◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】加藤浩次、会見に怒り「亮にきいた。まだ嘘ついてる」 吉本興業・岡本社長の釈明にスッキリで言及 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563852435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お笑い芸人の加藤浩次さんが7月23日、番組MCを務める情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)に出演し、「まだ嘘を付いて、まだ誤魔化そうとしている。
論理が全く通っていない」と会見を振り返り、心境を明かした。
反社会的勢力の会合に出席し金銭を受け取ったとして吉本興業から契約を解消された
宮迫博之さん(その後撤回)と謹慎中のロンドンブーツ1号2号の田村亮について、22日に開かれた同社の岡本昭彦社長の会見を受けたもの。
加藤浩次さんは22日の同番組で、「(吉本の)経営側が絶対変わらないとダメ。
僕はこの状況が変わらないなら、僕は退社します」と明言していた。
加藤さんは番組冒頭、「(会見の様子を見ていて)なんでこんなグダグダなんだって思いました。『こういった笑いもあるんだ』と、ちょっとびっくりしましたね…。
会見の場で、『あとで聞いてきます』っていうのは、ないですよね。また(会見を)やるつもりなのかなと…」と皮肉を交えながら会見での岡本社長の対応を批判。
その後番組では、22日の会見の岡本社長の回答を抜粋したダイジェストを放送。
そのVTRを受けた後、加藤さんは静かな怒りを込めた表情で番組を進行した。
加藤さんの番組での主な発言は、以下の通り。
まず何も話が進展しなかったので、記者の方は疲れたのではないか。お疲れ様でした。
(会見が)どういったロジック、論理構成で行われるのかと注目していましたが、答えとしては“冗談”だったとか言っていて、いまこの令和の時代になって、『こんな会見があるんだ』って正直悲しくなりました。
(岡本社長の「お前ら全員クビ発言」は)“あれは冗談”だって言って、(その発言を)藤原副社長がフォローしてたけど、昨日(ロンブーの)亮さんに聞いたら、その場には藤原副社長はいなかったと言うので。
この期に及んで、まだ嘘を付いて、まだ誤魔化そうとしているのかと。(中略)論理が全く通っていない。気持ちが入っていないし、伝わってこないんですよ。
加藤浩次さん「状況が変わらないなら、僕は退社します」と前日の放送で明言していた。
加藤さんは前日22日の同番組で、「今、(吉本の)経営側が絶対変わらないとダメ。僕はこの状況が変わらないなら、僕は退社します。昨日ずっと考えていて...そう思いました。
意見するような形になって申し訳ないんですけど、そういうつもりでいます。ここまでずっとみんな我慢して、頑張ってやってきてて、こんな浮かばれないことがこの会社で起こってんだよ」と、
体制が変わらなければ退社するという意志を明確に示した上で、怒りを露わにしながら訴えていた。
加藤さんを巡っては、吉本興業の岡本社長が22日の記者会見で、加藤さんの番組での発言を受け、「ミーティングの場を設けているので、そこでの話と思っている。
まずはきちんと話をして(吉本興業に)残っていただけることから始めていくということです。直接本人と話をしてから」と語っていた。
また、岡本社長は「社長として至らなかった」として、代表取締役の大崎洋氏と共に50%の減俸を1年間続けることを発表しながらも、自身の去就については明言を避けていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00010002-huffpost-soci 7/23(火) 9:20配信
登場人物まとめ
松本
大崎も岡本も宮迫も切り捨てられない結果グダグタの大岡裁き
加藤
岡本憎しの私怨と宮迫擁護で完全にイッちゃって周りの意見耳に入らず
岡本
守ろうとした宮迫に裏切られてその上松本人志に叱られて呆然自失
宮迫
どこまでもどこまでも自己保身の最低クソ野郎
亮
クソガキ
岡本社長「新会長はさんまさん、新社長は浜田さんに決まったわ」
加藤「・・・辞めます」
>その場には藤原副社長はいなかったと
ほらー、だから追及しろっていったじゃないか。
記者はちゃんと5chチェックしとけよまったく。
>>1 1番腹立つのは
会社が不祥事した芸人を守る為に聞き取りしてるのに それに対してウソを言うた事
会社はそのウソを信じて公式に金銭の受け取りは無かったと公表し 関係各所にも謝罪しながらそれを伝えた
それなのに数日後に「やっぱり金は貰ってました」と白状
これブチ切れ案件やろ
しかもウソついたのも白状したのも両方自分の保身の為
その後に自分の評判の為に早く会見させろと会社に迫り弁護士を立てる
会社に無断で行った会見で社長を糾弾した
宮迫と亮は完全な異常者
宮迫自身は貰ったかどうする判らないんだろ
貰ってねえぞ、おめぇ
最初から反社と知ってたこととか?
あ、亮と宮迫が嘘付いてるって話じゃないのかw
論点ずらし
元はといえば嘘の報告してた河原乞食なのに
会社が悪い方向へもっていきたいんだろうな朝鮮互助会
宮迫は闇営業何回してどんだけ貰ってたんだよ
松本に辞めるなって厳命されてるんちゃうやろなぁ
だから辞めたくても辞めれない
亮が言ってることが事実だという前提からしておかしい
ついこの間嘘ついたばかりだし、頭悪いから嘘ついたつもりじゃなくても事実誤認してる可能性が低くない
スッキリの仕事は吉本にいたから取れたんじゃないの?
完全に私物化してるな
ドア開けた時に発したコメント
藤原氏は「途中で岡本さんが空気を変えるために入ってくれたというのもある。
パッと扉を開けたときに言われた言葉です。『テープ録ってるんちゃうやろな』みたいな。全然、ウケなかったんですけど…。そういう空気だったので。でも、そういうトーンで言ってました」と弁護した。
https://www.oricon.co.jp/news/2140734/ コイツ、ホントに馬鹿
前回、「金銭の授受」に関して亮に言われた事そのまま言って恥かいたろ?
そもそも司会者として適正欠くだろ、こんなこと繰り返しては
いやミーティングはどうしたんだ。その辺が聞きたいところではw
なお嘘吐き亮がまた嘘ついてる可能性は微塵も考慮していません
高橋真麻が1番まともな意見を言ってた
加藤に遮られそうになっても、きちんと意見を言ってた
>>1 亮を脅してそう言わせたのか?
敦が悲しむだけなのに
>>26 岡本の会見が伸びて昨日はなし
今日大崎と会う
闇営業の問題と吉本内部の問題と分けて考えなければならないのかなと思うけど、
もう社内でやってほしい。うんざり
なにが怒りだ!
口先だけならどうでもいい!さっさと引退して土方にでもなりは
ちなみに前橋に傾倒してたおじさんはそんなことは言わなかった。
反社との付き合いと脱税を嘘でごまかしたのは宮迫と亮なんだけどなぁ
亮にギャラもらってないって嘘つかれて騙されてたくせにまた?
アホじゃね
結局亮を庇いたいだけのクソ
吉本上層部とまとめて全員消えて欲しい
プロレスもういいから
宮迫脱税逮捕で社長首な
処遇をマスゴミ芸人吉本に任せるからこうなる
こいつら全員見苦しいわ
言った言わない聞いた聞いていない話はやめた方がいい
吉本興業の芸人が反社から度々報酬を受け取って脱税していた問題が、一番重要なんだが
嘘つき亮のことは全面に信じて、自社社長を公共の電波で進退問題を追求するってどうなの
>>42 会社のゴタゴタは会社内で決着つけとけたまな。
>>19 元々岡本がお前らクビと圧力かけたときにいたのはそのメンツで合ってる
藤原なんかはなからいないで
お前が亮についてる限りこの先誰も味方しないのに
馬鹿だからわからないんだろうな
亮なんていまだけだよ
宮迫はすでに反動き始めてるし
宮迫が嘘をついたことが発端。加藤は何故宮迫と亮がまるで吉本に嘘をつけと言われたかのように勘違いしてるの?
頭の悪い会見だったよな
もう少しマシなど奴を社長にしろよ
こんな片手落ちの思想の人間が公共の電波使って
世間煽って
MCやるって恐ろしいな
元チンピラなのに正義ぶってキモすぎ
喧嘩両成敗。
経営陣全員解雇、闇営業に関係した芸人全員解雇
そんなに会長・社長をおろしたいんなら、吉本買えるくらいの金用意して
株式買いしめてとかでないと、一タレントの要求を呑むような会社の方がおかしい気がする
いつも冷静な東野あたりに社長やらせたほうがよっぽど上手くやれそう!
お前亮にウソつかれてたくせに亮の話は信じるのかよww
亮も直接ではないけど、こじれた元凶の宮迫の最初の嘘に同調してたよね
何でそんな人物の話を全面的に信じてんの?
>>19 >>63 藤原は部屋にいたとは言ってない
ドア開けた時に発したコメント
藤原氏は「途中で岡本さんが空気を変えるために入ってくれたというのもある。
パッと扉を開けたときに言われた言葉です。『テープ録ってるんちゃうやろな』みたいな。全然、ウケなかったんですけど…。そういう空気だったので。でも、そういうトーンで言ってました」と弁護した。
https://www.oricon.co.jp/news/2140734/ ねえねえ
田村亮擁護してるお前らさぁ
「闇営業」芸人たちの言い訳はもう一つ。それは、「詐欺グループだとは知らなかった」というものだ。だがこの言い訳も、真っ赤な嘘だ。元メンバーが続ける。
「首謀者の誕生会より以前に、私は少なくとも3度、入江と飲み会で同席したことがあります。六本木や麻布のキャバクラのVIPルームでした。
そこにはグループの幹部連中もいて、はっきりと『詐欺で稼いでいる』と口にしていた。それについての入江の返事もちゃんと覚えていますよ。『悪いことしないと稼げないっすもんね』。入江はそう言って笑っていました」
詐欺集団だと知っていた――そう断言できるのは、入江だけではないという。’14年12月の忘年会に参加していた、『ロンブー』田村亮も認識していた。
「首謀者の誕生会の直前、’14年の5月31日に、入江が主催する『AH!YEAH!OH!YEAH!2014』というイベントがあったんですが、そのイベントに詐欺グループは協賛として参加した。もちろん、資金流用のために作った表向きの会社の名前ですけどね。
で、そのイベントは新木場のライブスペースで開催されたんですが、会場に用意されたVIP席でグループの幹部連中と飲んでいたら、入江と一緒に『ロンブー』の田村亮が挨拶に来たんです。その席でも幹部たちは『詐欺で稼いでいる』とはっきり言い、亮もそれに頷いていました」
https://news.livedoor.com/article/detail/16654124/ コレどうすんの?
コレなかったことにするの?
てかさ
眼の前の情報しか見えないガイジ多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今までしれ〜っと嘘をついてきたクズどもが涙流したらこれは絶対真実やとなんで断言しちまうんや?
本当にチョロい奴らやなお前らって
つーか嘘ついたこと無い人間なんて居ないのに叩く奴らってアホなの?
こうなるとピュアな亮くんが一番やっかいな存在だなw
公共の電波を使って会社を辞めるとか言ってるのがおかしい。
男気溢れる発言だとかテレ朝はヨイショしていたがしょせん楽屋フェラ強要芸人。
加藤じゃ松本には勝てんやろ
吉本はギャラ見直すとこから始めんとな
ギャラ1円とかさすがにふざけてるわ
吉本興業はもうブランドじゃない
2015年に125億円の原資をたった1億円に減資
ただの中小企業になってしまった
加藤や宮迫は恩を忘れて造反している
男なら吉本興業を再構築してみろよ
河原乞食たちの擁護っぷりをみると
芸人で反社と付き合いの無い奴いないんじゃないかな
低レベルの社長が暴言吐いたりウソついたからといって
宮迫と亮が浮かばれるわけがないんだけどさ
>>79 それは自分にとって都合のいい事しか言わないだろ?
アンタにも経験あるんじゃないか?
いやー、しかし坂上の叩き方はヒデェなぁ...
宮迫は元バイキングのレギュラーじゃないのかよ...
前の年に吉本がやってたイベントをエイジ・エンタテインメントとかいう兄ちゃんひとりの会社に任せてスポンサーをチェックしないなんて大企業としてありえんわw
最初からcarisera詐欺集団と知ってたか、少なくとも逮捕されたときに気づかなきゃダメでしょ
松本一派って言葉がTwitterでも増えてきた
これはかなり意味があるよな
さあもう一息や
加藤は番組で色々な会社のトップと話をしてきてるからな
今になって自分の会社のトップがこんな馬鹿だったというのを突きつけられて我慢できなくなったんだろ
吉本は反社のイメージも消せてないし離れるならいいタイミング
>>66 ウソをつけとは言ってないだろうが、吉本が二人の明らかなウソを事を納めるのに利用してたのは事実だろ
闇営業して1銭も貰ってないなんて信じてたわけがないw
>>88 って思って前回加藤赤っ恥だったよね( *´艸`)プッ
さんま、松本より上の芸人たちが
一切口を出さないのだから、
いろいろ察した方がいい。
そんな綺麗事が通じないくらいのことが
横行してる世界なんだから。
公務員にような芸人はいらない。
徒党を組むなら組合作ってハラスメントはしのげ。
才能だけで食っていく世界なんだから、
正義を振りかざしても意味はない。
第3者の加藤は事実関係についてあれこれ言うのは愚かな事
普通の人間なら闇営業して金銭もらってないと口裏合わせを主導した宮迫に怒りだろ
しかも100万と他の芸人の何倍も貰っといて
嘘なら亮も負けてないぞ
反社だと知ってたから完全にアウチ
たぶん誰かが貼る
そもそも亮に騙されたって一度は怒ってなかったっけ?
宮迫が許される意味わからんだろ
そっちはそっちで処分しとけよ
>>95 そうだよ。それ、わかったうえで弱い部分認めて謝ったじゃん。それで、まだ許さない!って言ってる奴らはどの部分に怒ってるの?
亮に聞いたって子供かよこいつは
というより亮擁護に偏りすぎだ
まあ亮が嘘ついてる可能性もあるが
この嘘は亮がついても、あんまり得しない嘘だけどねえ
今回の件関係なくなってないか
怖いから辞めてくれってアホだろw
自分の推測する真相はこれ
吉本が表立って受けられない反社からの営業をやらせるための窓口が入江コネクション
入江コネクションは吉本の子会社扱い、連結決算用に会計士とかも吉本兼任みたいな奴が
やってたはずだから入江の金の流れは吉本が完全に把握してないとおかしい、つまり
入江がそういった反社相手に営業していることは吉本は認識していたし黙認していた
詐欺グループリーダーの嫁は宮迫の大ファンのため宮迫だけは指名営業だったからギャラが高かった
そのため嫁ハグや熱唱、アメトーーク観覧招待等のリップサービス大放出だった
ところがパクられた詐欺メンバーが5年たって出所後、金に困って当時の映像を週刊誌に売った
直撃を受けた宮迫は「これ俺か?俺やな」と動揺しつつ、5年も前なので覚えてないとその場はシラを切る
その後すぐに吉本に連絡、当時の参加メンバーとともに会社の顧問弁護士も交えて対応を協議するも
フライデーから質問状が届き記事の掲載が確定となる、吉本は慌てて窓口の入江を解雇し口封じを図る
入江を躊躇なく切り捨てたことで芸人たちに動揺と恐怖が広がる中、金は受け取ってない、
反社とは知らなかったというシナリオで口裏を合わせ沈静化を図ることを会社から通達される
まず宮迫と亮が先に謝罪ツイート、以降、後輩芸人も謝罪ツイートの流れだったが
宮迫の状況説明ツイートがコピペを疑われ世論の誘導に失敗、以降の情報発信を一切制限される
会見もなく怪しすぎる謝罪ツイートで世間がざわつく中、あくまで静観を貫こうとする吉本
フライデーは続報で応戦、亮はこの時点で「せめて金はもらったことは正直に言いましょう」と
吉本に何度も嘆願するも「いまさらひっくり返せない」と拒否される
さらにフライデーが追い討ちをかけ、松本が「このまま静観するなら俺は辞める」と揺さぶりをかける
金銭授受を隠蔽できないことを悟った吉本は「宮迫が金はもらってないと虚偽報告を重ねたことで
後輩も口裏を合わせざるをえなくなり会社もそれに騙された」というシナリオに急遽変更、
情報発信を制限した状態で宮迫を突然謹慎処分にする
吉本のシナリオに従ったのに芸人だけに責任を負わせ保身を図ろうとする会社の姿勢に
不信感を募らせた亮は、会見を頑なに拒絶する会社への抵抗として私費で弁護士を立てる
自分の存在が消されたアメトーーク等を見て危機感を募らせていた宮迫もこれに追随
岡本ら幹部は亮らの対応に激怒、反社宴席参加芸人に何も語らせることなく全員謹慎処分とする
弁護士を後ろ盾に会見を主張する亮らに対して、岡本は弁護士挟むなら絶対に話はしないと拒絶
しかたなく一旦弁護士を解約、岡本は社員や弁護士らを退室させ宮迫、亮、HG、福島の4人に
「テープ回してへんやろな」「亮一人で会見してもええけど後輩も全員クビにしたる」
「キー局は吉本の味方や」「ワイはお前ら全員クビにできる力がある」と恫喝
後輩のクビを人質にとられ身動きとれない亮と宮迫、さらに金塊窃盗写真の掲載を受け、発売前日に
宮迫に一切の連絡なく突然契約解除通知
亮と宮迫のもとに会社の顧問弁護士から「どうしても会見したいなら契約解除か引退どちらか選べ、
ただし会見はこっちの用意したQ&Aを読むだけ、生放送もなし、会見日時もこちらが指定する」
という書面が送付される
進退窮まった亮と宮迫は岡本に直談判のため本社を訪れるも面会は拒否され、対応した弁護士に
「書面の内容は覆らない、引退もしくは契約解除会見は明日12時に行う、用意したQAを渡すから
2時間後にここに来い、来ないならその時点で亮も契約解除」と迫られる
亮、芸人の口を封じ全責任を負わせ無慈悲に切り捨てる会社に不信感、宮迫は契約を既に解除され背水の陣、
それならいっそと会社の用意する会見を拒否し自分たちで手作り会見のクーデターを起こす
宮迫は自分が嘘をついたという会社側の変更シナリオを遵守して会社と反社の繋がりの隠蔽への義理は通しつつ
全て自分に責任があるという謝罪会見にすることで吉本へ戻れる道筋を打開すべく世論に訴えるという手段をとる
一方、亮は既に吉本への不信が強く、契約解除上等、芸人人生が終わってもいいから詐欺被害者への謝罪と
これまでの経緯をできるだけ正直に語るという本懐を遂げる
これが正解じゃないかなぁ、こう考えると辻褄が合う
>>106 24 名無しさん@恐縮です 2019/07/23(火) 12:03:36.74 ID:quHB1DuW0
ねえねえ
田村亮擁護してるお前らさぁ
「闇営業」芸人たちの言い訳はもう一つ。それは、「詐欺グループだとは知らなかった」というものだ。だがこの言い訳も、真っ赤な嘘だ。元メンバーが続ける。
「首謀者の誕生会より以前に、私は少なくとも3度、入江と飲み会で同席したことがあります。六本木や麻布のキャバクラのVIPルームでした。
そこにはグループの幹部連中もいて、はっきりと『詐欺で稼いでいる』と口にしていた。それについての入江の返事もちゃんと覚えていますよ。『悪いことしないと稼げないっすもんね』。入江はそう言って笑っていました」
詐欺集団だと知っていた――そう断言できるのは、入江だけではないという。’14年12月の忘年会に参加していた、『ロンブー』田村亮も認識していた。
「首謀者の誕生会の直前、’14年の5月31日に、入江が主催する『AH!YEAH!OH!YEAH!2014』というイベントがあったんですが、そのイベントに詐欺グループは協賛として参加した。もちろん、資金流用のために作った表向きの会社の名前ですけどね。
で、そのイベントは新木場のライブスペースで開催されたんですが、会場に用意されたVIP席でグループの幹部連中と飲んでいたら、入江と一緒に『ロンブー』の田村亮が挨拶に来たんです。その席でも幹部たちは『詐欺で稼いでいる』とはっきり言い、亮もそれに頷いていました」
https://news.livedoor.com/article/detail/16654124/ コレどうすんの?
コレなかったことにするの?
てかさ
眼の前の情報しか見えないガイジ多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今までしれ〜っと嘘をついてきたクズどもが涙流したらこれは絶対真実やとなんで断言しちまうんや?
本当にチョロい奴らやなお前らって
亮に聞いて確かめたのか
確かめもせず発言したなら問題だぞ
入江がブイブイいわせてたことからして
・直営業はもっとあったはず
・それを吉本は知っていたはず
第三者委員会いれないとどうにもならん
松本一強だから公に処分揉み消しできちゃう
淳やナイナイには加藤養護して松本一強から吉本戦国時代へ導いて欲しい
でないと見ててムカつく!
辞める気まだあるんだな。男気なのかバックに誰かいるのか何なのか
>>まだ嘘を付いて、まだ誤魔化そうとしている。
最初に嘘ついて誤魔化そうとしたのは宮迫と亮だよね。
それでも亮の言うことを100%信じるんだ。
芸人の考え方ってよくわからないな。
>>78 >途中で岡本さんが空気を変えるために入ってくれた
んだから藤原の主張は藤原や芸人らで話し合ってて上手くいってないから
岡本が入ってきて扉をあけた瞬間にテープ録ってるんちゃうやろな発言じゃねえの?
>>2 加藤は宮迫擁護ではなくて長年つきあいのある亮の擁護だな
あれ?ウソツキはオマじゃねーの?
さっさと辞めないといけないよね?
みんな宮迫が悪いけどね。
藤原はクレ−ム処理一本で副社長まで昇りつめたからな
どんなトラブルが取引先とあっても、「ああ君年末のTVに出てる人?吉本みたいな大手がそこまでしてくれるんだ」で
この地位だ
でも亮も最初嘘ついてたよね
それなのに、亮の言い分だけを一方的に信じるってのもなぁ〜
>>80 そもそも反社の証言なんて社会的には信用ゼロだからなw
動画や写真しか証拠にならん
今回はそれがあったからここまで追い込まれた
>>126 藤原は部屋に入ったとは言ってない
ドア開けた時に発したコメント
藤原氏は「途中で岡本さんが空気を変えるために入ってくれたというのもある。
パッと扉を開けたときに言われた言葉です。『テープ録ってるんちゃうやろな』みたいな。全然、ウケなかったんですけど…。そういう空気だったので。でも、そういうトーンで言ってました」と弁護した。
https://www.oricon.co.jp/news/2140734/ さすがに藤原もそこは嘘つかないと思うがな
すぐバレる嘘だろ
亮や宮迫が嘘をついてたことが発覚した時はここまで怒ってなかったのにねw
今回の件でここぞとばかりに調子に乗り始めた芸人の何人かを嫌いになった
加藤は1度冷静になった方がいい
宮迫の嘘に厳しい処分を下した話を
何故パワハラにすり替えてるの
加藤は3日くらい休んで頭冷やして冷静になって改めて考えまとめた方がいい
多分自分でもどうしたいのかよく分かってない感じ
会社に対して肩震わせて怒る加藤が
宮迫に対して肩震わせて怒らない理由はなんだい??
おかしくね?
順序が違うだろ
宮迫亮も会見で嘘ついてるんだがそこにはふれないんだ
亮たちが会見言い出したのは6月下旬あたりなんだよな
結局、自分らが貰ってましたって言ってから1ヶ月ぐらい経ったころだし
別に被害者に悪いとかじゃなくて収束しない世論に対してだからな
おい、加藤信者
女子高校生をレイプした性犯罪者のヲタクw
キモすぎお前ら
亮と宮迫は全然違うんだよ考えていることが
亮はすべて話して楽になりたい後のことは考えられない
宮迫は最初から最後まで保身
会社の嘘は一個も許さないのに宮迫の最初から最後までの嘘は見えないのかな
宮迫亮
会見やらしてくれ
大崎岡本
やったら全員クビにするからな
大崎岡本
もう我々が退くしか
松本
辞めたら俺もやめるからな
あれ?
吉本の狙いは社長と芸人で対立軸を作ってゴタゴタで終わらそうとしてると思う
もう宮迫亮だけでええと思ったけど全員脱税で逮捕したらええんよ
ほんまチョンみたいなやつらやな
あとマスゴミも一旦電波取り上げてオークションにしたらええ
ほんま舐めてるわこのチョンども
加藤は今回の件を利用して会長社長辞めさせたいだけだろ
関係ないけど、ホクロってけっこう目立つもんなんだなぁと思う
”まだ”ってどっちかっていうと宮迫や亮に対して使う言葉じゃないの?w
関東はくりぃむ・有吉・サンドとかの非吉本芸人が結構頑張ってるじゃん
吉本芸人はうるさいだけで好きじゃない
>>12 普通はそこだよな
子供や自分の会社の部下に置き換えて考えてみたらわかること
子供や部下を持ったことない奴にはわからんよな
宮迫が悪いってことが
>>115 なげーよ
便所の落書きは三行までだと
小学校で習わなかったのか
何をどう言ってもさ反社相手に営業して100万とか貰ってた訳じゃんなんでこっちはスルーしてんの
加藤浩次「宮迫たちがお金もらってたらスッキリ降板する」
早く降板しろよ
嘘つき
その亮が嘘ついてたんだよ爆裂兄さん!!
宮迫に抑え込まれてたのかもしれないが
>>152 パワハラにすり替えれば
岡本1人が悪い、で済むからな。
吉本としてはそれが1番
>>144 宮迫よりも亮を助けたいだけ
元々今の経営陣の派閥が気に食わない
自分から独立すると妨害あるだろうけど、この騒ぎの内に独立すれば圧力ねぇだろという計算
見ててみ、誰も辞めないし、丸く収まるよw
(お前ら以外は忘れてる)
岡本社長は口の悪さと会見から見る実力のなさは問題だけど、宮迫会見までの動きは別に間違っていない
会見拒否も隠ぺいというよりフライデーの弾がなくなるまで待ってた感じだし
>>147 6月下旬に厳しい処分が下ったのは宮迫フライデー第二弾が出るのがわかったから
ちなみに亮は最初から本当のこと言わせてくれ謝罪会見をさせて欲しいと言ってた
それを止めてたのは宮迫
亮と宮迫だって嘘ついてるしどうせまだ嘘ついてるだろうから嘘付きに振り回されてるだけ
>>156 そのあとのことなんて考えてないけどね
トップ飛ばした後どうするんだよ
テープまわしてへんやろな、と、連帯責任で全員クビ、に発言は冗談ではすまない。
「冗談だった」でいったい何人の子供が、イジメで殺されてると思ってるんだ。
吉本が雇った書き込み屋ばっかだな
アホが社長やってる上にコレか
加藤は宮迫どうでもいいんだろな
亮は身内だからそこで怒ってる
なんで亮の言うことが全面的に正しいと思ってんのだろう
社長と面談するようだから両方から話聞いてから判断すればいいのに
まぁ亮側が正しいと思って社長に会うなら公平には見れないだろうけど頭に血が上って冷静でもなさそうだし
>>148 だからどこに藤原がいたか断定できない証言で槍玉に上げるのはアホすぎ
この社長
頭の出来は悪そう。 よく社長が務まるものだ
社員がかわいそう。
社長、首、首
ジュニアも言ってたがまだまだ二転三転するやろ
FRIDAYはヤル気まんまんやし
岡本と藤原が社長と副社長て
今は見てないガキの使いを昔見てたが
信じられんな、お笑い会見の間違いちゃうの
加藤がボード解説で入江は反社会的勢力だと知らなかったと言ってたが、そこで既にえ?となった。限りなくグレーじゃないのかなっと
昨日の会見で辞めないと名言してるんだから加藤浩次は面談なんて蹴ってすぐに辞めるべきだよなあ
>>148 藤原の場合は普通の大会社の副社長とはちょっと違うと考えた方がいいぞ
悪く言えば肩書きだけが先行してる立場
元々嘘ついてた宮迫と亮の話は鵜呑みにして会社側は嘘と決め付ける
完全に私怨でメディアを私物化してる
お前らの内輪目とかどうでもいいから報道機関ならきちんと
反社会的勢力と付き合いのあった電通社員に取材しろよ?
本当にこいつら子供ジャーナリズムだわ。
宮迫も亮もベラベラ喋り過ぎ!
お前らが原因なんだから大人しくしてろ!
松本「宮迫と亮が退社やと? 松本動きます!」
松本「加藤が退社? いや知らんがな」
>>163 宮迫はなんにもしてない。ただ嘘をついて、後輩の人生を壊して、そして今はさらに
後輩の田村亮の正直さに乗っかってるだけ。
あえて革命というなら、田村亮の革命だよ。
加藤は吉本にいちゃもんつけたいだけ?
そもそも宮迫と亮の嘘が招いたことなのに
亮はともかく宮迫はクビにしなきゃだめだよ
全ての根源は宮迫だぞ
それと吉本の体質とは別の問題
加藤の話はそれをごちゃまぜにしてるからスッキリしない
>>156 そだよ。
それが会社の風通しよくなると判断
大崎は超強権タイプ
かなりの社員追い出してきた
>>1 宮迫も嘘を言うてたやん。芸人一筋30年、他の事は出来ん。、、、
あんたたこ焼き屋を経営してるやんか、みやたこ屋w
ドSの宮迫が岡本にパワハラされたって言われても
あっそうですかとしか思えんな
大崎ってのは名取だ
きよし、文枝、大崎だ
歌舞伎で言う市川海老蔵に喧嘩売るのと同じだ
本当にそれでいいのか 加藤
でもジャニーやバーニングみたいに雲隠れせずにトップが堂々と出てきた事は評価したい
グダグダだったけども、嘘くさい演技で雄弁に語られるよりはマシ
ファミリー感というのはなんとなくわかる
>>144 私怨としか思えないよね
中立の立場なら宮迫にも怒るべきなのに
お前、最初に亮に嘘つかれたろ?
ちゃんと裏とってんのか?
藤原もこんな嘘つく意味ないだろ
勘違いのたぐいの事だと思うし論点になるような事でもない
加藤が自分の首かけて退陣せまるのもなんか変
>>190 辞めるにしても積もり積もった不満やらをぶちまけたいんでしょ
この際、人の尻馬に乗っかって公然と経営批判した奴ら全員辞めろ!
亮と吉本側の話を照らし合わせると、吉本側の言い訳はそこまで無理がないんだよ
単純に焦って世間に本当のことを言いたいだけの亮がすべて悪い方向へ捉えてる
そのうえ頭が悪いから理解出来てない
宮迫も「まぁまぁそれは…」みたいなこともいってたみたいじゃん
加藤の訴えで上2人飛ばしたら加藤が実質トップになるな
スッキリで涙流して訴えれば会社の人事がどうにでもなると
これも圧力だけどおかしいと思わないのかね
>>1 そもそもさ、宮迫博之と田村亮の弁護士は
反社会的勢力御用達の弁護士だよ
今回の記者会見の入れ知恵をしたのはヤクザだよ
吉本興業を分裂させる為にね
裏で糸を引いてるのは山口組だよ
会社が変わらなくても真面目にバイトしてる芸人は居る
闇とのケジメが先
この人だけじゃないけど宮迫亮に便乗して吉本への恨みをぶつけてる芸人が多くで見苦しい
勝手に辞めろってなる
芸人なんてアホだから経営者の説明を理解してない部分も多そうだが
亮の言葉だけを聞いて公共の電波でいうのも勇み足だぞ
宮迫は嘘つきまくってるけど、亮はもう嘘ついてないと思うけど。
>>203 淳もいらんこと言うなって思ってるやろな
加藤は最初亮の嘘を信じ切ってその証言を生放送で主張してた手前引っ込みつかないんだろうな
加藤なんて芸人としても面白くないし、あの見識で司会やってるのもなw
宮迫・亮・加藤、ここら辺は吉本退社を機に地上波から消えるのが一番。
芸人ファーストなんて裏社会でほざけw
加藤いろいろ吐き出してるけど、どうも論拠が怪しいからな
亮に聞いたとか駄目だろ?
いいからさっさと辞めて黙れ
テレビタレントの理不尽な高収入はどこからきてるんだ
そんなきっちりした会社社長がいいなら普通の会社員と同じような体系にして年収数百万でやればいいじゃん
好きなお笑いの仕事ができるならいいだろ
社長のパワハラ発言は売り言葉に買い言葉としか思えなかったけどな
宮迫は言われた瞬間これで戦えるってガッツポーズしてそう
>>191 社長があの岡本で藤原が人当たりは別として無能だから諸悪根源はダウンタウン人事にある
坂上は宮迫らがやった事は速攻クビになってもおかしくない事、
それと吉本の問題は別だろ、しっかり突っ込んでた、吉本芸能村
の論理で社会的責任とすり替えとてる、加藤は完全に番組私物化してるね。
>>201 俺もそう思ってたけど、昨日の処分撤回であれ?となったw
岡本は自身が引責辞任してでも、社として処分撤回すべきじゃなかったね
宮迫が後輩に指示を出して口裏合わせたのはスルーで
岡本のパワハラに肩震わせて怒ってるのが笑える
というか笑えない。
当事者に聞いてどうする。
今回の場合、宮迫と亮が闇営業脱税容疑者だぜ
>>173 宮迫の保身よねえ
で結局世間が収まらなくなって番組も降ろされるかもって思ってからだもの
>>200 何が正しいとかじゃなくて
何かチャンスだとでも思ってんだろうな
そんな便乗腐れ芸人出没しまくってんじゃん
昔サラリーマン金太郎がヒットした時の若者はこんな感じだった
漫画のように熱く語って突き進んでも実際はどうにもならん事だらけやぞ
ちょっと落ち着け加藤
宮迫は第二弾が出るのがわかって釈明謝罪会見をさせて欲しいと言い出した
それを社長が「今さらなんだ」と怒るのは当たり前。少なくとも吉本岡本は庇おうとしてたんだろうから
そこで会見するなら会社の方針に従えと言われ暴言吐かれたことを持ち出し「パワハラされました」
「謝罪したかったのに吉本に止められました」と言い出し話をすり替えたのが宮迫と亮
信用できない順 あくまで個人の見解です
宮迫
岡本
松本
亮
加藤
公共の電波で身内の言い分だけ鵜呑みにしてぎゃんぎゃん吠えるのはほんとだせーわ
>>217 猫組長が嘘迫と亮を追及してたのに
今は猫組長は嘘迫側だよね
バレバレなんだよ!
加藤は真麻や箕輪に芸人の嘘と反社の話に戻されたらイラっとして話遮ってたなw
あと例の阿倍の突っ込んだ質問がVTRで流れると不機嫌そうな顔してた
吉本の構造を知ってれば若手を守ってくださいと泣きながら暴露しなくても、松本に個人的に頼めば若手ぐらい楽に助けられた。あの茶番で救われたのは宮迫がだけ
藤原と入れ違いに入る時の第一声がお前らテープとってんちゃうやろなって…あってるじゃん
亮や闇迫サイドは自分に都合よく脳内変換しすぎだわ
亮と闇迫は引退で加藤は退社で自然に消えていけばいいわ
今の知名度や収入は吉本興業あってのもので育ててもらった恩を忘れて勘違いして消えていけばいい
加藤は前から独立したくてあそこまで大きく騒いだだけにしか思えん
親しくもなんともない松本が宮迫の解雇解くように説得して事態が終息しようとしたのが気に食わなかったんだろうな
最初の闇営業の話ですら1度イベント会社のスポンサーだったと入江が事務所通さずお金貰った話題逸らして庇ってるし不遇だった東京吉本芸人の乱みたいになってる
今確実に宮迫は加藤にいらんことしてほしくないだろうなw
吉本残留、さんま事務所、松本預かり
どこになっても勝ちなのに
>>198 もらった額なども全て洗いざらい話したいと亮が申し出てた時はじめは宮迫は難色示してたようだしな
嘘ついてそれを周りに庇われるのは申し訳なくて苦しかったって言ってたけどそれは吉本ではなくお前の横の保身男のせいだろうと
亮に聞いた発言は後々つっこまれるぞ
あんたその人に初手で嘘つかれたんだから。。。
>>108 どうして吉本が悪いから芸人の罪は相殺でチャラみたいな流れになってんだかね
完全にNGTの流れ踏襲しようとしてるけど
あれはマスコミにあれだけ叩かれても埃出さなかった山口が
完全正義の立場から悪の巣窟に立ち向かったから成立した図式であって
今回の件は黒メンが運営訴えてるだけの話じゃん
どちらも正義にはなり得ないのに一般視聴者巻き込んで何がしたいんだか
>>231 まぁたしかにそこは否定できないな
所詮、2人とも社長副社長の器ではないね
ただ、今回は加藤もちょっと酷いわ
宮迫「お金は受け取っていない」
岡本「よし分かった。」
亮「すんません、嘘ついてました。お金は受け取っています」
岡本「えええええええ。お金もらっとんのかい!宮迫はもらってないやろ?」
亮「受け取っていました。」
岡本「なんじゃそりゃああああああああああああ。」
宮迫「酔っていたので記憶が定かではありませんでしたが、亮によれば受け取ってたらしいです」
宮迫、亮「とりあえず謝罪会見させてください(そうすれば最悪の事態は避けられるはずや)」
岡本「なんでやねん!ちょっと待てや!吉本で整理せなあかんやろボケ」
宮迫、亮「謝罪会見させてくれませんでした。首にすると言われました」
岡本「首にすると脅した?冗談ですやん」
フライデーが宮迫の他の闇営業写真出せば流れがまた変わるのに
ここぞという時に使えねーなフライデー
うるさい
はよ、有言実行で辞めろや
お前が今まで散々パワハラしてきただろ
宮迫クビ、亮引退、大崎一派解任、松本契約解除
これでいいじゃないか
当事者、しかも、自分のお気に入りの言い分だけだからな
加藤、頭悪すぎ
嘘付いてた亮のことは信じます
慕ってくれているので
藤原その場にいなかったってウソをウソで固めるのかよ
しかし、天理大学の外国語学部インドネシア学科卒業で社長って
さすが吉本の社長、おもろいわ
「おっしゃ、加藤の番組は俺が一時ノーギャラでやってやるわ」 宮迫
亮とかいうジャニーズと吉本とテレビ局に噛みついた神wwwwwww
>>235 加藤はもう一点しかみえてない
会社は色んな視点から見なきゃいけない
文句があるなら即刻辞めればいい
加藤「…(独立する超チャンス到来だぜ)」
大崎岡本「私達は辞任します」
加藤「!!!!!」
>>235 一応もう謝罪は終わったからあとはそれぞれが許す許さないだけの問題でしょ
まず最初の亮が嘘ついたのはコピペレベルの酷さだったのに…
吉本興業と所属タレントってナァナァでやって来たんだろうなぁとは感じさせる……
よほど上の人間以外は契約書もないし吉本側がギャラ含め「まぁコレでエエやろ」というような感じでそれで不満なら辞めてもらって構わないというスタンスで
https://t.co/WfTHGaRuSj 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) これを機にもっと辞めないかな。本当に吉本つまらないの多い。
営業うまいだけ。
なるほどね独立狙いなんだな
この騒動で独立したら番組も降ろされないかもしれない
山本とか亮とかを引き連れていけば敦も付いてくる可能性もある
吉本はまっとうな会社になろうとしてるのは伺える
ただ芸能事務所であって抱えてるのが元々半グレレベルの人間で
しかも人数が多すぎるので無理がありすぎる
亮はもう加藤次第でしか復帰できんな
宮迫もこの2人次第だね、どっちか辞めてるのに復帰してしまったら大炎上間違いないだろ
>>233 ちょっと岡本を擁護したまあさに即反論してたしもう辞める覚悟でやってるな
あれじゃ局の上層部やスポンサーは黙ってないよ
>>1 亮も最初あんたに嘘ついてたじゃん
なんで亮の方が全部正しいと言えるの?
端から芸人の味方して公平性に欠ける発言だけど日テレはいいのかね
>>1 亮がまたウソついてる(または勘違い)可能性もあるんだから冷静になれよ
吉本が会話内容を録音してて、亮の言ってることが間違ってた
となったらただのアホやぞ
ひるおびくだらねえ、完全に宮迫の意図通りの吉本パワハラの構図
で番組作ってる。これでまた宮迫の反社と金の報道出てきたらどうすんのかね?
バイキングの方が社会常識基準だわ。
なんかさ、本末転倒だな、加藤浩次。
辞める、というのは決意がいることだが、番組スタッフや関係者には大迷惑だろ。
感情で動きすぎ。アホや。
火に油を注いでる感が否めない。
吉本のような芸人を目指す若者に間口を広げている会社は、
会社の姿勢として、よいと思うな。
契約だの、コンプライアンスだの・・。それも大事だけど、
やる気のある人が、どんどん来なさい的な姿勢が、
吉本らしさなんじゃないか。
あんなの企業に与党がバックについてメディア乗っ取りとか
日本は共産主義国だね
>>2 問題あった時の社長は大崎。
岡本が社長になったのは四月で問題が発覚したのは五月。
完全に大崎が何か仕組んでる
>>268 亮の嘘を公共の電波使って広めて、嘘だった後はなぜか吉本批判
亮はファミリーファミリーって、ビジネスファミリーなんだから何でも思い通りになると思うなよ
いやいやいや、宮迫の嘘は良いのかよ
加藤…お前は宮迫を殴って欲しかったわ
>>265 宮迫の指示で口裏合わせで嘘ついたのが亮
嘘ついてるのが耐えられなくて
「本当の事をいいましょう」と宮迫に懇願したのが亮
宮迫が会見で嘘ついてなければ、こんな感じ
この際、吉本が尻拭いした過去の不始末を
フライデーや文春に自ら売り込め
それで加藤なんて軽く土下座入るわ
社長はそのままでいいよ
吉本興業にふさわしいkz社長じゃん
清水圭、吉本社長・岡本氏に恫喝された過去告白「話を聞かずいきなり…私の時と全く同じ」(スポニチ)
後日それまでほとんど面識のなかった岡本氏が突然控え室に現れたという。
「マネージャーを楽屋の外に出し、ふたりきりになってから、私の説明を聞くこともなく、
『いきなりなにが文句あるんですか?言うときますけど、
テレビ局もスポンサーも清水圭は要らんと言うてるんです。
それを吉本がお願いして出られるようにしてあげてるんです。
会社のやり方に文句があるなら、いつ辞めてもらってもいいんですよ』と恫喝されました」と告白
「あれから18年。社長になっても岡本氏はなにも変わっていませんでした。
まず人払いをして、話を聞かずいきなり恫喝する。
このパターンは私の時と全く同じです。
以上のことから考えても、宮迫の言葉は信じるに値します」と断言
宮迫もどうせまだ嘘ついてるから
吉本はあの時辞めさせておけば良かった…ってなるよ多分
>>243 「信じてたのに、考えられない」って泣きながら演出すれば後輩を信じる優しい先輩で何とかなると踏んでるんだろ
藤原の声で和んだって話もあったのに、藤原おまえまでが、嘘なのか。
嘘か本当か、韓国外交かよ。
まったく
コンプライアンス意識ない奴の擁護なんてウンザリだ!
闇営業問題どこいった?
反社会的勢力との繋がりが問題なのに
宮迫の会見に始まり松本加藤の動きで論点がすりかわってるんだが
メディアと組んで有耶無耶にしようとしてるのが見え見え
>>1 こいつが一番話を捻じ曲げてる。
元からやめたかっただけだろ
岡本さん、岡本さんよ!大崎さんよ!
この狂犬の毒がのめるか?
狙うはふたりのタマよっつじゃ!
芸人たちも茶番だよなw
若手芸人が糞みたいな給料だって知ってたくせに
そいつらから搾取してベテランたちが潤ってるのも知ってて
いまさら松本みたいなカスが偉そうに言ってる
そもそもこの社長は松本も元マネだろw
社長一人悪者して逃げ切ろうって魂胆だろうが吉本芸人は今後使うなよカスだからな
加藤「今の吉本の体制を変えないならば俺は吉本をやめる!(山本が首にならずにすんだはず)」
サイコパスは平気でウソがつける。宮迫は堂々としすぎで岡本発言の時だけ脅す言い方にかえてる。普通は岡本のようにウソがつけず言い切ることができない。加藤も嘘つかれてるのになんで宮迫を信じ切るのか。
確かに加藤が辞める!と吼えたところで、結局吉本のおかげで仕事貰ってるだけでこの人全然面白くないし。
いなくても全然かまわないんだよね。引き止める価値なんてない。
吉本と亮の話には矛盾はない感じよね
一刻も早く告白して皆に謝りたいのに会社がそれを認めない
でも会社は宮迫への不信とテレビやスポンサーのことを考えていてそれが亮に伝わらなかった
>>117 えー?!吉本の元からの運営方法にも今の対応も問題有りだが
これが本当なら亮もアウトだろ。なんかめちゃくちゃ
お前宮迫と亮は金受け取ってないって言ってなかったか?おい嘘つき加藤www
>>319 藤原は部屋に居たとは言ってない
ドア開けた時に発したコメント
藤原氏は「途中で岡本さんが空気を変えるために入ってくれたというのもある。
パッと扉を開けたときに言われた言葉です。『テープ録ってるんちゃうやろな』みたいな。全然、ウケなかったんですけど…。そういう空気だったので。でも、そういうトーンで言ってました」と弁護した。
https://www.oricon.co.jp/news/2140734/ 亮が嘘かもしれないのに
なんで言い切ってんだこのバカ
>>301 個人である宮迫や亮ならともかく
吉本がそんなもん録音してたとしても絶対に出せない
で、クズ芸人共が口裏合わせて吉本に嘘ついた件は何も言わないの?
しかも、株主・スポンサーに謝罪した後で発覚という舐めたタイミングでな
営業は今でも謝罪に追われてるのに、クズ芸人共は自分がな被害者面
終わってるのはお前ら芸人の方だろ
藤原「岡本社長が部屋に入ってきたとき」
藤原おるやん
加藤は体制変えるなら今しかチャンスないと考えてるのだろ
亮よ お前がファミリ−を大切にしてて前職大工の仕事して職人が屋根から落ちても誰も助けなかった
から辞めたと言うのはわかる。
でも宮迫の指示だとしてもお前が飲んで嘘ついたことにより吉本の社員1000人が恥をかき
お前らのために毎日頭下げてる それもわかってくれ
>>12 親に嘘報告して、親が守ろうとして学校に頭下げてから
やっぱ嘘だったから自分で先生に謝りに行くという子供
今子供が話していることが全てなのか判断できないから止める親
そしたら子供ブチ切れ、泣いてお前なんか親じゃない、信頼できないと言う
保育園児でも泣いただけで許されないんだけど
やってるのが50前の男って、クソ過ぎ
>>115 くそ長いけど内容は同意
自分もこれだと思ってる
反社とは知らなかったとか 宮迫もいまだにうそついてるわけだが
吉本は入江から何かしら恩恵を受けてるんだろうね
だから余計なことしゃべたれたら困るから企業として毅然とした態度がろれないんだろうね
>>292 みんな寝不足だよねみたいなこといってた
吉本興業が上場してたら
株主が社長を止めさせられるけど
非上場だから本人が辞めない限り続けられる
しかも役員はみんなダウンタウンの元マネージャーで固めてるから社長のイエスマン
やべー会社やで
最初に深刻な嘘ついた亮の話は鵜呑みにするの?
皆んな加藤みたいに亮は嘘付かないと思い込んでて
それが裏切られてここまでもつれたのに
何でその亮の言うことをアプリオリに受け入れるの?
最近は仕事できないクズが権利だけ振りかざす時代やからなぁ
>>334 ありがとう。
藤原おまえは癒しだ。顔以外はな ww
>>341 体制を変えたら松本も吉本を辞めるけど?
全株主「加藤、おまえが辞めろ」
話すり替えてるなぁ
問題なのは宮迫と田村亮が反社会的勢力に闇営業を一回しかやっていないのか
それともフライデーの記事みたいに何回もやってたか、だろ
宮迫の指示で口裏合わせで嘘ついたのが亮
嘘ついてるのが耐えられなくて
「本当の事をいいましょう」と宮迫に懇願したのが亮
2人で会社に行き報告するが、「静観」との指示を受けて、ラジオでまた嘘ついたのが亮
亮は9割がた可哀想な展開だけど、
宮迫や会社の指示で嘘を繰り返した、という点では
やっぱりアカン
もう加藤が社長やればいいじゃん
本気で人生かけて動いてるのこいつだけだろ
貰ってないと嘘付いてたやつの言葉を100%信じられるのか?
>>336 根拠ないだろ
少なくとも弁護士同席してるし
証拠を残さないとは限らんけどな
加藤は独立するもんだから最後っ屁かます気まんまんだな
後は野となれ山となれ
>>340 入れ替えかもしれんし
お互いの話聞かずに公共放送で嘘と垂れ流すのはどうなのよ?!
それに亮も嘘松じゃん
>>344 それを心苦しいと思ったから本当のことを言うために記者会見を開きたいと言ったら、岡本と大崎が保身のために拒否しました
社長やめさせたいならそれこそ株主のテレビ局共は何やってんだよ?
高みの見物かよ?こんな社長をのさばらしてんのはテメーらテレビ局の責任だぞ?
株主が辞職要求すりゃいいだけ。なぜしない?
亮も一回嘘をついていて
加藤も騙されていたのによく信じられるな
亮にきいた。
中学生かw直接自分の目で見て耳で聞いたこと以外で判断してるなよ
>>349 信用を取り戻すのは簡単ではないんだよ
嘘つきの言うことを信じてくれる人はほとんどいない
宮迫らが会社悪者にして今の流れだとすると
会見を押しとどめた会社の判断は正しかったな
>>361 そんな連中は登場人物ですらない
ただの舞台下のガヤ
反社営業事件に続いて加藤の乱だね
反社に関しては部外者に被害者がいるから社会的に問題だけど今の加藤の乱は社内の問題
社長が昔ながらのパワハラをしただけでごめんなさいですむ話し反社の件とは違う
今は同情で反社の件が忘れられてるけど感情論じゃないからね
事件が鎮圧して残ってるのは誰なのか・・・狂犬加藤は消えるよね
宮迫亮のウソをMCの立場で公共の電波に吹聴した加藤の責任ないのか?
宮迫と亮らが反社から金受け取った事が問題なのに
もう世間はまだしも加藤筆頭に芸人はやれギャラがどうだの、
社長が悪いだの完全に経営陣たたきになってるよな。
それにまた亮から聞いたという性善説で物言ってるけど
お前ノーギャラって言われて後から嘘だったこと忘れたのか?
俺も亮は嘘付くタイプには思えないけど、残念ながらもうノーギャラ云々で1度嘘ついてるじゃん。
経験上嘘つくやつって泣き落としてまた嘘つくケースもあるし、
亮が言ってた!またあいつら嘘言ってる!ってのもアンフェアーだぞ。。
なんで吉本はこんなすぐバレる嘘つくのwww馬鹿しかいないのかなwww
加藤の言うとおり上層部全員変えないとだめたな
>>334 テープ撮ってんちゃうやろな?
ってどこで笑えるの?
仮にホントに笑わすつもりでだったとしても
笑いのポイントがずれてる時点で
お笑い会社の社長失格やで
>>362 そんなの本質でも何でもない
税金100億貰ってる吉本のパワハラとコンプラ違反の方が問題の本質
亮とその他の嘘は宮迫の強要だろ?
亮は戻しても宮迫も入江と同じくクビだろ
社長のパワハラ発言は別問題
こいつ、宮迫と亮の嘘には何も言わないんだね?
ちょっとおかしくないか?
相方の山本にも甘いし、身内に甘すぎる
そもそも藤原が「自分もその場にいましたが」って言ったのか
言ったならアウトだけど代弁しただけなら別に嘘でもないだろ
社長の会見のパワハラはギャグだったって
これ誰が納得するんだよ亮は訴えろよ
>>130 加藤は相方のレイプ揉み消しの件で吉本に弱味握られてるから
宮迫も亮も、最初に嘘ついてた奴だからな
闇営業とパワハラは別問題なのに、すり替えてんじゃねーよ
宮迫は引退を否定し、岡本は社長退陣を否定
しがみつき過ぎだろ
もう宮迫と亮みても笑えないわ
全員連帯責任で消えろ
>>261 「お金もらいました、でも報道出てる額よりは少ないです」からの
「すんません本当は報道通りの額貰ってました」
で二段構えで嘘ばれてなかったっけ
そもそも加藤は闇営業の報道出た直後に亮がお金受け取っていたら番組辞めるって言ってたのにキレ気味になあなあで流したんだけどね
またこれから宮迫らの真っ黒な記事出たらどうするの?
グリングリン手のひら返すの?
>>1 ここで極々わずかな基地●が主観の悪口書き込んでも、惨めなだけだとつくづく思う。
驚くほどのスピードでイイねがついてるトップ芸人に世論は既に魅了され味方だからな
ここでこの時間に悪口書いてる男の惨めさよ
そりゃ、犯罪犯すわな
未来も今も無いんだから。人の悪口、ありもしない事捏造して叩いたり、顔も体型も収入も底辺なのに、心まで腐ったらお終いだな
神様も見捨てるわ
全部自分に戻ってくるからな、酷い悪口と同等の不幸が。たまには真面な人間認めて褒めてみろよ。人生変えたいなら自分で環境かえろ
>>392 アベガーさん達総動員してるのかw
選挙でもっと頑張れよ
どうせ宮迫亮の反社繋がりの弾はまだまだあるんだろ
会見で写真は何万枚も撮ったから把握しきれないみたいな逃げ道作ってたけど
しばらくは楽しめるな
>>350 全国ネットのワイドショーで芸人達は絶対ギャラを受け取って無いと啖呵切ったんだぞ。
偏向報道って言われても仕方がないくらいの印象操作。
それに触れないのは卑怯だわな。
>>364 のこのこラジオに出てバカだな〜と。
ラジオに出した加藤もゴミ屑
>>2 亮の会見なんか、まさにそうだよな
止めるのが親ではないとか何とか、
ええ年こいたオッサンが何言ってんだって感じ
上がこんな無能だから部下のコントロールも出来ない
今回のことがきっかけじゃなくてもちょっとしたことで内部崩壊しただろうなこれ
>>330 その過程で勝手にやるなら全員クビが問題なんだろ
その辺りの時系列と感情の流れがゴチャゴチャになってて判りづらい
藤原あの時社長発言の途中割って入ってきて状況話してるんだよなわざわざそんな嘘つくかな?
>>370 そりゃ大企業だもの
関係者含めて調整したいと思ってるのに
混乱を招いた嘘つき芸人共は自分のことしか考えないクズだらけ
最初から正直に話していればよかったことを逆ギレしているだけ
岡本なんて東野と同格だろ?そんな宮迫がビビり倒すとか無理だある。若手の問題にすり替えてるけど。本当にタチが悪い
>>264 じゃあ訂正
信用できない順 あくまで個人の見解です
宮迫
岡本
松本+大崎
亮
加藤
ぶっちゃけ藤原がこの程度の嘘ついてメリットあるのかよ!?
淳は亮に宮迫とは手を切れってアドバイスしたらいいよ
宮迫も加藤も亮を人質にしてやりたい放題
2人でやっていくかどうかはすべてが収まってから決めたらいいよ
>>367 弁護士同席ならなおさらだわ
同席者に同意とらないで録音なんかしない、というか出来ない
藤原が会見で嘘ついたとしたらすぐにめくれるし、かなりリスキーじゃね?
トロそうに見えるけど、意外とあいつも臭えんだなw
どうも以前から指摘されてた件をこの騒ぎにのって言っちゃう人が出てきた
今日の日刊スポーツの記事で、ぜんじろうが
「会社と一部をのぞく芸人はファミリーでもなんでもないですね」の記事がある
「大崎、岡本、松本」を指摘している
しかし松本の行動に賞賛しているバカなんなの
ここで指摘されている一部をのぞく芸人って松本のことくらいの知識もてや
亮に嘘つかれたのにそれでも亮の言う事また信じちゃうんだ
会見場に
ブリーフ姿で猫抱いた岡本が現れて
報道陣に向かって
「お前らテープ回してんちゃうやろな?」
とやったら
お笑い事務所社長としては合格だったんだが
亮に聞いたって言うけどさ。
加藤は亮の言う事なんでも信じちゃうじゃん。
HGは私服って言うアレを鵜呑みにしてる時点で説得力ないんよなぁ。
>「亮にきいた。まだ嘘ついてる」
はっ?
嘘つきの言う事信じるてるの?
>>349 さすがに加藤にまた嘘ついたら殺されると思うよねw
亮はラジオで自分がついた嘘で加藤がかばってくれたことをとことん申し訳なく思ってる、
あそこまでやつれたのはそれが原因といってもいいぐらい反省してる、
もう何があっても加藤には嘘はつかないし一生ついてくぐらいの恩義を感じてるとおもうわ
加藤もそれに男気で答えてる
その亮が嘘ついてたのが問題なのにそっちはすぐ信じるのかよ
宮迫が亮さんタブラかすから、余計ややこしくなった事で、宮迫は加害者から被害者のフリで逃げた!
宮迫単独では誰もおまえが悪いしで終わった筈。
別に宮迫や亮が正義とは思わないけど
吉本興業の役員みんなクソだという事実は揺るぎない
完全に吉本内の権利闘争になってるしこれ
内ゲバで加藤や宮迫もろとも吉本と共倒れになれよ
小林がもう擁護しきれなくて手ぷるぷるしはじめたのはわろたわ
あんなに弁護士が追い詰められることあんのかってレベルww
宮迫もまだ嘘ついてないか?w
亮は闇営業他にもやってそう
ロンブーって極楽派なんだっけ?ずっと淳が山本支えてたから加藤は亮を守ってやりたいんやろな
ギャラ貰ってたのに貰ってないという宮迫や亮らの最初の嘘←100%保身
会見させなかった岡本らの嘘等々←会社の保身もあるだろうけど、子供の傷口を広げない配慮も含むと思う。
そう考えると同じ嘘でも宮迫らの嘘から傷口が広がったわけで嘘の重み100としたら
経営陣の嘘はせいぜい40くらいの重みじゃないの?
ギャラを貰ったのに貰ってないって言った嘘つきの言葉は信用するんだ
>>426 そこは筋通してえらいね
後は有言実行で番組降りるだけか
宮迫の言い方ずるいよね
お前らテープ回してないやろなとかちょっとトーン落とした芝居がかった言い方
>>377 嘘つきは自分大好きで自分のために結構すぐ泣くからな
まるで被害者のように
>>402 それが怖いから会見開けなかったのにね
味方しようとしてもそいつらも保身しか考えずに嘘を言う
この状態で会社はどう動けば良いの?ってなると思うよ
>>426 スマヌ、謝ったんなら俺が悪いわ。
ラジオの方でギャラ貰ってたら辞めるって言ってた方はどうだろう?
>>7 こんな脅しまくりの会社にいたらそりゃ嘘つくわ
素直に伝えてたら会社に殺されてたかもしれんのだぞ
ただの嘘なら加藤はこんな擁護なんてしない
>>409 いい歳したオッサンが昔から変わらず純朴だから先輩に可愛がられてるんじゃないか?
加藤「社長は嘘をついている!」
加藤「ソースは亮!」
ソースは5chレベル
加藤さん
それをラジオでやって失敗したでしょ
学習能力のない小学生ですか?
>>448 フジには加藤レギュラーないのか
あとはTBSか
亮から聞いた!まだ嘘をついてる!
亮から聞いた!ノーギャラだったと言ってる!忘れたのかと。
嘘つき田村亮と縁を切らない限り加藤ちゃんまで嘘つき扱いされっぞ
>>388 ガキ使の流れだと面白いかとも思うけどな
まあいつも恫喝してるらしいから
まずカマしていくってのが癖なんだろうな
>>437 途中で拗ねて口とんがらせてたよな小林くんw
>>432 なお宮迫と亮の会見の内容については事実だとバカ岡本が認めてしまった模様ww
>>419 そりゃ社長のフォローのためにいるんだから
>>442 ん?
吉本辞めるがスッキリは辞めないぞ
辞める理由はない
>>435 企業の透明化に偉いもなにもない
いつまでも共産国みたいことされたら日本は困る
>>431 そもそも亮はドア開けて社長が放った言葉ってことは否定してないから
密室だったってのも嘘松だろwww
亮「不信感しかありません」
吉本側も嘘の口裏あわせしたお前らに思ってるよ
嘘つきに会見させるとでも?
>>445 今の芸人よりマネージャーだった頃の岡本の方が笑わせてくれたわ
コラコラ問題すり替えてんじゃねーよwww
そんなのはお前らの所属事務所の話だろ
問題となっているのは芸人が振り込め詐欺と
仲良くしてるって点なんだよ!
犯罪者グループと知っていてそいつらから
高額のギャラを事務所を通さずに着服した
悪いのは事務所じゃない、お前ら芸人だぞ?
>>1 加藤も宮迫が岡本にパワハラ受けるようなパワーバランスじゃないことはよく分かってるだろう
宮迫が岡本に言われたことでパワハラと感じて追い込まれることはあり得ない
岡本って肩書きこそ社長だが、ダウンタウンのみならず東野にすら「お前」呼ばわりされるレベル
松本東野と長年の付き合いの宮迫は当然それを知ってるはず
そんなパワーバランスの相手に言われたことで権力の圧を感じるか?
少なくとも、普通ならまず松本や東野に相談するはず
でも宮迫は何故かそうはせず、弁護士雇って、アベマの生中継まで手配して
あの茶番会見を開いた
いろいろ不自然
>>417 まさにそれ宮迫は年齢やキャリア的に全く岡本なんて恐れてないしその証拠に岡本だけ名指しで批判してるんだよな
まさに天才的な詐欺師の手法で世間のターゲットを自分から岡本にすり替えようと画策してまんまと成功した感じだと思うわ
>>467 そもそも亮はドア開けて社長が放った言葉ってことは今回否定してないから
密室だったってのも嘘松だろwww
>>461 あー恫喝コントで笑い取ったってことね
やっと分かったわ
>>447 宮迫は、昔から今まで全部嘘ばっかりなんで、もう何も信用できない。
そもそも記者会見したいしたい全部喋りたい病にかかったのは、田村亮だし。
宮迫だけだったら、今でも記者会見してない。
うん、話し合いの時、藤原は席を外していたけど
岡本社長が部屋に入ってきたときには藤原取締役は居ましたから。
反論になってない
反論するなら「岡本社長の発言はいつの時点か」で反論しないと
>>438 恩義のある、さんまもいつか裏切ってもおかしくない
松本が正直に話せと言ってもあのざまだったんだから
保身のために何やるか分からない男
>>2 岡本が宮迫を守ろうとした形跡なんてあったか?
あいつら、嘘ついて、ワーワーを喚く、まるでコリアン!
社長
みんなでていけ
社長、宮迫、亮、HG 、ガリット福島
の5人
他の芸人は個別でやってたと思う
みんなクビだね。
宮迫はどうせ、誰も使ってくれないから終わり。
亮も。
後は会長社長が辞めて、加藤も吉本にはいづらいから辞めて。
結局みんな辞めるんじゃね
問題をこじらせてエンタメ化しているのはこいつだなw
会社に隠れて反社会的勢力の宴会出たんでしょ。
会社に隠れて取っ払いで百万貰ったんでしょ。
そら、会社がクビだって言ったってしょうがないだろ。
車のセールスマンが、販売代金をポケットに入れたようなもんだろ。
加藤よ、亮も嘘つきだったんだから簡単に信用は出来なくね?
>>471 上の方でお金受け取ってたら番組降りるだけか辞めるって言ってたとの書き込み見たけど嘘なんか
じゃあ別にいいや
>>454 純朴とは見えなかったな
そもそも純朴な人は闇営業するの?
いつも責任を他の人にとってもらって
歳だけとった甘えたおじさんにしか見えなかった
もう不満ある奴は吉本ぬけて勝手に会社立ち上げてやっていけばいいよ
そしたら吉本の苦労()も分かるだろ
ああ、ろくでもない芸人いっぱい抱えて大変だったんだろうなあと
>>486 そもそも亮はドア開けて社長が放った言葉ってことを今回否定してないから
密室だったってのも嘘松だろwww
廊下に居れば聞こえる
こいつ何言ってんだ。ロジックじゃなく反社の問題すり替えるな。
加藤浩次が「辞める」などの発言したことで、
宮迫、亮へのプレッシャーがさらに強くなってきている。
逆効果だ。誰かガムテープを、ってまっちゃんも思ってそう。
1番悪いのは宮迫だけど、このままなら松本かっこ悪な
加藤は独立するにしても宮迫は切ったほうがいいと思うけどな
あれは吉本の腐った部分を煮詰めたような男だぞ
亮を守りたいならあれと引き離したほうがいい
小知恵が回る悪ガキがアホな子を手下にしてるようなもんだ
なんで嘘ついた亮のことはすんなり信じるんだこいつは、どこまでも偏ってるやん
小林氏は、株主比率の話のときの
マイクのシェイク具合を基準にすれば精神安定度を測れるっていう
漫画とかゲームに使えそうなキャラの弁護士さんです
>松本
大崎も岡本も宮迫も切り捨てられない結果グダグタの大岡裁き
これは大阪あるあるで、あほ同士売り言葉に買い言葉で収拾がつかなくなることが多いからな。
一番いい解決策だろ。お互い謝罪してることだしな。
加藤も含めて他の外野はもう黙っておくべきだね。
お前らだったらどのタイミングで反社と気付けたでしょーか?
お前らだったらどのタイミングで関わらないでしょーーか??
・2013年5月 入江プロデュースイベント「〜24時間ノンストップフェス! 〜TOKYO IRIE CONNECTION 2013」開催
メディアによるイベ告知・開催記事も多数ある事務所主催のイベント
@2014年5月 入江主催イベント「AH!YEAH!OH!YEAH!2014」開催
詐欺フロント会社協賛、メディアによるイベ告知・開催記事も多数ある事務所を通したイベントだが前年と違い主催はしていない為、反社チェック対象外やってん
A2014年8月 詐欺フロント会社代表、産経ビズインタビュー取材
B2014年12月 件の忘年会、事務所を通さない営業
C2015年6月 詐欺集団逮捕
D2019年6月 写真週刊誌報道
@A及び他事務所芸人には触れず
しかし亮は 謝罪がしたかっただけだろ、正直に。
吉本叩きはあまりしたくないはずだろ
なのに吉本叩く燃料をまわりから要求されすぎ・・・
そんで聴いたこともない若手の暴露合戦が続き
なんか利用されすぎだわ
反社はまたまだ写真たくさん持ってて
次に出すタイミング見計らってるだろ
入江と宮迫がたった一回の闇営業で済ます訳がない
吉本が会見をさせなかった理由が痛いほどわかる
宮迫は闇はたった一回で相手は反社とは判らなかった、と弁明するけど
またすぐ別の闇写真がでそうだもの
反社問題は吉本側にも疑義が出てきちゃったから、
誰も触れたがらない状態になちゃったな
亮に聞いた
ワロタ
そもそもこいつの嘘から始まったのにwwwwww
>>2 これだねw
もうこの騒動テレビで取り上げないでほしいし5ちゃんで語ることもないだろ
あほらし
あんだけ恥かかされたのに亮の言うことよく信じられるね
>>478 宮迫が会見で暴露して再現してる時の醜い顔をみると、
怯えてる、というより見とけよバラしたるからな、の感情が大きかったように見えるな
この人はずっと宮迫と亮の肩持ってるよね
NGTとかジャニーズの時は頭から全て疑って批判しまくってたのに
同僚だと徹底擁護だ
一つずつ検証してみた
Q. 振り込め詐欺グループから金をもらったのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 後輩芸人に、金をもらってないと隠蔽を指示したのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 直営業の収入の税金を踏み倒してたのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 自らラジオで男気でノーギャラとウソの説明したのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 後輩芸人のためと言いながら一番多い100万円をぶんどってたのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 新たに金塊強盗犯とのツーショット写真が流出したのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 自分の数々のウソと隠蔽工作を棚に上げてウソ泣き会見したのは誰?
A. 宮迫博之
どうも宮迫博之が悪いみたいね
あのラジオ聞いてほしいわ。何言ってんだこいつら本当。
>>514 参加者明らかに怪しかった段階で事務所に相談かな
>>506 加藤は今のダウンタウン系が仕切ってる吉本に、嫌気がさしてるんだよ。
普通の判断なら、宮迫なんて嘘をついた、後輩につかせた時点で一発解雇。
なんで松本が何か言ったら処分取り消しなのか。意味がわからない。
>>489 損害を吉本が負担して、宮迫がついた嘘についても吉本がケツを拭いてあげて
6月24日、吉本が決着をつけてくれた
>>24 入れ違いで部屋に入った時の発言なら聞いててもおかしくはないな
まだ藤原が嘘つきって思ってる奴はとりあえず動画見ろ
嘘つきの伝聞で身内を嘘つき呼ばわりこれちょっとした名誉棄損だぞ
明日スッキリで加藤は謝罪しろ
【藤原副社長】岡本社長の圧力発言は和ませようとした冗談「全然、ウケてなかった」
>>10 記者会見や証人喚問に意味があるとしたら
その人間の発言に誠意があるかを、言葉だけでなく体の動きや空気感などからも判断することができるということ
あの社長の会見で真実を語っていると感じたのなら人間やめた方がいいレベルだな
>>34 宮迫も覚えていなくて、「覚えていない」で逃げようとしているところに
「(宮迫は)お釣りをもらってました」
と言って宮迫を逃がさないところも、しっかりしてるなー
えっとその亮さんってのはお金貰ってないって言って混乱を大きくした人だよね?
顧問弁護士も無能すぎるな。コレで世間が許すと思ってんのかw
公金せしめようとしてる会社だぞ?
>>2 分かりやすい
次期社長は藤原ってことで丸く治まるな
あまり暴れると損害賠償って宮迫と亮は請求されたら億単位になるで。
宮迫が会見で変な理屈を言ってたけれどもACのコマーシャルになっている部分って
損害賠償の対象だってアホ芸人どもは理解しておけ😏
>>534 なんだその筋書きは?w
まず損害補償の具体的な内容から説明してもらおうか
>>525 その宮迫の解雇撤回させたうえにトップの責任とることすら妨害した松本というやつは?
>>489 何のために宮迫の言葉を信じて発表したんだよ
クズが嘘ついてなければカバーできたのに謝罪後に発覚とか最悪
亮は、宮迫の嘘に乗っかるってしたときは
全力でその嘘を実行したんでしょw
今回も、また新たな嘘を自己の利益のためについていて
嘘話が始まってるかもしれないのにw
>>539 本当にお釣りを貰っただけかどうかも怪しいけどな
>>516 亮は仕切りに吉本興業批判してたから
やっぱり前澤の言うとおり台本あるわ
謝罪したいなら謝罪に終始するだろ
>「亮にきいた。まだ嘘ついてる」
亮、闇営業して嘘ついてた奴だけど!
>>447 岡本社長のパワハラ発言の再現性は(多分、宮迫ら自身に都合のいいように言い方は多少変えて)事細かくやってたよなぁw
会社側としては、紙面の契約してないとはいえ吉本芸人を名乗ってるやつが
闇営業をしていたのだからクビにしてもいいし、勝手に会見して余計な事されたら
間に入って契約してるスポンサーに迷惑がかかるから止めるのも当然
岡本もダウンタウンのマネージャーだったから出世しただけで
頭の回転悪そうだったな
>>34 なんでも正直に話せば罪が消えると思ってるアホの子やで
>>541 関連してるやつ全員松本派閥で切れないんだよ誰も
>>516 田村亮の純粋な全部喋りたいを、一番利用したのは宮迫だ。
その宮迫が威張ってて、かつ処分取り消しで戻れる会社なんだから、
そりゃほかの後輩芸人も全身全霊で田村亮を利用しますわ。
>>549 会見も保身のためにやりたいと主張してただけやろうし
てか、亮は、加藤に「藤原さんいなかったですもん」
みたいに言ったんでしょw
これをわざわざ加藤に言うってことは
それを加藤が番組で言うことも想像できるわけで
亮はもうテーブルにつく気とかないんちゃいますの?
>>421 それこそない
現役弁護士が録音してる可能性あることに言及してる
ちなみに菊池弁護士な
流石の無能低脳の加藤浩次だな。吉本の弁明も嘘が多くて納得できないかも知れないが、嘘迫や亮の言っていることは無条件で真実だと思い込む根拠が解らない。ただの仲間意識のみだろ。
>>483 したいのは謝罪と引退の会見だったはずなのに
蓋を開けたら暴露会見で「引退しません」だもんな
>>546 ACのコマーシャルが流れていたって記者が質問の時に言ってたやん。
それは損害賠償です。
岡本社長って会見で減俸を何度も「げんぼう」って言ってたよな
だからもうそういう人なんだよ
人の上に立てるような人間じゃないんだよ
なにが嘘?恫喝か冗談かの部分?
イケメンならセクハラにならないのと同じで受け取り方次第だろ
録画を見たわけでも無いのに決めつけるのはどうなのか
>>515 昨日の会見を見たか?
取材した側は吉本の社長を辞めさせたがってる
吉本の株主はそのテレビ局
加藤をスッキリから辞めさせるわけがない
あと、干したら、吉本も松本も悪人扱いで負ける
>>562 結局、亮が謝罪したいって言ってても、嘘迫のFRIDAYがあるから会見にだせないのは事務局としては当然の判断なのに亮は事務所批判なんだよなあ
>>563 宮迫の犬になったり加藤の犬になったりw
てかさ、ワイドショーがまとめたやつ見てたら、岡本ってそんなに悪い奴には見えなかったな。話下手で、頭の回転も良くないけど人柄はいいんじゃないかなぁ?どう見ても宮迫の方が悪人に見える。
>>548 守ったことには全然ならないし
その後の隠蔽ぶりや言動を見ていれば、宮迫や他の芸人のことを思った行動には全く当たらない
それが現場の感覚として一番よくわかってるのが声をあげてる芸人たちだろ
>>552 加藤は悪質だよ
亮をラジオに出させて嘘をつかせたんだから。
宮迫亮ぜんぶ白状しろや反社ってことは知ってましたって
亮 すでに1度嘘を言った人間
岡本 まだ1度も嘘を言っていない人間
亮の嘘まとめたやつあったけど
淳も騙されるほど嘘つくのがうまいんだから
信用出来ないんだよね
まあこの件、じつは吉本側がテープ回してたら
面白いなと思ってるけど
宮迫も亮も吉本の最悪やな
→わかる。
吉本のせいで追い詰められて、宮迫と亮はかわいそう
→はぁ??????
人払いした時に岡本も部屋をいっしょに出てその後ドア開けて入る時言ったなら部屋の外にいても聞こえるよな
事実として部屋の中にはいなかっただけで藤原が嘘をついたと断言するには無理があるだろ
今の吉本のトップが皆んなダウンタウン
の世話してた奴らだから気持ち悪いわ
>>347 どうしてもこれ以上短くできないw
どうしても引っかかるのが宮迫のコピペ疑惑の謝罪ツイートなんだよ
本当に自分の独断で金はもらってないと嘘をついたのだとしたら、あの、まるで誰かに
文面を考えてもらったかのような、LINEの画面をスクショした「」つきの謝罪ツイートの
整合性がとれないんだよ、誰に相談したの?って
あの詐欺グループの宴席に、衣装を着て営業してるHGにも違和感ある
ああいった衣装は通常、吉本が管理していて、仕事があるときにマネージャーが本人に
貸与するといった形にするものなんだよ、それこそ衣装着用での闇営業防止のために
つまり、あの反社営業は、会社側も最初から認識して黙認していた可能性が高い
あと、あの反社宴会はホテルで行っていた、つまり貸し切り時間のケツが決まってるから
その時間内に営業に出席する必要がある
一本のギャラの値段でそれが反社営業であることは入江が言うまでもなく暗黙の了解だったろうし
宮迫クラスだと収録のスケジュールとかびっちりで大阪と東京を往復したりしてるから
収録やロケが予定より長引いたりすると間に合わない可能性がある、つまり、この反社宴会に
出るために、あらかじめスケジュールを調整していた可能性が高いの、てことは少なくとも
マネージャーは宮迫が闇営業に出席することを知ってたことになる
要するに、宮迫が反社との闇営業に出てギャラもらってたことは最初から会社も黙認していたということ
なぜ黙認したかというと、その反社は吉本とも関わりがあったから
ただ、亮の話を聞く限り、そのあたりの詳細事情は誰もよく知らなかった、でもギャラの値段で
それが反社であることは薄々分かっていた、が正解だと思う
ノブコブもあなたについていきますって
おもんないひと集まって何ができますかね
つーか反社はなんで宮迫潰そうと写真出してるのかね
小遣い稼ぎ?
他事務所の差し金?
>>563 亮君、バカなのかな〜
藤原は「岡本社長が入ってきたとき」と言ってるわけで
そのときには当然藤原取締役は部屋の中にいる
冗談で言っただけだよ〜の部分は嘘だろうけどそもそも自己弁護すら上手くできてなかったし
そういう意味では「嘘を暴いてやる!!」みたいな熱は誰にも無いように感じる
国民全体が「な訳ねーだろw」状態だからある意味平和
>>569 それはテレビ局が仕方なく流しただけの話であって、吉本が何かをサポートしたとか全く関係ない
宮迫・亮「謝罪して楽になりたい、復帰の道筋を立てたい」
吉本「取引先に迷惑がかかるので穏便に済ませたい」
宮迫らは自分のことしか考えてない、吉本は芸人の仲介して仕事取ってきてる
宮迫らが吉本抜けても問題起こすたびに取引先のこと考えずにべらべらしゃべる気か
>>34 反社会の吉本相手に真っ向から挑めと
殺されちゃいますよ
ZOZO前澤を叩いていた奴はゴメンナサイしろよ(-_-メ)
前澤氏は「宮迫さんの会見ちょっと見たけど、神妙な顔して謝罪してるのになぜかくすっと笑ってしまった」とツイート。「存在や佇まい自体が面白いキャラ確立してるって凄いことだよな。まだまだ活躍する人だなって思った」と評し、
「会見場の雰囲気やライティング、お二人のメイク、事務所の暴露話、どれをとってもしっかり作り込まれているように感じた。とても反省はしているんだろうけど、このお二人、いろいろ諦めていないと思う」と記した。
しかし芸人たちはしばらくおとなしくしてたほうがいいんじゃないのか?
フライデーも文春も追撃無いとは限らんぞ
不確定要素あるうちは動かないって点は
吉本は本来正解だったんだよ
元がクズだから叩かれても誰も同情はしないだろうが
【悲報】宮迫は金貰ったこと覚えていなかったけど田村亮は覚えていたので意図的に脱税したってことだよ
http://2chb.net/r/morningcoffee/1563854672/ >>546 馬鹿なの?
アメトーークのスポンサーが次々と降りたの知ってるよね?
スポンサーが制作費出さなくなったけど番組継続中だから制作費かかってるよね?
誰が金出すの?宮迫が責任感じて自腹で払ったの?
高卒芸人松本の芸人ファースト(笑)に酔ってるお笑い馬鹿か?
>>577 もうなかった話だから主観の話はどうでもいい
分かっているのは宮迫というクズが仲間のみ芸人と口裏を合わせて吉本に嘘をついて騙したこと
それで十分
>>576 ちゃんと聞いたら話下手なりに答えようとしてる
宮迫みたいな芝居かけた奴は信用出来ない
嘘ついてるのは宮迫でしょ?
亮が謝罪会見して、金額も幾ら受け取ったかもちゃんと話すいったら
宮迫がいやいやそこまでしなくてもと止めるような遣り取りしてるから
なんたこいつ反省してないし、まだ金額は言うなとかそんなことしてる宮迫に社長はキレたんでしょ
亮が少ない金額でも素直にいったら宮迫は100万貰いましと言わなくちゃなあないから
社長はいくらか宮迫に任せてたけど、亮を止めてまで保身していたのが宮迫だと垣間見れて取れるよね?
謝罪会見やるならやれ言ったけど宮迫との遣り取りにイラついたとw
それで社長かキレたらお前が辞めれ!となったんでしょ?
そもそも宮迫が嘘つくように芸人たちに支持したんだから
亮に好きなように謝罪会見させればいいものを、宮迫が亮1人じゃなく自分もこれに乗っかって社長を攻撃し始めたんだよね?
>>567 あの言い訳を見て
嘘だと思うのが、ほとんどだと思うぞ
それだけ保身、保身の酷いものだった
亮が信用できる
これも圧倒的多数
亮に直接聞いたらお金はもらってないと言ってたって。。。
>>173 それでゴチャゴチャ言ってまとまらないから岡本社長が怒鳴ったんだよな
それなのにパラパラ扱いって
記者「亮さんや宮迫さんに岡本社長がいった言葉は全て事実ですか?」
無能岡本「認識の違いがありますのでぇ・・・、そうですね・・・」
ここ最高に沼でワロタ
また会見やってくれ
いくらでもボロを出すぞこのおっさん
>>576 それ
働いたことがない子供部屋おじさんが多いのかな
岡本を悪人呼ばわりしてる奴らは対人経験も少なさそう
>>577 仕事した事ある人間なら
不祥事のあと直ぐにクライアント周り
するの当たり前だと考えるんだけど
芸人さんにはわからないんだろうね
>>536 宮迫らの言ってた状況と全然違うな
藤原副社長の言ってる状況は想像出来るしなるほどなって思える
宮迫らの説明は自分等を擁護し相手を貶める為の悪意みたいなのを感じたけど
>>1 宮迫と亮が絶対正しいとか盲信してるだけじゃん
お前も
>>603 テレビ作りというより、社会勉強を一からやり直せw
制作費が用意されるタイミングがトンチンカンすぎるだよ
松本は何がしたいんだ?
宮迫の大本の嘘のせいで大事になり
後輩芸人を窮地に追いやったのは初動の責任は宮迫にあるだろ
金銭の授受はなかったことにと入江に指示して
他の芸人にもそれを伝えさせた責任は?
入江が解雇になったのを知った亮が正直に言おうと提案したのを拒否した責任は?
宮迫を咎めると上層部の責任を問われるからなかったことにするのかよ
芸人を守っているようでチーム松本を守っただけにしか見えん
宮迫、亮の狙いは
このままじゃ自分たちは辞めさせられる
あいつら(大崎、岡本)を潰して体制変えよう
松本「ガキ使派閥の権力体制崩すなよ」
加藤「よし、亮と共に、ガキ使体制吹っ飛ばすぞ!」
宮迫「あわあわあわ」
コンビわかれなんてしたくないけど
あつしに、あつしにもうそついてたから・・
とか、根っこが嘘つきやん?彼
>>593 金目的もあるだろうけど
今まで面倒見てやったのに手のひら返しされたのにむかついたんじゃね
亮が加藤に嘘をついたことが分かったときに加藤はどんな反応したんやろ
岡本みたいにキレたんかなw
もうみんなで
「うそよね〜」
って言って終わりにしよう(´・ω・`)
>>576 あの言い訳を見て嘘と見抜けないとは
メクラだな
恫喝の文脈を最終的には否定できなかった
>>612 記者がバカ
さんざん他の質問で違う部分は答えている
「テープのくだり」「在京在阪のくだり」などなど
もう田村亮社長にしろよ
普通の思考あるの結局あいつだけやんけ
社長が悪かっとしても、宮迫・亮が闇営業してた事に変わりない。
>>618 みんなから「カッコイイ!」って言われたかった
ただそんな器も能力も無い半端者だった
それだけだろ
そもそも入江はヤバいって前から有名な話で、一緒につるんで遊んでた奴が反社とは知りませんでしたって無いよ。
なんかさあ
加藤が反旗を翻したことをかっこいいだの評判がいいだの言ってるやついるけどさ
このことがあるまで何も動いてなかったんだよね
宮迫が会見し、松っちゃんが動いて初めて吠え出したんだよね
へたれじゃん
自分から動く気なんてさらさらなかったじゃん
スッキリの司会でガッポリ儲けてるからその安定した生活捨てたくないから会社に何も言わなかったし出て行くつもりもなかったじゃん
ねえねえ加藤さん
あんた便乗ひどすぎるわ
社長のケツモチここ来てるかね
週刊誌に依頼して
ログ解析したら面白いな
ネタに困ってるみたいだし
>>576 パワハラを冗談と言い訳するおっさんのどこが人柄がいいんだよ
>>576 清水圭のブログをみると現場のマネージャーが困ってたら駆けつけて芸人叱ってくれる人みたいだったな
叱られた清水は逆恨みしてるようだが
>>630 テープに関してはいったと本人が自白してたけどwww
これさぁ
亮が鬱っぽいっていうか
完全にトラブルメーカーになってない?
小さいことに過剰に反応してたり
相手の意図を汲み取れてないというか
アスペルガーみたいな感じなんじゃないかね?
公共の電波を使って自分の進退の報告なんていらねえんだよ
自分で会社に行って主張しろ
いちいち公共の電波を使って世論に同調を求める印象操作すんな卑怯者
相方は性犯罪者だし社長はパワハラだし加藤の周りの人間はろくな奴がいないなぁw
>>639 アホな筋書きと理屈を振りかざすから丸わかりだな
亮の言う事なら何でも真実、
社長の叩きに使えるネタなら条件反射で信じる。
この確証バイアス、韓国大っ嫌いのネトウヨも自戒するように。
韓国の悪いニュースだと何でも飛びつくだろ。
それみたことか、そのトーリって普段信じない東スポを裁判の証拠で出したり、
コピーをみんなに配ったりするのと同じ。
>>567 だよな
ギャラもらってないという宮迫の嘘を信じて擁護してたのこいつだろ
>>613 悪人よばりというか恫喝などの状況訴えてる芸人は一人二人じゃない状況じゃん
縁の深い松本だってそういう性格であることは認めてるわけだし
それに反論して良い人だなんて言ってる人は会見にでてた藤原さんと横にいたマネだけだぞ
引継ぎ終えてから社長を引退すると発表
会長職を辞して相談役になる
これが着地点と予想
>>630 岡本の受け答えは終始ガイジだったと思うぞ
そのくせ都合のいい質問にはハキハキ答え出すし
>>642 そもそも亮はドア開けて社長が放った言葉ってことを今回否定してないから
密室だったってのも嘘松だろwww
廊下に居れば聞こえるだろw
>>612 あれは記者がバカ
今まで何を聞いてたんだと
他の質問で答えているだろ
>>638 大丈夫
冷静な奴は皆お前と同じ意見
流されるアホはカッコいいだの言ってるだけ
>>589 いや株主が上だから
テレビ局の株主が社長を干せるんだな
昨日の会見で
あの社長を味方する株主はいない
ソースは亮から聞いただろ?
前回保身でノーギャラと嘘ついてたんだから、
今回も保身のためにまた都合のいい嘘ついてる可能性も0ではないよな?
もう亮は嘘つくわけないという前提は相手に対してフェアーではないだろ。
加藤は少しは確認取ってから世間に話さないとだめだぞ
>>576 どう見ても宮迫のほうが悪人
会社をずばずば切り捨てた
岡本は敵対しないように相手に責任をおしつけなかった
そういう風には言ってませんと
はっきり言えばいいだけなのに最後まで濁してた
会見の最後に部下たちが社長に媚び売ってた、あれでああ悪い社長なんだろうなと思ったわ
ああいう改憲で部下が媚びるとか、日頃から強圧的な支配してるんだろうなあと
酷かったわ
亮は映画に出てくる
下っ端の金髪チンピラでたまに正直バカやる奴だろ
どこが社長だよ・・・
>>628 そりゃ庇ったのに嘘つかれて怒ったって本音が言える空気かよw
>>607 だよな
宮迫の嘘泣き
謝罪したいと言いながらいつのまにか会社の攻撃しかしなくなった
亮は許すよ
宮迫と加藤は芸能界から消えてくれ
>>628 多分だけどそんな人じゃないよ。恫喝するようなタイプの人じゃない。悪人だったらもっと上手く立ち回ってるよ。
>>633 主観はどうでもいいから事実を話せよw
クズの嘘つき宮迫は仲間につかせて吉本を騙した。で?
280 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2019/07/22(月) 23:33:58.29 ID:VDSQP4CM0 [2/2]
ちゃんとこう言えや
「だったら、本音ぶちまけてええか?全部、宮迫が悪いねん。こいつが嘘つきまくったから、こっちも右往左往させられてんねん。あとから金塊の話も出てくるんやで。
会見させてもらえなかった?当たり前やろ!!あのオフホワイトのボケなんかこれ以上信用できるか!裏取り終わるまでできるわけないやろ!てか、なんで俺が会見せなあかんねん。
なんで諸悪の根源の宮迫に頭下げなあかんねん!松本は馬鹿かと、アホかと。全部、宮迫が悪いねんぞ!そこ履き違えるなや!」
>>640 加藤なんか飲みに来た女泣かしたりモデルやタレント恫喝したり暴力振るったりどこが誠実で男気あるのかまったくわかんないよね
>>633 そりゃ組織は守るよ
タレントも組織のなんだよね
残念ながらw
>>110 怒ってるどうこうより、片方の言う事を鵜呑みにするのはよくないよね?って事なのよ。
なんで先に嘘ついたほうの事は全部鵜呑みに出来るんだ?
>>1 >(岡本社長の「お前ら全員クビ発言」は)“あれは冗談”だって言って、
>(その発言を)藤原副社長がフォローしてたけど、昨日(ロンブーの)亮さんに聞いたら、
>その場には藤原副社長はいなかったと言うので。
はい、これは間違いなく、亮と加藤の勘違い。
藤原副社長は岡本社長が入ってきたときに
「テープ回してへんやろな?」というのを聞いただけ。
全員クビ発言の時に藤原副社長は同席していなかった。
間違いだと思うなら昨日の記者会見の動画で確認すればいい。
明らかに勘違いしてる。
>>612 敵対させようとする糞記者にわざわざ答える義理あるか?
宮迫を迎え入れるって言ってるのに
>>643 自分が謝りたいってことだけで頭いっぱいみたいだな
会見するには関係各位にもう一度謝罪して説明しなきゃいけないとか
そのためには嘘がボロボロ出てきて何が出るかわからない状態では無理だということもわかってないみたいな
アンチ・ダウンタウン派は辞めてスッキリしちゃえ
これだけ世論の後押しがあるから
他の事務所が引き受けてくれるよ
亮が嘘ついてたらどうすんだ?
一度嘘ついてるけど亮クン
>>1 アホか
嘘ついてた情報を広めたのはお前だろ
>>652 ドア開けた状態で、テープ回してないやろなって、これならギャグという言い訳も成立するかもww
>>654 そうであって欲しいよ
こんな腐った芸人どもの茶番はもううんざり
岡本が無能とわかってよかった
やっぱ猫を抱えてた頃から変わってないわ
松本マネだから優遇されてただけだな
吉本ってホントに無能だわ
>>638 加藤が吉本の上層部はチームダウンタウンだと知らないはずないだろ
松本が出てきても尚、上層部に言及するのは勇気がいると思う
卑怯なのは加藤ではなく自分の同士を守っただけの松本だよ
>>639 幼稚なB層なんだよあんたって
会見の演技に流される
印象だけでものを語る
本質が見えずに人の誘導に乗っかるだけ
頭悪いから利用しやすいB層
宮迫と亮の保身に乗せられて踊る人
>>633 だとしてもそれのどこが問題なん?
宮迫らがやった不祥事を静める為に吉本がテレビ局やスポンサーに奔走した事実は変わらんだろ
何でこいつ裏も取らずに一方的に会社批判するのかな
ちょっと目に余るものがあるぞ
>>668 まゆゆのパワハラとか
ネタで乗り切ってたよねそう言えば
それ、闇芸人どもにもぶっ刺さるんですがw
闇芸人どもが何度も何度も嘘ついて証言翻したからこうなったんだよね
世間じゃ加藤が株上げてるらしいけど俺はこの騒動でほんと加藤大嫌いになったわ
闇芸人どもの悪いところを認めた上で言うならいいけどこいつ終始芸人擁護しかしてないじゃん
吉本幹部とか足元に及ばないレベルで身内に甘いわ
>>653 いやこの会見で一番効いてたよあれw
それ聞かれたとき完全にフリーズして一旦打ち合わせに舞台裏に逃げたからなwww
というか元々後で答えるという話で保留にされてた質問を投げかけただけだから記者は悪くねえw
ほんとマジでワロタ
また岡本社長の会見をやって貰いたい
社長が悪かったとしても、宮迫・亮が闇営業してた事に変わりない。
>>656 加藤の岡本は昔から高圧的だったという主張するなら
亮は基本嘘つきって前提で話さなきゃね
>>665 おまえが真実を知ってるのか?w 吉本の当事者?w
>>617 トンチンカンなのはお前。
意味がわからんなら口を挟むな阿呆
>>5 ねぇ・・・
吉本攻撃は良いと思うけど亮がどうたらはちゃうのではと・・・
>>666 これが一番納得できる会見だな
松本が諸悪の根元を庇うから話がこじれた
>>663 本人は完全に冗談のつもりだったけどそう発言したといってますが?w
藤原とか関係ない
ギャラ飲みの話ざ、あの言い訳で済んでるのがww
まるでフライデーの方が間違ってる前提で話してるの見ると気持ち悪い
なんで嘘つきの方を信じるとなるんだよ
ああそうか
時系列としたら
「テープまわしてんちゃーうん?」
と言いながら部屋に入ってくる社長
話し合いしてる最中のみなさんがまったくうけていない
藤原、めっちゃすべってるのを確認
そこから10分、15分くらいの間
社長は(また、すべってもうた)と思いながら
テーブルで話をしている彼らをぼーっと眺める
で、なんか聞いてると
芸人たちが、身勝手な条件交渉はじめてるなーと感じ出す
退室させる
「お前ら全員クビにできるんやぞ!!
おれにはその力があるんじゃい!!」と恫喝する
↑
昨日の説明では、標準語でそんなことを言うってのは無いと言っていたから
たぶん、関西弁で言ったんでしょう
スッキリ!!
>>613 この社長、働いてる自社(吉本)のタレントたちから全く人望がないし支持もされてないやんか
この社長が本当に人柄良いのなら、タレントたち(社員たち)からもっと慕われてるよ
宮迫が皆んなに嘘つかせたんが悪い。
宮迫が悪いんだよね
>>683 同士と言うか会社を守るならそこ守るんじゃないの?
加藤はわざわざテレビで茶番やらなくていいんじゃないかな
直接本人に言えばこんな大事にならずに済んだのに
もう加藤も辞めて、宮迫も亮も、ついでにハリセンボンも辞めてしまえ
そして吉本潰して芸人も共倒れで倒れたらいい
うるさくて下品な芸人多すぎでうんざりしてたとこ
>>110 じゃあ吉本も許さないと
いけなくなるじゃん
あんな無茶苦茶な言い訳繰り返してでもしがみつくほどに権力あって
うまい汁吸ってたんだろうな。これじゃ数年後ほとぼり冷めたころに
今回歯向かった奴ら全部粛清されるね、もうねやるかやられるかの勝負だわ
お互い引けないところまできてるね
>>671 ホントだw
暴言の内容も勘違いしてるwww
>(岡本社長の「お前ら全員クビ発言」は)“あれは冗談”だって言って、
>(その発言を)藤原副社長がフォローしてたけど、昨日(ロンブーの)亮さんに聞いたら、
>その場には藤原副社長はいなかったと言うので。
はい、これは間違いなく、亮と加藤の勘違い。
藤原副社長は岡本社長が入ってきたときに
「テープ回してへんやろな?」というのを聞いただけ。
全員クビ発言の時に藤原副社長は同席していなかった。
間違いだと思うなら昨日の記者会見の動画で確認すればいい。
明らかに勘違いしてる。
藤原曰く
ドア開けた時に発したコメント
藤原氏は「途中で岡本さんが空気を変えるために入ってくれたというのもある。
パッと扉を開けたときに言われた言葉です。『テープ録ってるんちゃうやろな』みたいな。全然、ウケなかったんですけど…。そういう空気だったので。でも、そういうトーンで言ってました」と弁護した。
https://www.oricon.co.jp/news/2140734/ >>669 芸人ファーストが問題になってる意味を考えた方がいい
社畜として組織に埋没することしか発想がない人間には分からないかもしれないが
組織を守ることと芸人を守ることが一致していないから、芸人ファーストということが松本をはじめ現場の芸人から叫ばれるわけだ
>>693 発表されてることも理解できない低脳を相手にしちゃったのかー。
ごめんごめん。勝手にやってて。
>>701 社員から辞めないでって言われてるから辞めてないんだろ
>>671 これおそらく1の記事が間違ってる
(岡本社長の「お前ら全員クビ発言」は)の勝手に補足してる部分が間違い
俺は木村まさお氏にカムバックしてもらうんが懸命やと思う、ここまで吉本がでかくなったのに貢献した功労者や、岡本は辞めろ
亮や宮迫と一緒に吉本やめていいんじゃない?
会社じゃなく亮の話しか信じないんでしょ?
>>664 メクラやなぁ
他の恫喝証言も次々と出てんのに
若い記者が
今も恫喝してるか煽ったら
キレて、今は自分の部屋で1人でるので…ムカッ
本性丸見えやん
>>649 そんなの接してない一般人には分からないよね
本当にクズ一辺倒で社長になって続けられるだろうか?
そんなの取締役会で直ぐクビになるでしょう
周りがイエスマンだとしても、それを揃えるのも才能だし
>>643 亮がバカだし、宮迫が無責任
特に宮迫が一番最初に嘘つくことを後輩に指示したことが
ここまでずっと尾を引いてる。
亮が精神的に追い詰められたのも、
自分の嘘を加藤やたむけんが擁護してるのを見てのことだし。
結局、宮迫が一番悪いんだよ、この状況は。
吉本興業は個人事業主を支配的に扱って
不当に扱ってることが本題になるよ
吉本興業と芸能人の関係は
プロ野球の球団と選手の関係
だから芸能人が弁護士や代理人立ても当たり前なんだけどな
公取委に査察してもらえ
加藤にとって亮の話がホントか嘘かどうでもいいんだよ
生放送で爆弾流せさえすれば
吉本の給料が安くてブラックなのは昔から変わらない でも吉本の看板で朝のMCにまでなれたのに何か勘違いしてる
吉本を潰そうとする勢力が業界にいるんやろな
宮迫が嘘吐かなきゃここまでこじれてなかったんだよなー
何億くらいの損失なんだろw
>>607 同意、会見で一番真実をそのまま語ったのは亮だと思う、だから亮の発言を軸に
流れを推測すると真相に近づける
亮は会見する目的がそもそも「真実を語ることで詐欺被害者や嘘をついてしまった関係者、相方らに謝罪したい」
だったのは発言内容聞いてるとよく分かる
だから、ファミリー話や淳へのコメントの時に一番涙をこらえられなかった
一方、宮迫は「解除された契約をなんとか取り消してほしい」が会見の目的だったんだと思う
だから吉本には感謝しかない、こんなことしたくないにきまってるという話のときに一番泣いてて、
蛍原の話のときとかは嘘泣きだったんだと思うよw
>>683 ラジオで亮の嘘に乗っかった加藤がクソ
松本は「今はおとなしくしてろ」と忠告していた
>>563 普通はオフレコの話なんてばらさないだろ
加藤がおかしい
>>1 落とし所間違えるなよ。
松本に任せとけ。幹部やめたら宮迫とかの
居場所なくなるよ。
流石に悪いのは、芸人側やから…
登場人物が絶対に言わない事
入江を引っ張り出せ!
第三者機関が調査しろ!
>>683 加藤も自分の仲間守るためだけでしょ
加藤派でも松本派でもない
売れてないは芸人みんな切り捨てられるよ?
岡本を会見の失敗で辞任させりゃええやん
宮迫亮は謹慎1年という条件で吉本が引き取る
不満なら宮迫亮側から契約解消すりゃいい
加藤は一方的に亮の言い分を信じて発信してる訳だからもし岡本がその場に居た事が分かったら引退くらいしてくれるんだろうね
>>649 岡本の実体験訴えてるの何人いんの?
まだ5人も名前あがってないだろ
>>643 亮と社長のやり取りって
小学生のケンカみたいなことになってそうだな
お互い会話が通じてない
辞めると言ったり 辞めないと言ったり 信じられへんね。
金貰ってない 金貰ったが使ったから貰ってないになった人
打ち上げ費用になんぼだしたのか お釣りを受け取った?ん 使ったのは本人やし
なぜか 貰ってないにした。 貰ってないにしたい気持ちが強大で嘘に気づかない?
吉本の社内事情を世間に知らせるべきでないだろうが。 こいつら やっぱ あほやね。
誰も聞きたいとは思わないことを 淡々と報告した嘘つき。どちらさんもダメだこりゃあ。
>>23 自分の実力と勘違いしてる無能芸人ばっかりだなあ
>>685 話がずれている、どれだけ会社が努力しようが、彼らを助ける意味でないということ
実際に簡単に首という言葉をだす
松本から芸人ファーストではないと言われる
>>732 いや加藤は嘘迫こと持ち上げながら落としてるでしょwww
>>567 お前らもFRIDAYに載った写真や、コメント出した反社チンピラどもの言葉を真実と鵜呑みにしてんじゃん。
芸能人は嘘だらけ、でも反社は金が絡めば真実述べるはずってか?アホくさ。
今回の話に絡んでる奴ら、みんなうさんくせーんだよ。
スッキリって吉本がマネージメントしてもらってる仕事じゃないの?
まずはスッキリ降板してから吉本と戦ったらどうなん
>>715 テレビくらい見せろや
お笑い番組以外に芸人がしゃしゃり出てきすぎ
加藤と春菜のスッキリとか
お笑い芸人はお笑いだけでとけ
そしたら見ないで済むのに
芸人達
「亮は嘘をつくような奴じゃない!
そんな亮に嘘をつくまで追い込んだのは、、、!」
宮迫ですよね??
>>701 社内の、しかも近い社員しか空気までは分からないでしょう
>>707 残念ながら岡本社長は亮と宮迫の発言の事実を聞かれて違う部分がありましたかと聞かれて反論できなかったのでね
違うなら違うと言えばいいところを全て真実だから違うと言えなかったw
>>709 発表されること=真実
吉本信者お疲れw
>>718 まったく接点のない君よりは芸人たちのうが何倍も説得力あるね
田村亮に金貰ってないと聞いて擁護して
やっぱり金貰ってましたって言われて謝罪するはめになったの忘れたのか
何回騙されたら気が済むんだよ
この形で加藤が辞めると吉本の評判ががた落ちだな
また加藤がこれで吉本辞めて険悪な関係になったら、
板挟みになりそうな日テレも困るだろう
社長・会長は、とりあえず一時は身を引くしかないな
1年くらい経ち、ほとぼりが冷めてから復帰すればいい
独立するための仕掛けなら理解出来るわ
松本のだって政治力と空気を呼んでの仕掛けだと思ってるし
これの最終落下地点を加藤独立、宮迫・亮復帰、幹部辞任で
良いのかもな
ただ松本はもうテレビ界に関心なさそうだし引退もあり得るかもな
>>730 入江だけはアカン
半グレと付き合っていたことは有名
記者会見させたらぼろが出る
>>733 社長クビにしたら闇営業の芸人もみんな辞めなきゃいけないけど
社長謝罪してるだけだし闇営業なかったら謝罪する必要なかったし
>>694 制作費がその都度スポンサーから振り込まれると思ってるのか?w
>>735 清水圭にいたっては「お前が悪い」と総突っ込み受けてるし
一タレントが社長会長の退陣要求なんて毎回してたら会社が成り立たねーよ。どれだけ稼いでても気に入らなければお前が出ろよ。それが筋だろうが
てか、思うに、入江は吉本在籍時から反社会的勢力の一部になってたと思うんだけど
どうだろうか?w
社長は、入江が相手が反社か知っていたかどうかを
会社としてどう判断したかという質問に対して
「彼は知らなかったと言っていた」
とだけしか言わなかったw
会社的には、入江がすでに反社そのものであると判断をすること自体が悪手w
>>730 これだよな
誰も触れたがらない一番ヤバイ部分。入江が全てを知っている。過去斡旋した人物も全て知っている。
超巨大爆弾だと思う
>>716 そもそも本当の悪人だったら宮迫達とこんな事で直接話したりしないよ。全部弁護士に任せて終わり。
人柄がいいんだよ。
亮は会見で隣りにいたやつが嘘つきまくってんのどう思ってんだw
>>691 高圧的だったわりに
小物芸人が文句いいまくるのが
解せない
>>748 憶測で嘘つきを信じちゃってる君も同類だよ
加藤の性格的に振り上げた拳を降ろすはずはないからこれは退社確定だろうな。
大崎は騒動が長引けば辞任する意向もあったが松本が止めたことで松本派の体制は維持されるだろう。
問題は追随するは誰か?
相方の山本、ハリセン春菜、ノブコブ吉村、オリラジ中田に昨夜のブログの通りなら清水圭までか。
山本軍団の繋がりでDTよりは極楽に近い位置の淳は…あいつは小賢いから負け戦はしない気がするが亮次第かね。
完全に中立な立ち位置なのがココリコで、DTとはガキ使繋がりがあるけど田中は加藤の子分で遠藤は山本軍団。
ココリコまで加藤に付いていったら割りと面白い展開になりそう、上記した以外にも離反者が出るんではないか?
加藤のことだから「受け皿ありき」で他に付いてくる芸人を露頭に迷わせないようにある程度の下準備は出来てそうな気がするね。
どの道松本派に真正面から喧嘩売ったんだから吉本に残る気は毛頭ないだろう。
これ万が一、反社との付き合いが表に出たら
加藤も含め多くがぶっ飛びそうやね
吉本は裏を抑えてあるんかな
>>746 亮はドア開けて社長が放った言葉ってことを今回否定してないから
密室だったってのも嘘松だろwww
ドア開けた時に発した言葉なら状況変わってくるだろ
廊下に居れば聞こえる
>>747 妄想と主観が根拠の低脳よりだいぶマシだな(笑)
よかったよかった。
>>2
アウトレイジ的やね。 映画やドラマにしたらオモロそう >>661 はい?
嘘つかれて怒ったなら、そのまま言えばいい
単に叱ったで終わる
「会見を開くなら全員をクビにできる」
この言い訳でイミフな嘘の証言を繰り返した
そしてその文脈は否定できなかった
冷静になりな
どっちの味方じゃないし、加藤憎しじゃない
あの会見の嘘を見抜けないのは、本当にメクラ
視聴者の8割は、嘘判定してるな
>>755 昨日の失敗会見は十分社長辞任に値するんじゃね
>>761 さんまは入江からAV女優斡旋してもらったんだろw
>>2 亮は会社批判するまえになぜ嘘をついたのか言わないとダメだろ
正直に話すなら先輩の支持に逆らえなかったとか、自分の意思が弱かったとか
貰ってる記憶あんだろ、正直に貰ったいいましょう言えば展開はかわったかもな
>>749 宮迫が亮をいいように操る
加藤は亮を丸呑みする
宮迫ウマー
なんかすっごくどうでもいい話
そもそも吉本興業自体が反社と関わりがあってその波及じゃあないの?
そういう大きな話かと思っていたけど…社長が社員を守らないとかバワハラとかそんな小さい話なの?
>>750 理解できないなら、芸人ファーストではないと松本たちが言ってる意味をきみが理解できてない
松本たちも吉本が組織防衛をしているのを十分理解した上で
それが芸人たちをまずはじめに考えた行動ではないと考えているから、そういう批判をしているわけだ
>>1 松本人志が動いたせいで吉本興業は終わった
バカで姑息なアホ【宮迫博之】の後輩共が反社会的勢力と結託して吉本興業潰して別事務所を作ろうとしてる
今頃、吉本興業に立ち直れない
ダメージを与えてしまったことに気付く
「宮迫なんか擁護するんじゃなかった!
しまった!!!」
加藤浩次さいならw
これでダウンタウンも終わりww
ザマアミロwww
吉本興業の本物の社長はダウンタウン松本と浜田だからな
社長辞めなくていいよ
そのほうが面白い話いっぱい出てきそうじゃん?
多分マスコミもそれを望んでるよ
あんなにマヌケな社長はめずらしい
加藤って亮に煽られたんね
加藤辞めたら亮も一緒についていこうな!
>>514 何故@でいきなり事務所は主催をやめたのか?
それが疑問
自社所属芸人のイベント、しかも前年は主催なのに?
直営業は駄目ってのが基本なのに、何故こんなデカイイベントでOK出るのか
>>2 クソガキみたいな甘い評価じゃなくて
普通に嘘つきで脱税
>>771 ばーか、おまえが関係者じゃないのなら、同じ境遇だぞw
>>762 会社の信用が揺らいでたのに弁護士だけに任せるはずないでしょ
個人の民事で争ってるんじゃないんだぞ 会社の存亡かかってる仕事してんだわ
>>762 反論になってない
恫喝証言がどんどん出てんのに
恫喝するなら密室で個人的に
まぁ大崎まで踏み込んでる加藤だけだなマトモに批判出来てるのは。
他の便乗三下芸人も大崎まで踏み込んでるみろや4月に社長になった傀儡社長の小者叩いてないで
大崎ダウンタウンラインだろ今の吉本形成してるのは
>>703 松本は上層部が辞めるなら自分も辞めるといってる以上
守りたいのは会社ではなくチームダウンタウンだろう
加藤が会社と戦うということはチームダウンタウンと戦うことを意味する
この問題に限らず司会者として報道するにあたり
自分の考えを率直にいうのが加藤のスタンスだろ
自分の所属先と関係者のことだからその場で発言するのは必然
バカだとは思うが俺は嫌いじゃない
話がどんどん別の方向にいってしまっているね
闇営業の話はどうなっちゃったの?セーフなのか??
>>12 それ
まぁ飲み歩いてるだけの芸人ならそれくらいのもんなのかもしれん
そういう意味でも吉本は宮迫をもっと疑って掘り下げるべきだった
そもそも双方で身内のラインがちがうからな
吉本:芸人は身内
宮迫:芸人は身内、吉本は身内じゃないから正直には話せない
日本やアジアの考える身内の考え方は甘えが強く影響してて、嘘や方便をどのラインで使い分けるかが変わってくる
嘘を自分の中の神様(やポリシー)に叱られる(反する)、という考えがないからこういう事になりがち
宮迫は稀代の嘘つき
亮はアホの子
加藤は純粋な馬鹿
松本動きますwwwww
>>770 でもあの会見で芸人に対して岡本が言った言葉は全て真実
これは岡本自身が認めた事実なのでねwww
ほんと辞めないで欲しいなぁ
もっと会見して欲しいw
>>779 話しをすり替えようと一生懸命なんだろうな
入江を軸に調査されたら吉本やたくさんの番組が潰れるかもしれんし、テレビ新聞が絶対に入江を追求しない
>>776 まあ登場人物誰もが皆何かしら話せないことしてると容易に想像できるわな
>>765 もちろん反社絡みの芸人も、全員解雇だよ、
それは当然
加藤がそれにまで反対するなら、
加藤にも辞めてもらうしかないだろうね
加藤は勝機と見たんやろ
独立すると仕事激減の可能性あるんだが
今なら世論は付いてくる
スポンサーも吉本から離れると・・・
意外としたたかやでこれ
相方の管理もできん間抜けが6000人の企業の経営に口出すな。
>>775 別に辞めていいけど社長辞めさせて
ことの発端の芸人が残るのおかしくない?
ところで、今田耕司はどうしたん?
入江とか、宮迫とか、あのへんってもともと
今田の子分でしょ?
>>794 だから密室で恫喝が今回嘘松って解ったんだがw
亮はドア開けて社長が放った言葉ってことを今回否定してないから
密室だったってのも嘘松だろwww
ドア開けた時に発した言葉なら状況変わってくるだろ
廊下に居れば聞こえる
もう年末笑ってはいけないとかやれんだろうな。ってかもう笑えんだろ吉本ってだけで
チンピラ芸人まとめるのに恫喝は必要やろ
岡本やめたら吉本崩壊や
関東勢のドライな経営者来たら9割首、nscの授業料アップ
安定求めて芸人になったわけちゃうやろ
>>802 「反社は徹底排除します」とか大見得切ってたのに、おかしな話だよなw
>>800 結局、密室で恫喝は嘘迫と亮が嘘ついたんだろwww
ウソつき(の亮)から聞いた話がウソでないと言える加藤は、
やはりウソつきという、同じ穴のムジナなんだろうなw
ID:JzRJbDP70
こいつたぶん、知能低いで
スッキリの司会に抜擢されて叩かれて今に至るのも吉本のおかげだろうに恩を感じてなさそうだな
>>691 っていうか岡本から見た加藤もクソ生意気で態度の悪い奴だったかもしれないしな。
これみよがしに社長の悪口に終始してる連中は
お前らマネージャーとかに偉そうにしてないか?
下のものに高圧的で偉そうな奴も居るだろ?って思ってしまう
>>751 岡本を潰して藤原が社長か うふふ
藤原も内心では ほくそ笑んでるな
全員 クズ
その怒りを宮迫にも向けろっつーの
宮迫の嘘がそもそもの原因だろ
>>730 それをさせないためにフライデー第一報が出るまえに即解雇したんだと思うよ
宮迫たちは調査や聴取を何度もやってるのに、何で入江だけは話もロクに聞かずに
すぐ解雇したんですかねぇ…?
まるで、吉本は最初から、入江が反社からの仕事を請け負ってたことを知ってたみたいな対応ですねぇ
まあ入江もそこは覚悟というか承知の上で入江コネクション運営してたと思うけどね
今頃、吉本からもらった高額な解雇和解金という口止め料を持って海外にでも高飛びしてんじゃないかなw
芸人と事務所の争いで本質があやふやになっちゃってるけど
反社会勢力との繋がりはどう説明するわけ?
吉本と芸人の争いはどうでもいいのだけどw
>>808 相談役という閑職
謹慎芸人の世話役とかw
>>734 前に亮が嘘ついてたのがバレた時も
散々擁護してたくせに
逆ギレでどーもすいませんでしたー
って誤魔化したやつだぞ?
>>708 芸人ファーストってのは不正を起こした者を優先する事じゃないし
そもそも会社の役員は会社の利益を守る義務があり会社に損害を与えた者がいれば処分するのが仕事
選手ファーストでないと存在意義のないスポーツの振興団体などとは違う
誰が悪い?宮迫だろw
岡本も松本も被害者で加藤はアホ
>>817 状況はどうあれ言った言葉は事実だと本人が認めちゃいましたーw
あんなのに会見させた松本はやっちゃったな
もうマスコミのターゲットは決まったから今後岡本は大忙しになりそうだw
>>684 亮は辞めるぜ
さらなる嘘会見で社長を信用できないから
個人中傷のお前がB層
あの会見の「嘘」の話をしてんだなぁ
君こそ宮迫、亮憎しで、完全に目が曇ってんだな
この案件は
あの嘘つき社長も嘘つき宮迫も、許されない案件
>>799松本動きますwwwww
宮迫と岡本のポジションがゴロンとひっくり返って
>>835 密室で恫喝って脚色した嘘迫と亮www
全然反省してないwww
>>821 そうであるなら
いずれ何かしらのしっぺ返しはあるかもね
>>832 君の定義はどうでもいい
松本たち現場の人間たちが、今回の問題処理について芸人ファーストではないと言ってるのが全て
>>821 加藤は今テレビ使ってパワハラしてるしな
怖いです やめてください 俺やめます って
具体的な被害も言わずに
>>762 善人だったら宮迫と亮はクーデター会見なんてしてないと思うよ
岡本は社長に就任したばかりだし芸人たちからの人望や求心力あんまりないんだろうね
今回の茶番劇でわかったこと
宮迫は最初から最後まで自分の保身だけの嘘つきクズ、心底クズ。
亮は一言、馬鹿。状況関係なく自分の主張だけする子供
吉本、幹部は体質が古く暴言を平気ではく。時代に置いていかれている
吉本社員、嘘つきに振り回され、可哀想。
結果吉本がどうなろうが、契約がどうなろうが宮迫達を現状使う所はない、嘘つきで組織をないがしろにする奴に社会の信用が戻るわけない
所詮クズや非常識な人間が多数集まるのが芸人。
>>752 会長はともかく
社長は辞任しない訳にはいかないだろうね
加藤は自分が辞めたいんだから
関係ないけど
>>730 松本は入江復帰に言及しとったよ
そもそも今や一般人だからね。犯罪をおかした訳じゃあるまいし会見強要する権利なんて誰にも持ってない
稀代のペテン師宮迫に騙されて吉本全体が巻き込まれて崩壊していってるな
亮を利用して自分の保身に成功して今頃高笑いしてるだろあのクズ野郎
>>838 天下りは来年度、何人お受けしたらよろしいんでっしゃろ?
>>793 違うね。そういう時こそ本当の悪人は自分じゃやらない。
どう見ても悪人には見えなかったよ。
>>840 そんな芸人ならさっさとクビにすればいいのにねぇ?
正直岡本には今後末永く社長でいてもらいたいと思ってるんだけど
こんなネタ提供してくれる人材は珍しい
反社会勢力が水面下で芸人を脅迫する流れが出来てる
助けてやれ
そういやマスコミがどこも「第三者機関による調査」を言わない
入江を探られるのがやばいんだろう。吉本の暗部担当ということかね
>>684 あとね
君、馬鹿だから言うけど
宮迫、亮が嫌いなら加藤応援しとけ
こいつが引っ掻き回さなければ
ウンコ松本により宮迫は簡単に復活するから
>>837 今回の仕事以外にも事務所が知らないところで反社会と繋がってる疑いを芸人たちは解かないと・・・
全然やってないよw
>>816 岡田は自身の首が危なくなってる状態だしね
これ
会長&社長がやめる=松本やめる
加藤やめる=宮迫&亮がいずらい
だよな
面白すぎだな
宮迫劇場
>>808 普通はそう考えるよな
今回の騒動の場合、誰かがやめたら
誰から連鎖的にやめなきゃいけない構図になってる
岡本社長、大崎会長、DT松本、加藤、誰がやめても
特に騒動の元凶になった宮迫&亮は責任感じちゃうから
辞めることになりそう
>>856 警察に言ってるって社長が言ってたからな
>>822 大元は入江に指示した宮迫
入江が解雇になって慌てた亮が正直に話すことを提言するも
それを拒否したのも宮迫
金銭の授受はないと発表してしまったから
表に出すのを一旦拒んだのが岡本
というか番組を私物化して自身の戦いが今回の騒動の本丸にしちゃってるよね
ここはちょっと加藤に批判的
独立を狙うやり方は利口と思うけどもさ・・・
経営陣を追い出しはもうちょい頭を使わないと・・・と
多分、加藤を援護するとこがあるんやろね
相方性犯罪者なのにコメンテーターやんなよ
こいつナイナイの番組で暴力ばっか
わろたことないわ消えろ
>>850 浜田は宮迫みたいなクズを庇いたくないんだろ
常識的に考えれば契約解除で当然の人間性
>>100 局越しの話なんていいことしか言わねーよ
楽天トラベルで宿の写真見て行ったらこんなもんかってあるやん
>>821 溺れたイヌは棒で叩くが 芸能界と政界のたしなみ
まともな芸人さんであれば吉本に所属してることについて
恥ずかしいという感情が沸々と湧いてることは理解できる
あの会見は恥ずかしいと言うよりなんとかその場を乗り切るための
社長以下壇上にいる関係者の思惑が生んだクソみたいな会見だった
まともな会社でないのはハッキリ分かっただろ
>>739 そもそも芸人ファーストがおかしい
観客ファーストであるべき
楽屋裏騒動なんかいちいち予告して動くな
観客に詐欺被害者がいるかもしれない
だから入江や吉本が反社会集団とコンタクト取れるなら、ハメて首根っこ掴んで公の場に引きずり出す接点だと動きゃ良かったんだ
刑事罰くらったって金は使い切ったとか言い逃れされて隠されて被害者への弁済はほとんどされないのが現実なんだから、
6000人の芸人と1000人の社員で反社の首根っこ掴んで弁済果たすまで付きまとうとか
社会貢献に繋げろよ
って思いながら見てました
一つずつ検証してみた
Q. 振り込め詐欺グループから金をもらったのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 後輩芸人に、金をもらってないと隠蔽を指示したのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 直営業の収入の税金を踏み倒してたのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 自らラジオで男気でノーギャラとウソの説明したのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 後輩芸人のためと言いながら一番多い100万円をぶんどってたのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 新たに金塊強盗犯とのツーショット写真が流出したのは誰?
A. 宮迫博之
Q. 自分の数々のウソと隠蔽工作を棚に上げてウソ泣き会見したのは誰?
A. 宮迫博之
どうも宮迫博之が悪いみたい
>>860 加藤がスッキリで宮迫も亮も戻れって言われても戻れないでしょうとか言ってたな
二人と一緒に独立する気なんだろう
>>806 亮は嘘つきではないよ
保身ゼロだから
宮迫と岡本はひたすら保身
だから嘘もつける
てか、どの会社も力もってるやつが
好きなようにできるのな
次は吉本のスポンサー離れや株主を動かすかな
ここも加藤を支持する層は結構いるはず
それほど吉本とジャニーズはテレビの癒着が酷い
シナリオ書いた奴いるんじゃねーかと思えてきた
>>869 じゃあ辞めて他行けばいいやん
利益だけ甘受しようなんて
甘い話ねえよ
>>777 そこは会見で言ってた
確か意思の弱さと入江の指示
あと正直に言いましょうっていう提案も亮が後でしたけど蹴ったって宮迫が言ってたような?
どうせ偽りの狂犬はトーンダウンするよ
このレベルの個人的感情で吉本辞めたら番組全部降ろされるだろうし、違約金もとんでもない額になる
最悪その部分は裁判になったとしても直接の被害者では
無いのだから勝てる見込みは無い
それこそ吉本は6000人タレントがいるのだから
加藤の代替えはいくらでもいる
さんまやダウンタウン見たいに自身の名前が冠の番組も
無いしな
辞めるなら山本問題の時に辞めるべきだった
>>863 クズとクズのバトルって 辛気臭い道徳とが無いん面白いね
ここは他の吉本芸人のためにも加藤さんが本気だということを見せる為に
吉本を辞めるしかないのではないだろうか
>>850 宮迫のクソ本性見抜いてるから関わるだけムダ
無言を貫き通すと決めたんだろ
入江の帳簿を見れば全容解明するのにやらないのがおかしいし、それを誰も言わないのがおかしい
実はもう聞いてて他の芸人にも拡大するから有耶無耶にしてるんだろな
全容解明していないのに入江を即クビにして会見も開かない
、週刊誌が出た段階で関係者のSNS禁止やテレビ・ラジオへの出演自粛をしない、という吉本の初動の酷さがこんなに騒動を大きくした
さらに、入江主催のイベントとはいえ、吉本が少しでも絡んでいるイベントのスポンサーのチェックができていないし直営業にあたって黙認レベルの放置
吉本の管理体制は最悪レベル
>>876 たけし軍団も社長はたけしじゃなかったが一番力あったからな
ホリプロも和田の力は強い。和田の場合は株主でもある
会社を育てた奴が一番強い
それを脅かせるのは新たに売れまくった芸人が登場した時だけ
>>882 今日大崎と会談するらしいから明日のスッキリは録画だなw
>>863 宮迫は完全にスタップ小保方とか、エンブレム佐野と同じカテゴリーの人間だと確信したわ。
あれだけの人間を巻き込んで、あんなに平然としているなんて、まともな感覚の人間ではない。
今時嘘、誤魔化しとか最悪の悪手なのに
亮の会見で気づかんのかね
泣き落としたから好意的に取られたわけじゃない
>>853 昼間から酔ってるのか?
気持ち悪いわ。悪人に見えないとか勝手に思ってろよ なんの客観的証拠もないのに
誰だって程度の違いで善人と悪人の要素はあるだろ
根拠のない決め付けどうでもいい
今回の件で加藤のようなタレントは局としても使いずらいだろうから司会はクビだよね
私怨を番組使ってやってるのは見てて気持ち悪い早く降版して欲しい
宮迫と亮の嘘に加藤が乗っかり、更に干され気味の中途半端芸人が乗っかったドナドナ馬車。
こいつら全員地上波から消えてユーチューバーになればいいよw
>>870 あの社長の地位を守るより謹慎している芸人に芸をさせた方が観客は喜ぶぞ
>>875 嘘つきではないだろうけど、バカっぽいから
状況をまともに理解できていない可能性が高い
良い奴なのはわかる、
金の話をしましょうと言ったも、
謝罪会見させてくだいも、亮が言い出したことだから
ただ善人であることと、バカなのは別の話なので・・・
>登場人物まとめ
>
>松本
>大崎も岡本も宮迫も切り捨てられない結果グダグタの大岡裁き
>
>加藤
>岡本憎しの私怨と宮迫擁護で完全にイッちゃって周りの意見耳に入らず
>
>岡本
>守ろうとした宮迫に裏切られてその上松本人志に叱られて呆然自失
>
>宮迫
>どこまでもどこまでも自己保身の最低クソ野郎
>
>亮
>クソガキ
>>2 昼間っから5ちゃんで入り浸るニート
>>875 会見での嘘は分からないけど最初は金を貰ってないと嘘をついたよね
>>887入江の帳簿を見れば全容解明するのにやらないのがおかしいし
おいおい何人でてくると思ってるんだ
「1千は超えてません」 ってギャグじゃ済まない人数になるぞ
こういうの見ると闇が深そう
芸人ってニュース番組で最もらしいコメント読むのが仕事なんか?ちゃんと芸しろよ
まあ、亮も嘘つきですからね
ポジショントークしたいだけやん加藤は
>>873 加藤、ホントに状況を悪化させてるだけだなw
もう岡本は辞任した方がええな
会見も酷かったし、芸人からの不平不満抑えられんやろ
これ何で藤原が嘘ついてるみたいになってるんだろ
元々岡本、藤原、弁護士と芸人達がいて
岡本が社員と弁護士その場から退出させたって宮迫も会見で言ってたやん
藤原がドアを開けた時にーって言ってるのも退出させられて出て行こうとしてた時なんじゃないんかな
でも亮はその場に藤原いなかったって加藤に説明してるみたいだしわからん
亮は善人というか嘘つけないタイプというのは淳の言う通りだと思うわ
だからこそ利用されそう
>>848 暴排条例違反ですよ
警察が機能してないだけで反社に利益供与する事は昔と違って犯罪になる
だからこそ入江だけは即切った
芸人が何故か宮迫の後輩へのパワハラも無視してるよな
宮迫が悪いんだろ
>>878 甘受の使い方間違ってるぞ
いろいろ社会常識ないから一からやり直せ
>>893 それ分かる。同じ雰囲気がする。自己愛が強いというか仮面を常に被ってる人間というか
>>2 浜田はいちおう松本のボケに対して、常識ツッコミする系のキャラだしな。。。
まともな感性を持ってたら、宮迫なんていう嘘つきにために動きはしないよ。
宮迫と田村の生き延び作戦に便乗してるやつらが気持ち悪い。
>>884 その人の行動原理まで見抜けないとな
会見により嘘だと打ち明けることを切望したのが亮
亮は嘘をつかない
まともな脳みそありゃ分かる
宮迫獲得に向け大手が接触かって
記事出てますけど
嘘つき宮迫なんかいる??
吉本やなかったら、吉本の芸人達と同じバラエティでやりにくくね?w
>>915 警察の仕事の領域だろ。会見なんぞさせられない事には変わらん
みんな言いたいこと言ってるけど自分が社長になってこういう場合どうする?
守ろうと思った社員が嘘ついてたんだぞ?
そもそも宮迫達が嘘つかなければこんなことにならなかったはず
吉本も被害者やわ
論点が変わりすぎて話にならん
加藤は何が不満なの?今回の件に全く関係無いしただ感情的になってややこしくしてるだけ、あと晴菜が毎回泣くのがウザい
スッキリに自由に話せと言われ思いの丈をぶつけ
退社し、スッキリにハシゴ外される加藤さん
まで見えた。
>>923 とはいえ、一度は宮迫にのっかっちゃってるからなあ
アニキに恵まれてないのが気の毒だな
バカ社長を変えても、次の松本一派が社長になるだけだ
松本ファーストは変わらんだろ
>>906 だから、それを突っ込まない記者がおかしくね?
岡本を吊し上げるだけで腐敗を解決させるつもりなんか無いのがね
>>923 嘘はつかないだろうけど逆に思い込みや間違いを語りそうじゃね?
相手のニュアンスも読み取れなさそうだし
このままうやむや決着だと、今後も吉本の芸人で一切笑えなくなりそう
その隠してる事というのが元々の反社問題に関する事なら存分にやれ
社長ゴタゴタ問題の話だったら公共電波で暴かなくていいから内部で勝手にやってろ
これ以上どうでもいい事を騒ぎ立てて話を逸らすな
加藤は吉本辞めて個人事務所作れるだろうし
めちゃイケメンバーも呼べる
でもな糞みたいな若手が調子乗るのは違う
認められる部分は認めるしかなかったよね
バレバレの嘘保身に対して
事実のすり合わせとかこの時間非常に無駄
紳助なみの大物の感動ポルノならわかるが
こいつら小物すぎて吐き気するわ
歴史的なテロ事件にかぶせるなよゴミ
覚悟決めて会見やった2人と
居座ろうとする猫ブリーフと
どっちが信用できるかって話
>>927 最初の時点で誰もがみんなギャラが出てたと分かってたのに、芸人の話を鵜呑みにしすぎた会社も悪いんじゃないのー?
>>877 Twitterの反応見てみればいい
宮迫みたいなクズを庇っても無理があるって見透かされてるよ
>>895 人は目つき見れば大体悪人かどうか分かるんだよ。
宮迫、紳助、どう見ても悪人の目つきだろ?
でも亮は悪人じゃない。目つき見れば分かる。
>>918 ほんとだねごめんね
仕事したことないやつに言われるとか
恥ずかしいわ反省しよう
入江はもう一般人だからってのはどうだろうか
犯罪の可能性が高い事案の中心人物
会社法人の経営者でもある
取締役の日テレディレクターも合わせて
逃げ得では済まないよ
>>2 「引退会見するか、契約解除するか、どちらかを選べ」というのがどうやったら「守ろうとした」ことになるんだ?
未成年淫行山本復帰させてもらった恩を仇で返すのか?
>>914 亮は思い込みの激しい言葉が鋭いナイフ
こりゃ記者会見出せないわ...
キム兄とかホンコンとかであんま笑った事ない
こいつらはただタンにダウンタウンに刃向かうの潰すから重宝されてるだけでしょ
大崎松本体制の暴力装置として存在してるだけ
>>893 自分の指示によって嘘をつかせ
正直に言おうという提案まで蹴って置きながら
亮と同列に被害者面すること自体に人間性が表れてるよな
宮迫とその他の芸人、これと会社の問題はそれぞれ別
宮迫はクビか年単位の謹慎、岡本は最低でも降格で当然だと思う
それを守ろうとする松本がわからん
社員が反社と繋がって余罪も未知数とか普通の会社ならまずトップの首が飛んでるはずなのに会見も釈明も後手後手でやっと出て来たと思ったら小学校の学級会レベルなんですが…
しかもそれも嘘なんでしょ
>>900 誤解する可能性はある
それは確かにそうだな
どちらにしても
あの恫喝の苦しい言い訳は通用せんよ
あの場にいた記者は、最後まで誰も納得していない
>>863 >表に出すのを一旦拒んだのが岡本
違うよ
その時点でもまだ宮迫は「記憶にない」と言ってたため
会社としては公表できなかった
反グレ連中の方がお笑い芸人やった方がいいみたい
カッコ悪い人達だもん
>>932 おかしいよな。どこも入江のことを追求しない。
発覚後即切りで、継続調査やコンタクトも取らなくなるなんて隠蔽する気満々なのに。
宮迫も亮も嘘ついてるでwwwwwwwwwwwwwwwww
>>942 信用してやろう、という親心だろな
古い体質の会社だし浪花節
ところが子供(50前の大人やけどw)たちはウソついてたわけで
他にも何かあるんちゃうか?ちょっと全容が明らかになるまで謹慎してろ
これは普通の対応だろう
復帰しても世間はそんなに甘くないからね
自分の為に会社を売るクズって全国に自己紹介したんだから仕方ないよ
これだから吉本は反社と関わりがないって昨日言ってたけど、「反社・入江・宮迫達」の3者の関係もこの図の通りなんじゃないの?
吉本と宮迫達は同じ立ち位置。
>>941 覚悟を決めたのは亮ひとり
すでに解雇になってた宮迫はノーダメージ
この状態で会見やる時点で宮迫がクズすぎる
>>1 そもそも一番の悪者誰や?
何で問題すり替え用としてるんだよ
この件で加藤のこと大嫌いになったわ
社長だって嘘ついてますよ!宮迫と同じでしょ!ってやりたいのね
発端は宮迫なのに
こいつは相方のロリコンブタ野郎が吉本にでどんだけ迷惑かけたか忘れたのかね
よくもここまで批判出来るな
宮迫vsフライデーの方が興味あるわ
はよ話題戻せよマスゴミ
もう登場人物全員が宮迫の被害者でいいだろw
いま残ってるので言うと宮迫だけが引退すればいいんだよ
>>971 どんだけ加藤が亮の言うこと聞いて翻弄されてるのよ
【大崎松本岡本体制の正体】
嘘
隠蔽
恫喝
パワハラ
傲慢
茶番
保身
私物化
「今回の件で分かったこと」
松本ひとしは若手芸人からは自分の保身しか考えない裸の王様だとバカにされていたこと
>>913 そんな感じだと自分も思うわ
亮は亮で嘘を言ってるわけじゃなくて、岡本が発言したタイミングでは藤原はドアの向こうだから「部屋の中にはいなかった」と加藤に言ったんじゃ?
ちょっと亮がアホに見えるけどさw
>>959 一般人相手でもいつもならしつこく突撃するメディアが入江のことは無視
おかしいよね
>>919 このまま加藤の件にも触れずしれっと吉本側ついてたらマジでヤバいよな
加藤の退社発言はパワハラにならないの?
番組を利用して会社に対して一方的な要求をすることを○○ハラというかは分からないけど
まだ嘘をついて誤魔化そうとしてる
って宮迫のことだよね?
>>971 後輩に対する偉そうな態度とか、人をバカにする言動とか、
かなり人格に問題があると思う 田村亮
会社も大きく出れない理由は隠し事が大量に合ってそれを多くの芸人に握られてるからだろうね
お互いに首根っこ掴みながら殴り合うドッグファイト見てる分にはクソ楽しい
もっとやれ
>>972 そこだね
だから松本に懐柔されずにいち企業として岡本は
宮迫だけはきっちり切らなきゃいけなかった
そこは記者にも何故?と問われていたけどね
>>959 いつもは警察の取り調べなんか関係なくマスゴミは突撃するのにね
>>969 あの恫喝の苦しい言い訳は嘘だろ
社長はこれを訂正しないだろ
訂正した分、亮には分がある
ちな宮迫はずっと嘘をついている
>>974 加藤が悪い
嘘だと気づきながら亮の嘘に加担した
松本興業のやり方が気に食わんならいつ辞めても構わんぞ
在京在阪5局は株主で大丈夫や
このマスコミ含む芸能界の潮流を司ってる黒幕は誰
絶対にいるでしょこんなん
>>941 亮だけ信用できる
宮迫と岡本は信用できない
内々でやれよ
知らんよそんな内部の事は
闇営業関係ねえじゃん
-curl
lud20250127031700caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563852435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】加藤浩次、会見に怒り「亮にきいた。まだ嘘ついてる」 吉本興業・岡本社長の釈明にスッキリで言及 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・吉本興業・岡本社長の記者会見に、無関係な研ナオコが激怒!
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★5
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★8
・【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★21
・【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「精査する」★19
・【闇会見】宮迫博之、吉本興業・岡本社長の隠蔽指示・脅しを暴露 吉本側の会見も不可避→吉本「未定」★8
・【速報】吉本興業・岡本社長が表明「あす会見」 宮迫博之さんら会見での主張に対し
・【テレビ】加藤浩次『スッキリ』で吉本興業との契約終了を報告 会社からの申し出に驚き「僕もびっくりしてる」 [爆笑ゴリラ★]
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」
・【テレビ】<ヒロミ>吉本興業・岡本社長の冗談発言に「まんざらでもないんだろうなというところも、ちょっと」
・【吉本興業会見】岡本社長「全員クビ」発言は「僕的には冗談で言った」
・【テレビ】加藤浩次『スッキリ』で吉本興業との契約終了を報告 会社からの申し出に驚き「僕もびっくりしてる」★2 [爆笑ゴリラ★]
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★5
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★6
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★11
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★14
・【テレビ】<加藤浩次>吉本興業・大崎会長ときょう会談へ 上層部刷新なければ「会社辞めること伝える」
・【反社問題】 明日の会見前に、緊張している吉本興業の岡本社長に聴いてほしい AKBグループの曲は何?
・【吉本興業会見】岡本社長「二人に心からお詫び…受け入れてもらえるなら…すみません(涙)」
・【吉本興業会見】岡本社長「(進退は?減俸50%のみですませるのかの質問に)えっとー」
・【芸能】<マツコ・デラックス>吉本興業の岡本社長にあきれ顔!「何のためにやったのかわからない会見」
・【ブリーフ】吉本興業・岡本社長 【貴公子】
・明石家さんま、吉本興業・岡本社長とは「上っ面」の付き合いをしていると告白「人間的には何も尊敬してない」
・吉本興業 岡本社長会見 ★9
・吉本興業岡本社長会見 宮迫博之・田村亮の処分を撤回 岡本社長号泣
・【吉本興業会見】岡本社長、明石家さんまに「芸人のこと考えてやってや」と言われた
・【LIVE】吉本興業 岡本昭彦社長会見 ★29 岡本社長「テープ回してないやろな発言は冗談だった」
・【LIVE】吉本興業 岡本昭彦社長会見 ★27 岡本社長「テープ回してないやろな発言は冗談だった」
・吉本興業・大崎洋会長が加藤浩次に激怒「絶対に許さない」
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★4
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★7
・【芸能】加藤浩次 吉本興業への怒りに声を震わせ「ここまで会社が追い込んだんだ」 ★4
・【悲報】 吉本興業・大崎洋会長が加藤浩次に激怒「絶対に許さない」 wwwwwwwwww
・吉本興業「吉本が変わるために委員会とアドバイザーを登用したよ。」 ←岡本社長の知人で、吉本の人だった。
・吉本興業の社長会見に「ガキ使」藤原寛氏が同席しネット騒然 「スラスラ喋ってる」「笑ってはいけない記者会見」 2019/07/22
・【芸能】 加藤浩次が吉本興業に憤慨 「とんでもないパワハラ。やってること脅迫だ」
・【チワワ】加藤浩次、吉本興業退社は一旦保留★2
・【チワワ】加藤浩次、吉本興業退社は一旦保留★10
・【芸能】 吉本興業の岡本社長は “虎の尾”を踏んだ・・・各芸能プロの幹部たちがカンカン
・【吉本興業】 岡本社長 「標準語で怒れない」
・【吉本興業】 岡本社長 「全員クビ」発言は 「和ませるために言った」
・【芸能】加藤浩次、吉本興業とのエージェント契約を3月末で終了 ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】一匹狼の加藤浩次に芸能界追放危機 怒りの吉本興業は“加藤の乱”を完全鎮圧 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】加藤浩次、今後は自身の新会社設立へ 吉本興業とのエージェント契約終了で [爆笑ゴリラ★]
・加藤浩次「入江を契約解消にして終わりってことじゃなく、吉本興業にしてみても会社としての説明もうちょっとちゃんとすべき」
・【テレビ】<加藤浩次>吉本興業のNSC合宿参加希望者に「死亡しても責任は負わない」誓約書求めた問題に憤慨!「ずさんですよ」
・トレエン斎藤 吉本社長の会見に「情けない」「回りくどい」「加藤さん辞めますよ」と批判
・トレエン斎藤 吉本社長の会見に「情けない」「回りくどい」「加藤さん辞めますよ」と批判★3
・トレエン斎藤 吉本社長の会見に「情けない」「回りくどい」「加藤さん辞めますよ」と批判★2
・【速報】吉本興業・岡本社長、辞めへん!
・【LIVE】吉本興業 岡本昭彦社長会見 ★9
・【LIVE】吉本興業 岡本昭彦社長会見 ★11
・吉本興業の岡本昭彦社長記者会見 ○○○○○氏にコメントを取りに行かない
・吉本興業の「ラスボス」って岡本社長なの? 岡本社長やっつければ良いわけ?
・岡村隆史「吉本興業」退社保留の加藤浩次は「やめさせません」 闇営業問題の騒動化に本音★3
・【吉本興業】社長会見に閣僚から発言相次ぐ…世耕経産相「どのような契約形態でも双方の合意が前提であるのは当然の常識」
・【芸能】吉本興業“粛清”ターゲットの大本命は…加藤浩次よりキングコング西野亮廣 [爆笑ゴリラ★]
・伊集院光「松本人志さんが頑張った意味はゼロ、もしくはマイナス」 吉本・岡本社長会見
・【悲報】吉本興業さん「闇営業事件で記者会見なんて出来ない。会見に反社が紛れ込んだらどうする」
・【吉本の岡本社長】「会見したら首」も「和ませようと」 2019/07/22
・【宮迫、亮会見】トレンド上位10独占…「吉本」「岡本社長」「全員クビ」「静観」「闇会見」
・【芸能】<加藤浩次>吉本内部から「会社辞めろ」…「過去に散々問題」「情報番組で正義感ぶってる」
・【芸能】ナイナイ矢部 吉本興業の騒動に初言及「唯一、巻き込まれてないから」「ボクは楽観的に見てる」 ★3
・【吉本興業】石田靖、宮迫の契約解除は「残念」 スリム真栄田は「『悔しいです、会見したい』と言っていた」
02:05:14 up 24 days, 3:08, 0 users, load average: 10.35, 10.67, 10.83
in 5.3864781856537 sec
@5.3864781856537@0b7 on 020616
|