◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】大船渡・佐々木、3回1安打無失点4K 最速139キロ 打&走でも魅せた


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1556852257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/05/03(金) 11:57:37.53ID:hZr5ruuT9
◇高校野球春季岩手大会沿岸南地区2回戦(2019年5月3日 釜石市・平田運動公園野球場)

高校野球春季岩手大会沿岸南地区2回戦が3日、行われ、岩手・大船渡の佐々木朗希投手(3年)が住田戦に先発し、3回を投げ1安打無失点、4奪三振。最速は139キロだった。

メジャー4球団、国内ではソフトバンクと、計5球団のスカウトが見守る中、令和初のマウンド。
1回は1、2番を連続空振り三振に打ち取ると、3番も中飛に抑え3者凡退の立ちあがり。
2回も、1三振を含めて3者凡退とすると、直後の攻撃。第2打席で左中間への二塁打をマーク。
さらに犠打から好走塁で生還し、得点を記録した。

3回には先頭打者にこの日初めての安打となる左前打を許したが後続を打ち取り無失点とした。

佐々木は3回を終えて14−0とリードした場面でマウンドを降りた。試合は17-2(5回コールド)で大船渡が勝利した。

この日は、佐々木の令和初戦を見ようと、午前7時の開門前からファンが詰めかけた。
午前6時前には50人以上が入場券売り場に列を作ったため、開門を1時間早めて対応。臨時駐車場も設けるなど、佐々木フィーバーに沸いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000107-spnannex-base
5/3(金) 10:19配信

2名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 11:58:33.97ID:179R03530
おっそw

3名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 11:58:55.19ID:4SlGV72x0
大リーグしか行かないと言わせて
日ハムが単独指名

4名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 11:59:51.28ID:q79LmjKD0
手抜き?

5名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:00:01.87ID:ZyVzoMav0
壊れたか

6名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:00:10.03ID:iqFG4tPw0
もう二刀流は間に合ってます

7名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:00:40.49ID:Kru525PA0
中日だな間違いない

8名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:01:20.97ID:yzbluzkp0
今日の相手は新入生入ってようやく9人揃えたくらいのチームだから
こんな相手に全力出すほうがおかしい

そんなチームに、佐々木以外の投手とはいえ2点取られてるのは
夏の甲子園狙おうというのなら不安材料

9名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:01:26.84ID:9+zM6YPz0
最速139はかなり遅いな。

10名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:01:49.87ID:EHqF5vkM0
手抜き

11名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:02:03.44ID:kALfkn2D0
オワタ

12名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:02:40.90ID:KCf2BeoI0
スピードガン壊れてた?

13名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:03:11.25ID:S+/7ZT6p0
東北勢はどうせ甲子園優勝できないんだし東北全体で1枠に減らせ

14名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:03:32.33ID:qnhOzyvA0
ぶっちゃけ佐々木投げさせるまでもない相手なのに周囲からの無言の圧力で使わざるを得なかったって話だよな。
無理しなかったのが伝わってくるのが幸い。

15名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:04:47.03ID:txmWlOMA0
去年の金足みたいにエースが一人で投げ続ければ
甲子園でいいところまでいきそう?

16名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:05:16.59ID:MC4vJOlM0
そんなもん。たまーに160前後出ちゃうだけだわな。

17ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/05/03(金) 12:07:19.94ID:7oIX1Zyv0
格下だから安全にいったとか?160とか高校生がよけれるわけない

18名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:08:10.16ID:/S63brgn0
どっか痛いんだろうな

19名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:08:24.58ID:BbU1gGr40
地方大会如き流して優勝しねーと大谷でも出来ないことだ

20名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:10:02.59ID:P9jfMRJJ0
脚のあげ方が伊良部っぽい

21名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:11:16.64ID:OjNNMuRZ0
>>8
マジで?2点取るとか相手凄くね?

22名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:12:21.49ID:Hvju2bZD0
肩壊したのか?さすがに遅いだろ

23名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:12:33.08ID:xDTcl/zb0
139kmって抑え過ぎだろw

24名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:14:14.28ID:hY2Tz+cu0
こんなもん

25名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:14:27.12ID:yzbluzkp0
大船渡・佐々木 最速を140キロに抑えた理由
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201905030000260.html

26名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:15:09.17ID:c9uDzi710
>佐々木は3回を終えて14−0とリードした場面でマウンドを降りた。試合は17-2(5回コールド)で大船渡が勝利した。


そりゃこんだけ大差つけられる相手なら手を抜くだろ

27名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:15:53.72ID:K3+pLqKn0
素人集団に150↑なんて出したら避けられず大怪我もんだろ

28名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:16:18.73ID:/UTkNy8M0
なんで突然コイツのゴリ推しが始まったのか

29名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:16:19.15ID:pZCRlFef0
>>8
監督が甲子園が全てっていうスタンスじゃないからいいんじゃない。
>前任の花巻農時代から投手、野手問わず数多くの選手をマウンドに
>上げるスタイルを貫く。
大船渡監督「人生につながるよう」佐々木を導く決意
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201904300000842.html

30名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:22:46.39ID:Idx12bv80
15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった
http://icandoit.rep.net.ve/877145912/49664148a79

31名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:23:37.58ID:DhF+cRkl0
193の間違いだろ

32名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:24:23.60ID:xDTcl/zb0
もう高校ではセーブして温存しながらプロ入り目指してほしい

33名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:24:58.09ID:TMn2o/6P0
手を抜きすぎやろ。

34名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:25:44.97ID:dIc6lrtn0
これは故障してますねえ…
やっぱ甲子園は球児の墓場ですわ

35名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:27:25.18ID:NQIo7vSy0
マスコミの新しいおもちゃ

36名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:27:48.46ID:+TBQHLGn0
大谷ってよりも若い頃のチャップマンの体型に似てるな

37名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:28:13.99ID:nUuUIeC10
てか投げさせるなよ

38名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:28:19.44ID:7kfEOzLV0
この時期ムキになってスピード出すこたあ無い。
適当に抜ける時は抜いとけ

39名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:31:50.07ID:xuNnnSjn0
150キロ台連発しても盛岡大付属ごときにバカスカ打たれてるし球速だけの棒球だろな

40名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:34:16.91ID:a6OUa0QJ0
特定球団とデキててプロ志望の書類は提出しましたが肩をやってしまい
もう剛速球は投げられませんと言って他球団の指名を回避させるつもりだな

41名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:40:16.36ID:fR2u72MhO
ダルみたいにのらりくらり投げてればいいさ
ダル高校時代全力で投げた事ほとんど無いだろ

42名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:40:50.53ID:qmPajfEy0
壊れたか

43名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:42:20.21ID:6qavVZOQ0
>>41
成長痛とメガネッシュのおかげやね

44名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:45:15.88ID:KdafyH6M0
>>28
凄いからだろ

45名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:45:22.47ID:2aZ5xc7W0
3回を終えて14-0て……相手弱すぎだろ
大船渡だってそんな強豪じゃないのに

46名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:46:35.99ID:s6Vq3ogs0
明らか抜いてるな
壊れてたらそもそも春大会に投げさせないでしょ

47名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:49:14.08ID:1IS0Dslv0
甲子園なんかどうでもいいからさっさと負けてほしい
練習試合もしないでほしいわ
酷使だけが心配

48名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:54:52.91ID:hCEjED+E0
おっそっ

49名無し募集中。。。2019/05/03(金) 12:57:26.00ID:I3JrrBIW0
高校野球も予選はリーグ制にすればいいのに
1部リーグの10チームに有力選手は行くようにすればいいし
2部以下のチームと上位2チームと下位2チームを入れ替えればいい
週一で予選すればいい
たった一試合で強豪校が予選敗退とかありえないし
エラーした選手とか可愛そうだわ
岩手だって
1部相当のチームと5部相当のチームが試合なんかさせちゃお互いのためにならない

50名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 12:58:25.93ID:2tZ3VI6a0
>>8
昨年の秋季大会も部員足らず陸上部員の助っ人がいるチームにも負けている。
佐々木はチームメイト、地元、家族を大事に思うばかり強豪の誘いを断り弱小チームで奮起しているが他がダメ過ぎる。

51名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:01:25.11ID:7u5yWTnr0
>>28
パンダは複数いた方がいいから

52名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:01:59.33ID:sIH4qIJ90
これじゃノーダメージだな
奥川に抜き方伝授されて即モノにしたってか

53名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:05:00.44ID:Awm44x6y0
古いスピードガンではかったのかな
最新のなら160キロでてると思う

54名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:05:06.63ID:dIc6lrtn0
高校野球は通過点とか日ハムの立田みたいだな

55名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:06:35.79ID:dwlcBr7R0
他に投手いないのかよ
こんなことするなら投げる意味ない
無駄なリスク

56名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:06:36.27ID:+NFBctxT0
壊れたか
思ったより早かったな

57名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:07:20.76ID:KQb9HMKO0
今後は一切全力投球するなってスカウト全員から言われたらしい

58名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:07:23.99ID:+cscOcR10
春大会は夏のシードを取れるまで勝ち上がれば良いからな
あとは夏の組み合わせが、盛岡大付&花巻東と逆ゾーンになればなお良し

59名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:14:39.08ID:1ec2qAB60
>>50
最近はスポーツエリートが散らばるから強豪校がサッカー部に負けるのはありえるんだよな
大谷も高校時代に陸上部の助っ人からヒット打たれてる

60名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:19:01.60ID:YDxfYiGo0
間違えて30年前のスピードガンで測しまったんやろうな

61名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:26:09.69ID:dXhnpWd20
ゴミみたいなチームに2失点
次で負けるな

62名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:31:11.40ID:QsSIIdjO0
もう話題になってるなら無理に甲子園行かなくてもいいだろう

63名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:42:37.78ID:1H85CvLc0
岩手大会沿岸南地区の試合にメジャーのスカウトが来るのか
すごい事になってるな

64名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 13:47:32.94ID:MKgeMROe0
>>39
それだけですごいんだけどな

65名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:13:08.42ID:yzbluzkp0

66名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:20:02.40ID:BRRCMLX90
>>39
押し出しもしてたしまずはコントロールだな

盛岡大付は石岡一の岩本に9回まで2安打だったからな
21枠と岩手推薦も取れなかった大船渡との違いはデカイけど

67名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:21:00.26ID:BRRCMLX90
>>49
昔はリーグだったりもしたけどな

68名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:24:33.81ID:s1lk4YwY0
もう地区代表は決まって6日の第一代表決定戦は県大会のシード権の有無だけだから投げないね。

69名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:24:55.96ID:pLSLdZuK0
全力で投げたら2週間以上ダメージ残るって岩手観に行った人が言ってたけどそっちのが真実なんだろうな

70名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:26:50.54ID:9tHprHvfO
139?
おそ

71名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:34:50.16ID:OLK/b7Wj0
163kmで大騒ぎしてるけど、スカウトの手持ちガンだろ?
球場の公式ならともかく

なんか、ものすごーく、スターを作ってやろうって意志がミエミエで萎えるわ

72名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:57:05.04ID:s2Labp7I0
骨密度測ったらまだ骨が成長途中だったからぶっ壊れないように抑えて投げたんだろ
本気で投げれば今でも160km以上出せると思う

73名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 14:59:54.42ID:u2tKpsu50
いやむしろ制球力で抑えているのがいい。
豪速球は最後の切り札にとっておく方がいい

74名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 15:02:38.85ID:s2Labp7I0
>>65
4、5割の力で投げて140kmってことは10割で投げたら

75名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 15:03:17.39ID:ltdouCwI0
本気で投げて殺したらヤバいもん

76名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 16:25:06.53ID:hMV2pe4k0
パンダのストックすら尽きてきたの?

77名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 16:38:47.90ID:LxpEBBji0
抑えた?ねえw

78名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 17:00:01.01ID:gHhffWm/0
ソフトバンク、カープ、オリックス、DeNAは佐々木にはいかないだろうな

79名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 17:06:45.63ID:kDVPh35I0
>>65
5割で約140なら10割で280キロだな(´・ω・`)

80名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 18:32:30.01ID:rBi0QwXp0
>>59
陸上部の助っ人といっても以前は野球やってたとかだろ

81名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:21:15.82ID:0m5bxrbC0
139?
過大評価だったのかな

82名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:22:53.85ID:hAEObMWQ0
>>1
映像見たが
省エネでちょっと強めのキャッチボールしてるような感じだったな
これなら夏連投も出来そうだな

83名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:40:10.92ID:ZrIP+Bmv0
予選敗退でスカウト大喜び

84名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:47:40.84ID:Tb74y7mU0
前が盛ったのか

85名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:48:55.79ID:gjHr+LQ80
139とか俺のキャチボールの球速やん

86名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:52:38.70ID:rA1g6Pz/0
まだ明らかに体が出来てないから監督も大変だな。
有名私立じゃなくて公立高校で良かったのかもな

87名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:53:24.83ID:/UTkNy8M0
清宮の次のゴリ推しだがさすがにきついだろ

88名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 19:59:52.26ID:XjMiRlaJ0
190cm86kgて明らかに体できてないってほどでもないだろ。浦和から西武行った渡辺が、夏の時点で190の90だったけど体できてないとかあんまり言われてなかったけど

89名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:02:51.53ID:4QWadW6s0
これ以上アマ相手に160投げても何の得も無いしな

90名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:09:38.79ID:cHwpRkih0
ジャンプのボクシング漫画みたいに、凄腕ボクサーの不良をKOして周囲に持ち上げられて、引くに引けなくなったけど、本当はまぐれですごめんなさいパターンじゃないだろうな?

91名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:16:54.51ID:cHwpRkih0
ミスターサタンじゃないという証拠を見せてほしいな
7割の力で150超をだしてメジャースカウト(日本人女性のヒモ外国人、メジャー球団にメールする簡単なアルバイト)を唸らせてくれ

92名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:41:17.20ID:auZsjZmE0
故障の心配もゴリ推しの心配もない
勝ち上がれて予選ベスト4までの高校だからな

93名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:41:41.13ID:GkVkWX1B0
まぐれだったら
163出して
同世代の日本代表相手に6者連続三振は奪えないだろ

94名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:48:19.94ID:QC7U0v0J0
>>91
メジャースカウトがアメリカ人だと思ってる?
みんな日本人のちんちくりんのオッサンだよ

95名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:54:57.15ID:vGPfrwoI0
なんか映像で見る限りはものすごい手抜いて投げてたな

96名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:56:50.59ID:lzwPZ9YZ0
どんだけ盛ってたんだよ。
やきうのいつものやり方だけどな。

97名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:57:25.17ID:sIH4qIJ90
合同合宿は国母監督の管理の元にいなかったかったから自制できずやらかしたって事か

98名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 20:59:20.59ID:SszIeG7k0
>>39
お前大谷にも同じ事言ってたろ

99名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 21:04:27.32ID:IySio3F70
まああまり祭り上げられない方がいい。
斎藤みたくなるよりは
でも世間はスターを欲するんだよな…

100名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 21:26:29.44ID:gcnEsz8t0
>>88
検査したら骨密度が足りてないってさ

101名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 21:38:50.44ID:OsEzXG1P0
15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった
http://ozapza.kazukita.com/1505291718116/093c98519

102名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 22:14:44.56ID:ga4ZJ/Zs0
骨密度ねぇ
大谷見てたら骨密度がどうって問題じゃないと思うけど。大谷はまだ打者としてもプロで通用するレベルだったからあのローテで周りも納得しただろうけど、投手一本で特別ローテにしてくださいって周りは納得するんかね

103名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 22:16:10.08ID:ZuBXRbrk0
逆に肩壊すんじゃね

104名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 22:29:24.92ID:gcnEsz8t0
大して強くもない公立高校だし順当にやって負けたらそんなもんだって思うだけでしょ
佐々木のせいで負けたとか思うような奴は公立なんか行かんでしょ

105名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 22:59:23.24ID:yRLojTz40
御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
http://uwtr.arfotoarte.com /768393191/8068563

106名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 23:01:46.24ID:m10Rs7A60
>>50
それでもあんな速さの球を受けるキャッチャーは大したもんだな

107名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 23:05:45.72ID:OsEzXG1P0
15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった
http://ozapza.kazukita.com/2999352/7a36

108名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 23:32:30.37ID:N+5sDJxI0
>>102
ハム時代の大谷は特別扱いで、いつもベンチアローンだったよね

109名無しさん@恐縮です2019/05/03(金) 23:40:09.19ID:C1QFRfl70
恐らく夏は県予選で負けて甲子園には出てこないんだろうと思う
その方がプロのスカウトは喜ぶだろうけど

110名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 00:04:37.96ID:V5W4dMXC0
夏に何とか、花巻か盛付に勝ったと思ったらその次でビミョーな中堅高に負けるとかいうオチはないよな‥?

111名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 00:37:28.52ID:k1cD90GH0
既に壊れた可能性

112名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 06:37:34.65ID:OK7/ffD20
マスコミって、

いつも無理矢理ヒーローを作ろうとしてんな。

113名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 06:44:18.05ID:rcgYBynG0
それでも今のハンカチの最速よりも速い

114名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 07:46:54.58ID:cdrzc8EV0
ずっと160投げてから記事にしろ
部員9人しかいなド田舎の学校に勝ってドヤ顔
甲子園出れない雑魚が

115名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 07:48:39.28ID:OSennPDg0
まだ2回戦だし。本気で行かないでしょ

116名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 07:59:00.47ID:mcXaM3+w0
競技人口が当てにならないいい例だよね
野球は世界で通用しそうな逸材がゴロゴロ出てきてメジャーでも活躍してるけど
サッカーとかバスケってこれだけ話題になる選手がさっぱり出てこないし

117名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 07:59:51.72ID:Vn3rT/Q+0
139kmなら魅せたじゃなく、がっかりさせただろうが

118名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 08:01:29.06ID:hOjCNFx70
>>114
MLBトップクラス超えとるやん

119名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 08:02:05.91ID:Xkd6eIRM0
>>98
でも実際そうだろ
野球のピッチャーに球速は十分条件でもない

120名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 08:21:03.82ID:r1S6VPHB0
甲子園行こうと行くまいとドラ1濃厚なんだから
もう無理する必要ないだろ
さっさと次で負けろ

121名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 10:28:46.59ID:1QngE6jd0
春季大会で本気だす奴はいないだろう

122名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 10:40:36.61ID:dMO3GL5G0
>>90
ジャンプのボクシング漫画ってあんまり無いような

123名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 11:13:49.42ID:HJedgoZl0
プロ入りして一軍登板なしで引退しそう

124名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 11:15:39.52ID:wxTgh4Rg0
160キロ出るPは軽く投げても145キロぐらい出るイメージだけどなあ

125名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 11:17:09.09ID:i28ztdjC0
新しいパンダ
清宮のメッキが剥がれたので
新しいメッキを張った高校生を見つけましたってか

クソマスコミ

126名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 11:23:44.68ID:jSrJw/eq0
>>124
先週の練習試合では明らかに力抜いて150出てた
今回はさらに力抜いてキャッチボール感覚じゃねーの?
あとは変化球で打たせてとる練習

127名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:18:29.20ID:UKXLTH8N0
ハイパーインフレで紙幣価値が大暴落するベネズエラでは、とうとう紙幣としての用途を捨てこんなものに生まれ変わっている
http://nutt.yourspecialtees.com/481089827983/4442277

128名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:19:17.38ID:JDOnYKnC0
星野伸之よりは速い

129名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:21:31.02ID:ebmfVU870
大石とかジャスティスとか
豪速球投手ってプロ入り前に壊れてるよね

平成の怪物は、甲子園で連投し決勝はノーヒットノーラン、プロ入り一年目から大活躍、現在は悠々自適の給料泥棒で格が違った

130名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:25:41.13ID:F2XJmNHU0
連戦だと使えないのはわかった

131名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:27:26.27ID:KGopAaTc0
ニュース映像で見たが
キャッチボールみたいな投げ方

132名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:28:39.75ID:fXhKRX3d0
>>1
全部カーブとフォークだったのか

133名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:34:11.38ID:5ju4Xguo0
>>106
逆玉や変化球はポロポロだぞ

134名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:44:44.85ID:ARLNBgLE0
相変わらずスカウト貼りついてんな

135名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 12:47:07.38ID:SQbKEouf0
佐々木希かと思った

136名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 13:19:50.72ID:ZwCdY1Wi0
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/04/kiji/20190504s00001002120000c.html

>>新たな投球スタイル。その訳を国保陽平監督が説明した。佐々木は4月中旬に骨密度を測定。
>>結果は「(160キロ超の)球速に耐えられる骨、筋肉、じん帯、関節でなかった。
>>本人も理解し、そういう(この日の)投球ができた」。

体がついていかないからセーブか。まぁプロに入るまで力を極力抑えそうだな。

137名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 13:56:09.31ID:BbByPSI40
御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
http://nutt.yourspecialtees.com /4459941354368/68a624

138名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 13:57:08.16ID:5hayslxM0
>>136
163kmの嘘がバレるからだろ
もう超えることないわ

139名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 14:04:35.51ID:/2AK1/pZ0
佐藤由規みたいに盛られまくりのガンで1球出しただけの160に固執した挙句肩壊して終了というパターンはもう見飽きたぞ
別に155でも抑えれば何の問題もない
国吉の160なんかあの成績じゃ誰の心にも残らんし

140名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 14:14:31.51ID:2M0VF8tS0
御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
http://nutt.yourspecialtees.com/49187306854/876509093

141名無しさん@恐縮です2019/05/04(土) 22:36:49.02ID:E2WWBhDb0
136キロの映像見たけど速く見えたわ
キレが凄いから打たれないんだろうな

142名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 07:00:13.05ID:kObGQ0aO0
また嘘がバレたの?

143名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 07:35:17.73ID:j6fPxXOY0
情弱が多いな
単に骨密度がイマイチなので監督の判断で抑制してるだけ

144名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 10:18:20.37ID:B4UwDNDn0
>>142
こういうこと書くの地元の本人に近い奴が書き込んだりするんだよな
そんなことする自分はどうなのよ
自分がしてること振り返りなよ

145名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 10:34:02.79ID:xc8JAakV0
モテるようになってミソジニーになったかもしれない
http://vatis.depremsigortasi.com/16137007724/2978370

146名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 10:34:33.98ID:YJFpJpR/0
139?ははーん

147名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 11:09:55.86ID:OdqoFQWv0
プロレス団体が勝手に語ってる〇〇パワーの男とか
そんなキャッチフレーズを真剣に語り合って盛り上がれる
ガイジ焼き豚達が、ある意味羨ましい

148名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 11:41:20.95ID:zGCJExaB0

149名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 12:04:21.05ID:FSxQU7A60
>>69
2週間どころか1か月経ってるだろ何いってるんだw

150名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 12:36:03.42ID:2ox0vaUI0
もうスピードをアピールしなくていいから無理する必要はないだろ

151名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 13:23:25.90ID:6/9OR5iW0
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://zawsq.iompostoffice.com/3592/0717139325912.html

152名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 14:21:43.06ID:moatFkeQ0
たまに160キロ投げるだけ

153名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 14:50:09.67ID:cSC1sflJ0
清宮の練習試合ホームランはあれだけ称えてたくせに佐々木の139kmは本番じゃないから力セーブしてるだけ、こんな試合に全力出すわけない!だってさ

154名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 16:34:24.56ID:n9Tk/di40
>>153
何一つ矛盾して無いけどどうしたの?

155名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 17:17:19.40ID:+nlqV0Rp0
せめて甲子園で実際に活躍した奴をパンダにしろと

156名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 17:19:09.64ID:t2SozZq70
そう言えば 根尾ユニバースはどこ行った?

157名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 17:20:14.23ID:n9Tk/di40
パンダに詳しいサカ豚さんのレスは為になるなぁ
次は海外に居るやつをパンダにすればいいのか?

158名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 17:28:08.42ID:ILpzLjKB0
もう壊れたのか

159名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 18:06:01.40ID:k3I+vXly0
どうせ盛岡大付属に負けて予選敗退だろな

160名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 19:31:24.03ID:pQodC10C0
>>159
スカウト満面の笑み

161名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 20:10:39.25ID:i63YMHuF0
骨密度高めるトレーニングしても夏に間に合わないんじゃ?

162名無しさん@恐縮です2019/05/05(日) 20:15:47.91ID:KyIpBIZh0
>>161
苦戦する相手じゃなきゃ今くらい
ちょっと苦戦する相手くらいなら150キロ
全力出さねえとやべえ相手だと160キロ
163キロ出したのは世代最高のバッター達が集まった日本代表合宿後半戦

毎試合全力で投げる馬鹿ではないってこったな

163名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 17:50:24.10ID:nl3pRwWj0
自分の商品価値がわかってるから
敢えて強豪じゃなく弱小校いったんだろ
普通に甲子園優勝したいなら桐蔭いってる
高校で燃え尽きるよりその先を見据えてる
子供なのに先見の明がありすぎてるよね
大谷もいい見本になってる
大谷も甲子園行かなかったから成功したし
でもこれが普遍的になったら
一気に甲子園はつまらないものになるね
才能ある子は甲子園に行かなくなるんだから

164名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 18:46:40.68ID:yrR/kXB90
>>163
これだけ的外れなレスも珍しいw

165名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:53:59.32ID:94SkVeRl0
新種のパンダが早くも失速かよ。
大変だね、やきうのマスコミの話題作りも。

166名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:56:58.81ID:KvaYhPFT0
サカ豚が顔真っ赤にしてレスしに来るとか名前は売れてんだな

167名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 19:59:25.31ID:XY65Vt3O0
139
昔なら140で剛球投手

168名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:01:40.11ID:XY65Vt3O0
150とかほとんど漫画の世界にしかいない
160とか漫画でもやり過ぎだと逆に白けるレベル

169名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:02:55.23ID:XY65Vt3O0
170とかサイボーグ
人外が投げてる漫画にしか存在しない

170名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:10:24.35ID:9j4AuZfW0
高校選抜の集まりの時に最速の163キロ出したのって
やっぱりそれを受けられるキャッチャーだからこそ全力出せたんだろうな。

171名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:12:20.25ID:nVu1MvWH0
昔の投手が「ワシの時代は完投するのが当たり前で今どきの選手は軟弱」とかよく言ってるけど今の投手でも昭和の打者相手なら余裕で中2日完投いけそうだな
1960〜70年代レベルの打者ならMAX140`の直球・ツーシームと緩いカーブ投げてれば抑えられるし
大谷とか佐々木みたいな160`投手ならブルペンでの投球練習と変わらん気持ちで投げれる

僅差で大ピンチのときだけ155`の本気ストレートや高速スライダーを数球解禁すれば手も足も出なさそう

172名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:30:09.36ID:ZRDcIw6r0
>>171
中6日の投手でも2日くらい完全オフ取ったらブルペンで30〜100球くらい投げて調整するからな
弱小高校生相手なら練習の球威でも余裕

ただ昔の打者とはいえプロだから張本とか王相手に舐めプしたら炎上しそう

173名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:36:41.21ID:Yp3zzqiY0
>>116
何言ってんだこいつ?
野球こそが競技人口における日本人の割合が圧倒的に多いのにまともに通用する選手出せてない競技だぞ
情弱にも程がある

174名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 20:46:42.72ID:KvaYhPFT0
>>172
カスリもしないと思うよ

175名無しさん@恐縮です2019/05/06(月) 22:54:12.10ID:+r+9OeFK0

176名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 02:15:03.47ID:nftLlCXl0
>>171
>>172

王 張本 野村あたりは140`台後半の球でも慣れれば対応しそうだから中軸だけちょっと本気出せば十分
下位打線はキャッチボールの延長線みたいな130〜139`あたりでもちょっと変化球混ぜれば打てなさそう
今の高校生は大阪桐蔭とか強豪だとマシンで練習しまくってるから金属とはいえ140`台あたりならガンガン打つしそれ以下たろ

177名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 03:30:55.12ID:HjYwSGDK0
去年夏の岩手予選では三回戦で「西和賀 3-2 大船渡」で負けている
https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/2018/404/168429/
初戦は2年生佐々木を完投させ勝ってるが、この試合は投げずに敗退

西和賀は岩手でそこそこ強いのか?と思ったらかなり弱かった
余裕で勝てるだろうと思い、佐々木登板させなかったが逆転負けしてしまったのか
https://vk.sportsbull.jp/koshien/hs/3/4055/result.html

-curl
lud20191221130303
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1556852257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】大船渡・佐々木、3回1安打無失点4K 最速139キロ 打&走でも魅せた 」を見た人も見ています:
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 最速160キロで延長12回2失点21K完投!194球 打っては勝ち越し2ラン
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 最速160キロで延長12回2失点21K完投!194球 打っては勝ち越し2ラン★2
大船渡・佐々木が3回無失点、最速は153キロ NPBから8球団21人が視察
【野球】大船渡・佐々木が163キロをマーク 大谷超え高校球界史上最速 2回無失点圧巻の6K
【野球】大船渡・佐々木が163キロをマーク 大谷超え高校球界史上最速 2回無失点圧巻の6K
大船渡・佐々木20K140球完投 最速156キロ
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 9回20奪三振140球完投 最速156キロ
【野球】“令和の怪物”大船渡・佐々木、5回1失点 直球わずか8球
【野球】大船渡・佐々木、15K1失点で3戦連続完投 センバツへ前進「甲子園へ行きたい」準々決勝 大船渡4―1黒沢尻北
【岩手】大船渡・佐々木が6回を無安打投球 13Kで一戸にコールド勝ち 最速は155キロ
【高校野球】大船渡・佐々木 2回完全19球「制球よくして球数抑えないと」悲願頂点へあと5勝 最速の147キロ
最速125キロ 大船渡・佐々木級の女子高生誕生
【野球】最速125キロ クラーク仙台 小野寺佳奈投手(2年) 大船渡・佐々木級の女子高生誕生
最速157キロ右腕・佐々木朗希(大船渡)を語ろう!3
【高校野球】大船渡の最速163キロ右腕・佐々木朗希最後の試合も「成長」9月国内プロ表明へ
最速157キロ右腕・佐々木朗希(大船渡)を語ろう!2 ->動画>4本
【芸能】最速157キロ 怪物・佐々木朗希(大船渡)「160キロ超投げてプロに行く」
【野球】大船渡・佐々木朗希、進路は「国内プロ1本」…来年ドラフト大注目の今秋2年最速タイ157キロ右腕
【野球】大船渡・佐々木が高校最速163キロ!プロ含めても日本投手歴代2位
【野球/U18】高校日本代表、初の対外試合は5-0で快勝 佐々木は抑えとして9回1イニング無失点 最速153キロ
【野球】全米ドラフト1位 鷹のカーター・スチュワート、ついに1軍デビュー! 最速153キロで1回無安打無失点 [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】大船渡・佐々木、甲子園に王手!毎回15奪三振2安打完封で花巻東と決勝
【野球】パ・リーグ M 6-1 F [4/6] ロッテ3連勝!佐々木朗希6回無失点11K最速164km/h、中村3安打 日本ハム4連敗ロッテに3タテくらう [鉄チーズ烏★]
【高校野球】大船渡・佐々木朗希投手、最速163kmマーク
【高校野球】大船渡・佐々木、甲子園に王手!毎回15K2安打完封で大谷の母校・花巻東と決勝/岩手
【高校野球】大船渡・佐々木“消える魔球”で7回16K 163キロ封印も打者お手上げ「球が見えないです」
【野球】パ・リーグ M 4-2 L[4/2] ロッテ3連勝!佐々木朗希8回3安打1失点13K最速163km/h 平沢大河2安打2打点 西武4連敗 [鉄チーズ烏★]
【野球】パ・リーグ M 2-1 L [6/22] ロッテ・佐々木朗希7回9K無失点6勝目、最速163km/h 安田先制打、ゲレーロ犠飛で追加点 西武借金1 [鉄チーズ烏★]
【野球】楽天・田中将大、今季2度目の登板は3回2安打1失点 最速149キロで2奪三振 [砂漠のマスカレード★]
【阪神】藤浪晋太郎、チーム最終戦先発で5回4安打無失点 最速157キロ、9奪三振で来季に光 24試合 1勝6敗 4.01 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテ 佐々木朗希、2軍公式デビューで2イニング無失点 ストレート最速153キロ [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテ佐々木朗希 デビュー戦は5回6安打4失点で初勝利の権利を持って降板 最速154Km/h [鉄チーズ烏★]
【野球】ドラフト会議まで1カ月 絞られてきた1位指名候補 星稜・奥川、大船渡・佐々木、明大・森下
【野球】日ハム・吉田輝星が対外試合初登板 1回1安打無失点 最速146キロ
【野球】日本ハムのドラフト1位・吉田輝が平成最後の登板で4回4安打無失点 イースタン・リーグのDeNA戦 最速は144キロだ
【プロ野球】阪神・藤浪晋太郎が自己最速の161キロをマーク! 3連投でも完全投球 安定感増し4試合連続で無安打無失点 [jinjin★]
【高校野球】大船渡・佐々木163キロ誤表示も157キロはマジ
【高校野球】「163キロ効果」大船渡・佐々木 練習試合にMLB10球団熱視線
【野球】U18高校日本代表第1次候補発表 大船渡・佐々木、星稜・奥川、横浜・及川、創志学園・西のビッグ4がそろい踏み
【野球】出た!155キロ ロッテ・佐々木朗希が6回1安打無失点 2軍4度目の先発 [首都圏の虎★]
【高校野球】 大船渡・佐々木、登板せず終戦…同校野球部OBは涙 「エースで4番が出ない…子供たちは納得できているのか?」
【巨人】沢村拓一が2軍復帰戦で1回を1安打無失点「もっと状態を上げて早くチームに貢献したい」 最速は156キロ [首都圏の虎★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希がまた異次元投球 鷹相手に5回無失点9Kと圧倒 最速163キロ [爆笑ゴリラ★]
【野球】大船渡・佐々木「8割の力で」驚異平均150キロ超
ダルビッシュ「壊れてでも投げてほしくないでしょ」大船渡・佐々木騒動で持論
【野球】157キロ右腕大船渡・佐々木にメジャー4球団熱視線 11月練習試合を異例視察
【高校野球】ダルビッシュ「壊れてでも投げてほしくないでしょ」大船渡・佐々木騒動で持論 ★2
【高校野球】ダルビッシュ「壊れてでも投げてほしくないでしょ」大船渡・佐々木騒動で持論 ★2
【高校野球】ダルビッシュ「壊れてでも投げてほしくないでしょ」大船渡・佐々木騒動で持論
【高校野球】163キロ右腕の大船渡・佐々木「伸びしろはまだあるかな」星稜・奥川は170キロ予想
【プロ野球】阪神・藤浪晋太郎 2軍戦で6回4安打1失点 最速153キロ、9奪三振も4四球 ソフトバンク戦
【野球】ロッテ 佐々木朗希は7回無失点、最速は163キロ4者連続を含む9三振 今季6勝目の権利を得てマウンドを降りる [首都圏の虎★]
【高校野球】大船渡・佐々木(2年)の怪物伝説始まる 背番1の自覚 MAX154`
【高校野球】1球も投げず…涙に終わった大船渡・佐々木の夏 控室で国保監督から出たショッキング発言「死ぬなよ」★4
【高校野球】1球も投げず…涙に終わった大船渡・佐々木の夏 控室で国保監督から出たショッキング発言「死ぬなよ」★3
【野球】西武1位は大船渡・佐々木朗希 渡辺GMが明言
大船渡・佐々木「12球団1位指名」ドラフト戦線に異変アリ
【野球】ロッテ ドラフト1位は大船渡・佐々木!井口監督が明言
【野球】岩手 大船渡・佐々木は出番なく終戦 国保監督に厳しい声も ★3
【高校野球】大船渡・佐々木初戦 早朝4時前に球場駐車場開放、早くも熱気
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに花巻東に大敗…35年ぶり夏切符の夢破れる
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★4
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★3
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに花巻東に大敗…35年ぶり夏切符の夢破れる ★2
【野球】楽天 ドラフト1位は東邦・石川か大船渡・佐々木 くじ引き担当は石井GM
【高校野球】U18高校日本代表に大船渡・佐々木朗希投手、星稜・奥川恭伸投手らを選出
09:45:06 up 23 days, 10:48, 2 users, load average: 10.04, 9.74, 9.52

in 0.40760707855225 sec @0.40760707855225@0b7 on 020523