元ANGRAのヴォーカリスト、アンドレ・マトスが死去
2019/06/09 08:22
http://amass.jp/121695/
Andre Matos
ブラジルのヘヴィメタル・バンド、ANGRAやVIPERなどでの活躍でも知られるヴォーカリストのアンドレ・マトス(Andre Matos)が死去。元ANGRAのドラマー、リカルド・コンフェッソーリが自身のFacebookページで明らかにしています。死因は発表されていませんが、ブラジルのメディアUOL Entretenimentoは心臓発作を起こしたと報じています。47歳でした。
アンドレは6月2日にブラジルのサンパウロでトビアス・サメッツ・アヴァンタジア(TOBIAS SAMMET'S AVANTASIA)のライヴにゲスト参加していました。アヴァンタジアはFacebookページで「たった5日前にステージを共にした友人のアンドレが亡くなったという悲劇的なニュースに打ちのめされています。ショックを受けています」と投稿しています。
アンドレ・マトスはブラジル・サンパウロ生まれ。1985年にVIPERを結成。2枚のアルバムを発表したのち脱退。1991年にキコ・ルーレイロらと共にANGRAを結成。デビューアルバム『Angels Cry』ほか発表したのち脱退。2000年に一緒に脱退した2人と共にシャーマンを結成。2006年に脱退したアンドレは、自分の名前を掲げたアンドレ・マトスを結成しています。
(おわり) 滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは回転寿司のくら寿司で
くらを作る
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
コメント、回転寿司で寿司のトーテムポール作るの楽しい
ソースがテーブルにはみ出してるやん
お茶目な43歳独身ボートレーサー
通称きもりやん
そうか糖尿を拗らせたか
まあ仕方ないなコーラがぶ飲み止めなかったから
ケイト・ブッシュのWuthering Heightsのカバーはこの人のが一番
うわーー これはショックだ 昔ANGRAにハマったわーー 薬でもやってたんかな?
アングラってブラジルじゃ超有名なんだよね。
国葬クラス?
キャプテン和田のラジオでキャリーオンとイービルウォーニング聞いてビビったのが高校のときだ
47て俺とほとんど変わらないじゃないか…
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
空港でのイタズラ
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山
アルバムも何枚か買った記憶があるけどまだ47歳だったのかよ
年下だったのかよ
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山
まだ47歳って言うけど
四半世紀前でも既に成人してるんだから
そんなモンだろ
この曲好きだったわ。
Angra - Queen of the Nigth
@YouTube
Viper - A Cry From The Edge
@YouTube
ぶっさいくなドラマーがクビになったバンドか
アルバム持ってて今もiTunesに入ってるわ
思わず叫んでもうた
冗談抜きでこの人に人生左右されたからショック過ぎて…
早すぎるだろ
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
独身43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
ショック・・・
何度かライブ見に行ったけどカッコ良かったな
今日は泣きながら1番好きなアルバムholly land聴きまくろう
Angels Cryのプラケースはツメがすぐ割れた
ぶっちゃけボーカリストとしてあまり上手くない気がする
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手
SNSには不適切な投稿多数
コメント
寿司の解体楽しい。
ハイトーンが自慢な人に歌ってもらいたいよね
これより高い曲ってある?
@YouTube
;t=4m20s >>1
VIPERの代表曲はMoonlightだろ。 これはびっくり
年齢に
1枚目しか持ってないけど
ケイトブッシュの嵐が丘のカバーが凄く良かった
日本じゃネタ曲扱いだけど海外じゃ定番みたいで多分この人抜けた後
女性ボーカルでライブしてる動画を結構見た気がする
男が歌うからすげえんだけどな
マジか…
VIPER大好きだった
追悼
てか早すぎるだろ47歳って!
あんま気にしてなかったけど
エドゥと同い年だったのか
学生時代の思い出のバンド上位に来る
R.I.P.
ひろゆきが最初に買ったCDはアングラ
これ豆な(・∀・)
アングラはギターの人がうまいな
ジャズの素養もあるし
年齢知ってビックリだわ
あの年代のバンドなのに若いな…
マジご冥福、RIP
うわぁマジか…
クソマトスとか言ってごめんなさい(泣)
年齢間違ってるだろこれ
VIPER結成時小学生かよ
>>39
キコ・ルーレイロのことかな
今メガデスのメンバーだぞ あの高音の出し方を毎回B誌に「河村隆一みたい」だのとケチつけられてたけど、俺は好きでした
>>11
別にそんなに有名じゃない
この人いたのブラジルで認知される前でしょ ファルセットを多用するハイトーンボーカルは少々情けなかったが、メタルとクラシックを融合させた曲作りは素晴らしかった
ムーンライトとかラスティングチャイルドとかキャリーオンとかイーヴルウォーニングとか名曲だと思う
合掌
伝説だな。
日系人説もあったな。
ヴァイパーは1986年頃だから、当時まだ14歳とかだった。才能の塊。
アングラ全盛期は1993〜1996年頃。当時もまだ22歳とかだった。
初めて買ったメタルのCDはANGRAのホーリーランドだったわ。ありがとうマトス。
演歌アルバム出したいて言ってたじゃん
いつまでも待ってたのに
ボーカリストとしては後任のエドゥの方が全然上だと思うけど、ベートーベンの月光に歌を付けたりするセンスは独特で素晴らしかったな
ANGRAの1stはジャケ買いして大当たりだった記憶がある
デビューアルバムのインストからの1曲目「Carry On」がBURRN!の読者投票で
年間最優秀曲に選ばれたんだよな 新人の曲が1位って後にも先にもANGRAだけかも
ベテランバンドばかり表紙にするB!誌もさすがに96年4月号ではANGRAを表紙にした
この最高にダサいPVだけど、これみて追悼するわ
Andre Matos - Separate Ways (2007)
@YouTube
ヴァイパーのアルバムは捨て曲無しの名盤だったな。
アングラの1stも最高だったし、惜しいなあ。
VIPER在籍時の最後のアルバムにアンドレ名義の曲は
「Moonlight(ベートーヴェンの月光まるパクリ)」しかないけど、
作風がもろANGRAに引き継がれてるんだよね。
たぶんアレンジには相当関わってたんだろうね。
逆にVIPERはアンドレが抜けた後、思いっきりスラッシュっぽくなったし
俺は嫌いだった
変なフェイクを自分ではイカしてると思い込んで多用してたな
ストラトを追い出されたティモトルキと活動してたと聞いてたが
ティモトルキもなんかギターテクニック、作曲とも幼稚に感じて嫌いだったから
ひでー組み合わせだなと思ったりもしたが
とりあえず、R.I.P.
アキレスプリースターだっけ?
ドラムの人上手いよね。
アングラ、大阪に見に行ったよ。
2ndのアルバムのライブ
ご冥福を
>>70
その人はとっくの昔にAngraから抜けてる >>65
ヴァイパーはマトス参加のアルバムが異質。
脱退してからがヴァイパーの本当にやりたい音楽性だったらしい >>61
イギリスのメロハーTENがName of the Roseで獲ってた気がする
しかしまだ若いのに。。。哀しい
VIPER 2ndはよく聴き込んだし、今でもANRGAより好きなアルバム
惜しい才能を無くしたね R.I.P. Angels CryよりHoly Landの方が好き byマトス
>>20
俺もそうするよ。
あの独特な高音は衝撃的だったし、エンジェルズクライは今でも大好きなアルバム。 キコとマトスあってのアングラだったな
今聞くと非常にダサいが当時はかっこいいと思ったw
carry onはギターコピーしたよ
メタラーだけどANGRAて未だに聴いたことない
セパルトゥラは好きだけどメロスピだから敬遠してた
メロスピダサい、スラッシュもクソ
80年代後半までのメタルしかいいと思わない
>>29
このアルバムに入ってるEvil warningはもうちょっと高い音出してたはず あー…1stだけ持ってるわ
当時はよく歌マネしてた
アンドレマトスはハイトーンって言われるけど、ライブ映像見るとキツイよな
南米のバンドANGRAがここまで日本で有名になったのは
実はBURRRN!が取り上げたから
ブラジルのバンドなのに
ジャーマン・メタルって
どういうことや
今で言うメロスピ的な音楽をHELLOWEENの影響で昔はジャーマンメタルって言ってたんや
ANGRAがジャーマンメタルと言われてた事あったか?
全然記憶にないわ
1993年に『Angels Cry』でデビュー。レコーディングはカイ・ハンセンが所有するスタジオで行われた。
ジャーマンメタルの影響が顕著なメロディックスピードメタルにクラシックを融合させたこのアルバムは、
日本でも発売前から大きな話題を集め、最終的にはゴールドディスクを獲得している。
うわ、マジか
まだ若いのに
自分の中では、Carry onとかZ.I.T.Oの頃が、全盛期だったなあ
ケイトブッシュのカバーがきもすぎた人?Carry onオリジナルの人で合ってる?
御茶ノ水のユニオンで、アングラのCDのポップにブラジル出身のジャーマンメタルバンドって書いてあって笑った
>>94
ドイツ録音でレコーディングにもガンマレイのメンバー参加してたしな ANGRAとジャパメタのヴォルケーノ
バックはいいのに、ボーカルの英語の発音に笑い死ぬかと思った四天王
こいつもエドゥも衰えが早かった
アングラはボーカルに恵まれなかったな
ラプソディのボーカルくらい 息の長いやつがいればなあ
2nd3rdのブラジル音楽やらプログレ的な要素やらが当時は理解できなくて離れちゃったなぁ・・・
最近やっと、歳重ねてきたせいか良さが解ってきたのに・・・合掌
>>103
そもそもファビオは高音出ないし、アングラ入った時も超高音部分はシャウトで誤魔化してた
ちゃんと超高音出してるアンドレやエドゥと比較すんなや まじかー!
いい声してたんだよなぁ…俺は好きだった
Carry onって後半の繰り返しが冗長すぎるよな。
あれがなかったらいい曲だと思う。
>>6
俺もそうだけど、それだけでもすごいことじゃないか?
ネットもなかった時代に、地球の裏側にいる人間に声を届けて、ずっと忘れさせないんだぜ? 別に日本で日本人が作ってもスイスロールなんだからブラジルのジャーマン・メタルでもおかしくない
インパクトはキャリーオンだったけど
ノッシングツゥセイの方がリピートすること多かった
大阪のFM局でよく和田誠がかけてたな〜
若いのにな。安らかにお休みください。
こいつのアングラ脱退がリバースとテンプルという二大名盤につながったわけだから、
メタラーなら感謝しないとな
>>118
スイスロールよりメジャーな例えがあったと思うんだ ジャーマンでは目立たない部類だったが
最期まで目立たなかったな
carry on
Nothing to Say
Z.I.T.O
Queen of the night
これは今でも聴く
ハローウィンとかいうダサいバンドのパクリだろ
メロスピとか言うんだろピロピロ恥ずかしい音楽
>>121
ファイヤーワークス?
とかなんとかいうアルバムまでは聴いた
そのあとは飽きた >>130
ちょうどアンドレ時代で終わったのね
自分もその口だけど youtubeで少し聴いてみて真っ先に思ったけど
インペリテリのVoと区別付かないテンプレ的な歌い方と声
>>133
ロブ・ロック?
全くタイプ違うやん
あっちはロニー系統 >>135
そう?
誰が歌っても同じでしょ的な部分は共通してるね >>136
インペリテリのこと?
マトスが歌っても絶対合わないと思うよ マトスはクセ強いので量産型メロスピボーカルとは違うと思うのね
>>119
リフが格好良いよね これ見るとチリ・アルゼンチン・ウルグアイもメタルバンド多い感じだが、ひとつもバンドを知らん
あまり高いキーで歌うと心臓に負担かけるからなぁ
ハイトーンボイスは早死してる
逆にデスボイスは長生き
これ定説な
嵐が丘のカバーとか、ブラジル風味なセカンドアルバムとか、最高だったのにな
>>79
だから、ラッフェル・ビッテンコートのギターもないとアングラじゃないのよ 久しぶりにアングラのファースト聴いてるわ。サイコーだね。
>>142
キコがクラブでジャズやってたのは本当だよ >>29
Andre Matos名義の1stではハモリの上でhihiBだかその♭まで出してるしちらほらhihiAとかに届いてる曲はあるよ
make believeとかShamanのPrideとか >>133
歌い方以前にロブロックは歌メロ作りが上手くない
ワンパターンになりがちだし
グラハムは上手い
無駄がない歌メロ キャリーオンは昔よく飲食店でかかってたな〜♪
「早よ食べ!!!メシもテンポや!!!」と言わんばかりだ。合掌。
アングラはベースが上手いんだよな
キコのほうがよく取り上げられるけど
クーラーの効いた部屋でViperのTheater of Fate聴きながら寄生獣読んでた16歳の夏
VIPERの2曲目に突然クラシックの「カノン」みたいになる所あるよね
馬鹿よ貴方はのファラオが追悼しててワロタ。
てかメタル詳しいな…
>>133
何かと間違ってるんだよな?
マジで言ってるなら耳鼻科池 すごくよくはないけど、まあ無難というバンドだったな。
熱狂的大ファンとかいるんだろうか。
>>167
1stが衝撃的だったし一定数はいるんじゃないか
ただ、ここってとこで微妙なアルバム出しちゃって勿体ないなってのはある 自分は熱狂的大ファンだわ
ANGRAもソロ名義もサシャとのコラボも、どのCDもクソほど聞いた、歌声が好きなんだ
初期のあのひっくり返る声も
クラシックとの融合やメロスピ具合もダサいと言われてしまうが今こんなのやってる人殆どいないし
ニューアルバムだっていつか出るはずと信じて待ってたよ
まじか
結構ファーストは衝撃だったなー
ケイトブッシュはいらんかったけど
進撃の巨人のOPを聴くとANGRAの1stアルバムを思い起こさせられる
素晴らしいボーカルだった
南無
>>14
VIPERでデビューした時16歳だったからなw スレタイトルを読んで、夜中に声が出た。
当時高校生の自分には、1stアルバムは衝撃的だった。
>>93
メロスピも日本だけでしか使われてないけどね
海外ならパワーメタルと言ってる
ちなみにスピードメタルという言葉もあるけどメロスピとは全然違う >>107
ファビオはミックスボイスじゃ無くて地声なんだよ
そもそもタイプが違う そういや、マリリン・マンソンはどうなった?
生き返ったの?
日本人はパワーメタル好きだけど
自分たちでやると曲の勢を殺すべちゃべちゃした歌メロしかつけられないのばっかり
>>182
KPOP?感性古いね
アングラのボーカリストってファビオ以外はライブヘロヘロだよな
まあ個人的にはエドゥが1番好きだ やっぱり一気に太りすぎると心臓に
負担かかるのかな
@YouTube
ある意味、ニコニコで大流行した両声類の走りとも言えるよな
この頃はまだCDとか買ってたよ
しかし早すぎるな、RIP >>180
海外といってもアメリカ英語が主だけどね
メロディーを軽んじる地域のジャンル分けは本当にピンと来ない 追悼でnever understandを拝聴通勤中
Silence and Distance が好きなんだけど同じ人いないかな
ドリーム・シアターのサラウンデットの影響受けてるかもしれないけど、
こういうピアノで静かに始まってドラマティックに盛り上がり再びピアノに戻るってタイプの曲、他にあったら教えて
あとこの曲聞くとなぜか『ぼくらの七日間戦争』って映画を思い出すから、
TM NETWORKの『SEVEN DAYS WAR』とどことなく似てるんだと思う
@YouTube
アングラ、セパルチュラ
ブラジルの民族音楽はこのぐらいしか知らんw
最近のロック界は高齢化が進んでいるから47歳でもまだ若いのにと感じてしまうな
にしてももうちょっと話題になっていると思ったんだがな
代表曲はCarry Onだな ハイトーンのメタルボーカルといえば彼だった
moomlightの後半ヴァイオリンのソロは初めて聴いた時ノックアウトされたな。こんなメタルもあるんだな、と。
そうだ!
デイブムステインにボーカルやってもらおう!
いやいやいやいやいやいやいやいやマジかよマジか…
R.I.P
マジかよ
Theatre Of Fateから聞いてたわ
R.I.P
>>187
マトスは論外だったけど、江戸もライブで調子よかったの数えるほどしかないよ
安定感なら今のファビオがズバ抜けてるけどANGRAとは合ってないんだよなー VIRGOのDiscoveryは知る人ぞ知る名曲
マトスたん…
virgoはこれまた今までにないことやっててよかったな
大学生のときに聴いたAngels Cryいまでも聞いてるわ
Evil Warningがオレの中の名曲
>>205
ハイトーンで止めておけば良かった
嵐が丘の裏声がねぇ… マトスはヴォーカリストとしてというよりもソングライターとしての才能こそ真骨頂だと思うけどな
酷評された3rdも俺はメチャクチャ聴き込んだし
メタルイカロスとかミステリーマシンとか超カッコ良かった
おおうマジかよ、、Angels Cryは名曲揃いでずっと聴いていられるよなー
>>218
確かにメタル界においてよく分からない対訳でもなかった >>195
同じマトス関連のshamanのfairy taleとかそんな感じ?いい曲やで >>208
若い時から大柄&デブの人は血管骨格その他が
デブ仕様に完成してるので案外しぶとい。
若い時細くて30以降に急にデブった人のほうが危険。