「ヤクルト2−3広島」(27日、神宮球場)
2安打2打点のヤクルト・村上が今季69打点とし、リーグトップの巨人・坂本勇に並んだ。
初回の左犠飛に続き、三回は左中間への同点適時二塁打。4試合ぶりの安打&打点で復調気配を感じさせた。
ただ、八回2死二塁の同点機に空振り三振。「今日は忘れて、また明日チームに貢献できるようにしたい」と、悔しさをにじませた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000017-dal-base 7/28(日) 8:30配信
【2019新応援歌】村上宗隆(ハモりあり) @東京ヤクルトスワローズ
清宮なんてカス指名しないで最初から村上にいっとけば今ごろはうちの球団の選手だったのに
t岡田みたいになるよ 体格も構えも似てるし 最初だけ
清宮の異常な過熱報道のせいで、何だか微妙な扱いになってるのが笑える
打率が低すぎるのがイイ!
2割を切ってホームラン30本くらい打つバッターになって欲しい
19歳でこの成績は立派だけど、全選手でみるとスゴいわけではないよなぁ。
まあ、将来が楽しみだけどさ。
また顔叩きしてるやついるよ
自分の顔晒してからいえや
想像以上に打率が低くてわろた
ホームランもとまってるな
三振多くて打率低くて打点王ってある意味カッコいいな
本拠地が神宮だから、この数字。
セは投手のレベルも低いし。
清宮もヤクルト行ってたら、これくらい打ってたよ。
セリーグ打撃成績
30位 村上宗隆 打率.232 20本塁打 69打点
31位 田中広輔 打率.191 3本塁打 26打点
寧ろ村上がパに行ってたら今より、もっと打ってたw
セの投手は警戒し過ぎで逃げ捲ってストライクゾーンで勝負して来ないw
四球で塁に出たくないから無理に打てない球を打って三振やら凡打してるw
明らかなボールは仕方なく四球を選んでるけどw
これが打率が低くて三振が多く、四球も多い理由w
>>6 ヤクルトの球団やコーチと気質がマッチしたから開花したのかもよ。
外人だったら戦力外だね。レギュラーの打率が5分も低いと、激しく得点力が落ちる。
最近ホームラン出てないのが気がかり、顔は男前だと思うし清宮と競って盛り上げて欲しい!
>>1 12球団1・2の狭さを誇る東京ドームと神宮球場なら打者有利なのは間違いない!
札幌ドームでの成績も見せて下さい。
>>37 昔、落合がそれぐらいの成績で三冠取ったら、OBどもが平凡すぎるとかボロクソ言ったらしいな。それを落合が聞いてかしらんが、その次の三冠の時は圧倒的な数字を残して達成してたな
日ハムは育成がうまいように見せて下手だからなぁ。。。
清宮がヤクルトに行ってたら、これくらい活躍してた
>>2 久保はJリーグで活躍して海外だぞ
村上がヤンキースやレッドソックスで活躍したなら凄いけど永遠になさそう
打点って大事なのか?
打率低すぎだろ
打率.350 打点50
打率.175 打点100
チームとしては圧倒的に前者が欲しいわな
>>48 せめて打率.200 打点100にしろよ
あと打率.350 打点50の1番打者ならどこのチームも欲しいだろ
2割3分で30本って、王さんの現役最後の年がそんな感じだったな
280も打てないのはタイミングの合わせ方に致命的な欠点があるんだろうな
>>13 山田や坂口がイケメンランキングに入るヤクルトだからセーフ
打率低すぎるし三振多い
松井と比べるとショボすぎる
さすがに疲れと攻略されてんな
ほぼフルで出てるだけ大したモンだけど
王貞治の最終シーズンの成績みたいになりそうだな
.236 30本 84打点
これから毎年、王の成績を遡るようになるんだろ
>>67 30本打って引退もったいないって思ってたけど妥当に思えてきたわ
清宮は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった。
>>13 五月人形みたいで良くみえてきた。肌綺麗だしゴリラじゃないし豚でもないし。