将棋の加藤一二三・九段(79)が5日行われた、第32期竜王戦決勝トーナメント3回戦、藤井聡太七段(16)対久保利明九段(43)戦についてコメントした。
藤井七段は、1度敗れている相手に有力な対策を準備していました。久保九段は振り飛車党ですから、作戦は立てやすいかもしれませんが、お互いの飛車を交換してもみ合いになった後も、自信を持って指していましたし、ずっと有利だった気がします。
一昨年、昨年と竜王戦決勝トーナメントは2回戦で姿を消していましたが、この1年で一段とパワーアップした気がします。次の豊島名人戦も互角に渡り合えると思います。史上最年少でのタイトル戦初登場も夢ではありません。
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-07060009-nksports-soci ボケ老人をありがたがる哀れなゲーマー連中だよな
将棋って
トップクラスもボケる以前からほとんどが発達障害ってな連中だし
もう引退したから「元」だろ
加藤元一二三九段と呼べよ
>>1 1度自玉に詰み筋ができたんだけど久保が見逃したんだよな
1239段なんて位があってたまるか
羽生ですら9段だろ?今
この前の藤井vsシーザー戦をみたらヒフミンがまともに見えた
将棋は奥が深い
ニコニコでとある加藤先生が解説してたとき、
解説してない手が出て、
コメントで、
読めてなかったな
みたいなのが流れて、それを読んだ瞬間、
加藤先生がキレ気味で読めてましたよ!
って言い出してすごく場の空気が悪くなって、
聞き手の女流はあたふた、
コメント欄がすいませんとか言ってなだめようとするのと、
煽るコメントとか、おもしろがるのとかで荒れたのを見て、
この人は将棋は強くてもプロに向いてないとおもった。
一般社会には向いてないので今ならプログラマーくらいかな、まぁ昔に将棋がなければどうしようもなあったろうな
>>20 16歳であんなにカメラに囲まれても落ち着いて言葉選んで喋れる子なんてほとんどいないよ
何も言えないかパニックになるのが普通の子だろw
この後がなあw
突破すれば挑戦どころか取りそうだが。
史上最高の才能
持ち上げられてるだけじゃなくて事実なんだよなあ
ひふみんが言うように、豊島と互角で戦えればタイトルなんて余裕だろうが、今の豊島は強いから勝てないだろ。
>>18 表に出さない人もいるが
そのぐらい負けん気が強くないとトッププロになれない
中1時代の羽生少年は、
小1の親戚と神経衰弱をやって52−0で勝つような人
これで心置きなく、明日発売のzen2コア搭載Ryzen買えるなw
9月発売の3950X待つのかもしれないけど
俺、将棋得意だからひふみんみたいなロートルなら勝てる気がする
マジでりゅうおうのおしごと超えの可能性あるんだよな・・
ひふみんは棒銀でバンバン勝ってたのが凄い
不利飛車よりも不利なのに
豊島に勝てるかな
渡辺よりは付け入る隙がありそうだけど
>>45 一〇段という表記はしません
彼は1239段から1230段に落とされたかわいそうな人なのです
でも順位戦上がれなかったから最速名人可能なのは20歳だよな
あんなボソニタにタイトルなんか取らせるよ
絶対ニダ
>>3 将棋ファンはこのクソジジイ誰も好きじゃねーし嫌われてるけどな。おめーみてーな素人が持ち上げてんだよばーか
引退っていうか、強制引退だからなあ。
厳しい世界だ
豊島が奨励会もうちょい頑張ってればなんの話題にもならなかったよな 藤井君
1000段が1つの壁になってるよな
天才と秀才の。
日本中の応援と期待を背に受けた藤井を下した渡辺が更なるヘイトを集める展開が目に浮かぶ
>>67 ガチで負かしたらさすがは永世竜王と褒められるだろうに
藤井七段惜しかったなとはなるけど
豊島名人も忙しいだろうし
あまり力入れないでくれたらなあ
でもその次がサイコパス禿だからな
厳しいよね
1年間事務所にタコ働きさせられてメッキリ見なくなったなこの爺さん
豊島は棋聖と王位同時にタイトル戦やってるから余裕ないかもな
渡辺は棋聖戦後で余裕かもしれんが
>>58 そうなのか
いい年して自己顕示欲が強く、全く笑えんクソジジイだと思っていたが、フツーに将棋ファンからも嫌われてたんだな
>76 比較的真っ当なタイトルホルダーって島先生や谷川先生ぐらいから だからなぁ
その前はよく言って奇人 か博打打ち だから
手鏡使って左右逆にして考えると意外に脳が活性化されるよ
順位戦昇格じれったいな
飛び級のための上下級交流戦あっても良いくらい
確かにつええけどまだ豊島とアキラ100%に連続で勝てる気がしねえな
>>74 昨日のアベマの解説の人の読みはキレッキレだったな。
おっさん二人ともハッシュドビーフがわからないのには驚愕したけどw
>>1 つまり、あれだ、神武此方をもって未だ現れずの此方をもって言わしめたな
え?おおう
まあ夢じゃないけどここを勝ち進むのは1割ぐらいだろ
互角の相手に3連勝だからな