7月30日、「FIBAバスケットボールワールドカップ2019」に向けた男子日本代表の候補選手が発表された。
渡邊雄太(メンフィス・グリズリーズ)と八村塁(ワシントン・ウィザーズ)の“NBA組”がメンバー入り。ニック・ファジーカス(川崎ブレイブサンダース)や比江島慎(宇都宮ブレックス)、田中大貴、馬場雄大(ともにアルバルク東京)なども候補選手に名を連ねた。
今後はニュージーランド、アルゼンチン、ドイツ、チュニジアとの「バスケットボール日本代表国際試合International Basketball Games 2019」を実施。8月31日のワールドカップ開幕に向けて準備を進めていく。
■「FIBAバスケットボールワールドカップ2019」 日本代表候補メンバー
安藤誓哉(アルバルク東京)
太田敦也(三遠ネオフェニックス)
比江島慎(宇都宮ブレックス)
篠山竜青(川崎ブレイブサンダース)
八村塁(ワシントン・ウィザーズ)
ベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷)
竹内公輔(宇都宮ブレックス)
渡邊雄太(メンフィス・グリズリーズ)
安藤周人(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
竹内譲次(アルバルク東京)
馬場雄大(アルバルク東京)
ニック・ファジーカス(川崎ブレイブサンダース)
田中大貴(アルバルク東京)
シェーファーアヴィ幸樹(滋賀レイクスターズ)
渡邉飛勇(ポートランド大学)
張本天傑(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
7/30(火) 10:12配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00180054-bballk-spo ファジーカスっているのか?
動きがもっさりしてるんだけど
日本代表
渡邊雄太 わかる
八村塁 まあわかる
ファジーカス ??
何でもかんでもワールドカップ そもそもバスケワールドカップなんてなんだよ
FIBA Basketball World Cup history - 1950-2014
嫌でも期待感は上がるな。
一方いまだにジャニーズに頼る団体w。
ベナン人「日本国籍欲しい。日本人女片っ端からナンパだ」
累母「あーん黒人のデカチンンポ最高ーアヘアヘー」
八村累「日本人初のNBA」
ネトウヨ何してるの?
富樫より田中がPGする方が良いよ(特にディフェンスが)
>>22
ねえハーフの人見るたびにそんなこと考えてんの? 千葉見に行けるぜ!グッズ買い占めて転売しまくるぜぇ!!!
富樫骨折
持ってない
田臥、五十嵐の世代は一昔前か
>>24
害人が日本国籍取るために日本の女を引っかけようとするのは事実だよ
女が日本国籍を離れる形も半数はいそうなものなのに日本国籍になる害人だらけw >>27
五十嵐はBリーグでまだ活躍してるけどね
田臥は髭を生やしたな さすがに汚いだろ八村塁は
ちゃんと富山商業から中央大学
富士ゼロックスに入社とかなら日本代表もわかるが
普通にNBAの選手がいる時点で時代は変わったな
おっさんは嬉しいぞ
>>4
予選段階では八村以上に外せない絶対的な存在 ファジーカスあれでクイックならNBA選手や(´・д・`)
代表メンバーの名前から推測して純血の日本人は渡辺以下半分ぐらいか?
ま、時代の流れからどうしようもない現実の姿だな、、、これはこれで良しとしなければ、、
プロ野球も在日を含めこれに近いものがある。
サッカー、相撲もしかり、、、
ダバンテガードナーが帰化したらまずアジアじゃ負けないんじゃ
アメリカは1.7軍ぐらいまで落ちたぞ
まあ他国にしては超一流だが
テーブスは?富樫ケガしてこいつより上のPGいるのかよ
聞くところによるとNBAのトップの選手は辞退するような野球のWBCみたいな大会なんだってね
>>50
野球のWBCと比較するのは違う
参加国も多いし予選もあるちゃんとした世界大会
トップ選手から重要視されてないのは間違いないけど
アメリカ以外の国は割とガチめ 少なくともアジアの国はワールドカップに命かけてるよ
五輪は出場枠が少なすぎてアジア代表はほぼ勝てる試合がない
出場数の多いワールドカップでほんのわずかな可能性を信じるしかない
>>50
わざわざスケジュール動かしてオリンピックの前年にしたりしなければもう少しトップ級の参加者は増えたよ
オリンピックにせよ世界選手権にせよ参加選手はオフシーズンの休息を棒に振る覚悟が要る
2年連続でオフ返上するのは厳しいのでどちらかを選べとなったらオリンピック>>>越えられない壁>>>世界選手権なバスケ界の風潮的にトップ級は皆オリンピックを選ぶ
サッカーのワールドカップと同じ年にやるのはちょっとみたいな感じて開催を1年後ろにしたような話を聞くがもしそうなら本当にアホな判断だった >>50
WBCはMLB機構と選手会が主導して立ち上げた私的な大会
バスケW杯はFIBAと言う国際組織が立ち上げた正真正銘の世界大会
WBCはMLBが立ち上げたのに選手が辞退すると言う不思議な現象が起きてるけどな 確かバスケって、バレーみたいにワールドカップの他に世界選手権てなかった?
中田がいた時の98フランスW杯みたいだ
これからの日本バスケの発展は見ものだな
>>10
バスケの代表は一人だけ帰化選手を認められている。 ニュースで代表候補発表の模様を見たが、なかなか華やかなものだった。
未だかって、バスケの代表発表でこんなに盛大に報道されたことはなかったと思う。
八村、渡邉の活躍が原因であることはもちろんだが、
ハチャメチャな組織であった日本バスケが一つにまとまり、Bリーグが順調な発展?をしているのも大きな要因と感じる。
WBCってそもそも存続危機だろww
次回はなんとかやるらしいが10年後はやるか不明zw
アジア人スポーツスターのInstagramフォロワー数
38.3百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.2百万 MSドーニ(クリケット)
10.2百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.3百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*3.7百万 ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
*2.9百万 孫興民(サッカー)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*0.9百万 大坂なおみ(テニス)
*0.6百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.2百万 八村塁(バスケ)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)
ジェッツ一人もいないのかよ
チビは穴にしかならないからいらなかったけど
八村弟は兄貴みたいになれないとしても将来代表入れそうなレベルなの?
>>69
WBCは日本からのお布施が無くなったら即消滅という日本から金巻き上げる事だけが目的の大会だからね >>75
まずポジションチェンジしないと(-_-) >>4
ファジーカス抜きで何をどうしろってんだ?
OR3対23以上の悲惨なインサイドを観たいのか?
本戦はアメリカ以外だってイランより十分格上なんだぞ?
ファジーカスがいてすらああだったんだぞ? ベンドラメとかいらねーだろ
シューターいねーじゃん
辻や金丸使えよ
>>81
辻も富樫もケガで間に合わないので
その代役。代役になれるかはわからないが。 >>84
ジャカルタピストンズ高くついたな(´・д・`) ジャカルタ4はハナからワールドカップメンバーになれるほどじゃない
富樫が選ばれないってことは秘密兵器としてオリンピックまで隠し通すのか
渡辺のデフェンスとファジーカスの
ミドルに期待する。
アルバルク東京って強いの?それともサッカーのfc東京みたいな大した選手いないのに東京枠で代表なの?
フィリピン、中国、イランが強いんだよな、アジアでは
>>28
八村の親離婚してないから国籍目的じゃないけど? >>22
クズ思考な上に八村は日本人初じゃないが
どこまでも間違ってる人間だな ベンドラメ礼生
ニック・ファジーカス
シェーファーアヴィ幸樹
張本天傑
八村塁
5人も外人がいるのか
なんだよ、芸スポで八村よりすごいって言ってたテーブス海とか田中力とか入ってないじゃん
>>107
テーブスはこないだのWJCで結果出せなかったからしょうがない >>105
WJCはもっとだぞ
ラグビーと同じ運命よ 正直、ガード陣が全てNCAA出身か2,3人はGリーグ経験者揃えないと
欧州中堅どころにさえ勝てん、南米アフリカにも勝てん
いつ見ても思うけど八村君は真っ直ぐな良い目をしてるね
このまま成長して日本代表として世界で活躍して欲しい
>>114 21歳とは思えないよな。
なんかいい意味で落ち着いてるよな。
ウィザーズ 首脳陣からもそこら辺褒められるよな。
なんか大物感 >>116
たしかに大物感てのは分かる気がする
ほんと常に落ち着いてて、泰然自若とした感じってのはああいう状態なんだろうね
すでに首脳陣からも褒められてたのか・・・情報感謝ですm(__)m
俺も身につけたいorz