◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】イブラヒモビッチの年俸はMLS“史上最高”の7.8億円。選手協会が全選手年俸公開


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560434593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2019/06/13(木) 23:03:13.99ID:b1kYAOn29
 MLS(メジャーリーグサッカー)の選手協会は12日付で、リーグ所属全選手の年俸額および統計データを公開した。ロサンゼルス・ギャラクシーの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチは、“リーグ史上最高額”の年俸を受け取っていることが明らかとなった。

昨年3月にマンチェスター・ユナイテッドからギャラクシーに加入したイブラヒモビッチは、その時点ではサラリーキャップ制度の対象外となる「特別指定選手」の枠がすでに埋まっていたため、1年目の年俸額はさほど高額なものではなかった。だが今季はリーグトップレベルの年俸で契約を更改したとみられていた。

 公表されたイブラヒモビッチの年俸額は720万ドル(約7億8000万円)。イタリア代表FWセバスティアン・ジョヴィンコ(現在サウジアラビアのアル・ヒラル所属)が2017年および2018年にトロントFCで受け取っていた711万5556ドル(約7億7100万円)を上回り、リーグ史上最高額の年俸となっている。

 発表された選手の中でイブラヒモビッチに次ぐ年俸額はギャラクシーのメキシコ代表FWジオバニ・ドス・サントスの650万ドル(約7億500万円)。同選手は3月にすでにギャラクシーを退団しているが、違約金の形で1年分の年俸を受け取っている。

 その他の年俸上位選手はトロントFCのアメリカ代表MFマイケル・ブラッドリー、同FWジョジー・アルティドール、ロサンゼルスFCのメキシコ代表FWカルロス・ベラ、シカゴ・ファイアーの元ドイツ代表MFバスティアン・シュバインシュタイガーなど。DCユナイテッドのFWウェイン・ルーニーは350万ドル(約3億7900万円)で全体の9番目となっている。

 なお、1月にトロントFCとの再契約を交わしたMF遠藤翼の基礎年俸額は7万250ドル(約762万円)。これはMLSのトップチーム所属選手の最低保証年俸額となっている。特別指定選手を除いた選手たちのリーグ平均年俸は34万5867ドル(約3750万円)となっており、過去5年間で2.5倍に上昇したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190613-00325874-footballc-socc

2名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:03:46.60ID:nEdGLUA40
お前ら全員の給料を足しても及ばないな

3名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:04:07.92ID:qNWvDjvH0
寧ろジョヴィンコ如きになんでそんな払ってんだ

4名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:04:20.21ID:Ea4ilR8+0
イニエスタ獲るよりイブラヒモビッチ獲った方が良かったよね

5名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:04:26.65ID:4SOlY5rB0
なぜか焼き豚が真っ赤な顔してやってくる

6名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:04:36.72ID:tFYr3xWb0
ズラタンにしては相当安いな
PSGの時はかなり貰ってただろ

7名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:04:47.21ID:lcb7dXTk0
やっぱりそれくらい上がるよね
初年度は「特別指定選手」じゃなかったからか

8名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:05:04.23ID:qNWvDjvH0
>>4
冗談抜きでチームが崩壊してたんじゃないか

9名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:05:20.77ID:EvWtIe/b0
ルーニー取れるやん

10名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:05:38.85ID:3XhKnRuX0
トーレス8億だから妥当だな

11名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:05:46.94ID:ga+ZiB+30
安いな

12名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:05:54.05ID:imsxE+GJ0
役に立ったんか?

13名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:06:05.98ID:qNWvDjvH0
>>10
相当お買い得だろ

14名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:06:27.48ID:fSOCKXws0
ルーニー4億円でイケるのか

15名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:06:30.23ID:gmJBEfQ/0
アジアなら3倍以上だろ

16名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:06:40.47ID:lcb7dXTk0
>>3
ジョビンコはMLSで滅茶苦茶活躍した

17名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:07:04.04ID:VDv+QsH/0
安いな 
三木谷 買え

18名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:07:07.23ID:lcb7dXTk0
>>12
得点しまくり

19名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:07:14.79ID:VZxdKyFG0
マジかよ。Jのポンコツ高給取りとトレードできんのかいな

20名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:07:42.57ID:NWvZRrXg0
>>8
こいつほどサッカーの上手さと人間性は関係ないと証明した奴はいないよね。日本人だと原口元気が人間のクズだが、スケールが違う。

21名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:08:11.07ID:68JRKJkA0
楽天のハゲの1/4じゃん。

ハゲ首にしてこいつ4人雇おうぜ。

22名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:08:15.55ID:Tg88U1z90
イブラとルーニーは妥当として、あとはなんなん?

23名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:08:20.88ID:Ea4ilR8+0
>>16
テクやアジリティが特徴のジョビンコはJだとイニエスタのようにあまり活躍できない

24名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:08:25.40ID:tr6Jsg6J0
そうなるとjもバランスの良い魅力的なリーグだよなー

25名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:08:52.07ID:adjzD92h0
本田さんがアップを始めました

26名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:09:24.80ID:imghabEU0
三木谷さん頑張って強奪してください

27名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:10:20.31ID:lcb7dXTk0
>>23
いや、なんでジョビンコの年俸が高いんだって話ね

28名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:11:22.34ID:amK2yuAX0
78億かと思ったら、7.8億か
案外お安いな

29名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:11:22.57ID:kQpJaEDf0
世界のスポーツ選手年収トップ100人
バスケ(35人)
アメフト(19人)
野球(15人)
サッカー(12人)
ボクシング(5人)
テニス(5人)
ゴルフ(5人)
F1(2人)
総合格闘技(1人)
クリケット(1人)  以上100人
https://www.forbes.com/athletes/#44e132c355a


NBA、MLB、NFLは年俸1000万ドル(約11億円)以上が其々100人を超えてるんだよな

30名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:11:31.63ID:agsSei7g0
すくな

31名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:12:05.37ID:gYxMd/WB0
ルーニー安いんだな
この額なら倍だしても欲しいプレミアのクラブもあっただろうけど
エバートンとマンU以外ではやりたくなかったのかな

32名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:12:24.42ID:6jhT/Bp30
イニエスタ32億だろ安いな

33名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:12:26.14ID:2UE+5Idh0
三木谷ー

34名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:12:28.65ID:FKrpG9vQ0
案外安いな
日本連れてこいよ

35名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:12:42.14ID:2WZs0b2J0
>>20
どっちかと言うとベンゼマのが酷いと思うわ
イブラは唯我独尊タイプではあるが、そこまでトラブルメーカーじゃない

36名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:13:12.56ID:/PKEXn040
これくらいの年俸が適正
イニエスタの給料はおかしい

37名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:13:39.21ID:Nu+CW+8D0
>>31
3年やるとグリーンカード貰えるから、将来考えてアメリカにおんねん

38名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:13:47.74ID:imsxE+GJ0
>>18
じゃあ次は楽天市場だな

39名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:14:08.09ID:uNmzNnQ60
守備しないカス
もうこんなのが威張り散らせる時代じゃないぞ

40名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:14:49.91ID:u/Yhmdgb0
カカは8億ってデータ見た記憶があるけどガセだったかw

41名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:16:03.84ID:883tqYMY0
「関心爆発」イガンイン

イガンインに向け、世界中の関心が深まっている。U-20、ポーランドのワールドカップに出場したイガンインは1ゴール4アシストと大会有力MVP候補に挙げられている。
その活躍によりイガンインを希望する球団が並んだ。

オランダの名門アヤックスとPSVが先に関心を表わし、同じ地域ゆかりのレバンテもその競争に加わった。
レバンテは一軍での出場時間を保証与えるという条件でイガンインの選択を望んでいる。
http://m.mbcsportsplus.com/news/index.php?mode=view&cate=&b_idx=99845367.000#_enliple

42名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:16:17.98ID:V0cnEd3d0
>>1
今夏はデロッシとかアメリカ行くかな?

43名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:16:28.88ID:kbAk9fW20
素直にこういう点取り屋連れてきたほうが簡単に結果出してくれそう
ズラタンクラスならJじゃ無双できるでしょ

44名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:16:38.38ID:2uH6tJe90
ナイアルラトㇹテップってなんだよこの小さいㇹは何に使うんだよってむかし思ってたけど
アシㇼパさんのㇼと同じなんやな

45名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:17:03.63ID:2uH6tJe90
たはwwwなんで誤爆

46名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:17:10.67ID:Fr5dTG6K0
イブラヒモビッチで8億は費用対効果高いな
ボール預けりゃ一人でなんとかしてくれるから神戸みたいなクソチームでも点とれるぞ

47名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:17:29.84ID:gYxMd/WB0
>>37
えーアメリカに移住したいの?
なんかルーニーは引退したらイングランドのパブで飲んだくれてて欲しいんだけど

48名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:17:31.29ID:kQpJaEDf0
MLSのサラリーレポート 2019
https://mlsplayers.org/resources/salary-guide


本ソースはこれ

49名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:17:41.73ID:68JRKJkA0
>>40
為替によるからね。

カカがMLSにいたときってドル円120くらいだったでしょ。

50名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:17:55.77ID:1LTpvipy0
>>2
お前が足引っ張るからしゃあない

51名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:18:16.47ID:SbpwBoo/0
プレミア リーガ セリエA ブンデス それぞれの最高年俸は?

52名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:18:19.79ID:k5sa/U7G0
>>29
バスケってそんな沢山居るんだ
Bリーグでは一億円プレイヤーがこの前誕生したらしいが

53名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:18:36.26ID:qNWvDjvH0
>>47
それこそガスコインな人生になるからダメだろw

54名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:19:03.17ID:nrVC+gQQ0
10mもいかないのかよやっす

55名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:19:06.55ID:N2Db5uUg0
スゲーお買い得じゃね?

56名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:19:17.12ID:cfWYon6q0
日本人も行けばいいのに
平均Jリーグよりたけーじゃん
本田とか行かないのかな

57名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:19:19.10ID:lcb7dXTk0
>>47
ルーニーのイギリスの家ってたしか城みたいな所のはずw
パブで飲んだくれはないと思うわw

58名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:19:24.16ID:qNWvDjvH0
>>16
確かに活躍してるけど契約した時点で700万ドルって結構賭けだったなw

59名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:19:31.68ID:4+vSitBF0
神戸のイニエスタなんか32億だぞw
高すぎるだろw

60名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:20:46.96ID:aU7WRExD0
いかにアジアが舐められてるか分かるな

61名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:20:52.39ID:kQpJaEDf0
MLSの年俸ランキング、200万ドル以上

Zlatan Ibrahimovic $7,200,000.00
Michael Bradley $6,500,000.00
Giovani dos Santos $6,500,000.00
Jozy Altidore $6,332,250.00
Carlos Vela $6,300,000.00
Bastian Schweinsteiger $5,600,000.00
Ignacio Piatti $4,443,333.00
Alejandro Pozuelo Melero $3,800,000.00
Wayne Rooney $3,507,500.00
Josef Martinez $3,058,333.00
Nicolas Lodeiro $2,502,500.00
Nani $2,486,250.00
Tim Howard $2,475,000.00
Diego Valeri $2,420,000.00
Carles Gil $2,337,500.00
Gyasi Zardes $2,311,667.00
Marco Fabian $2,274,087.00
Yura Movsisyan $2,273,750.00
Nicolas Gaitan $2,197,504.00
Albert Rusnak $2,001,667.00
Jonathan dos Santos $2,000,000.00
Maxi Moralez $2,000,000.00
https://mlsplayers.org/resources/salary-guide

62名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:21:02.67ID:wTVTTXa80
渋ちんでアメリカンドリームに欠けるなMLSこれじゃ競技人口増えんぞ

63名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:21:06.04ID:1j8OJIEc0
安過ぎワロタ
大スターなんじゃないのかよ
カルフーンやアップトンより全然安いw

64名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:21:49.86ID:Km+0D67B0
遠藤とかJFLでも無理やろ

65名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:21:55.17ID:sUnErbqw0
楽天イブラ あるで!!

66名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:22:24.56ID:1j8OJIEc0
MLBでいうと、弱小チームの不動のスタメン程度の年俸
残念年俸過ぎる

67名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:23:21.26ID:vtX21RlR0
ラベッシは中国でいくら?

68名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:23:44.06ID:T4LVa1l60
日本に派手なゴールだけ伝わってるけど実際は85分チンタラやって残り5分は自分勝手やってるんだろ

69名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:25:03.85ID:68JRKJkA0
いうても、楽天のハゲのバルサ時代の年俸が
9億円とかだから、リーグのレベル的にこんなもんじゃないの?

バイエルンのリベリとかでも10億円くらいだし。

楽天のハゲの年俸が異常なだけ。

70名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:25:19.54ID:Sm+gGrog0
マエケン以下かよ……

71名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:25:37.92ID:Km+0D67B0
去年までのNo.1スターのジョビンコがサウジアラビアのアルヒラルでベンチ

去年得点記録作ったベネズエラのマルティネスは代表では武藤の同僚ロンドンの控え

ビジャは神戸でPK職人
さすが三木谷

72名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:25:41.73ID:odZsnwb00
安いが妥当
ロートルにアホほど払った神戸がアホなだけ

73名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:26:30.09ID:ad2Dhas70
三木谷は清水の舞台から〜

74名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:26:46.47ID:jKdgRUjn0
これこそ三木谷が連れてくるべき人材だろう
チビがチンタラ緩くやってるJリーグに活を入れてくれる存在になるよ

75名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:26:54.02ID:lcb7dXTk0
冬にミラン戻ってたらもう少し高かったかな

76名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:27:02.08ID:QwSVCXN50
>>68
得点ランキング1位
走行距離は平均7キロ、まあ遊んでるわな

77名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:27:40.95ID:0AUE61Et0
絶対イニエスタやポドルスキなんかよりは分かりやすく活躍するだろうけど
日本人の気質には合わんよな
試合中の暴言や暴力がすぐデカイ問題になってしまう

78名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:28:00.86ID:T4LVa1l60
>>72
アメリカは国としての魅力が日本中国語とは全然違うからな。
アメリカの3倍は必要。
ビジャ、トーレスはお得価格 

79名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:28:43.94ID:xZvHmJW60
イニエスタの給料でイブラヒモビッチ、ルーニー雇っても20億余る件

80名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:28:46.83ID:oojnuEWo0
三木谷の出番だろ

81名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:29:02.86ID:xyM47mth0
>>78
戦後のオッサン(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
東京来いや凄いでwwwwww

82名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:29:04.60ID:ny2b2QXZ0
神戸のポンコツどものほうがもらってるじゃんw

83名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:30:33.15ID:fYCiLqsR0
>>61
自然とメヒコ連中が集まってくるんだな
MLSのベストプレイヤーはベラみたいだぞ

84名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:32:01.73ID:mEHkBQ4s0
三木谷の出番だ

85名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:33:09.82ID:7e9r5XHF0
ポルディ切ってルーニー買えよ三木谷

86名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:33:10.29ID:8f3REHDE0
たくさん金もらえるけどレベルの低いリーグでプレーするのってどうなんだろうね

87名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:34:12.80ID:WQGUs1XF0
>>86
絶対にこねえよ
ここのバカどもは金払えば来ると思ってるからな

88名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:34:17.61ID:VoXtGx/10
>>81
そうだろ。基本的には白人国家。世界共通語の英語が通じる。同胞もたくさん見つかる。広い土地、大きな家。
というか俺、横浜だから東京なんてすぐ。相鉄線沿い。日産スタジアムはチャリで行ける。

89名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:35:08.20ID:fYCiLqsR0
>>71
ジョビンコは今サウジなのか

90名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:35:25.46ID:gv+xyiRa0
年金リーグに未来なしw

国際親善試合
6月6日アメリカ0―1ジャマイカ
6月9日アメリカ0―3ベネズエラ

ホームのガラガラ試合でこの雑魚さw

91名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:36:09.11ID:nNVdrcLo0
今の動画見るとあのイブラヒモビッチが若干おっさんみたいな動きになっててびっくりするぞ

92名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:36:26.46ID:rRFt5DsM0
>>29
やっぱりアメリカって独特すぎて、世界中の他の国と違う感じだな

バスケアメフト野球なんてアメリカ以外でどれだけ人気あるんだよ…

そしてF1や格闘みたいな命かけてる競技が少なすぎる

93名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:36:33.96ID:68JRKJkA0
まあ、30億円積んだらハゲが来たからね。

94名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:36:45.94ID:IXne2Fuo0
イニエスタ一人でルーニーズラタンシュバインシュタイガー買ってもお釣りが来るじゃん…。
この三人でリーグ戦100点取ってくれる。

95名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:37:39.53ID:gv+xyiRa0
>>94
そんなこと言い始めたら
ハゲ1人でデブライネとアグエロ取れるがな

96名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:38:13.85ID:V0cnEd3d0
>>56
柏のエースだった工藤が通用しなかったからなかなか厳しい

97名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:38:56.76ID:ooELz75I0
>>1
平均41.7万ドル
中央値17.5万ドル

NPBより高い

98名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:39:31.86ID:TchBCdYj0
坂チョンコ発狂wwwwww

99名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:39:59.35ID:LyEdXQ4n0
やっすーw

100名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:40:19.84ID:Oay5aX0Q0
メジャーに比べるとクソ雑魚やな

101名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:40:26.05ID:+C19RYCs0
>>29
MLBは上位半数の選手で総年俸の9割以上を占めるアホリーグ 

ジニ係数がアメスポ1位 
http://harvardsportsanalysis.org/?p=4573

102名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:41:03.00ID:aU7WRExD0
>>95
その2人は移籍金がバカ高いから無理だわ

103名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:41:10.16ID:5E0cjD+g0
はぁ?ヨーロッパの野球選手の給料いくらやねん

104名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:41:37.25ID:gYxMd/WB0
>>56
本田はミラン追放時にMLSの人気2クラブに逆オファーしたがノーグラシアスされてしまった過去があるんよ
あれから2年、ますます衰えた本田を欲しがるクラブはあるのかねえ

105名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:42:03.82ID:LsgrPOzk0
>>1
プーーーーーーーーーーーッ!!!!!

ヘタクソ【本田圭佑】ポンコツ詐欺師のクズは要らねえってよ(爆笑wwwww

本田圭佑の獲得が噂されたブレッシャの会長が注目発言!
「ホンダ? オーストリアのバイクの方が好き」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1560252385/

106名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:42:06.33ID:jqKcizhw0
イブラやっすつーかMLSしょっぼ

107名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:45:55.30ID:dm2lUZJp0
昨日か一昨日だったかアメフトやバスケの年俸だったか年収載ってるの見て
これぞアメスポって感じで胸踊ったんだがサッカーはまだまだやね日が浅いし仕方ないか

108名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:46:27.41ID:/TRnU1470
アジアのクラブじゃ3倍くらいは必要かな?

109名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:47:12.81ID:ur+SyPAj0
>>20
確かにあの行為は反省すべきだが、いつまで言ってるんだよ、しつけーよ。

110名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:47:54.87ID:kQpJaEDf0
MLB
年俸3000万ドル以上 7人
年俸2000万ドル以上 43人
年俸1000万ドル以上 128人
https://www.spotrac.com/mlb/rankings/2018/

世界のテニス選手(スポンサー収入等含む)
年収3000万ドル以上 3人
年収2000万ドル以上 4人
年収1000万ドル以上 10人
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/08/27/highest-paid-tennis-players-2018-roger-federer-aces-competition-with-77-million/amp/


MLBの年俸100位>>世界のテニス選手の年収8位

111名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:49:10.63ID:zu0kkj4p0
金稼げても人材はドミニカ人とベネズエラ人だらけの棒振w

112名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:51:16.19ID:el2Sbi920
ダルビッシュの方が貰ってるってマジ?

アメリカよ、それでいいのか?

113名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:51:50.11ID:GoMAuOmu0
>>81
何いってんだこいつ
英語が通じる
家が広い
東京じゃこんなことさえ難しいのに・・・
それに加えアメリカは映画音楽経済で世界の中心だぞ

イブラヒモビッチはアメリカのTVも結構出て英語で話してるしな

114名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:52:48.28ID:2FQiPNPj0
>>61
結構サラリーショボいんだな
ホッケー超えるのはまだまだ先どころかその程度だと無理じゃん

115名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:53:06.20ID:zA4uXHBk0
>>113
アメポチ発狂すんなよ

116名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:54:20.93ID:O+HfwBwp0
ドログバとかも安かったよなぁ やっぱFWは華あっていいわ

117名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:54:21.48ID:5TCxZ1pe0
10年で5〜6倍

MLS年俸総額

2008 47M
2009 51M
2010 71M
2011 85M
2012 99M
2013 95M
2014 129M
2015 167M
2016 181M
2017 214M
2018 261M
2019 288M

118名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:54:31.25ID:kQpJaEDf0
>>112
ダルビッシュは2500万ドルでイブラヒモビッチの約3.5倍

119名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:55:12.00ID:61PTXzDn0
>>112
そりゃ一応ベースボール先進国だからなサッカーは発展段階

120名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:55:19.24ID:GoMAuOmu0
>>115
あ?事実だろ?
アメポチって・・・チョンモウ用語使うなよww

121名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:56:29.54ID:kvTe9EsMO
Jリーグよりレベル低いの?

122名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:56:38.46ID:IsFOmh/90
>>119
まったく発展してないけどな

123名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:57:25.09ID:qQOAyagh0
>>121
キルギスタンリーグとどっこいw

124名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:58:08.54ID:V0cnEd3d0
2018年アメリカMLSとJリーグ平均観客動員数(2万人以上)

51,799人 アトランタ
40,592人 シアトル
35,502人 浦和
26,591人 トロント
26,432人 FC東京
24,660人 名古屋  
24,466人 LAギャラクシー
24,016人 オーランドシティ
23,485人 G大阪
23,218人 川崎
22,591人 NYシティ
22,072人 LAFC
21,788人 横浜M
21,630人 神戸
21,593人 ミネソタ
21,433人 バンクーバー
21,144人 ポートランド
20,677人 サンノゼ
20,009人 カンザスシティ

125名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:59:06.92ID:tZb0EjPj0

126名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:59:18.05ID:FaUfdhoP0
>>77
ズラたんはそんなことしませんよ

127名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:59:23.55ID:I90El1s40
イブラでも8億なんだから30億かけてもスポンサーや観客増で元とれるってのは大嘘だな

128名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:59:26.51ID:tZb0EjPj0
>>124
ソース貼れよカス

129名無しさん@恐縮です2019/06/13(木) 23:59:33.28ID:vIOffRiM0
>>124
鞠あのキャパで2万はキツいな

130名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:00:05.34ID:6ZRgS5c90
>>117
凄くね?ワールドカップ控えてるしさらに伸びそう

131名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:00:16.21ID:tdxEVydD0
案の定サカチョンが半泣きで暴れててワロタw

132名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:01:23.96ID:WUN5lQbV0
ポドルスキに払ってる年俸&車&神戸の住居代とほぼ同じなのに費用対効果は雲泥の差。。。

133名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:01:37.93ID:KEetOAto0
イニエスタよりこっちの方が良かったじゃん・・・

134名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:01:56.04ID:tdxEVydD0
MLBは水増し
MLSは実数、勿論ソースなし
これは子供部屋出て精神病棟行かないと駄目な症状ですわw

135名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:02:50.83ID:SxgvxlWi0
やきうの大谷と同じロサンゼルスにいるのに全然注目されていない球蹴りビッチwww

136名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:03:01.43ID:wyrs3oz10
こいつJに連れてこいとか言ってるのは馬鹿の極み
こんな走れないやつ使えるわけねーだろ

137名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:03:45.34ID:h9vYd8eO0
やっぱアメリカは人呼びやすいだろ 
子供の教育とかそういうの含めてな アジアに行くのは抵抗あるだろ

138名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:05:06.23ID:HfRAkFpx0
アメリカ女子プロサッカーリーグNWSL
最高年俸 46,200ドル(約500万円)
https://equalizersoccer.com/2019/01/11/amanda-duffy-nwsl-interview-expansion-increased-rosters-sky-blue-commissioner/


男子とは150倍の差だな

139名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:05:10.11ID:1MYNxDCz0
誰もがアメリカに一度は住んでみたいだろ?

140名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:05:49.99ID:tdxEVydD0
>>139
全然w

141名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:05:50.75ID:fFcRqkDp0
セリエA の最高年俸が
ちょうどこのくらいだったろう

142名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:05:50.88ID:yzRHc9lm0
>>3
MLS史上最も活躍した選手だからじゃない?

143名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:06:23.24ID:tB8DHX4A0
>>141
クリロナ

144名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:06:41.95ID:pwko4ieU0
田澤純一が最高700万ドルだからイブラと同じくらいだな

145名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:07:16.54ID:KEetOAto0
イニエスタとかいう外れ引いたJリーグ・・・

146名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:07:38.51ID:el05x6O70
>>139
ゴミ銃社会とか住みたくねえよオッサン

147名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:08:54.17ID:ZxYnNVEU0
メッシに怒られて逃げるようにバルサ退団したゴミw

148名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:09:12.60ID:xQt4K1wQ0
>>141
上位トップ3は
クリロナ 75億円
イグアイン 22億円
ディバラ 18億円

で全体の年俸はサッカーリーグで世界3位ですが

149名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:09:52.02ID:MHiy5gAn0
>>141
無知すぎ 自殺しろよクズ

150名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:10:54.05ID:fFcRqkDp0
本田がいたころ
最高9億とか言うてたが
いつのまに

151名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:10:55.19ID:cnvVE7Bd0
>>140
そりゃ英語もできないブサイクなアジア男が行っても何もできないからな
日本にいる時より何百倍も結婚が難しいぞw

152名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:11:05.29ID:DErbq+q70
アメリカでメジャースポーツになりそうなの?

153名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:12:34.97ID:tB8DHX4A0
>>151
うん行かなきゃいいじゃん
頭悪いの?

154名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:13:13.85ID:fFcRqkDp0
だってミランの10番で
6億くらいだったろうw

ゴミクズレベルと思ってたわw

155名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:13:47.33ID:xX51D/ik0
>>152
一応Jリーグの観客動員は数年前に抜いた

156名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:14:08.28ID:os04sFyb0
ポドルスキイニエスタビジャ取らずにイブラ1人獲得した方が良かったんじゃないかw

157名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:14:19.29ID:lGIcrA9v0
出たCL取れなかったザコw

158名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:14:42.37ID:vfbKM7TN0
この年棒だとバスケアメフトに行ってる
黒人のフィジカルエリートは流れて来ないな

159名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:15:00.43ID:e4lo4rU50
>>29
確かにタンクトップ姿が多いなw

160名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:15:30.47ID:VCq4BwNH0
>>158
本当のアフリカフィジカルエリートはサッカーしか興味ないからな

161名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:22:56.91ID:z+UlMl7w0
あれから9年ずいぶん差が開いたな

2010/06/21(月)
【サッカー/W杯】イングランドのFWルーニー孤立
自分自身を「C・ロナウドやメッシと同等」と評価、ごう慢な態度で浮いた存在に
http://2chb.net/r/mnewsplus/1277088318/

162名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:24:24.47ID:3gtc0g8S0
日本にいる給料泥棒ハゲの1/4以下w

163名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:27:11.45ID:2R3n+Wee0
本田に最高年俸とか渡してたお笑いオーストラリアリーグ見てると
イブラに最高年俸って健全すぎてな

164名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:30:18.96ID:z+UlMl7w0
>>94
その人たちは世界一の超大国アメリカだから住みたいから行ってるわけで
東アジアや中東から10億オファーもらっても来ない可能性のが高い

165名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:30:59.53ID:8o1KWVTi0
>>163
オージーリーグ>>>>MLSな

166名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:36:55.02ID:stHHqNGi0
>>154
ゴミくずはお前

167名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:37:22.26ID:4F6wFGoo0
>>164
くっさいなコイツ

168名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:41:01.90ID:/1H31Y9a0
ブラ紐ビッチ

169名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:44:46.78ID:wDZjRW9s0
>>35
イブラは練習でも仲間に肘入れたり、突き飛ばしたりするんだぞ

170名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:46:27.19ID:z+UlMl7w0
>>167
事実だから書いたまで
レベルも年俸も高くないMLSに
あれだけ名の知れた選手が集まるのは
そういうこと

171名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:47:18.96ID:BuZDS+rT0
師匠と大して変わらんのに活躍の違い

172名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:47:37.34ID:or0zXdQX0
イニエスタ高杉やろ

173名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:52:15.08ID:7z1nZxhp0
日本代表がホームで1点も取れなかったトリニダード・トバゴのメンバーにMLS選手は一人もいない
米2部リーグの選手が多かった

174名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:54:11.21ID:z+UlMl7w0
イニエスタに市場価値の数倍の年俸を支払う羽目になったのは
そこまでしないと来てくれなかったんだろうね
神戸に所属するとか今までの華麗な経歴に汚点を残すし

175名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:54:55.40ID:2K5TxsUJ0
>>57
城みたいな家があっても酔っ払って床で寝たり庭でオナニーしたりウンコしたりしてるほうがルーニーっぽい

176名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 00:55:00.35ID:7z1nZxhp0
>>1
>なお、1月にトロントFCとの再契約を交わしたMF遠藤翼

MLSでは1試合も出れずに3部リーグ所属のセカンドチームの試合に出てるみたいだな

177名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:00:17.56ID:2K5TxsUJ0
>>61
ハワードまだ現役なん?40過ぎてるんちゃうの

178名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:01:52.80ID:7+gPK5JL0
>>47
ガイジ売国アメポチの作り話な
コイツら病気だから

179名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:04:59.48ID:2K5TxsUJ0
>>160
アフリカンアメリカンはサッカーには興味ない
アメフトかバスケやるから
もちろんちょっと本気出したらエバートンの正GKになれちゃう

180名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:05:38.37ID:N7hWr2pW0
ドスサントス吹いたwww
濃い人生だなあしかし

181名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:06:52.87ID:rB6OJHUN0
>>179
ギリシャの黒人にちょっと本気出されてNBA圧巻されてるなポチ

182名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:07:56.15ID:G0HkXDxR0
>>179
ラグビー崩れのサモア人に本気でやられたら半泣きのNFLw

183名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:08:53.84ID:p5NmZ2Bt0
ルーニー安すぎだろ。

184名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:11:08.39ID:l+wog4F50
>>179
何の話だ?エバートンの正Gkはピックフォードだが?

185名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:11:59.74ID:2K5TxsUJ0
>>148
急に馬鹿みたいに高騰したんだよ
ちょっと前までそのディバラよりまだ少し安いぐらいのデロッシが最高年俸だったのに

186名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:12:29.11ID:HfRAkFpx0
>>183
イブラヒモビッチは昨シーズン年俸150万ドルだった

187名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:12:47.86ID:2K5TxsUJ0
>>184
俄w

188名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:15:03.73ID:gKInEMGd0
>>29
凄いのは競技というよりアメリカの経済

189名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:20:59.56ID:l+wog4F50
>>187
なんやコイツやばすぎやろ

190名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:33:36.66ID:KCuJbEp70
イブラヒモビッチもバスケ選手に会うと良い子ちゃんになってるな
サッカーのピッチでは誰よりも巨体で傲慢な態度そのものだけど、自分より体格が遥かに上の人と対面するとかなり弱々しくなるな
https://www.mundodeportivo.com/vaya-mundo/20180407/442293263886/ibrahimovic-shaquille-oneal-lakers-staples-center.html

191名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:33:40.13ID:Iv4PgWn90
>>179
ピックフォード知らんのにハワード知ってるガイジ死ねよほら早くw

192名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:34:17.24ID:nNQDGxb60
>>181
それ血筋的にアメリカ人だから(適当)

193名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:40:01.24ID:KQkQ+68S0
税抜き?

194名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:42:14.04ID:1ckdbRzWO
>>1
よう知らんが移動大変ちゃうん
スペインからモスクワくらいの距離やろ
適当

195名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:43:29.09ID:tCgLcj4j0
>>193
税込み

196名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 01:44:02.31ID:KQkQ+68S0
>>8
日本向きじゃないわな
真面目な奴で日本大好き言わないと人気出ないと思う
イニエスタは見た目も逆に得してるタイプ

197名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 02:42:19.67ID:Wp9D6ieC0
三木谷ポドルスキ売ってズラタン買えよ
ポドルスキの年俸が同じぐらいだろ

198名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 02:58:52.18ID:NnENe2EM0
三木谷買えよ

199名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:00:15.16ID:dE/7qBGi0
ダルさんの3分の1くらいか

200名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:06:13.64ID:dE/7qBGi0
https://en.wikipedia.org/wiki/Major_League_Soccer_on_television

2018レギュラーシーズン視聴者数

英語
ESPN 28試合 241000
ESPN2 3試合 294000
Fox・FS1 33試合 296000(Fox6試合は988000)

スペイン語 25試合 292000

201名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:09:04.49ID:dE/7qBGi0
MLB

FOX 2230000
ESPN 978000
FS1 410000
MLB Network 239000

Regular season Major League Baseball games averaged 2.23 million viewers on FOX,
according to Sports Business Daily ? up 9% from last year (2.05M), up 11% from 2016 (2.02M),
and the network’s most-watched season since 2013 (2.38M). Ratings were not immediately available.
As for the other networks, ESPN averaged 978,000 viewers for its regular season windows
? down 2% from last year. Including the network’s National League Wild Card game, it averaged 1.07 million (+2%).
Finally, FS1 averaged 410,000 (-8%) and MLB Network 239,000 (+4%).

https://www.sportsmediawatch.com/2018/10/fox-mlb-ratings-college-football-nba/

202名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:12:38.46ID:BU2gxeYE0
>>201
MLBは視聴率右肩下がりでFOXの中継数半減

203名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:26:33.51ID:ThWjjfLS0
>>112
>>118
>>199
10年以上前はリーグ全体で野球選手1〜2人分
欧州野球は大陸全体でサッカー2部リーグ1人分

204名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:28:05.23ID:Xm+zf6JD0
坂チョンコ発狂案件w

205名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:47:33.95ID:LyrL5fG/0
自民党「2000万円貯められる選手になれ」

206名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:48:37.81ID:fDFAmYZu0
坂チョンコアメ公にいつまでたっても見向きもされないで
初老を迎えるw

207名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 03:50:40.43ID:62VfZrJp0
稼働率悪い時点で舐められてる

三木谷が優遇し過ぎ
高給取りでサボり癖って最悪じゃん

208名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:01:52.80ID:7z1nZxhp0
>>204
>>206
何か発狂させちゃったみたいだな

209名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:02:52.19ID:/+lU3H0O0
>>208
発狂してるのはいつものお前w

210名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:04:06.65ID:7z1nZxhp0

211名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:07:01.30ID:fOj0g2fO0
去年のスレ

【サッカー】MLS選手の年俸が明らかに…イブラヒモビッチは1億6200万円の格安でトップ10にも入らず
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526099144/

212名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:12:59.94ID:wcxzmSnz0
現実
いつものホームで
アメリカ0―1ジャマイカ
アメリカ0―3ベネズエラ(後半控え)
ジャマイカ相手にホームで支配率もシュート数も負けるアメリカ

MLSない時代のほうが強かったよねw

213名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:13:51.44ID:P2o+2rQu0
こいつは結果も出すからすごいよな 口だけじゃない

214名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 04:16:34.33ID:NVuj9A1v0
>>117
やき豚イライラ

215名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 05:06:24.27ID:cNysJJqC0
アメリカでは女の子スポーツ

216名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 05:33:44.49ID:z+UlMl7w0
>>156
アムステルダム→トリノ→ミラノ→バルセロナ→ミラノ→パリ→マンチェスター→ロサンゼルス

最果ての国のオワコン地方都市に来てくれるわけない

2019/2/14 07:00
神戸市が政令市で転出超過ワースト 兵庫の低迷ぶり浮き彫りに
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/0012063304.shtml

217名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 05:55:38.06ID:Pfg/BB1c0
意外とすくねえな 720万ドルか MLBやNFLなら、
トップは3000万ドルを軽く超える

218名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 06:46:53.61ID:qp8Kt+zg0
ズラタン日本で見てぇー

219名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:02:28.61ID:Fem0yQkA0
ズラタン神戸にくれば?
年俸5倍くらいになるかもよ?

220名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:03:44.60ID:eEj6C43T0
神戸に来れば

221名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:06:09.94ID:EdWywK0r0
ポドルスキーが6億だっけか
だったら1億うわのせしてズラタンとったほうがいいな

222名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:07:43.29ID:eEj6C43T0
>>92
ナスカーで体当たり勝負しようぜ(笑)

223名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:14:36.61ID:SxgvxlWi0
中島が4億4千万、同じ年金リーグならカタールのがええな

224名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:15:14.81ID:ehxSoLPY0
MLSの相場って安いんだな
それでもこれだけの選手が集まるのはアメリカでやることに意味があるんだろうな

225名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:19:45.46ID:MQ7MrdLl0
>>224
たいして集まってねえよ雑魚

226名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:37:37.10ID:pwTvVcHE0
クリケットの世界最高年俸

IPL(インド国内プロリーグ)
サラリーキャップで個人年俸上限が1億5000万ルピー(約2億4000万円)、チーム年俸上限が8億2000万ルピー(約13億円)と定められてる
https://www.iplt20.com/news/112745/ipl-player-policies-declared-for-the-upcoming-season

クリケット界スーパースター、インド代表キャプテン、ヴァラット・コーリ
国内リーグIPL+代表戦などのサラリーを含めた年俸が400万ドル(約4億4000万円)
https://www.forbes.com/profile/virat-kohli/#6d4052e74cc9

227名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:38:06.79ID:GDxBYltb0
カカが10億貰ってたってのは嘘だったのか

228名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 07:46:16.66ID:Hn4iqY9d0
34億円(ベンチ外)

229名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 08:25:02.37ID:dv0exXDv0
なんだ三木谷の財布にいつも入ってるレベルか
三木谷ちょっと札束で肘内してこい

230名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 09:12:58.71ID:gv+lFyHB0
>>217
サッカーの中では10番目くらいのリーグ
それでもNPBやGFLより上

231名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 09:17:49.26ID:gv+lFyHB0
>>227
ボーナス込なら貰えるんじゃね?

232名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 09:18:41.67ID:3IN2b9ln0
と思いたいガイジ

233名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 12:35:50.07ID:wqkEomlV0
遠藤翼て一時期ジョビンコと一緒にプレーしてて
そこそこ活躍してたような気がしたんだが。

234名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 14:10:54.22ID:++Fn27VG0
>>76
7kmwwwwww
完全に遊んでるね

235名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 14:58:56.17ID:L5VnMnBR0
>>227
カカ 2015
$6,660,000.00 − $7,167,500.00

イブラ 2019
$7,200,000.00

236名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 15:26:39.00ID:04KLo7720
MLSに有名選手増えて年俸上がってサッカー人気も高まってる筈なのに
代表やクラブは国際試合で余り結果出せてない(むしろ弱体化してる?)のは中国に通じるものがある

代表は中米の弱小国にコロコロ負けるしクラブに至っては毎度メキシコクラブに無双されとる
そしてそのメキシコクラブがCWCでショぼいんよなあ

237名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 15:34:38.44ID:N1MWjGh20
>>177
昨シーズン引退した

238名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 15:43:51.45ID:N1MWjGh20
>>233
下部組織から上がったり下がったりでレギュラー定着出来なかった
今季なんとか下部組織にぶら下がっている感じ
ジョビンコがトロントに帰ってきたらもう無理だろう

239名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 15:47:17.92ID:N1MWjGh20
>>211

枠の調整済み次第って言われていたもんな
まあだから1億でもプレーしてたんだろうけど

240名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 15:55:29.25ID:N1MWjGh20
>>71
No.1でしたか?ホント?

241名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 16:59:45.56ID:jEIVBMyh0
>>237
先週試合出てるぞ
引退した選手まで載せないだろ

242名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 17:39:37.89ID:jEIVBMyh0
>>71
ロンドンはプレミアのレギュラーFWだからしょうがない
ニューカッスルではシアトル出身のイェドリンがレギュラー
MLSから20〜30億で冬移籍のアルミロンが半年でスタメン9試合
武藤は5試合

243名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 17:49:43.99ID:lbM1UVyz0
>>237
今シーズンで引退発表してるよら
もう自動ドア化してるよw
年取るとあーなっちゃうのねw
プレミアで活躍してたのに時って残酷だわw

244名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 17:49:48.49ID:jEIVBMyh0
>>236
2017年北中米カップでは優勝してる

245名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 17:55:41.06ID:lbM1UVyz0
今のアメリカ代表は若返りを図って二十歳前後の選手が多数いる。 で、近々の試合ではアルティドールやブラッドリーと欧州組の一部が出ていない。 ま、これからやろ!

でも監督がMLSしか経験してないからどうかなという印象

246名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 17:59:04.84ID:GhOLnKEj0
北中米カップw

247名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 18:02:27.77ID:YSwijiIs0
>>245
アルティドールwwwwww

ブラッドリーwwwwww

248名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 18:08:03.20ID:HVNLyZHr0
MLS見たけど完全にノリがプロレスショーだわw
ガチ試合じゃなくてプロレスみたい

249名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 18:25:56.84ID:jEIVBMyh0
>>248
ガチのコパアメリカにMLSから10人以上選出されてる

250名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 18:29:21.36ID:Y9umjDPy0
>>1
ガラガラオオダニの10倍か

これに個人スポンサー企業が着くから

不人気でガラガラオオダニの20倍以上だな

251名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 18:34:45.16ID:Qn9jxz500
MLSの平均年俸ってプロ野球並みなんだな。
サッカーオランダリーグより少し少ない程度。

252名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 18:53:35.59ID:v2A2QoLi0
>>251
また朝鮮人が捏造か(笑)

やきうんこりあ(笑)とか5億程度だろ(笑)

253名無しさん@恐縮です2019/06/14(金) 19:10:07.79ID:RJpz0bA30
「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話?
http://aiwofg.s1008.xrea.com?b50875

254名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 23:56:09.89ID:2v1cMI5c0
USL観客数

2011 281,597
2012 334,583
2013 464,723
2014 610,351
2015 1,121,962
2016 1,496,493
2017 2,065,006
2018 2,756,759

https://the18.com/soccer-entertainment/usl-attendance-breaks-records-again-2019-will-be-different

-curl
lud20191220154135
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560434593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】イブラヒモビッチの年俸はMLS“史上最高”の7.8億円。選手協会が全選手年俸公開 」を見た人も見ています:
【サッカー】<アジア史上最高額>元Jリーグ選手のフッキ、中国での年俸がケタ違い!約22億8000万円 “爆買い”スターを抑えてトップに
ダルビッシュ有さん、年俸28億円で1勝…このままだとメジャーリーグ史上最悪のFA選手に
【野球】プロ野球選手の年俸4億円突破10人は史上最多
【サッカー】MLS選手の年俸が明らかに…イブラヒモビッチは1億6200万円の格安でトップ10にも入らず
【野球】楽天復帰・田中マーの年俸は9億円 球界史上最高額 巨人・菅野の8億円を上回る [ばーど★]
【NBA】ニコラ・ヨキッチが5年総額359億円で契約延長 2年連続MVPで史上最高額 最終年の年俸は81・6億円 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<日本の史上最高の選手は誰?>4人の「日本を代表するレジェンド」 FIFA公式が“厳選写真”公開
【サッカー】<日本の史上最高の選手は誰?>4人の「日本を代表するレジェンド」 FIFA公式が“厳選写真”公開 ★2
【サッカー】<23歳>スターリング、マンチェスター・シティと3年の契約延長を正式締結!英国人選手最高額の年俸23億円
【MLB】大谷翔平、史上最高の年俸50億円台到達も 大型契約なら“5年総額274億円”とESPN予測 [フォーエバー★]
【サッカー】<ガンバ大阪>来季監督にクルピ氏、来季からの就任で基本合意!クラブ史上最高年俸1・7億円。セレッソ大阪を計7年間指揮
【サッカー】<ギャレス・ベイル>レアル・マドリードが生涯契約準備! 史上最高の年俸46億円超えに7年契約も
【サッカー/大物】J1名古屋加入の元ブラジル代表ジョーは移籍金15億円(J史上最高額)、年俸4億円(3年12億円)、昨季ブラジル1部で得点王&MVP
【サッカー】サウジ行きのC・ロナウド、年俸は史上最高総額280億円か…超破格の2年半契約にクラブは「歴史的な出来事」と歓喜 [征夷大将軍★]
【サッカー】スアレス、アメリカからのMLS史上最高額オファーを拒否 年俸800万ユーロ(約10億円) [首都圏の虎★]
巨人・菅野は年俸8億円 メジャーの日本選手はダルが最高26億円 世界歴代最高・メッシは驚がくの… 年俸9200万ドル(約95億6800万円) [砂漠のマスカレード★]
【巨人】菅野、2億2000万円増の4・5億円!最大級の評価で6年目年俸史上最高額
【サッカー】マンC、エムバペ獲得へ史上最高額306億円準備 年俸2000万ポンド(約30億6000万円)を支払うつもり
【野球】ヤクルト山田哲人、球団史上最高年俸へ!ペタジーニの4.5億円を超える見込み .271、35本、98打点、33盗塁
【サッカー】堂安律、10年10億円!プーマ社と日本選手史上最高クラス超大型契約 ナイキから“移籍”
【サッカー】<名古屋グランパス>「名古屋のジョー」誕生へ!3年総額年俸12億円の破格提示で、移籍金は日本サッカー史上最高金額
【サッカー】<中島翔哉>“アジア史上最高額”選手に!移籍金44億円なら韓国エースFWソン・フンミンの約37億7000万円の記録更新
プロ野球選手の妻たち 生涯年俸63億円!元メジャーリーガーの自宅大公開★3
プロ野球選手の妻たち 生涯年俸63億円!元メジャーリーガーの自宅大公開★5
プロ野球選手の妻たち 生涯年俸63億円!元メジャーリーガーの堂林自宅大公開★7
プロ野球選手の妻たち 生涯年俸63億円!元メジャーリーガーの自宅大公開★4
【MLB】ジャッジ、9年493億円でヤンキース残留 年俸54.7億円は野手史上最高額 [ひかり★]
【サッカー】年俸約22億円!チェルシー史上最高給を更新したカンテの意外な一面はドケチ レストランで金を払わない……
【MLB】年俸最大85%削減案提示 現役最高年俸マイク・トラウト外野手は34・5億円減 選手会は拒否へ [鉄チーズ烏★]
【野球】 ベッツ、史上最高額約30億円で合意 年俸調停を回避
【悲報】競艇選手、史上最高額41億円の損失を出し全てを失ってしまう…
【野球】ヤクルト・村上宗隆、球団史上最高年俸5億円超に [数の子★]
【野球】ソフトバンク柳田、6.2億円でサイン 松井秀喜氏抜き日本人野手史上最高年俸 [ひかり★]
年俸60億円以上 F1ドライバーのフェルスタッペン(24歳) 史上最高額で契約更新へ 😧
【サッカー】モラタ、チェルシー移籍決定! 移籍金はスペイン人選手史上最高の100億円超
大阪なおみさん、年収66億円 女性選手で史上最高 ←これが何なのよ!お金があっても鬱になるわ!
NBA若手選手の大型契約が続出 ヒートのアデバイヨは5年で171億円 チーム史上最高額 [爆笑ゴリラ★]
【NFL】史上最高のQBトム・ブレイディがタンパベイ・バッカニアーズ加入へ 年俸3000万ドル(約32億円)の複数年契約 米報道
【TV/サッカー軽視?】夜の報道8番組中6番組が「J1神戸、J史上最高年俸(6億〜19億円説)でポドルスキ獲得」のニュースを報道せず、NC11もほぼスルー
【TV/サッカー軽視?】夜の報道8番組中6番組が「J1神戸、J史上最高年俸(6億〜19億円説)でポドルスキ獲得」のニュースを報道せず、NC11もほぼスルー★2
【NFL】パッカーズのロジャースが史上最高額で契約を更新 平均年俸は37億5000万円!
【プロ野球】<選手の要望>「年俸公開やめて」「年俸の公開で一番傷つくのは多分、選手自身ではなく家族。中でも特に子供だと思う」
【プロ野球】<選手の要望>「年俸公開やめて」「年俸の公開で一番傷つくのは多分選手自身ではなく家族。中でも特に子供だと思う」 ★2
【MLB】 ドナルドソン内野手が年俸調停史上最高額更新 25億5千万円
【サッカー】<バルサ移籍のデンベレ>年俸は最高26億円!暴露サイトが衝撃の契約内容を公開...
【野球】 吉田正尚が、8000万円増の年俸2億8000万円+出来高でサイン 6年目では野手史上最高額 [影のたけし軍団ρ★]
【野球】オリックスの山本由伸投手、球団史上最高額となる2億8000万円増の年俸6億5000万円で更改 [THE FURYφ★]
【サッカー】イングランド選手協会、年俸3割カットに反対
【サッカー】<世界のスポーツクラブの選手年俸>バルサの平均年俸15億円は“スポーツ界世界一”!
【サッカー】<英国で大論争勃発!>ソン・フンミンは“史上最高のアジア人選手”ではない? 「全盛期ならナカタだ!」
【サッカー】<英国で大論争勃発!>ソン・フンミンは“史上最高のアジア人選手”ではない? 「全盛期ならナカタだ!」★2
【サッカー】サッカー選手&監督“最高給トップ5”を仏誌公開 162億円を稼ぎ出す1位はやはり…
【サッカー】<怪物レコバが選ぶ“史上最高の選手”>「マラドーナには申し訳ないが、20年後には……」★2
【野球】史上最高の投手陣も…U18代表“惨敗”のワケ 偏った選手選考…監督人事も主導「関西高校球界の重鎮」が居眠りの“失態”
【サッカー】イニエスタ獲り神戸 最大でJリーグ史上最高額を大幅に超える推定年俸3500万ユーロ(約47億3000万円)を用意
【サッカー】イニエスタ獲り神戸 最大でJリーグ史上最高額を大幅に超える推定年俸3500万ユーロ(約47億3000万円)を用意★2
【サッカー】イニエスタ獲り神戸 最大でJリーグ史上最高額を大幅に超える推定年俸3500万ユーロ(約47億3000万円)を用意★3
【サッカー】イニエスタ獲り神戸 最大でJリーグ史上最高額を大幅に超える推定年俸3500万ユーロ(約47億3000万円)を用意★4
【サッカーW杯】選手の平均年俸は日本代表が1.5億円、コロンビア代表は2.7億円、ブラジル代表は8.4億円(※Dailymail調べ)
【野球】阪神・佐藤輝、倍増以上の年俸8500万円で更改 藤浪と並ぶ2年目球団史上最高額 [ニーニーφ★]
【映画】『ONE PIECE』最新作、公開2日で22.5億円突破 東映史上最高のオープニング成績でぶっちぎり首位発進 [muffin★]
【サッカー】<怪物レコバが選ぶ“史上最高の選手”>「マラドーナには申し訳ないが、20年後には……」
【サッカー】日本スポーツ界初 J1コンサドーレ札幌、全選手がコロナで年俸総額1億円の自主返納を申し入れ
【感動】日本スポーツ界初 J1コンサドーレ札幌、全選手がコロナで年俸総額1億円の自主返納を申し入れ
【韓国人】史上最悪の連続殺人の可能性=韓国相撲(シルム)の有望選手、連続殺人容疑で身元公開 [5」21] [新種のホケモン★]
【野球】菊池涼介3億!広島野手史上最高年俸 米移籍ならず
18:26:51 up 24 days, 19:30, 0 users, load average: 9.80, 10.12, 12.42

in 0.50200986862183 sec @0.50200986862183@0b7 on 020708