◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】大谷翔平 3号超低空弾&左腕撃ち適時打でマルチ チームは4連勝ならず [ LAA 3-4 SEA ] YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1559365630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ア・リーグ エンゼルス3―4マリナーズ ( 2019年5月31日 シアトル )】 エンゼルスの大谷翔平投手(24)が5月31日(日本時間6月1日)、敵地シアトルでのマリナーズ戦に「3番・DH」で先発出場。今季3号ソロを含む、4打数2安打2打点の活躍で打率を.250とし、4試合連続安打をマークした。
初回の第1打席は遊ゴロで、4回の第2打席も遊ゴロに終った。3点ビハインドで迎えた6回、前の打者2番トラウトがソロを放ち、2死走者なしの場面で迎えた第3打席。相手先発右腕リークが投じた初球のシンカーを強振し、逆方向へ放った打球は、そのまま左翼席へ。18日の本拠地ロイヤルズ戦以来、10試合ぶりとなる今季3号ソロとなり、2、3番の連続本塁打で1点差に迫った。
再び点差を2点に広げられた8回の第4打席では、2死一、二塁の場面で、3番手左腕ビドルと対戦。カウント0-1からスライダーを振り抜き、左前適時打。またも、1点差に迫る貴重な一打となった。
チームは、大谷やトラウトの活躍で1点差まで迫るも、マリナーズの救援陣を打ち崩すことができずに敗戦。4連勝とはならなかった。
解析システム「スタットキャスト」によると、大谷の3号ソロは打球角度20度、滞空時間3・9秒、最高到達点52フィート(約15・8メートルの超低空弾だった。打球速度は107・2マイル(約172・5キロ)、打球飛距離は362フィート(約110・3メートル)だった。
菊池が先発登板した30日の敵地マリナーズ戦はスタメンから外れてベンチスタート。岩手・花巻東高の同窓対決が期待されたが、代打での出場もなく、実現はお預けとなった。
2019年06月01日 13:11 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/01/kiji/20190601s00001007227000c.html エンゼルスが負けても大谷がホームラン含む2安打で打率が上がってよかった
明日からもエンゼルスの勝敗なんかどうでもいいから、大谷が1本でも多く
安打を放ちますように
ほんと簡単に、当たり前のように
打つもんな。
笑ってしまうわw
相手ピッチャーも「なんだこの怪物は…」って感じだもんな。
>>1 そんな事より柳賢振(リュ・ヒョンジン)が今やばい
8勝1敗(リーグ1位)、防御率1.48(30球団中1位)
7試合連続QS、アジアの誇り
柳賢振 8勝1敗 防御率1.48
田中将大 3勝4敗 防御率3.20
前田健太 7勝2敗 防御率3.61
菊池雄星 3勝3敗 防御率4.43
ダルビッシュ 2勝3敗 防御率5.02
サイヤング賞が早くも確実か、とメジャーを賑わせている
日本人である事が本当に恥ずかしい・・・orz
久しぶりに活躍できてよかった
今週末もダメだったら起用した監督の立場なかったぞ
もう6号くらい打ってんじゃないんか
こいつも最初だけマンか
チームも勝ったら最高だったが凄い
レフト方向にホームランの大谷が見れてよかった
対左打者もタイムリー打てて良かった
イチローに毛が生えた程度のゴキヒッターとかバカにしていたヤツ息してんの?
>>3 オオタニサ〜ンってサムイからいい加減にしろよ
たまにはこういう日もあるわな
でも継続は出来ないんだよな
それが雑魚が雑魚たる所以
いかにも飛ぶボールの影響って感じだなw
フェンスギリギリw
ゴミカス2A3Aドマイナーレベルのポンコツ同士のブービー争いで
まぐれ当たりしてヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎするにわか雑魚谷マニアW
大谷家の身長
父 182cm
母 170cm
兄 187cm
大谷193cm
大活躍みたいにニュースになってるが
やや不調のふつうの活躍だよね?
え?俺、間違ってる?
トラウトのコメント「大谷の私服は最悪、あいつはいつも同じ服を着ている」
二刀流どころか守備も出来ないDH専門の半刀流で250、3号かよ
最初だけだったな
5月はオープン戦感覚で、6月から公式戦モードなのかな?
>>36 日本でも打撃はこんなもんだろ
調子悪いわけでは無く実力がこの程度だよ
>>29 イケメンアスリートは私服ダサいやつ多いね
ダビトシルバもウッチーも私服ヤバイけど大谷もか
手にボールが直撃してうずくまった試合から明らかに様子が変わった。内角を気にしてるのかビビってるのか知らんが、踏み込みが弱いし、ボールを見すぎてるからたいてい振り遅れてる
メジャーも酷いもんだな
当てて止めたあたりがホームランなんだもんな
フライ革命ってなんなのさ
DHなら30号は打たないと代わりはいくらでもいるからな
>>11 そんな奴いんのか
まじでサイ・ヤングあり得るな
>>42 ど真ん中のボールでもビクッとした感じで腰引く時があるんだよな
>>25 3得点のうち2点は大谷
ホームランも打ったし今日に限っていえば活躍かな
試合は勝ってれば大活躍と言って良かったかも
大谷選手今季3号ホームランおめでとう!(・∀・)
−−
★MLB日本人選手:本塁打ランキング
01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 117 イチロー (左2001-2017 元オリックス)
03位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
04位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
05位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
06位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
07位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
08位 024 大谷翔平 (左2018-2019 元日ハム)(*2019年03本*) ←←★NEW!!
09位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
10位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
11位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
12位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)
雑魚(川崎1本西岡0本田中0本中村0本前田[投]1本)
http://www.pekitarin.com/entry/2017/10/25/180000 柳賢振 8勝1敗 防御率1.48
翔平もやるやんけ
オープン戦が終わった感覚だろうな
投げる練習メニューも増やして来てるし
これまでも不調なりにヒット1本は打ったりしてたからな
ここから調子あげてけ
バットの先だったけどこういう方向にも打てるようになるとHRが増える
左打者がHRしにくい左中間やセンター方向が多かったからな
上原もブルペンにいた時味方のホームランキャッチした事あったよなボストンで
>>43 大谷の3号本塁打はしっかり振っていたと思うが
>>11 フンミンにヒョンジンに兄の国は優秀です
今日ほど日本国籍が恥ずかしい…orz
トラウト様と大谷が居るのになんでエンジェルスは負けるの?
MLB2年目の成績
打率 本塁打 打点 OPS
.298 31 108 .912 松井秀喜
.321 *8 *51 .813 イチロー
.259 11 *54 .796 福留孝介
.286 *8 *37 .726 青木宣親
.250 *3 *13 .692 大谷翔平 ※6月1日日現在
.238 *9 *37 .664 新庄剛志
.255 *3 *24 .652 松井稼頭央
打率250か
化けの皮剥がれちゃったな
大騒ぎするほどの選手じゃないってことだ 新庄レベル
ほんと簡単に、当たり前のように
ホームランを打つもんな。
笑ってしまうわw
相手ピッチャーも「なんだこの怪物は…」って感じだもんな。
>>63 はいはいw
そんな恥ずかしいならとっとと半島に帰っとくれやす
日本であれアメリカであれ人々はホームランを打てるバッターを愛するものなのだ。
ホームランバッターこそ庶民のヒーローなのだ。
大谷さんはそれだけたくさんのホームランを打ってきたからこそ人気があるのだ。
イチローはボテボテの内野ゴロを内野安打にして走力で魅せる。
それはそれで称賛をあびるのだが、人々はそれよりも大谷のホームランを量産する能力に感嘆するのだ。
まあ本塁打王は間違いないけど
MVPはここで踏みとどまれればまだいける可能性は十分あるな
大谷ならどのスポーツをやっていても、人知を超えた能力で軽く前人未到級になったんだろうな。
ちょっと頑張っただけで周りを置き去りに、鍛えたら鍛えただけ能力が伸びる。器が大きいからいくら水を注いでも
満タンにならないのと一緒で、うらやましいよ。限界値が普通の人の何倍も先にあるんだろうから
飛びすぎだろ
本当にピッチャーかよw
さすがメジャー1位の飛距離
当たれば飛ぶな
イチローのキャリアハイが.372だったか
大谷さんだし最低でも.380以上は打たないとな
イチローでも.372打てたんだから大谷さんなら余裕
すげーよな投手をやりながらこれは!
打者に専念したら.380 60本 150打点はいけそう
非凡な物を感じる
2、3年したらベーブ・ルースを超える選手になりそう
>>73 イチローだって15本打った年もあるし
日本人選手ではホームラン打つ方だよ
>>33 必死こいて捻り出した煽りがそれか?
なんかウケるw
大谷さんって、全てのスポーツ選手の頂点だと思いませんか?あれだけの成績を残し、それだけじゃなく誰にでも愛される人格。何より彼の言葉は胸に響きます。私は当然歴代全てのスポーツ選手を知ってるわけじゃないの
で全てのスポーツ選手ってのは言い過ぎかも知れませんが、少なくとも私の知ってる中では最高の人だと思います。
大谷ヨイショのコピペがんばって貼ってるのにスレが全然のびないっていうね…
悲しいなぁ
大谷さんって、全てのスポーツ選手の頂点だと思いませんか?あれだけの成績を残し、それだけじゃなく誰にでも愛される人格。何より彼の言葉は胸に響きます。私は当然歴代全てのスポーツ選手を知ってるわけじゃないの
で全てのスポーツ選手ってのは言い過ぎかも知れませんが、少なくとも私の知ってる中では最高の人だと思います。
大谷翔平&大谷翔平ファン
こんなポンコツが金の力でDHに居座ったら、そりゃチームの雰囲気悪くなるよ
だから負けたのは大谷のせい
お前らだって贔屓の球団に、韓国人の微妙な成績の奴がDHだったら嫌でしょ
おまけに大した実力もないくせに二刀流しますとか言うしwwwチームメイトもキレますわwww
チームのガンになるのがこの二刀流詐欺師大谷な
>>84 は?お前ホームラン率って知ってる?
700打数もあってホームラン打ってるも糞もねーだろ
城島や井口や福留の方が打ってるよ
バーカ
素晴らしき大谷翔平とそのファン
>>82 毎日の積み重ねが意味がないわけないだろ
知恵遅れ関西弁w
>>82 シーズン終わったあたりでも、「今年は手術明けで復帰した年だったからなー」とか言い訳いってそう
>>11 すごいけど、この人後半失速したり怪我で離脱したりするんだよなぁ
簡単にレフトスタンドに入れてるけど
イチローはあそこに放り込んだことある?
>>99 秋信守やるやん。
なんでもっと話題になれへんのや。
>>63 ザパニーズを恥ずかしがれよ
噓吐き朝鮮人
>>26 いまのメジャーリーグは2番最強説らしい
トラウトと大谷以外のエンゼルス打線のstatsを見ると大谷が3番でも納得
秋も柳も怪我が多くてシーズン通して活躍することはほとんど無かったからだろう
リークなんて日本の投手より球遅いもんな
大谷の1番のカモ
>>100 打てるけど体開く癖がつくいて
左が打てなくなるからやめた
>>93 そいつらがメジャーで何年活躍したんだ?殿堂入りするのか?
ホームランはイチローの上は松井と、じゃそいつらくらいなんだろ
やっぱりイチローも日本人選手なら打つ方だよ
日本でも25本打った年もあるからな
MLBでの累計ホームラン数でも1位松井175本、2位イチロー117本でしょ
もう松井やイチローと比べるやついなくなったな
秋とかいうわけわからん選手が引き合いに出されるようになる始末
>>73 じゃあなんでオークランドのデービスってまったく人気ないの?
>>100 1回だけあったような
松井でさえセンターからレフト方向のホームランは希少
大谷は日本人では規格外
>>113 はいはいイチロゴイスゴイス。
ところで、MLBアジア人最多本塁打って韓国人らしいよ。
三塁打の極端な出にくさからすると、
三塁打は1点追加でなおも三塁でいいと思う。
いい加減このいびつな構造はどうにかならんもんなのかな。
球場狭すぎなんじゃないか。
あそこでスリーランと言わないまでも走者一掃同点ツーベースとかだったら今月の不振のイメージ2/3くらい払拭できたんだが
まだ凡打のあたりもゴロばっかだしもうひとつ打球上がればな
>>113 旧セーフコは
ホームラン王のベルトレさえ
最高25本という魔境だからな
レフト方向のホームラン厨必死すぎだろwww
雑魚谷の成績250. 3本という現実受け入れろよ
>>45 マエケンとダルビッシュの試合は超満員だったけど?w
打球が上がらないのが若干不安だね
まだまだ本調子じゃない
>>116 体ひらかないと
レフトになんか打てないもん
癖がついて左投手打てなくなる副作用がある
こんな成績でも大谷大谷いってんだから、野球ファンてマスコミに踊らされ続けてきたアホなジジババしかいないんだなってのがよくわかるわ
>>96 アホやこいつ
こっから6の6で打率.300乗るようなこんな打席数少ない時点で打率どうこう思うとかいかにも短絡的で頭悪いおまえららしいわ
>>97 おまえもアホ
シアトルの球場はHRが出にくいんだけどグランドの形とサイズはほぼ東京ドームと同じで右中間左中間に膨らみが無くてほとんど真四角
エアドームってのは違うんですかね
内野安打マンイチローがレフトなんかにホームラン打てるわけない
>>125 けど松井も日本時代は東京ドームとかで
次々とレフト方向のホームランも打ってたからな
>>131 えっ?
しっかり返してるやん
おまえ病気?
しかもネットで「言う」て(笑)
どんだけネットに前のめりなっとんねんコイツ(笑)
大谷前 サッカーはザックジャパンで人気
大谷後 サッカーは人気が年々尻すぼみで遂に地上波卒業
大谷翔平と仲間たちってこんな感じだよね
>>3 まさに飛ぶボールって感じのHRだな
日本野球みたいになってる
そりゃ観客も減るわ
>>135 野球大好きジジババ発狂してて草
あわれだなぁ
>>126 20試合で3本なのにどうして40本ペースになるんだ?
頭悪い馬鹿は書き込まなくていいぞ
大谷翔平の活躍ってサッカーに例えると
サッカースタジアムのトイレ掃除3回やりました。
ぐらいだな。
大谷翔平が人気あるなら、もう3スレいってもいいレベル
>>142 まともに返せてへんのんおまえやん(笑)
あとジジババってなに?
全然ちゃうけど
病気くん
体ひらく癖がなおらない限り
左投手打てないだろーな
雑魚の左なら打てるだろーが
まあ、大谷復帰からエンゼルスの勝率上がっとるからな
なおエってのはちょっと違うかな
>>51 今季調子よければ歴代三位に入るかもしれんのか
>>154 またまともに返せててんやん
おまえ職業なに?無職か
HR打ってもスレ伸びなくなったな
前はすぐスレ埋まったのに
>>158 まともな会話したいの?
寂しいの野球じいさん😥
きんもw
ID:ts8tcRtb0(6/6)
なにこのネトウヨ
サッカーのトロフィー踏み写真貼りまくって気色悪い
自分の嫌いなものを結びつけたいだけじゃんw
>>162 なに誤魔化しとんねん
職業は?
やっぱ無職か
>>164 自己紹介してて草
野球じいさんが無職なんてみんな知ってるから
>>163 大谷翔平とその取り巻きだからねー
大谷の左のホームランは日本人にありがちな開いておっつけて打ってるわけじゃないよ
回転で打ってる。左に引っ張る感じ
日本人がおっつける時は回転してた腰を止めて反動で前に出る上半身だけで払う
大谷の流し打ちその打ち方じゃない。だから飛距離が左でも段違い
サービスタイム(MLB在籍期間) 2019年1月時点
イチロー 17.036(17年36日)
野茂英雄 10.072(10年72日)
松井秀喜 *9.065(9年65日)
上原浩治 *9.000(9年)
長谷川滋 *8.000(8年)
田澤純一 *7.170(7年170日)
ダルビッシュ *7.000(7年)
黒田博樹 *7.000(7年)
大家友和 *6.145(6年145日)
松坂大輔 *6.039(6年39日)
岩隈久志 *6.000(6年)
斎藤隆隆 *6.000(6年)
青木宣親 *5.148(5年148日)
田口壮壮 *5.079(5年79日)
田中将大 *5.000(5年)
>>67 大谷はこれから上げてくるだろうからな
松井とイチローの間に入る確率は高いね
大谷も凄いし期待してるけど
今更ながらイチローの凄さを再認識してる
18年間毎日何かしらの結果を示してきたのが、改めて凄いことだったんだと思うな
>>165 はいまたおまえ誤魔化した
おまえ無職決定
がんばれよ無職くん(笑)
こんなことしてる暇あったら就職活動した方がええぞ(笑)
大谷ってホント王様だよな
大谷翔平&大谷翔平ファン
>>167 ジムトーミぽいよな
大谷のホームランは
大谷翔平がホームラン打ったら、俺凄いってなるんだろ
こんな風に……
>>171 無職野球じいさんが寂しくて5chで友達探し😢
毎日毎日やきうなんて見てるからそんな人生になっちゃったの?
>>167 身長高いし腕も長いからっていうのもありそう
>>162 おまえマジで無職くさいなwww よう、むしょ君ww
まあまだまだ本調子じゃないっぽいけど
新フォームがまだしっくり来てない感
>>161 松井2年目の月別
4月 .282 .404 .410 .815
5月 .351 .453 .629 1.082
6月 .210 .295 .450 .745
7月 .333 .396 .515 .912
8月 .333 .421 .588 1.010
9月 .278 .368 .519 .887
6月不調でまた夏に大当たりしている
>>178 せっかくID変えたのに言い返さずにはいられなかったんだね野球おじいちゃん…
よっぽど悔しかったんだね😜
毎日野球とテレビみて、シコシコしてたら50代になってた。
若くて、キラキラしてる奴が羨ましい。
さぁ野球見るのやめて、刃物を持って外へ出よう。
さぁ野球みたいに一発逆転ホームランなんて、人生にない。
さぁ大谷翔平凄い、俺凄い。凄い俺は刃物を持って外へ出よう。
野球大好き人生をリセットするために……
なんでもかんでもチョンと結びつける奴って脳ミソキムチでできてんだろw
>>180 6月もう少し打ってたら3割30本100打点いってたね
俺すごくない・・逃げ回ってやっと3本目・・・俺惨め・・・
珍しく活躍したのに全然話題になってない
ツイッターのトレンド荒らしまくってた大谷がどうしてこうなった
>>11 野球は韓国のものだよ
日本人はサッカーをやるよ
無理矢理作った偽物のスターの人気って長続きしないもんなんだな
清宮、吉田、大谷
すっかりあの人は今だもんな
今日と明日のニュースで大きく取り上げる
それを見て大谷みたいなスターがいないサッカーはつまらないと思う
こうしてサッカーは消えてしまった
>>193 このスレの伸びなさを見ると
ガラガラオオダニが驚異的な不人気で消えた事がわかるな(笑)
大谷翔平凄い俺凄い大谷翔平凄い俺凄い大谷翔平凄い大谷翔平凄い
打率が悪い以上に長打が出ない長打はHR3本だけヒットの8割ぐらいがシングルでこれはイチロー並みの長打の割合
>>195 扱いの差にふて寝のサカ豚が、見れそうw
ヒット性のあたりで左にホームランできるのに、
何で引っ張ろうとするのかな?
2塁ゴロにしかならないのに。
大谷翔平凄い俺凄いの単発IDがなんか言ってるー
大谷翔平がホームラン打ったんだから、喜べよ。
刃物を持って外へ出ろよ。そういうの好きだろ?
>>11 素朴な疑問だが今の韓国人は漢字使えないのに名前の漢字は登録すんの?
打球が上がらないからゴロになるわけで打球のコースはデータで出てるからどんなに良い当たりでも野手はとれる所にいる
おいサカ豚
今日ははやく寝といたほうがいいぞ
くれぐれも夜のスポーツニュースは見るなよ
大谷とサッカーの差はサカ豚のメンタルに悪いからなw
>>203 引っ張って鋭い打球が打てたら打者は安心するらしい
大谷は今シーズンはまだその感触を掴めていない
たしかに今日みたいにレフト方向にも打てば打率、本塁打、打点は上がっていくだろう
ガラガラオオダニが出てきてガラガラのアメリカやきうんこりあ(笑)が晒されて
ゼンベイが熱狂が捏造だと誰もが気付き
ガラガラオオダニがオワコンに成り果て
スレが全く伸びなくなった(笑)
大谷が打つ時は負けかボロ勝ちしてる試合
要はこのポンコツが打とうが打たまいが関係ない
今日のホームランを心がければ、大量生産できるけどなあ。
スレ伸びないねー大谷翔平凄いんじゃないのー?
仕事しろよ、大谷翔平
二塁打ないのが気になるな
去年はホームランか二塁打か三振かってイメージだったけど
久保2ゴールだからそっちの方が大きく取り上げられそう
マスコミは久保大好きだから
アジア人最高打者 秋信守
アジア人最高投手 柳賢振
この2人はもっと騒がれてもおかしくない
>>1 メガヨット:億万長者 のための 最新の流行
>>11 賢く三振を取る、名前からしてすごい(´・ω・`)
なんかホームラン撃ってもあっそうって感じになったな
自分らで荒らしておいてスレが伸びないと騒ぐパヨクw
>>228 荒しに負けるって元々勢いがない糞スレだけだぞ…
罵詈雑言まみれにしておいてスレが伸びなくなったとかw
>>227 ガラガラな上にまだ3本って(笑)
単打のゴキローレベルだしな(笑)
ステロイド全盛期よりホームランが増える
アホほど飛ぶボール使ってもらってるのに(笑)
潜在能力引き出せないまま凡選手以下の成績で人生観終えそうだな。
>>8 オリンピックというか…、(大谷が)この世界に入っていなかったらどうなったんだろう
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
8回の打席は失敗だね
あそこは単打じゃダメなんだよ
待って強く振り切ったほうがよかったのに
ギャー
全く伸びない干されて消えたガラガラオオダニスレがもう抜かれた(笑)
【サッカー】久保建英が今季3ゴール目! 日本代表組が躍動のFC東京、大分に2-0リードで後半へ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559370737/ 339 本家 子烏紋次郎 2019/06/01(土) 16:37:13.06 ID:HIRWC8a20
>>9 職人だな サッカーをよく知ってる
若い癖に(笑)
打球が上がらないよね
今年はオープン戦まともにやってないから実戦不足なのかも
もうキチガイみたいな活躍しないと
話題にならんからな
去年の最後のホームランもこんな感じじゃなかった?
レフトへ擦った感じで入っちゃった 擦った 擦った 三擦り半劇場
>>240 >内角は引っ張った方が安定して飛ばせる
内角まで流せとは言っていないよ。
左のホームランできるなら、広角に打てば良いと言っているだけ。
そもそも、3塁ベース付近は、ガラガラなんだから。
>>245 ガラガラで話題になってるよ
日本のボケ老人以外に(笑)
全然スレのびねぇし話題にもならんなw
去年はワイドショーもニュースも無理やり盛り上げてたのに
やっぱりメス入れると感覚違うの?
投げたらどうなってんだろ
>>100 ない
センターの左中間より一本だけ
ただのまぐれ
左方向は一本もない
5月はオープン戦の調整代わりだからな
6月になったら無双すると思うぞ
>>251 去年がすごかったから注目のハードル上がってんだわ
たまに一発がある分
ボテゴロドヤ顔内野安打ゴキローよりはまだこいつのがましかな
まだ復帰して数週間オープン戦で調整すら出来てないんだから十分頑張ってるでしょ
去年なんてオープン戦は1割台だったし
調子上げてくるのはこれから暖かい目で見守って欲しい
>>245 しょうもないヒットでも毎日スレ立ってるんだからそんなことも無いだろう
オープン戦にも出てないわけだし復帰してまだ1ヶ月経ってないんだからまだ成績どうのこうの言うのは早すぎる、
三振は確かに多すぎるとは思うがオープン戦に出て調整できてない事を考えれば
この時期で3本は立派でしょ。
レス269の修正
×この時期で3本は立派でしょ。
〇この時期でホームラン3本は立派でしょ。
>>3 見事にホームランボールを捕ったノリノリの観客にワロタ
引っ張って打てないカス
だからHR量産出来ないんだよ
ゴミジャップ野球の癖はもう捨てろ
ケガ明けでとか
この時期でとか
投手をしながらとか
この年俸でとか
まぁそういう選手だよね
>>276 10番目の「奇形」の巨人だもんなwww
>>220 サッカーのソンフンミンといい体力的に凄いのかな
>>278 メンタルだろうな
日本人はスポーツで人と戦うにしては優しすぎるわ
いくら褒めるところが減ってきたからって、打球の最高到達点はさすがにどうでもよすぎる
>>280 日本人が興味無いから全く伸びないのがバレたな
なぜサッカーがスカトロスポーツと言われてるのか
糞を蹴り続け網に放り込む演芸大会だからである
相手最下位の雑魚じゃねえかw
やっぱ大ダニは雑魚専
>>284 やきうんこりあ(笑)
やきう(笑) うんこ(笑) こりあ(笑)
>>280 おおきな夢持ち海渡り
おおきな革命おこします
たいせつにしたい世界の宝
にとうりゅう戦士・おおたに
>>287 朝鮮人が単発的IDでIDコロコロ変えて
ガラガラオオダニにゼンベイが熱狂ニダ(笑)って
発狂するだけの死にコンスレだしね(笑)
>>29 それは、去年のコメント
最近じゃ大谷について語らない
ウザいから無視しているらしいよ
>>280 野球ファンはネトウヨばっかだもんな
愛国フィルターを通さないとスポーツを楽しめない
>>48 今日のホームランもレフト前も腰を引いて打ってるんだよね
どんだけ、チキンなんだよって感じ
チョベリバー
今日のホームランで、引っ張る必要はない
と言うことに気付いてくれると良いのだけど。
>>100 今年のような飛ぶボールなら打てるでしょうね、10本くらいは
>>121 逆方向へのホームランだけが心の拠り所なんだろうな、ヲタや信者にとって
なんか笑えるwwwwwwwwwww
>>298 逆方向へのホームランて、ものすごく凄い事なんだぜ。
これだけ全体でHR量産してるのに…
月間最多の1135本塁打=米大リーグ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000090-jij-spo 【シアトル時事】米大リーグは5月の月間本塁打が過去最多となる1135本を記録した。これまでは2017年8月の1119本だった。
今季は年間最多の6105本が記録された17年を上回るペースで本塁打が出ている。
>>300 飛ぶんだよ、ボールが
月間1135本だって
飛べば入るだろ?
笑えるwwwwwwwwwww
大谷大谷うるさい野球ファンってなんでメジャーの他の選手のすごさは語ろうとしないの?
日本人以外興味ないネトウヨなの?
秋信守 .298 本塁打10
36歳守備してこの成績
大ダニしょぼwww
アジア史上ナンバーワン本塁打打者秋に追い付くのはいつ?
>>305 野球ファンは大谷大谷うるさいくせに秋のことは褒めないし興味も持たないよね
もうその時点でどんな層の連中が応援してるのかバレバレ
>>308 サッカーファンは皆トテナム応援だもんな
そろそろ松井が固め打ちした月の神井モードみたいなのに入らないと
シーズン終わって酷い成績になるよ
秋は通算199本、次打てばアジア人史上初の200本
松井が通算175本
>>51 野手でイチロー松井以外てロクな奴いなかったんだな
>>134 いや松井は基本引っ張りで
NPB時代でも逆方向のHRはたまにしか出てなかったろ
>>236 MLBでも記録無しで終わりそうだな
割と真面目に思う
ポンコツ谷w
ゴリ押しするも、あっという間に化けの皮がはがれたなw
>>100 1本だけ叩き込んだことあるよ!!wwwwww
内野が埋め尽くされてるのは触れないでねww
打った瞬間、レフトライナーかと思ったもんな やはりあの長打は魅力的だわ
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
>>319 ゴキローわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんま存在自体がギャグだなこいつ
また野球選手の犯罪でーす
【事件】元プロ野球選手の片山文男(34)を逮捕、就労資格ない男女を派遣か
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559385403/ 久しぶりに大谷の構えを動画で見てびっくり
なんか随分ホームベース側に覆い被さっているな
結果的に腰が引けてる
>>329 大谷の去年のバッティングの弱点は低めのボールに付いていけずクルクル空振りしてしまってた事
これの対策として、重心低く構えたフォームに変更して低めのボールに対応しようと考えてるらしい。
今んとこ、まだモノになってないがw
でもブルペンインだったからな
阪神で言うラッキーゾーンなもんだろ
だからまだ復調はしてない思う
まあ2014〜2015バージョンの「ソレが入ってしまうかww」的2ベース延長ムラン!!
久々に見たww
大谷がピッチャー3冠取った2015にもイチローはバッターとしての大谷に熱視線を送り「ヤンキースの4番打てるからバッターやれ」と言ってた
今日のは紛れも無くナチュラルボーンホームランバッターのソレだ!
つか、じれったいからさっさと復調してくれ!
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
1本のホームランで喜んでる
今日の15試合で何本のホームランが出てるのか
その何本のうちの1本に過ぎないのに
しかも、第4打席では長打が出れば同点の場面で 合わせただけのレフト前ヒット
44打席ぶりとか15試合とか
マイナー調整で必要とする数字じゃないの
やっぱそんくらいは調整して出て来なきゃいけないんだよ
まあ1軍調整を認めてもらえるのも大谷の真骨頂!
に、してもあの超低空は人々を喜ばすに十分のインパクトある
ブルペンのピッチャー達もはしゃいでいたなw
>>325 まとめられてない
知りたけりゃホームラン集の動画見に行けば?
アナハイムでレフトポールぎりぎりのホームランとかみれる
あんま簡単に言うなよ
あの場面は長打絶対ダメな局面なんだから向こうさんだってあの手この手で長打打たせないように投げて来るわけだろ
基本的にイージーなボールは来ない
むしろしっかりと合わせてしかも点が入ったんだから素晴らしいんだよ
ゴキロー打ちましたなおマリナーズは負けました
ゴキローがホームラン打者なら皮肉で言うのも有りだけと試合には何も関係ない無意味な内野安打と単打打ってるだけやんけこのゴキブリは
松井で思い出したけど、大谷も松井もドームの天井に消したの打ってるけど
いろいろ検証して両者を計算したところ、大谷のは125mで天井が無かったら看板直撃の超特大ホームラン!!
で、松井のは105mで天井が無かったら外野フライだったとか・・
外野に飛ばすのが精一杯のゴキブリ
パワーは松井より大谷のがあるしね
165k投げられるフィジカルなめんなよ
レフト守ってた乙女肩の人とはフィジカルが違うのよ
ヤンキースタジアムってやっぱ狭いのか?
マー君も最初の頃やたらとポンポコ放り込まれてかなり戸惑ってたな
Kスタならば外野フライなのに・・みたいな感じで
まあ今でも飛翔マシーンだけどさあの方はw
>>339 大谷の場合は飛びにくいと言われる国際球であの打球だからスゴいよな
>>319 これは流石にやばい
だから安打記録作れたんだな
>>330 どうもわからんなあ
低めはどうしたってゴロやライナーになってシフトに捕まる確率が高いのに・・・
低めは捨てて高めを狙えば長打が増えると思うんだが
野球は競技性としてつまらないからゲームに無関係な球速とか打球とかに焦点当てて楽しむんだろ
インディ500マイルカーレースでも見てりゃよかろうもんを
>>344 ライト側がやたらと狭い
左打者優位
ベーブ・ルースが作ったから
やっぱり打てる投手ってのは魅力的だよな。
25本もホームランを打っている投手って大谷だけでしょ?
世界一の打撃の投手だよ
>>9 自分で考えろや。ボケ。
分からんのやったら死ね。
>>14 レフト方向にこれだけ打てるのは松井でもあんま見れなかったしな
これで調子上向きになるといいんだが
>>360 松井でも、じゃねーよ
松井は元々広角にHR打つバッターじゃない
引っ張り中心で逆方向は少ない
トゥーロン観てたのに、試合終了直後に大谷翔平が出てきて
気分悪くなった。ほんとクズだな、こいつ。
>>347 その打球のことを東大に持ち込んで計算してもらったところ、なんと223km/hだったとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャッジもスタントンも相手にならない・・
日本が世界に誇る頭脳共がはじき出した
ま、でも2016のあのバージョンだからな
あんときゃ打球速度223km/hだろうと球速170km/h超えだろうと
何が飛び出してもおかしくなかったな!
外でカウントを整えられる前にある程度打てるようになれば投手の攻め方も少し変わるだろう
パワーはすごいな
2本とも打ってくださいと言わんばかりのサービスボールだったな
今年もオオダニサンへの忖度球は確実に継続してるみたいだな
しかしあの当たりでホームランとか、どんだけ飛ぶボールを使ってんだよw
チュシンスは10ホームラン
一ヶ月の出遅れを考慮しても大谷が追いつくのは絶望的
韓国人にすらかなわないミジメな日本人
>>44 今のエンジェルスって変わり誰がいるんかな?
ここんところ投打ろくなのいなかったよーな
これまであんだけ厳しいとこ突かれて
昨日だってそうそうイージーなボールは来なかったろリークは昨季も大谷には結構打たれてるし
そもそもトラウトに打たれた後に忖度とか苦しいわww
ノムの言葉を用いれば「ホームランバッターとは失投を逃さないこと」
つかこんな所にもアンチってやっぱ居るんだな・・
>>369 野球ファン的には韓国人に負けてるなんてこと素直に認めたくないだろうな
プレミア12では韓国が決勝に出たとき放映中止にしてホルホル番組に差し替えた過去があるぐらいだから
復帰してから二塁打ないんだよな
引っ張るとゴロばかり
逆方向しかええ当たりないやん
3番DHとしてはしょぼいな
>>373 まーたテレビ見てないアホが恥さらしてる
こいつを他の打者と比べるのもな
守備免除のDHなんだし
>>369 この韓国のおっさんがんばるよね
大ダニのしょぼさ目立って
焼き豚煽るのに使わせてもらってもらってるから
おれちょっとだけファンになっちゃったよw
大谷は野手の方が向いてるんじゃないの?
球は速いけど本当にキレのあるストレートじゃないから結構打たれてる
このバッティングができるなら外野手の方がいいよ
広角にホームランを打てるとかパワーのあるイチローやんけ
正直いつもブンブンとバット振り回してるからいつかはボール当たってホームランは出るわなw
3番DHで使われてるのに効率悪すぎじゃないですか??ww
大谷のせいで出場試合数が少ないプエロのほうがまじで大谷より使えると思うわ
プエロ 打率.545 本塁打2 打点5
当たり損ねにしか見えないのになんであれでホームランになるんや
>>384 そら飛ぶボールだからよw
マグワイヤVSソーサのドーピングホームラン競争の頃よりホームラン数は多くなってるからねww
米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け
[2018年3月3日8時39分 ]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html 調べてみたけどステロイド時代より多いんだな
【メジャーリーグ本塁打数推移】
1997年:4640本※28球団
1998年:5064本※30球団制となる
1999年:5528本
2000年:5693本※史上最多
2001本:5458本※ボンズが73本塁打
2010年:4613本
2011年:4552本
2012年:4934本
2013年:4661本
2014年:4186本
2015年:4909本
2016年:5610本
2017年:6105本
そもそも今も禁止薬物をやってないとは言い切れないからww
ピンポン球でも使ってんのか?
月間最多の1135本塁打=米大リーグ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000090-jij-spo 【シアトル時事】米大リーグは5月の月間本塁打が過去最多となる1135本を記録した。これまでは2017年8月の1119本だった。
今季は年間最多の6105本が記録された17年を上回るペースで本塁打が出ている。
あと禁止薬物をやると顔が「ムーンフェイス」という丸顔になるんだってさ
あ!……大谷ってプロ入りしてから年々顔が丸顔に……
とりあえず苦手な左腕のときは試合出ないんじゃ、まだまだ
しかし、昨年より落ちてるな
研究されてる
>>386 もし飛ぶ球を、勝手に使っていた場合、大問題になるな
>>386 フライボール革命なるバッティング法のおかげでホームラン数が増えたわけではなく単にボールが飛ぶだけだからww
これは日本のプロ野球も同じように飛ぶボール使ってるからホームラン数が多くなってるw
フライボール革命なるバッティング法は幻想だからねww
あんなアッパースイングで高く上がったボールがスタンドインするなんて飛ぶボールのおかげなんだよwww
>>384 いい加減気付こう、大谷が3DHに入った時は飛ぶボール待遇が付くってこと
特に3~4試合HR出てないときは全打席HR出るまで、その待遇はつくy
これは別にアンチが吠えてるんじゃなく事実!大谷HR動画で見返せば分かる
HRの殆どががい外野フライが関の山の打球が何故かスタンドインしてしまう
>>371 さすがゴリ押しオオダニオタクはオメデタイというか頭が弱そうだの〜w
>>389 大問題??
アメリカでは去年のシーズン前にボールが飛ぶ仕様になったのが報じられても普通に使われ続けてるんだからねwww
結局「ボールが飛ぶからなんなの??」って感じなんだろwww
野球は記録を大事にする競技のはずなのに
道具の仕様が年々変わったら過去の記録との比較なんて意味なくなるのにねwww
これ見て喜んでる奴バカじゃねーの
野球見た事無いレベルのバカ
現役メジャーリーガーの投手すら今の飛ぶボールが異常だと言ってるからねww
【MLB】飛びすぎるボールの“被害者”たちが真実公表を求める「明らかにおかしい」「まるでホームラン・ダービー」
DHで出てるのに今だにHR3本
打率2割
こいつポンコツすぎるだろ
>>395 投手の成績、年俸、引退にかかわるから、問題になるよ
>>398 問題になってくる
飛ぶ球なのか、なんなのか、原因について、調べるようになるわな
とうとう大台の二割五分になったか
これは名誉名球会メンバー
去年も秋を引き合いに出して大谷叩いてたらホームラン数をあっさり抜かれてたな
懲りない人達だ
ファンだが飽きた
やっぱり二刀流というベーブ以来のワクワク感が楽しかったんだな
バッターだけだと松井レベルだと思う
日本で毎年三冠争ってメジャーで長期的に活躍して始めて松井レベルと言える
現状じゃゴキローの少し上あたり
超低空弾でしかも逆方向にHRってことは
今後もっとHR出るだろう
このままいくと
たぶん日本人で初めてバントでHRする打者になるんじゃないか
どうせ今年はマイナーで安いんだから休ませてもらえばいいんだよ
技ありじゃなく遅れてレフトに飛んでるんだよな今は
余裕がなく慌てて当ててるだけだから角度もつかない
今のフォームのままじゃこの先も苦労するわ
靭帯の影響であのフォームにならざる得ないならもう打者大谷はダメかもしれんね
在日がうるさい。
大谷の活躍が悔しくて仕方ないんだろうな。
そんなに日本人や日本が嫌いなら国へ帰れよ。地上の楽園らしいぞ
今日もホームラン打つ気がする
もしくはホームラン以外の今シーズン初長打
>>411 焼き豚はサッカースレ荒らしで忙しいからな
>>395 アホだなあw 規定外の球だったら記録全抹消の騒ぎになるでしょ
ボールには規定の幅があるんだよ
日米は同じ規定だけど日本は下限ギリギリ(軽い)で作られていて、メジャーは上限ギリギリ(重い)で作られている
「飛ぶボールに変える」と言っても規定内での変更と規定外に変更するのは全然違う
>>407 メジャーでもタイトル争いできる選手でないと面白くないな
松井、十年連続リーグ本塁打ベストテン入りできず
>>63 じゃ、韓国にでも行けば?
なんで日本にいるの?
今日は6打席4打数ノーヒット2三振2四球
ようやく9回に一塁内野安打かと思いきやマリナーズのチャレンジでアウトに
今日は6-3でLAA勝利したのに
大谷0安打
見事に打線の流れをこのDH3番大谷がぶった切ってる
スコア詳細みるとすげーぞw
他八人打者はバンバン打ってる
飛ぶボールのおかげで90打席で長打3本も打ってるんだぞすげー
スポーツニュースだけ観てると凄い活躍してると勘違いしてしまう
>>384 飛ぶんだよ、
今の飛ぶボールなら川崎や田中賢介レベルでも逆方向へのホームランは10本は打てる
>>398 大谷ヲタってボールが飛ぶ現実から目を背けてるよね
何がこわいんだろ?
>>422 この前もアウトをセーフにする大谷パイヤがあったけど、今日は阻止されたよね
完全なアウトなのにセーフ判定するのにビックリー
でも、間抜けなのはヒットだと得意顔でロボコッププロテクターを装着していた大谷だよねwwwwwwwwwww
さっき見てて
右打者がインコースにつまってセカンドフライかと思ったら
普通に浅いライトフライだった 飛ぶよねー
打数 84
単打 17
二塁打 0
三塁打 0
本塁打 3
四死球 11
松井 26打数に1本塁打
大谷 16打数に1本塁打
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で倍額の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットしてもお釣りが来ます。
数分の作業で出来ますのでご利用下さい -curl
lud20241224003940このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1559365630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】大谷翔平 3号超低空弾&左腕撃ち適時打でマルチ チームは4連勝ならず [ LAA 3-4 SEA ] YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4の1で6試合連続安打マーク チームは完敗で3連勝ならず [ CWS 7-2 LAA ]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数3安打で打率3割に到達&月間30安打と絶好調! チームは5連勝ならず [ OAK 7-2 LAA ] ★2
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数3安打で打率3割に到達&月間30安打と絶好調! チームは5連勝ならず [ OAK 7-2 LAA ]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、今季25度目マルチ サイ・ヤング賞右腕から二塁打、満塁絶好機に2点適時打も [ LAA12-4 BOS ]
・【MLB】14連敗ストップのエンゼルスはメッツに敗れて連勝ならず 大谷翔平は4打数1安打で打率.247 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3戦連続、今季29度目マルチ! 直近6戦12安打と好調維持しチームの2連勝に貢献[ CWS 7-8 LAA ]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、適時打含む5度目マルチ安打で大勝に貢献!3出塁2得点の大活躍
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、痛烈右前打で5試合連続安打 四球含む2出塁もエンゼルス連勝ならず [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平が2試合ぶりマルチ 40度目は自己最多タイ、技あり適時打&快足内野安打(※7回時点ノーノー)日本時間30日 [愛の戦士★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、指揮官の期待に応える決勝適時打! 5月14日以来のマルチ安打 5打数2安打2打点 239 2本 11打点
・【MLB】大谷翔平、初二塁打&中前打で今季3度目マルチ 決勝ホーム踏み6連勝に貢献 打率.367 ★2
・【MLB】大谷翔平、初二塁打&中前打で今季3度目マルチ 決勝ホーム踏み6連勝に貢献 打率.367 [4/14]
・【野球/MLB】大谷翔平、1四球も3戦ぶり無安打 9回最後の打者となり、エ軍は連勝ならず LAA3-5TOR[05/23]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平、零敗回避の適時打&好走塁 4打数1安打1打点、チームはアストロズに1-4で敗戦 再び借金 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 5打数1安打2三振、チームは逆転勝利で貯金2 [ LAA 6-2 SEA ]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 2試合連続安打、初回に快音も走塁死 4打数1安打で打率・264、チームは4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季7度目の3安打以上、2戦連続のマルチ打点 エンゼルス競り勝つ [ LAA 5-4 BOS ]
・【MLB】大谷翔平 松井超え日本人シーズン最多32号ソロ!今季24度目マルチも記録 エンゼルスは連勝で貯金2 [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平 松井超え日本人シーズン最多32号ソロ!今季24度目マルチも記録 エンゼルスは連勝で貯金2 ★2 [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平、4打数無安打1三振 相手左腕に苦戦、エンゼルス連敗 [ SEA 6-2 LAA ]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4試合ぶりに出番なし、チームは2連勝 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 5打数無安打3三振で2打点 打率は・178、チームは3連勝 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打席連続三振など4打数無安打、打率・077 チームは完封リレーで今季初勝利 [ HOU 0-2 LAA ] [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス連勝ストップで2位アストロズと0.5ゲーム差に 大谷翔平は4打数1安打で打率.234 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、技あり適時打もエンゼルスはサヨナラ負け ワースト20三振で3連敗、借金最多7 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】エンゼルス4連敗ストップ 1番・大谷翔平は4打数2安打で5試合ぶりのマルチ安打を記録 トラウト通算1000得点 [鉄チーズ烏★]
・【ドジャース】大谷翔平、1安打1打点 先輩・菊池雄星から自己最速&球団記録の打球速度192キロ チームは先発全員安打で絶好調6連勝 [フォーエバー★]
・【MLB】大谷翔平が適時二塁打で日米通じ自己最長の18試合連続安打 弾丸ライナーで打球速度189キロ/チームはサヨナラ負(日本時間4日) [愛の戦士★]
・【MLB】大谷翔平、投手内野安打&左前打で今季初マルチ 2試合ぶりスタメンで二盗も .250 2本 3打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】SEA 5-11 LAA :大谷翔平16打席ぶり快音 左腕エリアスから右フェン直二塁打 チーム大勝
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季24回目のマルチも…チームは3連敗で勝率5割に
・【MLB】大谷翔平、2戦連発ならず 3打数無安打1打点 エンゼルスは連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平、今季初2番で4打数無安打 8戦37打席ノーアーチ チームは連勝 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】大谷翔平、13試合連続出塁&2試合連続マルチ エンゼルスは9点差大敗で連勝「5」でストップ
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3試合ぶり39号ソロでゲレロに4本差!マルチ安打もマーク チームはアストロズに連敗で借金2 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平2戦連続スタメン落ち&代打で空振り三振 チームは手痛い4連敗
・【MLB】大谷翔平、5打数無安打で2戦連続安打ならず エンゼルスは中盤までの猛攻光り快勝 [LAA 8-3 BAL ]
・【野球/MLB】大谷翔平、16打席ぶりにヒットも、5打数1安打で打率は.262に低下…試合はエンゼルスがマリナーズに11-5で大勝し4連勝、貯金2
・【MLB】大谷翔平、自己最多タイの9勝目!6回1失点12奪三振で自身6連勝 チーム連敗も止めた [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平、自己最多タイの9勝目!6回1失点12奪三振で自身6連勝 チーム連敗も止めた ★2 [ひかり★]
・【野球/MLB】2戦連続スタメン落ちの大谷翔平、代打で右腕相手にあっさりと空振り三振に倒れ、打率が.257に低下…チームは4連敗で借金2
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数1安打で打率・181、平野とのメジャー初対決は中飛 チームは延長10回惜敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷、5試合ぶり5度目のマルチ安打!初回適時打&第4打席に左腕攻略
・【MLB】大谷翔平、待望の16号&自己最長9戦連続安打で3割目前 エンゼルスは4本塁打で連勝
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 逆転勝利呼ぶ二塁打&三塁打 今季33度目マルチ、エンゼルス連敗ストップ [ LAA 5-4 CSW ]
・【MLB】大谷翔平 今季3個目の盗塁成功も、4打数無安打でチームは2連敗 [爆笑ゴリラ★]
・【MLB】大谷翔平 前日“特打”実らず4打数無安打、チームは敗戦 [ぶーちゃんφ★]
・【MLB】大谷翔平 本拠地最終戦「5番・DH」も2打数無安打で打率は・193…チームは逆転勝ち、残り5試合 [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平、Wヘッダー合計4打数1安打1打点 エンゼルスは2戦連続の逆転劇で4連勝 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】大谷翔平が3戦ぶり欠場 2試合連続、直近8戦で5度のスタメン落ち…チームは2連勝 [ひかり★]
・【野球】<大谷翔平>15試合ぶり出場機会なし!今季33試合に出場。打率・192(120打数33安打)チームは今季初5連勝 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平、4戦ぶり出番なし 好機で代打待機も打席回らず…エンゼルスは連勝止まる
・【MLB】大谷翔平、満塁好機も代打で二ゴロ エンゼルスは延長10回サヨナラ負けで連勝3でストップ
・【MLB】大谷翔平、右手一本技あり右前安打で4打数1安打 エ軍逆転負け、ア軍は10連勝 17試合 .227 2本 9打点
・【MLB】大谷翔平、右手一本技あり右前安打で4打数1安打 エ軍逆転負け、ア軍は10連勝 17試合 .227 2本 9打点 ★2
・【野球】パ・リーグ F4-0L[8/18] 大谷先制打!中田翔1発&適時打3打点!メンドーサ8回途中0封・日本ハム4連勝 打線沈黙西武連勝止まる
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、3勝目ならず、チームは勝利で首位 交代直後に2番手が被弾 5回1/3を4失点 ★3
・【MLB】大谷翔平 右に左に今季最多1試合3安打3打点 “技あり”左前打に右越え適時二塁打 5打数3安打 .333 3本 11打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3打数無安打、エンゼルス大敗で5連敗 [ LAA 2-11 HOU ]
・【MLB】大谷翔平、復帰後初タイムリー放ち4打数1安打 チームは先発全員安打で快勝
・【MLB】大谷翔平、5回2失点で今季2勝目! 打でも適時二塁打含む3安打猛打賞、エンゼルス首位浮上の立役者に [ひかり★]
・【MLB】大谷翔平、13試合ぶり出場なし トラウトがメジャートップ45号もチームは4連敗
・【野球】大谷翔平 44号含む2打点!本塁打と打点2冠返り咲き ドジャースはDバックスと直接対決連勝で6差に [征夷大将軍★]
・【MLB】エンゼルス・大谷翔平 7回5安打1失点で降板、毎回10Kも103年ぶり「2桁勝利&2桁本塁打」ならず ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】<大谷翔平>9回に代打で登場!二ゴロ... 4戦連発ならず... ★3
10:18:29 up 22 days, 11:22, 0 users, load average: 6.71, 7.35, 7.22
in 5.9618740081787 sec
@5.9618740081787@0b7 on 020500
|