世界2位の快挙から20年......今だから語る「黄金世代」の実態第14回:稲本潤一(2)
1999年ワールドユース(現U−20W杯)・ナイジェリア大会の決勝は、スペインと対戦することになった。
U−20日本代表はチームに勢いがあり、選手もここまでの試合を勝ち抜いてきたことで、自信を持っていた。
唯一の不安要素は、キャプテンの小野伸二が準決勝のウルグアイ戦でイエローカードをもらい、累積警告によって出場停止になったことだった。
「伸二がいないのは、めっちゃデカかった」
稲本潤一は、厳しい表情でそう言った。
このチームは"小野のチーム"と言っても過言ではなかった。
小野は前年、18歳で日本代表に選出され、1998年フランスW杯にも出場した。技術の高さはピカイチで、人間性も優れ、リーダーシップもあった。
U−20日本代表は血気盛んな個性的な選手ばかりだったが、小野がいたからこそ、ひとつにまとまっていた。
稲本も、中学校時代から世代別代表で小野と一緒にプレーし、その存在の大きさを理解していた。
「(小野は)もう中学校の時から違っていた。ヤット(遠藤保仁)とか(中村)憲剛や(中村)俊輔さんらもすごいけど、彼らは努力してすごい選手になった。
もちろん、伸二も努力しているけど、最初に持っているセンスみたいなものがデカすぎたんよ。
その持っているモノは(努力して)作ろうと思っても作れるもんじゃないし、教えてもらっても得られるもんじゃない。
伸二って、メッシをどうやって作るのか、というレベルと同じ。そのくらいスーパーなんです」
稲本は、北海道コンサドーレ札幌時代にも一緒にプレーしたが、その際、あらためて小野のすごさを感じることがあったという。
「伸二に追いつこうと思っても、無理なんでね。まあ、1999年に(シドニー五輪アジア1次予選で)ケガをしてからは、自分の考えと体の動きがついていっていない感じやったし、
そこからケガも増えたけど、コンサ(札幌)で一緒にやって思ったことは、『伸二はやっぱり一番うまい』。
両足でスルーパスを出せる選手って、なかなかいないですよ。
今のサッカーでは、伸二のようなタイプを作り出すのは無理やと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190806-00867480-sportiva-socc
8/6(火) 6:17配信
前スレ 2019/08/06(火) 12:46
http://2chb.net/r/mnewsplus/1565063205/ "稀代の天才"のすごさを冷静に語る稲本だが、小野とは違った意味で衝撃を受けたのは、中田英寿だったという。
「ヒデさん(中田)は、シドニー五輪のアジア最終予選から(チームに)合流したんやけど、マジで存在感がすごかった。
遠巻きで見ているだけで、話とかようせんかったもん。
当時、俺らの世代は、上の世代の選手が(同じチームに)来ても、ポジション争いで負ける気がまったくせんかった。
でも、ヒデさんだけは別格。ヒデさんは、伸二とは違う種類のすごさを持っている選手やった」
2000−01シーズン、中田は当時所属のローマ(イタリア)でスクデットを獲得するが、1998年にペルージャ(イタリア)に移籍してからの活躍は凄まじかった。
日本人がイタリアに行くと、あちらこちらで「ナカータ!」と呼ばれるほどの人気と知名度を誇っていた。
そんな選手が、世代別の代表に入ってきたのだ。
今で言うと、東京五輪世代のチームに、全盛期の本田圭佑が入ってくるぐらいのインパクトがあった。稲本が当時、中田の存在に舌を巻いたのも頷ける。
小野不在の決勝戦、稲本の名はスタメンになかった。小野に代わってピッチに立ったのは、大会初出場で初スタメンとなる氏家英行だった。
トルシエ監督は試合前、「おまえたちはスペインに勝てない」。いつものように、選手の気持ちを駆り立てるような厳しい言葉を投げかけてきた。
だが、チームは苦しい試合を戦い抜き、勝ち上がってきた。そこから得られた自信が、稲本にはあった。
「チームには明らかに勢いがあったし、(選手もチームも)1試合ごとに成長することができた。
普通に『負けへん』という自信があったし、大会の途中からフランス代表が(前年の)フランスW杯で勝ち上がっていく時の歌をみんなで歌ったりして、すごく盛り上がっていた。
そういう雰囲気って、すごく大事やなって思うんです。もちろん、実力も大事やけど、前向きな言葉とか姿勢とかを、選手全員が持っている。
多少の不満はあっても、チームのために全員で考え、全員が動く。この時は、そういうチームになっていた」
しかしスペインは、そうした勢いと自信を持ったチームでも、まったく歯が立たなかった。後半から出場した稲本も、世界との差を強烈に体に刻み込まれた。
「スペインとは、勢いだけじゃあどうにもならない大きな差があった。ゲーム運び、個人のスキル、それまでのチームとは全然違ったね。
俺、結構調子がよくて、がっつりボールを取りにいったけど、まったく取れへんかったからね。
それまで、Jリーグではもちろん、世代別の代表の試合とかでも、そんなことはなかった。ほんまに『スペイン、すごいな』って思った」
スペインには0−4と惨敗を喫したものの、日本はFIFAの公式大会において当時の日本サッカー史上最高の2位という結果を残した。ただ、選手たちの表情はさまざまだった。
全7試合を戦って、その結果に満足している選手、決勝で負けた悔しさを露わにする選手......。
そんななか、稲本はほとんど表情を変えずにピッチに立っていた。
「決勝であれだけボコボコにされたんでね。満足できていない選手のほうが多かったと思う。自分もずっとレギュラーで試合に出ていたら、多少は充実感もあったと思うけど、ほとんど試合に出ていないからね。
まあ、チームにいられて楽しかったけど、ただ『準優勝したチームにおった』という感じ。充実感とかはなかったね」
膝のケガの影響が大きく、稲本のワールドユースは途中出場3試合に終わった。
予選まではチームの主力で、大会前のブルキナファソ遠征ではキャプテンも務めていただけに、思い描いたプレーができず、悔しさは人一倍大きく膨らんでいたことは、容易に察することができる。
それでもスペインのおかげで、稲本は"大きな財産"を得ることができた。
「大会を通して、世界での勝ち方とか学べたけど、個人的にはスペインとやって、世界との差を実感できたことがすごく大きかった。
スペインのレベルはほんまに高くて、この差は『リーガ・エスパニョーラとJリーグの差やな』って思った。そ
して、スペインに追いつくにはどうしたらいいのか、その時に初めて海外を意識したし、『海外に行こう』という気持ちになった」
海外移籍――その時、稲本の脳裏に浮かんだのは、スペインだった。
言葉も知らず、スペインリーグの試合も見たことがなかったが、世界のすごさを目の当たりにして、海外に行くなら「スペインだ」と思ったという。
「ナイジェリア(の大会)のあと、2000年シドニー五輪や2002年日韓共催W杯に出場する目標もあったけど、それ以上を求めるなら、『日本におったらあかん』ってすごく思った。
日本で当たり前のように試合に出て、日本代表に入って......そのサイクルがマンネリになるのが嫌やったし、20歳ぐらいで成長のスピードが落ちるのが嫌だった。
だから、スペインをはじめ、より高いレベルの海外に行けるなら、そこでチャレンジしたいと思ったね」
その後、稲本はナイジェリアの地で芽生えた"志"を抱き続け、日本代表の中心選手になって活躍していく。
そして、ワールドユースから2年後、プレミアリーグの強豪アーセナルへの移籍を実現することになる。
(つづく)
稲本潤一いなもと・じゅんいち/1979年9月18日生まれ。大阪府出身。SC相模原所属のMF。
ガンバ大阪ユース→ガンバ大阪→アーセナル(イングランド)→フラム(イングランド)→ウェスト・ブロミッジ・アルビオン(イングランド)→
カーディフ・シティ(イングランド)→ウェスト・ブロミッジ・アルビオン(イングランド)→ガラタサライ(トルコ)→
アイントラハト・フランクフルト(ドイツ)→スタッド・レンヌ(フランス)→川崎フロンターレ→北海道コンサドーレ札幌
その二人はまじで見たらわかる
稲本・本山もすごいけど
そんなもんGackt(本名 岡部学)のホラ話の数々の方が衝撃受けるで
藤田とか代表で先発させたら割合得点率が高い選手だから楽勝だろ?
本山は鹿島でさえなければあのまま尖った才能を伸ばすことができただろうに
Wユース後の鹿で途中から試合出てもディレイ守備のJではドリブル通用してなかったからとっとと海外移籍してればなぁ
小野そんなすごい?そんなすごけりゃ中田みたいに4大リーグで活躍してるだろ
でも、実際はなんも結果残してない
個人の心象でしかないなんいだよね
小野伸二は真のファンタジスタ
中田英寿は真の日本酒職人
素材としては過去NO1。しかし久保がバルサで英才教育を受けてた頃に
地元の中学校で部活をして、久保がレアルでワールドクラスと競走してる時期に
高校でインターハイやってる。良くいえば数学のラマヌジャンみたいなもんで、
よくまあ原始人がここまで育った的な衝撃はあるけど、やはり教育を受けてなさすぎる。
もし小野を9歳でスペインに放り込んでたらメガクラブで生涯を終えるような
選手になってたかもしれないけど、そういう「もし」は強豪国なら何人もいるもんな。
カッサーノやバロが真面目だったらとか。気質や運命も含めて才能だな。
小野がイエロー貰わずWY決勝出てシャビと互角に渡り合えてたら、人生変わってたかもな
あのイエローもなあ、酷いもんだった
1周回って2回目の稲本回ワロタ
いつまでこんな子供の頃の話ししてんだw
トッティはバロンドールクラスの選手だったけど
カサ坊はそれを上回る才能を見せていた
あいつがまじめにサッカーに打ち込んでいたらメッシまではいかぬまでも
何度かバロンドール取れてもおかしくない奴だったな
小野にそこまでの才能は感じなかった
シドニー世代の不幸は監督ジーコとインサイドハーフ使う時代じゃなかった事
中田、小野、稲本は3人ともインサイドハーフが適正ポジション
遠藤、小笠原、憲剛あたりも同じ
こう言ってるが稲本はこのメンツとプレーして更にW杯で得点を取り代表レギュラー争いしてたと言うことなんだがな
小野中田は別格なのはわかるわ
アテネでOAだった小野は全然力出せなかった
周りがみんな年下ってのはやっぱストレスなんだろうな
必要以上にファールに切れてた
遊びながらバロン取るような化け物もいるし世界は広いねえ
あいつらは凄かったから俺もそこそこ凄かったと言いたいがための
いい歳したおっさんの懐古による承認欲求
彼のキャリアのピークはどうだったのかな?
欧州で歴史に残る成功あったっけ?
>>24
小野って髪伸ばしたら海老蔵ばりに禿げ上がってるっぽいな
天パは禿ないとは何だったのか 今でも、天才性では伸二、存在感では中田
上回る選手は出てこないんだよね
あと久保竜も
いわゆる思い出補正とか
ノスタルジーで語られても困るでしょう
今の子達には
ドイツでは体調に不安のある中村俊輔より小野だったろう
守備はこっちのほうが計算できるし
今のサッカーでは小野は作れない
ってうまい表現w
現代サッカーに小野の居場所ないっていうとdisだが
ほめ言葉にしちょる
>>33
あの時小野は絶好調だったしなあ
発熱の中村先発で更に不信感、小野が先発で出てれば稲本も小笠原も納得だったろうからチームも不協和音を生まずに済んだかも でも小野ってハーフなんじゃないの?
8村とかと一緒でちょっと同じ土俵で比べられないわ
>>38
若い頃のマイケル・ジャクソンみたいな顔してるよね 仮に、バッジオだって
今、そのまま持って来たら
スタメンにはならないと思う
戦術的にも煮詰まってきて、時間とスペースない
選手のアスリート化も加速してるし
てか当時でもオランダが限界だから
オンタイムで壁に当たってるけど
よく誤解されるけど小野は大怪我後も守備はちゃんとできてたからね
フェイエ初期の試合とか02W杯見ればわかる
本当の致命傷はフェイエ時代の怪我
それから全然走れなくなって守備も駄目になった
競技としての進化があるからだよ
そう意味意味では、健全でしょう
小野さんがどうのこうのなんて
本気で未だに思ってる人は
少し考えた方が良い
>>41
余裕でスタメンだろw
何点取ってると思ってんだ?何回キーパー抜いてると思ってんだw セリエAで200ゴールも決めてるバッジオなんて余裕でレギュラーですよw
サッカーそんなに見てないけどワールドカップとかたまに見てて凄いと思った選手は
中盤勢より長友かなぁなんていうか凄い安心感ある選手ってイメージ
中田ヒデ嫌いなんじゃなかったっけ日の丸に寄せ書きの件で名前なかったし
怪我がーー
あいつは政治力がーー
小野珍者の言い訳聞き飽きた
歩いてるだけで骨折する奴に信頼寄せる監督なんていないから
仕掛ける哲学を理解しないままパサーばかり持て囃してたのは日本サッカーの歪みと言える
小野ってオランダだけだろ
他の国じゃ知名度ほぼゼロw
なんつーか、中田って瞬時にチームメイトの現在地を把握して
数秒後にどこまで移動してるかまでを見通してるような感じ
>>56
それは稲川淳二。この人は侍ジャパンの監督。 技術さえあれば何でも出来るんだってのが小野
基礎さえしっかりしてればこんだけ出来るんだってのが中田
中田英寿の真実
CL→童貞
EL→予選4回戦止まり
W杯→2勝2分6敗 1G 0A(自国開催を除くと0勝1分5敗 0G 0A)
アジア杯→童貞。ちなみに2000年のレバノン大会(中田不在)と2004年の中国大会(中田不在)で日本代表は2連覇を達成
五輪→アトランタでは造反してチームを破壊、シドニーではPKを外して大戦犯に
vs強豪国→0勝5分8敗 得失点-19 0G 0A
Jリーグ→11位11位8位 (中田入団前年のベルマーレは5位)
スクデット→マンUで優勝した香川の3分の1以下の出場時間、3分の1以下のゴール&アシスト数
パルマ〜ボルトン→5シーズンでわずか8G(PK1)※
※パルマではセリエA全選手中ワースト7位の評価、ボルトンではチーム内ワースト1位の評価を獲得
■ 2000-2001シーズン、ASローマ優勝時の中田英寿の全出場記録
ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ (12分出場) 時間稼ぎ 12分
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場) 時間稼ぎ 4分
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 最下位のチームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場) 時間稼ぎ 4分
パルマ 1-2 ローマ (5分出場) 時間稼ぎ 5分
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ 10分
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) 信者がお経のように唱えるユヴェントス戦
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場) 勝利確定スコア後のレギュラー選手休養のため
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場) 時間稼ぎ 2分
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 2点リードの状況で時間稼ぎ&スクデットの立会人
総出場試合数15試合(スタメン5試合)、総出場時間532分(マンU香川の約1/3)
強豪相手には一度もスタメン出場は無く、先発フル出場した2試合のうちの1試合は最下位のバリが相手だった
その最下位相手に引き分けて勝ち点2を取りこぼす大失態
香川マンU優勝時→スタメン17回、交代出場3回、フルベン4回、ベンチ外2回、怪我で休み12回 (6G4A)
中田ローマ優勝時→スタメン5回、交代出場10回、フルベン6回、ベンチ外13回 (2G1A)
W杯記録
■中田
・2勝2分け6敗
・894分出場
・1ゴール 0アシスト
■中村
・0勝1分け3敗
・296分出場
・1ゴール 0アシスト
■小野
・2勝1分け2敗
・341分出場
・0ゴール 1アシスト
■稲本
・4勝2分け2敗
・403分出場
・2ゴール0アシスト
□本田
・3勝2分け4敗
・587分出場
・4ゴール3アシスト
中田は900分近くも出場したにもかかわらず(しかもフランスW杯・日韓W杯ではトップ下で出場したにもかかわらず)、たったの1ゴール。そして0アシスト。
ちなみに、その1ゴールは日韓W杯グループリーグ最弱の相手チュニジア戦でのものであり、
自国開催を除くと中田のW杯の成績は0勝1分5敗0ゴール0アシスト。
CLの決勝トーナメントで1ゴール1アシストを決め、チェスカをベスト8に導いたのが本田
CLのグループリーグでマンU相手にFKを2本決め、セルティックを決勝トーナメントに導いたのが中村
CLの最終予選で2ゴールを決め、フェイエをCL本戦出場に導いたのが小野
CLの最終予選で何も出来ずに敗退し、結局CL童貞のままキャリアを終えたのが中田
強豪国との対戦
中田:計13試合0ゴール0アシスト(0勝5分8敗 得失点-19)
ブラジル5、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1
中村:計8試合2ゴール0アシスト(0勝4分4敗 得失点-11)
ブラジル2、フランス3、アルゼンチン1、イングランド1、ドイツ1
小野:計5試合1ゴール0アシスト (1勝3分1敗 得失点±0)
ブラジル1、フランス1、イタリア1、チェコ1、イングランド1
稲本:計11試合0ゴール3アシスト (1勝3分7敗 得失点-16)
フランス4、アルゼンチン1、スペイン1、イタリア1、チェコ1、イングランド1、ブラジル1、ドイツ1
■中田不在時の日本代表(中村出場試合のみ)
→(期間)04.05.30〜05.03.25
→(結果)11勝1分0敗
→(対戦国)アイスランド、イングランド、インド、スロバキア、セルビア・モンテネグロ、
オマーン、タイ、イラン、ヨルダン、バーレーン、中国、オマーン、北朝鮮
■中田不在時の日本代表(小野出場試合のみ)
→(期間)04.04.28〜05.03.25
→(結果)5勝1分0敗
→(対戦国)チェコ、アイスランド、イングランド、インド、インド、オマーン
■中田復帰後の日本代表
→(期間)05.03.25〜06.06.22
→(結果)6勝4分6敗
→(対戦国)イラン、バーレーン、バーレーン、メキシコ、ギリシャ、ブラジル、ホンジュラス、
ラトビア、ウクライナ、アンゴラ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ドイツ、マルタ、オーストラリア、クロアチア、ブラジル
小野が天才であることを否定するプロはいない。これが全て。
>>16
中田は意識高かったけど特別すごい選手じゃなかったよね
でも自分が何をすべきかよくわかってる選手だった 磯貝はマラドーナより凄かった
とか、アホらしいことを思い出補正でいうからな
サッカー選手て
周りは持ち上げるけどそれだけの結果は出してないからイマイチ凄さがわからんわ
>>71
誰がわざわざダメ出しして敵をつくるようなことするねん 小野小野ウルサイよまじでガラスの天才なんかいらないんだよ
どんなに上手くだって試合に出れないんじゃ意味ない
だいたいそんなに上手い選手ならイタリアやプレミアが放って
おかなかったろうに。中田もペルージャの2年だけじゃん
凄かったの持ち上げすぎ
>>33
オーストラリア戦はむしろ小野が入ってから
崩壊したんだがw 磯貝はマラドーナより上
現在東京ヴェルディ監督の永井が断言してたり、ほんと言いたい放題だよ。サッカー選手て。
まあ、それだけの自信がないとやれないんだろうけど、まずフィジカルが段違いだって事ぐらいは認めないと
これは小野信者もな。フィジカルがないと世界では通用しない。小野はオランダ以外の移籍先はなかった。これが全て。
小野クラスのファンタジスタは
やっぱ50年に一人くらいしか出てこないんだろうな
毎年でてくる10年に一人の美少女とは重みが違うわw
>>78
オーストラリア戦は小野が入る前からフルボッコにされてただろ
後半小野が入るまで日本のシュートたったの1本だぜ YouTubeに全盛期のロナウジーニョの動画があがってるけど、「まるでゴム毬のようだ」と評されたフィジカルの強さを見ることができる
世界的名選手になるにはフィジカルの強さが絶対条件になる
そのロナウジーニョさえマラドーナと比較もされないぐらい格下扱い。これが世界のレベル
代表レギュラーの座さえ掴めなかった小野を天才だったとかもうええやないか
稲本は小野を褒めたたえてるけど、俺は稲本の方がスケールのデカいいい選手だと当時から思ってた
小野を天才だとよぶより稲本の方が天才の名に相応しいんじゃないかって
ベンゲルがアーセナルに稲本を連れていったのも世界的に見たら稲本の方がいい選手だったからだろう。
その稲本と同じスケールのデカさを感じたのが長谷部だった。
長谷部は順調に育ったけど、稲本はスタミナの無さが問題だったな。最後まで克服できなかった。
中田英寿 フィジカルモンスター
中田英寿 プレー集 -HIDETOSHI NAKATA The Legend-
中田英寿 すごすぎた現役時代 語り継がれる超プレー集 Hidetoshi Nakata The SHOGUN.
あとこの辺かな
動画3本
ファーディナンドやガットゥーゾやダービッツやネスタやテュラムを正面から吹っ飛ばす
それでも倒れずぐいぐい前にドリブル持ち込んで広い視野のからのパスやシュート
って感じの選手だった 小野を天才だ、天才だって騒いで誰の意見にも耳を傾けない奴みてるとサッカーていうスポーツを知らないんじゃないかって思うんだよ
リフティングだとか器用にボールを扱えるのが天才の尺度になってるだけで、サッカーというスポーツを知らないんじゃないかって
サッカーというスポーツなら、小野より長谷部の方が天才という言葉が相応しいんだぜ?
それが分からないのが小野を天才だって持ち上げるんだろうなっていつも思う
体育会TVでチラッと見ただけでも小野伸二すげえと思ったな
優勝したときのローマ
(GK)
フランチェスコ・アントニオーリ(イタリア)1番
クリスティアーノ・ルパテッリ(イタリア)22番
(DF)
ワルテル・アドリアン・サムエル(アルゼンチン)19番
カフー(ブラジル)2番
ヴァンサン・カンデラ(フランス)32番
アウダイール(ブラジル)6番
ザゴ(ブラジル)3番
アメデオ・マンゴーネ(イタリア)28番
アレッサンドロ・リナルディ(イタリア)23番
ジョナタン・ゼビナ(フランス)15番
マウリツィオ・ランザーロ(イタリア)13番
セルゲイ・グレンコ(ベラルーシ)14番
(MF)
マルコス・アスンソン(ブラジル)5番
クリスティアーノ・ザネッティ(イタリア)4番
フランチェスコ・トッティ(イタリア)10番
エウゼビオ・ディ・フランチェスコ(イタリア)7番
ダミアーノ・トンマージ(イタリア)17番
ジャンニ・ギグー(ウルグアイ)25番
エメルソン(ブラジル)11番
中田英寿(日本)8番
(FW)
マルコ・デルヴェッキオ(イタリア)24番
ガブリエル・オマール・バティストゥータ(アルゼンチン)18番
ヴィンチェンツォ・モンテッラ(イタリア)9番
パオロ・ポッジ(イタリア)20番
アベル・エドゥアルド・バルボ(アルゼンチン)21番
ガエタノ・ダゴスティーノ(イタリア)16番
(監督)
ファビオ・カペッロ(イタリア)
ブラジル代表、アルゼンチン代表、イタリア代表、フランス代表の主力ばっか
いまのレアルやバルセロナより凄いんじゃないか?
しかも外国人枠3だった
長谷部誠
「これまで本物の、真のビッグクラブでプレーした選手って、ヒデさんのローマ、シンジ(香川真司)の
マンチェスター・Uくらいかな。だから欧州のトップでプレーする選手が、もっともっと出てきて
ほしいという気持ちはありますね。それは日本代表とか、日本サッカーの強化につながると思います」
「ヒデさんはやっぱり、別格だと思いますよ。21歳でペルージャに行って、2点取ったユベントスとの
デビュー戦も『すっげーな』と思いながらテレビで見ていました。それからローマでスクデットも取って。」
https://number.bunshun.jp/articles/-/831891
中村俊輔
「(メディアでは)ヒデさんとも比較されたけど、どうこうっていうのはなかった。
ジーコのときのヒデさんは、特別な存在。(中田が所属していた)当時のローマは、
今で言うバルサとかレアルみたいな感じで、そこでプレーできる力と経験を持つ選手は、
日本代表には他にいなかった。」「たぶん、代表でプレーするときに(中田が)感じる、
俺らへの物足りなさやストレスはすごかったと思う。ヒデさんは徐々に俺たちのレベルに
寄ってきてくれたけど、ヒデさんが(本来の)ヒデさんでいられるレベルの選手が(代表には)
ほとんどいなかった。」「しかも、本当ならヒデさんがトップ下をやるべきなのに、
俺みたいなちょこまかした選手がトップ下をやって、ヒデさんはボランチをやった。
同じレベルではなくて、本当に申し訳ないって思っていた」
https://sportsbull.jp/p/333332/ 中田英寿は突然変異だったよ
今だったらどのビッグクラブでも即入団だろうね
でもあの時代に中田英寿が現れなかったいまの日本サッカーはなかったよ
中田英寿
<代表>
・U-15
・U-17アジアユース選手権
・U-17世界選手権 ベスト8
・U-19アジアユース選手権 準優勝
・U-20 FIFAワールドユース選手権 ベスト8
・アトランタオリンピック GL敗退 ※マイアミの奇跡(ブラジル代表に勝利)
・フランスW杯 GL敗退 ※ジョホールバルの歓喜(日本初のW杯出場)
・シドニーオリンピック ベスト8
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001 準優勝
・日韓W杯 ベスト16
・FIFAコンフェデレーションズカップ2003 GL敗退
・FIFAコンフェデレーションズカップ2005 GL敗退
・ドイツW杯 GL敗退
全世代の代表で選ばれて全世代でゴールを決めた
<個人>
・Jリーグベストイレブン:1997
・日本年間最優秀選手賞:1997
・AFCアジア年間最優秀選手賞:2回(1997、1998)
・AFC All Star Team:3回(1997、1998、1999)
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001ベストイレブン:2001
・FIFAコンフェデレーションズカップ2001ブロンズボール:2001
・FIFA 100:2004
・Jクロニクルベスト ベストイレブン:2013
・GOLDEN FOOT AWARD 2014
・日本プロスポーツ大賞/大賞(内閣総理大臣賞):1997
・日本プロスポーツ大賞/殊勲賞:1998
・セリエAサプライズ賞:1998
・朝日スポーツ賞:2006
・イタリア連帯の星勲章:2006
・カヴァリエーレ勲位(ナイト):2006 ※現役外国人選手で史上初
・チャイナ ファッション アワーズ 国際賞:2006
・ブルガリ ブリリアントドリームアワード2008 特別賞
・MOST STYLISH FOOTBALL PLAYERS
・GOLDEN FOOT AWARD オール・タイム・レジェンド ※アジア人でただ一人
・シーバスリーガル18年 ゴールドシグネチャー・アワード 2017
・国際PRアワードの最高峰 ゴールデン・ワールド・アワード2018 最優秀賞
・FIFA親善大使
・FIFA国際サッカー評議会 諮問委員
・バロンドール:3回ノミネート
・FIFA最優秀選手賞:4回ノミネート
>>82
小野をマラドーナやロナウジーニョと同列に扱う気なんてサラサラないが
勝手なイメージで小野がフィジカル弱かったと思い込んでる時点でド素人乙なんだよ
小野がフィジカル的に通用せずに潰されてた試合って具体的にどの試合の誰が相手だ
あのフィジカルお化けの潰し屋ファンボメルに対しても互角にやりあってたってのに
代表も例の「歩いてて疲労骨折」で見切りを付けられるまで
何回怪我して離脱しても復帰すれば即レギュラーだっただろ 当たりに強くないから僕は当たられないように1タッチ2タッチでプレーしてるっていうのが小野本人談だけどな
>>92
小野がフィジカル強かったって?どの並行世界で生きてんだか
代表レギュラー?いつ代表の絶対的なレギュラーになったんだ?トルシエの時代もいつも途中交代の選手だろ >>92
ど素人丸出しの書き込みしといて、他人を素人呼ばわりwww
こういう典型的なバカが小野信者なんだよな
小野がフィジカル強かったとか、頭いかれとんのか でもまあ、こういう小野信者みたいなのが日本は多いんだよな
レベルの低いサッカー観しか持ってないのが日本サッカーの足を引っ張っる害悪なのに本人は気づかない
サッカーが上手い選手を正しく評価できないから選手が育たないんだよ
はぁ(ため息
>>82
バッジョとかイニエスタはフィジカル強いとはいえんよ >>82
バッジョとかイニエスタはフィジカル強いとはいえんよ 出ましたセンス(笑)
そんなずば抜けたセンス(笑)持ってるならもっと活躍してくださいよw
>>95
だーから具体的にどの試合だよ
エールでもCLでもUEFA杯でも代表戦でも小野がフィジカル的に通用しなかった試合なんて無いんだよ
それどころかテュラムをふっ飛ばしてたのが小野
代表ラスト試合の膝足首ボロボロ期のウルグアイ戦ですら相手の寄せや当たりに唯一負けてなかったのが小野
その試合は長谷部も出てたけどな >>86
別にサッカーに限らず他のスポーツや他のジャンルでもそうだよ >>99
欧米的尺度から強いといえないだけで、日本的尺度からすると充分強いよ
まるで羽毛のようだといわれてイタリアで吹き飛びまくった「名波」
さらにそれよりも弱くてアジアレベルですらボールキープすらままならなかった「小笠原」
これだけフィジカルが弱い国はないよ >>101
フィジカルが弱すぎてボールキープできないからトップ下から外されてサイドに回されたのがトルシエ時代だろ
小野がフィジカル強いとか、よくそんな妄言を吐けるね。頭痛いわ フィジカルは並くらいはあったんじゃね?
絶望的になかったのが運動量
これがなかったからどうしたって使い辛い選手だった
>>105
フィジカル弱すぎてボールキープできずにトップ下から外された???
トルシエ時代に小野がいつトップ下やったの???
これだからド素人の妄想君は困るわぁ
てかそもそもトルシエはサイドに攻撃の起点を置く戦術なんだよ
02W杯ベルギー戦やキリンカップパラグアイ戦みたいなパスを出せたのは小野以外ではせいぜい俊輔だけだろ
しかも小野の場合は両足で出せた 稲本は小野の親友だからだろ?
小野は凄いんだけど、俊輔以上と言うのは、いかがなものか。
ワールドユースで1番輝いたのは本山だろ?
>>108
うんにゃ
あの頃は森島と中田のトップ下こそ攻撃の起点だった
よくそれだけ口から出まかせ言えるね あの当時のサッカー人気はもう二度と戻らないだろうな
平成で始まり、平成で終わってしまった
>>111
森島は中田と違って有能だったよね
でも攻撃の起点となる役割を担っていたわけじゃないよ
で、小野がフィジカル弱すぎてボールキープできずにトップ下から外された試合ってのを早く教えてよ >>113
3-5-2のトップ下は攻撃の起点だから…
サッカー全然知らんのな 小野は清武みたいなもん
足先だけでチョンチョンする感じが軽過ぎて駄目
>>98
そのバッジョが小野や中村や本山を見て足腰が弱いと言ってたんだよな
イニエスタにしても体幹はしっかりしているんだよな >>114
あらあら
352で一くくりにしちゃうそれがド素人君の限界なんだね
君が何も知らないド素人君だとわかっていながら相手をしてしまった僕が馬鹿だったよ 小野は過大評価されすぎ
スピードもスタミナも最低クラス
たまに小手先の曲芸見せるだけ
>>116
その辺の日本人選手よりは強いだろうね。
だからといってフィジカル強いことにはならんし>>82が間違いであることは変わらんが。 >>104
それは俺に言われてもしらん。
>>82の文脈を普通に解釈するならば世界基準とするのが普通。 まあ18才までは小野が最強だったんだろうな
だが怪我する前でも20才の時にはすでに中田の方が上だったが
>>114
そんなもん選手構成に寄るだろアホ
トルシエも「名波と俊輔が万全なら、中田は落選させてた」言うてたぞ
トルシエの理想フォーメーションは、あくまで中田不在のアジアカップベース
高原 西澤
森島
俊輔 明神
名波 稲本
上のメンバーがベストな状態で揃ってたら、確かに中田は要らない トルシエが中田を外したがってたのは自分より華が有る奴にいてほしくないからだろ
中田の実力で要らんわけが無い
稲本もベストにはほど遠い太ももテーピングぐるぐる巻きで強行だったもんな。
ベストコンディションで見たかったよあの大会
今はシティの強化担当でもあるチキ・ベギリスタインから絶賛されてたもんな。
20年経ってサッカーの傾向は大きく変わったから、今と照らし合わせる事は難しいけど、間違いなくスーパーな選手だったし、もし当時が今のようなスピード重視の規律ある守備が浸透したサッカーだとしても適応は容易だっただろうね
久保を見ちゃうと日本的次元の天才とは違うからねえ
あれだけ凄いと思ってた小野も当時のプレーを見ればフットサルの達人にしか見えないし中田なんてヘッタクソw
ドラゴン久保と中田ヒデと小野では 誰が1番凄いん?
>>116
ピクシーも体幹めちゃくちゃ強いからな
切り返しでぜんぜんぶれない >>111
ハッサン2世杯の2人そろった
布陣が一番好き >>124
いや、中田のプレーに周りがついて行けてなかったもん >>1
2018現役Jリーガーが対戦して最も衝撃を受けた選手
1位 中村俊輔 31人
2位 家長昭博 30人
3位 イニエスタ 26人
4位 中村憲剛 22人
5位 ネイマール 15人
5位 フッキ 15人
7位 ロナウジーニョ 15人
8位 小野伸二 12人(藤本康太、長沢駿、上原慎也、神田夢実など)
9位 遠藤保仁 10人
9位 ジェイ 10人 トルシエ時代を知るアラフォー以上のおっさんたちが煽り合いしてるのウケるw
>>126
ベギリスタイン「でも今すぐ欧州で通用するのは山田暢久」 小野を見慣れるとボール持ってもワクワクしなかったな。新人の頃はワクワクしたけど
小野より久保の方がドリブルがあるぶん見てて何するんだろうとワクワクさせるね
馬鹿記者は何回この話聞きに行ってんだよw
もう分かったよ
>今で言うと、東京五輪世代のチームに、全盛期の本田圭佑が入ってくるぐらいのインパクトがあった。
え?
強い強い言ってて決勝でボロ負け
所詮井の中の蛙だったのはその後見ての通り
黄金でも何でもない。
日本サッカーの最盛期
もう二度とあの頃には戻れない
>>142
サッカーファンが中高年ばかりだから仕方がない なめプして相手から強烈タックル食らって
ケガしてそのままキャリアふいにしたんだっけ
あれさえなけりゃな・・・
代表ではウイングバックやらされてた
それくらいの選手だよ
過大評価し過ぎだわな
中田の当たり負けしない身体の強さはセリエでも際立ってたからやべえよ
まあすぐ壊れちゃったけど
中田中村どころか小笠原にはポジション争い負けたのが小野地蔵
稲本は昔のインタビューで決勝でシャビが持ったらいくら足を延ばそうがタックルしようが
ボールに触ることもできずにサッカーやってて一番衝撃受けたとも語ってた
場面場面を切り抜くと今観ても凄いプレー多いんだよねでも試合通すとあっさり負けてたのは日本全員の試合を通しての経験サッカーがわかってなかった基本的なところや初歩的なところでそこが今と違う
こいつら世代の代表はほとんどトルシエが選んで協会とか電通の息掛かってないからな
こいつら世代がまともな解説したら日本もう少しは強くなるかもな
>>107
さんざんフォローしてあげてもあの態度じゃね。
ナカタコすらヒデがマスコミに向けてごちゃごちゃ言ってると聞くと「だったらあのとき言ってよ」的なことを思った言ってたし。 稲本なんか直にベルカンプのプレーに触れてたりすんでないの?
そういう選手を差し置いてって話なの?
>>69
こういう背景がバラバラなデータで比較するような奴は残念
動きや中身を見られないんだろうな >>156
アスペかよ
日本人の中でに決まってんだろ
稲本は常々一番やばかったのはサンドニで対戦したジダンって言ってるし >>150
見てる方もそれくらいの衝撃あったな
日本の選手がいくら激しく当たりに行ってもびくともしないしボール取れない
同じU20なのに大人と子供くらいの差があった アジアユースの決勝。
試合終了直前に稲本がセンターサークル辺りでボール奪って、そのまま持ち上げりシュート打った。
あの時間帯にあのプレー。稲本も相当凄かった。
アーセナルの練習でアンリに肩抱かれてたのがピークな潤一
>>16
卵かけご飯1600円ファンタジスタだろ中田は 何かの番組で吉原が稲本と小野にインタビューするのがあって、吉原がバカすぎて2人がかわいそうだった。
ファフォーイドンク=ベンゼマ
ファン・ペルシー>>>アザール
カルー=マルセロ
トマソン<<<モドリッチ
小野>>>クロース
なんか今のマドリーとフェイノールト変わらんね
小野伸二が俊足だったら世界的プレイヤーになってた
ただ残念なことに鈍足だった
同じ話しを何回聞いて何回記事にするんだ?
聞いてるやつも同じサトシュンだし。
こういう選手-メディア関係は若い選手に害しかないだろ。
>>79
日本代表としてアルゼンチンと戦った磯貝は何もできず、解説から「アルゼンチンを前にこの程度で天才肌とか言うのははばかられますね」と言われてた
小野は世界と当たり前のように戦えてたからね >>172
インターコンチネンタル杯か
オルテガとかアトランタ世代も含まれてた
youtubeにあるけど日本下手くそ >>169
選手は自分の持ち味を自覚してスキルを磨くからな
俊足だったらあれほどテクニックある選手になってなかったかもしれん 古典的なプレーヤーの方が面白かったな
今はシンプルで判断早くて効果的なプレーの連続だから正直誰が出ても似たり寄ったりだから魅力に欠ける
現役時代の稲本は、あまた存在するアスリートの中で唯一
ジャニーズでセンター張れるレベルのルックスだったと思う
イケメンは他にもいるけど、ジャニーズ型って本当にいない
まぁ、本人はこんなの嬉しくも何ともないと思うけど
中田はピッチ上の全員の位置を把握してるようなとこがあったよね
>>180
小野がまさにそれ
しかも一瞬見ただけで数秒後どこに居るか予測できてるらしい、これは僕だけの能力とインタビューで言ってた >>167
右端のヤツ誰?と思ったけど安永聡太郎かな? トルシエかジーコに
中田は怪我して練習できない時でも道具運んだり水配ったりして
真のリーダーにふさわしい人格者だった
それに対して中村はサッカーの才能がなきゃただのクズだ
みたいにこき下ろされてたね
日刊スポーツに載ってた
>>178
そうか?猪八戒の役が似合いそうだなとしか思ってなかった >>180
その力は小中時代がピークでどんどん感覚鈍って下手になったって中田本人が言ってて笑ったわ 稲本はワールドカップでたまたま得点しただけの人上手くはない
>>180
中田を神格化しすぎ
自由にやりすぎて他の選手とポジショニング被って
局地的な渋滞を起こしたり逆に相手にスペースを提供したり
ポジショニングに難があった選手だぞ
ローマでボランチ失格の烙印を押されてたのもこれが大きい
個体としては凄いんだけどプレイスタイルが
俺のパスを取れないお前が糞
俺がスペース使ってるのにフォローしない周りが糞
みたいなところがあってチームに貢献してるのかといわれるとなんかよくわからない感じだった
実際代表でのスタッズもたいした成績を残せてない >>80
小野程度が日本人の才能の最高点みたいな夢のないこと言うなよ
俺はメッシ、マラドーナ級の選手だってあと数十年あれば日本から出てくると信じてるんだからさ 小野はタイだったかベトナムだったか
意味も無く後ろから近づいて足に直接タックルだもんな
あれで日本の宝が失われた
>>123
ほんと名波が出れなくて良かった
左サイドの守備酷いし押し込めるわけでもないから負けてたと思うわ
本番の縦に速いチームで良かった オーウェンも小野と同年生まれか
弱冠18歳にしてワールドカップで強豪アルゼンチン相手に伝説的なスーパーゴール決めたけど期待通りの成長とは行かなかったな
>>2
>>今で言うと、東京五輪世代のチームに、
全盛期の本田圭佑が入ってくるぐらいのインパクトがあった。
東京五輪世代+全盛期本田
東京五輪世代+全盛期香川
どっちが強いかな? 香川の全盛期って第一期ドルトムント時代で普通に23歳以下だった時だよね
年齢的にはロンドン五輪にも出場出来た
>>193
タイプ的には本田でしょうね
トップやれば2列目の久保、三好、安部
トップ下やれば裏抜けの前田、上田を活かせる
香川は凄いけどこのチームの中じゃ消えると思う >>193
香川は全盛期でもザックジャパンでトップ下やった頃のように、ボランチが早い縦パスいれてくれないし醜態さらすだけ
んで東京五輪世代には柴崎やそれに匹敵する選手はいない
本田のが凄い選手とは全く思わないが、日本代表選手が苦手なとこを補完するって意味で本田のがハマるだろうな
それでも全盛期の大迫より下と思うが イナや俊輔にしろファンペルシにしろ
小野語るチームメイトからは天才という称賛しか出てこない
でも日本代表を中心い考えると、そこまででもなかったっていうギャップが有るよな
>>188
アジア相手でも別格って感じはしなかったな
五輪代表の時はさすがにレベル高かったけど >>190
フィリピンだよ
でもあれはボコボコにしすぎて相手のプライドを傷つけた日本も悪いんだよ >>199
悪くねーよ
あれくらい点差開く試合なんて別に珍しくも無いし >>200
そう来ると思った
君みたいなバカなやつが多いんだよ
フィリピンのあのタックルはひどいがラフプレーを誘発したのは日本がボッコボコにしすぎたからなんだよ
だから結果として小野は輝きを失うという代償を支払った
日本代表に大きな損失になった
相手もプロだからねプライド折りすぎちゃいけない
あれはその前の試合でもフィリピンに大差勝ちしてた。ああいうプレーが起こる布石は十分あった
3点くらい取ったら相手にボール預けて攻めさせればいいんだよ。日本はそういうゲームコントロールが皆無
「どんな相手でもどんな状況でも全力でいくのが礼儀」、みたいな思い込みは日本人の間でしか通用しねえから 稲本は怪我するまであの世代で頭一つ抜けてた
17歳からJでやってただけある
ロートルがよくやる手
本当は自分を自慢したいし、自分にリスペクトを求めるが、直接は言いにくいので、同世代の特定人物を持ち出し、「あいつはすごかった、尊敬しろ」といい。
自分もそれと同等とのアピールをする。
>>192
ググったらアイマールとアネルカもいるな
みんな早熟の天才だった
レジェンドクラスに同時期にはまだ脚光を浴びていない存在だったこれまた天才のピルロがいて面白い >>201
もっと点差開く試合もあるから
あいつが糞なだけだ >>204
消えた天才って番組だったかのケガ復帰後のゴールは泣けた。
あと、日韓2002のときにイタリアキャンプでイタリアの選手と握手する場面好き。 >>209
ラフプレーしたやつがクソなのは言うまでもない
そんなこと今行ったところでどうしょうもないし、そんなつまらない話してんじゃない
ラフプレーのクソさを罵ったところで、選手が怪我で失った輝きは戻ってこない
そういう損失を起こさないためのケアが大事だった
そのためには、たとえ格下相手でもきちんとゲームケアをする、相手が荒れて来るようならクールダウンさせるような試合運びする
そういう知識もやり方もこれまであまり日本にはなかったし、いまもそう。格下相手には大量点を望んでしまう解説者も多い
欧米の先進サッカー国では点差がついたら流したり相手に持たせてコントロールする
一方的に保持し続けるのは相手のラフプレーを誘発する時間を長く保つことでありリスクになる >>212
ファンマルワイク「小野は一流だが超一流にはなれない」 小野のピークは高校時代
確かに別格だった
あのような新人出てこない
小野をJで初めて見たときはあんまり怖さがないパサータイプでガッカリしたけどな
J全クラブからオファーってのが別格だった
だから高校時代になるわけ
>>216
凄い良いわけじゃないけどトルシエの時はちゃんと走れてたし最終ラインまでのカバーもちゃんとやってた
守備クソ化したのはフェイエ時代の怪我後
当時の俊輔の守備は論外だった >>218
素人目に分かりやすいサーカスプレーも多いが、実際に対峙したヤツがそのボールコントロールに驚くのが小野なんだよな。 頼まれて少年サッカーチームはいるって聞いたことある?
最初から天才ってやつだよ
>>116
ほんとにそんなこと言ったの?ソースある?
中村本山は分かるが、小野が足腰弱いとはちょっと思えん >>207
本当に小野って虚像だよな
代表でも親善試合くらいしか活躍した試合がない
そりゃ0票になるわ >>185
稲本はイギリス紙が選ぶブサイクイレブンの1人だったな この間、稲本見たな、ゴツいおっさんになってた。まだ現役だろ体重落せや
小野と宮市はニワカのリトマス試験紙みたいな選手だからなw
シャビは凄かったな
アジリティ、強さ、運動量、常に正しいプレーを選択する頭脳
小野にないもの全て持っていた
>>228
上手いよ普通にサッカーも知ってるでも中田中村小野が今の時代にいたらもっと凄くなってたと思う オレ的にはいちばん残念だったのは稲本
日本の中盤地蔵ボランチ像をぶち壊すくらいのセントラルMFになれるはずだったポテンシャルもあった
>>230
現代表でも先発レベルなのは小野だけだろうな
中田は判断力とキックの精度に欠けるし
中村はフィジカルが絶望的に足りない アジアユース決勝
韓国は2トップだけでなく小野、本山、稲本、酒井にもマンマークを付けてきたがまともにプレー出来たのは稲本だけだった
小野は同点ゴール決めたがそれ以外は完全に消えていたっけ
>>232
小野は当時でもスタメンレベルじゃないわ
そもそも中田や中村のような代表の大黒柱になったことは一瞬もない >>193
そりゃもちろん香川でしょ
本田なんか論外だよ
本田はポジション放棄して身勝手に動き回るだけのコジキプレーしかできないし
ザックジャパンの時みたいに、周りに自分の介護を要求するから
みんなが本田の介護に開け暮れて
本田がゴールしてチームは負けるみたいな形になるのは目に見えてる >>233
消えていて優勝を逃したのに両チーム合わせて採点最高点で大会MVPも獲ったんだね
お前の脳みその記憶改竄機能は便利だなー >>232
地蔵じゃん
かといって走ってもアホ走り >>234
現EL獲ってる小野がスタメン外とかさすがにない
代表では政治力がなかっただけ >>236
そりゃ緩い予選リーグで稼いだからだぞ
厳しく試合で活躍したのはA代表でも1度もないしな リフティング()は上手かったよね小野
誰にも邪魔されない球転がしの曲芸なら世界レベルだった
>>239
いや、それはないでしょ
海外組不在だった小野中心の代表はアメリカ遠征で惨敗でキリンカップでもUAEに負け最下位だったしね >>241
日韓2002の人間力の「見ててよ」は草w 1度でいいから見たかった
小野が日本を勝利に導く姿
>>14
センスはぴか一だった
けがで思うような動きができなくなって、メンタルまで腐っていって自滅したけど… 当時もベンチで歴代ベストイレブンにも全く選ばれないレベルなのに
今の代表で小野だけは代表入りできるとか馬鹿だろ小野信者
89分消えていたのにゴールを決めてしまうストライカーってのはいるけどさ
89分消えていたのに1本パス通しただけで絶賛されるのは(馬鹿に)小野くらい
>>233
怪我前なのにもっさり、マーク剥がす事さえ出来ない地蔵だったな
Bグループのイドンクの方が遥かに凄かったな
今で言うとイガインより過大評価だったと思う
小野が一番勘違いしてたころ、プレー中の振る舞い、態度にあらわれてたな
そう考えると今の日本の若手はどのポジションみても、モッサリさんがいない分期待出来る >>240
苦しい言い訳だね
決勝でも決定的なパス通してるし
てかお前日本語怪しいな >>242
小野中心の代表はイングランドに引き分け欧州王者のチェコに勝ったけど? あの頃が代表戦を一番ワクワクして見てた時期かもしれんな
>>227
小野はそうでも無いぞ?
宮市はマスコミが作り出した虚像のスターだけど >>251
チェコは欧州王者でもないしあの試合のチェコは新しいシステム試してたからね
そもそも
アジアカップにも参加せず
最終予選にも参加せず
コンフェデにも参加しなかった小野がレギュラーの方が政治力強いと思うんだがどうだろう? 小野がなにか結果残しましたか?
トルシエジャパンの時も名波、中村の怪我により棚ぼたで巡ってきたレギュラーだよね
小野の代表レギュラー期って2年くらいしかねえからなあ
小野は凄かったと言うのは慰めよな
中田が財前は凄かった
香川が柿谷は凄かった
大久保が平山は凄かった
と言うのは全て慰めだから真に受けないこと
小野が代表でレギュラーだった時期は2002、2003、2004の3年だけかな
昔から小野のテクニックは並外れて凄いと言われてたな
たかが玉蹴りでw
話盛りすぎだろ
サッカー選手って、二流芸人みたいな話し方しか出来ないのかな?w
ケガする直前の五輪アジア予選でも小野より中村の方が上手かった
小野は鈍足すぎた
唐突に氏家の名前が出てきたけどワールドユースの決勝に出るほどの選手だったのか
中田みたいに若くして引退したり小野みたいに怪我に泣いた選手の中で
デビューから引退までJ1で戦い抜いた中澤や楢崎はすごいな
>>263
決勝で初めて起用されたのもあってか完全に穴になってて前半だけで交代させられてた 中田、小野、遠藤、小笠原、憲剛
今この中の1人でもいればと思う
同じタイプの最高が柴崎だもん
ボールタッチの天才だっただけでサッカーの天才ではなかった
サッカーの天才だったらJごときであんなしょぼいわけ無いだろ
>>268
お前それいつも言ってるけどお気に入りのフレーズなの? >>227
それなり以上のサッカー経験者って小野崇拝多くない? >>270
スナイデル、ファンペルシーが日本と関係ない媒体で認めてるから、いくら5ちゃんで小野大したことねーって言って無理だよ。
キャリア的には全然だったけど。 哀れみから出た言葉なんだよ
成功者が敗者に対して優越感から
「アイツは昔オレより凄かったんだぜ」と言うのはよくあること
大体誰々がこんなこと言っていたなんてほざいても
Jリーグですら大して活躍できなかったからな
結局オシムは小野を1度も呼ばなかったなあ
岡田さんは1回呼んだけど全く使えなくてボロクソに貶して2度と呼ばなかったが
>>274
ウルグアイ戦は小野一人だけが戦えてた状態だったろ >>2
日本人と言えば中田と思いきや「ハラダ!」とか言われてたな
オヅラさん司会だからとくダネだと思うけど
オヅラさんが原田哲也知らないのは悲しかった ファール覚悟でシャビ削りにいっても軽くいなされた話好き
日本最高のアスリートは羽生さん?
>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下の23人
>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国
>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい
>
>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>●アメリカの高校生の競技者登録数
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位 975,808 バスケ
>>*4位 821,851 サッカー
>>*5位 491,726 バレー
>>*6位 490,105 野球
>>*7位 480,207 クロスカントリー
>>*8位 368,153 ソフトボール
>>*9位 341,001 テニス
>>10位 300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート 小野はすごかったよ
怪我がほんとに残念
まあ怪我も実力のうちなのかもだけど
>>274
ペナ内の急所にダイレクトスルーパスを通して先制点の起点になったり他にも何度か決定機を作ってた小野が全く使えなかったとか意味不明だな
去年再放送しててそのウルグアイ戦に出てた青木剛が解説してたけど小野はやはり別格でウルグアイの選手とも互角にやり合えてたって言ってたぞ
人見知りかつ代表初選出で緊張してた自分を気にかけて声をかけてくれたのも小野だったって言ってた >>283
セルジオもあの試合で、この日本のチームは誰も小野レベルに到達してないと言ってた
なのに岡田は外すんだよなあ、もう最初からそれが決まっていたかのように
小笠原も俊さんも似たようなやり方で外された 小野はほとんど走らずに周りに負担かけ過ぎてたからな
試合後にはサッカーは走らなきゃしょうがないとか吹き飯もののおまいうギャグかましてたがあれが岡田に逆鱗に触れたんだろう
極上のテク持っててもそれ以上にデメリットの方が大きいのをオノシンはいい加減認めよう
なに、また同世代でつるむしか脳の無い昭和50年代生まれ?
まぁサッカー部とかやった事あるなら
小野をディスるとか無理だよ
なんかスゴいなとすぐに気付く
細かな事を言えばキリがないが
>>274
小野信者いわく全部政治力のせいらしいよ 俺らがなんと言おうが、中田世代から下5歳くらいの年代が小野小野言ってんだから
小野が凄かったことは疑いようもないんだよなぁ
無双するようなタイプじゃないから、なかなか理解しがたい
特に黄金世代は小野にメロメロすぎて、逆に目が曇ってんじゃないかとさえ思う
>>283
>>284
岡田と協会が作った無理ゲーやらされた小野と小笠原は可哀想だったな
両者とも奮闘してたが無理ゲーだった 小野はあのケガがなければ間違いなくいずれバルサ行ってたよね
14番つけてメッシと共存したろうな
あんなもっさり地蔵が?
シャビも十字靭帯断裂したが怪我後も超一流だろ
小野は怪我する前からスピードもアジリティも運動量もなかったし
>>287
超絶テクか?
小野って現役20年の間にドリブルで抜いたこと10回もないんじゃないかな?
小野は抜くドリブルは勿論、運ぶドリブルもできない選手だった
小野はあまりにもイビツ過ぎるんだよ >>267
縦パスに関して言えば柴崎の方がそいつらよりも上だと思うけど 一試合通しで見るとほとんどボールに絡む事が無い
ボール持ってない部分の動きが悪すぎなんじゃねーの?
持っても言われてるほどのテクを見せることは稀だし
小野はJでも全然活躍できなかったのが痛い
宇佐美や家長くらいは活躍して欲しかった
>>276
スコアは知ってたがフル初見
前半、普通に高原通用してる
後半、雑だが本山頑張ってる
前後半を通して小笠原好印象
ディフェンスラインがザルで
パブロに手を焼いてたな クライフ「私が一番好きな日本人選手は小野伸二。素晴らしい技術を持ち大事な試合で決定的な仕事が出来るからだ」
ファンマルワイク「これまで私が一緒に仕事をしてきた中で最高の選手は小野伸二。日本に第二の小野伸二はいない」
ライカールト「バルセロナのラストピースとして最適なのはフェイエノールトの小野伸二だ。彼が加われば我々は完成する」
ダーヴィッツ「俺のキャリアにおいて最も印象深い日本人選手は小野伸二。右足も左足も機械のように正確で本当に驚いた」
スナイデル「これまで対戦してきた中で一番手強かった選手は小野伸二」
ファンペルシ「小野伸二は天才。オランダ代表にも彼より上手い選手なんて存在しなかった」
カイト「初めてセードルフを見た時よりも初めて小野伸二を見た時の方が衝撃的だった」
セルジオ越後「40年間日本サッカーに携わって多くの選手を見てきたが、小野伸二は次元が違った。彼は日本で唯一の天才だ」
ラモス瑠偉「日本人で天才と呼べるのは小野伸二ただ一人」
中村俊輔「これまで一緒にプレーしてきた中で最高の選手は小野伸二。天才であり、ザ・キャプテン。俺が嫉妬するのは伸二だけ」
内田篤人「欧州で最も評価が高いのは、UEFA杯を制した小野伸二。ナカタでもナカムラでもホンダでもなく、オノ。」
吉田麻耶「今まで対戦したことのある日本人で一番上手かったのは小野伸二さん。全然ボール取れなかった」
小野も2008年頃に自分のサッカー観は間違っていたと言っていたな
小野自身は自戒できているが、小野のファンは90年代のサッカー観で止まっているような人が多い
今シーズンすでにスーパーカップでバイエルン撃破、1冠
ドルトムントのスカッド
>>302
誰々がこんなこと言っていた
小野ってこんなんばっかりだな
海外ではオランダ止まり
代表では中田、中村
Jでは遠藤、小笠原に敵わず
クラブでは長谷部に敵わず
唯一のトップリーグ実績も宇佐美以下という現実な >>297
フェイエ時代の試合1つでも見てみろドリブルくらい普通にやってるから
なぜそんな思い込みの塊みたいにるんだ? >>294
岡田のあのやり方は選手の誇りを大きく傷つける
岡田は非情というより、ちょっと何かが欠落してる
てか小野はあの無理ゲーの中1人あれだけ闘えてたのに 小野はサッカーで最も大切な要素の1つである敏捷性が全くなかった。
マラドーナもメッシもバッジョもロナウジーニョも
イニエスタもシャビもモドリッチもクリロナも
才能がある選手はみんな敏捷性に優れていた。
運動量も敏捷性も全くなかった小野が
ブンデスで清武どころか宇佐美以下で終わったのは至極当然。
>>306
フェイエノールトではできたのにJではできなかったの?
オランダってどんだけレベル低いんだか
小野がドリブルで抜いてる動画貼ってみて >>307
岡田は戦える選手だけ連れてったと言ってたな
香川は技術あって魅力的だったが戦える選手じゃないから外した
小野に関してもそういうことだろう オランダは攻撃天国で守備はクッソユルユル
オランダでできたことがJでできなくなっても不思議ではない
>>312
あの試合、ガチのウルグアイ相手に唯一戦えてたのが小野なんだが 中田英には国民栄誉賞をあげるべき
世界で知名度あるスーパースターだぞ
性格の良し悪しは関係ない
>>311
すぐ見つかるのだとこんな感じ
他にもあるだろうけど この大会のアジア予選の試合日本で見たけど、稲本打つシュートほとんど枠に行ってたもんな。高原は外しまくってた笑
稲本もホントすげーなって思ったよ。
小野とは違う凄さがあった、マジで。
今の代表にも若い頃の稲本なら普通に入れそう。
良いとこ集めたダイジェストでも小野がドリブルで抜いてるシーン1つだけ
しかも自陣で抜いただけ
小野フェイエでそれなりに良かったのは2年くらい
グーリットからはずっと批判されていたね
>>316
それはお前の感想で岡田は違ったんだろな >>319
でもA代表の稲本にはミドルをいつもふかしてるイメージしかないな・・・ >>151
馬鹿しか言えない国語力の貧乏人は黙ってろよw 小野って内輪の人間の評価はすげー高いのにファンには伝わらねーよな。外から見てるともっさりしてるし、たいした選手に見えないしメッシなんかとは全然違う。
> 中田のほうが全然すごいし、中村、香川、本田にも劣る
>>309
それな、動きが遅いんだよな。これは致命的。
中田、香川はゴリゴリぶちぬいてたのに。 >>305
小野は当時のUEFAランクで2、30番目くらいのチームの王様を何年もやってたんだから十分凄いじゃん
しかもフェイエどころかエールディビジの最高年棒選手にまでなった
あとタイトルだったらUEFA杯優勝があるだろ
こっちでは過小評価されてるけど向こうではめちゃくちゃ高く評価されるって内田も稲本も長谷部も言ってる 上手かったのは間違いないのに、なんでこんなに親の仇のようにダメ出しする奴居るんだ?笑
オランダみたいなぬるま湯リーグで何年も燻っていたから
インテンシティの高い試合で全く使えない選手になっちゃったわけ
結局トルシエ、ジーコ、オシム、岡田、誰も小野を代表の中心に据えることはなかった
>>329
フィジカルやアタッカー的な要素を重視するヤツからは評価低いだろな 小野が活躍したのってフェイエでの2年とオージーリーグくらいじゃね?
オランダから戻ってきた浦和でも長谷部に完敗だったし
>>329
小野、というか黄金世代のファンっていちいち近年の日本人選手を馬鹿にする傾向あるからな
そのことへの反感が選手本人にまで向かってしまってる人がいるんじゃない? >>251
当時の欧州王者はフランスじゃなかったか?
直後のユーロで欧州王者になったのがギリシャで >>330
インテンシティが高くて小野が使えなかった試合っていつの試合? >>332
ポンテと覚醒タリーに完敗ならわかるが長谷部に完敗はねーよ そもそも第二次浦和時代は期待通りの無双ができなかっただけで普通に活躍してタイトル獲得に貢献してる
特に天皇杯とか小野の力で獲ったようなもん
2006ゴール数
Jリーグ+菓子杯+天皇杯=合計
シトン → 26+9+3=38
永井 → 4+2+3=9
小野 → 5+1+3=9
闘莉王 → 7+1+0=8
ポンテ → 4+0+2=6
タリー → 6+1+0=7
達也 → 4+0+2=6
長谷部 → 2+0+1=3
長谷部に完敗したからポンテの控えになったんだろ
バカにしていた長谷部にポジション争いで敗れ
代表実績でも敗れクラブ実績でも敗れても小野は天才なんだと念仏を唱える気の毒な信者
>>330
お前は2002年に何を見てたんだ?
くそにわかw >>333
関係ないよw
2chは欠点のない完璧超人以外認めないからw 両足でスルーパスってどうやるんだ?
ボールを両足で挟み込んで「えーいっ!」って声を出しながらエビみたいな動きでボールを送る姿を想像したけど
小野も俊輔もなんだかんだで言って中田を絶賛してるんだよね、お前らとは違って
>>338
?????
ギド浦和の小野は最初の試合からシャドーだったんだけど?
あとEL残念だったね長谷部
PK戦で一人目のキッカーを任される小野と六人目のキッカーの長谷部の差も出たなあ >>342
小野も俊輔も中田のことを衝撃的だったとか凄かったとか言ってちゃんと褒めるけど
二人とも中田のことを歴代ベストプレイヤーには選んでないんだよな
小野は中田ではなく俊輔を、俊輔も中田ではなく小野を歴代ベストプレイヤーにあげてる >>342
中田批判してる人はもうネラーのキチガイくらいしかいないんじゃないか?
どの識者のアンケートでも一般のアンケートでもダントツ支持だしなによりジーコやドゥンガやベンゲルも日本最高の選手だったと言っているもんな >>225
ちょっとデブって言うかゴツいけど可愛い顔だとは思ったな。川口もイギリスだとブサメン扱いだったな 小野の凄さってラモスぐらいのレベルだと思うよガチで。足元が日本人には驚異的というだけ。トップに一番必要なな要素はメンタルだからね。世界のトップで戦うレベルにはなかった。中田みたいな成功はできなかった
>>178
さすがにセンターはない。ギリギリジャニーズにいそう、ならわかる。鈴木隆之とかのがかっこいい 小野も中田も他の本田や香川とキャリア的に大差があるわけではないんだよね
具体的な違いを示したわけではない。結局、年寄りの思い出話でしかないんだよな
小野はバルデラマみたいなもんだな
見てる分には面白いが現代サッカーでは戦力にならない
>>347
ベンゲルも中田については心技体知が高いレベル揃った唯一の日本人という評価だった >>349
いや、だいぶ差があると思うが。違いのわからない音痴かな? >両足でスルーパスを出せる選手
そんなので凄いと思うのは日本人だけ
メッシのような選手が本当にすごい選手、ふざけんなW杯ベスト16止まりが
「○○が凄いと言ってた」みたいなのは全くアテにならないよ
キャリアの評価は、結局数字でみるしかないよ。
中田は流れからのゴールが6点がキャリアハイ。
本田・香川と大差ないと、単純に結論出していいでしょ。
オランダだけの小野は論外
総合力で見たら中田が断トツ。フィジカル、知能、技術、あらゆる要素が高い。小野は技術だけ
>>351
興行向きの選手ではある
リーグ戦で敵側の選手として見ると小野は良い選手に見える
ただ自分のチームにいるとあまり頼りにならない
特に代表のガチンコ試合になりと頼りにならん
ヘタクソでも師匠のような選手の方が頼りになる >>349
実績の香川VS思い出の黄金世代対決やから
実績に対抗するためにいくらでも思い出を膨れあがらせればいいだけの話
もう中田ユーベに100ゴール決めたんかと錯覚するわw
韓国人にはわからねえかなw すごいなー、すごいなー、と思ってたらパスが来てウワーッ!となっちゃって
>>17
小野の生い立ちを知れば分かるけど
彼にとってサッカーはコミュニケーションの手段だったんだと思う
家庭の事情やらで一人でスキルを身に付けざるを得なかった彼が社会に認められるための手段であり友達を作るための手段でもあったというか
だから小野のプレーからは邪気や殺気が感じられない
勝つためでも自己実現のためでもなく皆と楽しく居られるための手段としてのサッカー、そこが小野の魅力でもあり限界でもあるんだと思う 歴代の日本人の最大値は中田と香川
今は香川はボロクソに言われてるが、数字でもベスメン入りでも結果を残したのは香川
中田は圧倒的な頭の良さと強いフィジカルと言う点で日本人の最大値
香川と中田の融合したような選手が理想
怪我よりオランダリーグに長居して染まってしまったことが一番の問題だった気がする
当時セリエA見たあとでオランダリーグ見るとあまりの試合強度の低さとスカスカっぷりに辟易するレベルだったもんよ
中田は絶対的な成績より相対的なぶっ飛び具合が異常だった
ほぼ全員Jリーガーで外国人枠きつい時代にペルージャでレギュラー、ローマでサブ
今だとレアルかバルサでレギュラーぐらいの突き抜け具合
中澤だったかな
シドニーのときのヒデさんは俺について来い系の懐のある先輩で
プレーももピカ1だったけど、ブラジルW杯のときは孤立して最悪だったようなこと
インタビューで言ってたな
>>360
いや、クラブ実績では文句なしに香川が1番だよ
ただ香川が中田、中村、小野と同世代だったらあそこまで行けたとは思えないけどね
先人がならして種を蒔いたから香川もあそこまで行けている
仮に久保や次の世代の選手が香川の実績を超えたとしても
それは香川や本田の成功や失敗があったからだよ
そういう歴史を積み重ねることで強くなっていく >>302
先日ドラゴン久保も「ジーコはトラップとパスが一切乱れない。あのレベルは自分が見てきた中だとジダンくらいで
、日本人にあのレベルはまずいない。でも唯一、小野伸二だけは彼らに近かった」って言ってた
ドラゴン久保から見ても天才小野伸二は(日本人の中では)別格だったらしい 小野って野球で言えば高橋由伸っぽい。やたら関係者からは技術面のみで天才扱いされるが。何か(信念、メンタルetc)が足りなくて世界に通用したイチロー、松井(中田、香川)のようにはなれない
>>364
CLでユーベとやった時はダーヴィッツやテュラムに全く当たり負けせずに正確無比にボールを捌いてたけどな
その試合の小野の印象が強烈すぎて、ダーヴィッツは日本人最高の選手にフェイエ小野を選んでる
あのローマ中田ではなくて >>371
そんなん意味あんの?
中田はしがらみのないイタリア紙で
デルピエロやジダンやパウロロッシやトラパットーニやマルディーニに称賛されているが >>374
あのさ、そういう単発の試合より
20年以上日本サッカーに携わり日本人の良い面も悪い面も全て知り
リーグでも代表でも間近で見ていたジーコやドゥンガやベンゲルの言葉の方が遥かに重みがあると思うんだがな >>374
あのさ、そういう単発の試合より
20年以上日本サッカーに携わり日本人の良い面も悪い面も全て知り
リーグでも代表でも間近で見ていたジーコやドゥンガやベンゲルの言葉の方が遥かに重みがあると思うんだがな >>371
junpiterfutbolwww
ツイッターフォロワー数358ww
ソースがゴミ過ぎて笑ったw
そういうゴミどこから探してくるの?ねえ?ww >>348
トルシエ〜ジーコ時代でジャニーズ系のイケメンと言ったら玉田とか中田浩二辺りじゃね?
ジャニーズ系ではないけどやたら整った顔してたのが福西とか宮本とか川口とか 中村は中田は上に見てるけど小野のことはぶっちゃけ格下だと思ってる
負けてる要素ないもん
ナイジェリアユースの時に現地の記者が本山じゃなくて
小野をエース扱いしてることを不思議がってたからな
アフリカやヨーロッパなら間違いなく本山中心でチームを作るって
日本はドリブラー、ストライカーは評価されにくくてテクがあるパサーが評価されるんだよ
とはいっても記者はナイジェリア人で監督トルシエだったしな
>>363
全盛期の岡崎と今の大迫が融合したようなFWが出てきて欲しい
日本人FWには珍しい嗅覚系ストライカーで献身性も高かった岡崎、
やはり日本人離れしたポストプレーとキープ力が持ち味の大迫 >>353みたいなのが嫌がられるんじゃないの?
後続世代の選手を頭から見下して認めようとしないっていう態度
>>267で当然のようにナイジェリア世代の選手達の格下扱いされてる柴崎だって、
W杯やコパで結果出してるし、そんなバカにされるようなレベルの選手じゃないでしょ 上手いけどイラネ扱いされる選手はいる
最近だとエジルとか
やっぱスピードかスタミナがないと
固定砲台じゃ通用しない時代になったわなあ
>>380
多分逆
日本で唯一自分より才能があると思ってる
中村はキャプテンシーも語学力もコミュ力も敵わないでしょ、あと顔も
中村が勝ってるところはFKとドリブルかね >>351
それほど見ていても面白くも無いよ
難しいキックをサラリとこなすけど、あまり派手さも無い
とにかく動きが遅すぎる
そもそもボールに絡む回数が少ない 怪我する前はそこそこ運動量あったな
それでもスピードはかなり不足してたけど
小野のキャリアハイというか輝いてた全盛期ってフェイエノールトの数年だろうがな。あんま目立ってなかったな。やはり中田や、香川みたいに一瞬でも世界のトップオブトップでやってた奴とは一枚落ちるね
>>392
フェネルバフチェとの2試合がキャリアハイだな。
ここからどこまで上り詰めるんだとまじでワクワクした。あっという間にベンチ要員になったのも驚いた。 海沿いのカーブを
君の白いクーペ
曲がれば〜夏も終わる♬
>>10
それはない
本山が上に行けなかったのは病弱だったから >>393
中田も中村も代表引っ張る器じゃなかった、技術の話でなく向き不向きの問題
中村も認めてるが求心力のある小野がチームの中心として適任だったのにジーコが中田中村を重用したから、独W杯は空中分解した あのさぁ…
アジア最終予選でも貢献なしな上に
Jリーグでもベンチだった小野中心にとかありえないから
小野信者ってあまりにも痛すぎんよ
小野って自己主張弱めだし、引っ張るタイプでもないだろ
>>401
ワールドユースは完全に小野のチームだったろ
浦和でもフェイエでも主将やってたし、小野が中心だとそのチームは強い
中村も言うとおり、小野は生まれながらのキャプテン >>398
小野の能力が低いからどの監督も小野を代表の中心に据えなかったんだよ
1人だけ小野を代表の中心に据えなかったわけじゃないぞ
全ての代表監督が小野を代表の中心に据えなかった
それは小野の能力が低いから フェイエキャプテン時代ってずっとグーリットに酷評されていた頃じゃん
>>329
わかるよ
おれには尊敬しかないよ小野には
あんな風に出来たらな、
みたいなトコを
くすぐりまくるウマさだしねw >>402
ワールドユースなんか持ち出されてもねえ
小野はそんなお子ちゃま時代の代表実績しかないから仕方ないか >>409
浦和もフェイエも出してるけど
2006は日本男子サッカーが最も世界一に近づいたWYのチームがベースなのに、中心が中田中村で歪が出た Jベンチレベルが代表の中心になれるわけ無いだろ
頭お花畑かよ
タラレバもここまで来たのか小野信者
>>411
では誰が中心なら成功したと思う?
中田中村で大失敗したわけだが 中田ヒデは数に次ぐ伝説
けいすけホンダは。。。。。
小野や中村は止まった状態でしか技術を発揮できない
20年前の時点で既に時代遅れのプレイヤーだった
怪我がなくてもビッグクラブにはいけないタイプ
宇佐美がバイエルンに行った直後の19歳の時に大怪我をしていれば
「宇佐美は日本史上最高の天才だった ケガがなければネイマールレベルにはなれた」と惜しまれていたことだろう
小野は怪我して神格化されてよかったな
>>416
ここはなぜか怪我した選手の評価は凄い上がるからなwドラゴン久保なんて伝説的な選手になってるし >>411
おまえ何言ってんの?
小野なんか中心にしたらアジア予選も突破できないぞ
小野オタクって1度も結果出したことないのになんでこんなに図々しいんだ? 小野中心ならブラジルに勝てたと?
小野がいなかったらオージーには勝てたかもな
トルシエ時代は名波、中村の怪我という歪みから棚ぼたで小野をつかわざるを得なかった
小野が実力でレギュラーを奪取したことは1度もないよね
中田は高校時代に数学と物理化学は常に満点
東大行きを薦められたが
サッカーは今しかできないと進学拒否
ちなみに高校時代から税理士公認会計士のテキストで勉強し
英語イタリア語フランス語もマスターしていた
現在はドイツ語スペイン語ロシア語ポルトガル語中国語も日常会話なら問題なく話せる
>>423
どこの世界線だよ
トルシエは小野に絶大な信頼を寄せてたろ、2010年も小野を推してたくらい 持ってる才能だけなら磯貝の方がこの二人よりも上だったな。
小野はEL(の前身)獲ってるわけで
他にはまだ達成した人おらんよ。
>>426
マラドーナよりも才能があったらしいからなw 未だにこういう話で盛り上がるのは
小野が才能に相応しい成功を収められなかったと思ってる人が如何に多いかって事でもあるよな
たらればではあるが小野が久保のように若い時からバルサで学んでいたら
グアルディオラとシャビを足して2で割ったような選手になれていたのではないだろうか、とか思う時はあるな
五輪ベスト4というWY準優勝に匹敵する偉業を残したのに全然特別視して貰えないロンドン世代…
出世頭が地味なポジションの酒井ゴリでは仕方ないか
>>425
トップ下としては中田、森島、中村の下
ボランチとしては稲本、名波、戸田、明神より下
という扱いだったのに絶大な評価だったのか >>433
ワールドユースのシャビ見ていたらそんなこと全く思わないはず
シャビは強さもアジリティも桁違いだった パスとかトラップは恐ろしく上手かったよな
ただ、前でプレーするならもっと得点力必要だし、ボランチでプレーするほど守備力高くないし
致命的に怪我が多くて、調子の上下が大きかった
フェイエノールトの仲間がみんなステップアップしていくのに、一番上手い小野が上に行けなかったのは皮肉だな
>>435
へー、なのに2002は中村落として小野がレギュラーだったのか >>438
2002は左サイドを争ってたんだよ
熾烈な戦いだった
それはともかく、協会と電通的には中村の落選は大問題だったらしく
以降、電通支配が続いて今に至る >>439
渋谷駅にでかい半裸の俊輔ポスター貼るくらいだからな
落ちる可能性高いのにどうすんだろ、と思った
トルシエ後の俊輔重用とか、スケープゴート探しとかその後もずっと尾を引いてる >>436
見てたから言ってるんだよ
あの頃のシャビはグアルディオラのようなスケールの大きいパサーではなくてもっとソリッドに中盤で捌くタイプだったし
人の書き込みの意味がまるで分かってないだろお前
そもそもグアルディオラって誰だか知ってるZ? 小野を上手いと思ったことは無いなぁ
ただのリフティングマンでしょ
この手のヤツを持ち上げる風潮は良くないね
勘違いした馬鹿が皆リフティングマンになっちゃうし