◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1558320511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/05/20(月) 11:48:31.71ID:AHTG8NRP9
大相撲の新大関貴景勝(22=千賀ノ浦)が、「右膝内側側副靱帯(じんたい)損傷、右膝骨挫傷で約3週間の治療期間を要する」との診断書を提出して、夏場所9日目の20日から再休場することが決まった。

貴景勝はこの日の朝、付け人とともに都内の病院に足を運び、診断書を取りに行った。報道陣に右膝の状態について問われたが、無言を貫いた。

貴景勝は4日目の御嶽海戦で寄り切った際に右膝を負傷し、「右膝関節内側側副靱帯(じんたい)損傷で役3週間の加療を要する」との診断書を提出し、5日目から7日目まで休場。
8日目の碧山戦で再出場したが、はたき込みで敗れ3勝3敗としていた。再休場の診断書には、新たに「右膝骨挫傷」の診断結果も加わった。

11日目までに再々出場をしなければ、7月の名古屋場所はかど番で迎える。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-05200057-nksports-fight
5/20(月) 8:36配信

2名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:49:07.43ID:ETGJKHti0
無理しやがって…

3名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:49:12.91ID:s2dMNeyD0
貴重症

4名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:49:29.01ID:s96EZo7M0
相撲取りは硝子細工

5名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:49:45.75ID:fZ00i0pQ0
無茶しやがって

6名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:50:04.75ID:LPiQC2xN0
何しに出て来たんや

7名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:50:18.08ID:AYH4k8aH0
実はスペやったんか

8名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:51:34.55ID:anYnpAJm0
タイプがタイプだけに ダメ大関になってしまうかもな

9名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:51:55.97ID:REfywGsn0
貴軽傷じゃなかったか…

10名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:52:18.26ID:CdTKGUSf0
たかかぎぇかちゅ

11名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:52:57.13ID:qjnBSSAm0
外人の暴力相撲のせいで怪我が悪化してしまったかあ

12名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:53:11.40ID:u7y6Z5f40
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も 	->画像>15枚

新エロスの肖像(笑)
tp://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_79191.jpg

13名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:53:22.71ID:u7y6Z5f40
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬

白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
http://app.f.m-c ocolog.jp/t/typecast/1985100/1992990/105165438

チームモンゴル ヌル鵬
【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も 	->画像>15枚

14名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:53:36.29ID:7cRjy1kX0
師匠の責任
も終わった

15名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:54:05.18ID:aH5XWPmb0
相撲ってバカばっかり

16名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:54:47.63ID:VlxkcAJb0
医者を無視して強行再出場はあかんやろ

17名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:55:02.10ID:5sTY832U0
ぶくぶく太って自分の重さにヒザが負けただけだろ
ケガじゃなくても糖尿とか内臓でダメになるだろ

18名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:55:32.05ID:/eAEzdcn0
稀勢の里の失敗があったばかりなのに何で出場させたの?

19名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:55:39.12ID:c/MMKzgC0
結局不戦勝二つプレゼントしただけだったな

20名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:56:02.79ID:E6ezWjkO0
無茶しやがって

21名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:56:35.35ID:agD4dhPQ0
何で出たんだ馬鹿かよ

22名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:56:37.73ID:thhDUG1BO
栃ノ心「ウッシッシッシ」

23名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:56:45.59ID:l+N+0ktv0
>>18
本人の意向で

24名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:57:37.90ID:PNgJA/8W0
また粗相の発覚さんwww

力士達可哀想。

25名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:57:51.89ID:EKwVjKxf0
キセや照ノ富士を見てるんだから学べよ

26名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:58:12.04ID:rHWwKEOl0
アホの典型

27名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:58:49.17ID:CE1sRmG70
症状を増やさないと休場できないから増やしただけだよなあ

28名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:58:57.55ID:mL8i8QLk0
筋肉付け過ぎで骨格にしわ寄せが来たような感じだな

29名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 11:59:50.08ID:NVrQYfsC0
今場所勝ち越しておけば来場所全休でも9月まで休めるからな
相撲取りの一番苦しい季節は7月やから

30名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:00:04.03ID:OkRisbSf0
これ再起可能なのか?
体重が重いと負荷半端ないし納得できる状態でできなくなりそうだな

31名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:00:41.59ID:bjvMbN6z0
アホや!

32名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:01:29.77ID:wdBmSGPq0
相撲はチビがやるには無理がある

33名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:02:18.67ID:sIAVNOos0
馬鹿じゃないの

34名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:02:27.55ID:FgqtAq4C0
>>12
あれがヌードだなんてスケベババアを喜ばせんじゃねーよw

35名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:03:23.11ID:6zJ8+VvRO
愛想悪いし人気力士て感じしない

36名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:03:45.18ID:46OMYzDG0
いわんこっちゃない

37名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:04:00.68ID:w7XQUaeH0
本当はもう再起不能なんでしょ?
史上最短大関陥落が見えてきたね

38名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:04:07.22ID:uZXlEbok0
所詮ポンコツ
キチガイ祭りのデブ裸とか見たくないから衰退しろ

39名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:06:02.44ID:UgmF07ga0
悪化してるじゃねーかww
だから、無茶するなと

40名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:06:14.46ID:9Psd+zWG0
師匠は何の為にいるの?
本人が出たいって言っても止めろよ

41名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:06:33.62ID:6BpKRR350
>>30
同じような体型の突き押しマンで、若さと勢いでグイグイ番付駆け上がってきた奴らのうち
膝やってから幕内中下位くらいで低迷してるのが阿武咲で
膝やってから階段を転げ落ちるように番付落として行ったのが千代鳳

42名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:06:37.11ID:X6aam4qn0
貴乃花、稀勢の里、そして貴景勝。 麗しい負の系譜。

43名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:06:45.30ID:V71l0ra+0
貴景勝ってバカなの?

44名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:06:48.34ID:Rdql0Vnj0
>>40
同意

45名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:07:08.22ID:G63iYwYw0
挫傷ってやばいな
人工関節にしてようやく日常生活できるぐらいちゃうの?

46名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:08:32.20ID:hKddiUQ50
もう、やめれ……。もう一回やりなせばいいって。

47名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:08:37.84ID:U0m3JL1RO
だから無理するなと

48名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:09:24.82ID:X6aam4qn0
壊れかけたものは時間をかけて直せば長く使える。
壊れかけたものを無理に使えば捨てるしかなくなる。

49名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:09:33.06ID:mOs4dh7b0


50名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:10:51.58ID:7cRjy1kX0
そもそも昨日なんて相撲とってないのにwwww
いつ汚したんだよ

51名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:11:01.40ID:G8L7zlob0
責任感は要らないから
軽い症状ではないぞ

52名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:11:35.66ID:++7H2kKW0
昨日の碧山に感謝しろよ
奴が変化しないであの巨体でぶちかましてきたら完全にぶっ壊れたかもしれないぞ

53名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:12:28.33ID:TLZ7VLL/0
もう炎鵬というパンダが来たから出なくていいのに

54名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:14:36.09ID:Tj1XQud00
こいつの行動は大関に相応しくないな

55名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:14:37.25ID:Mn54zLA50
膝やからもう終わりやな
デブは短命すぎるわ(´・ω・`)

56名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:15:11.32ID:V71l0ra+0
貴景勝は腕が短いから東京パラリンピックにパラ相撲で出ればイイよ

57名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:15:16.17ID:gkqtsouw0
宇良も終わったし・・・

58名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:16:43.97ID:eGPRqAoE0
馬鹿だねえ
無理して再出場してまた休場ってなったらどうすんだ?って書き込んだらこれだよ
みっともね
「痛みに耐えてよく頑張った 感動した」なんて
今時誰もかっこいいなんて思わんぞ

59名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:17:03.14ID:UyHQPqtA0
もう炎鵬というスターがいるからフグはいらんで

60名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:17:10.02ID:eGPRqAoE0
>>49
こう言うのはやめろよ
下品なゴミ屑

61名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:17:34.98ID:e7CqLrem0
はい完全終了

62名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:17:56.36ID:wvfyAahN0
親方も移籍してた貴景勝なんかには興味はないか 
照ノ富士と一緒だな 

63名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:18:09.28ID:KzpnFrwM0
NHKのニュースで左も痛めたと言ってたけど

64名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:19:13.63ID:e8YLFcpU0
元貴乃花部屋の力士で、礼儀正しくて謙虚なタイプは1人もいないよね
どういう指導してたんだか

65名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:19:33.24ID:++7H2kKW0
琴欧洲も把瑠都も照ノ富士も貴景勝もみんな強かったのに膝を壊して終わったもんな

66名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:19:49.07ID:QlnFXg190
早くも大関陥落の臭いが(´・ω・`)

67名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:20:28.66ID:VsVPnP720
貴軽傷じゃなかったな

68名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:21:04.73ID:NlhcUkZT0
ゆーたやん

69名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:22:56.21ID:20k+XVC10
昨日は何故に出勤したんだよバカ!

70名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:24:09.99ID:I9LBVMYT0
アホだな。

71名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:24:17.75ID:QlnFXg190
力士の場合普通体型の人と違い体重負担がかかるから簡単には完治しないんだろ?

72名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:25:25.59ID:oOgCoLtU0
八角「だ・・・駄目だ まだ笑うな・・・ こらえるんだ・・・し・・しかし・・・」

73名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:27:34.58ID:zgO9KpAc0
つぶれたカエルみたくなってたな

74名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:27:49.63ID:96Lm/Uoh0
貴重傷

75名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:28:10.20ID:dQ6hFMWpO
八百長雑魚の末路

76名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:28:26.13ID:YXeFSpm10
アホっていわれてるけど勝ち越し狙ったんでしょ
あと5つならそりゃ勝ち越し狙って出場するよ

77名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:28:43.83ID:2ZofXTTS0
>>72
稀勢の里亡き後の折角の看板力士が
無茶した挙げ句にあわや土俵人生終了危機なんだから

一番泣きたいのは理事長だよ

78名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:29:11.04ID:eGPRqAoE0
もうこうなったら「再々出場」と言う前代未聞(だよな?)の珍記録作って
お笑い路線に変更しろよ

79名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:30:17.49ID:+K6jWA0T0
相撲界はまた1人スターを失った

80名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:30:36.69ID:t3Q+BDcC0
>>62
親方は元々貴乃花部屋の部屋付き親方だぞ

81名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:31:09.83ID:MdthBqsX0
>>1

バカじゃねえの?
目の前で、無理して出て引退する羽目になった稀勢の里見てるのに、何も学習してねえんだな
出るの許した親方もバカだわ

82名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:32:08.52ID:Am0MYiT90
昨日でまた新たに怪我したのか…
何しに出てきたんだ

83名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:33:31.29ID:fiw1iwix0
相撲もジジババ世代の寿命が来たら
あとかたもなく消えるパターンだろう
何せ高校部活人口900人だからな
既に競技としてはとっくに死んでいる

84名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:34:15.44ID:3qFjtPxQ0
無理して出なきゃよかったのに

85名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:35:00.68ID:S5AFJ8s60
お母さんの懺悔ヌードはよ

86名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:35:35.76ID:1SaRbiekO
碧山の優しさだろ
一番負担かからない負け方させてあげた

87名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:37:38.03ID:eGPRqAoE0
>>83
おまえみたいな低知能のゴミって昔からずっと同じこと言ってるよ
相撲分からん脳障害って皆そう考えるよなww

88名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:38:23.65ID:AiyfNzkh0
>>76
カド番でもないのに?

89名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:38:32.66ID:wdnRZ7hG0
一日おきに再出場(ギネス)

90名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:39:55.03ID:MEp3Zvhe0
景勝どころか重症じゃないか

91名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:40:45.51ID:3in51AA2O
>>73
ビターン!てなってた
まんがみたいでびっくりした

92名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:40:46.30ID:Lkp97JVb0
なんで出たの?
馬鹿なの?

93名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:43:35.64ID:ZdIbQfV80
なにがしたいんだこのフグは

94名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:43:51.11ID:g1RQbsOz0
>>90
たかをくくったんだな

95名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:44:39.39ID:Eed/liuw0
稀勢の里コース

96名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:44:45.18ID:2YqZmabq0
>>92
痛みに耐えてよく頑張って感動させたかった

97名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:44:52.03ID:1SaRbiekO
>>91
ど根性ガエルのぴょん吉

98名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:45:46.69ID:p9jEO9+90
急激に太り出したし筋肉も支えるだけの筋量も出来上がってないし当然だわな

99名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:45:51.79ID:q8+0jnOL0
相撲界はちゃんと権威のあるドクター付けた方がいい
あと横審も廃止でいい。あの老害連中、休みが長くなると早く出ろとせかして
おきながら結果が出ないと早くやめろだからな
いつまでも前時代的過ぎる

100名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:46:50.44ID:5+QdmfnR0
再出場はあのスパルタ父ちゃんが焚きつけたんじゃないかと勘繰ってしまう

101名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:47:38.09ID:VV+CxDlv0
無理に出場して悪化って稀勢の里を学んでないんか?

102名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:48:17.26ID:0q68msJl0
本格的に終わったか?

103名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:48:34.70ID:u05X/4QvO
結局、最期までよくわからんヤツだったな。

104名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:49:39.57ID:fiw1iwix0
>>87
現実逃避してもしょうがないだろ
高校部活人口900人の競技だから
スポーツがアジアレベルでも弱小のモンゴルでも
相撲だけは活躍出来るのが現実だし

105名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:52:57.00ID:OEDFbJmT0
>>65
あれだけの大怪我をしたのに蘇った栃ノ心の凄さよ

106名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:53:00.49ID:fNvKJR3b0
>>41
阿武咲レベルなら御の字
幕下レベルまで落ちたら目も当てられん

107名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:53:31.85ID:fiw1iwix0
相撲とか20世紀に死んだ競技なのに
年寄りのわがままで無理に興行として続けている状況だからな
それだけ年寄りが馬鹿ってこと

だいたいアジアレベルですらまともなスポーツじゃ
姿形のないモンゴルが相撲だけ強いわけないだろ
誰もやってないからモンゴルでも活躍出来るってだけな

108名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:53:44.60ID:tprzI9L50
強行出場ってろくなことないもんなぁ

109名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:53:54.86ID:yfmoohzv0
キセがあってこれだからな、単純に頭が悪い
休場は情けないから無理してでも…
で再出場して再休場とかクソダサですよ

110名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:54:25.18ID:baEk5SV00
医者は何をやっていたのかな?
相変わらず貴乃花関連は医者が仕事してない

111名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:55:28.39ID:8JxkF1J40
来場所もやばくなってきやがった

112名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:55:34.73ID:q2aZFFEK0
なんか肉々しすぎじゃね?
筋肉にしても不自然な体型て印象

113名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:56:46.30ID:k5YSmJQI0
>>9
うまいが笑えない (´・ω・`)

114名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:56:47.74ID:X6aam4qn0
子供の頃から無理して太らせてたらそりゃ故障しやすい体型になるって。

115名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:58:18.48ID:fNvKJR3b0
>>62
千賀ノ浦は自分の弟子の隆の勝も再出場させたり再休場させてるクソ無能やぞ

116名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:58:51.58ID:r0yy1Sg+0
膝が持たん時が来てるのだよ

117名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:59:32.19ID:YRwrUE4m0
>>88
5勝したら来場所カド番回避できるから

118名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:59:37.19ID:5sTY832U0
公傷制度があった時の
医者の全治XX間とかいいかげんだったけど
いいかげんすぎてサボリに使われて公傷制度なくなったのでは
金さえ払えば何でも書いてくれる医者が多すぎるのだろ

119名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 12:59:41.06ID:fNvKJR3b0
>>72
派閥的には貴景勝は邪魔
相撲協会の興行的には大打撃

120名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:00:46.73ID:O/mBL0bt0
だから休んどけっつったじゃん

121名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:01:28.72ID:7BF3CN+c0
ボクサーは強ければ数年間で数ラウンドしか戦わない人もいるのに
力士って大怪我のリスクも高いのに年間何十日も働いて過酷だね

122名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:01:36.65ID:TNvPmxUp0
相撲取りはデブすぎるんだよ
体重上限80kgにしろよ

123名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:01:52.81ID:UB5/zeYm0
>>110
医者にもロクに見せず「知り合いの整体師」とか「トレーナー」に相談してる時点でお察し
貴乃花部屋時代からそうだよ

124名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:02:09.49ID:x+ZiPyYb0
炎鵬かわいいよ炎鵬

125名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:05:50.26ID:AiyfNzkh0
>>117
しっかり治して来場所勝ち越せは問題無いのに?
更に怪我増えて来場所出れるかもわからなくなったのに?

ぶっちゃけ膝だから来場所も無理しないで、関脇に落ちて2桁でも良かったと思ってる個人的には

126名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:06:14.91ID:wdnRZ7hG0
貴重症

127名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:07:05.61ID:phYuYzlU0
とにかく出れば協会も納得だろうと碧山に注射頼んだんじゃないか?

128名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:08:19.43ID:YRwrUE4m0
>>125
いけると思ったんだろ、俺の知ったこっちゃないわ

129名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:08:27.34ID:HIUDtLzK0
1場所2回も不戦敗を出すなんて本当に最低最悪だぞ
マジで金返せってレベル

130名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:08:44.41ID:yq51PdHu0
さすが馬鹿乃花の弟子

131名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:09:06.62ID:cBklKZXi0
アホじゃねえの
まだ若いのに貴ノ浪みたいになってきそう

132名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:10:14.03ID:Mn54zLA50
NFLの選手が稽古すれば大関はまでは確実になれる
今の力士は体重に身体が追い付いていない

133名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:11:03.57ID:AnKtOHw9O
身長の割りに体重が重すぎる
仕方ないんだろうけど

134名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:12:07.90ID:eGPRqAoE0
>>104
学生の相撲の競技人口なんて昔から少ねえよ(笑)
相撲取りなる前は他の競技の有望選手だったのが(柔道が多いが)スカウトされて角界に行ったのが半数だわ
千代の富士も大乃国も稀勢の里も昔のハワイ勢の力士も現在の欧州勢の大部分もそんなんばっかだわ

135名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:13:29.80ID:E+Amg+4XO
>>110
医者は最初の診断で全治三週間の診断を出してたろ
出場するしないの最終判断をするのは結局力士側の判断であって医者ではない

136名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:14:44.43ID:AiyfNzkh0
>>128
だからアホって言われてんだよ貴景勝

137名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:17:06.10ID:yawj/39g0
何で出たの?無理しても良いことないだろうに

138名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:19:01.08ID:eGPRqAoE0
>>129
これだよな
そりゃ対戦予定の選手は喜ぶだろうが観客はシラケるよね
そんなんになるなら最初から出るなって話

139名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:20:07.71ID:TZ5Hbv700
>>106
阿武咲レベルにとどまるには来場所勇気の全休が必要

140名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:20:24.65ID:X584xK5B0
こうなるの分かってるのになぜ出るのか
横綱でなくても上からの圧とかあるんか?

141名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:20:52.55ID:5knvl95s0
貴乃花氏、再出場の貴景勝に「生きざまを見せて」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201905190000477.html


w

142名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:21:10.31ID:fiw1iwix0
>>134
闘わないと、現実と

143名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:21:53.15ID:yawj/39g0
>>129>>138
確かにそういう意味でも酷い
安易に再出場したことが間違い

144名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:21:56.61ID:96Lm/Uoh0
>>110
医者はまともな診断した。
患者が狂ってた

145名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:23:53.60ID:eGPRqAoE0
>>142
何言ってんだ?この馬鹿ww

146名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:24:59.49ID:M4xzn0P90
あんな状態で再出場は大丈夫と言ったトレーナーもおかしい
貴景勝という顧客を失いたくなくてイエスマンになってたのかもしれないが

147名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:25:42.06ID:/sPOey2V0
再起不能になるまで土俵に上がり続ける痛々しい力士を見るのが大好きなんだよ日本人はw

148名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:30:11.48ID:srGjAbrU0
>>110
医者はちゃんと診断してる

 貴景勝を診察し、「右膝関節内側側副靱帯(じんたい)損傷にて、今後約3週間の加療を要する見込み」との診断書を作成した東京・墨田区の同愛病院・清水禎則医師は
「2、3日でよくなるものではない。医学的には一定の静養をしてもらいたい。治療に専念したほうが来場所に期待できる」と強行出場に首をひねった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00000004-sanspo-spo

149名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:32:50.05ID:2Nhi5Pt50
>>148
これ医師の守秘義務的に大丈夫なんか

150名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:33:12.06ID:36vSSU0Y0
整体師みたいに客を洗脳してこないだけマシだった酸素カプセル屋

151名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:33:56.01ID:kPuom6qS0
アホだろ稀勢見てなかったのかよコイツは
親方も何ヤッてんだ

152名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:34:30.56ID:AJA9jWw/0
>>139
まず間違いなく無理やね
出場からの途中休場か、休場からの途中出場だわ
皆勤しても体が間に合ってるか

153名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:34:31.26ID:NDge4lNc0
怪我で出てきたところで相手やりにくいならフェアな勝負とはいえない
だからたとえ勝っても素直には喜べんだろう

154名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:35:08.37ID:BVgCOUTr0
何とか勝ち越してからゆっくり休むつもりだったんだろうけど

考えが甘かったな

155名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:35:45.92ID:AJA9jWw/0
>>140
ないよ
都合悪くなったらみんなそれ言うけど
大関までなら自己責任でカド番や陥落するだけじゃん

156名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:36:35.29ID:9V8nF0UE0
「全体〇〇週間」て絶対嘘だよな。
これって医師の正式な書類によるものなのかな?

だとしたら随分いい加減な医者だよな。

157名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:38:42.69ID:MFOQcKzV0
そらそうよ

158名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:38:54.67ID:SO/Bqc4D0
チケット入手したからこれから向かう
38分新宿発 十両土俵入りギリかな
技量審査場所 平成のいつだか 逆鉾の引退相撲以来の両国

159名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:39:25.92ID:n6qx8VcK0
うおおおおいw

160名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:39:58.02ID:tAQCTbWM0
若さだな 怪我を甘く見るのは

とめなかった師匠も悪いっちゃ悪いし

161名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:40:01.13ID:i2ov9lW40
>>104
サッカーや野球は高校生がプロになって1年もしないうちにトップ選手になったり
4番を打つのがたまに出てくるだろ?

相撲の場合は競技人口がすくないが、素人相撲のトップや高校大学の学生横綱、
あるいは世界一の力自慢がプロになって1〜2年で「横綱」を倒すのはまず無理。

それくらいプロとアマの力の差が大きいし、プロの層も厚い。

162名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:42:36.12ID:mNGnEmmz0
相手不戦勝を2回も作るのは褒められたもんじゃないな
運営にとって妨害行為に近いんじゃないかな

163名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:43:04.28ID:pW+vV/F/0
全盛期の貴乃花みたいな体型にするのって難しいの?
日本人力士はどいつもこいつもデブ側に寄せすぎ。
体型見ただけでモンゴル勢に負ける理由がよくわかる。

164名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:43:41.40ID:dZBDnj8i0
押し相撲は一気にダメになるからな〜
貴景勝も危ないかもな

165名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:44:24.83ID:l99hvZAi0
なんか靭帯になる幹細胞を注入してもらったら
しかし3週間で培養できるんだろうかw

166名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:44:58.44ID:er9hCM4Z0
>>11
ブルマンは関係ないよ

167名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:46:30.84ID:sY6iRH3N0
だからきっちり休んでしっかり治せば良かったのに
お客さんの事を考えると出場したいだろうけど、キセノンみたいに相撲人生短くなるよ

168名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:46:41.23ID:l99hvZAi0
>>163
貴乃花って身長が190cmとかあるので。
貴景勝とは20cmくらい違ってそう。

169名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:47:31.00ID:5sTY832U0
>>162
金星乱発配布の稀勢の里よりは被害少ないだろ
協会は金星もらった力士が現役引退まで金星手当払わないといけないだろ

170名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:48:34.06ID:bkaqZo9L0
栃の心「ふぅ〜」

171名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:48:49.61ID:etSBPMxI0
骨挫傷か
しばらくは稽古休まなきゃならないけどまあ治るでしょ
問題は靭帯だな

172名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:51:00.92ID:JsKJRQQZ0
膝の靭帯は少し良くなったからといって焦ってトレーニング再開するとまたすぐに痛めるんだよな
俺も側副靭帯損傷で3週間かかったわ

173名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:54:06.73ID:pW+vV/F/0
>>168
背丈の話じゃなくて脂肪と筋肉のバランスの話をしてるんだよ。
千代の富士とか貴乃花みたいな鋼の肉体を持つ力士が全然いない。
ちなみに貴乃花は183cm 貴景勝は175cm だよ。

174名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:54:07.23ID:ZMAefJ/80
>>163
宝富士なんかムキムキだし、筋肉質であれば強いってもんでもない
あと、運動神経悪い奴は体重でカバーするしかない

モンゴル勢は運動神経抜群で、且つ運動神経を活かせる体格だから強い
強い日本人横綱を作るには、大谷みたいなのを相撲に引っ張ってくるしかない

175名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:54:44.48ID:aS7UyXuc0
碧山叩いた奴らは焼き土下座だなw

176名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:57:44.31ID:pW+vV/F/0
>>174
そうなんかなぁ…
白鵬を正面から受け止めてぶん投げる日本人が
1人もいないのが寂しすぎる。。

177名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 13:57:58.57ID:iRnTLBlq0
これ昨日以前からわかってたの?
まさかあんなあっさり相撲でここまでなるわけがない

178名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:00:27.72ID:6nIhALMn0
>>174
大谷みたいな超スペ体質を相撲にとかさすがに釣り針デカいわ
ちょっと走っただけで捻挫してんのに

179名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:02:04.44ID:36vSSU0Y0
相手とやる前に太りすぎて病気。太りすぎて怪我。
太りすぎて故障が治らない。太りすぎて稽古もしたくないで自滅してるからな。
身長と同じ体重。

180名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:03:28.21ID:1slPpn880
ここ最近の横綱の体格見ても分かる
白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里
1人だけやけにブヨブヨのだらしない体して、そのくせ最高に弱かったよな
体さえでかくすれば勝てるなら稀勢の里は最強横綱だったよな
ちなみに朝青龍は134キロを常に維持してた

181名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:05:03.45ID:2TS2xitF0
>>177
再出場の一報の時点で、多分本人以外のほぼ全員が「馬鹿じゃねーのコイツ」と思い
昨日の幕内土俵入りの時点で、右足痛そうに突っ張って歩いてる姿見て
「やっぱダメそうじゃねーか出て来るな」と思ってた

昨日の取組内容自体は、ただの「やっぱダメだったな」っていう確認作業

182名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:07:30.45ID:rsflVCh20
この人に限らずみんな太り過ぎだわ
昭和の頃は炎鵬みたいなのがいっぱいいたのに

183名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:07:49.37ID:aMp5CQZq0
稀勢の里引退後は貴景勝だけが楽しみだった
ハラハラドキドキする相撲取りだったんだ
ちゃんと直して出てきてくれ

184名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:08:41.30ID:rsflVCh20
来場所大関全員カド番かも

185名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:11:09.34ID:QiA4YlFK0
アホだなこいつも親方も

186名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:12:07.30ID:QiA4YlFK0
ケガ慢性化してとっとと引退しろ。おすだけのアホ。

187名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:12:36.86ID:5bU+P78T0
>>183
おまえらみたいなのの期待を一身に背負わされて貴景勝も気の毒だわ
ただでさえ長持ちしないタイプの力士だったのに
これでまた力士寿命縮まったわ

188名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:13:58.82ID:9i7Z4/O6O
ほんと馬鹿だなあ
教会からの無言のプレッシャーあるんだろうが

189名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:15:01.74ID:L39fucvc0
>>183
わいも
もうあとは豪栄道ぐらいかな

190名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:17:29.79ID:9i7Z4/O6O
>>180
技量がないから体重に頼るんだろう
モンゴルに席巻されてるならあの細かい技を学べばいいのにな

191名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:18:20.29ID:wAjaUMOJ0
14日目あたりに再再出場とかしないだろうな…

192名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:21:36.66ID:PXO8Gnt90
今場所ずっと休めば良かったのに…勿体ない
癖にならないといいけど

193オクタゴン2019/05/20(月) 14:24:57.05ID:ZIP98Rrt0
稀勢の里の教訓を活かせ
怪我はちゃんと治してから出直してこい

194名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:32:52.82ID:SO/Bqc4D0
千代大海の直ぐ左後ろ綺麗な女性がいて気になる

195名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:32:57.93ID:Mn54zLA50
>>180
コンタクトスポーツで体重が20kg差があれば、スキル面で相当の実力差がないと勝てないからな。それぐらい体重は正義
しかしそれに耐えられる身体の鍛え方をしなかった(´・ω・`)

196名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:34:22.09ID:2mgQXfXq0
引退しなさい

197名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:34:40.64ID:fBanpdjR0
相撲界とは独立した医療機関に休場の裁定を預けるべき

198名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:37:21.07ID:Obc6FBDq0
>>195
日本人で組める力士がいなくなってモンゴルが組める力士であるという現実
貴乃花信者のいう正当な相撲取りがモンゴル力士なんだよなあ

199名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:39:00.12ID:AiyfNzkh0
>>173
筋肉なら若乃花


【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も 	->画像>15枚

200名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:39:41.79ID:EMUKKogX0
あれだけだんまりだった稀勢の里が嬉々として解説者として喋くりまくっている違和感。

201名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:41:01.40ID:SO/Bqc4D0
是より十枚目
東溜まり九重

202名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:41:50.01ID:WFXqsJB30
靭帯損傷って言われりゃ絶対安静って事は無知な素人でもわかるんじゃないか

203名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:42:11.22ID:fx5MGquV0
あかんなあ

204名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:42:22.00ID:M4kmXKPN0
>>200
全部この人の教えのせい
【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も 	->画像>15枚

205名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:43:06.20ID:5sTY832U0
>>151
15日目の取組相手に不戦勝をプレゼントするためですか

206名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:43:28.87ID:S1rEewjd0
何しに出てきたんだ??

ちゃんと治してから出てこいよ

207名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:44:16.34ID:eGPRqAoE0
>>180
 ↑
この馬鹿稀勢の里がブヨブヨの脂肪の塊とか思ってんだな
まあ低知能の脳味噌ゴミクズはそう見えるんだろうねえ
知能が低いからな(笑)

208名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:44:37.45ID:AUxGlweC0
>>200
解説者のレクチャー受けてるからな
喋らないと仕事来ないよとも言われてる
野球の前田智と一緒で必死なだけ

209名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:44:57.40ID:4fegYIeH0
引退・・か
まあ記憶に残る力士だったね

210名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:45:18.78ID:wEKWWWlL0
今日から母親が回しを締めて出場だな

211名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:46:02.50ID:eGPRqAoE0
>>204
稀勢の里はこの部屋に入らなければ大横綱になってたかもな
この糞師匠が才能を全部潰した

212名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:46:11.32ID:0bf7kXN40
この1回の無駄な復帰で中傷が重傷に
終わったな

213名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:46:18.30ID:4u+OHBBD0
大関から十両くらいまで落ちそう

214名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:47:39.38ID:RpRcz4ma0
今の相撲はソップ型の力士が少なすぎる
生活支障が出るデブが多すぎ

215名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:47:43.45ID:0bf7kXN40
怪我でも出場することが素晴らしい
っていう昭和脳がバカすぎる

216名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:50:40.12ID:RpRcz4ma0
デブだから間接に負担かかってすぐ怪我する
見てみろ明瀬山のこの腹を
なんなのこれ

217名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:51:37.12ID:r5bJKL3G0
そこにはかつての大関貴景勝さん(26)がいた
もう相撲には悔いはないよ
明日は大仁田との引退賭けた電流爆破に挑む
相撲でやってきた自信がある、大仁田だけは許さない
必殺技の貴景バスターが飛び出すか

218名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:52:22.06ID:gE92gTLq0
全力士はのらりくらりとカド番で本気出すGADを手本とすべし

219名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:52:59.76ID:q1oOdYev0
>>180
朝青龍もっとあったわ

220名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 14:55:37.34ID:RpRcz4ma0
くるりん

221名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:01:00.49ID:SO/Bqc4D0
橋場の親方が悪いんだよな 最高位が小結だろうが親方はビシッと締めないと

222名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:01:59.69ID:x8YaptMb0
あれだけ立派な大関だった稀勢の里と照ノ富士が怪我の療養でしくじって終わったのに、
貴景勝が無茶して出てきたのはなぜなんだ・・・

やはり苦労して掴んだ地位が惜しいのか・・・お相撲さんって、無茶する生き物なのか…
協会全体として、怪我と療養の情報の蓄積とかはしてないんかね?

223名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:04:00.29ID:opquUzGb0
素人だけどこの名前見るたび若貴ファミリー思い出す

224名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:04:33.85ID:D2D/emey0
>>207
そんなにくやしかったか?
ブヨブヨの豚www惨めな負け豚www
稀勢の里はブヨブヨの負け豚wwwwwwwww
さっさと成仏しろよ犯罪者から生まれた私生児
メクラのツンボがwwwwww

225名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:05:59.66ID:7Rb6n21v0
休場した魁星も逸ノ城も太り過ぎだ。エルボーみたいに筋肉で体重を増やさないと
ヤツの体脂肪は一桁だ

226名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:06:22.53ID:ssawAoGK0
>>198
白鵬が色んな力士に最低限の四つ相撲をやらせたがってる点から見ても、いかに今の力士が最低限の組みも出来ないかってこと
突き押しや叩きしか出来ないデブなんかいらねーよ

227名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:06:37.88ID:GuKkM0f50
令和初金星で座布団が行司直撃…そこで見たプロ根性
【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も 	->画像>15枚
この日も、玉鷲が勝ち名乗りを受ける際、座布団が舞うことを予想してレンズの画角を広くして狙っていると、やっぱりだ。
まともに力士に、ではなく立行司の式守伊之助に直撃した。後から見返してみると、頭にまともに当たってるではないか…。
しかし、伊之助は表情ひとつ変えず懸賞の束を渡した。
私も相撲ファンの一人だ。小さい頃からテレビで座布団が舞うシーンを見て、「いつか俺も投げるぞ」と思っていた。
しかし、私も取材時に座布団が当たり、衝撃でしばらく首が痛かったことを覚えており、投げる物ではないと思った。
今回、伊之助は何事もなかったかのように職務を全うしたが、本当に痛かったと思う。
座布団が館内を舞うのが大相撲の醍醐味のひとつかもしれない。
しかし、会場に足を運ばれるみなさんは、「座布団を投げるのは危険!」、それを分かって観戦してもらいたい。(写真と文 デイリースポーツ・中田匡峻)

228名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:08:11.45ID:67/M010I0
>>190
ほんそれ
エルボーだ互助会だくだらない言いがかりしてるからいつまでも勝てない
圧倒的に数が少ないモンゴル力士が八百長だけであんな横綱ばっか作れるかよ
馬鹿みたいだわ

229名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:08:47.12ID:pR1TCTxr0
>>227
これはむしろ伊之助狙って投げたのでは?

230名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:10:37.26ID:Qgr11XVQ0
3勝もフリーで献上するなよなぁ

231名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:13:06.65ID:4LxFTfT80
>>222
日本人て体調不良や怪我の時に無理して頑張ったってことを美談にするじゃん。相撲だけじゃなく会社でも甲子園でも

232名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:13:55.30ID:hSIikDwq0
【急募】こっから貴景勝が復活する方法

233名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:15:29.42ID:8wFdvMLK0
がんばり屋さんには休む事の大切さを教えてやれよ

234名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:19:30.14ID:PBSTHrFQ0
こういう脳筋のオカルト野郎を「がんばり屋さん」とか言うから日本人力士は弱いんだよな
そりゃ雑魚メンタルでスペ体質の日本人力士なんかいつまで経っても横綱なれんわ

235名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:20:17.14ID:IhYW6I2o0
弱すぎwww

236名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:20:53.69ID:NfbmXn7O0
はやっ もう終わった(´・ω・`)

237名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:22:50.07ID:xHgg0ycQ0
靭帯伸ばして軟骨削ったわけね
まぁ修復は不可能だね

238名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:29:40.69ID:6fRAC+e80
これで引退まで行ったら短命大関の記録更新

キセしかり、むやみやたらに持ち上げるとフラグ立つというか

239名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:31:00.84ID:qG+t2ln30
>>3
ちょっとちょっとw

240名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:31:04.12ID:FUbppvhrO
ダメやん

241名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:31:06.52ID:CfpoYQgj0
ちょっと!重症じゃないの

242名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:33:26.39ID:N13mAx0n0
顔面頭突きで相手を下がらせるだけの相撲
一番つまんない
組んだら序二段、分相応の番付まで下がればいい

243名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:35:21.65ID:PBSTHrFQ0
>>242
組んだだけで自滅とか序二段ですらない
素人のわんぱく相撲

244名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:37:07.57ID:q/Qb+39W0
貴景勝の膝と引き換えに白鵬の右腕が復活しそう
稀勢の里にしろ貴景勝にしろ、気に入らん力士が勝手に自爆してって白鵬は笑いが止まらんやろな

245名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:41:35.47ID:1jSA0qya0
碧山に感謝しろよ

246名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:41:46.75ID:5sTY832U0
>>238
懸賞金いっぱい出して贔屓の引き倒し
ニンジンぶらさげられたら対戦相手も本気になるでしょ

247名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:43:57.40ID:7vP5rbDf0
だから無理して出るなってのに

248名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:45:44.92ID:JMSNz2Up0
少なくとも9月場所までは大関を維持するために無理するしかない
一旦陥落してから出直すなんて潔さはないだろうから、また中途半端なまま出場、途中休場の繰り返し
そのうち新たな損傷パターン

249名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:46:36.70ID:jrtIcWMY0
>>244
キセのおかげで完治するまで休んでもOKだしな

250名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:51:07.79ID:yHQjMz8o0
>>149
患者が公開に同意してれば問題ないし、「秘密」ってほどのものでもないと思う

251名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:51:34.57ID:PZ+EMBTI0
膝の骨挫傷は稽古が出来るまで長いだろうなあ
良くて十両落ち、最悪引退だ
MRIやってなかったのかな?
膝骨内出血の陰影が出るから分かるはずだけど
自分も12月に膝骨挫傷やりました

252名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:51:35.47ID:il+MhWCM0
自分より遥かに実績が下の貴乃花とキセノンが休みまくったという前例があるので白鵬はいつまででも休めてしまう

253名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:52:39.53ID:C4S+PN/10
強行出場はロクなことないだろ
キセも潰れたし

254名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:53:41.17ID:cVxe+13G0
>>252
計算上、白鵬はこれから何十年休んでもいいらしいぞw
稀勢の里は横綱になった後の12場所中8場所連続休場だからな
白鵬は34歳で休場回数10何回

255名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:54:23.84ID:RgXMRPdYO
これからは納谷の時代だな
まあ、ゆっくり休めや

256名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:54:58.00ID:3s7wz5qc0
>>251
来場所までに治るかしらね
ちなみに名古屋場所は7月7日から

257名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:57:40.08ID:LO6zyAc40
片(ヤオ)景勝

258名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 15:58:49.43ID:JcnmE39Y0
>>255
僕は、琴鎌谷ちゃん!

259名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:00:52.03ID:etSBPMxI0
>>251
そんなにかかるんだ
こりゃ大変だな

260名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:01:58.26ID:1SnvJHyy0
大関在位2場所というのはやめてくれ

261名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:02:35.90ID:3BXMsMzC0
なんで無理すんのかね
稀勢の里と同じ道歩みかねんぞ

262名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:04:05.03ID:4u+OHBBD0
>>251
力士って医者でもない整体屋とかに見せて判断するのでないの

263名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:04:10.90ID:gUUkB5RW0
栃ノ心「ラッキーwwwwww」

264名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:06:32.74ID:V/Tqi7Ws0
怪我したその日に病院行かずに知り合いの整体師に世話になっておしまいって時点で地雷臭しかない
再出場の判断も
貴景勝「急激に痛みがなくなったから」
千賀ノ浦「本人の表情を見て、無理してる感じじゃなかったから」

265名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:07:37.91ID:V/Tqi7Ws0
>>251
良くて十両落ちは言い過ぎだろwww
さすがにそれはないwww



ないよな…?

266名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:09:09.68ID:eGsodpkn0
気持ちはわかるけど無謀なのはだめだわ
力士の怪我軽視はいい加減なんとかしたほうがいい
稀勢の里も無理しなければもうちょっとやれてたわ

267名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:09:09.70ID:fiw1iwix0
>>190
相撲の高校部活人口わずか900人
老害世代は現実逃避したらいかん

モンゴルはアジアレベルでもスポーツ弱小やで

268名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:10:11.72ID:fiw1iwix0
白鵬だの持ち上げている奴はマジで頭おかしいな
高校部活人口900人の競技でイキっているだけのお山の大将が白鵬
はっきり言って雑魚中の雑魚だぞ

269名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:11:17.76ID:H6rpa7ZJ0
>>268
その雑魚中の雑魚に遠く足元すら及ばないジャップどもって何なの?チンカスやん

270名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:11:24.94ID:1TTYjKsY0
馬鹿
本物の馬鹿

271名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:12:13.75ID:1TTYjKsY0
親方も無能なの?

272名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:13:27.11ID:tiyEVsUH0
>>249
横綱だからいくら休んでも番付落ちないけど
照ノ富士は今三段目にいるぞ

273名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:14:16.16ID:RpQ7ul4U0
場所を休むのは罪って、貴乃花の教えか

274名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:14:57.58ID:SO/Bqc4D0
>>271
便秘 イチジク浣腸ぐらい

275名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:17:56.58ID:H6rpa7ZJ0
>>273
テーピング等も一切NGだった
テーピングしなきゃいけないほど体が悪いなら出るなとかじゃない
どんなに痛くてもすんなって教え

276名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:19:07.82ID:2fWpQX/b0
>>267-268
貴乃花が若者に見向きもされないエセ横綱だったせいだろ
お前がその現実から逃げ続けてるじゃん

277名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:25:29.93ID:tc9VEytc0
>>272
テルは膝の故障だけじゃなく糖尿病もあったろ
C型肝炎もあったとか聞いたぞ
よく生きてるよ

278名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:29:10.43ID:i8e587Wc0
>>40
やはり千賀ノ浦にとっては外様だから、あまり強くも言いづらいのかね。

279名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:30:53.84ID:HMTdlMiW0
>>278
千賀ノ浦は自分の弟子にも再出場させたり再休場させてる

280名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:31:44.68ID:C4S+PN/10
大関でほぼ半生を過ごした魁皇の凄さよ

281名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:33:46.29ID:KzpnFrwM0
>>264
整体師って貴乃花の洗脳騒動の時のアイツかw
何はともあれ貴景勝は改名して貴乃花との縁を完全に切った方がいいぞ
貴乃花は弟子を押し付けた時みたいにまだ千賀ノ浦を子分みたいにアゴで使ってんだろ、親方はゆっくり治す貴景勝は休みたいと公言してたのに事態が180度転換したのはシュモー道の貴乃花以外考えられんわ、実際生き様がどうこう最出場を絶賛していたしなw

282名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:37:01.74ID:cRBDzEwS0
稀勢の里のように怪我で引退しそうだな

283名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:40:37.72ID:zu3mn8LD0
だからアレほど言ったぢゃない

284名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:40:38.49ID:O8Z8YXrL0
稀勢の里は横綱だから休場と引退しか道はなかったが、貴景勝の場合は陥落があるから簡単には引退なんかできんやろ

285名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:41:15.59ID:PZ+EMBTI0
>>256
来場所ですか?
無茶言わんでください

286名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:41:23.10ID:2xjCw02eO
バカか

287名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:44:16.22ID:oucpjXz+0
>>285
みんな「来場所頑張れ」「来場所までに治せば勝ち越し余裕でしょ」とか言ってるから普通にイケんのかと思ってた
断裂とか骨折とかじゃないから回復早いのかと

288名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:52:17.47ID:35eEHxZV0
碧山が優しかったな。
だらしない体であんまり好きな力士じゃなかったけど、好感度アップしたよ。

貴景勝も、相手に気を使われての相撲は恥だと感じたんだろうな。

289名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:54:32.14ID:tinFU3O/0
二代目稀勢の里襲名が決まりますた

290名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:57:18.56ID:deZW798a0
貴景勝

貴軽症

貴景負

貴重症

291名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 16:58:57.51ID:35eEHxZV0
右膝の骨挫傷は「骨に異常が無いなら出ろ」というキ○ガイの意見を抑え込むために、そんな悪くないけど診断に付け足したんだと予想します。

292名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:00:23.70ID:dfok2m0a0
無理したのが悪かったんだろ
隆三杉は無理してでも止めるべきだったわ

293名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:02:46.16ID:bIMJGikt0
貴乃花激おこだろこれwwww
貴乃花なら休ませてた

294名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:03:17.89ID:xIx1jSBk0
オレも小型の力士並の体格だけど
4月初めに痛めた膝がなかなか治んないわ。

295名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:04:01.99ID:i8e587Wc0
>>279
変わってると思うけど、ケガは土俵で治すとか、そういう思想なのかね。

296名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:07:39.88ID:3V14tJrl0
>>293
昨日「土俵上で生き様を見せろ」って再出場を後押しするコメントをしていた模様
クソ無能な貴乃花光司くんなのでしたwww

297名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:09:37.33ID:OBUl+atq0
>>291
ほとんどが「何で再出場すんの」「休めや」って意見ばっかだったじゃん
キチガイは貴景勝と千賀ノ浦、再出場させた取り巻きだよ

298名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:14:36.46ID:dzEgpOhQ0
千賀ノ浦親方は「(対戦相手に)不戦勝を2回も出してしまった。『ご迷惑をお掛けしました。大変申し訳ありません』というお話をした」と述べた。
八角理事長からは「しっかり治してから、出てきてください」と伝えられたという。他に東京開催場所の責任者、尾車事業部長(元大関琴風)や取組編成を担う審判部の阿武松部長(元関脇益荒雄)らに陳謝した。


協会の圧力ガー厨死んでいいぞ

299名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:16:20.59ID:bIMJGikt0
>>296
貴乃花部屋にいた時は普通に休ませてたぞ

300名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:19:12.85ID:BRbgahPP0
>>299
十両時代にも怪我しながら出場したのが今に繋がってるとコメントしとるわ
普通に出られる貴ノ岩を幽閉して怪我してる貴景勝を出場させるキチガイパマには呆れる

301名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:19:37.28ID:5JGQNmYi0
やっぱりあの体格で真正面から相撲取ると体へのダメージは深刻なんだろうな

302名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:19:45.71ID:Qt20H7wT0
栃ノ心「不戦勝で、懸賞金損したわ」

303名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:21:37.61ID:claZIJ4K0
>>302
貰えるだろ

304名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:24:03.04ID:xIx1jSBk0
>>303
貰えない。
不戦勝になる取組には懸賞かけられない。

305名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:26:17.79ID:AiyfNzkh0
>>303
貰えないよ

306名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:33:22.99ID:DU4St/hI0
>>302
今場所の栃ノ心にとっちゃ懸賞より勝ち星1個タダで貰えるほうがありがたい

307名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:33:41.69ID:PG5OKwAh0
新大関後いきなりカド番?

308名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:35:47.65ID:pkk0i+CC0
>>40
出てもでなくても照ノ富士コースだからな陥落100パーセント平幕で止まればいいが

309名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:37:50.00ID:DU4St/hI0
>>307
そう
今場所負け越しても次の場所陥落じゃなくてカド番
強行出場する必要はなかった

310名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:39:37.02ID:bIMJGikt0
>>300
頭かち割られてるのに出れるの?
じゃあお前が出場してみろ

311名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:42:23.97ID:+iu423Qv0
単なる馬鹿
すぐに引退だな

312名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:46:14.21ID:A6S60KWK0
>>310
翌日にも普通に相撲取って勝ってるっつの
弟子をダシに理事戦勝とうなんざ汚い真似しやがってキチガイが
因果応報くやしいのうwww

313名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:48:09.35ID:Jov/vomb0
こいつも潰れると見た

314名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:48:27.31ID:9/RMyooT0
ま、来場所無理でも再来場所の10勝チャレンジで何とかすれば?
関脇になるけどな

315名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:51:03.59ID:5Xdt3cmOO
>>307
カド番場所も無理矢理出て終了。

316名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:52:03.68ID:bIMJGikt0
>>312
頭ぶつけずに体に軽く当たってただけだぞ
ちゃんと映像見てください盲目君

317名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 17:59:51.79ID:1g7b6xLa0
今週は静養と酸素カプセル、来週から検査通院と基礎運動酸素カプセル、再来週から当たり稽古、状態見ながら巡業参加の流れかな

318名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 18:15:16.60ID:BVgCOUTr0
もう少し置かれた立場を理解しなさいよ
期待に応えるのは出続けるだけではないだろ
親方もグリップ利かせろよ
どう見ても賢くないの分かるだろ

319名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 18:31:44.84ID:eBKI+qTe0
>>316
貴ノ岩は四つ相撲だし普段から頭突きなんてしない
逆に張り手で相手の脳を揺さぶりに行くタイプ

320名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 18:34:29.02ID:+iTtO5J30
貴景勝も貴ノ岩に四つ相撲教われる環境だったらあんなヘマしなかったのに
貴力士で唯一、正統派四つ相撲が出来るのが貴ノ岩だった
今の幕内力士の中で見ても珍しいタイプだったから残念だったわ

321名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 18:35:40.83ID:TFdCOjhk0
選手寿命を短くしただけだったね

322名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 18:37:09.19ID:+zBTxOLt0
確か武双山だっけ?
大関昇進して、いきなり怪我で陥落
復帰の場所で二桁勝って再昇進してから、長く大関を努めたのは

そんな感じでいいと思うが
まだ若いし

323名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 18:40:29.14ID:qVmMUOh0O
>>310
裁判所に認められてる診断書は全治12日だからかち割られてはない

324名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:10:53.43ID:UYG6KmXQ0
小さいだけじゃなく骨格もゴツくないのに無理やり肉を付けた感じ
壊れるのは時間の問題だったのかもなあ

325名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:11:52.26ID:XCqpMxei0
稀勢の里って悪い例がすぐ最近にあったのに
バカデブ集団はホント学習しねえな

326名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:19:03.57ID:0LAiLZXX0
>>288
NHKは「碧山卑怯者」というツイートを放送中に流したというね

327名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:20:54.64ID:Tl7kDtu00
昔の大関は公傷制度があったから延命できた
それがなきゃ貴景勝みたいにいきなりカド番で2場所で陥落してたのもザラにいた
まぁ関脇になっても泣きの1場所があるんだから感謝しろよ

328名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:22:35.64ID:iGa7yHJP0
出たかったんだろうけど無理だったね
太り過ぎ
もっとダイエットしないと

329名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:22:58.80ID:Vnu1oiNp0
>>326
そんなの流れたらもっと相撲垢界隈で騒ぎになるはずだがなぁ…?www

330名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:23:22.55ID:iGa7yHJP0
>>326
躱しちゃダメじゃね

331名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:24:28.80ID:tDddZMA+0
いくら碧ちゃんを叩いても貴景勝の右膝は回復せんのですわ
貴信者どもの阿鼻叫喚が面白すぎるわ

332名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:24:50.93ID:Y0zEgqkL0
こいつの「バブル」は短かったな。
大した力士でもないのに「貴乃花の弟子」だったから注目されてただけだし。

333名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:25:55.28ID:KLabE/NM0
こいつが自己満の再出場したばかりに優勝争い&大関復帰のかかる栃ノ心に
ボーナスの不戦勝をプレゼントするはめになる始末
これ減俸処分にでもした方がいいんじゃないの?

334名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:26:32.51ID:/0lb/Gvi0
休場連発は若乃花以来なのか 
じゃあ大した問題じゃないな 

335名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:26:53.50ID:G800Aqje0
>>331
信者っているのかね?
しっかし貴景勝くらいのもんをこうも祭り上げようとした風潮が腹だたしい
やり方がいつも同じ

336名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:27:28.11ID:tDddZMA+0
>>332
貴乃花の弟子だから注目され、二所ノ関一門の所属になったからゴリ押しが始まった
稀勢の里が引退してからの異常な貴景勝押しは不気味だった
ただでさえ大関にでもなれりゃ奇跡、レベルだったのが「横綱に最も近い力士」になってんだから

337名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:28:38.39ID:PeXZ08E+0
碧山変化批判は
今日琴奨菊にカマしたみたいな強烈な突きを
あのヒザ引きずってる貴景勝相手にガツンと繰り出してほしかった
という、熱烈な貴景勝アンチによるものだろう。おそらくは

338名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:29:44.49ID:U2pNhqXt0
>>335
碧山を卑怯だと叩く
碧山のせいでまた膝を痛めたと騒ぐ
再出場は協会の陰謀だと騒ぐ
裏で糸を引いてるのは白鵬なんじゃないかと騒ぐ

見えない敵と戦う貴信者の明日はどっちだ!

339名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:32:52.12ID:iGa7yHJP0
碧山は悪くない
それよりたか景勝はもっとダイエットしないと怪我がたえないよ

340名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:34:46.04ID:x8YaptMb0
そこまで熱狂的な信者はいないんじゃ… 
高安だって、栃ノ心だって、大関昇進当時は人気爆発しとったで

341名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:36:17.24ID:A3xCwtBd0
>>322
体格も相撲のタイプも全然違うしなぁ…
もし来場所か再来場所で大関に踏みとどまったとしても、決して長続きはしないと思うよ

342名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:36:42.80ID:KLabE/NM0
単純に若いから将来性きたいされてるんだろ<貴景勝
大関なり立ての頃は今三段目にいる人も人気だったさ

343名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:37:02.23ID:kAjsu5KT0
懸賞が凄かったからムリしたか

344名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:40:19.96ID:saSB3wrb0
貴景勝自身は何があっても恨み言を言わん力士らしい力士だが、信者どもは常にあいつのせいだこいつのせいだと騒ぎ立ててる模様
そういうとこは貴乃花そっくりやな

345名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:43:24.44ID:nQParKzT0
>>340
貴景勝が大関昇進した時の、日本中が待ち望んだ「日本出身」大関誕生!の騒ぎ方はさすがに異常だったわ
稀勢の里が引退して2横綱がモンゴル力士なのがよほど面白くなかったんだろ
実際、ニュースでも全勝優勝の白鵬よりもまだ昇進が決まってない貴景勝ばかり取り上げてた

346名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:44:55.60ID:guX8lIVe0
>>1
貴乃花「貴景勝よ生きざまを見せろ」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/05/19/kiji/20190519s00005000255000c.html
「(貴景勝が)大関に上がってくれたのは何よりの喜びでした。
きょうから再出場するということで、直接教えることはできませんが
土俵に上がって、(力士としての)生きざまを今場所の残りの相撲で
どれくらい見せてくれるかなという期待感と、まだ上(横綱)があるので
そこを目指してほしいという気持ちでいます」と話していた。

稀勢の里「乗り越えて精神的に強くなれ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00000156-spnannex-spo
出ると決めたら悔いが残らないようにやるしかないでしょう。私も17年春場所の14日目からは
「やるからには一生懸命やる」という気持ちで臨みました。
貴景勝もこれを乗り越えれば精神的には強くなるはずです。
「ケガがあったから上(横綱)に上がれた」と言えるようになってもらいたいと願うばかりです。
(スポニチ本紙評論家、元横綱・稀勢の里)

347名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:46:37.78ID:X+U1ECJS0
>>1
なにこれ?珍百景?話題作り?

348名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:46:43.36ID:a2TwciMc0
生き様ではなく死に様を見せてしまった模様

349名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:48:21.97ID:X+U1ECJS0
>>23
なんだ、桜田前五輪と同じか?w

350名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:51:29.46ID:X+U1ECJS0
>>76
欲をかいたんだな

351名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:53:24.91ID:X+U1ECJS0
>>161
無差別級だからだろん

352名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 19:59:41.76ID:tRtSVnZ50
協会の親方衆でも「出るのは早い」「何故このタイミングで」って言ってる人ばっかだった
ただただ千賀ノ浦と貴景勝がキチガイだっただけ

353名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:02:31.20ID:ciknMUbk0
酸素カプセルは不発だったのか

354名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:10:23.45ID:v0+Tg03d0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-05200880-nksports-fight
御嶽海6勝「出ないなら出ない」貴景勝再休場に苦言

右膝の負傷で9日目から再休場した新大関貴景勝について、8日目に続いて苦言
を呈した。「出るなら出る、出ないなら出ない。最初から決めつけないと。
出てみようかな、とか、やれるかな、ってのは大関なので。残念ですね」と話した。

貴景勝の取組に高田川審判長「万全じゃなきゃダメ」

「痛々しく仕切っていたから、相手はやりづらい。土俵に立つということは、
万全だから立つ。万全じゃなく立つのはダメ。相手がいることですからね。残
りも出て、戦っていくなら、痛々しく見える所作はしないことですね」

355名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:12:10.71ID:fNvKJR3b0
武士道とか言いながら人情相撲に頼って再出場とかクソダサいだろ
思い出大関お疲れさんでした

356名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:40:16.65ID:6fRAC+e80
みじけえ夢だったな

357名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:43:41.01ID:4TgfC7SS0
膝やった時点ですでに絶望感漂うのに、再出場とか急ピッチで調整とか、そのせいでさらに回復遅れることになった
そんなに引退したいなら知らんが、まだまだ長く相撲やりたいなら狂気の沙汰

358名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:45:01.48ID:6k/5cfih0
>>354
ここまでボロッカス言われるからには、力士親方全員から総スカン食らうレベルの顰蹙行為だったようだな

359名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 20:59:00.96ID:8zOm8wXN0
角番になりたくないのはわかるが再出場は慎重にしないとね
バイ某ノ富士

360名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:05:16.25ID:IcfWAgCw0
やっぱり怪我増やしただけだった

361名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:07:59.30ID:GLZLQpnb0
誉であります。

362名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:14:23.16ID:4tfpgfRK0
前と同じ診断のままじゃ格好付かないから右膝骨挫傷ってのを足したのかな

363名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:14:25.22ID:mDys6UFF0
>>52
確かに碧山からは気遣いを感じたね
相手は手負いだし、これ以上深手を負わせてはいけないという

364名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:33:13.15ID:TlBNTsza0
あの人は今 相撲編 はよ

365名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:39:43.32ID:x2fxNpGV0
>>362
見栄えを気にして故障箇所増やされたのもあるかも知らんが
昨日まともに土俵に受け身すら取れなかったから膝打っててもおかしくない
大抵の力士は土俵上に叩かれたりしても足を開いて膝をつかないように手で体を支えるのに
貴景勝は痛めてる膝で着地するぐらいヘロヘロだった

366名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:41:03.25ID:4BOPQjCf0
親父も貴乃花も、こいつを食い物にする気満々だからな
本人は相撲やりたいだけなんだろうが取り囲んでる大人たちが異常

367名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:44:45.85ID:UjMrkE9c0
どうぞお大事になさってください

368名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:48:12.42ID:EN9kZ9QP0
貴乃花・・・

369名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:51:40.73ID:94/VWcGC0
照ノ富士コースか

370名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 21:53:44.91ID:2NUobrsq0
照ノ富士は他にも病気あったから膝の故障がなくても長持ちしなかった予感
せいぜい阿武咲コースじゃね

371名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:03:43.30ID:v/OUC5Nw0
現状場所数多すぎだから
ガチ勢はとことん不利だよな

ある程度調整できるナイラ勢が蔓延しちゃったのは必然とも言える

372名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:30:39.88ID:hwFXufQD0
都合悪くなったらガチだから〜云々で逃げるのはさすがに惨めすぎィ

373名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:34:08.51ID:x+9b8rMe0
怪我を一つ増やしただけか
真正のバカ
こいつは大成しない

374名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:36:06.58ID:KC7DClBl0
貴景勝を稀勢の里の後釜にしようとした連中の目論見が外れまくって笑う
ガチだから弱いんじゃない
ただただ弱かっただけですどうもありがとうございました

375名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:45:00.59ID:7OFqhP460
あえて言おう。アホであると。

376名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:48:35.71ID:0xClHN2SO
1回目の休場で賢い力士だと思ったが取り消しますw

377名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:53:24.74ID:v0+Tg03d0
バカなことしかしない貴乃花一派がまたまた自滅しただけ。
どーせ弟子いじめでもやってスキャンダルでもおこすだろうな。
こいつのまわりで最近でも2人も双子とモンゴル人がやらかしてるし。
時間の問題だな!ガラ悪すぎ。貴乃花イズムに染まりきってる。
今の師匠のいうこともきいてないわけだし。今回もとめたのにでちゃったわけで。
制御管理できないだろう。

378名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:55:17.20ID:4l0CEo8g0
6月に大関昇進パーティーがあるんだっけ
どんな顔して出るんだろうな
もしパーティーが延期されても、タニマチや贔屓筋への挨拶は欠かせない
どうせ「カド番脱出しろよ」「頑張れよ」「来場所は大丈夫か?」「期待してる」とか言われまくって
ロクに休まる間もなく来場所始まっちまうんだろうな
全休を選べば大関陥落、負け越すまでは逃げられない地獄のカド番場所

379名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 22:55:49.60ID:GpIFQB+E0
>>371
バカだね
キチガイ信者って、
やっぱり口先だけで知ったかぶりしてるのがバレちゃう


昔との違いは巡業の多さだよ
本場所しか相撲無いとでも思ってるのかね

思ってるんだろうね
キチガイ親方の信者は

380名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:13:04.84ID:4xl7vXQk0
とりあえずこれでイキリ倒してる貴信者どもがお通夜ムードになったのは最高にメシウマ
来場所出て来たら次はどこ痛めるかな
早く白鵬にボコボコに殴られた挙句に廻し取られて土俵に叩きつけられるシーンが見たいわ

あ、横綱戦までいるか分かんないねw

381名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:23:00.76ID:b210/OxB0
>>92
日本人力士のいいところでもあり、
悪いところ

つらの皮厚いハクホウとかカクリュウみたいに
少し怪我したら一場所休んで
また出場して休んでみたいな
下劣な横綱みたいになりたくないんだろう
あいつらこそさっさと引退すりゃいいのに

382名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:29:55.93ID:myGJwzFE0
ほかの力士と比べて取り組み終わった後のハァハァフゥフゥがすごいよねこの人
見ていると死ぬんじゃないの?って思う

383名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:33:20.35ID:EkkWmZFaO
組み合っただけでこんな大怪我とかこの先大丈夫か?

384名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:36:24.90ID:Fz+AvnFC0
大体の力士は膝やると終わりってイメージしかない
特に重量級は
回復しても常に再発や悪化のリスクがあるし、回復するにもしっかり治療とリハビリの時間が必要
貴景勝にこれからの数場所を一切捨ててリハビリする勇気あんの?
納得いく回復してなくても来場所出るつもりだろ

385名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:38:37.54ID:A8MqsWB30
>>382
今場所中のTV中継で、何日目だったかは忘れたが休場前に
「取り組み前に気合が乗ってくるとほぼ毎回鼻血が出る」みたいな話を
「新大関のちょっと面白エピソード」的なノリで紹介してたりしたが

それって、すでに血圧とかがやべーことになってる、ってことじゃ?
って思いながら聞いてたわ

386名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:43:54.39ID:UEC9RB1O0
>>199
スゲー!

387名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:47:51.26ID:CBwjK4dd0

388名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:51:46.56ID:KUhBpMV20
>>1
素人から見ても分かる事を…

389名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:55:58.20ID:p4nyX8Tr0
最初に怪我したように四つに色気出さず、いつも通りに突き押し相撲取れれば勝ち越しは問題なかったと思う
ただ、怪我したために増えた弱点として横の動きに対応できない、というのがあって、それを復帰初日に碧山にそれを読まれてしまった
というところだろう

390名無しさん@恐縮です2019/05/20(月) 23:56:59.28ID:v0+Tg03d0
休みまくったつらの皮厚い日本出身力士下劣な横綱が休みワースト1と休み
ワースト2で独占してるからな。あとの人が2人の記録更新するのは大変だね。

今回も貴乃花一派が大関が最休場するという暗い記録を何十年かぶりにだしたし。

391名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 00:03:56.11ID:Uaugi20W0
まあ相撲なんてのは純然たるスポーツとかじゃなくて
魁偉の見世物だからね、常識ハズレをやってナンボな所は無くならんよ

392名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 00:11:46.28ID:pHVtxOQz0
>>320
本当。貴ノ岩の相撲大好きだった

393名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 00:22:33.09ID:TYG2mTrD0
千賀ノ浦も大変だよ
千賀ノ浦はアレの系譜の人間は人の話を聞かないってわかってるから、一度出場させるしかなかったんだよ
最初から無理やり止めたら発狂して敵認定してくるから

394名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 00:48:38.15ID:cQvzuK+n0
痛めてない
万全
負けたのは自分が弱いから

なんでこんな発言するんだろう

395名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:03:59.08ID:Mspj+EhV0
>>391
今じゃ見世物なプロレスが
レスラー「試合したいです」
会社「脳震盪やったばっかだろ、ださねーよ!」
なのに

396名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:10:55.33ID:nWRbnZWR0
相撲界って、こんな人が人気も注目度もナンバーワンなの?
強くもなく、イケメンでもなく、華もない、ブヨブヨの体、おまけに協会に迷惑かける行動。

相撲界、本当にスター不足なんだね……

397名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:17:50.17ID:EmYOqrmd0
こういう時はガチ力士はキツイな。星が買えるのなら勝ち越しなど容易いのに

398名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:19:53.40ID:ALRwAepF0
期待の日本人というだけで相撲ならスターだからなw
もし貴景勝がモンゴリアンだったらあの突き押しだけの内容じゃボロクソ叩かれるからなw

399名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:21:48.31ID:3jOUlnvd0
上杉景勝に因むなんてするから名前負けしてんじゃん

400名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:23:34.87ID:nWRbnZWR0
貴乃花が大関になった頃は凄かったですよ。

千代の富士に勝ち、引退を決意させる
新記録ぬりかえまくる
顔もカッコかわいいでファッション雑誌に出る
極めつけは……宮沢りえと結婚発表!

あの頃の大関貴乃花 こそ相撲界のスーパースター
貴景勝が令和相撲の看板力士、スター力士って・・・・
はぁ(´Д`)

401名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 01:26:24.12ID:bvYK590s0
相撲取りなんて小学生並みの頭だから大人がアドバイスしないと。
でも、関係者全員小学生並みだもんな。

402名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 05:53:09.37ID:AcSikOC00
>>400
大関貴乃花はりえと結婚なんぞしとらんわw 貴花田時代に婚約し、その2か月後の
貴花田の大関昇進の日に婚約破棄を発表したんだよ
そしてその時の理由として「りえさんへの愛情が無くなった」と言ったことにより、世間
特に女性ファンから大バッシングを受け、貴の人気は落ちて行ったのさ
若貴が大人気だったのは、大関に上がる前のチャレンジャーだった時代

403名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 06:22:55.03ID:jG24scTq0
>>385
初日は鼻血ブーだったみたいね。
取組前に鼻まわりを気にしてた(´・ω・`)

404名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 06:55:29.75ID:GE764DLrO
>>397
実際には星を買うとか都市伝説で存在しないもんな

405名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 06:59:20.46ID:GE764DLrO
>>402
あれは、りえママが稼ぎ主のりえを取られたくないから反対したんだぞ
しかし、代わりが夜の女王とも言われた河野景子では不憫すぎる

406名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 07:25:37.07ID:1tUE8eVL0
学習能力ゼロのただの豚www 

407名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 08:00:12.28ID:lwi/yIJr0
相撲道やらストイックとかいう設定なのに。
10代ロリアイドルや女子アナとつきあったりマサル氏や靴をつくらない
靴職人並にちゃらくてミーハーなのに。

メディアと信者でやけに神格化聖人化されてるよな。
あの相撲は当て字で、日本語じゃないんですね。もともとシュモーという
ヘブライ語なんですね男。

408名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 08:22:27.07ID:lwi/yIJr0
【尾車親方の目】貴景勝「若気の至り」では片づけられない

 伝達式を経て大関が誕生する。大関は一つ一つの行動が重い。気力も大事だが、
気力だけでは相撲は取れない。貴景勝にもその重さを理解してほしい。今場所の
2つの不戦敗は非常に重いといえる。まだ22歳だが、「若気の至り」という
言葉では片づけられない。大関は下の力士の手本にならなければならない。

貴景勝が再休場…千賀ノ浦親方「出場したことは間違ってない」

判断の甘さを指摘する声もある中、千賀ノ浦親方は「私は出場したことは
間違ってないと思っている」と強調し「本人も経験をするという考えを持って
相撲を取った。8日目の一番で納得したのではないか」と弟子をおもんぱかった。
人一倍、責任感の強い若武者は、7月の名古屋をカド番で迎える。

貴景勝、再休場…千賀ノ浦親方「不戦勝2回も」八角理事長らに謝罪行脚

負傷による休場は、不可抗力。だが、強行再出場によって編成された取組への
責任は、放棄されたといえるだろう。千賀ノ浦親方は混乱を招いたとして、両
国国技館で八角理事長(元横綱北勝海)を訪れ「不戦勝を2回も出してしまった。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません」と陳謝。東京開催場所の責任者、
尾車事業部長(元大関琴風)や取組編成を担う審判部の阿武松部長(元関脇益
荒雄)らにも頭を下げ、「不祥事」とも取れる異例の謝意を示して回った。

 八角理事長は「1番なくなったということ。申し訳ない気持ちでいっぱい。
栃ノ心ファンも不戦勝を見にきているわけではない」と思いを飲み込んだ。
横綱前田山は23年10月、24年1月場所と連続して1場所中に
「出場→休場→出場」を繰り返した。協会内には横綱に釣り合わない半端な
姿勢をとがめ、本場所の土俵を軽んじたとの声もあったという。師匠も、貴
景勝も思い見なければならない。

409名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 08:40:29.54ID:uVrLeW7a0
>>345
それは白鵬の全勝優勝が珍しくないから
横綱の優勝より大関昇進が話題になるのは普通
栃ノ心が大関昇進した時も優勝した鶴竜はほぼ無視されていた
優勝は毎場所1人いるけど大関昇進は年に1人出るか出ないかだからね

410名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 08:45:35.05ID:Qx6jznIi0
無理に身体を大きくしようとすると
一番に悲鳴上げるのは膝だよな

411名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 10:29:02.38ID:nsQp/ykf0
貴乃花・・・

412名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 10:30:27.52ID:XVBFpjOl0
貴ノ岩といい、貴系はガチでやり過ぎなのか?w

413名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 10:31:15.95ID:9a+EwvP80
もうダメだろ
幕下まで落ちるわ

414名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 10:39:33.22ID:EFecQWEM0
あの身長であの体重
治る訳ない

415名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 11:36:34.05ID:gxfl2oFd0
俺も昔バイクで事故って半月板と靭帯損傷して一年入院した。腕の靭帯を移植して膝には40針の傷跡あるし、ちゃんとリハビリしなかったから正座が出来ない。
まだ若いからしっかり治して復帰して欲しいわ
ほんと年取ると古傷って痛むんだよ 何もしてないのに激痛あるからロキソニンが手放せない

416名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:00:01.84ID:R0EMpk0Y0
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える     
  
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」アプリを入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)   
      ↓    
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ    
      ↓     
コード「iSbsbc」を入力で150ポイントGET    

簡単なので是非ご利用下さい 

417名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:09:35.22ID:Z7OeuDHnO
>>397
コイツのどこがガチなんだよw

418名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:35:11.78ID:Zj5rft8x0
高校部活人口900人の相撲で熱狂している馬鹿な老人たち

419名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:40:05.52ID:mP2ZBmuu0
>>418
フィギュアスケートの高校生部活人口ってどのくらいなの?

420名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:41:12.62ID:NoD6OR610
ただのサカ豚かと思ったら
サカチョンだ

Eggかその仲間か

421名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:43:06.23ID:TYG2mTrD0
貴景勝が怪我したとたんに公傷制度また作れとか言い出す馬鹿ども
アスリートが故障して競技に出られなければ、評価が下がるのは当たり前なんだよ
その中で出るか休むか、みんなギリギリの判断してんだよ
「痛いけど目先の評価が下がるのが嫌で休めません」なんて馬鹿のためになんで公傷制度なんて作らなきゃいけないんだよ

422名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:43:21.56ID:4UNBIDGDO
>>414
コロンコロンに太ってるもんな
取組前でもハァハァしてるし
あれで余計手足が届かなくなってんじゃない?
人気あるってきくけど、魅力感じたことないなー

423名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:44:10.41ID:fOwvIqMo0
デブはケガによわいんだから痩せろよ。

424名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 12:57:14.52ID:KnzKVoOK0
>>414
数日前の書き込みで、横綱鏡里とほとんど同身長同体重じゃなかったっけ?
つまり技があればあれでもいいのかもしれない

425名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:05:01.64ID:/CmQ0l900
遠藤コース確定じゃん
ありがとうございました

426名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:11:44.29ID:rxRhA/mU0
遠藤はあの靭帯伸び切ったガクガクのヒザを
多彩な技術で何とかカバーして今がある
完全突き押し特化の貴景勝が同じコースに乗れるかどうか

427名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:11:45.61ID:ud2y0hqL0
宇良が怪我した原因は貴景勝との取組だった
そら自分に戻ってくるよ

428名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:14:26.29ID:hG4QOBcy0
ガイジな親方の元で育ったんだから
周囲の過去を自分への教訓に直し冷静に現状を見れなくても仕方が無いが

このまま遠藤コースだろうな

429名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:21:26.87ID:L+oKGl9E0
焦る必要ないのに何故再出場したのか
翌日に再休場して怪我一個増やして何がしたかったんだい?

430名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:39:55.73ID:YX4c6sqg0
両親から甘やかされて育って金の苦労もしたことないお坊ちゃんだから考え方も甘いんだよ
自分より番付は下でも親方の言うことは聞かないと

431名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:40:49.58ID:vJfaV/o20
デブだからだよ

432名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:44:28.13ID:lwi/yIJr0
貴景勝 迷走…再出場から再休場、大関以上では昭和以降初の不名誉

協会看板の大関以上が休場→出場→休場となったのは昭和以降初。
後半戦の土俵に混乱を招く迷走だ。師弟ともに軽率な判断と批判されても仕方
がない。

 八角理事長(元横綱北勝海)は「(観客は)栃ノ心の不戦勝を見に来てい
るわけじゃない」と身勝手さに苦言。取組編成を担う審判部の阿武松部長
(元関脇益荒雄)は「大関は大変。そこまで考えないと」と周囲への影響を
考えるよう求めた。

 力士では御嶽海が物言い。「出るなら出る。出ないなら出ないと決めな
いと。出てみようかな、やれるかな、というのでは大関なので残念」。
自身は初場所で再出場から取り切って勝ち越している。

たった1日で再休場…新大関・貴景勝が払わされる再出場の代償

22歳の若造だろうが何だろうが、大関の名を汚してしまったのは事実だ。

ある親方は「ムダな再出場だった」と、こう続ける。
「ただでさえ、ヒザのケガは力士にとって致命傷になりかねない。
極端な話、一生付き合っていくしかないでしょうね。治療に専念すれば多少は
よくなるが、それでは四股が踏めず、足の筋肉も落ちてしまう。ヒザのケガは
患部を完全に固定できないだけに厄介なのです。少なくとも、現役中の完治は
無理だと思った方がいい。それを、たった3日休んだだけで再出場なんて考え
られない。処置が遅れるだけだし、傷口に塩をすり込んだようなものです」

 千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)の判断のまずさも、やり玉に挙げられて
いる。貴景勝は17日の夜、再出場を決断。千賀ノ浦親方は「急に痛みが消
えたと言っていた。あちこちで治療をしたおかげ。無理をしている表情では
なかった」と話していたが……。

「そりゃ痛み止めで痛覚が麻痺していただけでしょ。痛くない=治った、
ではない」

433名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:45:54.88ID:v+qY0uSH0
>>430
高校から寮生活
お前とは違うよ

434名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:48:11.72ID:7QC07lCq0
白鵬が言ってたけど横綱狙うんなら四つ相撲もできるようになった方がいいんじゃないか

435名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 13:49:58.17ID:N2G0s4jg0
>>1
キセノンて反面教師が居るのに何でキチンと治療せずに悪化させるんだ?

436名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 14:06:06.29ID:NTNp7SHk0
これからはチヨスで行こう

437名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 16:42:22.91ID:1U1pmEuF0
カド番で負け越して落ちていきそうw

438名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 16:48:21.19ID:+uHyA8rU0
こいつといいキセといい

ヲタが人種差別丸出しだからバチあたった

439名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 18:50:26.82ID:n8UzzKoE0
もうみなさん、多価軽症の無茶に呆れてスレも伸びんな

440名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 19:20:45.33ID:tzB1WchD0
はたきフェイクしか芸のない虚仮大関だからな
幕下から出直せ

441名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 19:23:51.70ID:y1qSskVD0
>>421
稀勢の里とか貴景勝とかな
日本人力士が怪我したら公傷制度公傷制度って
外人力士が怪我したらざまぁwwwwの嵐なのに

442名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 20:08:15.56ID:n8UzzKoE0
>>441
労災制度で十分だよな

443名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 20:56:12.87ID:GE764DLrO
>>423
痩せたら勝てないだろ、重い方が強い

444名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 20:58:51.79ID:GE764DLrO
>>432
御嶽海だけは、怪我させたお前が偉そうに言うな!だけどなw

445名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 21:09:18.78ID:AcSikOC00
>>444
御嶽海は何もしてない、貴景勝が二本差しで勝手に壊れただけ

446名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 21:13:38.03ID:KnzKVoOK0
貴景勝はふだんから摺り足をまともにやってないから寄って壊れたのだろう

447名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 21:22:35.26ID:KYR4Dvrh0
びっこもせず、歩いている。これくらいの
怪我で休むとは武士道が聞いて呆れる

448名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 21:27:47.22ID:x7ZshXFk0
>>444
御嶽海が怪我をさせたって
貴乃花信者って何でこんなにアホなんw

449名無しさん@恐縮です2019/05/21(火) 21:29:02.45ID:wIifxSy30
親方の無能ぶりが晒されてかわいそう

450名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 01:02:07.83ID:gaFyw/VP0
靱帯損傷は程度にもよるからどもかく右膝骨挫傷は不治の怪我
もうジエンド

451名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 06:09:55.77ID:1o2rU29i0
治らなかったらそれだけのお相撲さんだったってことよ

452名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 11:41:55.94ID:+6LzL/Nj0
>>450
加療3週間って言われてるのに不治の病なの?
怖いな

453名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 11:43:46.68ID:IEQ6LTP/0
相撲取りとしては不治なのかも 
膝悪いと押しのスピードでなくて組まれるし

454名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 11:46:25.78ID:LVlXlrUK0
>>450
あんなんで不治の怪我になってしまうのか

455名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 11:50:21.94ID:+6LzL/Nj0
しっかり休まないでまた稽古始めたり無理しそうだから、治るものも治らなそうだねこの人

456名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 12:12:09.25ID:rghTxvqf0
>>452
膝骨挫傷が不治かどうかはともかく、
「加療3週間」は「3週間治療すれば元のとおりに治る」って意味ではないからな。

457名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 12:21:58.22ID:x6gPrFEk0
全治はいつなんですか!!!!!!

458名無しさん@恐縮です2019/05/22(水) 12:24:58.05ID:PpLTOjyE0
そもそも
人間の膝が170kgとか180kgの体重に耐えられるように出来てない

459名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 00:18:34.63ID:OC8bjPCy0
>>457
やっぱり知りたいのはそこですよね
いつ稽古できるようになって、いつから出られるのか

460名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 00:58:45.60ID:AGX2ZCxL0
取り敢えず三週間治療してまた様子見るって話だからな

461名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 01:39:17.33ID:NaQhl6M70
>>105
ステロイドのおかげ

462名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 08:31:35.82ID:YDMpue790
>>457
「全治」も「加療」と大差ないだろ。
治療を施す期間ではあるけど、治療が終われば元のとおりになってるか、というとそうでもない。

463名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 10:32:43.28ID:zint8w+O0
なお本人は加療期間にも関わらず相変わらず治療へ通ってる模様
早く治したいからあちこち見せていじくってんのか
今は安静にしとこうや余計に治り遅れそう

464名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 10:35:03.32ID:khu3QOL+0
琴奨菊なんかもうずーっと膝にテーピングしてるもんな
あのテーピングが取れる日は引退するときだろうな

465名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 11:30:50.56ID:pdsNtuSs0
>>464
あんなテーピングしながらまだまだガブれるんだから、相撲スタイルによって長持ちするもんだよな
琴奨菊はそれなりに身長があって腕が長い割に足が短いってあの体型も力士向き
貴景勝みたいなアンコ型の突き押し相撲は一番旬が短い

466名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 11:33:14.54ID:pdsNtuSs0
四つ相撲派はテーピングしてても膝が多少悪くても相撲取れるんだろうが、突き押し型は膝やると低迷するな
遠藤と阿武咲を見ても、やっぱり阿武咲の方が救いがない

467名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 11:34:23.09ID:pXc9etsY0
約3週間の治療期間って
一般人として普通に生活できるようになるってことだけだろ
いままでどおりの押し相撲で活躍出来ることはもうないかも

468名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 14:07:26.96ID:VkNiG1SR0
数ヶ月から年単位でしっかり治療してリハビリしても怪我する前には戻れないのに、間違いなく来場所も出て来るだろうよ
とりあえず再来場所の大関復活チャンスまでは何がなんでも出たいだろうね
それ逃したらまた関脇から3場所連続での大関とりに逆戻り

469名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 15:33:01.25ID:ARYAKFh40

470名無しさん@恐縮です2019/05/23(木) 15:57:41.73ID:XD0U7bfU0
>>58
 元師匠はあれで脳をやられてしまったからな。

-curl
lud20191217203801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1558320511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【相撲】貴景勝が再休場、側副靱帯損傷に「右膝骨挫傷」も ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【野球】阪神・糸原、右膝内側側副靱帯損傷と診断 出場選手登録を抹消
【相撲】阿武咲が休場 逸ノ城戦で右膝後庶夊ユ帯損傷
【サッカー】<#FC琉球 >小野伸二の負傷状況を発表!右膝内側側副靱帯損傷で全治は約6週間〜8週間の見込み。 [Egg★]
【相撲】琴勇輝 休場で負け越し決定 右膝外側側副じん帯損傷、半月板損傷で全治1カ月 [爆笑ゴリラ★]
【相撲】霧馬山 「左肩腱板損傷疑い」で休場 貴景勝戦で負傷 再出場は厳しい見通し [爆笑ゴリラ★]
【野球】大谷、回復すごく良い 右肘内側側副靱帯損傷後、8日にPRP注射を受けてから、ちょうど3週間後に再検査
【相撲】白鵬は右膝靱帯損傷で全治3週間 診断書公表
【大相撲】貴景勝、9日目から再休場へ 8日目再出場も黒星、師匠に「休場させてください」と伝える
【サッカー】<横浜FMに大打撃!>齋藤学の今季終了…右膝前十字靱帯損傷により全治8か月
【サッカー】≪鹿島アントラーズ≫安西幸輝が右膝内側側副じん帯損傷で全治1か月と発表 今季公式戦全6試合に出場
【相撲】角番の大関・貴景勝が名古屋場所休場へ
【相撲】貴景勝 8日目から再出場、右膝に注射&酸素カプセルで驚異の回復
【相撲】貴景勝が休場 前日まで3連敗で負け越し 右足引きずるしぐさも
【サッカー】J3栃木DF坂田が全治1年 右膝の前十字、後十字、内側側副靱帯断裂
大関貴景勝が休場 大相撲名古屋場所 [首都圏の虎★]
【サッカー】FC東京GK林彰洋が右膝前十字靱帯損傷と外側半月板損傷 全治期間は手術後公表へ [爆笑ゴリラ★]
【相撲】大関貴景勝が休場 11日目に勝ち越し、かど番脱出 [豆次郎★]
【相撲】大関貴景勝が休場 綱取り場所も大不振…9日目までで2勝7敗 [爆笑ゴリラ★]
【大相撲】十一月月場所五日目 新大関・正代が休場 貴景勝が無傷5連勝 照ノ富士、千代の国、志摩ノ海と並走 遠藤、琴恵光は初黒星 [鉄チーズ烏★]
貴景勝再休場
【相撲】貴景勝、夏場所休場が決定
【相撲】大相撲五月場所四日目 苦手の小結御嶽海を寄り切るも右膝内側を負傷した貴景勝、痛み口にせず 関係者「相当ひどいらしい」
【相撲】大相撲九州場所 初日 横綱・稀勢の里は小結・貴景勝と対戦へ 白鵬と鶴竜は休場
【相撲】大相撲十一月場所二日目 上位総崩れ!白鵬に土!大栄翔一方的な攻め 貴景勝は朝乃山に屈す 高安・御嶽も黒星 豪栄休場
【相撲】大相撲九月場所五日目 鶴竜に土!朝乃山上手取って金星 貴景勝左足1本残った!攻め込まれるも5連勝 逸ノ城休場 嘉風引退
【相撲】大相撲三月場所十一日目 鶴竜「魔の11日目」突破!逸ノ城を下す 貴景勝休場…魁聖不戦勝1差追走 栃ノ心4敗脱落
【相撲】大相撲九月場所八日目 隠岐の海休まず攻めて全勝ターン! 貴景勝電車道!因縁御嶽海戦制し6勝目 鶴竜・妙義龍休場
【相撲】大相撲十一月場所十二日目 貴景勝11勝!強い当たりから突き落とし 高安相手得意四つも強烈投げ!ただ1人2敗守る 豪栄休場
【相撲】大相撲十一月場所八日目 白鵬万全1敗堅持 朝乃山も万全1差追走 貴景勝強烈当たりから完勝 石浦三所攻め 高安急遽休場
【相撲】大相撲十一月場所五日目 高安に土!栃煌巻き替えから5連勝 栃ノ心2敗・豪栄は3敗 貴景勝押しいなし5連勝 稀勢休場
【相撲】大相撲九月場所二日目 貴景勝攻めに徹し2連勝! 栃ノ心連敗…朝乃山の攻めに為す術なし 炎鵬潜って巧い相撲 白鵬休場
【相撲】大相撲十一月場所五日目 角番高安3敗…明生の腕捻りに屈す 貴景勝バッタリ2敗 炎鵬4勝目 栃ノ心休場 5日目で全勝消滅
【相撲】大関・貴景勝の休場は左足故障で…ケガの原因「太りすぎ」を指摘する声 [爆笑ゴリラ★]
【大相撲】豊昇龍、貴景勝、朝乃山らが夏巡業休場 日本相撲協会が発表 [征夷大将軍★]
【大相撲】 新大関正代が休場 3日目に左足首を負傷 上位陣出場は大関貴景勝のみに 2020/11/12 [朝一から閉店までφ★]
【大相撲】横綱照ノ富士が在位17場所で10度目の休場 大関貴景勝は3場所連続休場 ともに初日に黒星 [征夷大将軍★]
【相撲】白鵬 進退場所は初日から無傷3連勝…照3連勝、正代は初黒星、貴景勝休場で来場所カド番へ [渋柿の木★]
【相撲】大相撲五月場所十二日目 照富士連敗せず!苦手阿武咲を撃破 貴景勝1差追走 遠藤3敗目 朝乃山謹慎休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲一月場所十日目 大栄翔連敗はせず!北勝富士を下し1敗守る 正代ヒヤリ!逆転カド番脱出1差追走 貴景勝休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲七月場所四日目 北勝富士殊勲!照に完勝 白鵬余裕の「さあ来い」若手貴景勝を捕まえ4連勝 日馬鋭い投げ 鶴竜休場
【相撲】大相撲三月場所五日目 貴景勝3敗…御嶽海もろ差し速攻5連勝! 白鵬相手の四つも投げて5連勝 高安・剣翔休場で朝乃山・碧山5連勝
【相撲】大相撲七月場所二日目 新大関朝乃山がっちり捕まえ完勝!遠藤を下す 白鵬速攻上手投げ 角番貴景勝も連勝 鶴竜休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲三月場所十日目 高安2分半大相撲1敗守った!貴景勝動き止まって4敗 照富士・千代国3敗目で2差に 遠藤休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所十二日目 翔猿回り込み2敗対決制し10勝1番乗り!正代完勝10勝目 照富士3敗対決敗れ後退 遠藤休場貴景勝不戦勝 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲三月場所三日目 貴景勝に土!若隆景上手く差して殊勲 大関復帰へ照富士圧倒3連勝! 白鵬・琴勝峰休場 全勝3人に [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所三日目 朝乃山3連敗!照ノ富士豪快投げ 貴景勝引いて自滅…北勝富士殊勲 御嶽引いて土 琴奨菊休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲七月場所十二日目 白鵬連敗!御嶽土俵際逆転突き落とし 朝乃山完勝強烈掬い投げ 照ノ富士も1敗守る 貴景勝休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所十日目 貴景勝・正代2敗守った!若隆景勝ち越し一番乗り!翔猿阿武咲も勝ち越し 照富士連勝止まる 霧馬山休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所十三日目 正代2敗対決制した!貴景勝に当たり負けせず 翔猿上手く動いて2敗守った! 朝乃山10連勝 照富士休場 [丁稚ですがφ★]
【フィギュアスケート】 羽生は 「右足関節外側靱帯損傷」 主催者側が発表
【フィギュア】羽生は右足首両側を負傷=「前下脛腓靱帯損傷」「三角靱帯損傷」「腓骨筋けん損傷疑い」
【サッカー】<セレッソ大阪都倉賢>今季の復帰絶望的!右膝靱帯など損傷...
【アメフト】関西学院大選手は「第2・第3腰椎棘間靱帯損傷」 日大選手による悪質反則で
【アメフト】<関西学院大選手>悪質な反則行為で選手が負傷した問題負傷した選手は「第2・第3腰椎棘間靱帯損傷」 
【相撲】横綱白鵬「右膝血腫、左足関節炎」で休場 右の膝、足首に痛み 3横綱不在に
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158012 貴景勝休場
名誉日本人の大横綱白鵬、国民栄誉賞受賞へ!一方で日本出身の史上最弱最低横綱(笑)の稀勢の里は左足靭帯損傷で休場、引退(笑) [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】中日ドラゴンズ ドラフト1位・草加勝が右肘内側側副靭帯損傷 15日のキャッチボールで違和感訴え検査 [Ailuropoda melanoleuca★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179563 貴景勝休場
【体操】内村航平は全治2〜3週間 靱帯損傷、手術の必要なし
【MLB】投手大谷、右肘靱帯損傷で前半戦絶望的 GM「手術避けたい」
【相撲】貴景勝が稽古回避…負傷の左大胸筋に違和感
【相撲】宇良、休場 右膝痛七番稽古で再び悪化
【速報】大谷翔平、右肘靱帯損傷で故障者リスト入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す
【大リーグ 速報】 大谷翔平、右肘靱帯損傷でDL入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す
07:34:44 up 27 days, 8:38, 0 users, load average: 9.25, 12.31, 12.82

in 0.35484480857849 sec @0.35484480857849@0b7 on 020921