り教えたら完封できそう
レイナは八百長でもなんでも出てくれればいい
谷亮子や吉田沙保里しかいない女子格闘家に
あんなかわいい子が出てきてくれたんだからなw
雑魚狩りの王 天心wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>187 通用するにはしてた。
でもさすがにUFCでは日本みたいなスカ勝ちは到底できず、地味でねちっこい試合で
勝ちを拾う展開ばかりだったので、塩試合が大嫌いなハゲ社長に嫌われて干された。
タイトルマッチ経験者で勝ちが多かったにもかかわらず首になった岡見と同じパターン。
カメハメ波はないわ、相手に対する敬意が無さすぎ。パックマンもあれ見て、本気の刺客を送り込んで欲しい
階級制の否定だな
階級を守って上の階級よりも動きの激しい試合をするところに階級制の意義があるのに
もう茄子川が無差別級でやらないとな
スレの勢いがwwwwwwwwww
天心wwwwwwwwwwwwwwwwwww
フリッツ・ビアグタンって誰?
那須川天心は天心が勝てる弱い相手をパッキャオに推薦してもらったと言う解釈で良いのか?
見てたけどあれがパッキャオ刺客なら相当レベル低いで
>>215 GACKTがいて良かったのがそこだな
言わなければほとんどそんなこと知らないからな
GACKTは天心より堀口の方が好きなんじゃないかな
去年の大晦日も堀口戦を実質メインイベントとか言ってたし
>>218 計量のとき、相手先にやったんじゃなかったか?
那須川 筋トレをしてフィジカルを鍛えはじめたと言っていたけどスピードとシャープさが落ちてるな
重くなったよ
かめはめ波とかキッズなんで許してやってくれ
20歳だけど
>>17 あんまししょうもない事してると格闘技本当に終わるよ (`・ω・´)
高田が通訳のババアにキレてたとこが見どころだったな
フィリピンではキックボクシングはそんなにずっとやるものじゃないんだろうな
ボクシングやMMAは人気みたいだけど
サトシの方がイケメンだしファミリー愛があってスター性あるとおもうわ
奇形児同士の戦いだけど
相手は天心よりもチビでガリガリの奇形児だった
格闘家って貧弱チビガリしかいないから面白くない
40s50sの奴らばかり 堀口も50sのチビ
格闘家やボクサーは痩せた小学生みたいな体格の奴ばかり
格下どころが、全く実績ない相手に
あそこまでイキってかめはめ波までするとか、マジで呆れたんだが
対戦相手がかわいそうだった。笑顔だっただけにな
何も知らされてないフィリピンの田舎から連れてこられたんだろうな
亀田よりひどいと断言していいよ。亀田の相手は一応ランカーだから
>>1 わざわざパッキャオまで連れて来てパッキャオの刺客という扱いでメイウェザー戦を払しょくするイメージをつけようとしてるのに
この相手には勝って当たり前と相手が格下であるという解説をしてしまうガクトw
>>239 計量の時ならオーケーって訳でもないがな
レイナは花岡じったと闘って、負けてレイプされて欲しいわ
サトシはやっぱり柔術の選手だな。総合はそこまで向いてないよ
Gacktもテコンドーやってるみたいだし、そこらのド素人よりは打撃に関しては詳しいんじゃないかな
RENAがフランス人の後頭部ボコスコに殴ってんの許容するレフェリングにワロタ
RIZINのレフェリーはインチキ過ぎる
やっぱ天心やべーわ
世界最強目指すなら、いつまでも日本にいちゃダメだな。アメリカ行こうぜw
>>249 そりゃそうだが
計量の時と試合後死人に鞭打つようなことするのでは全然違うよ
久々に格闘技でも見ようかなと思ったらスピンドルがなんとか大使?だっけ?見るのやめた
そもそも2階級くらい差がある相手をカマセに使うなよ
階級下の雑魚に3Rもかかった時点で完敗に等しいよな
>>256 でも寝技に関しては全然知らなそうだよ
>>258 アメリカはキックボクシングなんてやってないぞ
元K1ファイターには日本人でも結構ガチっぽい相手をぶつけるんだな
GACKT良かった
あらゆる要素を全てスタミナで片付ける
打撃のみの奴と言った瞬間に奴が組みに行く
コイツ五年ぶりのキックの試合とバラす
まだまだ有ったな
金的アピールと当たらない胴回しで休憩するノルマを果たしたのはさすがだよ
久々に格闘技見たが茶番臭いな
井上の試合はよ見たい
パッキャオが終始すげぇつまんなそうな感じで試合後の感想も適当過ぎてワロタ
那須川に対して訊かれてvery goodしか言ってないしw
>>4 タイこそバイトボクサーの本場じゃないですかー
>>265 これでも高田よりはまともなんだよな
高田はわからないことは全て気持ちで片付けるからな
そしてほとんどがわからない
相手5年振りの試合かよwwwwwwwwしかも階級下w
それに勝って「世界最強目指す!」 やっぱかっけーわw
ミュージシャン界最強はガクトだってガクトが言ってたな
そういえばこの対戦相手はパッキャオの刺客なのにパッキャオと会ったことすらないと自分で暴露しててワロタ
>>271 高田さん隔離されてたなw
何が有ったんだろうw
試合より気になった
下の階級の半引退選手みたいなの相手でさえ倒すのにけっこうかかってるのはどうなのか
接近したら打ち返されてけっこう被弾してたしな
そういえば石井慧も世界最強になりたいとか言って柔道捨ててMMAに転向したけどあいつ今元気にしてんのかな
かませ犬だから
パッキャオのお墨付きがないとダメだった
この勝利に意味はない
>>278 あれもひどかったな
メイウェザーに「当たったぁ!」の音声削除
されちゃったな
>>180 試合後のかめはめ波にあっしもドン引き
気持ち悪いからもう早く追放キボンヌ
ストリートの伝説とかいるんなら
もう色んな素人出して欲しい
総長同士の特効服対決とか
体格が一回り以上違ったw 更につまらなくなったライジンwレーナもグダグダw 高田は必要以上に再三解説を求めパックは嫌がってたし最低な演出と煽り方で目を背けたくなったw
52キロの選手を59キロ契約でやるとかメイウェザー戦で体重が〜と泣いてたくせに次は自分がやるとかマジで亀田以下
>>28 前からこんな感じじゃん
実際に見たこと無いの?
>>286 前田のアウトサイダーでも見たらいいんじゃない?
>>286 そういう試合はアウトサイダーでやってる
アウトサイダーなんてセミプロだからクソつまん無いじゃん
金払ってまで見る価値は無いわ
ヒョロガリのチビ同士の中学生同士の喧嘩みたいだな
こんなレベルの低いやつらに金払って観るとかアホだろ
連敗で全然勝てなかった武蔵がK-1で韓国の砲丸の選手と戦ったのを思い出した
レーナの試合を見て、
ムラムラ妄想して勃起するオレ乙!!www
まあ、成人したのに神童とか言われて本人
何とも思わないのかな
アウトサイダーってすげえ弱っちいヤンキーが出たりしておもしろかったな
そしてそのヤンキーがそこそこ格闘技練習して強くなるとつまんなくなるんだよw
>>190 おっと!紀左衛門の悪口はそこまでだ!
奴は伊賀忍者の正統末裔者だからな
>>277 引退ではないぞ
ボクシングやMMAはやってる
>>288 前回メイウェザーにそれをやられたから、腹たってやり返したかったんだろうな
その相手がフィリピンの田舎の兄ちゃん
なんか日本のイメージダウンになってるんじゃないだろうか
たまたまこの試合を見た一般層は騙されるんだろうが、ガクトは格闘技は舐められたくないって意味で真実を言ったのは偉いね。
>>297 KOした相手にかめはめ波するような子供だから童でいいよ
精神的に子供というかあほなんだろうな
子鹿は相手の足を手で持ちすぎ。
卑怯な事ばかりやってんな。
噛ませに苦戦してるし。
子鹿は子鹿
>>305 格闘技好きからすれば許せない試合だからな
天心のファンは格闘技ファンじゃないんだよ
タケルは手数が多いけど、
天心は間合い取る天才だから当たらないんじゃないかなぁお互い殴り合いのガチ試合やってくれれば面白そうだけど、天心は間合いからのカウンターも上手いからなあ
>>303 技能実習生のフィリピン人さんだったんじゃないの?
かめはめ波は侮辱的だったな
あんなのテレビで放送するなよ
パッキャオレベルになると
初対面の刺客もあり得るんだよ
見てて途中から相手のフィリピンの兄ちゃんかわいそうだったもん
>>313 トリケラトプス拳もだけど天心は相手に対するリスペクトがないよね
格闘技を舐めてるというかファッションで格闘技してる人
>>310 去年までは実現するすれば観に行こうと
思ってたが、もうその気はなくなったな
テレビでやれば用事無きゃ観ようか位の
感じになってしまった
かめはめ波かなんかしらんが、試合前の計量のときに盛り上げるためにやるのと、勝負が決したしかも
相手が倒れてるときにやるのは意味が全く違う。この那須川とかいうの頭おかしいのか。
テンシンどうですか?と聞いて
ん、グットグットと適当に返したら
高田のテンシンがすごい強いようですとパッキャオの発言をいっていたが
グットていいね程度やろw
>>319 高田さん、パッキャオの通訳のマダムと
全く意志疎通出来なくて笑った
>>318 おかしいんだろうな
そもそも二十歳でかめはめ波とか幼稚だし
>>17 八百川天心wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作られたヒーロー那須川を見てると同じ作られたヒーローでも魔裟斗って凄かったんだなと思う
でも、那須川天心が弱いって
みんな知ってるんだけどな
>>186 ufcフライ級最高8位の強豪なんだけど・・・
中国と自滅するソフトバンク
■中国産アプリ TikTokの危険性
TikTok(ティックトック、中国語名:抖音短視頻)は、中国のメディア企業Bytedanceが提供する短編動画共有アプリケーション・SNS。
日本国内では若者を中心にユーザー数が増加しており、中国国内では最大のユーザー数を誇るアプリである。創設者は張一鳴。2016年9月にサービスが開始された。
■2018年10月1日 - ソフトバンク、米投資ファンドKKR、同じく米国のジェネラル・アトランティックなどの企業が、Bytedanceへの出資を表明。
▼ネット上のコメント
・Payとやらはセキュリティコード登録なしにクレジット使えるってこと?ガバガバじゃんね
・PayPayはソフトバンク・ビジョン・ファンドが投資するPaytmと提携しており、ソフトバンクが出資する中国のアリババグループがPaytmへ技術協力を行っている
つまり、PayPayのバックグラウンドにあるのは、アリババの電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」って記事もこわい
・テレビで言わない事ですね‥報道してるのをまだ見たことない
>>326 ムエタイやってたタイ人のおっちゃんが
魔裟斗は強いって言ってたな
ローからのパンチの繋ぎが玄人をも唸ら
せるようだ
茶番に付き合わされたフィリピンの選手
ファイトマネーいくら貰ったんだろうな
パッキャオさんもなんとも言えないような感じだったな
推薦?みたいな。
>>336 パッキャオおじさん自身はあの大晦日の一線直後に
「俺は誰かさんと違ってど素人のヒョロガリボコって金稼ぐような下品な趣味ないし」
みたいなことTwitterで言ってたから
当然テレビなどは見ないが、どれだけ糞だったか知りたいので
後日ユーチューブなんか見ちゃうかもしれんな
PRIDEの頃に比べたら糞みたいなカードばっかりで見る気もしねえよ
女のどつきあいとか見たくもねえし
当分グレイシー一族みたいな感じで刺客送るんだろうな
とりあえずフィリピン人引っ張ってくれば誰もわかんないし
>>326 ヒーローとか流行って皆作られるものだよ
まさか自然発生で誕生すると思ってるの?純粋だねー
なんかもう壊れちゃったっぽいな、ライジンなんかに関わらないでノックアウト辺りでコツコツやってりゃ良かったのに
>>344 パックが推薦したボクサー全員を断ってこのスーパーカマセを選んだのが天心だからな
メイウェザーからも推薦があったらしけどそっちからの逃げて相手が居なくて無理やり選ばれたのが今日のかませ
テレビはどうしても次のヒーローを作りたくて仕方がない
滅びてしまえ
>>346 ボクシング、MMAでは作られてないぞ
サッカーとかでも作るものではない
K-1やプロレスですべてを語られても困る
本当はストイックな魔裟斗が
チンピラキャラにされて
逆な小比類巻がミスターストイックと名乗ってた
これお互い困惑してたんだよな
魔裟斗はヒール扱い受けて世間の風当たりが強くなったり
小比類巻は遊びたいけど
ストイックなんじゃないのかと
周囲のからストイックを強制されたり
当時のマスコミの影響力はすごかったなぁ
>>350 一番酷い野球に比べたら・・・ 朝から晩まで野球野球 死ねばいいのに野球
この茶番は何だったの??
誰がどう得をしたの??
運営側が『メイウェザーに続き、パッキャオも呼び寄せた』ってことを
世界中にアピールしただけ?
>>349 もう一般の人向けの構成なんだろうな。無敗だの何だので盛り上げるしかない
UFCとかベラトールなんか見てない人には純粋に楽しめてるのかも
>>354 メイこそがボクサーでその他のボクサーはボクサーもどきなのだ
>>357 メイウェザーに為す術なくやられてボロボロに傷ついた「神童」さんの看板を
「あのメイウェザー!のライバルであるパッキャオ!が送り込んできた”刺客”!を華麗にノックアウト!」
っていう形で回復させる効果を期待して
>>360 そんな結果わかってる試合してなんになる
今日のパッキャオの刺客にだって総合ルールなら負けるんだぞ
相手、明らかに体格は小さかったな。
その割に結構頑張ってた。
>>305 むしろたまたま見たメイウェザー戦に騙されてるだけだと思うが
天心はキックだとずば抜けた選手だぞ
運営 「お笑い格闘家路線として売り出しているのだから空気読めよな!!!!」
>>356 野球は金払わないと殆ど見れないじゃん
なんの問題もない
しかしパンチほんとうまいよな
ガチればボクシングでも井上といい勝負になりそう
>>346 スターを作ろうとして大切に育てていたRENAが、一番重要なタイトル戦で無名のブサイクに一本負けしたりするから、ガチ格闘技は難しいよな。
プロレスなら完璧なシナリオを書けるんだけど。
>>364 キックっていう世界的にマイナーな種目はもういいだろ
この白ブタ、フィリピンを押し倒してフィリピンが尻もちつきそうなところにパンチ入れやがっただろ。
>>2 昔からボクシングでもフィリピンからかませ犬つれてくるの伝統だしな
それをキックでもやったのか
>>368 ボクシングルールで戦ったら、多分日本ランカーにも勝てないと思うぞ。
那須川は良いキックボクサーだと思うけど、ボクシングを舐めてはいけない。
2Rまで超元気だったのに3R開始からフリッツの動きがなんかもう演技する気も無い台本だったな
>>271 昔、スポーツWAVEっていう番組のMCやってたけど
まぁいろいろひどかったw
別の曜日にMCやってたゴルフの湯原が上手かったから
余計に際立ってた
>>362 那須川踏み台にして朝倉売り出した方がいい
那須川天心 TKO快勝も満足せず「空回りした。力みが多かった」
格闘技イベント「RIZIN.15」で、那須川天心(20=TARGET/Cygames)はボクシングの世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ(40=フィリピン)の推薦選手であるフリッツ・ビアグタン(23=フィリピン)にTKO勝ちしたが、内容には満足していなかった。
試合後のインタビューで「(試合が)級に決まって、いろいろ試そうと空回りした。力みが多かった」と振り返った。試そうと思ったことの一つは右のパンチ。
「左で倒すことが多かったので、右で倒したいと思って力んだ。これを経験したことで次はできるかなと。意識してやっていくうちに無意識でできるようになる。まだまだ練習不足」と話した。
パッキャオからは試合後に声を掛けられたという。「“すごい良かった。強いね”と言われた。強い人は多くを語らないんだなと思った。次期大統領になるかもしれない人は、圧がありました」と明かした。
昨年大みそかはボクシングの元世界5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー(42=米国)とスペシャルエキシビションで対戦し、今回はパッキャオの推薦選手と対戦した。
元UFC世界ライト級王者で、ボクシングでメイウェザーとも闘っているコナー・マクレガー(30=アイルランド)も「自分のことを知っている」という。
「そう考えると凄い。いい人生を送っている。濃密というか展開が速い。もっともっと自覚を持たないといけない」。20歳の若武者は、自分が置かれている立場をきっちりと受け止めていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000281-spnannex-fight パッキャオ一押しの選手をKOしたんか
天心強すぎるだろ!
何なんだろうね
もう完全にやってること亀田と一緒じゃん
>>354 引退してるからボクサーですらないよな
元ボクサーのおじさん
RIZINって何がしたいカテゴリーかよくわからない
キック界の亀田
その名に恥じぬ、見事な対戦相手選び、戦いであった
堀口とMMAで勝負してみろ100%負けるよ
しかし堀口とZOZO社長が似てる
金魚を倒して世界最強を目指す
まさに偽物の中の偽物w
朝倉なんてUFCのランカーとやったら確実に負けるよ
RIZINお得意の井の中の蛙商法
>>387 堀口は本気の格闘技ファンを対象に
那須川やRENAを一般視聴者対象
地上波だからいろいろ対象にしている感じ
とっ散らかってるとも感じる
(´・ω・`)
“パッキャオお墨付きの格闘家”という最高の肩書を持っての来日だが、ビアグタンはパッキャオとは「1度も会ったことはありません」と暴露。
さらに「なぜ推薦されたか正直分かりません」と思わずこぼした。
この日来日したパッキャオと初対面する予定で「これからアドバイスをもらいたいと思います」と関ジャニ錦戸亮似のまぶしい笑顔でうれしそうに話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-04190652-nksports-fight 相手のビアグダンはいくら検索してもムエタイの戦績出てこない
王者って情報のみ
>>382 相手はパッキャオとは一度も会ったことないってさw
>>11 というか忖度無しのGACKTが全部バラしてくれるからw
rizinが何をしたいのかが分からない
アホのサイゲが幾らでも金出すのがアカンのだろうけど
k1、プライドの頃と違ってもうバカは騙せない
格闘技ファンはUFC、ベラトール、WWE、世界ボクシングとエンタメとガチの両方観てるんだから
コナー・マクレガー呼んでヤンキー上がりの朝倉兄弟と対決してみろw
井岡の噛ませで来たアモルというボクサーが
間違って井岡を倒してしまい、試合中に井岡
に詫びまくるというシーンが有ったな
噛ませも大変だ
>>405 PRIDEは当時世界一の団体だったから騙してはいなかったのでは
fritz biagtanで検索してもMMAとボクシングの戦績しか出てこない
ムエタイとかキックの公式試合はほとんどしてないんじゃないの?
ソウザはでかい会場に慣れてなくて動きが堅かったな
寝技はまじで飛び抜けてるんだからもう少し寝技で勝負したらいいのに
女子はもうもっと短いハイライトにひてくれ。生にこだわったせいでメインが地上波無しとかもうあほかと
生放送なくていいからちゃんといい試合放送しないと人気でないよ
RIZIN去年の大みそか盛り上がったのに4か月も間あいてもったいないと思ったけど
4か月あいてこの大会しかできないんじゃしょうがないな
>>413 ムエタイやキックはそもそもあまり公式に記録されていない
小鹿みたあとでどんだけかませを凹ってもむなしいだけやで
>>368 ご冗談をw
1Rもったら偉いよ。マジで。勝てるわけがない。
まあ井上に1Rもったら相当偉いけどね。日本人はほぼ瞬殺だろ。
>>318 かめはめ波しているのが駄目だこりゃでした
メイウェザーの勝利のダンスは余裕の表れれでもありましたが
那須川のは俺が勝ちましたの自己主張で頭おかしいんでしょうね
相手が弱い以上に、那須川が弱いのがバレちゃったな。
あれじゃ武尊とやれねえ
>>416 片鱗はあったな
寝技大嫌いな俺が鮮やかにバックとった時ちょっと興奮したw
>>4 現役WBCムエタイ王者だよ
WBCムエタイは強くないと間違いなくとれないタイトルだよ
今日の那須川の体重ならロマチェンコと
出来るな
そういやガーボンタデービスとはどうなった
んだ?
こういう新興格闘技団体のスターってフェイク臭がハンパないな
>>427 そのフィリピン王者でしょ
だから、それがどんなモノかキックの戦績
探してる人も居るわけで
>>193 でも総合に挑戦しているのは評価してもいいんじゃない?
階級下のかませとやっただけじゃねーか
いい加減ホンモノとやれよ八百長やろう
これからずっとかませと八百長を続けていくだけの惨めな人生だな
二度とこのクソ番組見ないわ。編集酷すぎ。メインの選手にかませ犬当てすぎ
>>403 終始相手の事褒め続けてたしさすがにつまんねー試合見せんなって思ってるからたんやろなwwwwww
>>388 言おうと思ってたこと先に言われたわw
天心に比べたら、朝倉や堀口の方が全然キツイ相手とやってたな
テレビはいつまでこんな茶番やるんだろうか
グックトはグックトで、堀口の相手を雑魚扱い
あいつはUFCのランカーがどういうもんか全然わかってない
通ぶって解説するけど、ピントズレてるし
>>154 うわひでえ
そのうち本当に誰も見なくなるぞ
>>434 やりたくねー事やらされてるんだから同情しかない
始めはシュート広めたくて1回だけ挑戦なんて言ってた
パッキャオの名前使っただけやん
RIZIN詐欺すぎる
パクり銭湯絵師といい
WBCフィリピン王者
→ボクシングの国内チャンピオンではありません
→キックボクシングのタイトル
→フィリピンでキックボクシングはマイナー
→日本で言うと謎の実戦カラテの国内王者
>>439 メインが虐殺するのが見たいんやろ、どや!って感じの構成だからしゃーないよ
ある意味いじめを周りでニヤついて見てるのと変わらん
せっかく長い時間と広告費かけて
無敗の最強風にイメージ作り上げてきたのに
大晦日の目先の金のために商品価値大暴落させた
ライジンのマヌケっぷりなw
もうこいつのこと最強なんて思ってるやつ一人もいねぇよw
笑っちゃうぐらい弱い相手だったな
おまけに7キロ差あったろ
相手、日本の高校生レベルだぞ
Oneの方が面白いな
総格はケージの方が技術的にも魅せる部分
が有るし
>>451 一発入れてやったし
試合後になぜかメイウェザーはフラフラで変なダンスしてたからな
完全に勝ってるよ。試合に負けて勝負に勝った
かませにしても、もう少しまともなのを呼べばなあ・・・
>>424 那須川以前に軽量級のザコさが世にバレたからな
武尊も似たようなもん
所詮は軽量
>>457 間違いが有ると大変困るから厳選しないと
>>450 格闘技を知らない人間にとっては、メイウェザーが世界最強で
絶対的な戦績を誇る怪物だなんて知らない
当然体格差なんて、マークハントと試合しない限りわからないので
純粋に一方的にボコボコにされたという印象しかない
これは致命的なプロモーションミスだろうね
パッキャオ刺客
というのは煽り文句として用意しただけか
「パッキャオの推薦選手」という単語を使う権利だけで
それなりの金額になってるのかな
たけると戦ったやつのほうが強いだろ
やはりたけるてんしんが戦うのが一番
>>466 もう若い子含めて皆が一通り目覚めたよ
格闘技界は次の騙せる相手が育つまで辛抱の時期
>>467 那須川、メイウェザー、パッキャオで呼び寄せて
堀口で長期的格闘技ファンになってほしいんだけど難しいか
>>369 でもあの試合レーナが`決めようとした時にセコンドなのかな?「まだいくな」って指示入ってレーナ戸惑いながら流したんだよね。あの時いってたら勝ってたと思うけど。
どういうシナリオなんだろう?と少し話題になった。
技術的に未熟なかませ犬って素人でもわかった
こういうのもうやめてほしい
>>371
トロフィーだって貰ったし!
ボクシングの世界もいろいろ政治力がちらつくけど
それ以外の格闘技はさらにあやしいって感じだな
正統性の部分は埋められないから
話題性で勝負するしかない
>>474 MMAにとってRIZINはただの弱小団体に過ぎないから
これがMMAの全てだとは思わないように
プロ野球はだいたい1000人弱として
ナスがプロ野球選手の格闘技大会に出たら
たぶんベスト64が精一杯だと思うけどねえ
ベスト64だとだいたい球団のトップ5だから
190の100kgクラス
いくら相手は素人ったってねえ
カブレラをナスがKO?
無い無い
大振りフックみたいなのでガードごと吹っ飛ぶって
軽量級なんてアジアしかいないんだから世界じゃないだろ
>>477 アジアですらないぞ
キックボクシングまともにやってる国なんて日本とタイだけだ
>>17 こうやってソースのないただのレスが真実に変わるわけね
>>480 残念ながらこれでも天心サイドに気を使って情報が少ない事実
一番何もして無いパッキャオが
高額ギャラを持って買える
<<< RIZIN >>>
こいつのキック無敗ってハンカチのメジャー無敗並に虚しいな
八百長でもボクシングルールで貫いた亀田の方がまだ全然マシ
適当なルールなうえにかませ八百長泣き虫のチビとか見てて何が面白いんだよ
キックボクシングを一番貶めているのこいつだと思う、マジで
何でこの泣き虫のチビじゃないとだめなの?
やらせや八百長でヒーロー作りたいならもっとガチムチのキャラが立った奴でいいだろ
こんなもんガチで強かったとしても泣き虫チビでは何にもリスペクト出来ないわ
>>488 キックボクシングはそんなもんだよ
K-1の時に少しどうにかなりそうだっただけ
そういや「那須川に勝ったら100万円」(?)とかいう企画はどうなったん?
なんか応募者が数日で千人越えたとか言ってたけど
>>478 それは無い
オランダとかヨーロッパじゃ強い
最近のボクシングWBA、WBC、IBF王者、トップランカーが元キックボクサーだらけになってるのがその証拠
>>430-431 >>433 えーWBCムエタイの世界タイトルじゃなく国内なのか?
>>498 軽量級限定だと少ないね
ただ
>>478は全階級含めてキックボクシングという競技レベルで語ってると思うよ
ちなみに軽量級だとヴィールセンとかいるよ
ペリー・ウベダも元は70より軽くて軽量級よりだったし
>>497 ボクシングやってるんならボクサーじゃんw
>>427 こんなガセネタ出す天心オタのこと誰が信じるんだよw
>>502 普通に国内王者なんて書いてないしWBCムエタイフェザー級王者ってのしか書いてないから
普通に俺みたいに思う人がいておかしくないと思うよ
RIZIN汚いねぇーほんと
俺のがガセネタになるならあんたの
>>498のオランダに軽量級は無いとかもとんだガセネタになるよ
>>504 あざーす(笑)釣れたわ(笑)(笑)(笑)
記念パピコV(^0^)
そもそも競技人口が少ないキックでは先が無いんだから潔く総合に専念すべき
武尊と天心やったら前は天心の圧勝だと思ってたけど最近は五分か武尊やや有利くらいな気がしてきた
解説はTKがいいだろ
わかりやすいし、聞き取りやすい
なんだよガクトって
堀口の解説してる時みんな失笑だろ
>>449 マサトのときからキックボクシングは変わらないね
あのときは角田が試合中にルールも変えたけどな
★なぜ朝日新聞は、朝鮮半島が大好きなのか?
韓国の新聞 【朝】鮮【日】報
の日本語版である【朝日】新聞は
400万部を割って経営危機に突入してます
自業自得ですね
いまどき「紙の新聞」なんか本気で読んでるのは
【赤旗】の共産党員か
【朝日】新聞のパヨク(ゴキブリ在日韓国人)か
【聖教】新聞の創価学会員くらいでしょう
>>510 才能なくて負けるのわかりきってる総合より
ローカルでも勝ち続けられるキックを選ぶのではないのか
メイウェザーとかいうオッさんにちんちんされたから
何を言ってもお笑いのネタにしか聞こえない
レーナそんなかわいいか?
長野、石岡、杉山とかの方がずっといいだろ
でもそんな若くない上に結婚までしてるのはマイナスか
山本美憂はさらに年上で若い浅倉は残念だからレーナが一位になってしまうのかな
>>523 メイウェザーに負けたのは仕方ないって人いるけど現役ならそうだがあれば元メイウェザーだからな
全国ネットで新生K-1の弱さを証明してくれたのは爽快だった
>>525 天心ボクシング初心者だしウエイト全然違うしマクレガーもキャリーして遊ばれてたし
さすがにメイウェザーに負けたから雑魚とか言ってんのはバカの自己紹介にしかならんぞ
メイウェザー戦に関しては
対格差とかキャリアの違いとかで相当、分が悪いのにもかかわらず
受けて興行を成立させたところは買ってもいいのかもな
プロ格闘家として。
強いかどうかは別として
>>506 は?
普通にフィリピン王者と書いてあるだろ
RIZINはそんなことしないんだよ
自分の間違い隠すために汚いことしてんじゃねえ
強い弱い以前に見る気がしないというかなんかダサいのよね
カリスマ性のあった全盛期のマサトやKID、須藤には遠く及ばず
田舎の芋ヤンキーにしか見えないのよね・・・
RIZINは堀口がUFC負けてることだって隠してなくてUFCが最高峰なことだって隠してないだろ
浅倉カンナがアメリカ修行でやられまくったことだって放送するくらい正直なとこなのに
どっかの団体と一緒にしてんじゃねえ
要はツラ問題だろみくるもな
入場矢沢とか絶対オヤジの趣味だしああいうのもどうかと
那須川 相手が完全にカマセ
堀口 相手が弱すぎ
RENA 塩試合
見る価値無かったな
チビッ子那須川の試合は子供のお遊戯
軽量級はツマンネ
>>528 引退してた選手引っ張り出してきて体も全く作ってなかったからな
あれはメイウェザーではないよ
パッキャオ戦のメイと体も全く違う
まーたインチキックかよ笑
もうだめだな那須川ブランド笑
おまけにGACKTまで加わっていよいよだな笑
ただでさえキックの競技人口少ないのに
そのうえ50kg台とか金取っちゃダメなレベル
リミットは70にしろよ、アフォか
無駄にパッキャオ座らせたり、GACKTに解説させたりするセンスよ
そんな金を使うくらいなら、その分だけ良い選手を呼べばいい
一部の贔屓選手を露骨に神輿に乗せるんじゃなく、かみ合うカードを組めばいい
そもそも神童はキックしかしないのなら、出る団体を間違えてないか
>>528 ただ負けただけじゃあそこまでボロカスに言われないでしょ
エキシビションだからメイウェザーもガチでやろうなんて気はサラサラないのに
イキがってつっかかってあのザマだから笑われてるんであって
格板に居る天心キッズくらいだろうなあ
未だに騙されてる馬鹿
>>75 5年ぶりってのはガクトの意味の分からないの間違いでずっと試合してる
それに階級も那須川とほぼ同じ
つまんねーレーナの試合全部流して他カットしまくり
まるでナス天とパッキャオが戦うかのような演出
素人ガクトの能書き垂れ
ふざけてるな
>>17 天心の相手はMMAでストロー級でやってたのは2017年までで
直近のMMAの試合は56.7kgでやってる
キックは今年に入ってWBCムエタイの試合を57.15kgで、ISKAの試合わ57kgでやってるから
体重は天心と変わらない
>>17 フリッツ・ビアグタン
・キック、ムエタイ
2019年3月 57.1kg(WBCムエタイ)
2018年12月 57.0kg(ISKA)
・総合格闘技
2018年8月 56.7kg
・ボクシング
2018年3月 53.7kg
>>17 http://www.wbcmuaythai.com/champions.php?page=2&subpage=24
FEATHERWEIGHT
(126 lbs, 57.153 kg)
Frinz Biagtan (PHI)
WBCムエタイ公式サイトのフェザー級フィリピン王者のページに載ってるからフェザー級王者なのは確定
ググると3月にISKAのタイトルマッチを57kgでやってるのもでて来る
天心はどうしたいんだ?
本人は真面目に練習してオファーが来たら試合するだけなんだろうけど、周りの大人がバカだらけなのが気の毒。あんなわけわからんのに何回勝とうが天心の評価なん上がるどころか下がるだけ、価値がな安くなるだけ。タケルと大晦日やるように少しづつシナリオ練ればいいのに
所詮、格闘技も興行だから
強そうとかカッコいい要素がいるのに両方持ってないからな・・・
田舎の色白金髪中学生みたいだもん、そりゃ無理ゲー
>>17 全てが酷い外道の行い
本当に日本人は劣化したな
見る奴の目も腐ってきた
RIZINは子供サイズの選手しかいないからみてても
面白くないので見ない。
キックボクシングルールでボクサーに勝っても、そりゃそうだろとしか思わんなw
>>558 ボクサーでもないよ、マイナーなムエタイ選手
弱い子のイメージを払拭する為に、パッキャオの名前を借りて当て馬あてがってもらってよかったね
カメラの前で四つん這いでアナルを晒され恥ずかしがるRENAを見てみたい
ライジンにしてもK1にしても
手っ取り早く看板となる日本人王者作るために50kg台とかさ・・・
そんな子供の喧嘩見せられても正直きついって
天心は目が良いんだよな
瞬発力も凄い
ボクシングの井上尚弥っぽい
ただ、天心は基本は待ちのカウンタースタイルなのがなぁ
しかも今回は相手のパンチを普通に貰ってたし
ボクシングを意識するならパンチは貰わないほうが良かったかなぁ
ワイドナのCMでやるの知ったけど、今回那須川が勝たないと、ライゼン自体が終わる。だからブックありで絶対勝つ。見る方がアホ。メイ戦だけ見たけど、今後も絶対見ないわ
なんか那須川弱くなってね?
ガチのムエタイ王者とやってた時はもっと強かった気がするんだが
パツキャオとは全く関係ない運営が適当に見つけてきた人物なんだろw
ここまで露骨だと那須川の実力も胡散臭くなってきたな。
>>567 ロマゴンが3キロ4キロ階級上げただけでありきたりな王者レベルに落ちてしまったように
那須川もベストから5キロくらい上げてしまったから昔ほど圧倒できなくなってる
でもボクシングより競技人口が圧倒的に少ないキックボクシングだからそこまで心配はいらないと思うよ
それにしても対戦相手は前日計量で1.5キロアンダーってすごいな
>>75 亀田は戦歴が4戦しかしてない38歳のコックを世界ランカーに仕立てたから亀田を超えるのは難しいぞ
>>564 亀田も相当に酷いけど、格闘技界に比べりゃまだガチだった
RIZINつまらない試合しかなかったな
子供のBJJの大会のほうが面白いわ
亀田は批判も多いけど国内ではわりと上位だったし、強豪とやってもガード固めて判定まで持ち込むだけの実力はあった。一方、天心はキックやライジンなんかの胡散臭い団体でのスターでしかない
料理みたいに名前貸し商法取り入れだしたのか
まあそのほうがええかもね
勝ったらたどり着けるとかなら漫画っぽいけど
パッキャオ呼んだんだw
選手よりもパッキャオの方がギャラ高そうだな
格闘技で試合経験もなにもないガクトが偉そうに技術解説してるとかギャグだろ
格闘技で試合経験もなにもない高田が偉そうに技術解説してるとかギャグだろ
こんな茶番w
井上なんて敵地で強豪と戦うのと比較したら
ゴミすぎる。
RIZINがおかしな方向に進んでるのは間違いないな
榊原は何をそんなに焦ってるのか話題作りに必死になりすぎ
手法が陳腐過ぎて笑えなくなってきた
那須川はボクシング行くかK1行くかどっちかにしろ。
こんな茶番で天才とか笑わせる。
亀田兄弟だってもっとまじめにやってた。
>>589 どっちに行っても並の選手だってバレるから行く分けない
RIZINでだってゴネてMMAやめたんだろどうせ
小学5年生の男子の身長で
最強とか言われても(´・ω・`)
神童なのに
なんで神様は身長を与えなかったんや(´・ω・`)
>>8 試合当日にパッキャオと初対面らしいぞ
弟子でも通信教育だったのかもな
>>592 あの階級だからここまで勝てたんだよ
マイナー競技のマイナー階級だからここまで来れた
どこから拾って来た選手なんだよw
どうせならデラホーヤやメイウェザーの秘蔵っ子とやれよ。
天心死んじゃうだろうけど
元々誰やねんっていう選手ばけり倒してきた連勝だけど、今までで一番酷い相手だった
RIZINの亀田の愛称を差し上げる
>>586 高田はプライドで総合(笑)やってたよ
アレクサンダー大塚との試合は最高
総合でフィッシャーマンズスープレックス見たの最初で最後だな
「プリン」と書くよりも
「一流シェフ監修のとろ〜りプリン」と書く方が美味しそうである
基本だよね(´・ω・`)
倒れてる相手にかめはめ波はねえーよな
恥さらしだわ
ガクトやらパッキャオやらいらねえよ
パッキャオは何をしに来たんだよw
57キロ級なら芦澤や小澤とやったバレラみたいな
猛者とやればいいのにw
またバンビ負けしちゃうか?
メイは金もらったからいいけどパッキャオに金入ってるのかな
>>586 ミルコにKOされずに判定まで持ち込んだ唯一の日本人ファイターdisってるの?
猪木や馬場がやってた異種格闘技戦レベルの
胡散臭さだな(笑)
>>607 そりゃもらっているでしょーよ。
わざわざこんなクソくだらねー大会にボクシングの現役世界チャンピオンが足運んでいるんだから。
会ったことも見たこともない選手を推薦させられてさ(笑)
>>608 判定まで行っただけなら藤田と金原も行っただろ
80年代の日本と言えば高度成長期の真っ只中だった。
バブル、ジュリアナ、そして伝説のAV時代。
小林ひとみ、あいだもも、浅倉舞、桜樹ルイ、
朝岡実嶺、有賀美穂、白石ひとみ、星野ひかる
〜など、数々の伝説と称されたAV女優を生んだ。
中でも私のベスト1は朝岡実嶺だ。
今もなお記憶に残る彼女のAV伝説を私は忘れない。
彼女は今どこで何をしているのだろうか。
君らの記憶の片隅にある朝岡実嶺としての、
プレイの数々を忘れてはいけない。なぜなら、
その記憶こそが彼女が生きた証であるのだから。
80年代…そう、私は高校生だった。
学校へ行くフリをして家を出ては、仲間と新宿へ繰り出し、
個室ビデオで至高と称された数々のAV女優のプレイを鑑賞する。
今はもう戻れない懐かしい記憶。
ある時、父親が隠していた無修正の裏ビデオを押入れで見つけ、
初めて見た洗濯屋ケンちゃんに衝撃を受けて同級生に貸したが最後、
友達同士で周り回って結局帰って来なかった。
あの頃の彼女達のAV伝説は今なお薄れることはない。
素晴らしいプレイを、素晴らしい喘ぎを、
素晴らしい感動を、ありがとう。
彼女達が今のAVの土台を築いたのだ。
彼女達の存在を記憶から消してはならない。
永久に…
>>613 よくそんな昔のこと覚えてんな
つまり打撃のセンスは金原と、テイクダウン能力、頑丈さは藤田と遜色ないということだな
さすが青春のエスペランサだ
>>524 うん、レーナ可愛いよ
強がってる内に潜んでいる女の子っぽい所が見え隠れしててマジで好き
ああいう子を縛ってオモチャ責めして顔真っ赤にハァハァさせて何度もイカせてあげて、早く入れて〜って悶絶させるのを想像したら、オレのトマホークフランクフルトは何度でも蘇るんだよ!!
ガクトみたいな仮想通貨屋は価値のないものを
いかに高く売るかを知り尽くしてるだろう。
>>617 レーナはいわゆる「和尻」なんだよ。プリっとしてなくて扁平ケツ。だからやっぱり、ダメなんだよ。
ガクトが粋りまくってたな まるで専門家みたいに ベラベラ立て板に水状態だった 皆オマエなに様って
>>602 それな
敬意がない
二階級も下の雑魚倒して
死ねよマジで八百長やろう
さいたまスーパーアリーナから横浜アリーナへ規模縮小。
次は大田区総合体育館、そして後楽園、行き着く先は新宿Face。
>>265 GACKTはパッキャオにも誰コイツみたいにスルーされてたし、お笑いコメンテーター役か
自分で飛び膝かましといてチンコ痛いしてるのなんなん?
パッキャオあんな扱いにするんだったら、エグザイルのマツを座らせればいいと思うわ
>>85 グラップリング能力はケンカでは成長しないからな
ケンカが強かったのは打撃が上手だからだろう
>>604 あたかも強敵のように煽ってるのに「この選手は何年も立ち技の試合やってない」とか
裏側バラしてたの笑ったわw
客席に座ってたパッキャオのオーラのなさ
普通のオッサンだった
飛び膝からの倒れこみ等のかけ逃げ、ホールドからのパンチ、クリーンにいっても倒せる相手にもかかわらず、やることが汚い
>>630 6敗くらいしている
このくらいの選手は5年に1人は現れる
メイは20年に1人の選手
格が違うんだけど、パッキャオがメイのライバルってことになっているから
もてはやされているだけ
メイウェザー戦の火消しの為にわざわざパッキャオ呼んだのか
もう必死過ぎて見てるのがつらい
>>628 ぶっちゃけ朝倉の喧嘩ヤンキー歴なんてアウトサイダー時代の作り物だよ
禅道会って総合系空手道場に真面目に通ってたから打撃は上手いけど柔術できないっただけの話
>>5 同意
あと金払ってPPV見てる人も呆れた
あんな相手にも結構打撃貰ってたな
メイとの試合は良く無かったかも
>>635 あ、そうなの。
他のアウトサイダーのモンモンバリバリの兄ちゃんとものが違うと思ったわ。
リング上で堀口からバックでガンガン突かれるRENAを生放送してほしい
>>635 空手ではキックや総合の打撃には通用しないと思ってたんだけどなぁ
わりと通用すんのかな
>>639 顔面なしフルコンの悪癖に染まらずきちんと総合の選手を作ること考えてる道場であるらしい
>>642 それなら最初から総合格闘技のジムで頑張っておけばよかったね
パッキャオの1番弟子「パッキャオ?会った事ないです
>>550>>551
一線から引いて元王者で商売してるみたいだね
階級上げたのは減量楽だからかな
推薦するのになんで会う必要があるんだよ
忙しいパッキャオは映像だけ見てチョイスしたんだろ
昔は格闘技わかってます、みたいなやつがこぞって当て感当て感と連発してたが、今は置きに行く、なんだな(笑)
>>632 ?
メイウェザーも凄いけど、パッキャオも今後現れるかどうかレベルの選手だろ
10階級も上げてチャンピオンになってる選手を5年毎に挙げてみろよw
大晦日にあんなブザマな倒され方してたのに、
まだこんなヘナチョコの試合見たがるアホがいるのか
>>643 あそこは実質総合ジムだよ
禅道会所属のまま総合に選手出してる
ただ日本の大概のMMA道場は教えるスタッフに限界があるから
グラップラーに偏るとことストライカーに偏るとこが出てしまうのは仕方ない
興行元が悪いわな、アイドルボクサーを育てるならライバルも一緒に育てないと
行き当たりばったりで試合を組んでちゃ行き詰まるわ
>>649 それは数階級のチャンプを目指す選手があまりいないだけだ
それが凄いっていう価値観はもう古くて、誰を倒したかってことのほうが重要
お前は亀田長男を崇拝しているのか?
ガクト自分でミュージシャンの中で最強とか言ってたけど、昔、飛んだバンドの仲間にボコラれてんのにな
ガクト「昔PRIDEから試合してくれってオファーが来たんだよね」
>>658 階級で分けてやってもガクトごときが最強とかありえないな ミュージシャンなめすぎだわ
>>661 試合前→試合を盛り上げるただのパフォーマンス
試合直後→ただの死体蹴り
天心も君と同じでこんな事も分からないような馬鹿なんだろうなあ・・・
パッキャオ推薦で煽ってるけど・・・
ぶっちゃけ、パッキャオ推薦って事にしてるだけでしょ
>>656 それは年寄りの屁理屈
現実に制覇してきたのは事実
>>663 座ってるだけでお小遣いくれるって言うから来たけどなんだこれ
>>665 お前が金的亀田のファンdということは分かった
>>662 試合直後もパフォーマンスあるんだけど
前と後で何が違うの?
那須川の強さよりも、那須川の彼女がすげーかわいいのに驚き。あんなかわいい彼女で本当にうらやましいです。
トップと言われてる選手が
無名の雑魚相手でメイン張る興行とか終わってる
しかしこんな茶番までやって失地回復を試みるくらいなら何故メイウェザーと当てたんだ
謎だ
タイのラジャダムナンの王者ならわかるけど
フィリピン国内のムエタイ王者だからな
>>673 あのメイウェザーを呼んだと自慢したいプロモーターのメンツ>那須川の商品価値>>>その他選手
…だっただけだろ
何が怖いって天心とメイウェザー戦での天心の敗北を
1つの負けかのような感覚で語ったり失望したりしてるいる人がいる事だよな
結構一般大衆の感覚の人にそういう人が多く見受けられる
うちの母親もそうだった
あんまりこういう事言いたくないけど格闘技の基本を知らなすぎるんだよな
でもそういう層にこそインパクトを残さないと視聴率的に厳しいのもまた事実だしな
GACKTはパッキャオと自称友達なんじゃなかったっけ?
直接絡みあった?
試合内容云々よりも、パッキャオの入場の時、中指立ててるアホが居たのがね。
パッキャオは、メイウェザーみたいに舐めた態度獲ったわけでもないのに。
格オタって民度低い。
>>673 こういうやつって何やっても茶番としか言えないんだよな
これまでの那須川VS最強(笑)の歴史
●ワンチャローン
神の階級のタイ人で那須川は勝てないとされていたが正体は階級下のオッサンであっさりKO負け。
那須川しか勝てないと信者がワンチャローンを持ち上げたものの、次戦で小笠原にあっさり何度もダウンを奪われ最後は無様に背中を向けて失神KO負けした。
以降、信者からワンチャローンの名前を聞いた者はいない・・
●アムナット
KOされ引退した元ボクシング王者で38歳。
50キロがベストな選手で那須川とはブヨブヨお腹の56キロで対戦してKO負け。
復帰したアムナットはボクシングでもあっさり連敗している
●フレッドコルデイロ
那須川と5Rの死闘を繰り広げるが、その後ボクシングに挑戦してどうでもいい選手にあっさりKO負けした。。
正体はツイッターフォロワーがたった31人のポルトガル人。(同国のC・ロナウドはフォロワー75000000人)
●マノリス・カリシス
どうでもいい欧州選手だが判定までいく健闘をみせた。
なお、55キロ契約であったが本来は58〜63キロでも試合をしている模様で那須川戦は明らかに試合前から弱っていた
●ニキータサプン
プロ1戦のテコンドー出身の選手でMMAにて那須川の腕を極め追い詰めるが逆転負け。
信者が天心を追い詰めたこの選手は強い、将来有望と絶賛したが次戦でよくわからない中国人にあっさり1RKO負けした
●カウイカ・オリージョ
ハワイの喧嘩屋でプロMMA4戦全敗、プロボクシング3戦全敗のミスターパーフェクト。
それでもプロだから強いと思ったあなた、残念。
アマでも2勝9敗です(笑)
●フランシスコ・ギリオッティ
34歳キックボクシングのベテランという紹介だが全世界でネットに戦績が全く残っていない謎の男。
かろうじて確認できたのはキックの試合で開始9秒で失神KO負けする動画だけであった・・(笑)
●ライアンシーハン
那須川の世界戦防衛相手。
空港で取材を受けたシーハンはRISEタイトルマッチにも関わらず「ケーワン!ケーワンの試合できたのさ!」。
同行者はたった一人で目的は日本のファミレス。その模様はテレビで放送されヤル気あるのかよと視聴者の爆笑を誘った。
当然計量は3度失敗しフラフラで4回目にて成功。試合はもちろんボディでKO負け。
司会のバナナマンも笑いが止まらないふざけた選手とトレーナーであった
。
ちなみにK1で1勝3敗の雑魚に負けている選手である
●ウィサンレック
ゲーオを倒した最強先生と紹介され、信者がケーワンなら呼べない、タケルなら勝てないと絶賛し那須川も苦戦した。
しかし正体は引退したジョムという無名に負けたばかりのただのトレーナーのおっさん(35歳)であった・・・。
なおこのジョム先生も半引退選手に失神KOされている
●イグナシオ
南米最強の23冠王者でケーワンなら呼べない選手と信者が絶賛。
しかし実際はケーワンで1勝2敗の雑魚との対戦が一番の試合でしかも負けているのである(笑)
試合はなぜか57〜60キロのイグナシオと55キロ契約で当然のように減量失敗。
試合前から減点、グローブハンデまで付く始末で当然のようにフラフラでボディへのダメージでKO負け。
最強どころかプロ失格レベルのカスであった・・(笑)
●才賀紀THE衛門
元K1ファイターだがMMAに転向していたため、天心へMMAでの対戦を要求。
那須川は「強い奴はどんなルールでも強いからやります!」と表明し、RIZINアンケートでもMMAルールでの対戦が支持された。
しかし突然ルールがキック優先のMIXルールに変更。
そのため才賀は練習場所を急遽変更し、せめてルールを譲ったんだから58キロでお願いと要求したが57キロ契約に決定。
こうして4年半ぶりのキックと苦しい減量を強いられた才賀は秒殺KO負けした
●藤田大和
ボクシング界の神童と紹介されたがアマチュアボクシングの予選で大学生に負けて引退した選手である。
全盛期は全日本を制覇した2011年(天心戦の6年前)。
その後、勝率5割で3連敗中の選手に2度ダウンを奪われ惨敗。
そもそもボクシングの神童ならボクシングでプロデビューしてるだろというツッコミは禁止である(笑)
●浜本キャット
何が世界一かよくわからないのにRIZIN世界最強キックトーナメントに出場してしまった男。
那須川戦後は怒涛の3連敗。
キャットどころか完全な噛ませ犬だった(笑)
●中村優作
0勝0敗のキック素人である。
那須川を接待するだけの噛ませとして起用される姿に涙が止まらない。
だがその甲斐あってRIZIN継続参戦となりしばらく仕事には困らないであろう
●スアキム
59キロで試合をしたばかりにもかかわらず55キロ契約で絶食ガリガリライザップ。
那須川を追い詰めるが掛け逃げ技、レフリーの振りほどきなどのサポートがありスアキムは試合後に逃げてばかり、卑怯だと激怒した
●ロッタン
スアキム戦のことを知っているようで那須川に逃げるなよと発言。
しかし試合は胴回しの掛け逃げ、倒れ込み、クリンチ、足掴み、金的演技でダウンを誤魔化すなどして逃げ回りロッタンは呆れ顔。
ボコボコにされた天心は判定でドロー、そして延長判定は那須川となり唖然とするロッタンを横目に世界タイトルをゲットした。
会場を去るロッタンに多数の客が駆け寄り真の勝者が誰であるかは明白であった。
試合後、那須川は腕を破壊されたことが判明し、全治1カ月となったにも関わらず「再戦したら圧勝できる」と豪語。
即再戦が期待されたがキック素人との対戦が決定してしまった。
なお、ロッタンは「あいつは逃げ足だけは1流」と那須川のスピードを評価していた(笑)
●堀口恭司
キック0勝0敗の素人であるが試合は格闘技最強決定戦と銘打たれた。
しかしパンチで那須川を追い詰めたため、魔裟斗をリスペクトしたチンコ破壊キック2連発で堀口は悶絶。
終盤はお得意の胴回し休憩キックに翻弄され、堀口は判定で敗れ去った。
この試合内容に天心へ卑怯者、倒れたいなら吉本新喜劇に行け!など批判の声が殺到してしまった
>>679 パッキャオにボクシング指導したことあるって言ってたような気がするGACKT本人が
一応最低限のルールがあるボクシングの範囲でやってた亀田以下のゴミ
都合のいいルールで一生八百長してろよ泣き虫チビちゃん
天心にも総合格闘技の試合をさせろよ
立ち技しかしないならK1でいいんだよ
>>17 実況がパッキャオに「フリッツ・ビアグタン選手の印象はどうですか?!」
って聞いてて???て思ったが、そういうことだったのかよ
>>31 熊に戦いを挑んだんだからたいしたもんだよ
ムエタイのチャンピオンをまるで子供扱いだもんな強いね
>>693 総合ならこの前のチンコキックしてたやつにも負けてただろ
>>673 エキシビジョンマッチすら成立しない程実力差があるとは誰も思ってなかっだけじゃね
アレは事故
天心はカウンターなら倒せるけど、そうでない場合、左ストレートでもダウン奪うの大変そうだね
まぁ、軽量級だからそんなもんなんだろうけど、意外と早く引退するかも
らいじん「パキャオからの刺客キター!」
パキャオ「今日初めて会いましたよ?」
子鹿くん「せかいさいつよを目指す!」
RISEのトーナメントを地上波で放送してやれたら
K-1が最近緩んできてるし
毎度のことながら、20歳の子供に必死になってるオッサン連中が見てて悲しくなるわ。
井上の試合まで一か月切ったな
早く本物の試合が見たいぜ
こんな茶番よりabemaあたりでメイウェザーに勝ったら1億円やれよ
>>667 お前が金的亀田のアンチAということは分かった
>>710 パッキャオは基本、無口だな
こんな奴が大統領候補なのか
まぁ、今の大統領も変なヤツだし
>>241 那須川の感想聞いてgoodって言っただけなのに高田がとても強いと言ってるって言ってて笑った
桜井マッハ、市議に当選したんだな
その方がビックニュースだろ
那須川の階級に誰もが認める強い奴なんて居ないんだからいつまで経っても雑魚専扱いは変わらない。
今でさえ適正階級よりも上げて試合してるのに文句ばかり言われてかわいそう。
更にパンプアップして強者の揃うミドル級なんて現実的じゃないしどうすりゃいいのよ。
>>659 これなんだったのw
意味不明なこと言ってんなと、みんなしってるの?
>>661 会見とリング上を同じにしちゃうのかw
さすが神童だな
青木の中指と同じくらい不快だったわ
EFFECTIVE【有効な打撃】
1.打撃のみ
投げ、絞め以外の打撃のみが認められている。瞬間的な掴みによる攻撃は、ワンキャッチ・ワンアタックまでを有効とする。
2.肘による攻撃は禁止
肘によるいかなる攻撃も認められていない。
ムエタイ式ハの字ガードの選手はライジンのキックルールでは厳しいよ
ムエタイだと肘攻撃しやすいからハの字ガードからの肘が有効だけどライジンキックルールだと
肘が禁止だからハの字ガードだとジャブやストレートがガンガン入ってしまう(´・ω・`)
>>659 金子賢みたいな感じだったのかね(´・ω・`)
羽賀研二は
石井館長にK1に出てよ
と誘われた
と持ちネタみたいに言ってたな
ウエイト制で生きてる人間が世界最強とかいう言葉使うなよ
こんな茶番はどうでもいい
「那須川に勝ったら1000万」はどうなったんや?
中村や恵良からしっぽ巻いて逃げるんか?
恵良なんて44やぞ
那須川が逃げたらヘタレにもほどがあるやろ
今回は倒そうという意識が強く雑に行きすぎて結構もらってたな
昨日の試合みたいな感じだと武尊には勝てないと思う
ガクトは前みたいに高田が変なこと言ってる横でボソボソしてるときは良かったけど
メインになるとアラばかり目立つな
メイウェザーほんとありがたい
天心が調子こいてイライラした時はあの試合みるとスカッとする
高田が酷過ぎるからなぁ、酷過ぎるとしか言い様が無い
かめはめ波は駄目だリスペクト感ゼロ!相手にちゃんとした敬意をはらえ!
試合前にベジータの技とか言ってたからギャリック砲のつもりだったんじゃないの?w
フリッツ・ビアグタン(天心の相手)
・ムエタイ、キック
2019年3月 57.1kg(WBCムエタイ)
2018年12月 57.0kg(ISKA)
2018年10月 58.0kg(KL FIGHT)
・総合格闘技
2018年8月 56.7kg
・ボクシング
2018年3月 53.7kg
レーナ可愛いよ
強がってる内に潜んでいる女の子っぽい所が見え隠れしててマジで好き
ああいう子を縛ってオモチャ責めして顔真っ赤にハァハァさせて何度もイカせてあげて、早く入れて〜って悶絶させるのを想像したら、オレのトマホークフランクフルトは何度でも蘇るんだよ!!
はよボクシングに来いや
キックみたいなもんからは卒業せーよ
RENA可愛いよ
強がってる内に潜んでいる女の子っぽい所が見え隠れしててマジで好き
ああいう子を縛ってオモチャ責めして顔真っ赤にハァハァさせて何度もイカせてあげて、早く入れて〜って悶絶させるのを想像したら、オレのトマホークフランクフルトは何度でも蘇るんだよ!!
てか通訳一体何なの
パッキャオは母国語ではなくごく簡単な英語しか喋ってなかったんだけど一体どんなやり取りしてたの
>>725 対戦相手決めるのは周りの大人たちだろ
ガチで強いくせに無名のやつとか相手としては最悪
それならホストとか暴走族とかの方がいいべや
メイウェザー叩いてたように思ったけど、結局自分もライジンマネーに乗っかりたかったのか
天心が勝てる相手探すのも大変だな
出来レース見るくらいならプロレスの方がおもろい
天心てローブロー逃げ必ずするよな
ほんとダセーな
亀田兄弟の方が100倍マシ
RENAは以前よりだいぶ人気なくなった感じがあったな
客がなんかしらーっとしてたなあ
やはり朝倉に連敗→休養→水着写真集→減量失敗→46歳のおっさんと交際同棲が大きかったのかな
>>744 もう総合初めて結構経ってるのに未だに勝ち負け同じくらいの相手とやり続けないといけないほど
上達してないからだと思う
天心は魔裟斗と違ってキックルールの穴をつくような戦い方をするのはいただけない
危なくなったり疲れたらかけ逃げ当たった時だけ追い討ちをかける
ローブロー当たったふり
世界最強って・・・メイウェザーさんに勝たれへんからイケても世界2位やん
>>744 RENAの全盛期はRIZIN初出場の頃は既に終わってる
意外と旬が短い選手だったけど人気だけは凄いから頑張ってるというところ
パッキャオなんでおれはここに座らされてんだ、、って顔してたな。
なんも関係ないもんな
>>750 金遣い荒くてこんなゴミ団体からの小銭に飛びついちゃうパッキャオも悪いよ…
ピッキャオも一番弟子倒されたら黙ってないだろうしこれは直接対決ありそうだな
>>749 全盛期って強さってこと?
RENAのRIZINデビュー戦の相手はRENA戦以外公式戦なし
次の相手はデビュー戦の山本美憂だぞ
さらにその次の相手はプロでもアマチュアでも大きく負け越してる選手
こんなのに勝ってたときが全盛期なのか?
メイウェザーと戦って少しは体鍛えてるかと思ったら
前より筋力落ちてるように見えたけど
( スピードも)
あとパッキャオに天心どうですかどうですかって
パッキャオは相手の選手の推薦者なのに
天心のあの体・・・きっと減量にかなり苦労するな
顎も肉つきすぎ
>>760 しないだろ
58kg級の選手なんて普段70kgから減量するのとかザラなんだぞ
まだまだ楽な方だよ
天心に勝たせてくれたら100万円、で強いボクサー集まらないかな
つーか、いつまでメイウェザーひきづってんだよ。気色悪い。
いや、相手の選手イケメンだし、筋肉質だしスター性あるやん
パッキャオ第一の刺客、としてライジンには残ってほしいな
普通にカッコいいわ
>>746 魔裟斗は運営がインチキだよ
試合中にダウンとられてルール変えるとか前代未聞すぎた
>>769 魔裟斗は運営が余計なことしただけで強さは本物だからね
70kgで全員全盛期だと仮定したときにトップ3には間違いなく入る強さとか化け物過ぎる
ペトロシアン、ブアカーオ、サワーがいる時点で魔裟斗トップ3はあり得ないな
最近でも強いのはたくさんいてヨードセングライなどMAX出なかったけど強いのもいた
>>741 ああいうメイウェザーを叩くのはお約束みたいなもん
ガチ叩きしてるやつなんて殆ど居なかっただろ
>>771 確かにトーナメントの要素いれるとその3人かね
俺的にGLORYの様な世界タイトルはワンマッチ制度ならペトロシアン、魔裟斗、シッティチャイかな
特にGLORYのワンマッチは5Rだから体力お化けの魔裟斗が更に有利になる
ブアカーオは魔裟斗にワンマッチの状態じゃ適わなかった
>>771 3も5も余り変わらん気がするが、k-1ルールなら入ってもおかしくないんじゃない?
他に殆ど見当たらないk-1ルール専門ファイターだったわけだし
>>775 K-1の次にでかい海外のキック団体もK-1ルールだったんだけど
強いて言うならバックハンドブローが禁止なK-1ルール
>>774 そんなこと言い出したら魔裟斗は佐藤にワンマッチで負けてる
>>775 シッティチャイ、ヨードセングライ、その他やってないトップクラスに勝てたかどうか
どう考えても間違いなくトップ3は言いすぎだろ
>>777 魔裟斗が佐藤に負けたのって既に軽めのパンドラ始まってとうに全盛期過ぎてんじゃん
あと魔裟斗vs佐藤は5Rならルール変更しなくても魔裟斗が勝ってたろね
>>778 魔裟斗の全盛期はいつなの?
>>779 3Rと5Rだとペース配分や攻め方が違うからわからない
試合観たけどちょっと我慢強い素人レベルの人を一方的にボコってて気の毒な気持ちになった
さっさとロッタンと再戦しろよ
あれ負けてたろう実際は
興行第一だから
どんなに強くても金にならなきゃ中華鍋を毎日回すしかない
天心のツイ
ピークは過ぎたけどまだキックと総合で負けるところが見たいから価値はある
日本人以外からは
金づるとしか見られていないよなw
>>780 2004〜2007じゃないか
カラコダ戦でパンドラ症状軽く出たっつってっからその前あたりだろうなぁ
マサトは判定は別として強い奴とやろうと努力はしてたけど、
那須川はそういうところはどうでもいい感じだなw
>>792 それなら佐藤戦は全然とうにじゃねえだろ
ブアカーオやサワーは優勝できたのに魔裟斗がなかなか優勝できなかったのは
どこに違いがあったんだろ
>>794 佐藤戦はカラコダ戦の後なんだけど・・・
格闘家の衰えなんて急に来るもんだよ
魔裟斗は危険上等スタイルだったからトーナメント向いてないんだよ
危険な距離での撃ち合いが多かった
打たれ強さが半端ないから効かされることがなくてあんま貰って無さそうだけど実際は被弾多い
だからパンドラの初期症状が出て引退を考えた
>>796 トーナメントには向かなかったな
捏造でRIZIN汚いと言い切ってしまう奴の言うことだから全て話半分に聞いておくけど
試合後のパフォーマンスは何だっていいけど試合中のトリケラトプス拳はみっともないから止めてくれ
試合見たけどたぶんキックありでもメイにボコボコにされてただろう
>>797 魔裟斗のパンドラ引退関連はインタビュー探せば見つかんじゃないかな?
パンドラの初期症状でたとき、パンドラの元格闘家を沢山知ってるから自分がああなったら嫌だな、
子供の親がパンドラとか絶対嫌だと思った
だから引退がよぎったみたいなこと言ってたよ
>>800 パンドラってイップス見たいな病気かと思ったらパンチドランカーのこと?
パンドラって聞いたことないや
ジョーと白木葉子が砂浜を歩くんだ
自分のジョーへの気持ちに気づき始めてる葉子はつかの間のデート気分を味わう
だが砂浜についてるジョーの足跡を見て驚愕するんだ
それは普通に歩いてる人の足跡ではなく、あきらかに不規則だった
葉子は気づいてしまったんだ
ジョーにパンチドランカーの症状が出始めていると!!
魔裟斗はトップ3〜5くらいだね
天心の掛け逃げ行為はダメだ
あれは禁止
胴回し蹴りってキタネーよな
あれやったらダウンとればいいのに
>>235 フリッツ・ビアグタン(天心の相手)
フィリピンのムエタイの王者でキック戦績32勝2敗
・ムエタイ、キック
2019年3月 57.1kg(WBCムエタイ)
2018年12月 57.0kg(ISKA)
2018年10月 58.0kg(KL FIGHT)
・総合格闘技
2018年8月 56.7kg
・ボクシング
2018年3月 53.7kg
普通に試合してるからGacktの言ったことは真っ赤な嘘
>>215 フリッツ・ビアグタン(天心の相手)
フィリピンのムエタイ王者でキック戦績32勝2敗
・ムエタイ、キック
2019年3月 57.1kg(WBCムエタイ)
2018年12月 57.0kg(ISKA)
2018年10月 58.0kg(KL FIGHT)
・総合格闘技
2018年8月 56.7kg
・ボクシング
2018年3月 53.7kg
普通に試合してるからGacktの言ったことは真っ赤な嘘
>>288 フリッツ・ビアグタン(天心の相手)
フィリピンのムエタイの王者でキック戦績32勝2敗
・ムエタイ、キック
2019年3月 57.1kg(WBCムエタイ)
2018年12月 57.0kg(ISKA)
2018年10月 58.0kg(KL FIGHT)
・総合格闘技
2018年8月 56.7kg
・ボクシング
2018年3月 53.7kg
相手は57kgだから天心とはほとんど変わらない体重
今日発売の
spaのバンビのインタビューはアホ丸出しだし、
インタビュアーがクソ布施鋼治なのでバカが加速
フラッシュは
メイと猫組長の写真と共に
年末、メイとパッキャオの試合を画策してるという記事
ワーク全開のボクシング
格闘ボクシングとか、新ジャンル作る気かw
笑止!誰か、このバカ親子とチョン高田を放逐してくれないかな…。
魔裟斗はワンマッチならサワーに勝てると言ってたけどそれなら引退試合じゃなくて
トーナメントの1回戦に選んで欲しかったな
相手選べる状況だったんだから
>>816 メディアや周囲が作った「最強」というイメージが崩れたら、一巻のお終いだからな。
純粋に見たら、そんなに強い選手ではなかった。
>>817 まあな
でも残念ながら日本歴代でもあれ以上の選手は出てきていない
那須川天心がキック史上最高の天才と評価されてるみたいだけど
世界ではそんなわけなくて日本でもまだそこまでとは思えないな
>>2 こんなの倒してパッキャオの弟子倒したみたいな肩書ついてイキるんだから終わってるわw
軽量級のごり押しやめてほしい
軽量級押しなんて世界から笑われるよ
>>822 でも日本人だと総合でもキックでも中量級だとトップ10にすら入れるのがいない
重量級だとトップ100にすら入れそうなのがいない
>>823 日本人である必要がない
昔のK-1やPRIDEのように
天心のみっともない試合観て思ったが日本人が海外からイエローモンキーとバカにされても仕方ないな、とつくづく
猿まるだしだもんな
>>824 なんでムリヤリ日本人スターを作ろうとするんだろうな
感覚が昭和なんだろうな
>>824 いやそれこそ無理
今はアメリカが主流になってるから強いトップ選手を日本に連れてくるなんて不可能
ガクト解説
『ビアグタンの立ち技試合は5年ブランクがある』→去年の10月、12月、今年3月にキック・ムエタイで試合してるので意味不明な酷すぎる虚偽
『RENAはスタミナない』→RENAがスタミナが無いなんて認識は格闘技ファンの中で一切無い。むしろ試合後半のほうが強いくらい。後でRENA本人にも否定される。
『ベンウィンは打撃しかない(噛ませ扱い)』→ウィンはUFCの元ランカーで現役ランカーにも勝っている強豪選手。そして、UFC時代にエリオット戦で一本勝ちしているように寝技もできる選手。
こんな酷い解説垂れ流してる芸能人を擁護できるやつの気が知れん
格差マッチという体裁を欲しがるニワカからは支持され事実を知るオタからは非難されてる流れだろ
>>796 マサトってかなりどもる事多いけど、昔からあんなだっけ?
あれもドランカー症状なのかな
>>796 その通り
かなり被弾してたね
打たれ強さに任せて前へ出るスタイルだった
主戦場がヨーロッパだったら、判定負けの多い選手として扱われてただろうね
>>828 それな
素人を呼び込むという観点からガクト擁護してるバカもいるけど、ガクトに集客力などない
ガクトのファンが、ガクトが解説してるからといってライジン見ることとかない
普通に中井とフジメグに解説させてた方が素人にも分かりやすくて良い
>>831 センスは天心
戦ってきたフィールドはマサト
なんじゃないかな
極端な例だと井上と村田みたいな
>>834 村田プロではそんな強いのとやってないだろ
>>833 そういえば谷川が左脇腹への攻撃を「今のレバー効いてますよ」と連呼していたのを思い出した
ガクトは解説でなくて ゲストでいいんだよ 解説はプロの格闘家や元プロ格闘家にやってもらってゲスト枠でええんちゃうん
K1の藤原紀香みたいなポジションでええんちゃうん
>>830 ザンビディス戦とかすごかったな
ザンビディスのパンチ何発もまともに貰ったのに倒れなかった
まあ試合は負けてたけど
>>836 奇形というか、内臓が逆の人が稀にいるらしいね
まぁ、その選手がそうだったかというと、多分違うだろうけど
>>831 プロテクト無しのアメリカ&競技人口が増えた総合で勝ってた堀口が凄い
他の日本の総合格闘家はアメリカで堀口ほど活躍できてない
そしてキックはアメリカで競技として成立すらしていない
遡ればミドル級でタイトルマッチまで行った岡見
もっと遡ればタイトルマッチでドローで一番UFC王者に近づいた宇野
最近ではいないな
堀口もフライ級だからな
上から数えるとかなり下の方
>>2 いつものように無名で弱い奴を連れてきて
かませ犬にされた
階級自体が無くなるレベルで最強言われてもな
まあDJは別だが
>>842 岡見や水垣もだけどUFCでタイトル行っただけでもすごい。
堀口はそこそこ有名になったけど、あの二人は実績のわりに報われなかった感がある。
>>816 >>817 ワンマッチなら勝てるって言ってブアカーオの枠に自分から入ってダウン取って勝ったんだから十分じゃね
晩年は優勝のプレッシャーがやばすぎて自分からサワー選ばんだろw
魔裟斗が強くなかったらブアカーオもキシェンコも皆強くないよ
>>849 魔裟斗が強くなくてもブアカーオは強いよ
魔裟斗VSブアカーオの時は抽選じゃなくて主催者が決めた
>>851 記憶違いだと思うよ
魔裟斗が選んだんだよブアカーオを
>>852 MAXが抽選始めたのはなぜか2008から
もう10年前のことだから魔裟斗をリアルタイムで見てない若者も出て来てるんだな
リアルタイムで見てなければ魔裟斗とブアカーオが同じ位置と勘違いしてしまうのも無理ない
K-1がどんどん昔話になるのは悲しい
ルール変えてブアカーオの得意技の前蹴りと肘封じてやっと勝負になってた
最初は前蹴りでフルボッコされてた
>>427 ムエタイだけどフライ級なんだろ
そもそも階級が違いすぎる
もう捲れちまったわ
マサトだけ優遇されてたな 佐藤と戦った時もダウンしたのに10−8 でなくて10−9というルールに無い判定でドロー結局マサト優勝 格闘バラエティK1
>>855 あと首相撲もね
ずっと抽選にしなかったのは魔裟斗有利な組み合わせにするためと思われてもしょうがないほど
毎回魔裟斗有利な組み合わせだった
ブアカーオとのリベンジは谷川にお願いしてそうしてもらった
魔裟斗の話になってるのか
昔は魔裟斗のアンチ多かったな
でも川尻に完勝した時はアンチもダンマリだったなw
>>859 アンチ話ですら無いよ、K-1ルールじゃ普通に強いしな
魔裟斗って引退したボクサーをローキックしてるイメージ
マサトはキャラ的に嫌いだったけど、プロ意識も高かったし強かった
あと解説も凄く分かりやすくていいな
>>863 魔裟斗は天心とタケルのマッチ望んでるね
K-1サイドは死ぬほど嫌がってるから発言消してたけど
魔裟斗全盛期は一般層はともかくネットだとボロカスに言われてたけど、格闘技冬の時代が定着した今は運営のプロテクトとかあったけど何だかんだで大した選手だったという意見が主流になった気がする。
>>865 新生K-1がろくでもなさすぎて弱すぎてそれと比べたらすごい
弱いのとやってりゃ強く見えるていう演出
遊びのメイウェザーに何もできないの見た感想
>>866 新生K1とかが弱い奴しかいないプロレス団体だからな
RIZIN視聴率5.8%
大晦日メイウェザーが試合して今回パッキャオ呼んでこれじゃ今年で打ち切りの可能性大だな
>>862 実際そうだったからな
1週間前に突然声がかかって何も準備できてないまま試合させられた元チャンプ凹られるシナリオ
キックボクシングルールでフィリピンの選手って・・・
そのルールでやるならタイの猛者の方が強いんじゃないの?
流石にそろそろやばいんじゃないの?
視聴率やばくて会場が満員ってわけじゃない
メイウェザーの時は5万人越えだったらしいけど10億払ってだから貯金があるわけじゃない
ネタもなくなってきてるしな
とりあえず堀口とコールドウェルの再戦は放送してほしい
> 流石にそろそろやばいんじゃないの?
> 視聴率やばくて会場が満員ってわけじゃない
ジョシカクで盛り上げるはずだったRENAがだめ
実力的にはいいけど
渡辺(女) 堀口 はスターとしてのオーラがなさすぎ
プライドのあとの青木以下
フジの生放送に気を使いすぎて、会場の客を置いてけぼり
テンシン メイトの試合で壊れ始める
やっぱりガチで強い外人のスター選手がいないとつまらん
>>879 ジョシカクのアングルも運の無さというか哀れとしかいいようない
推そうとするタレントがその都度大一番でコケる
ロンダラウジーみたいな鯛は釣れなかったな、、
>>884 キックボクシングなんてまともにやってる奴いないからな
メイにあっさり倒された場面が強烈すぎて
今後何やっても印象が覆ることはない
-curl
lud20241214170256このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1555851129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【RIZIN】メイウェザー惨敗から再起の那須川天心がパッキャオ刺客をKO「世界最強を目指したい」 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【格闘技】那須川天心「一瞬で倒せるなら一瞬で倒す」 パッキャオ&メイウェザーの前で秒殺を!
・メイウェザーとかいうクロンボロートルボクサーの小銭稼ぎに付き合わされる那須川天心が気の毒だよな
・【格闘技】メイウェザー対那須川天心の世紀の一戦でルール未定の違和感
・【格闘】那須川天心 メイウェザーと対戦に「自分の人生の中で最大の出来事」
・【遠吠え】那須川天心、メイウェザー戦の“罰金ルール”語る キックで5億5000万円「蹴るそぶりも…」
・【格闘技】メイウェザーの秘蔵っ子 ガーボンタ・デービスが4月に那須川天心と対戦へ
・【格闘技】那須川天心、メイウェザー戦は米国で関心なし!? 「20年ぶりにTV放送のない試合に」
・【格闘技】那須川天心、メイウェザー戦のしくじりTV初告白「イライラMAX。頭に血が上ってしまいました」
・【格闘技】<那須川天心>メイウェザー戦の“罰金ルール”語る! キックで5億5000万円「蹴るそぶりも…」“それも罰金だよ”
・那須川天心が嵐のメンバーなら余裕でミリオンヒット
・【那須川天心 独占インタビュー】天心が語る夢の舞台 気になるボクシングへの転向
・【ボクシング】那須川天心vs亀田興毅、天心が亀田を圧倒し終了★3
・【RIZIN】那須川天心、堂々のKO宣言 亀田興毅氏の対戦相手に“立候補”「せっかくの機会なので戦いたい」
・那須川天心vsポールバトラー
・那須川天心に勝てそうなプロレスラー
・武尊vs那須川天心の実現を後押しするスレ5
・【RISE】神童 那須川天心 7【RIZIN】
・世界中のファイターから那須川天さんが狙われる
・【吉原】那須川天心21【濃厚接触大丈夫?】
・那須川天心vsジョーブログ ボクシング対決
・【アーティスト】那須川天心4【YouTuber】
・【神童】那須川天心総合スレ★二撃目【RISE】
・【アーティスト】那須川天心10【YouTuber】
・那須川天心vsガーボンタ・デービス実現か?
・【神童】那須川天心総合スレ★六十一撃目【RISE】
・【神童】那須川天心総合スレ★四十三撃目【RISE】
・【神童】那須川天心総合スレ★三十七撃目【RISE】
・【RISE】神童 那須川天心 30【RIZIN】[IP表示アリ]
・国内最強最後の敵をKOした那須川天心、榊原CEOもお手上げ「マッチアップが想像できない」
・【格闘技】那須川天心、井上尚弥の強さに嫉妬「悔しかった」
・オカダカズチカ VS 那須川天心 もし総合ルールで戦えば!?
・昨日から格闘技見始めたんだけど那須川天心のトリケラトプスの構ってなに
・【RIZIN】那須川天心、ボクシング五冠王と「打ち合って倒す」
・【格闘技】那須川天心、KIDとの思い出を綴る「ありがとうございました」
・【悲報】那須川天心(若手最強ボクサー)「AKBの松井珠理奈さんが好きです」
・【格闘技】現役がやるイベント? 「那須川天心に勝ったら1000万円」に賛否
・【格闘技】高田延彦が「朝倉海vs那須川天心」実現に大きなハードルを指摘
・【格闘技】那須川天心と武尊の頂上決戦実現へ 単発イベントをRISEが新提案
・【ボクシング】那須川天心ボクシング挑戦企画に元WBA世界王者ら最強刺客現る!
・【格闘技】那須川天心、判定勝ちで優勝 K−1武尊に対戦呼びかけ「さっさと話を下さい」
・【テレビ】<Abemaの新企画発表!>「那須川天心にボクシング勝ったら1000万円」
・【RIZIN】武尊が那須川天心戦を観戦「一緒に格闘技を盛り上げましょう」(那須川) [砂漠のマスカレード★]
・【格闘技】那須川天心、一方的敗戦は「フェイクに見えた」!? 海外格闘家に波紋「怪しいパンチ」
・中川翔子「伝説じゃん」「すげええええええ」那須川天心-武尊戦に反応 THE MATCH [爆笑ゴリラ★]
・【速報】那須川天心、ボクサー転向を発表「革命を起こします」 来年3月キックボクシング引退へ [爆笑ゴリラ★]
・【格闘技】那須川天心にボクシングで勝ったら1000万円、挑戦者は「経験者」「異種格闘技」の2名をトーナメントで決定
・【格闘技】那須川天心のボクシングデビュー間近か「26秒のシャドーボクシング」動画公開 [マングース★]
・【那須川天心】次の目標はボクシング世界王者、狙える階級には井上尚弥から悪童ネリ、ロマチェンコまで強豪多数 [首都圏の虎★]
・那須川天心 格闘家として「刃物を持った人と遭遇した時に助けに行けるかと言われても行けないと思う。そんな勇気ないし力もない」★4
・那須川天心 格闘家として「刃物を持った人と遭遇した時に助けに行けるかと言われても行けないと思う。そんな勇気ないし力もない」★3
・【総合格闘家】「僕は“指名手配”ですよ」那須川天心、相次ぐ対戦要求に本音 キックから「次の段階」も視野に… [爆笑ゴリラ★]
・亀田氏「ボクシングの方が金になるよ」那須川天心に転向勧める ボクシングの能力がすごく高い 3戦目か4戦目で世界タイトル
・【コラボ】#朝倉未来VS那須川天心、“心霊スポット巡り”をかけてガチンコ勝負 最強格闘家コンビがYouTubeを席巻中 #はと [爆笑ゴリラ★]
・【格闘技】那須川天心、YouTubeチャンネルを開設!「これは激アツ!」「楽しみすぎる」とファンから歓喜の声相次ぐ [砂漠のマスカレード★]
・【リオ五輪】「身長が低い日本人は重心が低く下半身の攻撃と守備に有利」 女子レスリング世界最強の日本
・【サッカー/W杯】日本代表、クロアチア戦のスタメンが発表! 史上最高位8強目指して堂安律、冨安健洋ら [豆次郎★]
・【映画】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 世界最速上映中止に [ばーど★]
・【フィギュア】羽生結弦が世界初の連続技決め今季世界最高で優勝★2
・【グラドル】“グラビア界最高級のスタイル”菜乃花、Iカップバスト溢れるビキニ姿で悩殺
・【芸能】葉加瀬マイ、芸能界最速“令和婚” 3歳年上外科医と交際10カ月「この日に決めていた」
・【音楽】BABYMETAL3年半ぶりのニューアルバム、世界最速販売イベントをタワレコ渋谷店で開催!
・【世界最大の経済誌】井上尚弥、大坂なおみ、池江璃花子が米フォーブス選出の“アジアの若き30人”選出
・【芸人/猫】サンシャイン池崎、YouTube「ふうちゃんらいちゃんねる」開設 世界最強の猫チャンネル目指す
・【サッカー】<ガレス・ベイル>世界最高の年俸約70億2000万円で中国行きか?週給約1億3500万円..
・【サッカー】<メッシ>バルサと新契約の協議開始!提示した年俸は世界最高額を更新する約60億円!現在の年俸は約47億5000万円...
・【音楽】BABYMETAL、イギリスで開催される世界最大級のロック・フェス"Download Festival 2018"に出演決定!
00:01:34 up 28 days, 1:05, 0 users, load average: 111.82, 104.04, 113.12
in 1.3389670848846 sec
@1.3389670848846@0b7 on 021014
|