◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【将棋】加藤一二三九段、藤井聡太七段の勝利に「史上最年少でのタイトル戦初登場も夢ではない」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562343326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2019/07/06(土) 01:15:26.99ID:iUtTodl89
将棋の加藤一二三・九段(79)が5日行われた、第32期竜王戦決勝トーナメント3回戦、藤井聡太七段(16)対久保利明九段(43)戦についてコメントした。

藤井七段は、1度敗れている相手に有力な対策を準備していました。久保九段は振り飛車党ですから、作戦は立てやすいかもしれませんが、お互いの飛車を交換してもみ合いになった後も、自信を持って指していましたし、ずっと有利だった気がします。

一昨年、昨年と竜王戦決勝トーナメントは2回戦で姿を消していましたが、この1年で一段とパワーアップした気がします。次の豊島名人戦も互角に渡り合えると思います。史上最年少でのタイトル戦初登場も夢ではありません。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-07060009-nksports-soci
2名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:15:58.76ID:S+kQGcvV0
1239段すげええええええ
3名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:16:36.63ID:o6SRtYsg0
ボケ老人をありがたがる哀れなゲーマー連中だよな
将棋って
4名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:16:58.03ID:2wu+Jfcl0
ひふみんてまだ引退してないの?
5名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:17:02.03ID:o6SRtYsg0
トップクラスもボケる以前からほとんどが発達障害ってな連中だし
6名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:18:12.34ID:HpXQ6IbJ0
もう引退したから「元」だろ
加藤元一二三九段と呼べよ
7名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:18:29.34ID:HppaBhnA0
藤井君 ひふみんアイしなくなったな
8名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:18:58.84ID:J1rrwMyr0
>>1
1度自玉に詰み筋ができたんだけど久保が見逃したんだよな
9名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:20:16.33ID:TRYpuRQI0
>>7
今回もやってたよ
久保にばれそうになって逃げてたけど
10名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:20:37.87ID:cIEoVZE60
>>6
引退しても段位はそのままなんだよ
11名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:21:42.37ID:5BA4sUym0
学校をさぼってる藤井聡太
12名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:21:55.01ID:ULLzwEm60
1239段なんて位があってたまるか
羽生ですら9段だろ?今
13名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:22:05.89ID:uO4VvVen0
>>8
1分将棋で25手詰め読むのは無理
14名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:27:40.97ID:z/t4MsY20
>>4
いや 現役は引退してる
15名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:29:18.05ID:Ytjr0xjg0
>>12
ネタにマ
16名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:30:06.97ID:CjW6Z3s+0
>>15
ネタニエフ
17名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:32:05.83ID:jyPTQmIh0
この前の藤井vsシーザー戦をみたらヒフミンがまともに見えた
将棋は奥が深い
18名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:33:37.03ID:9LbNstOR0
ニコニコでとある加藤先生が解説してたとき、
解説してない手が出て、
コメントで、
読めてなかったな
みたいなのが流れて、それを読んだ瞬間、
加藤先生がキレ気味で読めてましたよ!
って言い出してすごく場の空気が悪くなって、
聞き手の女流はあたふた、
コメント欄がすいませんとか言ってなだめようとするのと、
煽るコメントとか、おもしろがるのとかで荒れたのを見て、
この人は将棋は強くてもプロに向いてないとおもった。
19名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:41:42.53ID:kjBt5Fps0
>>18
ん?ずれてるな。プロには向いてるんだよ
性格に難ありなだけ
20名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 01:53:29.29ID:jyPTQmIh0
一般社会には向いてないので今ならプログラマーくらいかな、まぁ昔に将棋がなければどうしようもなあったろうな
21名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 02:01:15.45ID:LQvpNpsu0
>>20
16歳であんなにカメラに囲まれても落ち着いて言葉選んで喋れる子なんてほとんどいないよ
何も言えないかパニックになるのが普通の子だろw
22名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 02:14:09.83ID:YmECLFzH0
餌やり爺を見つけ次第殺しましょう
23名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 02:19:21.57ID:iXeF0pip0
この後がなあw
突破すれば挑戦どころか取りそうだが。
24名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 02:28:13.16ID:cIEoVZE60
竜王を獲ったら最年少タイトルで最年少八段か
25名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 02:35:48.19ID:pWUvxdx20
>>10
突っ込むところが違う
26名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 02:48:07.27ID:l3KL8SuR0
>>6
いやそれはおかしい
元加藤一二三九段だ
27名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 03:18:44.89ID:IqGsJxlO0
史上最高の才能
持ち上げられてるだけじゃなくて事実なんだよなあ
28名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 03:24:49.03ID:ooY0lz7G0
史上最年少とかは正直どうでもいいんだよ
29名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 04:01:38.71ID:068ClJcG0
次豊島だぞ
30名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 04:50:34.23ID:m8R8PGT40
ひふみんが言うように、豊島と互角で戦えればタイトルなんて余裕だろうが、今の豊島は強いから勝てないだろ。
31名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 04:57:19.49ID:Y4jLchJt0
豊島?
32名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:02:39.62ID:tkZ2IlJp0
鼻毛ボーボー
33名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:06:50.16ID:sh1+FTgR0
>>18
表に出さない人もいるが
そのぐらい負けん気が強くないとトッププロになれない

中1時代の羽生少年は、
小1の親戚と神経衰弱をやって52−0で勝つような人
34名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:17:06.01ID:7rPzHV8u0
これで心置きなく、明日発売のzen2コア搭載Ryzen買えるなw
9月発売の3950X待つのかもしれないけど
35名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:18:48.45ID:kMqIVXqM0
次の豊ピーが正念場の中の正念場や
36名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:46:10.43ID:jjhq9x5q0
俺、将棋得意だからひふみんみたいなロートルなら勝てる気がする
37名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 06:00:59.43ID:mu7Co6cC0
先生、棒銀がしたいです
38名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 06:06:03.61ID:vVpz3fMK0
マジでりゅうおうのおしごと超えの可能性あるんだよな・・
39名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 06:07:51.56ID:lpBBOOKL0
>>6
1234段の加藤はじめさんだと思っちゃうよ
40名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 06:12:31.20ID:4Ez2/uCj0
>>26
今は誰なんだよ
41名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 06:17:39.73ID:/MBh+i/00
>>39
4はどこから来たん
42名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 06:30:31.98ID:p4+VLnl10
>>34
聡太の頭脳に組み込まれたらヤバいレベルだな。
43名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 07:22:53.58ID:XUwHTRFT0
>>16
ネタニエフ首相ていたな、ソ連だっけ?
44名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:04:30.41ID:bUg9ug6K0
最年少とかはまあおまけだからな 
45名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:04:47.67ID:kWf7LvU20
ひふみんの最高位は一二三一〇段です
46名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:08:19.70ID:egMx9F8T0
>>44
最年少名人を期待されているが
この先の順位戦で一度でも昇級を逃したらアウト
47名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:21:08.50ID:F9GIcp1Q0
ひふみんは棒銀でバンバン勝ってたのが凄い
不利飛車よりも不利なのに
48名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:24:32.16ID:PlXrncXQ0
豊島に勝てるかな
渡辺よりは付け入る隙がありそうだけど
49名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:25:51.30ID:qwIS6+ux0
次豊島でそれ勝てても渡辺か
無理だな
50名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:25:58.67ID:/rMmDSqj0
JSの弟子がいそう
51名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:28:32.24ID:rntGyEsY0
>>45
一〇段という表記はしません
彼は1239段から1230段に落とされたかわいそうな人なのです
52名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:42:40.21ID:z/t4MsY20
>>46
前期上がれなかったのは痛かったね
それでも可能性を残してるだけすごいんだが
53名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:46:24.48ID:grXyXXOC0
でも順位戦上がれなかったから最速名人可能なのは20歳だよな
54名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:52:35.32ID:L2EC4Wfb0
あんなボソニタにタイトルなんか取らせるよ
絶対ニダ
55名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:55:07.10ID:0dkXIaLd0
>>51
ひふみんは元12310段だよ
56名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 09:11:39.78ID:9IHAELgq0
必ず便乗してくるひふみん
57名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 09:14:05.09ID:9IHAELgq0
>>4
引退はしたけど退会はしてないから退役棋士
58名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:19:25.62ID:J38K9PNI0
>>3
将棋ファンはこのクソジジイ誰も好きじゃねーし嫌われてるけどな。おめーみてーな素人が持ち上げてんだよばーか
59名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:37:44.64ID:/1SPeDrA0
引退っていうか、強制引退だからなあ。
厳しい世界だ
60名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:42:58.17ID:pb/iFSO50
豊島が奨励会もうちょい頑張ってればなんの話題にもならなかったよな 藤井君
61名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:59:07.65ID:FuFvvR1O0
最近見ないね
もう、駄目なんだろう
62名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:09:26.35ID:pu1pZekT0
夕飯に食べたココイチのカレー効いたか
63名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:12:15.75ID:mkhI5L3N0
このじじいもすっかり干されたな
64名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:14:32.55ID:FwO/X7YY0
加藤一二三九段

すごい段だな
65名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:18:35.36ID:wTndHOF/0
1000段が1つの壁になってるよな
天才と秀才の。
66名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:19:38.04ID:RMSU+iBu0
>>2
いっぱいレスつくことを想像したんだろうなぁ
いまどんな気持ち?
67名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:20:13.44ID:SQDXOjp/0
日本中の応援と期待を背に受けた藤井を下した渡辺が更なるヘイトを集める展開が目に浮かぶ
68名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:24:56.74ID:djEH103z0
>>67
ガチで負かしたらさすがは永世竜王と褒められるだろうに
藤井七段惜しかったなとはなるけど
69名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:26:42.43ID:c3rKJwrF0
豊島名人も忙しいだろうし
あまり力入れないでくれたらなあ
でもその次がサイコパス禿だからな
厳しいよね
70名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:34:43.59ID:qVs6e2F30
藤井ゴリ押しがうざい
71名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:43:01.88ID:GcKkOn2Z0
屋敷「せやろか」
72名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:54:24.43ID:9tqDn6Qj0
1年間事務所にタコ働きさせられてメッキリ見なくなったなこの爺さん
73名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 14:22:20.28ID:ta0TtQGu0
豊島は棋聖と王位同時にタイトル戦やってるから余裕ないかもな
渡辺は棋聖戦後で余裕かもしれんが
74名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 15:14:06.30ID:jSpPdMag0
>>18
マジレスすると、対局者の手が全て読めるなら
解説者側ではなく対局者になってるよ
75名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 15:16:17.14ID:jSpPdMag0
>>64
囲碁には故・田中三七一七段がいた
加藤氏の3倍
76名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 15:26:30.88ID:HD008Kgr0
>>58
そうなのか
いい年して自己顕示欲が強く、全く笑えんクソジジイだと思っていたが、フツーに将棋ファンからも嫌われてたんだな
77名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 15:48:53.51ID:qOhxv0R20
>76 比較的真っ当なタイトルホルダーって島先生や谷川先生ぐらいから だからなぁ
その前はよく言って奇人 か博打打ち だから
78名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 15:50:02.71ID:N5fc8EKm0
凹九段の方が指しやすそうだったが
79名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 22:45:22.54ID:7qxGp4HQ0
手鏡使って左右逆にして考えると意外に脳が活性化されるよ
80名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 22:55:21.28ID:4skjxmEg0
順位戦昇格じれったいな
飛び級のための上下級交流戦あっても良いくらい
81名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:02:08.97ID:SU4YecFh0
>>80
たしか、その飛び級を実現させるために
竜王戦が始まったとか
聞いたことあるが


竜王戦はC2でも女流でもアマでも
戴冠する権利があるからね
82名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:06:55.43ID:AiZ8lt1p0
>>76
最もマナーが悪い棋士と言っても過言ではないしな。
83名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:12:06.24ID:RssZf2aJ0
藤井のマナーの悪さもたいがいだけどな
84名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:17:39.34ID:rBohm2a80
確かにつええけどまだ豊島とアキラ100%に連続で勝てる気がしねえな
85名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:25:47.92ID:Oj378Cv90
>>74
昨日のアベマの解説の人の読みはキレッキレだったな。
おっさん二人ともハッシュドビーフがわからないのには驚愕したけどw
86名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 02:25:19.52ID:YVGFrsVC0
少しずつタイトルに近づいているのは確かだな
87名無しさん@恐縮です
2019/07/08(月) 00:53:38.56ID:c+9zhrIz0
>>1
つまり、あれだ、神武此方をもって未だ現れずの此方をもって言わしめたな
え?おおう
88名無しさん@恐縮です
2019/07/09(火) 08:22:42.93ID:EF0QYfCC0
まあ夢じゃないけどここを勝ち進むのは1割ぐらいだろ
互角の相手に3連勝だからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207145536
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562343326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【将棋】加藤一二三九段、藤井聡太七段の勝利に「史上最年少でのタイトル戦初登場も夢ではない」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【将棋】藤井聡太七段、史上最年少タイトル挑戦記録ならず 広瀬章人竜王が王将挑戦権を獲得
【将棋】 加藤一二三九段 自主退学決断の藤井聡太2冠に「益々の飛躍に期待します」とエール [朝一から閉店までφ★]
【将棋】<藤井聡太2冠>史上最年少で銀河戦優勝!決勝で糸谷哲郎八段を破る 4回目の棋戦V [Egg★]
【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」
【将棋】加藤一二三九段(76)vs藤井聡太四段(14) 62歳差対局は14歳の藤井四段が勝利
【将棋】デビュー以来竜王ランキング戦で負けなしの藤井聡太七段(17)史上初の4期連続優勝なるか?
【将棋】<渡辺明2冠(36)>最年少プロ、藤井聡太七段(17)に脱帽!「すごい人が出てきた」タイトル獲得最年少記録を30年ぶりに更新★2 [Egg★]
【将棋】堀口一史座七段、藤井聡太戦対局前にアクションスターさながらのポーズを決め畳の上に転がる嫌がらせをするが午前中に負ける
【将棋】堀口一史座七段、藤井聡太戦対局前にアクションスターさながらのポーズを決め畳の上に転がる嫌がらせをするが午前中に負ける★4
【超速報】藤井聡太七段、最年少タイトル挑戦
【将棋】藤井聡太七段が偉業、史上初の3年連続勝率8割超え
史上最年少プロ棋士誕生!船木結と同い年の藤井聡太(14)が14歳2カ月で四段昇段キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【将棋】加藤一二三九段「こうなったら私が出る」「勝算があると言っている」 19連勝中の藤井四段にリベンジを誓う
【将棋】藤井聡太七段に屋敷九段が忠告「タイトルを獲った後が地獄」 [孤高の旅人★]
奇跡の天才美少年棋士・藤井聡太四段(14)が豊島将之八段(27)に勝ちを譲る。連勝記録に影響しない非公式の場なのでおっさんに華を持たせる
【祝】藤井聡太、最年少タイトル挑戦祝勝会場
【将棋】藤井聡太七段、無傷の4連勝!青野照市九段に快勝/順位戦C級1組4回戦
【競馬】藤田菜七子騎手、新潟11Rで年間12勝目をマーク JRA女性騎手最多勝記録更新 日本人女性騎手のメインレース勝利は史上初
【将棋】加藤一二三「天才棋士の頭脳のひらめきを軽視しすぎ」 藤井七段“AI並み”の一手で [あかみ★]
【将棋】<藤井七段(17)の最年少タイトル挑戦>ネット動画配信サービスのAABEMAが特別編成!6月全公式戦生中継 [Egg★]
【将棋】藤井聡太二冠に勝ち越している同期・大橋貴洸六段、順位戦で初昇級 [爆笑ゴリラ★]
【将棋】藤井聡太七段、攻め倒して木村一基王位に先勝 地元凱旋を白星で飾る…王位戦第1局 [ばーど★]
【将棋】藤井聡太棋聖、最年少2冠&八段に王手なるか 木村一基王位に挑む王位戦第3局始まる [ひよこ★]
【将棋 加古川青流戦速報】 藤井聡太四段(14) 羽生善治三冠らに並ぶ18連勝! 終盤圧巻の△1五歩!
【将棋・三浦弘行九段】 不正疑惑晴れ、復帰1年 信じてくれたファン・棋士らの支えに感謝 藤井聡太六段についても語る ★3
【将棋】藤井聡太七段らの偽サイン販売、派遣社員の被告(44)に有罪判決 裁判官は「購入者の信頼と期待を裏切る点で悪質な犯行だ」
【将棋】藤井聡太5冠が王位戦3連覇 通算タイトル10期、歴代最年少 [数の子★]
【将棋】藤井聡太五段が羽生善治竜王を撃破 公式戦で初勝利…朝日杯準決勝 ★3
【将棋】「17年ヒット番付」発表!藤井聡太四段が番付上位に…東西横綱は「インスタ映え」と「ツイッター政治」
【将棋】佐藤天彦九段「モーツァルト的な完璧な楽譜は藤井聡太さんに任せて、私はベートーヴェンのように悩みながらやっていきたい」
【将棋】 中学3年生・藤井聡太四段が勝利! 連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★6
【将棋】藤井聡太七段、久保九段に敗れる 年度勝率記録更新は困難に
【速報】藤井聡太四段、勝利ならず!最多連勝記録は29でストップ★2
【任天堂大勝利】スマブラ、Switch&シリーズ史上最高の初動売上で英国初登場1位に
【将棋】藤井聡太七段、高校入学後初黒星 29連勝達成時の相手・増田六段に雪辱許す
藤井聡太七段、またまたバターライスを注文してしまう!大一番で大好物を食べて名人撃破に気合
【将棋】藤井聡太四段、佐藤天彦名人に勝利! 次戦は羽生善治竜王と公式戦初対決★2
【将棋】藤井聡太七段、(たぶん)年度最高勝率単独トップ確定!! ソースはニュー速プラス民!!
【14才2ヶ月】藤井  聡太4段【史上最年少】
【将棋】藤井聡太二冠「1人暮らしは多分できません」中村女流初段との対談でキッパリ [ひかり★]
【将棋】藤井聡太二冠「自作PC」の値段にパソコンマニアもびっくり (Ryzen 3990X) #はと ★2 [少考さん★]
今年の「期待びな」に藤井聡太・七段が選ばれる
【将棋】藤井七段、初タイトルへあと1勝 渡辺棋聖に2連勝 棋聖戦第2局 [ひかり★]
藤井聡太2冠、豊島竜王に初勝利!過去6戦6敗の天敵破って朝日杯OP4年連続4強 [ひよこ★]
藤井聡太さん、昨日の棋聖戦第2局にてAIが6億手以上先読みしてようやく最善手に浮上してくる一手をたった23分で読み切ってしまう
【卓球】張本智和「チョレイ」全開で4強! 一般のシングルスでも史上最年少優勝へ前進 あと2勝[18/01/20]
【フジ山崎夕貴アナ】藤井聡太2冠の解説で女流二段へ素朴な質問「将棋のルールとして、王を取れば良いんですよね?」 [爆笑ゴリラ★]
【将棋】藤井四段、公式戦で佐藤天彦名人に勝利 しかも戦型は名人得意の横歩取り
【将棋】お盆も対局、藤井聡太四段、飛車、桂馬を敵陣に近づける 昼食は「かもなんばそば」 小林九段は冷しそうめんとミニ親子丼
街頭インタビューで糸谷八段が有吉に「藤井聡太に勝てない」と愚痴
【将棋】藤井聡太四段「永世名人」森内九段に勝利 NHK杯
【王将戦第5局】藤井王将タイトル防衛に王手 羽生九段との世紀の対決3勝2敗に [フォーエバー★]
【話題】日本でもっとも有名な天才・藤井聡太七段の師・杉本昌隆八段が語る「天才部下とはこう付き合え」[05/20] ©bbspink.com
【宝塚記念】競馬界の藤井聡太こと最強馬エフフォーリア(4歳・童貞) またしても隣の枠に牝馬のお姉さんが来てしまう 大阪杯の二の舞か
【速報】藤井聡太七段、棋聖戦第2局勝利
【速報】藤井聡太四段、歴代一位タイの28連勝wwwwwwwww
【王位戦第2局】藤井七段、劣勢からの終盤大逆転で勝利!!!
佐藤あまーちゃんFNS歌謡祭で共演した加藤一二三九段の股間を触っていた
囲碁の仲邑三段が最年少タイトル 13歳、中学生で初獲得 [首都圏の虎★]
【将棋】加藤一二三・九段が仕事復帰「本人たっての希望」…急性胆嚢炎の術後経過は良好
松井珠理奈さん「競艇の大山千広さんって史上最年少で優勝?私も史上最年少でセンターしましたが何か?」
00:55:42 up 25 days, 1:59, 0 users, load average: 12.62, 11.05, 10.77

in 6.5147681236267 sec @5.8903369903564@0b7 on 020714