◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【サッカー】中田英寿氏、日本酒“世界発信”の重要さを熱弁「情報がうまく伝わっていない」 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560157600/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
元サッカー日本代表の中田英寿氏が10日、都内で行われた『SAKE COMPETITION2019』に出席。
「蔵元さんはおいしいお酒を作ってくれているので、それをどう伝えるのかが外国人が来たときの課題。
まだ日本酒の情報がうまく伝わっていない」と国内外に日本文化をさらに広めていくことへ意欲を燃やしていた。
中田氏は日本酒のすばらしさや日本の可能性を世界に、未来に伝えていくために「JAPAN CRAFT SAKE COMPANY」を設立。
自身が代表取締役を務め、日本全国から選りすぐった日本酒をクローズアップし、日本酒の魅力・文化を強く世界に発信し続けている。
情報発信力を課題にあげた中田氏は外国人に対して「ワインを基準にしながら、こういう日本酒が好きなんじゃないかなと伝えていますが、
それだけに日本酒の情報をしっかりと伝えていかないと、わからないと思うしのびていかない」と説明。
さらに「海外で(日本酒を)作るにはお米も環境も違う。
時間はかかると思いますけど、海外での醸造ものびるとは思う。でもその前に、国内の醸造のレベルをきちんと作っていかないと、
お酒なのか、日本酒なのか焼酎なのかわからなくなってします」と力説した。
日本酒に魅入った経緯についてはイタリアのサッカーリーグ・セリエAで長く活躍していたことから「ワイナリーを周ったりしていて、手作りをしている職人が好きなんです。
日本に帰ってきて話を聞いても自然と向き合って仕事をしているのは一緒で、それが楽しくてはまっていきました」と振り返った。
この日は、モデルのマリエもスパークリング部門のプレゼンターとして登壇。
「スパークリングの日本酒はファッション界でもいろんな年代に愛される味で、とってもおいしい爽やかな味が世界中で愛されると思います」と日本酒の可能性を誇っていた。
同コンペティションは「本当に美味しい日本酒にもっと巡り会えるよう、新しい基準を示したい」という理念のもとに、2012年からスタート。
審査方法は、完全に銘柄を隠し、日本酒の酒質のみで競うことに徹底している。
今年は「純米酒部門」「吟醸部門」「スパークリング部門」など7部門に分けて審査し、全国から1919点のお酒が出品された。
https://news.livedoor.com/article/detail/16596598/ 2019年6月10日 16時2分 オリコン
日本のウィスキーや日本酒が世界に売れることにイライラするバカってなんなの?じゃあお前が買って支えろよゴミクズ
日本酒も怖い…
農作物の汚染マップ
放射能の広がり
すすめるのは日本酒だけにしろよ 間違ってもへんな金融商品とか宣伝しないことだな
他にやることあるだろ? 元サッカー選手がサッカー以上に貢献出来ることなんてないわ
金持ちが好きで金持ちと知り合いになりたかった元サッカー選手か。
去年渡部のFMのゲストに来てワールドカップの年なのに ひとこともサッカーの話をせずイベントの酒とグルメの話だけして帰って行った
国内ですら買えない酒があるのにこれ以上広告しないでほしい
サッカーの仕事しろって言うけど、中田は指導者向いてなさそう
最近トロフィー女とセッティングしてリークする戦術やってないな バレバレなのかカミングアウトが近いのか
こんだけサッカーから離れてたら指導とかもう無理やろ。
“訃報と朗報。 さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。 まずは朗報から!ラグビーワールドカップ! 日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!! 番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!! この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう? 日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑 選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜 本当に感動しました( ; ; )” “そしてここからは悲しすぎる訃報です。 同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。 黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。 当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね… 私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。 黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。 スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ! 日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。 ☆Rei☆”
あー、酒の保冷庫でぼったくる気満々の中田さんですねー
中田が早く引退してやりたかったことは こんなことなのか。
代表の試合前後に必ず詐欺イベント記事を 書いてもらう中田氏
中田に皆が求めることはそんな事じゃないとおもうんだが。 まあ自分の人生だからしゃーないけど なんだかなあ
>>1 日本酒が少しでも売れるようになるといいなあ
>>9 つーか日本のウィスキーはとっくの昔に
海外で賞を取りまくって大人気だし
日本酒も日本食と一緒にかなり広まってるけどね
中田の会社を通さなくでも既に国家プロジェクトでSAKEは認知されてる
だから中田の主張はなんで今更?って感じ
代理店としては後発組だから焦りもあるんだろうけど
ヒダさんの考えてるのは自分の損得だけ、19歳の時からズーッとそう Number誌 羽中田:俺はスペインに行ってファンというものに対する考え方がすごく変わった。スペインはファンを大切にし いるなって思う。でもJリーグだとファンの人たちを疎かにしているなって部分が感じられるけど、中田 君にとってファンってどういうものなのかな? 中田:簡単に言えば固定客ですか。 羽中田:そのまんまだね。 中田:僕自身にとってはファンは必要ないし、見に来てくれる人だけいれば、応援してもらう必要はない。 別に励みにも・・・・ね。 羽中田:プロというのはファンが見に来てくれてお金を出してくれる。それで生活が成り立つものだと思うけど・・・。 中田:それは、応援してくれる人であるか、観に来てくれる人であるか、という違いだと思う。 見に来てくれる人は必要ですけど、応援してくれる人は必要はない、と思う。 羽中田:でも、ファンは応援したくて、選手のいいプレーを見たくて来ているんだよね。 中田:いいプレーは見せますけど、応援してくれ、とは要求していませんからね。 中田英:そのため(自分を売り込むための)のオリンピックであり、ワールドカップであると思っているから、オリ ンピックはメダル取りに行く場じゃないし、そんなの要らないしね。自分の評価を高める場であるから。 羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。 中田英:ないですね。 羽中田:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。サッカーなんか捨てちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。 中田英:その足掛かりを作るために、サッカーでいろんな人と知り合いにならないと・・・。 羽中田:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。 中田英:要領よくやらないと(笑)。サッカーが全てじゃないので(笑) 羽中田:なんか大変な人生になりそうだね。
日本人も南欧人のワインみたく毎日ガブガブ飲んで欲しいね。
貿易やってるから、時々中田が日本酒を輸出してるのはデータで見たことがある。
ヒデが勧めるぐらいだから日本酒もそうとううまいのだろうな
日本酒は糖分高すぎて焼酎にどうあがいても勝てないよ
>>48 東北人や南九州人みたいに寿命が短くなる
酒は毒だとあいつらが人生かけて証明してるし
ワインも日本酒もダメだわ 蒸留酒とビールしか飲めん
>>1 ずっとお前が関わってるからだろw
外人の日本酒ファンの口コミや情報からの拡散の方が遥かにまともで有効になってるという有り様
そこをアシストするだけでいいのに余計な行為にも程がある
普通にサッカー教室でもやったほうが儲かるんじゃね−の?
ストロングゼロがあれば生きていける時代になったからな
匂いが苦手 上善如水ぐらいしか飲めないんで根本的に呑むことはないが 年に数回ワンカップ飲みたくなるんで買ってるぐらい
結局餅は餅屋ってことだよ 中田が日本酒紹介するのなんてジモンが牛肉紹介するくらいのもんだという認識だな俺は
中田は日本で唯一の世界的アスリートだろ 全盛期の頃の知名度が凄すぎた
食と一緒にやらなきゃ伸びるわけないじゃん 日本でワインが一般的になったのも食の影響が大きい
−−日刊ゲンダイでのベンゲルのコメント−− 「中田英寿は引退をビジネス利用した。 私が思うに彼はサッカーにのめり込んでいなかった。 29で引退ということは27か28で彼にはサッカーへの意欲そのものがなくなっていたのだろう。 年齢や経験から規範を示し率先してチームを引っ張っていかねばならなかった。 しかし彼は実際に何もしなかった。 ジーコの起用法の問題ではない。 中田英寿は現役引退をビジネスチャンスとしてとらえていた。 ブラジル戦後、中田英寿がセンターサークルに 寝転がったのは計算され尽くした胡散臭い演出だ。 「ピッチに別れを告げた」美談仕立ての茶番である。 ベンゲルはさすがだ
サニーサイドアップが関わってると、 すべてが胡散臭い
>>65 ジモンくらいに長年肉ばっか食ってるならまだしも突然ぼく日本酒好きでーす言い出したただの神輿だからな
安酒じゃなければそんなに量作れるものじゃないし世界に発信してもメリットないだろう
酒強いけど普段飲まんし晩飯で飲むにしてもコップ半分くらいでいいわ
>>72 良いか悪いかは別としてあの会社はそういう営業方針だからなぁ
まずありもしない実態にハク付けてイメージだけで営業させるやり方。GACKTとかあの辺と根本で一緒
まぁそれで業績は調子いいみたいなんだからあの社長はやり手ってことは間違いないんだろう
世間をフラフラ、昼間っから酒のことばかりの、日雇いの中年男
今日は目玉焼きの工作員、出てくるの遅いな いつもは張り付いて火消しすんのにw
>>1 誰だか知らないけど、大して売れてないバンドの不人気メンバーにいそうな顔
銭湯絵師見習いがいたサニーサイドアップ一派のやつが進める商品なんて ぼったくりか地雷だろう。
中田スレもつまんねー的はずれな叩きしか無くなってきたな
>>1 日本酒関係者には中田英寿の評判がすこぶる悪い。
ツイッターで検索してみて。ほんと嫌がられてる。
ただのなんもしらない広告塔が商売でやってるだけっぽい
常に世界を相手にしてるのがしゅごいwwwwwwwwwwwww
事実だろ 日本酒の裏に書いてあるあの日本酒度みてえなグラフとか全然あてにならんし ワインみたく国と品種によって味がある程度想像できるわけでもないし 日本酒は日本人にも理解しにくいから落ちる一方なんだよ
サニーサイドアップと言えば勝海麻衣ちゃんだよな 彼女なんか日本酒マイスターの見習いとかヒデのバーターにぴったりじゃん
蒸留酒なら ・薩摩の芋焼酎 ・沖縄の泡盛(熟成させると古酒) ・麦焼酎 清酒 純米大吟醸が最高位 純米吟醸酒 アルコール添加酒 どぶろく
>>1 ハセガワに いいように使われてるだけじゃん
日本酒飲むと気分が悪くなるっていう人がけっこう居るけど そういう人って飲み過ぎなんだよ ワンカップとかの悪影響だと思うけど 本来、お猪口で食事と一緒にチビチビ楽しむ酒だよ
>>96 そっちでは結構ボロクソ言われてるよな
サッカー解説とかだとそんな的外れな事
言わないだろうし需要あるだろうにねえ…
>>45 たまたまサッカーの才能があっただけで、せっかくだからそれを最大限利用しないとって感じだったのね
以前、女銭湯絵師のプロデュースで謎の炎上を遂げたサニーサイドアップ
の仕込みで、元サッカー日本代表の中田英寿さんがプロデュースしたという
日本酒保存用のセラーが360万円で販売されるという微妙な話が流れてきて、
界隈では炎上気味です。
SAKE CELLAR
何しろ、一般的な日本酒セラーでこのサイズのものは25万円から40万円程度で
あるところへ、メイドインジャパンで中田英寿さんの名前がつくと「日本酒セラー
スタンダードモデル」が297万5000円(税込)、「日本酒セラー組子オプション」
は360万円(税込)とかいう面白価格になってしまうあたりに日本の芸術性を感じさ
せます。ちなみにこれ、業務用です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20190521-00126679/ よくよく考えたらもうサッカー辞めてからの人生のほうが長くなってんじゃないの? もうこんだけサッカー離れたら無理だろね
>>96 長年、地道に酒造りしてきた蔵元や杜氏の上前掠め取ることしか考えてないからな
ヒダさんと目玉焼きは
>>96 そうなんだ
なんかイケ好かないから嫌いとかいうレベルじゃないの?
もう完全にサッカーから離れちゃった人だな なんかもったいねえ
こんなの嫌われて当然だろ 外からやってきた素人がいきなり業界のボスみたいな顔をしようとしてんだもん
メスイキとヒロユキが中田絶賛してることからも中田の胡散臭さが益々増強される 頭おかしいレベルの値段の日本酒用クーラーも売ってたな
>>85 彼女も目玉焼きなんだ!。中田と同じ如何にもなプロモーションだったなw。ガンで若くして亡くなったプロサーファーを死後金儲けの道具としてやたらと持ち上げたり胡散臭さは天下一品。北嶋は退社したしフェンシングの太田は女社長の甘言に乗らなかったりで賢かった。
中田は目玉焼き辞め独立して事業立ち上げてみたらどうだw
とりあえず日本酒に関しては純米大吟醸が最高の酒だと思えばいい。 あとは銘柄(ブランド)
まぁ、世界が日本酒の奥深さ、おいしさに気づいたらビッグビジネスだな
日本文化がなんて言うてるけど、この人PLだから説得感無いよねー。
もともと表現力に乏しいと思われていた貴方がおっしゃったところでねぇ。
女性にオススメのワインっぽい日本酒 生貯蔵酒 吟醸酒 まずはこの2種類から始めるのがいいと思います
これ言いたいことはわかるわ ビンテージワインだと1本2万5万当たり前なのに 日本酒だと1瓶5000円は高いとかムチャクチャなこと言われる 売り方が下手だと思う
本当に残念だよな。日本酒とか誰が興味あるんだ? サッカー界に戻ってこいよ
>>1 このイベント
目玉焼きの仕切りがひどい
けち臭いイベントなんだよね
日本酒ってさ、酸っぱいんだよね。 初心者ならいざ知らず、あんな安定感のないお酒は嫌だ。飽きる。
中田人脈で元有名サッカー選手(ジダン、ロナウドetc)や海外タレント、インフルエンサーにも宣伝してもらえよ
お前はサッカーやってれば良いんだよ 迷走しやがって
↑ 中田氏より年上なのにいまだに無職または仕事に追われているしがないサラリーマンの書き込みを引き続きご覧下さい。 ↓
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山
ボートレースびわこ
滋賀県大津市茶が崎1一1
077―522―0314
日本酒とかワインは糖尿病になりそう 蒸留酒しか飲まない
コイツヒルズの日本酒スポンサーから金もらってるだろ
ワインは糖質はない。 世界にマイナーな日本酒売ると供給不足になるからやめて! ウィスキーの二の舞になるからやめて!
どんどん中田英寿が格好悪く見えてくる 彼は格好いいと思ってやってんだろうけどすげえ格好悪いわ
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
空港でのイタズラ
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山を作り写真投稿
悪質な投稿は主にフェイスブック
>>66 あの事務所の胡散臭さはもっと周知されるべき
マルチ商法や幻冬社周辺と同じ臭いがする
人生なんて他人が決める事じゃないけどサッカー界にいてほしかったよな。解説ですらやらないもんな
中田英、山本KID
貴重な同い年ツーショット
クールジャパンに乗っかかってるくせに 偉そうにすんなや
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手
SNSには不適切な投稿多数
コメントは回転寿司のくら寿司で
くらを作る
ガリの取りすぎ
>>158 醸造酒なんだからあるにきまってるだろ。糖質ゼロは蒸留酒だ
>>45 すげえいい考えだと思う
下らない悩みなさそう
日本酒大好きだけど、中田良い酒選んではいる。あんま有名にしないでほしい。
自分の知名度利用してビジネスすれば成功できると思ってたんだろうな もう世界は中田なんて誰も覚えてない
>>71 これ本当?本当ならすごいな
ベンゲルにリップサービスなしで論評される選手なんて世界でもほとんどいないだろ
なんていうか 誰も必要としてないのに 男芸者やりたがってるかんじ
正直中田みたいな陰気なタイプが飲むより 松木のような陽気なタイプが日本酒飲むほうが旨そうに見えるわw
ホワイトバンドはもう売ってないの? さすがにやばいと思ったのかな
>>45 ケイスケホンダはこれのさらにアップグレード版だな
お前がしゃしゃり出てくると全てインチキ臭くなるからすっこんどけ
頭も身体も悪くする言わばドラックをあの中田が強く推すのか
若い時に、何で写真集出そうと思ったんだろな、ヒデ 若さ故にナルシスト入ってただろ 空港のファッションショーといい
>>121 古い世界だな
発信力あるやつと組んで上手くやろうとか思わないのか
>>188 野菜嫌いだからスナック菓子ばっか食ってた人ですよ
だから糖分ベタベタの日本酒にハマるのも納得ではあるけど
そんで田崎真也とか本当にワイン好きな人はむしろ焼酎いく
日本酒は糖分が多すぎるから
日本酒って甘くない? やたらと喉が渇くし。 ワインの方が飲みやすいし、どんな料理にも合う。
中田が関わると本物も偽物になる 日本酒業界も関わる人間は選ばんと
中田の仕事は大成功してるけどな
元日本代表MF中田氏の日本酒イベントが世界で最優秀賞
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20181022-OHT1T50069.html 元日本代表MF中田英寿氏(41)がプロデュースの日本酒PRイベント「CRAFT SAKE WEEK」が、
スペイン・バルセロナで開催された国際PRアワードの最高峰「ゴールデン・ワールド・アワード(GWA)」の授賞式において、最優秀賞を受賞した。
わかったわかった。もうサッカーの世界に戻る気が無いのは仕方ない。ならもう「サッカー」とか言わないで。つまり知名度利用したビジネスとか止めて
>>177 現役時あれだけマスコミ利用していたのだからマスコミ大好きだっただろ
>>202 いやむしろ神様仏様中田様で崇められてるよ
中田の日本酒イベントは大盛況だからね
>>1 大迷惑。
本当にうまい酒なんて石高も少ないし、
そんなのが世界的に人気になっても困るのは日本の酒飲みだわ。
やるんだったら、日本全国のえりすぐりじゃなく、
寶酒造とかでやってくれ
現役時代の実績をホワイトバンドでチャラにした中田さんじゃないですか
ゲイ野郎と酒が飲めるか きめえよ薦めんな このゲイ野郎
ホワイトバンドと卵かけごはんが 引退後の主な実績?
酒の売り子程度の器じゃないのに 指導者として失敗するのが怖いか?
>>202 酒蔵行って「いやもう勉強してきてるんで」と案内を断り
興味のある所だけ勝手に見学して蔵人とまともな会話もせずに帰るとか
あとはこの辺が有名
[中田英寿「超高級日本酒セラー」ぼったくり気味販売の怪と、堀江貴文西村博之の謎のヨイショの謎]
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20190521-00126679/ >>45 羽中田がだんだんイライラしてくるのがわかるなw
中田が考えたのに目玉焼きの仕事になっちゃうんだろうな
野菜が食べられずお菓子ばかり食ってる 偏食バカ舌の中田ビデに 日本酒の繊細な味がわかるの???
活動期間の長さのわりにちゃんと仕事してないからかな
>>213 切れ痔隊長懐かしいな
ひろゆき嫌いだから創作記事だろう
東北の極寒吹雪の駅のホームで飲んだワンカップが俺の人生最高の日本酒
>>201 おまえっておまえのこと嫌いと言ってきた相手を本当は自分に惚れてるくせにと思うタイプだろ
馬鹿だねぇ
>>213 いきなり元銭湯絵師見習いが出てきてワロタ
まんま
>>45 のサッカーを日本酒に置き換えた感じだな
>羽中田:それほどサッカーに対して情熱は持っていないんだ。
>中田英:ないですね。
>羽中田:でも、なんか話をしていると他の世界に行ったほうがいいような気もするね。サッカーなんか捨てちゃって、本当に自分のやりたいことに賭けてさ。その方がもしかしたら才能あるかもしれない。
>中田英:その足掛かりを作るために、サッカーでいろんな人と知り合いにならないと・・・。
>羽中田:そうだね。でも、なにかやろうとした時、思い切っていくのもある意味大切かなって思うけど・・・。
>中田英:要領よくやらないと(笑)。サッカーが全てじゃないので(笑)
>羽中田:なんか大変な人生になりそうだね。
胡散臭いところはある 岐阜でちょっともめたし 日本酒の海外輸出に力になってくれるのは嬉しいけどね
>手作りをしている職人が好きなんです。 なんか意味深よねぇ〜
鳥のエサとなる米には補助金をぶちこむのに、日本酒用の米には補助しないのな 競争力のあるものを育てずに、どうしようもないものを支援するのはいかがなものか
パルマ産ワインとチーズにハマって酒飲みになり、選手寿命を縮めた人 パルマにさえ移籍しなきゃ…
>>6 なんで?
海外でワイナリーやってるスポーツ選手って、別にマイノリティでもないよね
日本酒はマリアージュが厳しいから、難しいだろう。 せいぜい食前酒や乾杯酒に使われるくらいじゃないか。 北米は良いだろうが、特にヨーロッパは厳しいと思う。 まず和食がステータスとして会席で使われない限りは・・・ あっちで売るなら焼酎だと思うんだけどね。
282 :名無しさん@恐縮です:2019/05/24(金) 23:05:47.83 ID:cm+PGkvy0.net
>>1 スポーツ選手の暴言の中でももっとも酷かったのは、やはり中田ヒダだな。
取材記者がウザイからと蛆虫呼ばわり、人間を手足のない虫よばわりで、いたずらに身体障害者への差別を助長しかねない発言を公式会見で指摘されても、反省するどころか平気な顔で謝罪や訂正もしなかった。
これは明らかな名誉毀損。
こんな不道徳な奴をCMで使ってたトヨタとかキャノンとか、あと顧問にした東ハトってどうかしてる。
ブラインドテストはパンドラの箱を開けるからやめとけ。 2リットル500円の人造酒で十分ということになっていまう。 日本酒の目指す道はピュアオーディオの世界。盲目の方がみんな幸せになれる
>>220 俺もそう思ったけどw、この記事に関してはただ事実を並べてるだけだったぞ
>一般的な日本酒セラーでこのサイズのものは25万円から40万円程度であるところへ、
>メイドインジャパンで中田英寿さんの名前がつくと「日本酒セラースタンダードモデル」が297万5000円(税込)
>「日本酒セラー組子オプション」は360万円(税込)とかいう面白価格になってしまう
堀江&ひろゆき憎しってところから、たまたま行き着いたのかもしれん
>>1 これ
こいつが日本にはびた一文納税してないとユーチューブで叩かれてたの見てここまでの下衆野郎だったのかと
あらためて絶句した。
↓
>>11 >>242 パーマネントトラベラーの事だな
世界中旅してるのは納税しない為と言われてるな
やっぱり芋焼酎が好き ハイボールは一時期飲んでたけどありゃダメだ
いいんだけど 本人が満足なら なんで!?酒!? ヒデトシナカタにしか出来ないことあるだろーーー。 いいんだけど。
>>213 やまもといちろうも怪しいというかネット総会屋だからどっちも信用できん
その記事見て日本酒界隈で評判悪いって脳に刷り込んじゃったわけかよw まずその記事でぺちゃくちゃ喋ってるやつがどういうやつか調べた方がいいぞw
>>252 やまもといちろうの“意見”なら信用するのは難しいが、単純な事実の列挙は誰が言おうと変わらんだろ
通常の数倍の価格で冷蔵庫売ってるのは間違いないんだからさ、ちょっと調べれば誰でもわかる
逆にそうやってレッテル貼りして分かった気でいるほうが頭使ってないと思うぞw
中田が風間八宏とサッカートークしてる動画は面白かったけど 最近見た真矢みきと今のビジネスの話してる中田は全然何も感じなかったわ 生ハムとか日本酒がちょっとうまかろうがマズかろうがどーでもいいわ 中田は普通にサッカーに関わった方がいいと思うけど 生ハムとか日本酒の方が好きみたいだから残念としか言いようがないね
>>254 あいつが金の匂い無しに全く無関係のジャンルに突っ込んで来るわけ無いだろ
>>74 IFABはルール改正の審議会だけどルール改正あった時に中田のコメントが全くないのが不思議だ
サッカーマスコミが無精なのか中田がサッカー関係は取材NGなのか
勝海絵師やバンクシー()の件で関わったらやばいことがばれちゃったもんね
>>1 若い子は一体の何をしてた人か分からないだろうな。
現役時代を知ってる俺でさえも元サッカー選手だと忘れてた。
まぁ今の選手の方がはるかに凄いからだんだん影は薄れてるしね。
てゆうか日本酒を見ても中田は思い浮かばない。
中途半端だなぁ。
十四代とは一般人が手に入らない日本酒すすめられても
>>6 なんか分かる。酒ばっかり飲んでてコンディション作れないわな
水の如しってマジで水みたいなんだよな! あれ?水でいいんじゃね?
銭湯絵を世界に伝えようとしたサニーサイドアップの中田さんが言うなら サニーサイドアップさんにお願いした方がいいんだろうな
「世界に日本を正しく伝えるのはとても難しい。でもやるべきだと思います」 ドナルド・キーン
>>177 日本のマスコミは反日の在日朝鮮人が仕切ってるって事中田は2ちゃんが始まる前から気づいてたからね?
Λ ||〜〜〜〜〜〜 彡 || 天 歳 人 紅 彡 || 安 在 民 天 彡 || 門 己 当 已 彡 || 吉 亥 立 死 彡 ||〜〜〜〜〜〜 彡 ||
サッカーに関係してない日本酒の中田なんてどうでもいい存在だから メディアが扱う必要ないんだけどな。
ずいぶん前だけど本田と中田の対談番組面白かったなぁ 今なら起業家としての対談出来るんじゃないかな それも見てみたい
>>205 現役時代の実績ってのもウンコみたいなもん
中田英寿の真実
CL→童貞
EL→予選4回戦止まり
W杯→2勝2分6敗 1G 0A(自国開催を除くと0勝1分5敗 0G 0A)
アジア杯→童貞。ちなみに2000年のレバノン大会(中田不在)と2004年の中国大会(中田不在)で日本代表は2連覇を達成
五輪→アトランタでは造反してチームを破壊、シドニーではPKを外して大戦犯に
vs強豪国→0勝5分8敗 得失点-19 0G 0A
Jリーグ→11位11位8位 (中田入団前年のベルマーレは5位)
スクデット→マンUで優勝した香川の3分の1以下の出場時間、3分の1以下のゴール&アシスト数
パルマ〜ボルトン→5シーズンでわずか8G(PK1)※
※パルマではセリエA全選手中ワースト7位の評価、ボルトンではチーム内ワースト1位の評価を獲得
>>213 海外で蔵でもつくりたくて
なんか珍しい蔵のぱくってんじゃないだろうな
こんなことしなくても日本酒は広まってるじゃん 変なバイヤーみたいなの通さなくても 欲しい人は日本来たり、直接蔵本までかいにいってる 外国人がSNSで発信してるのが一番の外国人への宣伝になってる どこでやってるかわかんないイベントとかには行かないよ 外国人の観光客を増やすのが一番いい
中田はツイッターやってないの? ツイッターやウェイボみたいな海外のSNSが一番効率いいのに
わしらがベルギービールや英国ジンの微差がわからんのと同じ 無理してわかる必要なし つーか
日本酒好きの外国人もオンリストするシェフやソムリエもいる イタリアでは日本酒生産も始まった 外国にアピールするなら日本語と英語でパーカーみたいな点数付けて解説するガイドブック作る方がいい
>>281 中田は倒産寸前だったトウハトキャラメルコーンのデザインを手がけてV字回復させたんだよ!
こいつ春からFMのjwave で酒蔵とかに話聞きに行く番組やってるけど最高につまらない サッカーに携わらなきゃただのカッコつけ地蔵だ
中田ってインタビューに答える時の仕草や喋り方が気持ち悪いくらいオカマだよね
>>1 セレクトショップみたいな事せんでも
経営難の酒蔵を買収して日本酒を売ってけばええのに
>>288 そんな小銭いらんでしょ
世界団体設立の理事やろw
>>278 事務所のイメージ戦略方針的にSNSは厳禁だろう
でもその事務所が拾ってきた仕事内容がSNSを必要としてるという矛盾
勝手にすりゃいいけど、本気で日本酒をどうにかしようと思ってる連中にとっちゃ邪魔でしかないだろうね
某都市の日本酒専門店の外人店長がそうじゃない、そうじゃない言ってたw
>>2 右の連中に説教されて変わった
つかそうとう昔の話だろ
日本酒もいいけれど 世界のエセ日本食に対してさ 世界に本物の日本料理を紹介してくれ
>>284 日本酒の前は、陶器とかの工芸品だった
飽きやすいのと
既にちゃんとしたマーケットがある物に
後から喰いついてるだけだからなあ
この人ほんとちゃんとお金の知識あるね 昔選手として絶頂期の時に 税理士の勉強もしてるって噂聞いたけど 本当にものにしてるし地頭もいいんだろうね ここで叩いてるB層は何で旅人やっているのか なんでこのタイミングで日本酒なのか って背景も分からず叩いてるだけなんだろうなって思う
日本酒は次の日に残るから駄目だね 米焼酎の水割り不味くてもこれに限る
監督やらコーチをやってほしかったが長い年月サッカーから離れすぎだな
マリエ 生きとったんかい!ワレ! レベルだな まだモデルやっとったかい! BBAだろ!
ナイナイ岡村 秋元康さんのホームパーティーに呼ばれて小室哲哉さんと中田英寿さんと3人で飲んでた。 小室さんがすごく欧州サッカーが好きだから 中田さんに海外サッカーの話題を降るんだけど 中田さんは海外サッカーに興味なさそうで盛り上がらず 俺も海外サッカー知らないから申し訳なかった
中田自身はちゃんと功績を挙げてるからな
元日本代表MF中田氏の日本酒イベントが世界で最優秀賞
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20181022-OHT1T50069.html 元日本代表MF中田英寿氏(41)がプロデュースの日本酒PRイベント「CRAFT SAKE WEEK」が、
スペイン・バルセロナで開催された国際PRアワードの最高峰「ゴールデン・ワールド・アワード(GWA)」の授賞式において、最優秀賞を受賞した。
>>303 僕も何とか盛り上げようと頑張ったけど
無理で、申し訳なかった
こうあるべきだろ
これは岡村がクズ
>>96 だったらなんでそんなやつ広告塔に据えてんだよ日本酒業界は
■韓国の反日〜対処法教えます 韓国が反日のままなのに、日本側が「仲良くしよう」と譲歩したら韓国人はこういう風に考える 「やっぱり反日姿勢は正しかった」と。反日やってたら日本人が折れてきて、譲歩してきたから。近年も民主党政権までの弱腰外交や韓流持ち上げの日本を見下し反日姿勢を強めてきた。今や日本人に対するヘイトが止められなくなっている。 韓国通の知識人(大学教授)も指摘する ●豊田有恒「反日が高価な代償を伴う事を韓国に教えない限り、歴史捏造に基づく反日は止まらない」 ●呉善花「大人の対応なんて言ってるから韓国はつけ上がる。」 だから日本人がやるべきことは、 怒っているという意思表示、そしてK-POP含めた韓国の物は買わないことと、韓国の歴史的主張に対する反論を徹底的にやること 韓国主張の反日歴史は嘘が多いのでそれを主張し 「韓国政府の言う歴史は嘘だった。日本は謝罪する必要など無かった」と理解させて、反日教育の効果から潰して歴史戦に勝利する。 ここを避けて文化交流で日韓友好などと幻想を抱いても、関係改善につながらなかったし反日韓国の味方を増やすだけである。
>>45 実は気さくで良い奴でしたってイメージをここ10年で一所懸命につくってるけど
もともとの中田はこっちだからな
10〜20代の人は知らんかもしれんけど
そらナカタも20代前半と四十路くらいになったら人生観変わるだろ 人はそれを成長と呼ぶ 変わらなきゃ
NHKの藤井アナに二度も恥かかせたヒデさん。 Jのヒーローインタビューで 「関係無いですw」 2006年、ブラジル戦後 「話聞いてますか?」
日本酒ってほんと不思議 生の魚とか貝なんかの、生臭さが消えてなぜか甘みが増す。 大人になって酒飲むようになって生物も一緒に好きになった。 ワインとかだと臭み増すんだよな。
>>314 関係ないです、はみんな笑っただろw
あの頃のヒデはまだよかった。
>>67 オリンピックメダリスト、世界選手権チャンピオン、世界記録更新者の日本人が数百人単位でいるんだぞ
ヨーロッパにおける知名度では日本人バイクレーサー達は高かったようだし、中田が圧倒的トップということはありえない
>>317 >ヨーロッパにおける知名度では日本人バイクレーサー達は高かったようだし
バイクはイタリアスペインくらいでしょう サッカーみたいに欧州全域で人気ある訳でもなく
>>284 twitterとかだと絶賛されてるけど その道のプロたちに上から目線で講釈たれてて俺は好きではないわ
>>317 バイクレーサーの原田哲也
イタリアに行ったマスコミの中田取材班が
驚いたんだろうな。
「何、この日本人?イタリアで有名人じゃん」
>>312 サニーサイドアップのイメージ戦略は、昔から良い奴でした、とんがってた過去なんてありません誤解です、だよ
一時期カズを良く引っ張り出して当時からかわいい後輩でしたという風を浸透させようとしてるが、
リアルタイムで見てたら、生意気な中田がカズを含めた周りを見下してその態度を隠さなかったのを覚えてるからな
俺は02W杯では有楽町の中田カフェに行って何試合か観戦したくらいだから当時の中田を嫌いなわけじゃないよ
>>320 それだと中田が「唯一の」世界的アスリートって言いたいの?
枝葉末節な話だと思うよ
もともとのレスの流れな
↓
67 名前:名無しさん@恐縮です :2019/06/10(月) 18:36:46.93 ID:dmexLOcr0
中田は日本で唯一の世界的アスリートだろ
全盛期の頃の知名度が凄すぎた
>>323 別にナカタが若い頃生意気だったのは否定もしないし生意気だったんだろうな
人間年齢を重ねれば丸くなる人も多い 宇梶剛士も赤井英和も若い頃は喧嘩三昧だったけど現在はいい親父さんになってるしな
中田も歳を重ねてそれなり丸くなったんじゃねーのかと
事務所のイメージ云々は業界人でないからわからないけどね
日本酒はオワコンですよ。 マスコミがいくら嘘ついても、毎年出荷量は下落。 特に去年なんて酷いもんだよ。
>>325 個人的には ナカタは一流半かね サッカーだとジダンとかロナウドとかクローゼは一流だと思うけど まあ日本人の中では頑張った方だと思うけど 日本でに世界的なアスリートと呼べる人材思い浮かばない >>326 それなら繰り返すなよ
今は丸くなったんだろうな、でも当時は違うと書いたまでだ
今の中田が生意気とは書いてないよね?
日本人としては超一流選手 国籍抜きの経歴だけ見たら 何流とは形容できないレベルの凡
怒りっぽい性格でもウジウジしないでサバサバしてれば嫌われない。 怒りっぽくてウジウジしてるのが一番嫌われる。 闘莉王と中田を比較すれば分かるねそこは。
サッカーやってる時はかっこよかったのにな 今じゃただのキモいおっさんだわ
カズのようなナイスミドルになれることを願うよ中田も
中田とイチローは似てる マスコミ嫌い偏食 孤高で無口だと思われてるが じつはおしゃべり テンションの上がったときのノリが急すぎて逆に異質な感じ
>>330 特に繰り返してないと思うけど 同じ文言あったっけ
サッカーの仕事もちょくちょくやってるじゃん 兼業してるってかんじ FIFA関連の仕事も並行してやってるし、欧州のOB世界選抜とか試合もちょくちょくでてる 世界でやってるかんじだから日本でやってない風にみえるだけ FIFAの公式ツイッターで中田の誕生日にわざわざお祝いツイートするんだぞ?wどんだけだよっていう FIFAの学校行っただけの宮本じゃできない仕事
>>333 本当それな
体脂肪率低すぎたからか今では皺々だし
中田ってオカマ、まだ世界のチンポしゃぶりの旅続けてるの?
gayなのばれてるのにまだノンケの振りしてるのね中田姐さん
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1558147501/ 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
.
.
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
この人のパスミスでワールドカップ負けた、というイメージしかない
>>300 金があるからやってられんだろボケ
金ないならテレビとかがんがんでとるわ
こういうバカってうわさのこやじか
>>19 カミカゼ = 自殺の意味で使われる
日本に知らしめてあの人達が怒ってた
サッカーをダシに名前を売り サッカーから逃げた、賢い男
典型的真性劣化世代 下の世代から見ると何でいちいちイキってんのか全く不明
中田が推してんのは高級な日本酒だろ その辺は飲食店関係者以外にとってはすでにプレミアで 手に入らないんだから さらに宣伝しても生産量自体は増えないんだから意味ない 法外なプレミア価格がはびこるだけ 十四代 而今 花陽浴 no6 磯自慢 この辺な
中田の所属するサニーサイドアップはホワイトバンド騒動が有名だけど 最近は女銭湯絵師を手掛けたり攻めの経営が目立つなw
>>336 自分を探し回ってた人でしょ
サッカーをやり始めてから自分を見失ったってホントなの?
いろいろ試してきてこれが一番儲かると思ったんだろうが判断ミスかね サッカーとはまったく違うね
日本酒はワインやウイスキーみたいにビンテージものを用意できないから厳しいと思う 現時点の最高級純米大吟醸酒が数万円程度で売られるくらいが限界でしょ
サッカーからさけへ 中田はセントラルミッドフィールダーから田んぼに戦いを移しただけだな
みんな日本酒については種類もよくわかんないし とりあえずCMでやってるような呑だの天だの買って不味くてやめちゃうんだよね 安いのは糖類で味を調えてるのも少なくないし とりあえず初心者は原材料で糖類使ってるのは避けて CMでよく見る銘柄も避けて 「吟醸酒」か「生貯蔵酒」から始めれば 日本酒の美味しさに徐々に嵌ると思うよ
>>359 熟成日本酒はあるけど、一般的には知られてないね。
というか日本人でも日本酒よりビールやワインの洋酒の方を消費してるからなー
こういうよくわからん仕事で食えてる奴ってすごいな。 どうやって利益を得るんだ、この会社は。スポンサー?
>>365 名前貸し
無名の酒を中田ブランドにし世界に輸出
>>362 単純に難しいんだろうな
なんか調べたら
マグレで産まれましたみたいなニュアンスだったw
賞味期限調べても
ワイン2〜5年
ウィスキー 無し
日本酒 9ヶ月
こんな感じだな
取り扱いは難しそうだわね
>>365 中田氏のプロデュースしてるイベント、ものすごく高い
583 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2017/04/15(土) 02:02:49.98 ID:B2WeV/o6 [1/2]
CRAFT SAKE WEEK
3500円で専用お猪口+250円分のコイン×6枚
純米×1枚、純米吟醸×2枚、純米大吟醸×3枚
1杯60ml
スターターセットだけだと
純米 1750円/合、純米吟醸 3500円/合、純米大吟醸 5250円/合
幾らなんでも高過ぎだわwww
追加コインBセット(2500円で11枚)を1回購入した場合
合計6000円で17枚
純米 1059円/合、、純米吟醸 2118円/合、純米大吟醸 3176円/合
>>367 今の設備技術なら難しくはないですよ。
吟醸系酵母をやめて、精米歩合を少し上げて、熟成に適した酵母を使えばできる。
でも、ニーズがあまりないのですよ。ここ数年で注目はされだしたけど、詳しい人にしか有り難がられない。
>>370 間違えた。精米歩合を上げてじゃなくて、精米歩合を下げて。
日本酒絡みの番組見ると造り手側へのリスペクト無いのがわかる
同じ天才肌の変わり者でもイチローよりは頭が良さそう
>>370 なるほど・・・
ニーズが無いってのは、知名度と
味がそんなに良くないのかなぁ
それこそ、中田とかがその辺りの分野とかで
掘り下げてくれたら面白いのに
たま〜に記事になってもセレブとか
海外向けのパーティーとかばっかだもんな
>>375 味が良くないのではなく、今人気のある味と対極にあるからではないかと
今はフルーティーで吟醸香があってフレッシュな感じのが人気。熟成酒はナッツのような香りで深い味わい。色も茶色がかってるから劣化してると思われがち。セレブ向きじゃねーな
>>376 そこまで詳しく説明受けてたら
飲んでみたくなるけど
何も知らんで飲んだらちょっと抵抗が先に立ちそうだ
値段はそれなりにお高いだろうし・・・
勉強になったわ
>>377 紹興酒とかシェリー酒が苦手じゃなきゃいけると思うけど。
値段はまぁヴィンテージだからやや高いよね
>>377 今週土曜日、サンシャインシティである日本酒フェアに
長期熟成酒研究会が出店してるから、何種類か試飲できるはず
日本酒は好きだけど中田がプロデュースしたり宣伝したりしてる日本酒はいらんわ
中田英寿、温度管理されていない日本酒を一口「マズい」
https://s-cyclestyle-net.cdn.ampproject.org/v/s/s.cyclestyle.net/article/2016/01/15/31653.amp.html?amp_js_v=a2& ;amp_gsa=1&usqp=mq331AQDoAEC#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s
マズいは駄目だろう…やっぱり共感力が欠落してる、蔵元はどんな気持ちでこの言葉を聞いたろうね
>>203 中田とかいうチャリティー屋さんに関わられて可哀想
>>1 日本サッカー史上最高の選手がこれだもんな
イチローといい世界で成功する奴は変人だけなのかね
>>374 イチローは引退会見で中田を超えた変人だと知れ渡った
>>258 風間の罰ゲームで笑ったわ
フジで散々中田の解説をさせられて、いざ自分が監督になった時にはアホなキラーパス封印のバルササッカー目指してたな
>>389 イチローは素だよね
中田は大分計算が入ってる
イチローの言葉は、自分の築き上げたものを如何に自分の言葉で表現するかという話し方だけど、
中田のは如何に自分が価値のある人間かを逆張り気味に演出してる感じ
>>348 なんか金を溶かして仕事を選ばなくなったと聴いたが・・・
サッカー指導はやらずに、目の色変えて日本酒の布教活動をすんのかよ
>>393 ドバイの不動産で手痛くやられてと聞いた
NYで所有してたビルもすぐに売り出されてたな
あれ売れたのかな?
>>387 何で中田とかいう二流未満の選手が日本最高なんだよwww
>>392 中田は事務所が作った台本を読んでるだけだよw
サニーサイドアップ社長「次原悦子」が書き下ろしたNAKATAビジネスにすべて書いてあるから
>>294 日本伝統工芸をおばちゃんから習ってる時に、何故がサングラスをつけ始めたのが中田だっけ?
サッカーで名を売ってビジネスで成功するのが狙いだったんだろうな。選手としてはイマイチだった。20代後半はパッとしなかったもんな。 サッカーで有名になれたんだから、指導者として後進を育てるという考えには至らないみたいだね。
>>303 秋元康、小室哲哉、中田英寿www
胡散臭いwww
無理に発信しなくても日本酒は日本人が飲めばいいんじゃない
>>303 そこに元大分トリニータ社長の溝畑がいたら完璧だったのにw
自分の原点であるサッカーに貢献するべきだろう そろそろ大人になれよ中田
今ではサッカーを好きだった、みたいな宣言していて笑ったわwww サッカーは下手クソ二流だったが、あの志村けんや、江頭、レイザーラモンに肉薄した爆笑乳首グラビアは才能あったぞ?www 何回、腹筋が崩壊したかwww
日本人でも最初に安い合成清酒を飲まされて 日本酒まずいって思いこんでる人は多いはず
ゲーテなんて雑誌に載ってる人はかっこよくて憧れますよね 中田ヒデさんや秋元康さん、さらにホリエモンさんや本田圭祐氏なんて有名な人が常連で読み応えあります
もう、しくじり先生のオファーを快諾して良い時期なんじゃ?
俺はいいと思うけどな これで日本酒が世界に広まったら凄いことだ タバスコを日本に入れたのはアントニオ猪木なんだってな
野菜嫌いでジャンクフード大好きだった中田ヒデさんみたいな人が料理や日本酒について語ってるのを見ると、 喫煙する料理人は味蕾が壊れて云々なんて都市伝説が馬鹿らしく思えますよね 偉そうに語るハゲラーメン屋を登場させた漫画家にこの現実を突きつけてやりたいですね
サニーサイドアップか 最近じゃ銭湯云々に関わってたな あんな変なねぇちゃん推すなら 中田がふんどし姿で銭湯絵を書いた方が良かった
>>412 本田さんもすごいですよね
クリロナやネイマールなんか本田さん真似て事業始めてるとか聞いたことがあります
中田はニューヨークに数十億円単位で不動産投資したってきいた。 ただ、買った直後にリーマンショックで巨額損失出したと言われてた。 だから旅に出だんだな、意味不明なショボい活動したんだなと思った。
>>416 本田はサッカー好きだからなぁ
秋元康も小室哲哉も音楽嫌いだろうし、中田英寿もサッカー嫌いだしな
タックスヘイブンinモナコなんてマネロン事業始めてないか心配
>>415 いや、あの姉ちゃんのふんどし姿の方が良い
>>32 >価格は「日本酒セラースタンダードモデル」が297万5000円(税込)、「日本酒セラー組子オプション」は360万円(税込)。
> 本体サイズは高さ1650×幅675×奥行き650mm。
て、手頃だねぇ・・・(; ・ω・)
中田と本田の対談番組があったが、あのときの本田は中田との対比で少年のように見えたし、中田もそういう風に相手してた まさか本田の方が上に立つようになるとは中田も思わなかっただろうね
>>45 正直20歳以下でこの考えをできるのは感心するレベルだよ
まあファンがいらないは問題だけど自分を売り込むという考え方コネクションの大事さなど
今も上手にやれてるのはサッカーを最大限利用できたことに尽きるな(´・ω・`)
サッカー嫌いといいながら一時期サッカー使ってビジネスしたいと言ってたよな 酒とかやめてサッカー界にいた方がいいのに いらんけど
クソみたいな幼稚な悪口書いて喜んでるお前ら無能子供部屋おじさんよりは中田は有益なことやってんだろ 日本酒を世界に広めるなんて中々やる奴いないからな。著名な中田がやれば日本文化を世界に発信できる。国際的な文化交流のきっかけにもなる
>>393 惨めな人生だな
一生玉蹴り関連の仕事だけやってればよかったのに
>>427 ホワイトバンドやフェイクチャリティーマッチもやってるしもっと世界規模で金を巻き上げるような事業を手掛けてほしいですよね
本田は時々とっぴょもないこと言うけど世界規模でのサッカーの普及に頑張るとこはものすごくわかりやすくてまっすぐ 中田はサッカーやるのは好きだけど見る方興味ないから監督指導者向きではない
中田姐さんのゲイカミングアウトはまだ? 早くしてよ
発信力も何も、サッカーをやらないおまえなんか誰も興味ねえから 勘違いすんなバカ
ジャックダニエルズをラッパ飲みする外人からしたら 日本酒は物足りないんじゃ
偏食が「おいしい」「まずい」とか、 料理が付き物の日本酒を評論するなんてお笑い
>>430 ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
サッカー辞めてからはヨーロッパでファッションのコレクションを見て 中国の富裕層のパーティーの梯子しまくりの繰り返しの印象しか無い 本当胡散臭くなっちゃったよな
>>213 >「いやもう勉強してきてるんで」と案内を断り
別によくね?
>>439 いや、同じ話でも人によって考え方違うし
いろんな人の話聞くのは重要だろ
日本酒なんてみんな同じ味だろ だからそもそも胡散臭い
>>439 酒蔵の人からの情報が一番大切なのににわか知識でわかったフリしてる奴が一番最悪だろよ
ネットの知識で知ったかぶってるねらーなんかと一緒だ
>>436 反論するなら具体的に言わないと君の方がばかに見えるぜ
ちなみに中田はサッカーやるのもあんまり好きじゃないんだろう
>>1 日本酒はもっとウンチクが必要
ワインより語れなきゃ嘘だね
レコード屋のポップ書き定員みたいな人員集めて
糸井重里みたいな情報発信を中田氏に期待するわ
>>423 スタンダードってのにセコさを感じるな
コラボっぽい売り方してる時点で
嘘でもプレミアムとかにしとけばいいのに
日本酒に興味があるというよりは只のビジネス 金儲けを企むナカタ それが悪い事だとはおもわないけど
美味しんぼで日本酒もワインと同じ環境で保存しないと駄目って話があったな。
なんか中田ってサッカー業界の守旧派を嫌うクセに メディアは守旧派の電通とか出版とべったりだよね
マリエとか懐かしいな 思い出そうとすると森泉が出て来るけどどんな顔だっけ
姐さんも訳判らんなったな 東鳩とはまだ絡んでるんだろか
日本酒の利きができるひとっていいよね。 俺は全部同じ味がする。そして不味い。 ちなみにビールも全部同じ味がして、そして不味い。
>>213 他の一般的なセラーは、ここで言われてる低音も出せるの?それならぼったくりだし、出せないなら比較対象ですら無い
>>268 キーンさんと一緒にしないでくれ(T . T)
>>306 これ、このアワード自体がでんつーやさにーさいどのスポンサーじゃ無いよね?
中田はセルフブランディングしか考えていない。 あの有名日本人サッカープレイヤーがいつの間にか世界的ビジネスマンに、というのを狙って日本酒担いだけど苦戦してるという図
中田在籍のローマ優勝メンバー バティストゥータ(98-02W杯アルゼンチン代表) モンテッラ(02W杯イタリア代表) デルベッキオ(02W杯イタリア代表) トッティ(02-06W杯イタリア代表) 中田英寿(98-06W杯日本代表) エメルソン(98-06W杯ブラジル代表) トンマージ(02W杯イタリア代表) ザネッティ(02W杯イタリア代表) アスンソン(98-00ブラジル代表) ギグー(02W杯ウルグアイ代表) カフー(98-06W杯ブラジル代表、ブラジル代表主将) カンデラ(98-02W杯フランス代表) サムエル(02W杯アルゼンチン代表) アウダイール(94-98W杯ブラジル代表) バルボ(90-98W杯アルゼンチン代表) ザーゴ(91-01ブラジル代表) ゼビナ(04-05フランス代表) アメリア(05-09イタリア代表) 監督ファビオ・カペッロ (04-06ユベントス監督、06-07レアルマドリード監督) やべぇぇぇー
>>440 >>442 初心者むけの「案内」だったんだろ。酒造りの基本みたいな
ムダな説明させるのも悪いし知りたいのはそこじゃないからしょうがない
>>26 お気にの嬢は五反田マンヘル時代一戦してるからバイ
日本人自体が日本酒なんか飲まないんだがなww レモンサワーを海外に売り込んだほうがいいよ 絶対ウケる
>>384 単に冷えてるか冷えてないかで変わりそう
この手の人って青い瓶だと劣化が早いとか瓶の色素が溶け込んで不味くなるとかオカルトチックな方面へ簡単に流れるからな
まあ、キットカットに酒混ぜ込んでマーケティングした気分にさせときゃいいんじゃねえの
>>465 それならプロらしい質問すればいいだけだし
杜氏だって発酵学のプロなんだから下手な院生なんかよりも知見持ってる
もし初心者向けの案内しかされないのであれば蔵めぐりスタンプラリーしただけの人だと見られたってことでしょ
>>464 衰えたバティストゥータとカフーくらいだなぁ
>>452 毎日は髪洗わないとか
頭くさいとか言われてたやつだっけかw
日本酒より啓蒙するならレモンサワーだって、、、 絶対に何これ?wうめえwwwwってなるから
生は日持ちしないから海外には向かないんじゃないかなぁ。 流通をどうするかだよね。 それでも限界がある。 火入れを輸出してイベント的に生を出して、興味を示した人が来日して日本酒楽しんで貰ったらいいんじゃない? 但し、蔵元には来なくていい。
>>475 は?
そんなこと言ったら生鮮食品の輸出入なんかどうなるんだよw
生酒でも未開封冷蔵なら1ヶ月くらいで味変わらんわ
>>428 中田が惨めな人生ならお前の人生ってもはや言葉で惨めさを表現することができないレベルだよな
>>306 どうせモンドセレクションとかトロント映画祭みたいなもんでしょw
>>427 どれだけの成果を挙げたの?w
>>306 わかりやすいな
株式会社サニーサイドアップ(本社:東京都渋谷区)の代表取締役社長である次原悦子が、国際PR協会(International Public Relations Association、以下「IPRA」)のボードメンバーに就任することが決定いたしました。
任期は2019年1月1日から2019年12月31日となります。
国際PR協会、中田に賞を与える → 国際PR協会のボードメンバーに次原悦子が就任 話が上手すぎるな
>>479 電通が隠れてこそこそミシュランやってるのと同じ
ちなみにプロサッカー選手のキャリアあってかっかーと全く違う業種で一番成功してる人って誰?
>>465 なんだその無理矢理な妄想擁護
日本酒の発信者として来てるのに初心者向けの説明なんかするはずねーだろ
酒のことはどうでもいい 日本のサッカー界に恩返しをしろ なんか出来ることがあるだろ
日本酒の消費量落ちまくってるし みんな飲まないって事は不味いんだよ 団塊の爺の飲み物ってイメージ
>>292 本物の和食・日本料理は提供の食材の絶対量が少なすぎる
ダメだよあれ
繊細だの優しいだのどうでもイイ
提供の量の基準上げてくれマジでケチくさい
>>113 中田は卵かけご飯を1200円で売る人だから市価の10倍とか20倍で売るのは当たり前
中田が関わると全てが胡散臭く見えてくる
勉強して海外の大学を卒業すればいいのにね 時間は沢山あるのに
>>489 基本的に酒をともに楽しむものだからあれで丁度いいんだよ
量を食いたいならどんぶり飯出すような食堂行けばいいだろ
月桂冠や大関や日本盛みたいな大手を飲んでちゃ日本酒の美味さはわからん しぼりたて系や吟醸酒を冷やで飲んでフルーティさを楽しみ 剣菱みたいな少しお値段高めの上撰を燗にして黒糖のような苦味のある甘みが口に広がるのを知ったら 日本酒はやめられん
一番胡散臭ったのは中田のキラーパス()な ただのパスミスやんけ
>>494 ドイツ2006のときのパスミスは酷かった。
なのに孤軍奮闘扱い。
>>491 不惑越えて高卒なのがバレるからそんなことしないよ
ヒデはインテリ売りなんだからw
>>492 だからそのお前の老人感覚がダメなんだって
この人常にマウント取ってないと気が済まないからめんどくさい
>>498 日韓で鈴木師匠にマウント取ってたよな。許せんかった。
>>475 そもそも酒は殆どが火入れしないと輸出できない
クソみたいなインスタグラマー雇ってステマしてるの見て萎えたわあ
>>495 当時宮本が「せっかくボールを奪っても中盤がすぐに大きく蹴りだして相手ボールにしてしまうからすぐにまた攻められる。それがずっとだから後ろは精神的にも肉体的にもかなりキツかった」って愚痴ってたけど
奪ったボールをすぐに大きく蹴り出して相手ボールにしてしまう中盤の選手って明らか中田のことだよなw
意識高い系の走りみたいな人だよね ひそかに嫌悪感持ってる人も多いが一定の支持者がいる
こいつの顔、声、喋り方、服装、行動何もかもが胡散臭い、はやく詐欺で捕まればいいのに
>>507 意識高い系の元祖はイチローじゃないの?
>>510 イチローは作家とつるんだりホワイトバンド詐欺やナリコレしたりしてないから
中田は他人から頭良くてお洒落で感性が鋭いと思われたくてその為の演出してるのが目玉焼き
そういえば焼き物は儲からないから切ったんだよね
>>108 いや南アフリカ大会のドキュメンタリーで
ただの攻撃サッカー信者ってのがバレただろ
決勝観戦してイニエスタがゴールしたら
「ほら!(ボクが言った通り)やっぱりイニエスタだったでしょ!?」
ってドヤ顔で言っててあ、こいつ解説者向いてないわと思った
今でもイタリア語はしゃべれるのかな イタリアにいってイタリア語で熱く語ってくれ
まずいもん 外人の舌に会わないもの無理にすすめなくていいよ
いつまでも人生迷走旅してるイメージだ。 ま、中田らしいっちゃらしいけどな。
コイツ引退してから スネ夫みたいなことしかしてねーな
去年までフランスに六年住んでたけど、 言うほど日本酒流行ってない 少しブームは過ぎたよ あとちゃんと品質管理されてない その辺徹底しないと難しいよ
高級日本酒を作ろうとしてる社長がいたな 日本酒は安すぎて、富裕層が買おうという気にならないって
中田は漫画を読んでるのが意外だった 今でもジャンプとかの週刊誌を読んでるらしいね
>>521 そんな味もわからず値段が高いかどうかで決めるようなバカ相手にして嬉しいんだかw
>>189 例えば蟻でもたまに羽がついた蟻が現れるだろ
それと同じで中田にも稀に羽付の中田がいるのよ
>>525 値段だけで十四代 龍泉飲んで
ワインに比べて安すぎワロタwww
みたいな事を宣う方は結構いらっしゃるものです
何でこんな風に成っちゃたんだろうな?って おまいらの親がおまいらに思う様な事を思った
中田の影響力なんてない これまではJALの国際便で味を知った人らが勝手に広めてくれた
>>518 ワインだって言うほど流行って無いんだよ
「よくワイン飲みます」 なんて若者いないだろ
コレ世界的にそうだから
流行ってるのはコーラやレッドブルのウォッカ割
十四代とか而今とか射美みたいな一般人が 買えない酒進められてもなあ 裏原宿並みにインチキくさい商売に見えるよ ヒデさあ…これじゃあ ただのガチホモトリックスターだよねorz
>>535 十四代もじこんもプレミアがついてるだけで
蔵元から直接仕入れてたら高い酒じゃないからな
1合1000円以下で出してくれる店はあるよ
>>538 飲食店ではなくて自宅で飲みたいのよ
基本その辺は一般人には抽選売りだけでしょ
>>539 馴染みなら譲ってくれるんじゃない
付き合ってた彼女の実家に初めて挨拶に行く時に手土産にしたいって話をしたら
仕入れ価格だって笑いながら一升瓶2千円で譲ってくれた事があるな
>>540 2kというと本丸あたりかな
そういうのは貰ったことあるけど
気を使わせて心苦しいわ
>>1 プーーーーーーーーーーーッ!!!!!
ヘタクソ【本田圭佑】ポンコツ詐欺師のクズは要らねえってよ(爆笑wwwww
本田圭佑の獲得が噂されたブレッシャの会長が注目発言!
「ホンダ? オーストリアのバイクの方が好き」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1560252385/ >>6 イニエスタが自分のブランドのワイン作っとるで
>>476 日本酒と生鮮食品を同じレベルで考えるバカwww
1ヶ月単位の話をしてるんじゃないだろマヌケ
実力はまずまずのレベルだったけど、日本のマスゴミどもはコイツを世界的な選手と持ち上げてたな。キラーパスとか訳わからん事も言ってた。 20代中盤以降は並の選手に成り下がってたし。 現役時のコイツの振る舞いが、後の本田にも影響あたえたんじゃないの? 日本酒もいいけど、サッカーに恩返ししたら?
>>521 ワインに比べると安すぎるわな
人は値段で価値を決めるから安いだけで下に見られる
サッカーを利用して世に出ることが中田の目標だったとしたら、現状は彼の理想通りなのだろうな
メロンパン山田はサッカーは稼げるからやってたと言ってたね。
>>546 本田と中田は似ているようでまったく違う
代表の後輩に慕われている本田と嫌われていた中田
中田の事をよく言う後輩は1人もいないからなw
>>525 日本で包丁職人に弟子入りして、アメリカで店を開いたカナダ人を取材していたが
高級車を乗り回して、大成功していた。
日本の師匠は後継者もなく廃業したって
カナダ人いわく
「日本の職人は、自分の技術を安売りしすぎている」
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250120040043このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560157600/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【サッカー】中田英寿氏、日本酒“世界発信”の重要さを熱弁「情報がうまく伝わっていない」 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・【サッカー】中田英寿氏、日本代表監督交代に苦言「窮地かは分からないが、判断が遅い」 ・【サッカー】<ペルージャ黄金期特集>ベスト11に「中田英寿氏」「史上最強の日本人選手に疑いはない」 ・【サッカー】中田英寿氏 香港で日本酒セラーを世界初公開 [無断転載禁止] ・【サッカー】<中田英寿氏>高輪ゲートウェイ駅で日本文化を世界に発信する新施設を展開! ・「恐るべし」 元日本代表MF中田英寿氏がコンバイン運転で米収穫に脚光「何でも様になる」 [愛の戦士★] ・【サッカー】<20年ぶり…セリエAに日本人選手0人! >中田英寿氏の移籍以降続いた記録が途切れる... ・【サッカー】<長谷部誠が中田英寿に伝えたいこと>「日本のサッカー界に携わってもらわなきゃ困る...」「書いといてください!」 ・【サッカー】<なでしこ鮫島>韓国戦死闘語る…韓国の『日本に勝つ』という気持ちがすごく伝わってきていました」是が非でも「金」を ・日本人の8割「中国は世界で重要なポジションにある。でも中国は信用できない」 ・【相撲】白鵬、日本国籍取得…古市憲寿氏が“必要?”と疑義「時代に合わない」 ・【速報】サッカー日本代表の「柴崎岳」という男が完全に全盛期の中田英寿を超えてしまっている件について… ・【サッカー】<中田英寿>日本人の低評価覆した21歳!1年で弱小ペルージャから名門ローマへ...29歳の若さで電撃引退★2 [Egg★] ・【サッカー】<中田英寿>日本人らしいサッカーとは?「日本人の選手は基本的に勤勉というか、真面目に指示されたことはきちんとやる」 ・【サッカー】天才・小野伸二、中田英寿、中村俊輔…… “世界で輝きを放った日本人MF“をポルトガル紙が特集 ・【サッカー】日本代表、中島翔哉の投入は混乱引き起こす。中田英寿、香川真司から続く問題は答えが出ぬまま【西部の目】 ・【サッカー】日本代表新エース・堂安律(20)、伊メディアが絶賛「中村俊輔の左足と中田英寿のダイナミズムを持ったタレント」 ・【サッカー】<ファンが選ぶ「日本代表」ベストイレブン>三浦知良、中田英寿、本田圭佑、小野伸二、布陣に当てはめてみると★2 [Egg★] ・【サッカー】「HEROs AWARD」宮本恒靖氏が最優秀賞受賞!発案者の中田英寿氏も出席 ・【サッカー】<中田英寿氏>電撃FIFA入り!26年W杯出場チーム拡大アシスト 知名度、発言力はアジア随一★2 ・中田英寿氏がプロデュースする「にほんものストア」に「永久屋」と「JA 三原」が登場 [爆笑ゴリラ★] ・【サッカー】<中田英寿氏>ペルージャ時代の伝説のオーバーヘッドは「キャプテン翼がなければなかった」 ・【Jリーグ】 ポドルスキ、日本のサッカーへの関心度の低さに驚き 「マーケティングがうまくいっていない」 ・千秋 久々の米ラスベガス旅行で痛感「あんなに経済的に強かった日本はもういない」「世界での立ち位置変わってた」 [muffin★] ・【米国】「日本人は政府の対応を批判してる。 しかしコロナの死亡率は世界の中でも最も少なく、万事がうまくいっているように見える」★6 [緑の人★] ・【CM】ナイキのCM動画が炎上「今日からNIKE不買」「私の知っている日本社会ではない」 [muffin★] ・【サッカー】<日本代表・西野監督>W杯直前の関心の低さに危機感「代表があまり良い形で報じられていない」 ★4 ・【サッカー日本 時間稼ぎ】 原口元気選手 「批判している人は、本当にぎりぎりの戦いをしたことがない人」★11 ・【サッカー】UAE戦の日本は何も考えないで攻撃していたのではないか 釜本邦茂コラム【ズバッと言わせてもらう!】 ・【サッカー】本田圭佑、日本サッカーの現状に「転換期が1年とかじゃなく、5年くらい続いているのかもしれない」 ・【サッカー】<セルジオ越後氏>W杯出場を喜ぶも「今のままでは一勝もできない」理由...日本代表が強豪国と対戦していない ★2 ・【テレビ】玉川徹氏、トランプ大統領への日本政府のおもてなしに「捨てられたくないから媚びうっているという感じに見える」★2 ・【サッカー】<宇佐美貴史>「日本人として世界と戦うにはパスワークと人数で崩していくサッカーじゃないと難しい」 ・【サッカーW杯】伊メディア、延長戦突入も見えていた中でのCKでの選択に「日本とキャプテン翼でしかやらないことだ」★2 ・【野球】<侍ジャパンの稲葉監督>ラグビー日本代表に刺激!「野球も」「2009年(WBC)以来、世界一になっていない」 ・【日本】安倍首相「潜伏キリシタンは日本独自の信仰のかたちであり、世界に類を見ない人類の遺産だ。魅力を世界に発信していく」★4 ・【サッカー】<マヨルカ久保>レアル・マドリー戦出場の可能性!今秋行われた日本代表戦ではわずか4分間しか出場していない。 ・【サッカー】<宇佐美貴史>「日本人として世界と戦うにはパスワークと人数で崩していくサッカーじゃないと難しい」 ★5 ・【野球】<侍ジャパンの稲葉監督>ラグビー日本代表に刺激!「野球も」「2009年(WBC)以来、世界一になっていない」★2 ・小川満鈴「警察のパチンコ利権に触れない大手マスコミは情けない」「パチンコ経営者は韓国人が多く、日本は馬鹿にされ食い物にされている」★2 ・【エンタメ】 堀義貴・ホリプロ社長が批判 「冷たい日本だ。 死にかかっている時は手を差し伸べない。公的支援を」★2 [muffin★] ・【テレ朝】玉川徹氏「勘違いして欲しくない。日本人と日本のために良かれと思ってやっている」自身と番組の報道スタイルに ★2 [鉄チーズ烏★] ・42歳元アイドル タトゥーへの「偏見なくしていい」「もっと世界を見て」私見に賛否「ただのファッション」「日本では受け入れられない」 [muffin★] ・『めざまし8』古市憲寿氏、「朝が弱い」小室瑛莉子アナに痛烈一言「番組がもうすぐ終わってラッキーじゃないですか」 [ネギうどん★] (431) ・【サッカー】日本代表の新ユニフォーム情報が流出? アウェーの予想デザインを海外報道「赤と白は完璧な組み合わせかも」 [Egg★] ・【音楽】堀江貴文、“日本の音楽”が世界に届かない理由を指摘 「大人が本気で売りに行ってない。発信するやる気や情熱少ない」★2 [muffin★] ・【芸能】伊藤詩織さんの名前が日本人じゃない?芦● 楠?(写真あり) ・【芸能】宇多田ヒカル、約5年半ぶりのテレビ出演も日本を拠点にしない理由とは ・【自殺か?】元KARA ク・ハラさん…日本在住も「用がある」韓国に戻っていた ・【サッカー】ルミ子 日本勝利もウルグアイに不満「本気じゃないんだもの」 ・【NHK】のん、東日本大震災特番出演「忘れてはいけないと再確認」 #はと [湛然★] ・【平昌冬季五輪】<「日本大躍進」報道のウソ>日本がメダル量産国になれない理由 ・【サッカー】コロンビア指揮官、日本に警戒心「アジアの中では飛び抜けている」 ・【サッカー】ラノッキア、日本の治安の良さに感心?またも眠っている男性とパシャリ ・【野球】ノムさん、大谷を先発から外した日本ハムに「スーパースターは休んじゃいけない」と苦言 ・【本田圭佑】「お客様は神様」に異論 「日本の文化変えないと」 [爆笑ゴリラ★] ・「国歌も歌えないような選手は日本の代表ではない」森喜朗氏、リオ五輪壮行会で君が代歌わぬ代表に苦言★3 ・日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★] ・【TV】張本勲氏、ラグビー日本代表に「『あっぱれ』はあげない。負けは負けだ。ハハハ」 ・【芸能】<“超一流芸能人”のGACKT>「日本国内では法律違反」な特技に手を染めていたことを告白か!? ・【音楽】進むJ-POPのグローバル化。海外で日本のアーティストの活躍が加速している理由 [湛然★] ・【爆笑問題】太田光、保守団体「日本会議」に言及 スタジオ静まる「いわゆる『日本会議』っていう政治団体が…」 ・【サッカー】日本と韓国の代表選手を「推定市場価格」で比較してみた。ソン・フンミンは確かに図抜けているが… ・【サッカー】<日本代表>12月に韓国で東アジアE―1選手権!関塚技術委員長「国内組で編成することは決まっている」 ・サッカー】<日本代表が抱えている課題>ハリル監督の戦術は基本的に堅守速攻型「相手に引かれた時にどう点を取るか?」★2 ・【LA発】 米大物プロデューサーのセクハラ、世界中へ波紋 思いやりない日本の女性パネリスト発言にあぜん ・【芸能】<ハリウッドだけじゃない! >日本芸能界「セクハラ」事情 深作監督が松坂慶子とホテル連泊
04:20:27 up 28 days, 5:23, 0 users, load average: 125.70, 132.03, 135.09
in 1.3234429359436 sec
@1.3234429359436@0b7 on 021018