◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】ヤクルト・村上(19) 豪快な勝ち越し16号 チームの連敗ストップ 61試合 .239 16本 48打点(1位) 3盗塁 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560066880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/06/09(日) 16:54:40.03ID:VOMwzgXE9
◇交流戦 ヤクルト9―4オリックス(2019年6月9日 神宮)

ヤクルトは9―4でオリックスを下し連敗を2で止めた。村上が値千金の勝ち越し16号2ランを放つ活躍でチームの勝利に貢献した。

3―3とで迎えた6回、先頭の4番・バレンティンが四球で出塁、村上は4番手右腕の小林に対し、カウント2―2から内角のフォークを振り抜き、打球はヤクルトファンの待つ右翼席へ。
今季16号となる2ランは、チームにとって貴重な勝ち越し本塁打となった。

その後も、青木や代打・中山の適時打で追加点を奪い、終盤にオリックスを突き放した。

先発の高橋は今季初勝利とはならずも、5回86球を投げ、4安打3失点と粘りの投球。勝ち越し後は、救援陣がつなぎリードを守った。

オリックスは5回に同点に追いつくも、投手陣が粘ることができずに敗戦。連勝は3で止まった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190609-00000175-spnannex-base
6/9(日) 16:26配信

【野球】ヤクルト・村上(19) 豪快な勝ち越し16号 チームの連敗ストップ 61試合 .239 16本 48打点(1位) 3盗塁 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
【野球】ヤクルト・村上(19) 豪快な勝ち越し16号 チームの連敗ストップ 61試合 .239 16本 48打点(1位) 3盗塁 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚



村上 ホームラン16号(6回2ラン 小林) 6月9日【ヤクルト vs. オリックス】(5-3)プロ野球 2019 HD

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019060902.html
試合スコア
2名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:55:12.02ID:S5oosP7r0
すんごいホームランだった
3名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:55:43.36ID:k9Y2mQB+0
まだ5月なのに16号ってヤバいな
4名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:55:47.63ID:WST3jPMS0
神宮なんでねえ 
5名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:56:11.44ID:VOMwzgXE0
スイングスピードが松井秀喜を思い出す
6名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:57:43.90ID:pMUOHpLj0
19の分際で確信歩きなんかするな
7名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:58:13.30ID:m/EIVOoN0
完全に本物
8名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:58:38.96ID:0GnRj5SZ0
本塁打
1.坂本勇 21
2.バティ 17
2.鈴木誠 17
4.村上宗 16 シーズン38本ペース

打点
1.村上宗 48 シーズン113打点ペース
2.鈴木誠 45
3.坂本勇 44

殊勲打ランキング(先制、同点、勝ち越し、逆転打)
1.鈴木誠也 14回
2.坂本勇人 13回
2.岡本和真 13回
2.ビシエド 13回
2.村上宗隆 13回
9名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:59:08.46ID:mYn+uJED0
ブライアントみたいな成績
10名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:59:14.38ID:XcuTjNqF0
>>4
神宮関係ないホームランだが
11名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:59:21.59ID:+GOejioO0
九州のSBがあえて採らなかった逸材
12名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 16:59:44.96ID:rc9AJF2M0
打って少しの間余韻に浸ってたな
13名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:00:54.71ID:Wdl5m+Nl0
>>5
松井より速いと思う。
凄い選手が現れたな。
清宮世代? なんでこれまで無名だった?
14名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:02:41.92ID:1zMSxLWa0
>>11
捕手として取ってくれとお願いされてて前年に九鬼取ってたから完全にスルーだよ
西武は一年から複数でずっと追っかけてた
15名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:03:24.88ID:wKgxlryU0
3倍打点ニキもご満悦やね
16名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:05:59.23ID:XrOIapF00
スイング修正すごいな
坂本超えるだろ
17名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:08:22.36ID:+ZUZz9XwO
率が低すぎる
神宮だからホームランになってるだけ
18名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:09:35.96ID:qQ1oPs3g0
ヤフオクなら8本だけどな
19名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:11:51.22ID:aoofY6530
>>13
無名って程でもなかったぞ
高1の時から清宮の次に名前は挙がってたし
20名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:13:50.92ID:hVKQAyW90
打点ニキはどうかな( ^∀^)
21名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:14:28.39ID:jSBoGIi40
>>18
ヤフオクならっていつの時代のジジイだ?
22名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:16:44.02ID:AkYLpP380
ナゴドでも13本ぐらいだろ
23名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:18:24.04ID:9O/qBkuk0
ボールの反発力に感謝
24名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:21:55.34ID:e0pnNXJm0
>>4
そういう飛距離じゃないだろw
25名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:25:06.31ID:XcuTjNqF0
ナゴドや甲子園や札幌ドームでも打ってるのが凄い
26名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:25:17.62ID:mWVsdn7M0
アンチがイライラしてきたのは本物の証拠
打てばうつほどアンチはイライラするからこれから面白くなるぞ
27名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:27:59.24ID:pdkh0kpJ0
>>6
牛乳吹いた〜
28名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:30:18.81ID:vP1z7Ocf0
>>3
29名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:32:16.70ID:RKtNllQg0
>>3
30名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:32:52.21ID:pLxecFyE0
こいつええなぁ
もうヤクルトファンは楽しみしかないやんけ
羨ましか
こいつ外したのいたかったわ
清宮みたいなカスいかなきゃ良かったのによ
31名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:32:55.14ID:YzTGcT7F0
こいつ凄くね
32名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:33:21.17ID:pdkh0kpJ0
>>13
無名じゃない。高校一年時は西の村上、東の清宮と言われてた逸材。秀岳館が強くて甲子園に一年の夏だけだったのでインパクトが薄いだけでスカウトはずっと追いかけてたわ、、
33名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:33:48.82ID:50TGh+UZ0
>>3
34名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:34:16.30ID:bZVxBK4f0
村上は清宮どころか同時期の松井以上だな
スイングの完成度がヤバい
35名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:34:29.01ID:o9PQIU830
この前の札幌ドームでのホームランも凄かったよな
こいつやべえ
36名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:38:43.90ID:AtMGTp9q0
あれだけの連敗したから当分最下位と思いきや
もう5位と0.5差だと。何してんだか中日w
37名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:39:31.85ID:WzazYD020
いい素材なんだから失敗は目をつぶってのびのび育てろよ
38名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:40:51.91ID:s8PcxZWG0
順調に育って、化け物クラスになってほしい
39名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:41:38.01ID:9JhzJ+8m0
ちょうど唇付近のニキビ?吹き出物が消えてきた頃にヒーローインタビュー
やっぱり持ってるな村上
40名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:42:19.92ID:aJZydTLF0
打率は相変わらずだな
41名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:43:10.60ID:bfRwlZQm0
小川は
辞めないのか
42名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:51:18.61ID:qXuLO5Nn0
バケモノだな
43名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:51:58.23ID:/PMyz0NR0
松井なんかより筒香とか柳田の打ち方に似てるな
44名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:54:34.03ID:Y7nJ2fIz0
>>40
2割4分 40本で 何の問題もなかろう
45名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 17:56:15.89ID:m/EIVOoN0
>>37
アホか
ヤクルト以外だったらここまで使って貰えてない
46名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:00:32.32ID:YMvNFcVf0
高1の夏までは東の清宮西の村上って言われてたからな、甲子園で清宮がスターになったが元々の実力は清宮と互角だった
47名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:02:42.17ID:AnH1YnEK0
なんか日本版ランスになりそうだな
48名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:02:43.70ID:qXuLO5Nn0
>>45
この成績だったらどこでも使うよ
49名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:03:58.13ID:m/EIVOoN0
>>48
4月は糞やったんやで
ニワカかな
50名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:04:14.83ID:/PMyz0NR0
>>44
ランスか
51名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:04:50.87ID:M5g6tEnu0
>>17
頭悪いレス
52名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:05:22.48ID:/PMyz0NR0
でもこのくらいのバッターだと
黙っててもいずれ打率上がってくるんだよな
2年後くらいには3割打ってるよ多分
53名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:05:46.68ID:xj/2zbwO0
清宮ならアホみたいにトップニュースで連日報道されるのに不憫だね
54名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:11:26.94ID:VOMwzgXE0
高卒2年目でこれはかなり例外だ
55名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:21:05.65ID:evfcFe910
しゅうがくかんがどうなるかで湧いてたもんなぁ
こんなのがいるなんて薄らしか知らんかったで
56名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:22:17.61ID:IaO9tVN/O
順当にいけば30以上。将来的には40以上打つんかな。
57名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:23:50.62ID:8+BC1sXH0
確かにすげえ音

58名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:29:45.71ID:L8bmYk8f0
あれ?なんか岡本の名前を聞かないような
59名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:32:43.13ID:RH9KQR+Y0
>>52
高卒2年目なのに一軍で活躍するレベルの選手は対応力が違うよな
60名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:40:30.64ID:M5g6tEnu0
>>45
このopsで使われないとかよほどだな
61名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 18:58:22.07ID:YzTGcT7F0
10代で30本とか清原以来じゃねーの
62名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 19:52:26.43ID:2QaGaW5K0
10代で打点王取れたらすごいな
63名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 19:57:19.39ID:TRRjUTfL0
ドラ1で取れたのにどこも取らなかったんだっけ
64名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 19:59:27.39ID:jA5OzMLq0
>>50
ランスは39本打ったけど打率は .219しかなかったんだぞ
65名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:02:30.61ID:Mu0e+rjE0
>>52
打率は問題ないよ
2年目でホームランバッターが高打率残すわけないじゃん
今のところ120点だよ
66名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:05:17.27ID:uIJbMGFJ0
てょにとってのまーさん
清宮にとっての村上

みたいにならなきゃいいけど
67名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:07:44.06ID:dYgtdY2M0
スイングスピード半端ない
天性のホームランバッター
68名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:08:22.86ID:LY1MyFbm0
また、負けてたのか
69名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:10:13.19ID:PbIg/PDS0
スケールが半端ない。 
山田が並の選手にみえるな
70名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:13:56.98ID:4bykEkrt0
この村上に投票で勝った大山
さすが虎の4番や(笑)

不人気球団はつらいのお(笑)
71名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:14:23.62ID:tLivG4Db0
>>49
4月の成績
.271 6本 15打点
72名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:14:38.78ID:Y43A1LF+0
>>61
早生まれだから高卒2年目でもまだ19歳なんだな
73名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:15:43.64ID:KR4gtlJr0
昔の野球にいそうな気もするけど10代で打点王獲得したら史上初か?
74名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:20:47.40ID:lR/zyDwC0
19でそんな打つとか…
75名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:23:35.22ID:AnUdALp70
なんかTV番組で広島のスカウトが
「九州にとんでもない逸材がいます!」と興奮しながら村上のことを上司に語ってたな

村上ではなく中村を指名することになった時、血の涙を流したであろう
76名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:28:39.09ID:mOcrj8fx0
また連敗してたんかい
77名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:35:12.57ID:r93J8eIF0
素行はどうなのかね??
素質は松井クラスなのは間違いないけど
78名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 20:47:31.78ID:wPKlpin80
3盗塁(チーム2位)
79名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:25:56.44ID:qXuLO5Nn0
>>70
大山も恥ずかしいだろうな
80名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:32:24.57ID:Jac3SRsI0
プロデビュー時の大谷とどっちがすごいの?
81名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:34:52.90ID:PFzZjAU90
>>30
なお順位
82名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:38:28.83ID:4dG3M1t/0
>>77
素材は超天然、良くも悪くも教育次第、悪い癖はついてないはず
83名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:39:05.85ID:PVIk7AWH0
・最下位のゴミ球団なのでエース級とあまり対戦しない
・神宮
・飛ぶボール

率も低いし来年には消えてそう
84名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:46:55.65ID:4dG3M1t/0
今後も清宮といいライバルになってお互いに高め合えるといいね
85名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 21:59:13.94ID:/vAZQOUK0
>>83
このスレ1番のどうしようもないバカ発見
86名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:13:52.57ID:KVzaRFjl0
これが清宮だったらマスゴミはアホみたいに大騒ぎしてたんやろな
清宮アンチを増やしたのはゴリ押しマスゴミのせいだと思うわ
87名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:15:26.33ID:9JhzJ+8m0
>>77
先輩に対する態度で度々監督や周囲から苦笑いされとるけど
悪い事はしてないと思う
つば九郎がちゃんと教育していくだろ
88名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:29:46.96ID:SBJhnCgp0
松井って2年目20本ぐらいだったよな
打率は松井の方が高いけど
89名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:30:29.54ID:SqFyfGsY0
野球と寝ること以外に興味が無いから遊びにも行かんらしいな
こういった姿勢と飛距離と逆方向へのHRとか大谷と被るわ
90名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:34:44.39ID:7+b0+xfT0
打率はここから自然と上がってきそうだね
19歳の1年間は成長曲線大きいし、シーズン終盤は今よりさらにいろいろ会得してるだろう
91名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:37:50.89ID:4dG3M1t/0
高卒2年目でキャッチャーのポジションをこなして本塁打20本打ったら十分だろw
プロ入り10年目でもこれをこなせる捕手は少ないわw
92名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:41:46.51ID:61tGhLRD0
>>8
誠也こんな多いかぁ
先制だけ多いか
93名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:42:28.03ID:61tGhLRD0
>>91
94名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:50:20.02ID:GqhQmfzr0
>>8
山田哲人はカスリもしていないな。

チャンスに打てないミスター・トリプルスリーwww
95名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:51:54.66ID:OdXjjLig0
>>91
何を勘違いしとるか知らんが捕手はプロ入り後やってないぞ。今はファーストとサードだけ
96名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:52:55.88ID:uNbkiTW60
ランスみたいな成績になるのか
97名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 22:59:49.02ID:LZjiLSpu0
ジャンプでやってた山田太一みたいな成績
98名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:04:34.07ID:GQ+C6QQX0
まだ大学2年生だろ
松井クラスになるな
99名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:28:51.11ID:aEHecxg40
>>70
大山とか地味過ぎてどう考えても村上一択だろ
半珍ファンは頭おかしいな
100名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:29:56.59ID:a+ZEOf080
通算500号くらい軽くいきそうだな
膝壊さんよう気をつけてな
101名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:34:30.26ID:8+FknNDJ0
清宮の方が上だよ
102名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:37:22.12ID:a+ZEOf080
青木の方が村上・バレンティンよりOPS高いんだな
メジャーから復帰した選手ではかなり良物件だな
103名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:56:22.27ID:vqdf6q5U0
>>101
清宮はやはり中距離打者になるんだろうな
両方凄い選手になるだろう
104名無しさん@恐縮です
2019/06/09(日) 23:58:13.69ID:vqdf6q5U0
>>102
メジャーでもさほど成績落ちてない時に戻ってきたしね

メジャーで活躍できず心おれた選手だと日本戻ってもだめだよな
105名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 00:14:17.53ID:1r/Q41Tr0
ランスっぽい
106名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 02:41:12.29ID:LoNA42WJ0
>>83
飛ぶボール言い出したら
まだ10本も打ってない選手がみんなクズみたいに
見えるからやめろよ
107名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 03:25:39.08ID:E8J0Zxo40
それじゃあ集団殺人低能大学早稲田卒が生きていけないじゃないか

早稲田マスゴミのヒントと早稲田卒のネットイナゴが連携して炎上殺人をするメカニズムが死んでしまうじゃないか

人類史上最も汚い集団低能大学早稲田の最後の頼みの綱のマスゴミ批判なんて
108名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 04:39:35.84ID:FNFJYZPi0
村上19歳には見えないスイングと飛距離と打球音
これ23ぐらいになったら大谷のパワーも超えそうだな
109名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 05:39:03.39ID:D4WGi+KE0
大谷はあの身長の高さ、骨格の大きさがあって筋肉の質も一級品だから
簡単に比べられない
110名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 06:13:17.21ID:GvUrg/xa0
村上は体重98キロ
体はほとんど出来上がってるからどうかな
もうちょっと太れる余地あると思うけど今の体重がベスト体重かもしれん
111名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 07:40:17.23ID:VoMhmE5b0
>>99
在日同胞からの熱い支持だぞ
112名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 08:49:56.94ID:45INbqGf0
投票1位なんて、実力か恥かかすか、のどちらかだからな
113名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 08:56:29.27ID:PjZ0f+5C0
もう普通に松井の2年目の本数超えそうだな
114名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 09:07:29.54ID:BkqFrd4T0
松井
1年目 .223 11本 27打点
2年目 .294 20本 66打点
3年目 .283 22本 80打点
4年目からは.300 35-40本 100打点 OPS1.000がデフォ
試合数が今より13試合少ないから、一概に言えないが、本塁打と打点は松井超えだろうな。
115名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 09:37:48.51ID:DNDFT7PE0
松井秀喜の2年目は比べるなよw
原は打てないし落合は広島が脇腹にボールぶつけてスイング鈍ったし
夏頃なんか打線全体が低調だったんだから
116名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 09:43:31.81ID:TccZnR8V0
それ言ったらヤクルトなんてチーム打率最下位で4番任される程クソ打線なんだが
117名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 10:58:12.40ID:Hp1rcj8s0
フィットできるポジションが早く見つかるといいね
今は苦手でもまあまあぐらいにはなれれば
118名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:12:06.71ID:rJTIdhbB0
>>115
んでそれがなんの関係があるの?
119名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:14:18.15ID:dmexLOcr0
打率低いし飛ぶボールの恩恵受けてるだけだな
120名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:17:50.23ID:swab9qyv0
高卒2年目なら規定.239 5本くらいでも十分ポジれる
打率2割半ば付近でシーズン10本ペースならかなり期待の若手扱い

なんなら2軍で.239 5本でも合格点じゃね?
121名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:19:55.45ID:b7EdS4cp0
>>18
おじいちゃんホームランテラス知らないのかいw
122名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:22:45.77ID:RiR0U2Fu0
>>71
4月の20日くらいまで打率1割の前半くらいだったはず。
あそこで我慢できてたのがすごい
レアード(よりはだいぶ早く打ち始めたけど)を我慢して使った栗山みたいな感じ
123名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:23:37.10ID:6AEddazU0
>>53
ファンからすると連日トップニュースでは、相手も警戒するからお盆までは穏やかにいきたい
イチローも一般人に騒がれだしたのは6月下旬だったと思う
124名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:24:07.80ID:vy7gtjXa0
清宮忖度球にしたらプロでゴミの広陵の中村がホームラン記録を作ったように
清宮忖度球にしたら清宮どころかプロトップレベルでホームランを打ちまくる村上が爆誕しただけの話
125名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:25:19.54ID:hzvWL96z0
色んな事情が有るのか知らんが、交流戦はスポナビの動画がなかったり
そのスポナビもヤクルト戦は一切動画がないし・・・
野球を見てもらいたくないのかねぇ
CMやりゃいいじゃんネット動画も
スポンサーがつかないのか?
126名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:25:39.39ID:gqvW3KHF0
>>120
二軍でその成績なら残念ながら期待はされないな
ドラ1なら失望される
127名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:27:05.41ID:RforEVfq0
2割前半とか扇風機じゃん
アホなの?
128名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:44:09.16ID:35IHSaSy0
村上打ちまくりチーム負けまくり
129名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:45:56.13ID:N83w+AGzO
>>64
ランス打率.219ホームラン39本みたいになってもだ ソレイタのソレっイっタの方がええかねえ
130名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:50:52.69ID:NNO0t4ry0
巨人ファンが絶賛してた岡本なんぞ楽に超えそうだな
131名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:52:00.58ID:xUda75ws0
>>99
今サードやってないやんけ!!
132名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:54:29.00ID:NNO0t4ry0
>>131
そもそもサードなら高橋周平の方が上だしなんで大山なのか謎
133名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 13:54:58.71ID:jmuRgsFs0
>>75
地元にこだわるからそうなる
フェラーリはイタリア人ドライバーを敢えて避ける
134名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 14:10:13.01ID:bNR5+4hC0
>>124
ちょっと何言ってるかわかんない
135名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 14:19:45.04ID:vy7gtjXa0
>>134
分かりにくかったか
要するにホームラン争いをする村上は神で清宮は雑魚って事だ
136名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 16:38:03.76ID:AeKSVN910
松井クラスになる可能性秘めてるな

てかこのままいけばシルバースラッガー(笑)も獲得した内野安打ゴキローのキャリアハイのホームラン数抜いちゃうじゃんww
137名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 16:44:20.23ID:uT+uY55k0
面構え良いし雰囲気もある
大物だわ。見てて楽しい
138名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 16:51:01.27ID:M7Y/OcTV0
>>10
狭いと力まず打てるから関係あるよ
139名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 17:01:30.32ID:D4n8k3j20
>>138
じゃあ広くて力んでるのにホームラン打てる村上はバケモンって事だな
140名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 17:12:19.36ID:M7Y/OcTV0
まあヤクルト選手のホ−ムラン0,6掛けときゃいいよ
141名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 17:17:49.33ID:p1pbFrYp0
それならピッチャーには1,4しないとな
142名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 17:18:43.30ID:XCCtptkW0
>>140
ヤクルト投手陣と対戦できないので1.6掛ける必要がある
143名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 17:34:35.73ID:NNO0t4ry0
神宮7他球場9の村上になぜ0.6掛けなんだ?
144名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 19:44:03.12ID:kHy1R9IX0
>>143
珍さんご自慢の近なんとかを推したいからだろ
145名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 19:54:38.00ID:wE/nHKXK0
連結5万人の大手製造業勤めのわたくしがなぜカネカはあんなリリースを出したのか解説
http://zotyer.freeddns.uk/26495/6303243511.html
146名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 19:56:32.43ID:6CW/nM9E0
もう新人王は村上で決まりだわ
個人的には近本に獲って欲しかったけど
147名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 19:58:10.09ID:EV37tXZy0
あとは打率だな
148名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 20:00:08.05ID:8sDL8+oW0
>>146
かなり前の坪井、高橋由、小林、川上の中に入ってても余裕で新人王とれるレベル
149名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 20:38:49.27ID:UKZHux+u0
>>102
メジャーで安定して打率.280残してたアメリカ人だと考えると超大物だからな
150名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 20:41:57.45ID:YB0XFdRD0
筒香とイメージがダブる
でも19でこれはどこまで成長するのかわからん
151名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 21:06:27.18ID:X5t7pf4W0
>>126
去年鳴り物入りでカープにドラ1で入った中村とかロッテドラ1平沢大河やら今年ようやく芽が出た高橋周平とかの2年目がどうだったかって話だな
高卒2年目の6月前半に.239 5本ならシーズン2軍.250 10本前後は期待できるしギリ合格かなと思う
152名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 22:16:46.82ID:tptcNZ4z0
>>85
バカしか言えないバカ発見wwwwww
小学生かオメーはwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 22:31:40.20ID:luuyNUDS0
村上(笑)

まぁ見とけって。
最後には清宮の引き立て役にしかならんからさ。
154名無しさん@恐縮です
2019/06/10(月) 23:11:08.06ID:E53Yb4FJ0
>>153
よくぞ言ってくれた
村上はそういう言葉で更に頑張って成果をあげる根性持ちだ
今年は村上の年になるわw
155名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 00:07:33.03ID:hF1YKZ+l0
東京ドームと広を比較すると大差ないんだが
https://imgur.com/a/Vn6DGo6
156名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 00:12:44.22ID:esBV2thu0
>>153
2本目のホームランはよ
157名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 05:44:52.51ID:zdIk7raY0
そろそろ一試合2ホーマーぐらいやってくんないかな
158名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 07:38:55.24ID:/QxSiA3z0
こいつ凄くね
159名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 08:08:50.36ID:SVw18UBc0
打率が低いからバッティングフォームがコロコロ変わってるんだよな
それでもホームラン打つんだから大したもんよ
160名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 08:28:35.53ID:fEU7dvGw0
SBでDHで使えば良かったのでは?
161名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 08:32:37.10ID:AGbL+m4G0
清宮とどっちが大成するのか、これから楽しみだ
162名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 10:19:27.55ID:GgsGax5T0
村上世代凄いな
清宮も負けてられないね
163名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 10:20:00.05ID:SVw18UBc0
清宮は中距離ヒッターで村上は長距離砲だな
ホームランの飛距離が全然違う
164名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 10:20:05.21ID:HSh+IfKm0
>>133
広島は避けてる方だと思ったがなー
165名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 10:23:50.16ID:jO00yTLW0
清宮も出遅れた割には打点稼いでるだろ
166名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 10:28:44.06ID:niIYeXWJ0
スゲーな清原以来だな
10代でここまで結果出せるの
167名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 11:10:51.61ID:SsSAEOiL0
高卒2年目で30本もめったにいないな
168名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 11:34:28.56ID:OW56F2yF0
自分が生まれる前に活躍した選手が比較対象なのが村上の恐ろしさ
169名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 11:36:55.80ID:OW56F2yF0
今後活躍するずば抜けた10代の比較対象が村上になるって時点で村上は偉大だわ
170名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 12:02:22.66ID:NOqUZwdG0
>>167
2年目のシーズン限定なら
めったにどころか過去1人もいないだろ

清原は1年目と3年目は30本打ったけど
2年目は届かなかったし
171名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 14:39:38.20ID:C3BvsOz70
村上は未完成だわ
とりあえず山川よりは格上だと思うわ
172名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 20:05:46.08ID:hn0Gndeu0
36で職歴なしの男なんだがあんたらに一言いいか?
http://feldgo.dekalo.net/a74/933337912566.html
173名無しさん@恐縮です
2019/06/11(火) 21:25:15.59ID:SsSAEOiL0
>>172
消えろカス
174名無しさん@恐縮です
2019/06/12(水) 19:19:30.05ID:1oVI3L8J0
17!!
175名無しさん@恐縮です
2019/06/12(水) 21:17:06.73ID:svRlb0hq0
いやすげーわ
ホームラン17本に打点トップ
さすがに清宮かすむやろw
176名無しさん@恐縮です
2019/06/12(水) 21:38:16.59ID:Kk3TNg6z0
シャブ原超えるか?
ホームランは天性のものだが打率なんざ後から付いてくるから問題ない
177名無しさん@恐縮です
2019/06/12(水) 22:27:28.36ID:svRlb0hq0
もう2年目の王さんには届きましたんでね
178名無しさん@恐縮です
2019/06/13(木) 09:16:29.16ID:Yy0dv3PN0
最近じわじわ打率もあがってるよな
179名無しさん@恐縮です
2019/06/13(木) 09:20:10.96ID:WDNg+YpW0
>>4
主催の全球場で本塁打打ってるんだが
あの広い札幌ドームのバックスクリーン中段とか村上飛距離半端ないぞ。
ナゴヤドーム右中間、マツダスタライト上段とかそんなんばかり
180名無しさん@恐縮です
2019/06/13(木) 09:24:25.15ID:WDNg+YpW0
>>17
村上の動画みろ
どの球場でもホームラン打ってるし飛距離が凄い
181名無しさん@恐縮です
2019/06/13(木) 09:42:00.31ID:uq+9gn6x0
>>11
ヤクルト、SB、巨人で競合したんじゃなかった?
182名無しさん@恐縮です
2019/06/13(木) 12:26:40.03ID:9P6MpomU0
>>1
今年はあんまり野球見てなくて最近知人から村上動画が送られてきて驚いた

清宮どうこうよりフォロースルー後のあの下半身の安定感は同時期の筒香嘉智より遥かに完成してるし完全に二年目の松井秀喜を超えてる

ポテンシャルは間違いなく化け物
今後一番の敵は本人の慢心
顔付きだけがちょっと気になる笑
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204142558
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560066880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】ヤクルト・村上(19) 豪快な勝ち越し16号 チームの連敗ストップ 61試合 .239 16本 48打点(1位) 3盗塁 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【野球】セ・リーグ D 5-2 S [8/21] 中日・首位ヤクルトにカード勝ち越し!土田勝ち越し打、後藤3塁打で追加点 上田5回無失点 [鉄チーズ烏★]
【野球】ヤクルト・小川、結論持ち越し FA権行使期限4日まで 20試合 10勝8敗 4.61 [砂漠のマスカレード★]
【野球】セ・リーグ S 3-4 DB [8/12] DeNA逃げ切り4連勝!ソト10号勝ち越し2ラン、大貫9勝目 ヤクルト7連敗 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本シリーズ第4戦 S 2-1 B [11/24] ヤクルト3連勝!日本一に王手!! オスナ勝ち越し打 石川6回1失点 オリックス崖っぷち ★2 [鉄チーズ烏★]
【野球】セ・リーグ S 8-10 G [7/18] 巨人連敗脱出!ボランコ14号2ラン、中田11号2ラン、丸19号勝ち越しHR! ヤクルト6連敗 [鉄チーズ烏★]
【野球】元ヤクルトの角冨士夫氏、東京国際大監督就任 1521試合 .262 128本 489打点 19盗塁 1196安打
【野球/MLB】大谷翔平、7号勝ち越し弾 日本選手の代打本塁打はイチロー以来6人目
【野球】 ヤクルト・村上が今季31号 清原に並ぶ10代最多本塁打 打点は中西に並ぶ高卒2年目以内最多記録
【野球】ヤクルト2番山田哲人34号「風にも乗ってくれた」 137試合 .314 34本 89打点 32盗塁
【野球】ヤクルト村上(19)高卒2年目21号&70打点は清原以来  98試合 .227 21本 70打点 3盗塁
【野球】6点差で盗塁は「暗黙のルール違反」なのか 巨人にヤクルトOB苦言も...ファン猛反発 #つばめ [鉄チーズ烏★]
【野球】ヤクルト・山田哲人が弱気発言「(打率3割切る)可能性はゼロじゃない」.315 38本 100打点 30盗塁
【野球】燕の若き大砲、ヤクルト・村上(19)を徹底解剖!飛距離の秘訣は圧倒的「筋量」56試合 .230 14本 41打点 2盗塁
【野球】中日 ビシエド、右腕尺骨骨折で今季絶望…13日ヤクルト戦で死球 87試合 .250 18本 49打点 4盗塁
【野球】ヤクルト、山田哲人の決勝3ランで延長戦制す!連敗4でストップ 123試合 .277 32本 81打点 32盗塁 
【野球】セ・リーグ C3-2S[5/23] 2回松山反撃打・3回鈴木同点打・5回安部決勝打!中継ぎ好投広島連敗脱出 ヤクルト拙攻11残塁
【野球】ヤクルトの青木が3億3千万円でサイン、3年契約の最終年 127試合 .297 16本 67打点 3盗塁 日米通算2365安打
【野球】ヤクルト山田哲人(26)の評価 球団サイドと認識にズレ?140試合 .315 34本 89打点 33盗塁 通算927安打
【野球】セ・リーグ T1-0S[5/23] 4投手粘りの9回0封…9裏糸原サヨナラ打!阪神3連勝 投手陣踏ん張るも攻撃本塁遠くヤクルト8連敗
【野球】セ・リーグ S6-5T[10/8] 雄平先制打バレ1発山田哲盗塁!山本松岡ラス投試合ヤクルト勝利 猛反撃及ばず阪神最下位確定
【野球】セ・リーグ G2-1S[9/11] 5回吉川尚同点打!8回坂本決勝弾!戸郷粘投巨人5連勝 10残塁拙攻ヤクルト3連敗 [丁稚ですがφ★]
【野球】セ・リーグ S5-1D[5/14] ヤクルト投手陣粘投…9回裏荒木貴裕サヨナラ満塁弾!ヤクルト劇勝 中日打線拙攻13残塁・大野炎上
【野球】セ・リーグ DB4-2S[8/29] 6回柴田同点打!7回梶谷決勝打!8回神里も適時打!DeNA4連勝 山田哲連続盗塁成功更新もヤクルト3連敗
【野球】セ・リーグ G 3-6 C [7/15] 広島・秋山NPB復帰後初HR、延長11回に磯村の勝ち越し満塁弾! 巨人3連敗 菊池被弾 [鉄チーズ烏★]
【野球】セ・リーグCS第2戦 S 5-3 T [10/13] ヤクルト日本シリーズ進出王手!村上2ラン、長岡ソロ、オスナ2ランHR 阪神13残塁 [鉄チーズ烏★]
【野球】セ・リーグ S 1-1 D [3/30] ヤクルト-中日は延長12回引き分け 中日・松山2試合連続リリーフ失敗 両軍合わせ24残塁 [鉄チーズ烏★]
【野球】パ・リーグ B 5-1 M [8/3] オリックス連敗脱出 田嶋8回1失点、来田勝ち越し2塁打、紅林追加点 ロッテ連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
【野球】ヤクルト・山田哲人(28)が打率ワースト2位の不振 達川氏が見る不調の“傾向”とは?49試合 .238 11本 34打点 3盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【東京ヤクルト】杉浦稔大【期待の若手右腕】
東京ヤクルトスワローズpart1443
【フジONE】ヤクルト×阪神【SUN,KBS】★2
【野球】セ・リーグ S7-5D[7/21] 山田哲反撃弾に畠山2適時打同点!そして川端サヨナラ弾!ヤクルト劇勝 中日中継ぎ抑えが炎上
ヤクルト谷内骨折wwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
【野球】ヤクルト・真中監督、最終戦セレモニーで涙「チームはこのままじゃいけない」
現在のプロ野球12球団で最弱チームはヤクルトスワローズっていうのは共通認識なの?
【野球】ヤクルトの青木、山田哲、バレがまたアーチそろい踏み!25日の巨人戦に続き通算3度目
東京ヤクルトスワローズpart1359
東京ヤクルトスワローズpart1098
韓国ヤクルト、キムチで作った乳酸菌を販売
【野球】セ・リーグ T4-6S[9/15] 中村同点打に山田哲決勝打!川端バレ西浦も適時打!ヤクルト4連勝 反撃も届かず阪神3連敗
【野球】セ・リーグ G11-8S[4/29] 坂本勇・ゲレ・マギー1発1適時打!7回4適時打6点逆転!巨人7連勝 失策から7回6失点ヤクルト3連敗
【野球】セ・リーグ S6-0T[7/30] 高橋8回3安打0封!吉田大成先制打に坂口川端適時打!ヤクルト快勝 阪神藤浪好投も7回に捕まり打線沈黙 [丁稚ですがφ★]
【野球】ヤクルト株主総会「がっかりする状況」厳しい言葉も
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158481 ヤクルト13連敗
【野球】阪神マルテ今日1軍昇格!中日戦勝ち越しへ打力強化
【野球】泥沼13連敗にもヤクルト小川SD「真中監督の休養はない」
【野球】ヤクルトが国内FA権取得のDeNA井納を調査へ [ひかり★]
【野球】ヤクルトの高津新監督「明るいチームを」3年契約で再建へ抱負
【野球】真中ヤクルト元監督、野球界復帰は「現状では考えられない」
【速報/野球賭博】プロ野球 ヤクルトの選手が甲子園決勝で現金賭ける
【プロ野球】観客動員数はセ、パとも増加 楽天、ヤクルトで増加
【野球】ヤクルト―阪神戦中止 高津監督らコロナ陽性多数 [あかみ★]
【速報】MVPにヤクルト村上宗隆、オリックス山本由伸― [牛丼★]
【野球】ヤクルト、歴代助っ人外国人選手一覧 [砂漠のマスカレード★]
【野球】交流戦打率66人中65位、ヤクルト山田哲人に何が起こったのか?
【野球】巨人、ヤクルトの元国際スカウトが語る「大物助っ人の意外な素顔」
【野球】広島・鈴木誠也が下半身の張りで欠場 3日からのヤクルト戦は「代打」も
【野球】ヤクルトは東芝・吉村を1位指名 高津監督「先発として期待」 [ひかり★]
【野球】ヤクルト9連敗で自力V消滅 真中監督「自力もへったくれもない」
【ヤクルト】野村克也さんの追悼試合は来季に コロナ影響で延期 [首都圏の虎★]
【ボクシング】京太郎 日本人初世界ヘビー級挑戦 来年に持ち越しも
【野球】甲状腺機能低下症と戦ったヤクルト今浪 想像超える苦しみ 一時は寝たきりに
【中日】パ首位の楽天に勝ち越し…森監督、巨人の「10連敗はきついと思う」
【野球】<元ヤクルト・宮本が「野球離れ」に投じる一石>サッカーに子どもの参加者を奪われる現状 ★2
【野球】元ヤクルト古田氏、引退試合の「儀式」明かす 「最終打席は全力で直球を投げる」
02:47:46 up 23 days, 3:51, 2 users, load average: 43.08, 95.29, 59.42

in 0.13935208320618 sec @0.13935208320618@0b7 on 020516