5月2日は忌野清志郎の命日。2009年5月2日、数年に及ぶがんとの闘いの末、58歳の若さで旅立った忌野清志郎。日本の音楽界に深い悲しみを与えた“キング・オブ・ロック”の死から、10年の歳月が流れた。
日本の音楽史が誇るロック・アイコンとして唯一無二の存在であり続ける清志郎。命日から2日後の5月4日には、日比谷野外大音楽堂にて2年ぶりに【忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日比谷野外大音楽堂Love&Peace 2019年5月4日 〜FINAL〜】が開催。恒例となっていた同イベントだが、没後10年を迎える今年でファイナルを迎える予定となっている。
また、昨年11月にはTVや映画で使用された人気の曲を集めたベスト盤『ベストヒット清志郎』がリリース。そして、4月24日には忌野清志郎Little Screaming Revueが1998年に行ったライブの模様を収録した映像作品『TOUR 1998 TRAVELIN’CAFE』もDVD/Blu-rayリリースされるなど、新たな時代を迎えた今もなお、その存在は音楽界で輝きを放ち続けている。
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/75300/2
セブンイレブン寄ったけどデイドリームビリーバー流れてなかった
気が利かない店だ
あの世でシェケナベイベーしてるかな
ムッシュや樹木希林さんらと一緒に
キヨシロー嫌いじゃないけどあれフォークソングじゃないの?
最近、誰が生きてて誰が亡くなったのか全然わからんw
デイドリームビリーバーは最高だよね!
清志郎の残した最高傑作!!
“キング・オブ・ロック”←これはない。
林家三平を昭和の爆笑王とかいうのと同じレベル。
いつも思うんだけどこの人のどこがロックなの?
タイマーズあたりから?
RCの僕の好きな先生とかあの辺のイメージがあるからR&Bとか フォークっていう印象。
仮にロックだとしても、キングオブとかないわw
毎年苗場のフジロックに行くと「田舎へ行こう」を強制的に聞かされるんだよなw
>>2
大喪の令の時、カプリオーレっていう曲だしてたね 生きてたら、反原発とか言ってそう
トランジスタラジオは好き
昨日は、〇〇の没後、
今日は、〇〇の没後
明日は、〇〇の没後って
そりゃ、毎日毎日
誰かしらの没後だろうよw
いちいち、うるせーんだよw
ミチロウは間違いなく
日本のパンクのゴッドファザーだったが
清志郎がロックのキングつーのは違和感あるぜえ
hideの命日だろ
このおっさんが死んだの何の衝撃も悲しみもない
モンキーズのデイドリームビリーバーが聞きたいのにCMでこの人のばっかりかかるからちょっとイラッとする
晩年は不遇だったな
原発事故まで生きてたら
本当に気が狂っちゃったと思う。
秋元康の61回目の誕生日だってさ。
AKBメンバーで誰もおめでとうツイッターしてないのが現状を表しているね。
>>25
単にバンドでドカドカやってる音楽だけじゃなく
『カバーズ』をRCでリリースすることを貫いたりしたそのスピリッツは
ロックなもんだろ 最も知られてる代表曲がカバーとパクリってのが何とも・・・
曲に恵まれなかった人だよな
>>63
上手い!この曲のスピリッツだ
Jethro Tull - Too Old to Rock 'n' Roll: Too Young to Die!
生きながらえていたら、坂本龍一と並んで「反原発」やら「戦争法反対」とか「アベ政治を許さない」とかやっていたと思う。
ますますパヨ化したと思うので、そんな姿を見なくて済んで良かったと思う。
そんなに凄い人なん?奇抜なカッコして変わった歌い方してるだけの印象
>>71
ロック時代が終わったから
そういう印象持つ人いてもかまわないんじゃないの?
ロックにおいては、功績あったよ >>71
これ見てみ
今こんなの歌える人いないから
清志郎がロック?
令和じゃ金儲けのために魂を売ったやつをロックっていうの?
セルアウトがロック気取ってんじゃねー
ロックだとかロックじゃないとかどうでもいいが
俺は未だにすべてはALRIGHTを口ずさむ
>>76
お前みたいな言い草するヤツ本当反吐が出るほど嫌い 命日一緒ならこのジジイのファンよりhideのファンの方が数倍多いし衝撃的だったろ
>>84
現実見てみなよ
タイマーズで干されてテレビマスコミおよび原発産業関連各社にごめんなさいして許してもらい、ドラマCMで可愛いおじさんとして大活躍
本分の音楽活動もセーフな芸能人ヅラでアイドルと共演してたよな
何百万だかのチャリ組んだとか自慢できるくらいだからさぞかし稼いだことだろ
ガンで死んだのは自身の意思で完徹しないのを選択した事に対し、反原発運動の神様が下した天罰だったんじゃないのか
清志郎を神のように崇め奉ってる奴ほどしっかりと現実を認めて深く考えるべきだとほんと思うよ
音楽と唄は疑いようもなく本物だが、変な色が付いているのも事実 なんでそんなに必死で否定したいか不思議になるなー
まあ君の言いたいことはわかったと肩をポンポンするしかないなあ
清志郎とhideの命日って同じだったのか
今知った
運命を感じてしまう
>>83
芸能マスコミ、原発利権村の足の裏からケツの穴のウンコカスまでベロベロ美味しくごちそうさましたテレビ芸能人のバンドじゃん
ドカタ装束にヘルメット被ったまま死んでりゃ良かったのにな >>78
家で世の中の何かに不平言ってたら奥さんに言われたんだっけか >>88
ヤニ下がったツラ晒して篠原涼子と歌謡ごっこしてたの見て心底バカにしたからだよ
タイマーズ直後に死んでりゃ神格化されてただろうに残念 >>88
結構オレみたいな評価してる人多いぞ
あんなにカッコ悪い人も珍しいからな まあでも日本のロックのジャイアンツだよね
賞とかレジェンドは反吐が出るけどリスペクトは素直にできる人だ
この人に教えてもらったのは原子力産業は強大だぞということ
311時に存命ならおそらく困り果てていただろ
ブルーハーツのあの男が葬式で一人だけ革ジャンで登場
葬式のアレに抜擢され、たどたどしい喋りで述べてたの思い出す
他の歌手とかは普通に喪服だった
今まで芸能人とか有名人が亡くなっても、合ったり喋ったりした事ない遠い存在の人なので
悲しんだり線香立てに行ったり、そんな経験はなかったが
唯一葬式の現場に行こうかと思ったのが、この人だ
大阪在住なんで、もうちょっと近ければ
この人は何やっても許される、そんな特異な何かを持ってた
「自由な人」を挙げるとしたら、この人しか思いつかない
>>101
平成の始まり前後のサマータイムブルース
「原子力発電所が38個も立っていた♪」
2011では50個超えてたんやな、平均1年に1つぐらい増えてたんだなと
あの歌から計算して思った >>102
ほらな、こんな勘違いしたまま生きてるアホがいるんだよ
復帰できたのはテレビ芸能界と原発村にマジで土下座くらいしてんじゃねーかと思ってる
可愛い顔作って全国のパパの応援団長、百万円のチャリで収入自慢
復活後に原子力発電について、マスコミのあり方について言及したか?
中途半端に自由を求めたらどうなるかを実践したひとでしかない >>103
間違いなくあの時点で反原発の旗手であり若者を先導するには最適任者だった
あのまま踏ん張っていれば関心なかった何百万人が動いてフクイチ爆発無かったかもな
現実は違う
生半可な気持ちと知識で表現の一環としての反原発でしかなかった
だから命取ったろかくらい脅されてごめんなさいと土下座
カワイクしてたら死ぬまで面倒見たると飴ちゃんぶら下げられてウレション垂れ流してた
こんなイメージしかない ロックンロールの歌歌いに何ができるって言うんだい?
死んでから急に神格化されてなんなの?
まぁ、ファンは少なからず居たんだろうけどキワモノ扱いの隙間産業みたいなやつだったろ
hideや尾崎なんかと同列に語れるようなレベルじゃない
死んでからの過大評価がすごい人
生前そんなに持ち上げられてたか?
>>109
音楽そのものは尾崎より上だろ
あんなシンガー/パフォーマーもう出てこないレベル 死ぬ前は全く目立ってなかったのに死んだらキングオブロックてww
>>111
尾崎も清志郎も世代じゃないけどつべで見てて恥ずかしくなるのは清志郎だよ
尾崎の方が上 5月2日に亡くなった人
1998 hide(X JAPAN)
1999 青木達之(東京スカパラダイスオーケストラ)
2009 忌野清志郎
2010 佐藤慶(俳優)
2011 ウサマ・ビン・ラディン(アルカイダ指導者)
2012 長良じゅん(長良プロダクション会長)
2013 ジェフ・ハンネマン(スレイヤー)
2015 マイヤ・プリセツカヤ(バレリーナ)
2018 井上堯之(ギタリス)
>>115
尾崎恥ずかしくないっていうのはなかなかやるなw 忌野清志郎
1970 「宝くじは買わない(RCサクセション)」デビュー
1972 「ぼくの好きな先生」スマッシュヒット
1980 「雨あがりの夜空に」「トランジスタ・ラジオ」
アルバム『RHAPSODY』と代表作を連発ヒット
1982 「い・け・な・いルージュマジック」(with 坂本龍一)
1985 ライブ・エイド日本放送版にで出演
『Merry Xmas Show』出演
1987 初ソロアルバム『RAZOR SHARP』発表
1988 アルバム『COVERS』騒動
ザ・タイマーズ結成
1989 TEARDROPSに作詞提供&コーラス参加した
「谷間のうた」放送禁止事件
生放送音楽番組「ヒットスタジオR&N」(フジ)事件
1991 RCサクセション活動休止
>>104,105
君の性格が悪いってのはよく分かる文章やわ
自分で勝手に想像して、そして非難するって性格悪い人がよくやってるわ
それにしても汚い文章やな ロックが反体制とか不良のシンボルとかいつの時代の話だよ
秋葉原に行ってみろよ
二次元萌えキャラが『バンドやろうよ』とか言ってる時代だぞ
>>12
FM東京〜腐ったラ〜ジオ〜て歌って古館フリーズさせてたよな。
当時生で見てたわ。 そういやスカパラの青木さんが亡くなって今日で20年だな…
コイツが"キング"は無いわ
そもそも"ロック"でもないし。
大して売れてない歌謡曲シンガー崩れだろ
>>9
てかそれ言ったら、東日本大震災も知らないんだよな。 こいつよりもエックスのヒデの命日というイメージの方が断然に強いんだが?
清志郎って熱狂的なファンが居るイメージとか全く無いから
何か知らんあいだにいつの間にか死んでたオッサンというイメージしかない
RCサクセション シングルランキング
I LIKE YOU(1990)
スローバラード(1991)
ラヴ・ミー・テンダー/サマータイム・ブルース(1988)
サマーツアー(1982)
トランジスタ・ラジオ(1980)
つ・き・あ・い・た・い (1982)
Oh! Baby(1983)38位
ベイビー!逃げるんだ。(1983)
すべてはALRIGHT(1985)
スローバラード(1976)
雨あがりの夜空に(1980)
ぼくの好きな先生 (1972)
忌野清志郎 シングルランキング
パパの歌(1991)
世間知らず(1992)
Oh! RADIO(2009)
サラリーマン(1994)
雨あがりの夜空に 35(2005)
JUMP(2004)
愛を謳おう(2005)
Good Lovin’(1996)
>>92
勝手にレスしてくんじゃねえよ
気持ちわりいな死ね! 死後、ワイドショーで持ち上げられたせいでこの手の馬鹿に見つかってしまった
ID:vjojp1aB0
>>119
1985 ライブ・エイド日本放送版にで出演
これ笑うとこ? トランジスタラジオとか指輪をはめたいとか雨上がりの夜空にとか
聴けば一瞬で当時の自分にかえる
ラプソディーとかねむれないtonightとかたとえばこんなラヴソングとか
ただただ懐かしい
清志郎の声はホントに唯一無二だったなあ
渋公のライブDVD出たの去年だっけ
okの時の
唐突な印象があったけど、奥田氏と和解したのかな
>>4
そのイメージのほうが強いな。怪死だったし、年齢も若すぎたから。 >>25
いけないルージュマジックとか、ミラージュの前衛感があったから。 泉谷しげるが、俺は絶対認めないし冥福も祈らない!葬式にもいかない!ふざけるなこの野郎!!みたいな意味不明なことを吠えていたな
>>1
忌野清志郎って昔はフォークっぽいイメージがあったからキングオブロックって言われると違和感があるわ 清志郎が本当にやりたかったのはスタックスソウル
日本じゃ受けないよね
>>87
いつから幾らでもウソばらまいてよくなったんだ? 反原発を叫ぶも誰も乗ってこなかった
死後、福島が汚染されてしまったが後の祭り
キング・オブ・ロックなんて言われてねーだろ
似合わん
いい曲あるけどロック的なグルーヴは一度も感じた事ないな、確かに
忙しいぜー。
今夜はベイビーバイバイ。
邪魔すんなよ、邪魔すんなよ。
っていう歌詞の曲なんだっけ?
結構好きなんだよな
ID:vjojp1aB0の言うとおりかもしれん
納得する
>>145
>忌野清志郎って昔はフォークっぽいイメージがあったからキングオブロックって言われると違和感があるわ
>そのステージ上における圧倒的な存在感と、
>1983年に発表されたRCサクセションのライブアルバム
>「THE KING OF LIVE」の印象から、
>ザ・キング・オブ・ロックの異名を取った。 >>23
あれのドコがロックなんだよwww
歌謡曲じゃねーかwww >>160
キングオブロックなんて言われてないとは言ってないぞ
違和感があると言ってる
>1968年、「R.C.サクセション」結成。
>1976年、事務所を「ホリプロ」から「りぼん」に移籍。スタジオミュージシャンを大々的に起用したアルバム『シングル・マン』を発表。
>以降、徐々にロックバンド化(俗に「エレキ化」と言われる)。 >>159
いや、考えてみろ?
俺は清志郎よりゼリーのファンだが、本人も認めている通り、同一人物だろ?
カバーズを経てのタイマーズ・・・
ん〜わからなくなってきた
二重人格者なんじゃねーの 清志郎はキング・オブ・ライヴ!
行った事ある奴なら分かる。分からない奴は生きてる意味は無いな
>>12
FM東京な。
その生放送で馬鹿ウケしてたのが永井真理子というw >>166
んじゃ、えーちゃんのライブ観たことあんのかよ >>144
そんなしげちゃんの言い分だけで泣けてくる
>>165
ゼリーさん、新宿西口の歩道トンネルの中で唄ってるの遭遇したな
誰一人立ち止まらなかったんだ・・・ >>166
生きてる意味がないとか簡単に言うもんじゃないぜ なるほどな
確かに今日忌野清志郎の曲FMで流れまくってたわ
一昨日アイルトン・セナの曲がかかりまくってたのと同じね
笑っていいともの友達を繋ぐコーナーに呼ばれて来たが
シャイでトークが出来ないから20分全編ギター鳴らして歌ってたなw
>>173
なんかね、命日だから完全復活祭のDVD見ながら読んでだんだよ。
ムカつくかな、なんかあんたの言うとおり納得して冷めちゃった。 激しい雨が311を預言してたって話があるけど
実際に忌野が死んだとき(2006)に有賀幹夫が激しい雨がCoversTimersと表裏一体だという趣旨のことを言ってたようだね
電気グルーヴ(正確には子門'z)もトランジスタラジオカバーしてたな。
キング・オブ・ロック忌野清志郎WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キングオブロックはエルビスかチャックベリーだ、こんな小物じゃねえよ
90年代〜死ぬまでの忌野清志郎が何者だったかの考察ってされてるのか?
資料はあるし関係者証言だっていくらでも取れる
カリスマであったのは事実なんだから総括してしかるべきだろ?
311後の反原発運動の中でシンボリックに祀り上げることは容易だったしむしろさらなる盛り上げのために必要だったはずだ
SNSでの議論、デモなどの現場にも出向いてたからある程度は把握してるけど、当時を知る音楽関係者から清志郎の名が出たことは殆ど無かった
ファンからの賛美の声に「清志郎じゃ弱い」と答えた評論家が居たくらいか
ちなみに同じ評論家に放射能に打ち克とう!と扇動した泉谷は直接「適当なこと言うな」とたしなめられている
実際のトコはわからないんだが、80sからリアルタイムで見てきてフクイチ騒動を経た上で整合性を持って考えるに
清志郎は頭を下げて芸能界で稼いだ
これしか考えられない
>>175
音楽とは切り離して楽しめばいい
ただポカーンと口開けて崇めるのはあまりにも無能ではないかな
積極的にメッセージを発してた人だからこちらも真摯に受け止め考えるのが道理だと思うが hideと1日違いだと思ってたけど同じ日に亡くなってたのか
いつからキングになったのよ
死ぬと2階級特進ですか
似たようなメロディと歌詞が多すぎだろ
わからぁなぁい
とか何回使ってんだよwwww
パクリ元と言われる曲を聴いたらモロだったんで
それ以来自分の中では圏外に落ちた
清志郎にとっては子供だましのモンキービジネスだったって訳だな
反逆者気取って巨悪に噛み付いたものの目指してたのは華やかな芸能界
この人の人生はハマショーのマネーだな
ただ足元にビッグマネー叩きつけられたのは古くからの純粋なファン達
そんなんありか?
昔、RCサクセションの「雨上がりの夜空に」はダブルミーニングではないのか?と思いついて
みたが結局分からないまま30年が経った
本当のところはどうなの?
>>188
ふざけてロック界のカリスマでーすって言ってたな >>200
狩野英孝が僕イケメンって言ってるようなもんか JBの物まねなんかしてるからKINGになりたかったのかな?
確かにKINGってのはエルヴィスの事
ぶっちゃけ、こういう奴みたいに
大して才能ないのにパクリやカバー曲とかのいっちょ噛みと
左翼っぽいポーズで反体制派を気取るくせに
金が無くなると愛だの恋だの歌っちゃうようなハンパ野郎は嫌いだわ。
生前に一度もキングオブロックなんて言われてないのに持ち上げすぎるのも大概にしとけよ、と
在日韓国人たちが大昔から
鼻息荒く言葉だけで持ち上げていた
パヨクミュージシャンだよな
今思えば批判しても安心安全なものしか
批判してないから
ヒット曲なくても
在日たっぷり日本のテレビ局で
ちゃんと長年活動できていた
「日本のテレビ韓国ばっか。ここは
どこの国だよ」とツイして
即効日本のテレビ村から消された
高岡奏輔と対極
ロックなの?
フォークシンガーでしょ
メロディが歌謡曲だし
何にも知らねえ奴がわかったふうに
清志郎を定義付けてるのみると笑えるわ
まあせめて30曲くらい覚えてから書き込めよ
知ったかぶりの無知蒙昧くん
キングではないがこれだけ雰囲気と色気のある人そうはいない
この人好きだったなー
>>208
中学の時に悪そうなやつは大体みんな聞いてたから30曲くらいは知ってるよ
タイマーズでパンクスにも支持されてたな
その後テレビドラマやCM、バラエティでも嫌になるほど見た
清志郎に精通してる君に教えて欲しいんだが、清志郎とは一体何者だったんだ?
特に90年代以降はなんだったの?
君なりの考察でいいから聞かせてくれ 死んだとたん、すげえ評価が上がったなwww
尾崎なんか薬物チャラだしw
ID:uPYlOBWZ0の自演がみっともなさすぎる
>>215
音楽に興味なくてテレビも見ない、街に出ない人にはそうだったんかもしれんな
清志郎聞いておまんこジュクジュクになってる10代から50代の女どもが今も昔もなん十万単位でいるだろ
死ぬ瞬間まで色物扱いで小馬鹿にされてた尾崎とは全く違うよ >>145
でもさ、初期のハードフォーク期の作品聴くと、まるでタイマーズなんだよなw 清志郎の発言で覚えているのはストーンズの猿真似じゃねーかwという声に
ロックやる奴はみんなミーハーだよ。俺らをストーンズみたいだというなら俺らがそう見せているんだよ
何?大発見でもしたつもりだったの?そりゃご苦労さん、という発言
だからちゃんと聴くまでは、ちょっと物まねというか色物バンドだと思っていた
単なるファッション左翼、ファッションオカマなのに
何がキングオブロックだかw
オーティスの影響が強い。
RockっていうよりR&Bだな。
カバーズからタイマーズの流れは最高だったな。
>>73
奇を衒うのがロックだと言うのなら笑わせるな雑魚共 こんなただのパフォーマーを神格化してるパヨチンや馬鹿ってどんな人種なんだろう
本当にロックなら自分のスタイルを貫いて死ぬはずなのに
金に迎合して生き恥を晒してカッコ悪く死んでいった
拝金主義の左翼かぶれそのもの
>>106
何もできない
歌って銭稼ぎだけ
その金で何をするのかがその人間の矜持なのに
こいつは何もしなかった、出来なかった人間でしかない ユリウス暦ならレオナルド=ダ=ヴィンチも5月2日没やで
生き恥なんて思わないね。
無様なものも人生の一部だからな。
金は必要だよ。右も左も関係ない。
飯食って家賃払わないとなw
JBのマントショウ
プリンスのスタンドマイクアクション
ロジャーダルトリーのワイアードマイク回し
オーティスレディングの唄
この辺が混じってたかな?
アルカイダースの神田春さん
>>233
カバー、パクり、物まねが多いよね。清志郎好きだけどそこが辛い。 >>192
モロにMott the HoopleのDrivin’ Sisterのパクリだもんな
ダセェったらありゃしねえ
秋元、つんく以下 まあ職業としてやってたんだからな。
それが大前提。
青臭い事言うのはナンセンスだろ。って思うよ。
好きだったよ。声もメロディーも言葉選びのセンスも
だから支持されたんじゃないかな。
政治活動家みたいな事は誰も求めてないよ。
社会風刺の歌を面白おかしく歌ってくれたらそれで充分ですよ
>>234
日本語カバーの訳詞のセンスは抜群だったし、例えばJBのマントショーも後年は布団ショーとしてギャグ混じりで昇華させてたりで、俺はその辺の仕事振りも好きよ。 可愛げのないパクリなんだよな
ファンに勘違いさせたまま(これでええねん)みたいな
笑えない
>>232
一番無様のは矜持がない事だよ
女子供には分からんかもしれんが 完全復活祭
日本武道館北1
思い出すだけで今も鳥肌立つ唯一無二のライブでした
この人の場合はファンの認識としてキングじゃなくボスでないの?
年取ってからは気楽に金儲けしてたんだろ
引退しない限り1番ピークの時のまま年老いてもやれるわけないじゃん。
馬鹿じゃねーの アホらしい。
え hideと清志郎って命日一緒だったの?半端ねーな
まぁ両方そんなに好きじゃないけど
ストーンズは仲直りして再集結したスティールホィールズがラストアルバムで解散してたら最高だったけどなwwww
2日はhideやな
もう21年もたつんだなあ 早いなー
後追いした馬鹿女いたっけ
>>242
一度失うと取り戻すことはできないんだよな
この人の場合は
噛み付いた(フリしてみた)
ピヨった
ヨダレ垂らしてお金もらった
だもんな ロックのキングは内田裕也じゃなかったのか
何人キングがいるんだよ
ここまで無様な姿晒したの日本人でいないんじゃないの
松本人志がいいセンいってるかな
力也に〆られてアタマおかしくなった大江慎也がそれでも保っていられるのはピヨらなかったからだな
なんだよキングオブロックてw 勝手な称号付けるなよ、て、
あっちの世界で清志郎は笑ってるだろうな
キングオブライブってアルバムはあるけど、いつからかキングオブロックって言われだしたのには違和感がある。
ロックのカリスマ忌野清志郎です。って時々洒落で言ってたけどw
でも一番カッコいいのは「バンドマン」じゃない、やっぱり。
>>252
パヨクがこの戦いもせずピヨって逃げで靴舐めたヘタレを
未だ左翼の神様扱いしてるのかよく分からん >>102
清志郎の後釜はそのブルーハーツの男ぐらいだな まだ10年かという感じだ。
久保講堂ライブの〜blueあたりまでが好きだったかな。「まぼろし」とか。
>>104
頭の良いかた、だけど底意地が悪いね。 セブンイレブンのしつこいCMのせいでカバー曲が代表曲みたいになってない?
内田裕也がよく歌ってた頭脳警察のコミック雑誌みたいに
ロック界の大御所はカバー曲を代表曲にするくせがあるな
>>163
『シングル・マン』はホリプロで仕事を干されてた時期に作られてたらしい
ホーンセクション、キーボード、ドラムはゲスト演奏だけどギター&ベースはメンバー演奏
事務所移籍後リリースされたけど活動ブランクが1年以上あったせいか、すぐに廃盤になった
エレキ化は『シングル・マン』の頃から試行錯誤してて、納得いく形になったのは春日博文が加入してからだったと思う 【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】
>>25
同意 キヨシロー自身はR&Bに傾倒してたけど、楽曲はフォークロックだな
パクリ論争には巻き込まれなかったけど、代表曲は海外の楽曲にそっくりなものがあるし
でもあの時代なんてほとんどそうだよね
今ではヤカラキャラの長渕だって長髪のオカマフォークだし
日本語ロックの始祖みたいに扱われるはっぴいえんどとか
どこがロックよ?って感じだし >>87
ここまでで87がいちばん正しい客観的評価だと思うね
ただ、確信犯的にロック芸人を演じていただけって感じもするけど 忌野清志郎ってそんな大した存在かね?
死ぬまでは世間から忘れ去られてたじゃん。シークレット・エージェント・マンは好きだったけど
>>57
忌野清志郎の曲がFM東京だけでなくFM仙台でも放送禁止になったことへの恨み節
なお、翌年にFM東京がTOKYO FMに改称したがこの一件でFM東京のネーミングイメージが地に堕ちたのもあるんじゃないかと思う
>>167
古舘もバカ受けしてたな後で一応謝罪はしたが >>124
古舘もウケてたような
後に清志郎が古舘MCだったからやった(古舘が嫌いというわけではなく、古舘なら安心してアレをやれるという信頼)と言ってたりもしたような >>275
リハでFM東京のテーマの箇所を古舘伊知郎って連呼してたから何かやると思ったって言ってたよ
実際にやられたら頭の中はパニックになったらしいけど もう10年経ったのか
自分が死んでからまさか本当に原発が爆発するなんて思わなかったろうな
キング・オブ・ロック?
違和感あるな
あえて言うならフォークロックの亜流ってとこだろ
>>279
時代が変わったからなあ。
この人の時代はタブーを匂わせるだけでロックやってるように見えた。
今は本音をガンガン言う時代だからね。いいときに死んだのかも。 タイマーズの社会風刺は好き
んでも、今の時代なら色んな方面から叩かれそうだけどね
ヒット曲ないのに
ずっとテレビに出られ雑誌で
言葉だけで異常に持ち上げられてきた
在日韓国人かパヨク
>>119
タイマーズのゼリーとしてフジの出禁喰らってる間にも
忌野清志郎としてフジのいいともには出てたんだよなぁ
タモさんは治外法権なのか、それともあくまでも忌野清志郎は別人という言い訳なのかはわからんが 出禁なんて局としての体面上のもので、現場は喜んでたろうし、上層部だって本気で怒ったりしてないよ。
「ひとつだけ」で白い扉って部分を黒い扉って唄うんだよね、めちゃめちゃスウィートに
FM東京おまんこ野郎がピークだったな(´・ω・`)
RCのBLUEが最高傑作
今でもよく聴く
多摩蘭坂からガガガがガの流れは未だにテンション上がる
キングオブロックというより、昔はキングオブライブじゃなかったかな
アルバムタイトルにもなってるし
武道館ライブのビデオ、良く見てたけど、
後でストーンズの真似してるって聞いて見直したら
チャボのキースっぽい動きとか清志郎のファッションと動きもミックにそっくりで…
初期のは今でもたまに聞く
『君が僕を知ってる』が好き
とにかく、好き嫌い別にして、清志郎は自分の血肉になってる
>>287
という願望でした
馬鹿って自分の都合よく世界が回ってると思う節があるな
馬鹿ゆえに >>295
俺もブルーが一番好き。
シングルマンやラプソディーも良いけど、ブルーは捨て曲が無くて
(曲数自体が少ないけど)そのままベスト盤にしてもおかしくない。 やばい人怖い人というイメージがあったけど、晩年は人の良いおっさんって感じだったな。
>>296
「武道館なんてちょっとデッカいライブハウスだぜ」も清志郎だよな
氷室のネタ元はこれ >>296
なんかのラジオだったかな、ストーンズのパクリですか?的な質問に、今頃気付いたの?って返してたなw なんかの本で桑田佳祐でさえステージパフォーマンスじゃ「キヨシローには勝てない」言うてたもんな
>>297
出禁で干されて金の為に土下座したとかいう方が子供っぽいファンタジーだと思うんだけどな。 この人の歌詞親父ギャグみたいだな
タイマーと大麻かけたりバイクをセックスに例えたり
>>304
年月重ねて情報が容易に入るにつけますます確信が濃くなる一方なんだが
どこに生きてりゃオマエのように何も無かったと考えれるんだよw
日本の音楽芸能と原子力コングロマリットの関係、ひいては日本における表現の自由度、限界のひとつの尺度として語り継がれるべき事象だろ
冗談や冷やかしでもテレビマスコミと原子力産業をいじると痛い目に会う、無様な姿を死ぬまで晒される
これに対してなんかある? >>304
オマエが忌野のファンならちょっとくらいアタマ使ってみたらどうだ? >>85
坂本はたかが電気とほざきながら電気を沢山使い癌を治療
空調も照明も無い部屋で医者のメスだけ治療を受けるべきだった 清志郎の音楽の主体はオーティスだよ
だからキング・オブ・ロックというより、キング・オブ・R&Bのほうがしっくりくる
>>307
痛い目にあったとか無様な姿を死ぬまで晒されたとか具体的に何のことだよ
カバーズの発売中止以外どこかで干されたとか聞いたことないんだが
どこに対していつ土下座したのかソースを出せよ >>310
坂本の突っ込みどころは放射線治療受けたとこ
電気うんぬんはまあいいんじゃないの
電気なくしては何もできない世の中なんだから >>310
彼も矜持もない人だからなあ
こいつと同じくファッションのビジネス左翼 >>300
氷室と言えば、キングオブロックショーってツアーやってたな。 なにがどう無様なのか?
年取って気楽にやってただけだろ
ファンタジーいい加減にしろよ。
糞だな。
気楽にやってた
つまり矜持を貫き通す意地もない無様なジジイ
雑魚w
>>319
君の言う矜持って何?
それを持ってるミュージシャンは例えば誰?
ステージに立ったら観客を満足させると言う意味で、ミュージシャンとしての矜持は最後まで持っていたし、清志郎に思想の一貫性なんてファンは求めてないよ。
彼は思想家でも活動家でもない一介のバンドマンなんだから。 >>320
知ってるよ
だから矜持のない日和見ファッション左翼だつってんだろ
こんな無学の気を衒うだけの馬鹿にポリティカルな事は求めてねえよ
ライブなら放送禁止用語連発できるとうんこチンコマン子連呼してる馬鹿だろ
勿論ファンもラリパッパだから言わずもがな キヨシローはロックの道化を演じ切って亡くなった人
道化なんだから、イメージと違い高級自転車で健康的だったりとか、TVでいい人状態だったりしたのはいいんだよ
反骨のロッカー(笑)が、「昼間のパパは光ってる」だからな
全部がギャグなんだよ アベフトシやHIDEとはその辺が根本的に違う 彼らはモンキービジネスの道化じゃなかったからな
道化を演じきれなかったのがジョニー大倉とかで、それが故にダサい
現役で道化を演じてるのはそれこそ矢沢のエーチャンくらいだろうな
ロックの道化という点では内田裕也なんかもそうなんだけど、
あの人は楽曲ダメでボーカリストとしてもダメ、だから話にならない ペロンナではギャグにすらならない
>>322
いや お前 それを求めてて裏切られたと思ってんだろ?
だから思い出して腹たってひたすらそういう事書いてんじゃねの?
何言ってんだよ。馬鹿じゃね? >>322
ライブで放送禁止用語連発してたとかどこの情報だよ ペロンナなんて歌詞はないからな
お前は勉強してこい
ファンじゃなかったか結構好きだったよ
初期の名曲のパクリ元の曲聴くまでは
死を目前にしてるのに
徹子の部屋に呼び出して
散々な仕打ちをした黒柳徹子を許さない
>>331
まあ、仕方ないよ。スケジュールは先に決まってたんだろうし。
清志郎は完全に上の空で辛そうだったね… >>332
でも完全に心を閉ざしてる人に対して
過去のVTR見せて
以前、これだけいろいろやってくれてるんだし、今回もちょっとは番組に協力しなさいと強要するような態度はちょっとやり過ぎだと思ったなあ
あなたのおっしゃる通り、すごく辛そうだったのが今でも鮮明に覚えてる 否定するやつがいて当たり前
それがロックだろと生前笑って話してたし
>>328
ばーか知ってるわタコ助、さらば愛しき女よだろ >>303
RCのライブに桑田が飛び入りしたときに
ビートルズのDon't Let Me Downを一緒にカバーしたんだけど
びびった桑田がトチってやらかして台無しにしたことがあった
>>312
カバーズだって干されたわけじゃないし
その後も発禁や出禁は喰らってるけと気にしてなかったよ
デマ吐いてるやつは迷惑だからマジで死ねや もう10年か、早いなぁ。
左翼だなんだと言われてるが
この人には政治思想なんてなかったと思うよ
ただ面白いことが、ラディカルなことがやりたかっただけで。
70年代の反体制ロックのパロディぐらいの気持ちだったと思う
反原発≠反体制
革新左派だけが反原発でもないし、保守つまり右翼民族派にも反原発の人はいることはいますよ(多くはないけど)
むしろ反原発叫ぶのがマジョリティの革新左派にあって当たり前に反原発叫ぶよりは、保守の中で反原発を唱えたり革新左派なのに原発礼賛したほうがマイノリティだし“ロック”だろ
それにキングとか言ってる奴は、何も分かっちゃいねー
「裸の王様、かっこ悪いゼ〜♪」
って笑ってるさ。今頃
>>340
タイマーズ聴けば気に入らないことはとりあえず噛みつくし茶化すってのだけが
ポリシーなんだってわかるよな
サリンなんかやらかしてるわけだし >>335
頑張って検索したんだな よかったね、ひとつお利口になって >>336
カバーズは東芝EMIからは発売できないって言われて、それでキティレコード
から出たんだよな。
それが逆に話題になってオリコンで一位までとって、次のカバーズの収録曲を
メインにしたライブアルバムが、今度は問題なく東芝EMIから出てるのは謎。 >>68
ロックはそういうもんだ、反体制、規制にとらわれないのがロックだよ。 セブンのCM、ジャニが新録したはずなのにいつの間にか戻ってた
清志郎のファンからクレーム来たのか
今年没後10年の人
・清水由貴子
・忌野清志郎
・三木たかし
・頼近美津子
・栗本薫
・三沢光晴
・マイケルジャクソン
・川村カオリ
・大原麗子
・山城新伍
・臼井儀人
・中川昭一
・加藤和彦
・南田洋子
・三遊亭圓楽(先代)
・森繁久彌
いかにも昭和のオッサンが好きそうなロックだわな。
ロックだとか言うくせに中身は昭和歌謡なのもまさにそう。
>>351 色々抜けてる
亀山房代
ケーシー・ランキン
牟田悌三
ファラ・フォーセット
ジョセフ・ワイズマン
デイビッド・キャラダイン
細川隆一郎
江畑謙介
レス・ポール
J・G・バラード
泡坂妻夫
中町信
コラソン・アキノ
ロバート・マクナマラ
ガファル・ヌメイリ
金大中
田英夫
笠谷昌生
遠藤幸雄
トニー・ザイラー
佐々木七恵
廣島日出国
古橋廣之進
ショータ・チョチョシビリ
山内一弘
土井正三
杉山悟
三村敏之
エドウィン・クレブス
花房秀三郎
西島和彦
日高敏隆
ジャン・ドーセ
アンドリュー・ワイエス
平山郁夫
ロバート・M・フリン 歌い方と声のキモイクソ曲のキチガイおっさんだろwこいつ
hideの命日だと思ったけど清志郎さんもなんだ
寛平がアースラン中に訃報知って泣き崩れた時は貰い泣きしたなぁ
清志郎のことは、
オーティス・レディングを聴いてから語ってくれ。
>>367
スローバラードなんか聴くと良く似てる部分がある 三連のソウルバラードね
あの当時あんな歌唄った人居なかったよな
今日の野音で
ハリーがいい事ばかりはありゃしない
宮本が君が僕を知ってるを歌ったってさ
化粧するようになってからファンからの贈り物を歌ったことがあったら聴きたい
訃報を伝えた五月三日のニッカンと報知を、快気祝い手拭いと共に取っておいてたので久々に見てみた
【ニッカン】虎18年ぶり巨人戦10連敗
【報知】原巨人虎に18年ぶり10連勝
なるほど
アンコールのあとにチャボと三宅と梅津さんの三人だけで、
梅津さんのヴォーカルで多摩蘭坂やってたのすごかったよ
>>346
日はまた昇るだろう東の島(シバ)にも
「おまえはクビだ」と言ってみな…言えまい(E M I)! 日本で一番本物のロックに近づいたのは西城秀樹だろうな