◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1567393039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/09/02(月) 11:57:19.13ID:ev2UTNZf9
「報道やネットで、いろいろと批判されているのは知っています。ただ、批判があるということはボクがまだ注目されている証拠でしょう。
なるべくポジティブに考えるようにしているんです」

こう話すのは、北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹(31)だ。
早稲田実業時代に甲子園を、早大時代に神宮を沸かせた「ハンカチ王子」もプロ入り9年目。
今季は1勝もあげられず、’13年以降の7年間でわずか4勝と壁にブチ当たっている(9月2日現在)。
だが話を聞くと、意外にも笑顔が絶えない。以下は、背水の斎藤との一問一答だ。

――表情が明るいですね。

「調子は悪くないんですよ。手ごたえを掴めましたから」

――手ごたえとは?

「3月に、アスレチックスとのプレシーズンゲームで投げたんです。2イニングだけでしたが、メジャーの強打者を抑えられた。失点は唯一の失投を本塁打された1点だけ。
ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、1巡目なら通用する実感を得られたんです。’13年に右肩を痛めてからは試行錯誤の日々。
どうしたらいいか答えがわからず苦しみ焦っていましたが、ようやく自分なりの投球スタイルを見つけられました」

――今季一軍未勝利という現状をどうとらえている?
「もちろん納得はしていません。でも、以前のような先発での勝利にこだわりはない。ショートリリーフなら抑えられると思います」

9/2(月) 10:48配信https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00000002-friday-base
2名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 11:58:11.12ID:nuDavJjR0
プロは結果がすべて
3砂漠のマスカレード ★
2019/09/02(月) 11:58:19.20ID:ev2UTNZf9
――手ごたえとは?

「3月に、アスレチックスとのプレシーズンゲームで投げたんです。2イニングだけでしたが、メジャーの強打者を抑えられた。失点は唯一の失投を本塁打された1点だけ。
ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、1巡目なら通用する実感を得られたんです。
’13年に右肩を痛めてからは試行錯誤の日々。どうしたらいいか答えがわからず苦しみ焦っていましたが、ようやく自分なりの投球スタイルを見つけられました」

――今季一軍未勝利という現状をどうとらえている?

「もちろん納得はしていません。でも、以前のような先発での勝利にこだわりはない。ショートリリーフなら抑えられると思います」

――自分に足りないモノはなんだと思いますか。

「う〜ん……。速球の威力ですね。変化球には自信があります。ただ、ストレートが速くないので変化球をいかせていない。
もしボクに150kmの剛速球があれば、もっと変化球を効果的に使えます。30歳を超えても、ストレートの速度を上げることは可能だと思いますよ」

――そのために、どんな練習をしている?

「肩の可動域を広げるトレーニングをしています。年をとると、可動域は自然に狭まります。それを、下半身の動きなどで補おうとムリをするからフォームが崩れる。
今は朝食後の1時間、午後は2時間、ストレッチボールに上半身をあずけるなどして肩の可動域を広げています。理想は腕をムチのようにシナらせ、キレのあるストレートを投げることです」

――ここ数年結果を残せていない。それでも一軍で投げられるのは、甲子園のスターへの「特別扱い」という声もありますが……。

「それは栗山(英樹)監督の判断ですから。ボクが言う立場にありません」
4名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 11:58:44.32ID:Y0tzzXKx0
また課題探しが始まる?
5名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 11:58:46.70ID:xuYzYHIr0
ついに覚醒の時が来たか
6砂漠のマスカレード ★
2019/09/02(月) 11:59:05.94ID:ev2UTNZf9
――報道やネットでは、いろいろと辛らつな批判もあります。

「愛情があるからこそ、叱ってくれるんだと思います」

――ポジティブですね。

「いやいや。『ポジティブ』じゃないッスよ。『ポジティブに考えよう』と意識しているだけです。
高校時代は、マスコミに書きたてられるのがホントにイヤだった。
ただ大学の監督やOBの方に、『変なコト書かれても世の中の人はほとんど気にしていないゾ』と言われたんです。それからは、ある程度聞き流すようにしています」

――落ち込むことはないんですか。

「ありますよ〜。8月6日のオリックス戦で、3回4失点で降板した時はムチャクチャ悔しかった。
ただ、落ち込んでいるだけでは進歩がない。この試合も、最初の2回は無失点に抑えられました。失点はすべて3イニング目。
だから3回の投球だけ反省し、ショートイニングなら通用するんだとポジティブに考えるようにしました」

――野球以外では何をしているんですか。

「本はよく読みますね。最近読んだのは、『メジャーリーグの現場に学ぶビジネス戦略』。
おカネの流れなど、野球ができるバックグラウンドを知ろうと思ったんです」

――今後の目標はありますか。

「先発で10勝することは難しいでしょうが、短いイニングのリリーフとして多くのゲームで活躍したい。来季は50試合以上登板したいです」
7名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 11:59:10.89ID:ajZdaoGO0
おお、シーズンオフに向けて仕上がってきたな
8砂漠のマスカレード ★
2019/09/02(月) 11:59:37.31ID:ev2UTNZf9
――では10年後のイメージは?

「難しいなぁ。もちろん現役でいたいですが、そうでもなくても野球に携わっていたい。例えば甲子園で1000球投げた球児が、なぜ肩を壊さなかったのか研究をするとか……」

――もう31歳。そろそろ結婚の予定は?

「ボク、結婚願望が強いんです。子ども大好き。ただ今は、朝から晩まで野球のことばかり考えているので……。イイ出会いはないですかねぇ」

結果が出なくても腐らないのは、ポジティブ思考のなせるワザ。
本人の言葉通りショートイニングに活路を見出せるか、斎藤の正念場は続く
9名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 11:59:55.65ID:rx+ctLfz0
危機感ないのは密約様々ですよ
10名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:00:03.31ID:ALmvNtRc0
という夢をみたんだ
という課題ができた
という
11名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:01:38.43ID:ALmvNtRc0
これで今シーズンオフに戦力外にならなかったら
よっぽどなんかあるんではと考えてしまう
12名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:19.03ID:WG3yGWul0
ショートスターターなら絶対に勝利投手にならないから勝利にこだわりが無いってのは分かるけど
ショートリリーフって勝利投手の権利奪う気マンマンやんw
13名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:22.83ID:jOhTPRgY0
マダックス並みの制球を身に着けてほしいな
14名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:34.29ID:nJzbblcp0
課題職人の朝は早い
15名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:34.54ID:mgppk45z0
斎藤のこと凄いと思うよ。自分の実力が分かってて一軍登録されたら北海道暮らしだけど二軍なら関東で就活しながら練習出来る。引退したら早稲田グループの監督だろ。
16名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:39.56ID:bows0Y8Z0
新しい手応え→1巡目なら抑えられる


ダメじゃねーかw
17名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:42.61ID:FG45TBuY0
以下負け組の嫉妬レスが続きます↓
18名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:43.08ID:qxL4ypAE0
どうすんだよこれ?
子育て本を書いてた母ちゃんや料理本まで書いてた兄ちゃんや
仕事やめてこいつのマネジメントに専念つう父ちゃんたちは
CMとかバンバンこなしてウハウハのつもりだったのに超裏切り
19名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:56.29ID:6lUWwomO0
とにかくショートリリーフがやりたいのはわかった
20名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:02:58.59ID:ALmvNtRc0
までもハンケチも活躍できない多くのプロの一人なんだよな
たまたまハンカチで目だってしまっただけに
21名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:03:23.16ID:d9AqM8B50
>>3
>――自分に足りないモノはなんだと思いますか。
>「う〜ん……。速球の威力ですね。


まだ、こんなこと思ってるのか
お前に足りないのは、まずコントロールだよ
22名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:03:47.53ID:9UfLcVgY0
>>7
最高の秋季キャンプを迎えられそうな感じ?
23名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:04:05.87ID:vyyhjaNB0
なぜ深キョンに種付けしなかったのか
24名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:04:18.36ID:u3D+6FLE0
>>1
プロでは田中に完敗だったな
しかし、高卒で頭の悪い田中は引退後苦労しそう
金の力でアイドルを嫁にしたせいで周囲の評判も悪いらしい
逆に斎藤は早稲田大学卒業の頭脳と甘いマスクで引退後にピークを迎えると思われる
プロでの挫折もプラスになるだろう
25名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:04:36.72ID:gMVNy7pL0
これほど当てにならない手応えは無い
26名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:05:15.14ID:WiIYrh/q0
朝から晩まで野球のことを考えてると言った次に、いい出会いないですかねぇ
さすがやな
27名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:05:21.16ID:unTkz1ll0
まだストレートの速さに拘ってるのか
28名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:05:35.45ID:sf4yC5A50
ようやく掴んだか
29名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:05:44.50ID:0EY6C/0O0
禿げ上がる前に結婚しといた方がいいぞ
30名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:05:51.80ID:68X3xA1V0
未来永劫

プロの中にいる勘違い素人
31名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:06:01.03ID:dA+oIJXu0
今年こそ優勝狙えそうだな
32名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:06:03.37ID:MwAd0PlB0
斎藤さんありがとう
33名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:06:24.87ID:96usRlQB0
おーぷなー
34名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:07:04.39ID:r4SRIsvt0
なにこいつ
35名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:07:17.10ID:yTda7C920
1巡目なら抑える自信あるとか
お前先発に拘ってるんじゃないのか
36名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:07:31.05ID:b5RYFBFR0
まだ引退してなかったのか、すごいな
37名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:07:42.93ID:JkuotFTj0
復活?
38名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:07:53.30ID:2q1iyLxD0
王子詐欺
39名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:08:03.88ID:YSEVd6N10
課題も見つけましたから
40名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:08:06.17ID:ie3WAJ3d0
本当だったら有原くらいの数字を残してほしかったが
41名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:08:08.95ID:K5P3Da1F0
後輩の有原は最多勝をゲットできそうだというのに、こいつときたら・・・
42名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:08:23.80ID:ODntkVIc0
こいつやっぱりおかしいな
狂気すら感じる
43名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:08:25.96ID:RZLz+c0o0
>>24
田中に訴えられたら負けそうな書き込み
44名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:08:31.80ID:jmt5y2pJ0
まだ間に合うよ
35歳で大リーガーになった選手だっていただろ
確かロバート・レッドフォードとかいう
45名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:09:02.09ID:BvtxDrJq0
>>24
ハゲてんねんで
46名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:09:05.36ID:phiczvSn0
早稲田ってバカなんだな
注目してるのは何でこんなポンコツがプロで投げさせてもらっているのかという事
いつ首を切られるか世間が注目しているんだよ
47名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:09:09.99ID:EI5C+lao0
>>24
だよな。
田中は今頃引退後のことを考えてベソをかいてるだろう
斎藤は早稲田卒のエリートだし結婚だって今から
若い局アナやCA選び放題
明暗ハッキリ分かれたな
48名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:09:23.80ID:npc7ohKx0
合コンしてるだろw
49名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:09:27.34ID:pg2Rg2QW0
>「本はよく読みますね。最近読んだのは、『メジャーリーグの現場に学ぶビジネス戦略』。
おカネの流れなど、野球ができるバックグラウンドを知ろうと思ったんです」

いや、本当は引退後を考えてるんだろ
もうええで
50名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:10:02.16ID:wjg0uq3o0
ずっとくすぶってて30超えてから活躍しはじめた投手って過去にいる?
51名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:10:17.59ID:3+Mi9TRL0
彼はまだ31歳と若い。
近い将来、ファイターズを背負って立つエースになる逸材なのだから、
今は1軍でも通用する身体づくりと共に、どんどん経験を積ませ
じっくり焦らずに育てあげて欲しい。
52名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:15.74ID:DChy8pWU0
いうてそこらのリーマンの10倍くらい稼いでるからな
53名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:16.34ID:yTda7C920
なんだもう先発諦めたのね
54名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:25.22ID:RLolKSCZ0
不愉快な野郎だわ 自覚はないようやな
55名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:28.80ID:rjTbJZhE0
2イニングだけでメジャーのすべてを知ったかのようにw
56名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:32.34ID:bN6GZ7xW0
この歳でまだ速球の威力なんて言ってる時点で何も分かってないな
57名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:47.17ID:qxL4ypAE0
なぜか不安を覚えて一方的にライバル視した小室圭さんによって
哀れ斎藤はアッー!というカオス展開
58名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:11:56.77ID:etn64rUc0
一時期はイチロー並みの知名度あった
プロ野球界の損失
59名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:12:30.80ID:bvkS5tjp0
ちょっと好投すると調子にのる
60名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:12:36.84ID:6lUWwomO0
3月に手応え感じて今9月
順調だな
来年はショートリリーフでいけるはず
61名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:12:48.97ID:BU5+4IZEO
まさか今でも『マー君はウサギ、僕は亀!』って本気で思ってるのかな?
62名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:12:55.40ID:qWyByi2m0
>ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、

なんだ自覚あったんだw だったら何故先発にこだわるのか?
63名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:12:55.95ID:nIhk1I390
栗山のクビと同時に飛ぶんだろうなぁ
64名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:13:16.46ID:xuYzYHIr0
>>24
マサオはよっぽどあほな散財しない限り何の苦労もしないだろw
65名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:13:28.52ID:etn64rUc0
サバシア大したことない を思い出す
66名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:13:42.70ID:fB/ZPk/f0
もう手応えを掴んだか
5年後10年後が楽しみな若手が現れたな
67名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:19.94ID:1OK8DcRd0
>「調子は悪くないんですよ。手ごたえを掴めましたから」

世間の基準とかけ離れた感覚ですね
自覚無は重症
68名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:20.76ID:oxzx1V+n0
>>50
能見
69名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:23.61ID:wU9rnX6C0
同い年な横浜の梶谷は先月1軍復帰でHR2本打ったっていうのに…
70名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:30.15ID:LIC7p68B0
こいついつも手ごたえ掴んでるな・・・・・
71名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:41.16ID:ExohpZAb0
深キョンとよりを戻して結婚してほしい
72名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:50.93ID:ccxlwjf+0
ポンコツ王子
73名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:14:58.71ID:r9mSygZ20
ちょっと頭のおかしい人レベルになってないだろうか
74名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:04.03ID:CQHJR/x10
なんだかんだで幸せな人生だよね
75名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:07.72ID:Oj5L3IwL0
中日は鳥谷とハンカチをダブルで取るべきだな
76名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:09.24ID:orIGl8rw0
ニトリをスポンサーに呼んだことだけが評価されてる男だな
77名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:09.34ID:SnWlQx6G0
そろそろ涼しくなったし
ハンカチのシーズンが始まるのか
78名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:11.71ID:qWyByi2m0
>>11
この時期二軍で投げているってことは球団は契約する気だと思うぞ
79名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:15.38ID:ICAEXbe60
メジャーリーグのオープン戦で手応えと前も言ってたけど抑えられてないし
80名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:28.21ID:xI7BajWM0
1巡目だけ抑えれて意味あるのだろうか?中継ぎでもシーズンフルで出たら、何度も対戦しなくちゃいけないよね。
81名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:29.34ID:n6W/NOHh0
>>50
年齢は覚えてないけど能見は遅咲きのイメージがある
82名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:43.52ID:0LkP8zRh0
もうちょっとで何かを突き抜けそうだ。なおピッチングの事ではない。
83名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:44.13ID:KXuSiSRC0
普通の球団ならとっくに戦力外なのに呑気すぎるだろwww
84名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:47.66ID:9iHjok8M0
さすが我らの佑ちゃん、新しい課題を見つけたな
85名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:55.96ID:qjIihxgk0
栗山がクビになればこいつもクビでしょ
86名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:15:56.63ID:F6jzb/QC0
その処世術は評価できる
87名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:16:02.58ID:IGuUZ4Tu0
あー、カイエンのりてぇ
88名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:16:22.76ID:ICAEXbe60
50試合登板って宮西クラスの登坂数で笑った
リリーフのこと見下してるだろ
89名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:16:28.48ID:FusVma3a0
このポジティブ思考は見習うべき
90名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:16:41.88ID:KTImSL3u0
ヤフコメなんかはちゃんと投げた時は擁護のコメントもあるのだが
5ちゃんは常に憎しみの言葉を吐いている
91名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:16:50.07ID:SnWlQx6G0
>>71
深キョンはV6の残りと結婚だから
V6嫁コレクションからは外せない
92名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:04.29ID:u3D+6FLE0
>>43
田中さんは自分を心配してくれる人を訴えたりなんかしない
斎藤のライバルはお前のようにひん曲がった性格の筈がないじゃないか
93名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:08.78ID:qWyByi2m0
>>47
>若い局アナやCA選び放題

勃起コールまでやったのに帰られちゃったじゃないですかw
94名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:12.85ID:5oQzy/UI0
>>18
家族揃って調子に乗っちゃったからね…。
95名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:17.93ID:bCc1284l0
でもこのメンタルの強さは羨ましい
高校時代に大スター、大学でもそこそこやってプロ入りしたらほとんど活躍できないで
色々言われてるだろうし自分の理想としてたプロ野球人生とはかけ離れてるだろうに
まだ腐らずにいて続けられるのはメンタル強いよ
96名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:20.61ID:lp4xxblcO
就職先も栗山が手配してくれるだろう
97名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:40.04ID:3zCmHuB80
来年の契約が確定してるかのような口ぶりだが入団時に10年契約してるってのも有り得そうだわ
98名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:43.19ID:WG6D8kqn0
阪神に行けば引退勧告してくれるのに。。。

不幸だな。
99名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:47.62ID:QUB17LV70
復活ってw活躍したことないじゃん
100名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:17:51.45ID:Qn7YqnT/0
復活って松坂みたいに過去に活躍した人間に使う言葉だぞ
101名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:10.55ID:MAwvMh6o0
質問内容が煽りに見えてしまう
102名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:20.38ID:zkc3aTTG0
もう31歳かあ。

野球界は新しいヒーローが居るのに、

サッカーはみじめだなって言われたの思い出した。
103名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:20.85ID:etn64rUc0
ドラフトの時10年契約とかあったんでしょうね
阪神の岡崎もずっとクビにならない謎
104名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:30.14ID:Muu6iiha0
いつも手応え掴んでんなコイツ
105名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:31.49ID:SB5D03Dv0
>>1
ダメダメ、
25勝するって言わないと、おまえらしくない。
106名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:37.66ID:5oQzy/UI0
>>24
腐るほどお金はあるのに、何に苦労するんだよ?
107名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:48.75ID:Oof4UhQo0
マスコミというかインタビュアーも悪いんだろうが
「ただ、批判があるということはボクがまだ注目されている証拠でしょう。」
こういうのが鼻につくのよな
がむしゃら感がないから素直に応援できんという
108名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:51.23ID:Vflpcepw0
この余裕さww
お前ら煽られてんぞw
109名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:18:56.82ID:vuEXyNlm0
早実と駒大苫小牧の死闘が伝説にならないのはこいつのせい
110名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:19:07.29ID:fC/Qd87Z0
>>21
いや知能だと思われ
111名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:19:20.23ID:NldEb+R30
もう引退だろ
112名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:19:22.99ID:IZQJiot10
通算何回目の手応え?
113名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:19:29.69ID:dwlXTxct0
手ごたえww
114名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:19:32.24ID:JToEBpOK0
田中がうさぎなら、斎藤は亀だからな
これからが勝負
115名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:19:46.21ID:qajIlK2P0
やっと課題が見つかったか!
116名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:00.36ID:1iGdlBR30
>>46
所謂サイドレターと言われる密約も含めて、皆疑念を持っている事だもんな、コイツがセリーグだったら例えどの球団でもこんな態度はファンが許さなかっただろう
それでも数年前まではまだ期待する向きもあっただろうが、今の日ハムの状況ではな・・・
117名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:04.42ID:Cs45y4t10
日ハム今年強いの?
118名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:07.29ID:ICAEXbe60
批判は無視して自分にとってプラスになることを聞くらしいから
そうすると危機感なくなるのか
119名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:15.99ID:lp4xxblcO
お辞儀ストレートのノビが良くなって棒球に進化した
来年はライジングボールになる予定
120名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:16.92ID:etn64rUc0
>>114
マーは走り続けるウサギだから...
121名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:19.02ID:ingyL5ic0
青山に住むのは諦めたのか?
122名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:24.93ID:NxD3wZeN0
オープナー王子
123名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:20:53.16ID:Ej+WXRAR0
3月に手ごたえ掴んだ
3月に手ごたえ掴んだ
3月に手ごたえ掴んだ

いったい何を掴んだんだろ
もう9月ですけど
124名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:21:12.41ID:aHpzD6xm0
さいてょは還暦まで現役だよ
125名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:21:15.98ID:eHNPUB/40
記者「手ごたえとは?」
斎藤「うんぬんかんぬん・・・」
記者「で、手ごたえとは?」
斎藤「なんちゃらかんちゃら・・・」
記者「だから、手・ご・た・え・と・は?」
斎藤「・・・・・・・・」
126名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:21:28.31ID:+LObDucs0
>>90
わいは常に擁護のコメントしかしてないでw
ハンケチはイケメンだから引退したら俳優がええ 和製ジョニーデップやw
127名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:21:46.66ID:LKDVJ0qi0
>もしボクに150kmの剛速球があれば、もっと変化球を効果的に使えます。

日本ハム・斎藤佑樹、最速137キロと向き合う現実 「ファイターズを出されるなら辞めます」 球威捨て必死で覚えた秘密兵器とは 2019.2.22
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190222/spo1902220006-n1.html
128名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:21:56.24ID:SnWlQx6G0
>>121
青山がダメなら栗山町に住めばいいぢゃないの
129名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:22:00.83ID:j9zUjrvg0
>>24
早稲田言うても、地頭はよくないやろ
130名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:22:18.83ID:JuqX5BcM0
開幕も近づいてきたからな
131名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:22:30.73ID:c72dBbw00
斎藤佑樹の育て方って本なかったっけ?
132名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:04.18ID:Oof4UhQo0
星野伸之ってすごかったんだな
133名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:28.63ID:uWc/2ToN0
>>8
>「難しいなぁ。もちろん現役でいたいですが、そうでもなくても野球に携わっていたい。例えば甲子園で1000球投げた球児が、なぜ肩を壊さなかったのか研究をするとか……」

肩を壊さない方法?
プロになったらなるべく登板しない事と早めに降板することさ!
134名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:29.17ID:xZipmWxD0
麒麟の川島が提唱する基礎体温が1度高い人ってこういうのも含まれるんだろうか
135名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:31.37ID:dTHyR2Gu0
シーズン閉幕を待たずに佑ちゃんが仕事してるな
136名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:49.87ID:a1X13gkN0
バカにしてる奴はメジャー無敗なのを知っていってるのか?
137名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:56.54ID:UyvBz0fa0
でも中継ぎならそこそこやれるだろ
先発だと二巡目から厳しくなる
球威ないのに制球力ないからな
138名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:56.90ID:Ej+WXRAR0
来季は50試合以上投げたい
来季は50試合以上投げたい
来季は50試合以上投げたい

当たり前の様に契約してもらえると
思ってるのが凄い
10年契約て本当にありそう
139名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:23:59.85ID:sypOmEI60
仕上げてきたな
140名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:03.64ID:+YCIRWHA0
137キロって、今のピッチャーの変化球以下だよな(笑)
141名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:04.03ID:Oof4UhQo0
グッズは売れるんでしょ?ね?
142名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:08.33ID:fC/Qd87Z0
>>131
どこのブラウザーゲームだよ
143名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:24.98ID:dYSpziHV0
味噌カツ屋コース
144名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:25.70ID:nuh1YLk90
元乃木坂46・衛藤美彩を陰で狙っていた「クビ寸前」の大物プロ野球選手の噂がヤバい! 関係者「好感度下がる。ありえない」
https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/tocana_108083

 関係者によると、現在も交際は続いているというが、地団太を踏んでいるのはファンだけではない。
なんともう一人、衛藤を狙っていた人物がいるからだ。同ディレクターが明かす。

「ハンカチ王子こと斎藤佑樹です。キャスターとして活躍する衛藤をかねてよりお気に入りだったそうなんですよ。『かわいいよね』と周囲に言っていたとか」

 そもそも野球好きの衛藤が高校野球の名勝負に挙げていたのが、2006年の田中将大とハンカチ王子の投げ合いだったという。
ある取材で「あのときに戻れるなら戻ってみたい」と衛藤に言わしめたほどハートをわしづかみにしたのだった。

「ハンカチもそれを伝え聞いて『よし! イケる!』と思いを新たにしたそうです。
ところが、ふたを開けてみれば源田にかっさらわれてしまって、トホホな結果になってしまいました」(同)

 言うまでなく、ハンカチはプロに入団後、パッとした成績を残していない。今季は登板しているものの、相変わらず微妙な成績。
田中が瞬く間にメジャーリーグの舞台で活躍しているのと大きな差が開いてしまった。

「今さらハンカチが衛藤を狙っていたとしても、衛藤が魅かれたとは思ええませんね。それより、若くて将来性のある源田の方がはるかに魅力的に映っているでしょう。
もしハンカチを選んでいたら、好感度だって下がりかねません。ありえないですよ」(前出スポーツ紙記者)

 斎藤は、まず自分の結果を出すことに専念したほうがよさそうだ。
145名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:36.56ID:aFtKImwK0
鳥谷すら瀬戸際なのに斎藤さんの安定感は異常
146名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:41.48ID:vohFVJ2R0
早稲田卒だから将来はフロント入り?
147名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:46.98ID:oZZbHLj90
こんな状況になってもまだ結婚したい相手は現れるんだろうねえ
刑務所にいる犯罪者でも結婚するんだし
俺らには現れないけど
>>139
完封勝利も夢じゃないな草やきうなら
148名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:24:53.91ID:IeTUFw300
また手ごたえ掴んだのか
さすがだな
149名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:05.54ID:etn64rUc0
高卒で入ってればなあ...
150名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:07.09ID:iR2k8tpC0
一茂みたいになるんかな。
151名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:10.11ID:RyilCWl20
おばちゃんが結婚したげるよ。
152名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:29.39ID:SB5D03Dv0
もうすべて捨てて、
北海道で、酪農でもして暮らしてほしい。
153名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:46.20ID:wGCv37xa0
そういや王子って独身だよね
適当に遊んでる方が良いのかな
154名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:47.65ID:B0gPURSV0
結婚するのかと思ったら
「結婚したい」ってだけじゃん
アフォクサー
155名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:25:48.27ID:ICAEXbe60
来季も当然契約してくれる前提で話してるからな
クビの可能性だってこの成績じゃ当然あるのに
156名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:26:02.32ID:OFoHTXdh0
コレ、打者一巡さえ食らわなきゃ無敵やん!
これは覚醒の証拠やで!
157名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:26:30.62ID:j9zUjrvg0
>>114
どっちか言うたらハンカチがウサギで大学でのんびりしてるうちにマーくんに抜かれたって感じ
158名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:26:43.50ID:7LmrrrIm0
50歳になっても日ハム現役選手として活躍するハンカチ
159名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:26:49.33ID:Y+roUV/A0
――手ごたえとは?

「3月に、アスレチックスとのプレシーズンゲームで投げたんです。2イニングだけでしたが、メジャーの強打者を抑えられた。失点は唯一の失投を本塁打された1点だけ。

いや、抑えてないやん
打たれとるやん
本塁打打たれとるやん
160名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:26:49.34ID:5kReevvL0
メンタル強いな。
以前は馬鹿にしてたけど、最強は凄いなとちょっと応援してる。
生きて行かなきゃならないもんな
161名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:01.07ID:9dXzZ4eq0
>>24
田中は引退したら野球に関わらず趣味の競馬やアイドル楽しむタイプじゃね?
金はあるしあくせくしないでいいだろ
162名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:03.38ID:5rS8HWVR0
>>149
ちょっと勝ち星が多くなったくらいだろ。大学行って良かったよ。
フロントに入って給料とか処遇決める側にまわれる。
しかし、野球好きなところは伝わって来るなw下手の横好きかw
163名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:10.69ID:IeTUFw300
>>149
たらればではあるけど
フォーム崩して故障するのは防げただろうし
プロとしてやっていける身体は作れたかもしれなかったな
164名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:13.17ID:XcMrSKBo0
9年で4勝ってプロって言えんの?
最初の数年はネームバリューだけの客寄せパンダでなんとかなったけど
もうただのサンドバッグじゃん
自ら身を引けよ無能
165名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:17.28ID:1iGdlBR30
>>118
芸能もそうだけど批判にびびって縮こまってしまうのも確かに考えモノだし、この世界向かないんじゃないの?って事になるけれど
ハンカチの場合はそれとは違うベクトルが働いているもんなw
166名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:22.70ID:NQUGILwl0
>>24
常に人生完敗のお前が論ずるなよ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
167名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:26.13ID:XO3GQ49O0
一イニング抑えられるなら、欲しい球団はいくらでもありそうだが
168名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:27:37.46ID:XlZa2QGu0
半可寵児
169名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:00.49ID:Oof4UhQo0
でもぶっちゃけ

――手ごたえとは?

「3月に、アスレチックスとのプレシーズンゲームで投げたんです。2イニングだけでしたが、メジャーの強打者を抑えられた。失点は唯一の失投を本塁打された1点だけ。

これ好き
170名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:07.95ID:dTHyR2Gu0
来季キャリア10年の節目に投球スタイルを確立させる祐ちゃんはプロの鑑
171名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:09.27ID:wjg0uq3o0
斎藤の人生はいま思えば、高卒でプロになるか大卒でプロ諦めてアナウンサーになるかの2択だったよなぁ
172名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:11.12ID:qajIlK2P0
>>18
>>94
マジでこの家族の現況を知りたい
173名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:18.19ID:/5MC6tP/0
プロ9年目、通算12勝で手応えもクソもないだろw
174名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:28.35ID:16YIAUWK0
ちゃんと現実見てて草
175名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:37.00ID:OgimcL2F0
人生のムダ
176名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:37.19ID:E5jEKt2G0
防御率
斎藤 4.74
田中 4.47
177名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:44.56ID:HxPIcC6z0
よう言うわ
178名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:48.18ID:YuVtsXss0
プロ生活で身につけた事
年上オヤジへの人たらし術と勃起コール
これさえあれば野球選手辞めた後も大丈夫
179名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:48.63ID:QJz3URTF0
手応えを掴みつつあと10年はやるつもりだな
180名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:55.15ID:6lUWwomO0
1イニング限定なら村田兆治のほうが抑えそう
181名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:28:59.29ID:etn64rUc0
>>162
クソ日程の大学時代に肩ぶっ壊したからね
それでプロでそこそこ通用した時もあったから壊れる前にどれぐらいできるか見てみたかった
182名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:29:06.05ID:qWyByi2m0
>>118
2000年以上前の人が相手を知り自分を知れば戦っても負けへんで〜と言っているのに
ハンカチは未だに自分を知ろうとしないからね
成長しないし危機感もないわけですよ
183名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:29:28.16ID:B0gPURSV0
いい出会いか
マコさまとどうかな
小室Kさんよりはマシだろう
陛下も「ハンカチ王子」とギャグを飛ばしておられたし
184名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:29:35.05ID:po5vH3ab0
プロなら1球でも失投しちゃアカンのよ…
185名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:29:58.07ID:ayrSALDe0
早稲田て、こーいう教育つーか、こーいうのが受かるの?
186名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:03.60ID:/5MC6tP/0
>>92
ビビってさんづけになってるw
187名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:22.54ID:l8eMstnr0
いーなー

戦力外の心配の無いエリートはw
188名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:25.90ID:ENa4FSsE0
マー君とはどこから差がついた?
189名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:33.60ID:+YCIRWHA0
今女がいないのは確かみたいだな

そりゃそうだ、クビ寸前の二軍ピッチャーなんか誰も相手にしないよな
将来待ってるのは生活苦だけ

ハンカチ思ってるだろ
俺ってビックリするぐらいモテなくなったなって。
深キョンや美女食いまくりの20代から、不細工にも相手にされなくなった最近って。

給料ダウンよりこっちの方がキツイって思ってるだろな
190名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:40.32ID:EuoqrDI10
2回で1本塁打て抑えられたのかそれ
191名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:43.94ID:gCAlzlvH0
引退したら何すんだろ
192名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:30:56.52ID:ICAEXbe60
リリーフは1球でも失投して打たれたら終わりなんだけどな
先発なら試合で挽回する機会はあるけど
193名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:31:26.44ID:SQVzaZ4n0
130kmのストレートでも内角をえげつなく攻めたら後の変化球が活きるだろ
藤浪みたいにイップスの振りしろよ
194名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:31:27.18ID:aI7wyAF50
このメンタルの強さは本当に羨ましい
俺は面接でも緊張しまくってるのに
195名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:31:27.36ID:7I/qLk7H0
先発諦めたのかw
196名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:31:32.06ID:qWyByi2m0
>>137
中継ぎやらせるには連投がきかないんだわ
常に中5日は必要で中3〜4日だと確実に打たれている
197名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:31:33.57ID:OmHe0DYQ0
>>167
サウスポーならそうだけどな
198名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:07.45ID:Ej+WXRAR0
違反球だった最初の2年除くと4勝しかしてないのね
7年で4勝っていくらドラ1でも普通はクビになるよね
199名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:17.98ID:GI6pJHcE0
>>191
知名度あるし早稲田大学出てるしイケメンだし
喋りが上手ければスポーツキャスターとか
やれそう
200名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:18.93ID:gbXGjsWy0
1発当てた演歌歌手みたいな立ち回りだな
201名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:23.23ID:SSlPwS6b0
>>172
贅沢しなければ全員生活していく金は稼いだだろ
202名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:38.15ID:Z87kunf80
>>185
鳥谷みたらよくわかるよ
203名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:58.12ID:z2x7f9BM0
とうとう手ごたえを掴んでしまったか
204名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:32:58.29ID:xrOtt4+c0
>>1
復活の手応え?
お前活躍したっけ?
205名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:33:00.42ID:X0+/v0a30
チームは最下位なのに2軍でくすぶってるってことは
マジ栗山がやめたら戦力外だろうな
206名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:33:01.53ID:wGCv37xa0
>>181
いい投手は馬車馬のように投げさせられるんだってね
207名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:33:05.33ID:tYV9ZfBg0
斎藤だけじゃなく早稲田同期の大石とか福井とかもさっぱりやな。まだ現役なのか?大石はちらっと投げてたみたいだが。
208名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:33:24.96ID:qHZwXh2f0
フェニックス佑樹キターッ!
209名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:33:30.62ID:ICAEXbe60
清宮くんもあと少しなんです発言するし
早稲田実業の教育なのか
210名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:33:46.71ID:9Hmpq7pA0
ここ最近は注目すらないような…
211名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:34:07.02ID:gmGoQ6uC0
>>11
今さら?w
その段階はもう数年前に過ぎてるだろw
212名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:34:18.13ID:fC/Qd87Z0
>>204
ここで俺達のおもちゃになって大活躍してるぞ
213名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:34:22.26ID:16YIAUWK0
>>199
仕事に困る事は無いだろうね
顔が売れてて人格も問題無し 喋り聞いてると仕事も出来るような感じだしね
214名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:34:31.92ID:qajIlK2P0
>>201
稼いでないだろ
215名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:34:57.63ID:OFoHTXdh0
プチ慢心と自虐と妄想と現実主義が入り混じった
ニューハンカチ王子好き
覚醒待った無し!
216名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:01.40ID:vLmZ7lOo0
毎年恒例
【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」 	->画像>5枚
217名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:02.99ID:pdONdOyC0
10年契約があるからナメてんのか
ポリアンナ症候群なのかどっちなんだろう
218名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:19.63ID:JECYJVot0
行っといて良かったのかも 肩書き早稲田卒
219名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:23.91ID:5Df0AUFP0
佑ちゃんは課題を見つける天才
220名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:24.81ID:5+ECRF9T0
まあ栗山には気に入られてるし
選手でもまだまだ行けるし
引退後も口利きしてくれるだろ

カイエンじゃなくてマカン?も手に入れたし
結婚相手も不自由はしないだろう
要は圧倒的な勝ち組
221名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:25.84ID:4/ftBIes0
来年は育成投手コーチ
222名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:43.69ID:zebL+MDD0
まあこの人の本番はプロ引退後
223名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:35:59.27ID:nKzBfFrt0
>>220
ただし今はスバルのセダン
224名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:36:08.34ID:9iIB0s2p0
引退まで復活、復活言われてそうだな
225名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:36:28.26ID:asfChQdP0
ハンケチ兄弟(兄斎藤と弟吉田)のツーショット写真てある?
226名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:36:54.15ID:l8eMstnr0
>>3
3月に、メジャー相手に2インイング(ホームラン1本のみw)投げただけで
手ごたえは掴んだってwww

高校生でも言わんぞそんな台詞
227名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:37:13.59ID:JinRD+/a0
復活て いつ良かったの?
228名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:37:33.19ID:K2R1ZYyo0
生きてるからクビに出来ないみたいね!
ハンカチもう死ねよ!
229名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:37:33.86ID:sratxjxM0
栗山今年で首飛びそうだしそろそろ危ないんじゃないか半価値
230名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:37:39.80ID:JinRD+/a0
復活て何かね?
231名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:37:43.91ID:/6gX13gd0
ある有名な元選手が言っていたな。

「『手ごたえを掴んだ』と思っても、そんなものは長くても1か月、短ければ3試合ぐらいで消えるもの。
プロの生活は、掴んでは消え、掴んでは消えの繰り返し」だってw
232名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:38:29.79ID:QXvzSzmh0
皆クズみたいに言うけど10年近く残っているだけでも大したもの。
毎年ドラフトで、ドラフト外で20人も入ってきたらそれだけ押し出されるわけだからね。
233名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:38:47.94ID:zLFCNSpZ0
引退後はキャスター転身から参院選出馬という覇王の道が約束されてる勝ち組だからな
まさか10年の密約がガチだとは思わなかったけど
234名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:38:52.54ID:kADhyUeM0
コイツ丸山穂高みたいだな
235名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:39:09.48ID:OR1S/B2a0
どちらかというと晩成型なんだろうな





236名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:39:17.46ID:iSN7RMgo0
折れない心は凄い
2度の大怪我さえしてなけりゃ本当に大投手になってたかもな
237名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:39:37.12ID:mU5dDCp10
>>232
実力で残ってる訳じゃないしなぁ
238名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:39:44.29ID:v3yU4jsW0
結婚もなあ
こんな色物と結婚したいっていう物好きな女なんて居るのかね?
239名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:39:58.63ID:c1oOTT6e0
ずいぶん老けたな!玉川徹かと思ったよ
240名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:16.39ID:qajIlK2P0
>>199
スポーツキャスターは無理
全てのコメントに「おまえが言うな」になるから
241名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:29.73ID:K2R1ZYyo0
>>232
契約ですもの。
242名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:32.89ID:U+nI+Gdv0
ハンカチはよくいるプロの一人だよ
成績だけ見ても
ただ世間の見る目がちょっと厳しいだけだ
特別扱いなんてドラ1ならザラにある
243名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:45.40ID:dvMlkWvI0
こいついつも手ごたえ掴んでるな
244名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:55.55ID:vLmZ7lOo0
>>235
どちらかというと晩成型なんだろうな
うちの息子とその点は同じだわ




245名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:57.19ID:jFDyR6et0
いままで手ごたえなかったのかよ
246名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:40:58.29ID:1sFbaqqs0
それでもハンケチを追いかけるのは何?

野球しか能がない30男
その野球でもまったく結果を出せない

とっくに終わってる
こんな人間掃いて捨てるほどいるよ
247名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:41:09.51ID:iaU8konl0
ちゃんとしたインタビューなんだろうけど
「お前いままで何やってたの?何考えてんの?」って煽ってるよう見えてしまう
248名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:02.41ID:2F8978U90
>>42
わかる
なんかもうネタにしていい人じゃない気がする
ちょっとあぶないよね
249名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:09.90ID:mU5dDCp10
>>246
テレビのあの人は今みたいなもんだろ
250名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:20.97ID:qajIlK2P0
>>213
仕事なにもできないだろ、これ?
251名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:35.00ID:TdCb8IuH0
うわぁ....叱られよう
252名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:37.09ID:ICAEXbe60
現役プロ野球選手の肩書きないと自由に遊べないし野球選手だから付き合ってくれる仲間もいるんだろうね
253名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:41.81ID:1xPJ6jKw0
ずいぶん叩かれてるけど
誰にも迷惑かけてないじゃん
254名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:42.17ID:5rS8HWVR0
>>233
日ハムなんて密約だらけじゃん。
大谷も噂通りだったし。
強引に取りに行くからなあ。
菅野にも密約用意してただろうけど。
菅野なんてハム行ってたら今頃メジャー4年目とかだったろ。
255名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:49.32ID:t2vaMfG50
立ち姿があのクソガキのAAみたいだ
256名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:52.71ID:Hz37aWhx0
10年確約は本当だったなw
257名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:56.09ID:uBRihIpD0
あの球でショートリリーフならと思ってるのか
ホントこの人ポジティブだなあ
258名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:42:59.78ID:9iIB0s2p0
どうしてもマー君と比べられるのが不幸だなw
259名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:43:21.04ID:vLju07NM0
〇年連続×回目
260名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:43:32.04ID:OkkAyXh40
2011 6勝6敗
2012 5勝8敗
2013 0勝1敗
2014 2勝1敗
2015 1勝3敗
2016 0勝1敗
2017 1勝3敗
2018 0勝1敗
2019 0勝2敗

プロ9年通産15勝26敗
261名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:43:45.78ID:nwpGT8MC0
底知れぬ力はまだ眠ったまま
でも手応えが掴めたというんだからもう少し様子を見てみる必要があるな
262名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:43:53.30ID:N2SYw9Ck0
>>46
まさにコレ。
ハンカチ使ってなかったら既に一般人になれてたのに。
かわいそうに。
263名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:01.01ID:irksQSXP0
栗山も現役時代はほぼ活躍らしい活躍はしてないのに監督まで上り詰めたことを考えるとゆうちゃんも将来は監督まで行ってほしい。
264名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:02.33ID:K2R1ZYyo0
>>239
仕事しないで酒飲んでるとこうなるのかな?
草野球選手の写真かと思ったわ…
265名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:05.99ID:zLFCNSpZ0
>>240
とっくの昔に各局の争奪戦は始まってるからほんま人気者

テレ朝・宇賀なつみ 引退説飛び交う斎藤佑樹と合コンをしていたワケ
https://www.asagei.com/excerpt/57256
266名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:42.09ID:qWyByi2m0
栗山に気に入られているから……という人が多いけど
フロントの指示で仕方なく一軍に上げているだけだと思うぞ
5点差以上の負け試合でしか投げさせないし打たれればすぐ二軍行きだし
267名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:42.21ID:jbLbP10f0
>>35
さすがにお前が馬鹿
268名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:43.20ID:PIF659W40
>>24
まーくんがいくらもらってると思ってんだよ
6年連続2桁勝ってるし10年はやれるだろうから年金も満額だぞ
ハンケチに逆転の目なんかねえだろw
269名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:56.65ID:QQMom3en0
ハンカチのリーグ戦は3月~4月頭迄だから…
270名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:44:57.27ID:fEfErF/s0
>>18
家族からして調子に乗りやすいんだから、そりゃ斎藤もこうなるわ
271名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:45:05.80ID:HQmyw+Z60
手ごたえを掴むことに関してはプロの最上位クラスの力があるよ
272名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:45:12.09ID:VedbBN4+0
>>3
イラつくのー コイツのポジティブは
273名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:45:16.89ID:v3yU4jsW0
>>189
そうだろうね
野球で活躍出来ないとか給料がダウンしてるってことより、ハンカチ王子とか言って
チヤホヤされてたときと比べて一気に女にモテなくなったことの方がキツイだろうな

マジで結婚出来るのかね?
274名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:45:30.20ID:l8eMstnr0
後輩の方が、自分より年俸貰ってるの見て何とも思わないなら
プロじゃないよ
275名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:46:06.10ID:lmmAwG6d0
たった2イニングで失投放ってそれを確実にHRにされてそれをポジティブに受け取るとかさすがだな
鈍感でポジティブな無能ってもう最強じゃないか
276名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:46:07.68ID:sessAzSn0
>>193
藤浪の身体とさいてきょの精神が合体したら最強ピッチャーの誕生だな
相乗効果を考えて日ハムは藤浪をトレードで獲るべき
うまくいけば2人とも再生できる
277名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:46:21.00ID:ICAEXbe60
プロ野球で活躍した人が評価すると全く認められてなくて笑える
共通して言えるのは長所はない平凡な投手だとさ
278名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:47:10.60ID:lPfvaCI40
只の早熟タイプなのにここまで続けられるなんて
メンタルを褒めるしかない
279名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:47:15.12ID:16YIAUWK0
>>237
名前が売れてるのも実力
社会に出てればそれくらいわかる
280名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:47:34.06ID:K+ZZAHW10
マスコミ的にはまーくんと比較して光と影の人生みたいなドキュメンタリー的な
盛り上げ方もしてみたいんだろうが
いかんせん本人のメンタルが強すぎて
奇人変人ショーみたいになってるんだよな
281名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:47:38.15ID:YmblrK2S0
(31)手応えとか言ってる歳か?
人気がなければとっくにクビだろ
282名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:47:44.45ID:nTtr9tDI0
一方のマー君は年俸22億円でヤンキースのエース
どうしてこんなに差がついてしまったのか
283名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:48:20.24ID:16YIAUWK0
>>250
余裕だろ
こんだけ名前が売れてて仕事無いわけなかろう
何も無い一般人とは違うんだよ
284名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:49:29.49ID:XATqRDlp0
50歳まで続ければあと10勝はできるだろ
285名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:49:43.53ID:qajIlK2P0
>>283
なんの仕事するの?
286名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:50:44.25ID:3VnY8s+W0
清宮よりは注目はされてるかな
287名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:51:03.79ID:ICAEXbe60
野球しかやってこなかったから野球しかないって落ちぶれたときに気づいたみたい
288名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:51:21.58ID:po5vH3ab0
適当にテレビ出るだけで視聴率取れるよ
289名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:52:01.36ID:DGAQLXvK0
これだけ叩かれておもちゃにされても続けるのはすごいと思う
才能はないけど
290名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:52:21.56ID:hyubSOUX0
>>140
奥川、佐々木のフォークより。。
291名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:53:14.25ID:T4+rCHRR0
愛されキャラ
292名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:54:00.64ID:m5Dc+Tuw0
>>24
田中は腐るほど金ある時点でもうどうでもよくね
293名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:54:10.31ID:v3yU4jsW0
水内猛みたいな突き抜けた色物だったら引退後のタレント活動をしてるうちに結婚のチャンスもあるんだろうけど
さいてょはそこまでの色物素質はないだろうからなあ
294名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:54:19.57ID:KlnQm+py0
俺は好き☆佑ちゃん
295名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:55:10.11ID:+YCIRWHA0
>>273
結婚厳しいだろな

二軍選手でも美人と結婚してるが、一軍に上がって一流選手になってセレブになるって夢があるからモテる

ハンカチはクビ寸前って日本じゅう知ってるから誰も寄り付かない(笑)

こいつの内面に惚れないと結婚できないだろ、その内面はアレだしな(笑)
296名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:55:38.33ID:I3FGxVoo0
>>189
ハンカチは球団職員になるだろ
北海道の北広島住まいになるだろうけど、高収入は約束されてる
297名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:55:39.35ID:wJO1Ibfz0
大学1年のときに肩こわしたんかな
球速落ちてるし
298名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:55:44.74ID:vTbg7/RQ0
ホモ?(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:55:48.30ID:49OzIyQZ0
どういうことよw
300名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:56:30.94ID:pzQtjjGS0
もう批判もほとんどないけどな
301名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:56:42.53ID:h/QzQ7+r0
こんな成績でも日ハム内じゃトップクラスの知名度。
302名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:56:45.82ID:ICAEXbe60
これだけ笑えて叩かれるコメント出せるの
サッカーの本田さんといい勝負
あちらはサッカーで成功してるけど
303名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:57:04.42ID:v3yU4jsW0
>>292
腐るほどのお金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田大卒の学歴
だわな

マーくんは、もはや学歴が高卒ってのはどうでもいいことだろうね
304名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:57:13.71ID:qajIlK2P0
>>288
だからテレビに呼ばれないだろ
こいつが喋っただけで、微妙な空気になる
305名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:57:43.24ID:pzQtjjGS0
>>3
たった2イニングで失投してホームラン打たれとるやんけ
306名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:58:21.34ID:3Jo4tqYK0
そろそろ佑ちゃんのシーズンイン
307名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:58:32.50ID:Qc2c08sF0
日ハムが外にださないのが悪い。そういう契約かもしれんがね。
308名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:58:42.71ID:qajIlK2P0
おれは「結婚できない」に賭けるね
309名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:59:22.41ID:qajIlK2P0
昼食をたべてくる
310名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 12:59:58.46ID:rqLf5IpM0
現実を見ろ
311名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:00:23.86ID:5BYIXUUO0
3月に手応えを感じて既に9月ww
312名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:01:34.71ID:KsVnjXrP0
つか松坂、斎藤、藤浪の3人合わせて今季0勝?
313名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:01:54.68ID:BC0JP3yU0
投手不足の神宮へ行けばエースや
314名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:02:52.32ID:oTqOAOb40
ハムは早くこいつを自由にしてやれよ
31歳ならまだいろんな道があるだろうに
315名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:03:33.67ID:UnpztvX50
そうか手応え掴んだか、うんうん


って3月の事かよ(´・ω・`)
そりゃあいい手応えだったんだろうな
316名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:03:41.02ID:gUItRyvg0
>>1
いつのまにか2323になったな
317名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:03:56.55ID:7ppERzt90
これいつのインタビューなの? 4月ごろ?
318名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:04:06.53ID:EPTKIFQ80
毎年同じ事言ってるよね
319名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:04:07.36ID:SB5D03Dv0
ヤクルトに移籍して、
石川に学ぶのがいいな。
320名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:04:25.49ID:zpCC0ENn0
佑ちゃん始まったな(´・ω・`)
321名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:04:47.45ID:/gPgCjU60
サラリーマンやってたら有能そう
322名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:04:54.88ID:Ek7IE5Q90
いつも言ってんな
んでまた課題が見つかる
さっさと次の課題に行け
323名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:05:07.92ID:9mX9F+De0
高校とプロではストライクゾーンが違う。プロでは超狭くなる。
斎藤はストライクゾーンを目一杯使って翻弄するタイプだったが、プロではストライクにならず、見送られて終わり。
かと言ってストライクゾーンに投げ込んだらこいつの球威、制球、変化じゃ打たれておしまい。
324名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:05:56.40ID:sessAzSn0
>>296
それどころか球団幹部→オーナーの流れ
325名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:06:43.54ID:bW8Qcc3d0
顔がいいだけでいまだにチヤホヤされてるのな
やっぱ世の中顔だわ・・・
326名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:06:44.12ID:Njlju/bo0
石川遼も最近復活したな。
327名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:06:58.26ID:DIQoOgl90
未だ自分探し中
328名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:06:59.13ID:/RQnCMW20
イケメンだなー
329名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:07:09.49ID:urfazK840
カイエン乗りてえ
330名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:08:08.45ID:Ej+WXRAR0
>>326
石川遼とさいてょ比べられがちだけど実績段違いだよね
331名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:08:48.37ID:/G/s4Qv80
ストレートが速くなればとか言ってるけどむしろ変化球のキレとコントロール整えろよ

ションベンカーブの星野舐めてんのか?
332名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:08:51.88ID:hVXrqI140
課題が見つかった
収穫があった
333名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:09:18.96ID:kFVV+uqV0
甲子園でハンカチを使っておいてよかったな
使ってなかったらトライアウトを受けなきゃいけないレベルだぞ
334名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:09:19.31ID:dZ/5IM9d0
高校時代のキャチャーが良かったんやで。連れてきー
335名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:09:30.98ID:PFrDKytQO
このメンタルの強さがマー君に投げ勝てた理由
336名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:09:32.60ID:7cKAw1M70
黙ってりゃいいものを
おい、シーズン終盤だぞ
復活は来年ってか
なんの手ごたえだよ
韓国人みてーだな 嘘ばっか
337名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:09:43.83ID:tmJlgxPi0
例のいらっしゃいまだか
338名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:09:57.91ID:w+zktOBt0
高卒でプロ入りしてたら
違ったんかね
339名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:10:01.28ID:k4FYedgT0
一般企業なら既にクビ
340名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:10:32.87ID:pMB4zJHu0
毎年秋になると手応えを掴む
341名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:10:37.35ID:NBxLjz9S0
>>1
復活w
プロで活躍したっけ?
342名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:11:51.86ID:fDMss5S70
復活というか芽生えてない
343名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:12:34.35ID:YhoKBUgQ0
>来季は50試合以上登板したいです

え?来季???
344名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:13:41.25ID:+zRzLkQW0
>>338
今よりかはなんぼかマシになってた可能性はちょっとあるかもだけど
元々持ってるコイツの性格だからどうにもね…(´・ω・`)
345名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:13:47.01ID:8lgMhMYm0
よくハンカチと同じ扱いで石川遼のこと言う奴がいるけど

石川に失礼すぎると思うの(´・ω・`)
346名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:14:07.76ID:RKge5U1P0
「ショートリリーフなら抑えられる」

まだ夢から覚めてないのか...
347名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:14:21.99ID:50NHVSW90
こんなクソが球界にまだいるのが不思議や
348名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:14:24.42ID:dxoQ5JRR0
課題に手応え
349名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:15:22.30ID:hVXrqI140
「大谷は高卒だからしっかりあいさつができない。 その点、(早大の後輩)有原は
大卒だけにしっかりしている」
350名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:16:32.82ID:/MJ3xpWe0
早くバッティングピッチャー経由で球団広報へと転身させてやれ
可哀そうすぎる
351名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:16:37.52ID:Qpbgz6Yj0
キャンプ地から5時間生中継!とかやってたなw プロ野球での実績はコレだけか
352名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:16:42.69ID:+zRzLkQW0
>>345
何年か前までの石川は同類の扱いされても仕方なかったけど
今年ようやく結果だせたからな(´・ω・`)
353名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:17:20.76ID:LZveiT+Q0
活躍してたら結婚も一流女子穴からモデル、アイドル選び放題だったのにな
今は地方局の穴とか二流アイドルぐらいしか引っかからんだろ
354名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:17:30.50ID:6cEmZyaB0
これが僕の生きる道
355名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:18:42.44ID:OH9zkj/n0
オフに本気出す!
356名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:19:47.23ID:I3FGxVoo0
>>353
AKB下位メンやハロプロは喜んで嫁に来るだろうなw
レジェンドメンバーの石川や紺野ですらアレだからなw
357名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:20:33.40ID:8Irb9D3X0
<はばたけ、佑樹 神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉> (著)斎藤しづ子

母が語る、「巣立ちゆく佑樹へ」贈る言葉

今年のプロ野球ドラフト会議の超目玉選手・斎藤佑樹投手。いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
子ども時代、甲子園への道、大学4年間の成長と苦悩、プロ野球への思い・・・・・・一番近くで支えてきた母親だからこそ知るさまざまなエピソードが満載。
兄・聡仁さんと斎藤投手の兄弟対談、斎藤投手から両親へのメッセージも収録。斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたいすべての母親・父親必読の1冊です。


<佑樹 家族がつづった物語> (著)斎藤寿孝, 斎藤しづ子

2006年夏、高校野球ファンのみならず日本中の人々を魅了した、早実の斎藤佑樹投手。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
「普通の高校生」だった息子が、甲子園での16日間を終えたら「時の人」になっていた…。その影響は当然のごとく家族にも及び、両親は質問攻めにあいます。
「どうしたらあんな息子に育つのか」  それに答えるというおこがましいことはできないけれど、息子を応援してくださる方へのせめてもの御礼のつもりで、とつづった本書。
両親の言葉には「特別なことなど何もしていない」とありますが、家庭内での細やかな働きかけとゆるぎない教育方針が今の彼をつくったと実感できます。巻末には「家族4人の座談会」も収録。
秘蔵写真も満載で、佑ちゃんの素顔に迫れる1冊です。
358名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:20:52.22ID:IUKddBJ50
31か...
課題とか手応えとか言葉だけが上滑りする
359名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:22:16.83ID:VqvK41bU0
>>3
ホームラン打たれたのに抑えられたとは?
360名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:23:54.74ID:VvrNOZkc0
んな事気にする前に結果出せよ
よくもまあ恥も知らずに続けられるな
特例すぎる
361名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:24:00.42ID:NSHL6ACT0
メジャー通算成績で田中を抜くポテンシャルと可能性は十分あるからな
362名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:24:15.48ID:Juqjg37Z0
先発無理でもショートリリーフなら抑えられるわとか
なんかリリーフ投手バカにしてるように聞こえるな
現状敗戦処理以下なのに
363名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:24:17.67ID:RBhuciCI0
ネットでは批判ていうより、茶化されたり馬鹿にされてる感じじゃね
364名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:25:34.97ID:VqvK41bU0
斎藤投手って決め球とかある?
365名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:25:46.68ID:Qa+yp9Kn0
「(パンダとしてやっていく)手ごたえを掴めましたから」
「2軍にいても、記者がくっついてきて記事にしてくれますし、
球団の宣伝にもなってるから、クビにもなりませんよ
これで一生食って行けると思います」
366名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:25:54.28ID:w6/7SdDq0
ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、1巡目なら通用する実感を得られたんです。

地味にやべえこと言ってんな
高卒ルーキーなら分かるが
367名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:26:05.74ID:DxqLndUD0
禿げてないよ
368名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:26:45.08ID:xyJyvKeW0
>>11
田中マーが帰ってくるでは残しておくんじゃないか?
その時にまた話題になるだろうから
しかしマーはいまだに2桁勝利出してるし帰ってこないかも知れないがw
369名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:26:54.40ID:wzPsNtpm0
今年は割といいんだぞこれでも
取られる時もランナー溜めないで1失点や2失点でサッサと帰ってきてくれりゃ使い勝手がよくなるんだけど
370名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:27:15.39ID:PFhBPpDY0
藤浪も第二のハンケチ王子になるのは間違いない
371名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:29:48.27ID:C9lOGFhp0
二軍できっちり結果を出します。キリッ
372名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:30:06.68ID:xB0Qgudk0
割りとよくて2敗で防御率4点台って
373名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:30:07.22ID:A3Xrg6190
球団財政の無駄遣い
374名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:30:17.06ID:V0oc8+ZT0
うーん、大学一年生の頃はよかったんだけどね
やはりケガかな
375名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:30:26.93ID:W6KrAvcd0
始まったな
376名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:30:41.26ID:1KYESTXE0
3Aにでも挑戦しそうだな
頑張って
377名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:30:44.43ID:DNJlVK6I0
普通のドラ1だと先シーズン末で引退する成績レベルなんだけど
さすがハンカチ来期もやるっぽいな
378名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:31:13.68ID:4Vl4wOFZ0
頭悪いんだな
379名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:31:27.41ID:xVHye/yi0
>>201
サラリーマンの生涯賃金に毛が生えた程度だと思うぞ
調子こいて家族で贅沢してたらすぐ無くなるわ
380名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:31:35.98ID:Oh53F2me0
>来季は50試合以上登板したいです

本当に馬鹿なのかこいつは・・・
最早来季があるかどうかを心配する立場なのに
このままじゃ来季どころか現役であと50試合も登板機会ないぞ

>>257>>19
もう通用しないのわかってんだよ
だから短いイニングを騙し騙しさっと投げてさっと交代するところにしか居場所を見出せない
381名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:32:03.77ID:C9lOGFhp0
手応えを掴んだのになんで投げる度に課題が見つかるんだ?
382名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:32:04.01ID:NJRcZEmB0
アンダースローの練習しろ
普通に投げても無理なんだから
383名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:33:28.55ID:z1aV/Jy40
おっ!手応えを掴んだか!
これは楽しみだ!
384名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:33:52.62ID:xB0Qgudk0
すぐ来季のこと考えるから駄目なんだよね
シーズンで戦ってる選手もいるんだし
385名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:35:48.27ID:P13cVtQ30
分析はいいんだよ
結果出せやハゲ
386名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:37:51.09ID:qENg0IqL0
批判報道・・・?一体いつの話だ?
まだ自分が注目されていると思っていたのか
387名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:38:10.94ID:cUMFpDAv0
>>24
地頭の良さも田中>>>>>>>>>>>さいてょだろw
388名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:38:35.02ID:GC8MRkXp0
無駄に前向きだなw
日ハムファン的にはこの人どうなの?
389名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:38:47.94ID:d3OtNql80
斎藤は頭はいいのか疑問。
早稲田大学卒業とは言え、
ずっと野球ばかりしていた
のだから、実際の勉強は
小学生レベルで止まって
いると思う。
顔はいいから頭は良さそうに
見えるだけかもしれない。

高校や大学は特別待遇で
赤点でも答案用紙に名前
書いてあれば問題ない
のだと思う。

斎藤の最大の強みは
批判に対する精神のタフさ
と年配者への知名度。
選手辞めて広報とか営業
をやればトップの成績に
なりそう。
早く引退すべきだが、頭が
実は悪いから簡単には
辞めないだろう。
390名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:38:57.43ID:VctI1/Uc0
甲子園の時は本当に イケメンで爽やかで日本中の注目の的だったのに
一生分の運をその時に使い果たしちゃったんだね〜 (´・ω・`)
391名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:39:13.00ID:0MHBNQrk0
ハンカチ王子が半価値往時になって、いまや結果無価値
392名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:40:02.59ID:whYqmXX40
斎藤のメンタルの強さだけは尊敬する。
393名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:40:42.91ID:T96+73Lm0
>>50
下柳は30越えて先発転向
394名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:41:11.16ID:xB0Qgudk0
田中の方が謙虚で打たれても言い訳しないもの
395名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:41:36.31ID:S2wXDIH20
>>12
敗戦処理ならいいんじゃないの
先発の勝ちを消すこともないし、負け試合でも斎藤が出ればファンも喜ぶ
1シーズン敗戦処理でコツコツ投げて結果を残したら、ちゃんとした場面でも起用すればいい
396名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:41:41.21ID:070vAdEo0
批判じゃねーよネタにしてんだよ
こいつ自体はビックマウスで反感買ってたけど結局学校に壊されたわけでもあるしみんなボロクソには叩いてない
397名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:42:24.65ID:4Ou8lllZ0
シーズン終盤でてごたえかんじるな
プロならシーズン前に感じろ
398名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:42:26.96ID:sp7jpK6+0
前にテレビで斎藤佑樹の顔は老若男女どの世代どの年代の人が見ても不細工だとは見られない一流の平均顔って分析してた人がいたがなるほどと思った。
399名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:43:21.57ID:mkZ/TAZ10
先発を諦めたのは一歩前進だなw
400名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:43:55.85ID:wBOjJFg10
斎藤は早稲田行って良かったな

最悪、普通に働ける
401名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:44:42.08ID:Oh53F2me0
>>388
もう戦力だと思われてない
正直ファイターズ情報番組も仕方なく触れてるような感じ

有原(と清宮)がいるからもう斎藤の扱いで早稲田閥に気を使う必要もないし
402名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:46:05.90ID:UJ1Djbp20
手ごたえの数=ラピュタの再放送の数
403名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:46:07.55ID:Jg9lnrD30
まだやってんの?
404名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:46:17.10ID:aabjEYXW0
いつまでも若手みたいな事言ってるな、コイツ
もう禿げかけてる癖に
405名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:46:31.98ID:xMEJ7n6V0
もう全く集客力も無くて戦力にもならないのにあの日ハムが放出しないって事はどこの他球団も欲しがってないな
406名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:48:31.22ID:I3FGxVoo0
>>393
当時の阪神投手コーチは佐藤、八木沢っていう有能で参謀が島野だからな
407名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:48:38.94ID:Xb8uA/xa0
シーズン25勝が見えてきたかな?
408名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:49:10.88ID:b7pXdOwN0
>>392
こいつの場合は鈍いだけだ
強かったらもっと成績に繋がってる
409名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:49:40.89ID:whYqmXX40
監督変わったら普通に引導渡されるレベル
410名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:49:43.80ID:Xb8uA/xa0
引退しても、解説者として安泰そうだよな
411名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:50:18.33ID:6BL2+AnD0
斎藤グッズってそんな需要あるのやら
松坂や鳥谷ならわかるけど
412名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:50:33.68ID:rwjqq/Dc0
天皇陛下の持ちネタになるくらい
ゆうめいでにんきものだったのに
413名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:50:37.62ID:xAMHM0X30
>>399
むしろ退路がなくなった

どちらかと言えば長いイニング投げられる先発向き要員だというアピールポイントを捨てざるを得ないほど追い込まれてるってことでもあるから
414名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:51:44.73ID:7x7tbmf00
もともと実力ないのにメディアが持ち上げてくれた
おかげでいまだに現役続けられてるんだよ
実に運の良い男だわな
415名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:52:39.13ID:IC5OWI5Z0
しかしあれだけ大人気だったハンカチに女が寄り付かないとか女は本当にドライだな
416名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:54:02.76ID:Oh53F2me0
>>393
下柳は燻ってねぇし
中継ぎ時代はアイアン・ホークとか異名が出来るくらい
先発中継ぎ併用で馬車馬のように投げまくってた
417名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:54:27.55ID:TpET8PW/0
3月のプレシーズンの手応えをまだ誇らしげに持ってんのか
こりゃダメだわ
418名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:54:51.79ID:iAui/AaYO
自ら引退してくんねぇかな?
419名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:55:25.21ID:f6Xd4K2l0
アンチはただの嫉妬でしょw
イケメンだし早稲田だから頭もいいし
高卒のキモ男が嫉妬してるだけ
しかも王子は二千万くらい貰ってて引退後も安泰
女だって普通ちゃんと大学行くのに男で高卒とかマジヤバいよなw
スポーツ選手も殆ど大卒だし
420名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:55:59.96ID:59Xpq4//0
甲子園のヒーローは得だな
こんなクズみたいな成績でもクビにならないし
いまだに注目度も高い
ついにやめさせられても余裕で食っていけるどころか収入増えるんじゃね
421名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:57:00.06ID:uigeH0e20
もうフロント入りした方がいいと思う
422名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:57:56.39ID:eI2QKjKp0
栗山がいなくなったら即放出か永久に二軍でパンダ
423名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:58:51.70ID:Ft+BHQ6w0
来シーズンはやれそうだな
424名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:59:54.73ID:ow2/tjaj0
>>291
増長キャラの印象が強すぎて
愛せない・・・
425名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:59:56.35ID:t/wH8IbK0
10年は戦力外にできない契約だったら来年が勝負になる
来年なんとか成績あげて再来年の契約結んで欲しい
中継ぎなら一軍で40投球回到達狙って欲しい
それくらいしないと怖い
426名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 13:59:56.91ID:2YHCvOCb0
半価値の人気衰えねーなww
427名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:01:59.19ID:eI2QKjKp0
いまのハンカチは敗戦処理のエースにもなれないのか?
428名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:02:34.81ID:XfHy6pyU0
いつも手応え掴んだって
言ってるなw
429名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:03:11.48ID:1iGdlBR30
最近は時代もあってめっきり少なくなってしまったけれど、全国に名を知られる有名人だからね
430名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:04:47.62ID:eI2QKjKp0
日本ハムは次は何で汗を拭うか商品戦略立てろよ
431名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:04:53.74ID:lsZxtoqC0
手応え掴んではや10年
432名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:05:23.89ID:khUI1zhf0
いつも手応え掴んでなぁい?
433名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:06:28.80ID:wUGbvVKq0
10年間注目度が衰えない一軍半の選手って考えたらすげえな
格安年俸な上に投げる度にネットで話題になるんだからそりゃ日ハムも手放さないだろ
434名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:06:34.48ID:AnrYkWtt0
ほんと日ハムの話題狙いの選手の取り方きらい
435名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:06:42.15ID:22hJK7Kx0
『ハンカチ』で話題になっただけに
プロに入ったら『半価値』
436名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:06:57.54ID:I/lZAEdg0
>>127
スピードが遅いなら、コントロールを磨き、フォームで球の出どころをわかりづらくすればいい。つまり努力不足。
437名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:07:16.65ID:EVsSEb3B0
>>24
マー君は稼いだお金で
堅い株でも買ってれば
配当金で遊んで暮らせるでしょう?
438名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:07:22.88ID:xZCcunGt0
>>429
大谷ダルビッシュ田中マー並に未だに知名度あるからな
異常だろ
439名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:08:01.91ID:jVMxxv/g0
NHKスペシャル 戦慄のハンカチ王子 球界の闇
440名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:08:12.16ID:wKR3mSXW0
>>436
努力で出来るんならベテランは誰でもやってるだろ
それも才能だよ
441名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:08:53.71ID:vISp68DY0
>>434
今年は佐々木狙いだろうな。
442名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:10:04.52ID:6j4v4Afg0
二軍だと通じる中途半端な実力はあるんだよな
443名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:10:43.92ID:c3uS03+S0
>>434
大体がそれで成功してるしメディアも注目してくれるからやり方としてはいいんじゃないの
今年は佐々木を何としても取りにいくだろうな
444名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:11:14.40ID:EQQJPpv30
ハムのドラ1の中では使える方なんだよな苦笑
445名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:11:26.55ID:954RhwUY0
>>381
伸び代がありまくり
446名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:11:42.13ID:VpgO2InP0
>>442
クビにするほど全く実力がないわけじゃないんだよな
だからこそたまに一軍で好投して期待させるんだけど
447名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:12:50.33ID:RKVo/nhW0
>>444
ハムドラ1には一軍未勝利な上レイプで捕まった奴がいるからな
448名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:13:56.44ID:I/lZAEdg0
一軍にでて打たれる度に見せる顔芸がなんとも言えない味わいで、ある意味人気をはくしている。
449名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:13:59.32ID:C9lOGFhp0
10年の裏契約の噂あったけど
この成績でクビにならないのは噂は本当ってことか
450名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:14:09.98ID:eGfdJ5+i0
つかコイツ何年目だ復活とかいうけど活躍したことあるんか
451名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:14:15.70ID:TYlpyhBQ0
ハムとか中日は枠を無駄使いしてるのか?
それともグッズが売れるからか?
452名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:14:57.26ID:I/lZAEdg0
>>450
プロに入ってからはろくな活躍してない。
453名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:15:44.44ID:2Kd4Ad8G0
佑ちゃん
ハンカチ
ポルシェ

お前らはどのニックネームで呼んでいるの?
454名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:16:49.49ID:unOVheYj0
通算15勝してる時点で全球団歴代ドラ1の中では平均には入る
455名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:19:51.60ID:wNaHYwAU0
メジャー無敗の佑ちゃんをナメるなよ
これから野球ファンを驚かせるからな
456名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:22:55.32ID:0pinKCqi0
生涯25勝の目標は
無理かもしれんな
457名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:23:15.78ID:98ZZIrQs0
夢ならばどれほど良かったでしょう
458名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:24:04.38ID:+JjYolGC0
引退後も野球に関わりたいと思ってるのは意外だったな。
でも「研究」って、やっぱり自分の事頭良いと思ってるのかな。
研究なんて、解説のさらに上の頭脳的な仕事だと思うんだけど。
この人は多分野球の解説もできないよね?客観的な視点がないよ。
解説でいえば、例えば中畑の解説はひどかったけど、
でもそんな中畑は監督やってたからな。
プロ野球って謎だよほんと。
確実に言える事は斉藤は解説もスポーツキャスターにもなれない。
プロでの実績が(今の所)薄過ぎるし、分析出来る頭もない。
なので長嶋一茂の弟子になって芸能人になってほしい。
459名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:24:56.08ID:5EAwewZN0
記者が先発なら運が良ければ1勝レベルだって
ポシディブやかっこつけるのはいいけど
結果残してこそだろと
460名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:25:40.44ID:RS/z3DXH0
すげえな高校時代の貯金とまーさんのお陰でこの成績で未だプロやれてる
461名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:25:47.98ID:k7nEu4hC0
プロ通算15勝もしてる
何も卑下する必要はない
462名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:26:50.45ID:xPM8Amlp0
>>368
他の感じならあと5年はやれるだろメジャーで
それまでカイエン飼っとくの?
463名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:27:10.07ID:Br/sL3JV0
大学行ったのが悪かったの?
464名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:28:14.66ID:lvv7Zg3F0
こいつその内ダンプとかに轢かれて死ぬと思う
465名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:28:22.20ID:WKzbxqap0
落合や野村だったら斎藤佑樹をどんな感じで立て直すんだろ。現実的に考えればリリーフより中継ぎじゃ無いのか?
466名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:29:37.54ID:fgCH+Qnr0
尻の穴でスポーツカーはアナウンサーか
467名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:29:52.35ID:pIYFSopo0
野村落合も里崎もみんな特徴ないし
何が武器なのって言ってたな
468名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:30:09.83ID:kkwRVnuu0
>>458
大学時代やってたからね
その研究のせいで立ち投げみたいなフォームが出来上がってしまったんだけど
469名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:30:12.31ID:nYyDzsXD0
言い訳ながっ!!
470名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:30:14.35ID:+JjYolGC0
引退後は特例として名球会に入って欲しい。
その為の運動が5chで始まったら俺を含めた
このスレの奴らは全員熱狂的に参加するだろう。
471名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:30:43.77ID:BOsIytOX0
西武に来れば多分ローテーション入るわ
18番も用意する
ハンカチ大石の黄金リレーも復活
ぜひ
472名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:31:22.20ID:Z7gMxuUK0
幸せな奴だな
遊んでて一生安泰
ただ甲子園でハンカチ使っただけで他の甲子園優勝投手より恵まれてる
473名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:31:26.46ID:k7nEu4hC0
ヤクルトで敗戦処理でもやったらいい
474名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:31:37.03ID:l38yv1Cw0
大石は何やっとんの?
475名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:31:56.29ID:59Xpq4//0
芸人の99%はテレビに出るチャンスを得られず消えていくが
佑ちゃんは引退後のスタートダッシュが約束されてるから恵まれてる
野球ではどんだけチャンスを貰っても駄目だったが
芸能界でのチャンスは物にしないとな
476名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:32:34.82ID:pIYFSopo0
1球さえなければとかリリーフの認識として甘すぎる
477名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:33:03.19ID:+JjYolGC0
>>468
研究の結果フォーム変えたんですか?
俺はてっきりケガしたから変えたと
思ってたんだけど。
478名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:33:09.32ID:khPFVkhW0
ナチュラルチェンジアップが通用するのは一巡目だけじゃなく
一度きり
479名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:33:17.77ID:RQPkAAM90
酸素カプセル使えよ
480名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:33:23.98ID:VF594PCM0
立て直すとかじゃなくて
まず一番良かったのが大学1年の時でその後ぶっ壊れただけで
壊れた状態でプロ入ってから復活する人もいれば
この人や安楽みたいにそのまま終わる人もいる
それだけの話なのに大騒ぎし過ぎだわ
481名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:33:26.87ID:BOsIytOX0
>>474
ちょっと前に一軍上がったけど通用せずに二軍落ち
戦力外になっちゃいそう
482名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:36:47.65ID:pIYFSopo0
野球を楽しむのがモットーらしいけど
何かずれてるんだよな
483名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:37:59.25ID:1Nnyyvm90
ついにメジャーデビューか
484名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:38:15.33ID:t35KIgN30
首になるのが当たり前なのになんでこの雑魚は平然と来年も現役でいられる前提で話してるんだ?w
やっぱ10年現役保障の密約は本当だったようだな
485名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:38:24.45ID:MMYJn9ER0
プロ8年間の通算成績が15勝24敗。

マー君と較べるのは気の毒だが、
入団後も何度となく1軍で使われて登板機会もあり、
9年目で引退にもなっていないというのは、
消えていく選手の多いプロの中で一定の成果と言えるのではないか?
486名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:39:09.89ID:JuqX5BcM0
課題が順調に見つかってるようだ
487名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:39:26.15ID:seqCtTWJ0
>ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、

プロでこれじゃ話にならんでしょ
488名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:42:30.44ID:BOK3rab40
西武だったら居場所あるだろ
外崎か源田あたりとトレードしてほしい
489名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:43:38.82ID:vb4f65Np0
天才が手応えを掴んだ時ほど恐いものは無いぞ?
覚醒の日近いな
490名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:44:53.24ID:xAMHM0X30
>>485
キャリアの大半が1、2年目、加藤球の超投高打低での成績ってのも
見た目の成績より更に評価が低い理由
491名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:44:57.22ID:59Xpq4//0
斉藤レベルの2流投手は数多いが
これだけ異常な回数のチャンスを貰えたら
誰だって同じくらい勝てる
普通はそんなにチャンスを貰えず消えていく
492名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:45:04.83ID:I8FHyCtjO
こいついつも手ごたえ掴んでんな
493名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:45:53.14ID:M12YAlIg0
小林麻耶はよかったな
494名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:46:22.48ID:vD1iHdG10
思うんだけど斎藤は日本の野球があわないんじゃないかな?
斎藤のピッチングを見てるとメジャー向きだと思うんだよね。
伊良部秀輝のようにメジャーに行くべきなんだよ。そして朝鮮人妻をめとるべき。
斎藤は伊良部2世になれる実力を秘めてる!
オレには聞こえるんだよ伊良部の声が。
早く俺のところに来いよ、って。
495名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:47:56.66ID:VPwiXI0P0
まだこんなことを言っているのか。

図々しい奴だな、というのが俺の感想だ。
496名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:48:05.10ID:paQCW2Wi0
契約金と9年間の年俸だけでサラリーマンの一生分くらい稼いだけどね。
税金高いけど
497名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:48:12.40ID:+JjYolGC0
天然的鈍感力と、なんだかんだでみんなに
弄ってもらえる愛されキャラだと思うけどねw

このスレでも冷静にみんなから否定されててさw
完全にあらゆる角度ってか、全方位な。
なかには「生きてるから解雇されないから氏ね」
みたいな、割とみんな言いたい放題で面白いよw

炎上とかじゃなしに普通に俺ら言いたい放題なのに
「批判されるのは注目されてる証拠」みたいなw
安心してボコボコに出来るゴム人形みたいな安心感があるよな。

ユーちゃんが一気に悟って
「僕は凄く恥ずかしい存在と気付きました。
 もう今後一切表には出ません。」
こんな事言われたら凹むのは俺らの方じゃん。
やっぱ、ハンカチ王子は今シーズンも健在ですよ。
安心させてくれるインタビューだったな。
498名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:48:50.08ID:paQCW2Wi0
メンタルだけは超一流であることを認めてやろう
499名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:48:54.99ID:U4zJZdtE0
今思えば人生を舐めているところがあるから
勉強だよとフライデーに売ったキャバ嬢は正しかった
500名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:49:48.00ID:3/YAMX560
なんだかんだいって
ハンカチ王子と言って天皇陛下まで物真似するくらいだから
国民的アイドルだよ
501名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:50:38.02ID:WOIQu7q50
喋る人体模型
502名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:50:46.90ID:u7on98WI0
>意外にも笑顔が絶えない。表情が明るいですね。
>「調子は悪くないんですよ。手ごたえを掴めましたから」
>3月に、2イニングだけでしたが、メジャーの強打者を抑えられた。
>ようやく自分なりの投球スタイルを見つけられました。
>今季一軍未勝利という現状

手ごたえを掴んだのに未勝利。一休さんの頓智みたいだな
屏風の中のカイエンを取り出せみたいな
503名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:50:58.43ID:bEPmxY3k0
いよいよ引退って事だろう
よく辛抱したよな球団も
504名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:51:00.17ID:QRoYEd6y0
課題を見つけることは大得意のハンカチが、
それを克服する術をつかんだのなら、もう最強やん
あかん、日本どころか、メジャーの歴史を塗り替えてまう
505名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:51:10.12ID:t35KIgN30
>>24
頭悪すぎて草
メジャーで200億稼いで年金も満額需給の田中がどう間違ったら苦労するんだ?
雑魚斎藤と違って超一流の実績があるから監督でもコーチでも評論家でも本人が望めばやりたい放題だしな

てかハンカチなんぞ高校も大学も野球で入った馬鹿なのに頭いいわけないだろw
まともな頭があれば数々の珍言・迷言を残さねーよw
506名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:51:31.53ID:Fga5Ph+P0
引退後は、子供たちに野球を教えてね。この人はいい指導者になりそう。
507名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:53:22.31ID:Pti2ccm90
ゆうちゃん、、、
508名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:53:54.45ID:g6mMrsUE0
ずっと死んでんのに復活ってなんだよwプロで活躍したことないだろ
509名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:54:16.21ID:59Xpq4//0
球団はそんなに辛抱してないはず
斉藤の知名度を考えるとコスパは悪くなかった
飼い殺しで十分だから
チャンスを与えすぎたことだけは大失敗だと思うが
510名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:54:37.96ID:Q4RO8EKx0
宝クジが買わなきゃ当たらないように
投げなきゃ打たれない事がわかったんです

はよ引退しろ
511名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:54:53.27ID:bEPmxY3k0
まーが凄すぎたからな
可哀そうっちゃあ可哀そうな野球人生
28くらいで見切り付けると思ったが
思ってたより全然馬鹿だった
512名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:55:00.69ID:Pti2ccm90
>>485
後藤かカトケン目指すんじゃね?
513名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:56:33.60ID:QUB17LV70
すげえメンタル
この成績で来期のこと発言出来るって前向性健忘なの?
514名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 14:58:03.82ID:MUGMZog50
記者が斎藤をからかうために面白半分で想像して書いたような記事だな。
515名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:00:20.45ID:bEPmxY3k0
まあ年収500の球団職員て感じだな
516名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:00:52.72ID:+X1Vw6rn0
>>46
考え方が甘過ぎて絶句した
社会人野球ですらなく学生野球出身なだけあるな
使い物にならない
517名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:04:19.27ID:+X1Vw6rn0
来年からあと数年で引退だろうけど
引退後は日ハム営業か広報かな
アマぐらいしか行き場所ないだろ
518名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:04:36.49ID:Qn82ybOU0
4〜8月まではオフシーズン 9月から本気出す人
519名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:04:57.92ID:i5JZhaHd0
はよせなハンカチ伯父になるよ
520名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:05:11.23ID:6eKDP50u0
早稲田での酷使のせいなので早稲田大学は職員として終身雇用すべき
521名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:06:03.84ID:5Zo3zjN20
変化球に自信あるは笑えた
簡単に考えたら勝てるんですよとも言ってたな
522名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:08:51.76ID:ZAccPqGy0
しかしキャリアを積み重ねたことで、斎藤で負けたら恥というプレッシャーを与えられる存在にまで成長した
523名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:10:13.53ID:+JjYolGC0
今シーズンは残念な事に課題が見つからなかったんです。
でもそれ故、課題が見つかったんです。
「課題を見付ける事」これが課題です。
524名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:10:47.63ID:piqu0zsA0
手応えを掴めました(31)
525名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:11:25.98ID:5Zo3zjN20
企業ならエースでないといけない年齢と
語ってたな
既に老害だけど
526名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:11:26.80ID:WyOzmXXg0
はばたけ鎌ヶ谷
527名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:14:19.16ID:+JjYolGC0
希有なキャラで在る事は間違いない
528名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:14:42.86ID:1hLKkqk80
まず精神科行くのやめたらどうよ
インタビューとかの顔見ててもおかしいて
529名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:17:31.35ID:iFSnSOCf0
全盛期深キョンとやっただけで勝ち組
530名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:18:58.05ID:T1uReNn40
さいてょが言ってる事は、所謂「明日から本気出す!」ってのと変わらないんだよね
だから失笑される
531名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:20:33.00ID:vW6A6GgG0
まだ野球やってたんだw
532名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:21:44.02ID:YrPqXTY90
>>280
奇人変人ショーわろ
533名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:22:39.18ID:T1uReNn40
>ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、1巡目なら通用する実感を得られたんです。
でも、抑え投手にもなれないのはなんでだろう〜
534名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:23:15.05ID:OV8W2Yk10
本人の素を知らんからマスコミからのイメージだと、俺はこいつが嫌い。昔ならイジメてた。
535名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:25:04.74ID:vkx7xAE40
クビになるまではどんな扱いでも引退しないって話してたな
536名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:25:53.37ID:5YCxhyox0
さいてょ馬鹿にすんなよな。プロで9年もやってんねんぞ
537名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:27:43.30ID:rFS9ajzg0
なんだかんだいって夏の甲子園優勝投手って肩書きはすごいよね
日本じゃオリンピックの金メダリストより格上だ
538名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:27:47.37ID:n+bXvF4a0
>>534
名門野球部なんてアホみたいに鍛えてるのに
お前ごときワンパンでやられるやろ
539名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:29:01.96ID:Oof4UhQo0
2巡目に見極められるのを受け入れただけでも前進前進!
540名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:30:03.08ID:gPMoH6Yl0
まー、斎藤の場合は何か不祥事を起こして叩かれたり
というのではなくて愛されてるもんな
甲子園のヒーローがプロで通用しない、ワッハッハッハッ
て感じなんだから気にすることはない
541名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:30:36.23ID:tg+Tv2kk0
他パ5球団「祐ちゃん投げてくれないかな〜 打率あげたいんだけどな〜」
542名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:31:01.66ID:0ORznG+n0
よっしゃこれから20勝イケるでぇ
543名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:31:02.02ID:vkx7xAE40
切り替えの早さが特徴だけど年々来季のこと
考える時期が早くなってる
544名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:31:36.10ID:xB1XXrO/0
今年も1軍登録の最低年俸じゃない時点で、
来年もやることは確定的
ただ、来年で10年目なので来年クビだろう
545名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:31:40.59ID:dv5i+5H70
すっかりネタキャラ扱いになった原因は
栗山の贔屓と活躍もしてないのに記事にするメディアのせいだけど。
546名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:31:48.91ID:rA4gWGHP0
1年でも良い年が有った人じゃないと復活って言わないんじゃないだろうか
甲子園に活躍からのって事なのか1年目が良い年って事なのか・・・
547名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:32:26.00ID:IOPBX7qS0
> 今季は1勝もあげられず、’13年以降の7年間でわずか4勝と壁にブチ当たっている(9月2日現在)。

こういうの壁って言うの?
壁って乗り越えられるだろう力を持つ人に使う言葉じゃないの?
単純に実力じゃないの?
548名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:33:25.88ID:Jipu9c3s0
掴むの おそっ
549名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:34:00.23ID:G+eoSopM0
3月に手ごたえを感じてるのに使わないベンチが悪いな
550名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:34:17.65ID:h+YfMvn70
もう半価値なんて言わせない。
551名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:34:54.77ID:YrPqXTY90
親どうしてんの?
本出してたよな?
552名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:35:28.69ID:ugW8H2cz0
実績よりも記録よりも生活費、というスタイルを地で行く男
実際批判で金が減るわけじゃないし不自由しないくらいは稼げるもんな
553名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:35:30.16ID:T4Yoqbg00
プレシーズンの結果を引きずりすぎ
554名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:36:09.29ID:bvhXamRv0
プロに行かなければ甲子園を沸かせた伝説の男として扱われてたろうにな
555名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:36:12.19ID:pDxI2pkF0
結果が全て
毎年似たようなこと言ってねえかw
556名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:37:00.62ID:O4bU4EAC0
ネットにはメジャー無敗を讃える声しかないぞ?
557名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:38:18.58ID:QXo18Ei+0
>>24
できた嫁やろ。
558名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:38:32.20ID:z1aV/Jy40
大学など行かずいきなりプロに行けばここまでは落ちなかった
甲子園のスター投手が大学行くと絶対腕が落ちる
あの江川でさえ大学など行かなければプロでもっと勝てた
559名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:41:23.74ID:XYEc4ktr0
久保くんさんと被る
560名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:43:09.88ID:0rZpPSrT0
抑えで行けそうなら当の昔にしてるだろ
561名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:45:16.69ID:kNxBGicJ0
狂っとる
562名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:47:17.49ID:UagcOLbA0
空気読めないし仲間に気遣えないし
実力以外も褒めるとこないから批判されるんだな
563名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:48:19.33ID:H16s9xgE0
栗山が辞任するときに一緒に辞めるらしい
564名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:48:48.46ID:2SzBVuXy0
まるで打者一巡だけならメジャーでもタイトルを獲れるかのような口ぶりじゃないか
565名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:49:22.97ID:urfazK840
阪神のフロントみたいに 辞めてくれっていう人おらんのか

自覚症状ゼロだが
566名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:49:44.87ID:8Pvq0Xs/0
31で手応えwww
そろそろ引退を意識し出す年齢だろうに
いつまで新人のつもりだよwww
567名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:50:28.58ID:Jipu9c3s0
9月になると毎年掴む奴wwww
568名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:51:26.33ID:YrPqXTY90
>>398
わかるわかる
イケメンと言われてるけど違和感しかない
ブサメンではないうすい平均顔
569名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:51:54.00ID:ZVbOMg6s0
なんで戦力外にならないの?
570名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:53:17.25ID:Oof4UhQo0
そりゃぁ戦力だからでしょうよ
571名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:53:18.32ID:gcFpLWMN0
この人は毎年手ごたえを感じてると言ってる気がする
572名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:53:28.51ID:iOq73r9g0
打順一巡目なら抑えられるけどその後はバカスカ打たれるって以前からじゃねーの?
573名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:55:37.54ID:a/kUiGBv0
>>3
肩の可動域より股関節と体全体の硬さをどうにかせんかい
鍛える所をすでに間違えとる
574名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:55:41.99ID:h+YfMvn70
>>551
親父は早期退職制度を使って会社を辞めた。
てよ公演での収入の目論みがなくなり年金暮らし
兄貴はミズノを退社しててよのマネージャーに...後悔の真っ只中。
575名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:55:53.64ID:wpTltBt+0
>13年以降の7年間でわずか4勝と壁にブチ当たっている
壁ね…跳ね返されてるじゃないのか?
576名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:58:23.01ID:c/Ofjux90
手ごたえ掴めたねえ
競走馬で手ごたえ抜群のまま馬群に沈んでく手ごたえ詐欺な馬みたいだな
577名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:58:25.72ID:vYzyR3Dg0
課題が見つかって手ごたえが掴めるの繰り返しだけの野球人生だったなw
578名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 15:58:42.52ID:ZWiShPr+0
>>1
31までプロって、もう十分稼いだんじゃないの?
今の推定年俸いくら?
579名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:00:22.57ID:wAl7sdQ40
手ごたえ王子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:01:41.11ID:qCAT6QEY0
でもお前らハロワすらビビって行けない
年老いた母親にご飯を作ってもらってるゴミじゃん
581名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:01:46.56ID:/oo/1wip0
>>100
活躍しただろ
高校の時に
582名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:02:17.80ID:2tnD3cjp0
この無価値まだ生きてたんだな〜
コイツの親戚が職場に居てウザかったけど今じゃ見る影もないくらい大人しくなってるわ
583名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:04:31.18ID:AefBK9p90
マスゴミの洗脳報道がすごいからなやきう
584名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:05:28.10ID:5YiGN8Fo0
来月からが本番だな
585名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:06:10.28ID:YrPqXTY90
>>453
カイエンじゃなかったか
586名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:06:23.69ID:Id/1XwOJ0
今ごろやっと手ごたえ(´・ω・`)
587名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:06:26.05ID:fwFrrNsO0
こんなモンスターに育てたのはマスコミなんだから責任取ってちゃんと面倒みろよな
588名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:07:06.78ID:qCkQN1Ef0
シーズンオフに本気を出す男
589名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:07:19.63ID:Pti2ccm90
今晩の高校日本代表と同じレベル
590名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:07:34.05ID:mieuYquF0
>>24
お前本人だろ
591名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:09:17.32ID:NaZuN7e10
とうとうハンカチはじまったな
592名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:09:23.77ID:YrPqXTY90
>>529
合コンしただけや
593名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:10:20.51ID:FnRdnEHS0
>>11
なんで戦力外にならないのか謎で終身雇用かな
594名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:10:56.18ID:EWxD8qvM0
>>574
あれ?
兄貴は無職で支えてたけど
そこからミズノ行ったんだろ
595名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:11:39.37ID:wUGbvVKq0
>>491
そのチャンスや契約貰えるのも才能のうちだろ
こいつより斎藤投げさせた方がいいって思われてんだから
596名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:12:04.75ID:mDrk0Tty0
左のサイドスローで投げろや
597名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:12:09.78ID:QFxXBYWf0
お前ら、今年はたしかに違うって言ってたじゃん
598名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:12:12.33ID:unOVheYj0
>>453
さいてょ
599名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:12:17.07ID:qPNhLWLc0
こいつのメンタルの強さは見習うべき!



なのか?
600名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:12:51.36ID:MdGtWRic0
斎藤はドラフトでヤクルト入ったらどうなったかな?
パ・リーグの打者は振ってくるから、セ・リーグ向きだったんでは?とは思う。

今となっては外したお陰で山田獲得できたから感謝しかないけど
601名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:13:08.96ID:wqBUhT6m0
お前らがハンカチより大石の方が活躍するって言ってたのを忘れない
早稲田3人どれもクソだったじゃねえか
602名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:13:20.57ID:ICiqKMbz0
2020年
斎藤佑樹 本格始動!!
603名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:13:22.48ID:EIbobgyd0
こいつのことを身の程知らずっていうのでは?潔く引退しろよ 
604名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:13:25.72ID:KmLKQzvn0
お金貯めてるよね 運用して増やしてるよね
恨むなら栗山か10年契約した愚かさか
605名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:14:27.64ID:FMw44ZiM0
結果を残してから語れ、手応えごときで語るな
だから嫌われる
606名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:15:24.23ID:wNIBWeGd0
オリックスの星野みたいに超スローカーブ投げるとかやらないと
607名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:21:59.29ID:qrjM5VYD0
>>605
毎回思うけど
インタビューで聞かれたから答えてるだけなのにここまで言われんのは可哀想だよな
608名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:23:00.15ID:Xm0H0aSs0
実はコントロールも良くない
609名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:26:22.41ID:qIqRHnWo0
>>24
お前斉藤か?
さすがにそんな言い方ないだろ
610名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:26:35.51ID:YrPqXTY90
>>604
栗山は上から言われてやってるだけ
リーマンが球団には逆らえない
611名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:28:08.53ID:tmqSLGPa0
来年が勝負の年!
再来年かその次かもしれんが
612名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:32:56.33ID:0LCV3lHD0
>>152
二軍時代の方が長いんだから千葉で働け。
613名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:36:17.21ID:I/lZAEdg0
まさかあの藤浪がこいつと同じレベルに落ちるなんて思わなかった。
614名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:41:03.67ID:D3xNnDeD0
そろそろ密約の10年も切れる頃ですねぇ..
615名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:44:57.13ID:qLP0gdv50
この人ずっと同じこと言ってるよね
616名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:45:31.78ID:t6XbctuV0
俺も諦めず、就職活動しよう
617名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:46:43.99ID:drSaQxmB0
ハンカチ語録はおもしろい
618名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:50:16.82ID:qLP0gdv50
3月に手応えつかんだって今頃なに言ってるんだろう
619名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:52:02.83ID:mzOeAxSj0
オマンコオマンコ舐めたいよー
セックスセックスしたいーよー
620名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:52:36.52ID:1V3OzY4L0
そろそろ本気を出す時だな
ちょっと温めすぎたわ
621名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:52:54.22ID:PUJkVxgf0
新しいワード「手ごたえ」
今までも似たようなことを言ってきたと思うが…
622名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:54:00.48ID:5q/BKG3A0
>>593
もしかしたら終身雇用契約なのでは?
623名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:54:08.70ID:e48geVcc0
ヒーローは遅れてやって来る!
624名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:55:38.45ID:urfazK840
小池秀郎、川口知哉、斎藤佑樹も… 期待外れの『重複指名ドラ1』列伝〈dot.〉

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00000047-sasahi-base
625名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:56:40.79ID:lhb8MR9g0
鎌ケ谷のベテランエース
626名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:58:06.32ID:JMGnb8sl0
しれっとスポーツニュースで元選手として解説してないだけマシだと思う
627名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 16:59:49.62ID:l8Jjtu+o0
ハニカミは復活したのにハンカチときたら
628名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:01:05.86ID:cyr0KUa/0
うむ。完全に手ごたえを掴んだな。
629名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:04:09.74ID:qPsorLC50
課題は克服した
630名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:09:53.68ID:cPIUJKo50
かわいそい
631名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:10:18.17ID:6LVJhvBo0
引退しても早稲田卒の学歴が〜、とか言ってるやついるが、
スポーツ推薦に学歴なんか無いぞ
632名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:13:47.13ID:AWzx9b5X0
>>559
久保君さんは高校生の時にすでにプロ選手だったから
633名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:14:22.68ID:F0fC5qYq0
手ごたえ・・・掴んだ・・・
634名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:14:25.41ID:fiWPevs10
9年目でまだ課題を見つけて成長するなんて化け物だな
635名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:14:49.94ID:AWzx9b5X0
>>631
学閥的な意味では確かに学歴として存在するわけで
636名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:15:44.92ID:WKzbxqap0
桑田は当初、斎藤佑樹を買ってたが今はどうなんだろ?
637名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:17:15.05ID:t8G+eHmwO
凄いね、そろそろ本気出してほしいね
638名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:19:59.94ID:48KCwtOa0
そもそも野球とか地上波デジタル放送やってないし
見てるのはマニアくらいでしょ
どーでもええ
639名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:20:09.72ID:byang2ZP0
>>1
>失点は唯一の失投を本塁打された1点だけ。
2イニングで失投してホームランにされた時点でダメだろ
単純に、7回まで投げたら3〜4回失投するってことだろ
2巡目で見極められるとおっしゃるが、それ自体使いモンにならん

毎回違う選手に投げるように仕向けて貰うのか?
あつらえて貰わないと何も出来ないんじゃ、高校野球未満だろ
もう引退しとけよ
640名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:21:46.78ID:4skYV/q00
肉屋がこの逸材を潰してしまった
そしてまた清宮という逸材も

肉屋は氏ねよ
どれだけ球界に迷惑かければ気が済むんだよ
641名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:22:32.12ID:AWzx9b5X0
>>640
ダルと大谷は育ったんだから良いんじゃね?
642名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:22:33.61ID:qf0/5O4i0
もうすぐ今年のペナント終わりますけど…
643名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:23:36.35ID:kkwRVnuu0
>>477
斎藤がいたのは人間科学科のキャンパスで、そこに運動力学を研究する部があった
そこの院生達と理想のフォームの追究をする事が四年間の研究テーマだった
院生達からしたら実験台なんだけど、大学のスターだし真剣に取り組んだんだろう
それでも結果は今の状況だが
644名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:23:49.32ID:vfYKVOEY0
中田だって期待外れだよね
清原超えるのは中田だって思ってた
645名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:24:33.83ID:xZRN3OJnO
>>268
逆たま
646名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:26:37.01ID:Oh53F2me0
>>644
勝手にハードル上げて叩くのは身勝手というもの
これだからマスゴミのスターシステムはあらゆる方面から嫌がられる
647名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:27:18.53ID:2SzBVuXy0
>>644
飛ばす才能を買われてプロ入りしたのに
いつの間にか小さく纏まっちゃったよな
648名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:28:05.28ID:hDvKtESc0
叩くためだけのスレやん
649名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:40:16.94ID:PjyZyZXN0
また手応えを掴んでしまったのか…
650名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:43:34.11ID:R7f5f6eJ0
バカは死ななきゃ治らんね
651名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:43:56.91ID:e48geVcc0
>>647
飛ばしてるだろ
最近もドームの天井を突き抜ける様な当たり
清原みたいなゴミと一緒にするなよ
652名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:43:57.51ID:7/gBFTrJ0
更なる課題を見つけたか!
来年は大丈夫みたいだな。

エース復活や!
653名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:48:25.02ID:Fw+h32rH0
この毛むくじゃらのハートの強さ…
日本のスターシステムで潰れていった卵たちに一本ずつでも移植したい
654名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:51:18.59ID:u1rP7M2O0
背が高くて、顔良し
メンタル強くて、性格も良さそう
少なくとも根性悪じゃなさそう
まだ31
野球辞めても、バラエティーとか引っ張りだこだろ

氷河期無職とは、まるで状況が違う
655名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:51:36.90ID:Cc+cmA2e0
てか普通に戦力外の危機だろ

早稲田三馬鹿の大石も今年危ないし
楽天にトレードされた福井も最初先発で使ったけど結局二軍暮らし
似たようなてょも普通なら戦力外、普通ならな
656名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:53:02.63ID:wnKl/Inq0
7年間で4勝て
よくクビにならないな
657名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:53:05.84ID:Cc+cmA2e0
>>631
早稲田慶應の学閥は甘くみないほうがいい

その意味では清宮は大学行っておくべきだった
658名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:55:15.98ID:iOxA/OCF0
根尾みたいにクソ真面目にやっても叩かれるし
オコエみたいに遊んでても叩かれるし
斎藤みたいにカイエン乗りてえとか言っても叩かれる

結局何やっても叩かれるのでそれを前提に
結果を出して、貧民のやきうファンのおっさんに何言われても動じないくらいの金を稼ぐしか
勝ちがないゲーム
659名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:55:52.10ID:1hAYicjG0
早稲田関連って大きく報道されるヤツ多いけど
まともなのいないな
660名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:57:20.41ID:1hAYicjG0
結局成績良ければ何しても叩かれないんだよな
ダルビッシュのツイッター芸も成績さえよければ
何書いても擁護する人ばっかりになる
661名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:58:12.48ID:TjA+NSyV0
結婚するなら同じ早稲田のオボちゃんと結婚してほしい
662名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 17:59:09.52ID:xAMHM0X30
>>647
中田って超一流からは一歩落ちるけど
10年トータルとしての長距離打者としての成績はケチつけられるほど悪くないぞ
663名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:01:23.76ID:JS2HcaA10
良かった探しも大概にしろよボッキ男
664名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:03:38.18ID:1hAYicjG0
右打者の長距離バッターなんてどの球団も欲しいに決まってる
665名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:14:19.78ID:1d+366nB0
>>640
清宮なんかまだ2年目だろ
長い目で見てやれ
666名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:16:35.87ID:4PHzPUgs0
>>647
正直十分な成績だと思うよ
本塁打王ペースだった年の手首骨折が残念だけど
667名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:18:19.90ID:V3uRNd2X0
とうとう手応えを掴んだか
さすがハンカチだな
668名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:21:51.49ID:VCYhEfIk0
来シーズンで10年目突入か 契約最終年かもね
669名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:25:12.99ID:7ZjqNTPC0
大学野球とは何なのかを考えさせられる
670名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:26:48.01ID:H0gacDIV0
「もし今年結果が出なかったら次はありません」
と言わないメンタリティが凄い

組織としてまともなら、とうの昔に首を切られてもおかしくない存在なのに
671名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:29:09.25ID:pRSibom+0
母親がグンマ史上最高の売り上げ記録を持つ女流作家だし
父親は中卒ヤンキーからスバルの組立工にまで出世したグンマの英雄

30、40になったらマーやダルを追い越すはず
万が一ダメでも50、60いや70、80になったら追い越していると期待したい
最低でも90.100になったら追いついてると思いたい
672名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:31:42.69ID:Yl0l4TVU0
まぁ昌さんですら立ち上がりは緊張で震えるからどうするかってのを最後の最後まで課題にしてたからな
673名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:33:36.28ID:RcQTIk3y0
何歳よこいつ
ガキみたいなこと言ってんなよ
674名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:33:47.50ID:HjVKrgrh0
温存王子まで出てきちゃうといよいよ陰が薄くなるなw
675名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:34:22.09ID:kJ6tEidr0
植毛する時間があるならトレーニングしろよ。
676名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:37:43.17ID:h32tTg7B0
>>641
ダルビッシュとかあの喫煙パチンコ野郎から良く更生して球界屈指のピッチャーになったもんやわ
677名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:38:28.90ID:TjA+NSyV0
>>674
頭髪も薄くなってきてるしな
678名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:39:48.11ID:SAqqceW90
手ごたえの宝石類やー!
679名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:42:57.71ID:7ZhfIQFT0
これがうわさの上級国民投手か
680名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:44:16.77ID:Z2E+kMAb0
手ごたえってあんた何年目だよ。もうそろそろ引退も視野に入る年だぜw
681名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:48:57.70ID:FcRjxH1A0
抑えられた(ホームランあり)
682◆MudR.jjvxs
2019/09/02(月) 18:54:19.14ID:LNdpd5sr0
予想を決して裏切らない男
683名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 18:57:33.20ID:h+Kh4bPu0
流石に今年は戦力外だろと言われて何年経つのやら でも流石に今年は戦力外だろ?
684名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:02:28.83ID:8CAWiOfx0
ずっと忘れてたけど小林麻耶と昔付き合ってた事あったな
685名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:05:05.73ID:RqCJyhDs0
仕事としてやってる認識がなさそうだな
686名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:07:45.58ID:asQ3Kb6T0
――手ごたえとは?
「3月に、アスレチックスとのプレシーズンゲームで投げたんです。2イニングだけでしたが、メジャーの強打者を抑えられた。失点は唯一の失投を本塁打された1点だけ。ボクの球は打者が2巡目に入ると見極められますが、1巡目なら通用する実感を得られたんです。


これ意味分からないな
今9月でハンカチは今シーズン結果出せてないだろ?これが4月に受けたインタビューってんなら話は分かるんだけど
こいつどういう思考回路してんだ?
687名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:11:01.43ID:RqCJyhDs0
現役にしがみついてるだけの印象しかない
セカンドキャリアに自信ないならもっともっと一生懸命野球したら
688名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:13:25.02ID:xjZJtoJl0
>>684
あったね
文春がすっぱ抜いた
小林麻耶が斎藤とその両親と一緒に京都旅行してた
689名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:16:25.67ID:nFfoPNgn0
斎藤は早めに結婚した方が良かったような。
絶頂期なら大好きな女優とも結婚できただろう。
人生の絶頂期が早くきすぎた。
690名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:17:21.42ID:ja4ZQFql0
祐ちゃんはもう藤浪に人気を食われちまったからなあ
引退という名のピークに向けて不撓不屈の精神で野球道に邁進してほしい
691名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:18:05.69ID:bchBur4U0
>>50
野手転向だけど雄平
692名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:19:43.48ID:xZIt5BAU0
かなり昔、ロッテに二軍で十数年在籍した野手がいたみたい
ハンカチも目指せよ二軍最年長記録
693名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:35:49.85ID:/KEQIH0u0
>>465
ハンカチ「これでも僕は甲子園優勝投手ですよ」
落合「そんなに甲子園がいいなら甲子園に帰ればいい」
694名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:36:03.45ID:j7SMAVpu0
は?もうチョンと同じ認知バイアスだわ
695名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:37:53.37ID:SBzIt5V60
プロになって一度も活躍してないのに復活とか
妄想癖か?
696名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:41:20.50ID:RqCJyhDs0
怪我はお気の毒だけど続けると決めたなら結果出さなきゃ進退かけてくれんと
697名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:42:03.99ID:zkNM/fbS0
先発じゃなくリリーフで使ってやれんのかね?
先発だと3回辺りから打たれだして4回途中で終わっちゃうじゃん
698名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:44:20.83ID:vVw82ktr0
毎年毎年、聞き飽きたよ

なんかもうボジョレー・ヌーボーみたいに思えてきた
699名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:48:23.90ID:RqCJyhDs0
一回り抑えられると言ってもショートスターターもセットアッパーも不可だから
連投させようとしても肩の怪我がとか言うし
700名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:48:56.15ID:zkNM/fbS0
10年に一度の手応え
昨年以上の手応え
ここ10年で最高の手応え
昨年を上回る手応え
豊かで上質な手応え
701名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:51:05.13ID:vw0VT2YK0
上原のMLB時代と斎藤佑樹を比較してる動画あったけど同じストレートで140kmの球でもびっくりするぐらい違うんだわ
斎藤佑樹はお辞儀するようにストレートが垂れてくるけど上原はバックスピンかかりまくっててキャッチャーのところに行くまでボール1個分跳ね上がる
702名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:53:52.82ID:WpeErtwV0
ボジョレー青山
703名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:54:18.62ID:Qc2c08sF0
全プロ野球選手の中で10年選手できるだけで十分上位ではあるだろう。
そういう意味では幸せだよね。好きなことやれるんだから。

メンタルの強さは認めるね。
704名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:55:50.71ID:X4ZhT6jj0
根尾「ハンカチはドラフト1位選手の恥晒し。ドラ1の名を汚してるわ」
705名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 19:57:20.66ID:2IMklTcW0
手応えなんて単語二度と使うなさいてょ
結果出せ!
706名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:00:44.19ID:XgFKm9xc0
大学で壊れた奴が毎日肩作ってリリーフなんて出来るわけ無い
それともこいつは中5日でリリーフするつもりなのかな
707名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:01:50.42ID:FOl3AzvF0
>>44
ジム・モリスな
708名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:02:38.60ID:fzj1LNSV0
せめて嫁だけは田中を超えたい所だがそれももう厳しいかぁ
709名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:04:20.97ID:oEoJN3Db0
>13年以降の7年間でわずか4勝と壁にブチ当たっている

7年当たり続けてて壁と言えるのかそれは
710名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:07:20.63ID:RqCJyhDs0
最大限気を遣った起用法しても打たれる人がリリーフに向いてると勘違い
711名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:10:01.18ID:9XZznmE30
1年ぶり9回目の手ごたえ掴みか
712名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:12:21.54ID:MMEp413+0
’13年以降の7年間でわずか4勝と壁にブチ当たっている

何故クビにならない
713名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:16:10.36ID:AvE4XGyb0
プロ入り9年で2軍暮らしの方が多いなら 普通自分のクビを心配するはずなのに。
10年契約って噂は本当なんじゃないか?
714名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:16:21.29ID:nWRPKWgt0
もう31かよ
715名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:17:06.45ID:9k4vX8iq0
はたらけ佑樹 母斎藤しづ子
716名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:19:08.11ID:WG6D8kqn0
シーズン終わりに手応え掴んでTo be continued

期待させて終わるのは常套手段。
717名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:19:17.55ID:MRuyHhF50
最近は多少同情してたけどてょはやっぱりてょだったな
718名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:20:29.28ID:ayrSALDe0
ヤリマンと遊んで、寝顔週刊誌に売られた時に、ヤリマンに彼は世の中甘く見てると言われてたが、まさかヤリマンの言葉が大正解なるなんて思わなかった。
巨人は桑田問題で早稲田と揉めたが、巨人より汚れてんのが早稲田大学だと思う。
719名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:20:32.37ID:peZWNkAk0
ほんとふざんなや
720名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:20:53.08ID:K9CPrMpj0
>>35
「クローザーやらせろ」、っていう栗山へのアピールかもしれん

先発、中継ぎ、オープナーときて、まだ抑えはやったことないからね
721名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:22:28.63ID:WTPb39Bl0
消化試合で勝ち星を稼ぐ戦略か
722名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:23:15.65ID:WG6D8kqn0
オフはまたGoProとマウスを用意しないとだな。
723名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:23:22.91ID:cDuNw/JI0
ノルマの先発で5勝は達成できそうにないけど
724名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:29:01.93ID:Z1nHtF5y0
甲子園で1000球投げた選手がのところでサーっと引いたわ。30超えた人間が高校時代の思い出を仕事にしようとしてる時点でもう引退してるのと同じだろ
725名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:30:50.05ID:Pf3tXvwa0
>>11
ふと上重聡の顔がよぎった
726名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:30:55.11ID:ghs7DMlu0
こいついっつも手ごたえ掴んでんな
727名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:31:59.35ID:hLqI/gO40
まだ成長を続けてるのか
たいした奴だ
728名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:37:35.47ID:It+bxhSR0
がんばれ、ゆうちゃん!
729名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:38:31.25ID:i1C+LJqP0
>「愛情があるからこそ、叱ってくれるんだと思います」

何を勘違いしてるのか知らんけど叱ってるわけじゃないからなw
730名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:40:57.84ID:9Hmpq7pA0
>>601

慶應のハズレ率が極めて高い

■東京六大学(現役)プロ野球選手・輩出者数ランキング ★は一軍レギュラークラス

【21名】 明治大
荒木郁也、★野村祐輔、★阿部寿樹、★島内宏明、石川駿、上本崇司、
関谷亮太、岡大海、山崎福也、高山俊、坂本誠志郎、
上原健太、★柳裕也、星知弥、★糸原健斗、佐野恵太、
齋藤大将、★福田周平、菅野剛士、渡辺佳明、吉田大成

【18名】 早稲田大
和田毅、鳥谷敬、★青木宣親、大谷智久、上本博紀、
福井優也、斎藤佑樹、大石達也、杉山翔大、
★中村奨吾、★有原航平、重信慎之介、★茂木栄五郎、石井一成、
★高梨雄平、笠井崇正、★大竹耕太郎、小島和哉

【 8名】 法政大
大引啓次、三上朋也、★三嶋一輝、西浦直亨、木下拓哉、
石田健大、若林晃弘、中山翔太

【 8名】 立教大
戸村健次、★大城滉二、田中和基、田村伊知郎、澤田圭佑、
熊谷敬宥、齋藤俊介、松本直樹

【 7名】 慶應大
伊藤隼太、福谷浩司、白村明弘、横尾俊建、山本泰寛、
加藤拓也、岩見雅紀

【 1名】 東京大
宮台康平
731名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:43:14.75ID:0w9o/B9G0
野球番の記者ってなんで「ボク」ってカタカナ表記するんだろすげぇホモ臭い
732名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:44:55.63ID:8py4Dk540
手ごたえをつかんだのが3月
メジャー相手って、相手が本気なわけもなくw
単純すぎる鈍感バカwww

敗戦処理なのにショートリリーフで通用すると勘違いw
733名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:45:59.58ID:WG6D8kqn0
>>726
手応えは掴むんだが
すぐ溢してしまうんだ
734名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:46:13.50ID:/ngx1Q070
>>100
僕は甲子園優勝投手さ!!
735名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:47:58.93ID:8py4Dk540
これだけノー天気なこと言ってるところみると
10年契約で来年もやれるってわかってるからだろうな
さすがバカw
736名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:47:59.45ID:fckazz110
手応えを掴んだと言っているが、彼は復活を経験したことないので、その手応えが復活の手応えかは判らないはず。
737名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:48:23.46ID:u4asXR9r0
普通、斎藤みたいなプロ入りして実績がない投手が何年も二軍だと戦力外でクビだぜ。
年俸だって400万円台が相場。
なのに来季もあると本人発言、年俸も1000万円もらう日本ハムフロントの異常さ。
738名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:51:55.03ID:8py4Dk540
来年の目標を言ってるってことは
まだやんのかよw
敗戦処理もロクにできないクソが
739名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 20:54:21.11ID:9XKSM/HP0
このポジションシンキングがあれば牛肉をハムにするとか色々出来るだろ
740名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:01:04.97ID:TdsiYtuV0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。p45
741名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:03:54.95ID:5M8p3jsM0
鳥谷と斎藤プラスαでトレード。
742名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:12:44.69ID:n9HMTIV+0
130キロそこそこで決め球の無いピッチャーを50試合使う場面が敗戦処理以外思いつかない
743名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:16:27.60ID:Q6zqR5Rh0
ハンカチは何でマーくんと差が付いたんだ?
744名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:20:26.10ID:57Ecxbc+0
何回手ごたえを掴んでるんだよw
いい加減に引退しろ
745名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:23:22.86ID:9nnHGCw/0
こいつはただのゴミだったなw結果も出してないくせに口だけはいっちょまえw
746名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:41:57.48ID:k8ce4nca0
阪神に行けばエース
747名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:53:30.75ID:pWmyID450
誰もが球威上げなきゃ話にならんと言ったのに自分はキレなんでと言って
来季に向けてやはり球威ですねと1年間無駄にした男
748名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:54:37.86ID:T85uTbpi0
どんどん厚顔になっていくな
女に対する理想も高いから結婚できないんだろう
749名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:55:36.58ID:jzgBGDs70
野球やると不幸になる
750名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:57:29.49ID:hFptsRm80
そろそろシーズン始まるからな
頑張れ!ゆうちゃん😁
751名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 21:57:40.62ID:LZhuUwFt0
こういう芸風の人なんだな
意識高い野球選手風芸人
752名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:00:34.45ID:sBg00UcX0
【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」 	->画像>5枚
【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」 	->画像>5枚
753名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:05:30.53ID:2SzBVuXy0
すでに一生遊んで暮らせる貯金もあるスーパー勝ち組やし
754名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:06:40.68ID:I7jQLO0R0
> 以前のような先発での勝利にこだわりはない。ショートリリーフなら抑えられると思います

ワロタ
ノルマ達成できなくても余裕だよなクビ切られないし
755名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:09:29.34ID:CKW0OG/J0
あと10年は軽く投げれるだろ。
普通のピッチャーより投げた球が少ないんだから。

ポジティブというよりあほ。
人の言う事を真摯に受け止める事が出来ないあほ。
756名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:19:26.58ID:uEAbQpQo0
2006年は感動したぞ
最後田中の三振で優勝とかマンガやん
757名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:20:53.20ID:vqWOOqMz0
メンタルが強いと言うか現状を把握する能力に欠けてるんだろ
758名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:22:36.21ID:FM4ofSCj0
>>753
いやーもうそんなに無さそう、親とかも寄生してるだろ
だって増毛も出来てない、案外貯金は少なそう
759名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:25:02.68ID:pWmyID450
40まで現役は最低限の目標らしい
数字は諦めた
760名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:25:10.19ID:ZHkkCm600
現実から目を背け事に頑張ってるんですね
761名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:26:32.04ID:Q259shNI0
中日に行きます
762名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:28:09.72ID:f0U5JNSh0
辞める気ゼロかよ
頭鳥谷かよ
763名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:32:13.34ID:nZN4ygl70
仕上がったな
764名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:41:17.16ID:7JdSJuSj0
野球ってこういうださいやつばっかだな
765名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:42:15.52ID:iEAWSv6o0
もう無理に決まってんじゃんwww
30過ぎてんだろ?
766名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:44:16.25ID:mLgLcFqd0
開幕を前にいよいよハンカチ王子が目覚めたか!



って今もうシーズン終盤だよなw
767名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:47:02.68ID:x7LbJqpb0
先発へのこだわりをあっさり捨てていて草
768名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 22:52:31.50ID:8py4Dk540
150キロのストレートでなくても三振取れる球を持ってると
以前言っていたような、、、
言い訳だけは大したもんだよね
10年契約でクビにならないから気楽なもんだ
769名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 23:02:05.84ID:02BEApHt0
アスペなのかな?
もう全てが手遅れだけど
770名無しさん@恐縮です
2019/09/02(月) 23:53:50.95ID:D1TZsTK70
阪神タイガース公式が炎上!




鳥谷信者が公式インスタで激怒&炎上!!




燃料投下で噴火中!!!
771名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:09:45.22ID:gWjG9ZRX0
10年後も同じこと言ってそう
772名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:12:19.77ID:AV8jbeJ90
こいつTBS朝の志らくの後釜を狙っているぞ
773名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:16:24.19ID:rQ8bh6I50
甲子園史上3本の指に入る名試合を演じた投手
負けた相手は日本史上最高額でメジャー移籍だからな
774名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:19:10.02ID:fmp5Tm1S0
>>654
背は低い
175あるかどうか
775名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:23:24.18ID:vnWgeijV0
さすがに戦力外だ。
早めに見切りをつけるべきだった。
野球やめたら、社会がどんなに厳しいことか。
776名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:24:04.71ID:r+nJXPMr0
田中まー君は全勝してメジャー
ハンカチ斎藤は7年でたった4勝
甲子園優勝したのに何故差がついたのか
777名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:26:21.85ID:rQ8bh6I50
>>776
野球は9人でやるものだからな
778名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:28:28.43ID:2CflO1qU0
>>47
学歴だけ良くてもな。このまま引退したら小金しかない無職だぞ
そんなのモテるわけないだろ
779名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:31:44.82ID:HQZDtaFS0
こいつは定岡二世になる素質十分。
へなちょこサイサイを越える名言だせるかな。
780名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:35:53.18ID:p+jfD24W0
「今回掴んだ手ごたえは、来シーズンに披露します」
781名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:36:19.60ID:bHjq+bSx0
はい戦力外
782名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:44:35.74ID:qS9h001f0
定岡は早い時期からとんねるずにいじられたからいいけど
佑ちゃんはいじられるのNGだしそうでしょ?
783名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:45:05.13ID:slCxdNqZ0
高卒でそのままプロに入った世界線が見たい
784名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:46:52.88ID:QrPnes6O0
負け犬サダはあれでプロ野球選手としてもシーズン15勝してちゃんと輝いてた時期があるからなぁ
785名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:48:00.52ID:gimDNRbW0
>>730
ハンカチどころか同期の福井と大石もゴミになるとはな
786名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 00:48:53.54ID:SCbDEqya0
斉藤って無職の家族を養わなきゃならないから今の年俸じゃあんまり経済的余裕ないよな
787名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 01:07:13.89ID:vHMBDmMQ0
祐ちゃんはクビにはならないよ
天皇陛下も祐ちゃんを応援しているからね
海の王子の代わりに祐ちゃんが皇室に入るかもしれないし
日ハムが祐ちゃんをクビにする訳ないよ
788名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 01:21:43.01ID:o6+tXthY0
セに行ったらバッティングセンスが開花したって事にはならんか
789名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 01:54:26.25ID:XMfztWJ40
スバル乗りてえ

青山に墓地ってやばいっすか
790名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 01:57:08.26ID:skUA3Ltx0
そろそろ青山に土地買わないと
791名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 01:57:34.54ID:Ni9bC4sj0
>>6
MUR大先輩は早大野球部OBだった・・?
792名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 01:57:56.74ID:skUA3Ltx0
>>24
これに近いこと本人が過去に言ってたから恐い
793名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 02:05:33.23ID:zbYZou9V0
ある程度結果残してるのになんか書き込まれるのは批判だろうけど
一軍で何も結果残してないなら、批判じゃなくて事実じゃないかな?
794名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 02:08:00.23ID:S5eid03j0
契約というのがこんなに効力があるってのを知らしめてくれた稀有な存在
795名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 02:18:30.19ID:R7ekAW+w0
これもうコントやん
796名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 02:22:51.91ID:o3V5914u0
日ハム以外ならとっくにクビだったろうな
そこに競合の末ピンポイントで入団だもん。やはり持ってる
797名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 02:30:52.03ID:qS9h001f0
吉田君も同じ匂いがするのよね
なんていうかこう…
アドバイスされても響いてなさそうというあの感じ
798名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 02:33:53.52ID:sn7f8fe20
>>1
しょーもないの一言
799名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 03:04:04.41ID:fTJUcHbI0
コイツを切れない栗山と日ハムは
何時までも優勝には程遠い
800名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 03:09:15.23ID:1b0yP+qR0
そら結果が求められる世界で全く結果出せないのにクビにならず金持ちの部類の給料貰えてたらポジティブにしかならんだろ
801名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 03:55:21.56ID:QXpOgS/h0
>>47
脳味噌腐ってんのか知恵遅れ
802名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 04:33:59.09ID:A2oA44pE0
プロのスポーツ選手がネタ芸人のような扱いを受けて喜んでいる時点で終わっていることを自覚すべき
803名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:00:07.86ID:CunTvGTE0
>>753
そんなに金あったらカイエンおねだりしないだろ
しかもそれさえ値切られてリースのマカンだったんだろ
804名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:04:09.40ID:X9s1nsNj0
佑ちゃんは悪くない!
805名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:06:36.73ID:F4h9N0DvO
3月に手応え掴んで、なぜ二軍でフルボッコにされる?
ビッグマウスもいい加減にせーよ

少しは謙虚になれや
806名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:17:57.98ID:dBAqELZ50
31だと頑張って後5年か。キツイな
807名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:19:07.40ID:8JITUsrw0
姉さん女房で深キョンとくっつけば良かったのに。
808名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:23:39.78ID:+D6nGQ4r0
斎藤佑樹「僕は甲子園で板東英二さんに次ぐ三振記録を持ってるんですよ!本当ですよ!」
809名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:23:42.92ID:5t7D7NrO0
ポジティブモンスター
810名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:28:12.15ID:nSkFHxvX0
結果は出ないけど頑張ってる自分に酔ってるタイプ
811名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:28:42.57ID:1QXBJp4h0
契約のせいでハムに入られるのはむしろ本人の為にならないのでは。他球団行ったらひょっとするかもよ
812名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:29:10.36ID:KE+eohpU0
才能無くてもこれだけ名前が売れれば食うには困らないんだよな
813名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:33:07.15ID:wWA9W8/W0
スポーツ推薦の早稲田卒なんてまったく勉強してないんだからプラスにならねえぞw

ただし新卒は礼儀や体力根性が身に付いてるから大企業でも重宝される

30超えたオッサンでは足枷にしかならん
814名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:33:33.86ID:nSkFHxvX0
他球団行くと生え抜きドラ1でなくなるし
本人が気心知れたチームメイトとやりたいから嫌なんだって
815名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 07:42:19.76ID:PVhRlABL0
↓えび茶色の暖簾のコピペ
816名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:14:10.05ID:p4vh1eVX0
>>779
さいてょはへなちょこサダみたいにプライド捨てられないだろ
地元グンマーに戻って野球教えたりもしなさそうだし
817名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:19:12.86ID:1b0yP+qR0
毎日健康の為に筋トレしてたまに人前でボール投げて課題が見つかれば年収1000万超え
818名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:19:13.14ID:3qbu7R3v0
>>80
押さえ投手なら
819名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:44:51.55ID:FgiEqQx20
課題マニア
820名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:45:31.52ID:qVarBK010
復活っていうのは過去において活躍していた時期がある人について言うのであってだな
821名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:56:28.50ID:KyvnqS2t0
>>779
荒木大輔 39勝 49負 2S 4.80 10年
定岡正二 51勝 42負 3S 3.83 9年

斎藤佑樹 15勝 26負 0S 4.34 9年目
822名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 08:57:31.71ID:Fo/2krus0
禿げてたのにいきなり増毛したからな。
もう引退後の事で頭いっぱいやろ。
823名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 09:09:29.05ID:eQraV3ll0
>>821
荒木って39勝しかしてなかったのか、意外だな
さすがに最初はパンダ扱いされてたけど、全盛期にはシュートで結構抑えてたイメージ
まぁ、当時のヤクルトは激弱だったから、2点に抑えてもそれ以上に自軍が抑えられ
てた試合結構あった
斎藤なんかあんだけ恵まれてて年平均2勝も出来てないってw
清宮も同じ路線だろうな
824名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 09:15:05.98ID:dbk/k8QL0
関節唇の怪我だろ、復活は無理だよ
ドラフト1位は壊れても面倒見るというハムの広告塔
825名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 09:22:53.23ID:K9b2+PHr0
よく読んだら失投をHRされとるやんけ
ショートリリーフがそれではあかんやろ
826名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 10:46:15.52ID:DLncK6fH0
>>461
1勝もせず引退する選手が多いなかであのへなちょこボールで15勝もしたのは立派
827名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:07:09.77ID:xPYIo2I70
>>194
ヒント:サイコパス
828名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:23:13.25ID:68Bm/FKf0
>>823
荒木は故障で全く投げられなかった時期に
外れ1位の斎藤が2年連続20勝で大ブレイクをしたのは皮肉だった
終わってみたら荒木通算39勝に対し斎藤通算180勝
829名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:34:57.88ID:Hh0Svid80
昔はそろそろクビかと毎年思っていたけど最近はあと10年くらいは契約続けてくれるんじゃないかと思ってる
830名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:38:03.63ID:IIgu2jpI0
復活って11〜12年なんて超絶違反球だろ
そこで6勝なんて違う人でも可能じゃないか
後、この人と清宮は最初から顔が駄目と思ってた
なんで人気あったんか高校野球見ないからアレだが
王子って言うぐらいだからまーパッとみ爽やかかもしれんが
831名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:38:19.28ID:jz06EnSx0
毎年手応え掴んでるよな。
832名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:38:20.54ID:QaemH/RA0
毎年クビだクビだうるさい奴らはハムの投手陣の薄さをナメすぎ
833名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:40:17.61ID:L4G3/6/o0
普通、こいつ程度の実績と今年度の成績なら、この時期、もう飯も食えんくらい心中穏やかで
ないと思うんだが。
834名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:46:52.36ID:o/eaSks/0
そうか、まだ独身だったんだな
835名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:48:46.11ID:/ZTaXgJu0
>>823
俺は「定岡ってそれしか勝ってないのか」と驚いた。
100勝くらいしてると思ってた
836名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:56:54.64ID:4lwSg94V0
>>835
近鉄トレードを拒否してすぐ引退したからな
何故かドジャースの入団テスト受けてたけど
837名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 12:58:02.14ID:qa59X4BL0
また手応えをつかんでしまったか・・・
838名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:02:54.04ID:c0MsewbV0
>>18
なんでそんなことしちゃったんだろう…
839名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:05:12.43ID:T9NghKAm0
【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」 	->画像>5枚
840名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:06:49.72ID:c0MsewbV0
彼を見るとどっかの社長が車与えてたの思い出して一体どんなことやったらそんなことや契約やら続くんだろうってぼんやり思ってしまう
841名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:07:42.33ID:68Bm/FKf0
>>835
いやプロで通算50勝は一つの区切りというか
一応「名を残した」と言って差し支えない数字だぞ
100勝って言ったらもう一流クラス
842名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:11:11.71ID:QGviccYo0
どうしてマカアッーンを買って貰ったかいまだに謎だよ
843名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:20:42.51ID:mABC3q7N0
>>20
そのあとのビッグマウスと家族の天狗っぷりは自業自得としかいえない
844名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 13:36:23.80ID:556t2u9N0
>>826
通算15勝(そのうち11勝は加藤球の超投高打低時代)
845名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 14:14:20.95ID:gG3aJBk50
あと20年はやれるな
846名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 14:36:04.50ID:LDSKTOZb0
失投さえなければメジャー相手にシャットアウトするハンケチ
847名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 14:38:52.34ID:PwmB9fdl0
クリスマスイブ前夜の東京・西麻布。とある会員制バーの個室に、ハイテンションで
叫ぶ男性の声が響き渡っていた。「ス〜イスイスイスイスイスイ、○○ちゃん飲まな
きゃイヤなっちゃ〜う!」──声の主は、日本ハムの斎藤佑樹(29)。後輩の有原航平
(25)らを引き連れ、合コンで盛り上がっていたのだ。


https://www.news-postseven.com/archives/20171227_640685.html
848名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 15:16:27.64ID:PAqDFCvv0
>>842
おねだりの仕方が売れっ子キャバ嬢みたいに上手なんだってね
そっちの才能に賭けたらいいかも
849名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 16:26:51.13ID:5b4doUdH0
こいつずーーと
手ごたえ掴んでない?
掴みすぎなんじゃないか
850名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 16:29:16.95ID:mmcvW5F40
9月に「3月に抑えられたから手ごたえをつかめたとか」
あとの6ヶ月で掴んだ事はゼロかよ。
851名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 16:29:17.13ID:MDdv9K1Q0
>>844
勝ち星と飛ばないボールは関係ないだろ
852名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 16:32:03.57ID:o7qlXfCg0
>>24
メジャ年金しらん情弱かなw
853名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 16:58:11.66ID:2OmMyBOW0
>>851
野球知らないのかな?どんなピッチャーでもそれなりにおさえられるんだから関係大ありなんだけど
854名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 16:59:47.36ID:MDdv9K1Q0
>>853
相手のピッチャーも同じボール使ってんだから
855名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 17:28:39.96ID:LPdFpX440
斎藤は三振取れないタイプだったからな
糸井や賢介がスーパーキャッチ連発してよく助けてた
小谷野は毎試合強烈な当たりが飛んできてヘロヘロになっててかわいそうだったw
856名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 18:26:45.59ID:SAVZMl3r0
焦点の合わない目でしゃべり続けるのはサイコパスの特徴
857名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 19:21:52.29ID:2OmMyBOW0
>>854
てょみたいなカスでも低反発球なら打ち取れるんだから一流でも三流でもピッチャーの実力差が埋まる訳だが?お前が馬鹿なのは分かった
858名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 19:23:29.05ID:d/BCkxFG0
あと何年やれる密約なの?
859名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 19:28:42.69ID:68Bm/FKf0
>>858
いくら鳴り物入りのドラフト1位とはいえ来年即ち10年目で終わりだろう
他球団も斎藤程度の選手を訳あって我慢して長めに面倒見るケースはあるけどそれでも大体10年が限度
11年以上はちょっと近年記憶にない
860名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 19:38:01.32ID:SAVZMl3r0
10年も面倒見るの長過ぎるよな
野球バカが30超えて社会に放り出されて何が出来るってんだ
お手伝いの婆さんを川に沈めるぐらいしか仕事無いだろ
861名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:11:07.34ID:f42Po8HR0
>>857
その理屈なら斎藤以下の4流、5流のピッチャーとの実力差も縮まるワケで3流の斎藤だけがアドバンテージを得ることにならん。
862名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:17:37.70ID:LPdFpX440
野球ってのは面白いスポーツでヒットの数や四球で試合が決まるわけじゃないんだよな
失点に直結するのは本塁打だけ
斎藤みたいなWHIPの高い投手は低反発球の恩恵を最大限受けた投手の代表例であるのは間違いないよ
863名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:30:38.14ID:f42Po8HR0
低反発球の恩恵で防御率が良くなったならわかる。
勝ち星については斎藤より打たれて多く失点したピッチャーがいたから。同じボールを使ってね。
864名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:35:01.89ID:srHadtP40
さいちょは結婚できない
865名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:40:07.32ID:qS9h001f0
定岡はいじられキャラを受け入れてるからTV映りはあんな感じだけど
リーグ優勝や日本一にも貢献してたし15勝したシーズンは江川や西本と共に稼ぎ頭だったよ
短命だったから50勝に終わっちゃったけど引き際(29)も良かったしいい選手だったかと
アマチュア野球界にも結構貢献してると思うし偉いと思うよ
866名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:42:05.10ID:srHadtP40
>>823
早稲田実業はお笑い軍団
867名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:46:17.98ID:qS9h001f0
佑ちゃんはインタビュアーや編集がそうさせてるのか本人の天性なものなのか分からんけど
こういうインタビュー内容は印象悪いの多いよね

前に2軍での練習風景(あの人は今的な)がTV取材されて
佑ちゃんがボール片付ける時にコーチが注意してたシーンがあったのよね
だらだら+道具を雑に扱う → そういう精神が試合にでる的なアレ
あ〜これ放送されたら可哀そうだなってやつをピンポイントでやっちゃうのよね
868名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:49:07.75ID:LPdFpX440
>>863
飛ぶボールを使っていたら斎藤に負けたその投手も同様に失点率が上がるとは限らんよ
たとえば飛ばないボールで斎藤が6回2失点、相手が6回3失点だとしよう
でも飛ぶボールだと斎藤3回5失点で相手が5回4失点なんてのは全然ありうる話なんだわ
結局ピッチャーのタイプによるわけでそれが野球の面白いところだ
869名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 20:50:33.81ID:srHadtP40
別のスレで
さいちょは早稲田卒だから、「引退してもなんでもできる」って書き込みがあって
なにするの?とレスしたら「タレント」だって
870名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:20:07.71ID:SnOW2OEp0
斎藤に巨人魂を感じる。
沢村とトレードね。
菊池雄星をオマケに付けてお願いしますだ。
871名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:32:26.72ID:68Bm/FKf0
>>870
背番号またかえるのか
巨人じゃ背番号1は使えんぞ
872名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:37:04.94ID:2OmMyBOW0
>>861
斎藤以下の投手?w誰?
873名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:38:08.33ID:f42Po8HR0
>>868
そんなたらればの話されてもそうじゃない可能性も全然あるとしか。
斎藤が1年目、2年目に勝てたのは飛ばないボールのおかげってのは間違ってる。
874名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:40:33.64ID:2OmMyBOW0
>>863
馬鹿の理屈は程々になカスの擁護は無理
低反発球のおかげでてょが勝てた。は事実だから
875名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:44:37.88ID:LPdFpX440
>>873
長打が出ないしそもそもヒットが出にくい
普通なら内野の頭越えたり野手の間を抜ける打球も捕られてしまう
ランナー出しても併殺で打ち取りやすくランナー3塁でも浅いフライに打ち取って失点を防げる
芯を少し外せば打ち取れてゲームを作れた時代が2011年と2012年
斎藤みたいなタイプの投手には天国の時代だったと思うけどね
今はNPBもMLBも芯外れてても普通にヒットや長打になるけどな
876名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:46:05.33ID:7eCDGo4G0
結婚は栗山が許さないだろ
その尻穴は俺のだとかなんとか言ってな
877名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:47:12.04ID:2OmMyBOW0
>>873
低反発球無くなってからまともに勝てて無い事実忘れてないか?
まさかゴルフもボーリングも出来る程度の怪我の影響なんて言わないよなw
878名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:48:43.38ID:AuSvOUlq0
毎年、手応えがーーーって言ってないかw

手応え(気のせい)で9年もプロ野球の世界に居るのかw 松坂超えも有るなw
879名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:49:30.92ID:6X4f0cSn0
>>51
一般の31なら若いけど

アスリートの31なんてベテランもいいところだろ

ほとんどの選手が31まで現役でやれない
880名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:50:39.32ID:6X4f0cSn0
>>878
松坂、デビューしてから3年連続最多勝だぞ

ハンカチは、松坂のこの3年の勝利数にすら敵わないだろww
881名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 21:50:54.14ID:pcetYZS00
課題は色々見つかってるな!
来年が楽しみ()!
882名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 22:39:20.96ID:ijIT7xdC0
普通なら5年前にクビになってるけどなんで続けられるの?ポテンシャル?
883名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 22:47:57.69ID:uzwNtiPf0
>>24
マーが里田に狙われた側やで
884名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 23:00:27.08ID:qwUlcV+/0
>>1
2イニング投げて1失点かよ覚醒したな
885名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 23:01:53.03ID:MTHgxFYn0
>>24
〜らしい
〜だろう

こういうレスは信用出来ん
886名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 23:05:10.04ID:7kB35g+h0
極悪津川組の親分は無期懲役刑
887名無しさん@恐縮です
2019/09/03(火) 23:09:15.97ID:hQ/Rw8Vk0
相変わらずすごいメンタルしてやがる…!
888名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 01:43:32.64ID:WFf0CmJ40
>>882
ドラ1で5年で切られるのは普通じゃない
早稲田の先輩の宮本某(1軍未勝利)ですら6年飼って貰った

因みにハムのドラ1は90年1位の住吉以降5年以下で切られた人はいない
889名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 04:07:10.56ID:sxZB0U6D0
一口にドラフト1位と言っても
複数球団競合のドラ1もあれば一本釣りや外れ1位もある
今日ハムにいる村田は元巨人のドラ1(外れ1位)だがたった3年で切られてる
複数球団競合のドラ1で粗末に扱われることはあまりない
890名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 07:07:42.83ID:PMiYkmMB0
「眠れぬ獅子」と呼ばれた男がいよいよ覚醒か
891名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 07:21:02.59ID:oIA+EO8b0
最初の契約で終身契約してるだろこれ
892名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 07:32:29.83ID:mw6OwEsT0
まだ野球ごっこしてたんだw
で、この人カイエン買えたの?w
893名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 07:36:00.50ID:5qyfmRSY0
元祖 野球選手風の斎藤佑樹です
894名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 07:39:52.56ID:2EL+SUd+0
何か接してはいけない奴みたい
895名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 07:52:33.42ID:dxxXcxb60
2巡目に入ると見極められるw
全然駄目じゃねーかw
896名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 09:56:16.24ID:OKdyoYQT0
一軍の今の惨状でも呼ばれもしない時点で…
897名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 09:56:49.92ID:7yt9EV3c0
おやめなさい
898名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 10:10:32.73ID:IzhQb6XY0
手応えも何もプロ入りしてからよかった事ないんじゃないか
何を持って手応えなのかもしかして残留への確かな手応え
899名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 10:13:23.47ID:lIhcu/GD0
これまでも1年に何回も手ごたえをつかんできたじゃん
900名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 10:16:42.96ID:LKTLo3Tw0
10年間同じこといい続けてるような・・・
901名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 10:55:41.42ID:ytFuMcHJ0
>>899
何回も禁煙に成功してる人みたいなもんか。
902名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 12:17:59.23ID:baGodC9g0
手応えのつもりが思い込みで手探りの場合もある。
903名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 12:37:51.27ID:WgnWVOxg0
課題は見えている、あとは克服するだけ。ただ克服する力が無いのが一番の課題です。
904名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 14:47:38.76ID:x166HLCb0
ついに始まるのか
905名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 15:30:27.94ID:xZ7D8IcQ0
いよいよ斎藤のシーズンが始まるな
906名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 21:41:22.34ID:42OL1ezZ0
シーズン到来だな
907名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 21:47:38.88ID:0GysGq0E0
プロ野球人生の終盤に言うセリフじゃないよな。
908名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 22:14:15.09ID:1PUWlqIi0
伊良部秀輝

斎藤佑樹よ!諦めるな!
早くオレのところまでこい!
お前ならオレのところまで来られるはずだ!諦めるな!
909名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 22:20:37.96ID:1h6qegcF0
働かずに食う飯はうまいか?
910名無しさん@恐縮です
2019/09/04(水) 23:05:42.91ID:Gdu47HPh0
運動はしてるはずだからな
んまい
911名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 03:04:29.38ID:I/fTSCbw0
余剰人員さいてょが契約切られる=日本経済が終わる目安にしてる
912名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 06:56:44.81ID:nuS2nX+a0
何言ってんだこのハンドカチョフは
913名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 08:19:55.35ID:F9ezJ9hW0
そろそろ佑ちゃんのキャンプも終わりだな。シーズンイン間近
914名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 08:58:44.99ID:RbTSjh3y0
いつのまにか自分を分析できるようになったのか
自分はやはり持っている チームを背負っている発言からは変わったようだ
915名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 17:33:22.73ID:JHuD7Reh0
>>873
実際にボールがまともになってからは全く勝てなくなったってのが100%現実なんだがなに言い訳してんだアホババア
当たり前だが雑巾みたいに普通のボールでは5回投げ切るのすら難しい雑魚は低反発球かどうかで勝てる可能性が全然変わるぞ
916名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 17:38:14.02ID:I/fTSCbw0
サッカーの三浦知良のwiki読んで、さいとうの駄目さを認識した
917名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 19:06:01.78ID:1daSi4yo0
「調子は悪くないんですよ。手ごたえを掴めましたから」

毎年恒例のお花畑発言出たな。 有言不実行の立ち投げ草野球投手頑張れ〜w
918名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 19:33:46.65ID:gnmf3BDM0
10月からが本番
919名無しさん@恐縮です
2019/09/05(木) 23:54:26.36ID:I/fTSCbw0
危ない人だと思うよ
920名無しさん@恐縮です
2019/09/06(金) 09:21:38.36ID:i9dstvyf0
>>908
伊良部の最後は可哀想だったな…

ポジティブで羨ましい
まぁナックルに挑戦すればメジャーのディッキーみたく高速ナックルで30代にしてブレイクする可能性もゼロじゃ…ない…
921名無しさん@恐縮です
2019/09/06(金) 10:44:44.48ID:SrgNyWnK0
>>1
みんな斉藤くんを安易に批判し過ぎ。
2軍とは言えプロの野手を相手に投げてるんだぞ?
もし俺たち素人が対戦したら、きっと4打席で2〜3本のヒットしか打てないから。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241213191634
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1567393039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」「手ごたえを掴めましたから」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【野球】 日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」
【野球】日ハム・斎藤佑樹が引退を止めた2017年。「支えてくれる皆さんがいるから」
日ハム・斎藤佑樹さん(30)「松坂大輔さんも復活して頑張ってる。僕もまだまだ諦めない」
日ハム・斎藤佑樹の背番号18、吉田輝星に受け継がれる 会見で「1年目から1軍」と語る
【野球】日本ハム斎藤佑樹が結婚!同い年の一般女性
【野球】日ハム・斎藤佑樹が「年に1度」声を荒げる時
日ハム斎藤佑樹投手1回無失点1四死の激投で勝利!!完全復活をアピール!
日ハム・斎藤佑樹さん「スピードよりキレが大事だと、やっと気づいた。『まだまだこれからでしょ』って感じ」
【後悔速報】日ハム・斎藤佑樹「大学時代に『政治家を目指す』と発言したことは今考えると恥ずかしい話だよ 本当に恥ずかしい」
「なぜオレだけ…」 日ハム・斎藤佑樹さん、二軍で炎上してもトップニュースになる「斎藤佑樹」という立場に苦しみ平常心で投げられない
【【プロ野球】<日ハムの栗山英樹監督>完全復活を目指す斎藤佑樹に「待っているからちゃんと帰ってこいよと伝えた」 [Egg★]
【野球】ボコボコに打たれても…日ハム・斎藤佑樹の不思議な“ポジティブ思考” 世間からの猛バッシングに「これは僕に対する叱咤激励」
【野球】日ハム・斎藤佑樹が2軍落ち 6日のオリックス戦で3回4失点
【野球】日本ハム 斎藤佑樹、結婚後初の公の場 新妻は誰に似ている?に「僕はちょっとわからない」
【野球】日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」 [幻の右★]
【野球】日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」 ★2 [幻の右★]
【野球】日ハム・斎藤佑樹が合コン三昧!?“夜遊び宣伝部長”に冷視線 (dailynewsonline)
【野球】日本ハム・斎藤佑樹が医療者らへ向け特別講演「すごく面白い内容だと思う」
【さいてょ】日本ハム斎藤佑樹投手(31) 結婚 お相手は「学生時代からの知り合い」とピシャリ
【野球】日本ハム・斎藤佑樹が医療者らへ向け特別講演「すごく面白い内容だと思う」
日ハム・斎藤佑樹投手 故障から復帰し2軍戦に登板 2ランを浴びるなど1イニングを投げ3安打2失点とピシャリ
【野球】見捨てない? 優遇されすぎ? 日本ハム・斎藤佑樹は本当に復活できるのか? [砂漠のマスカレード★]
【日本ハム・斎藤佑樹結婚】「すっぱ抜きは被害者出るから一斉に発表させてもらったわ!」「朝刊と夕刊両方が平等になる時間に」
【プロ野球】日本ハム・斎藤佑樹が小林麻耶に祝福エール「陰ながらお祝いさせていただきます」 過去には週刊誌による交際説も
日ハム・斎藤佑樹「吉田くんは少しテングになって良い。自分のときは一周回って冷静だった」
日ハム・斎藤佑樹、今年は「不言実行」 「結果が出るまで言う必要はない。とにかく結果を出す」
【野球】<松坂大輔、斎藤佑樹の「復活」報道!>プロ野球のフェイクニュースか? 
日ハム・斎藤佑樹「甲子園で人生が変わった。あのときに野球人生が終わったとしても良かった」
日ハム・斎藤佑樹、プロ9年目 「今年こそ、と思っても成績を残せない。でもファンには笑顔でいたい」
【野球】日ハム・斎藤佑樹「9年目の覚醒」はホンモノか 「スピードよりキレが大事だと、やっと気づいた」
【野球】日本ハム・斎藤佑樹が吉田輝星に「特別扱い」気にするなとエール
【野球】日本ハム・斎藤佑樹ラスト登板は四球 「最後まで迷惑をかけてしまいました」 ★2 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム・斎藤佑樹が今季2度目実戦登板で初失点も最速138キロ 前回から6キロ増 [爆笑ゴリラ★]
日ハム・斎藤佑樹さん(31歳) 講演をする
日ハム・斎藤佑樹 背水の陣で熟読する“古典マンガ”とは?
【野球】<日ハム斎藤佑樹投手>“最後通告” 来季ノルマは「先発で5勝」 ★2
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 母校・早実の“問題行為”に「僕から言えることはありません」
日ハム・斎藤佑樹(30) 六本木のガールズバー出会った“北川景子”似の美女を『彼女です』とピシャリ
【野球】ノムさんが考える斎藤佑樹の復活の条件とは… 上体だけで投げているから理想的なフォームに程遠い
日ハム・斎藤佑樹、クリスマスイブも投げ込み 「数を投げ、反復するしかない」 今季は防御率7・27
日ハム・斎藤佑樹さん「美人が好きです。 正統派の美人、中条あやみさん(20)が特に好きです。」と成績に見合わぬ高望み
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 あの輝きをもう一度……/2020年への誓い
日ハム・斎藤佑樹「甲子園が”斎藤佑樹”を生んだと思っている。球児が涙を流す姿を見るのはつらい」
【野球】日本ハム・斎藤佑樹が“ゴーグル佑ちゃん”に変身 ケビン山崎氏の提案で自主トレに最新機器導入
【野球】日本ハム・斎藤佑樹の引退後は…キャスター、指導者、俳優? 本人と討論してみました [爆笑ゴリラ★]
【野球】<日ハム・斎藤佑樹の投球>「一軍復帰は絶対無理」呆れ声 致命的な欠陥を露呈? 球界OBも辛らつ指摘「どれも棒球」 ★2 [Egg★]
日本ハム・斎藤佑樹が現役引退
【速報】斎藤佑樹が完全復活キタ━(゚∀゚)━!
【野球】栗山監督、結婚発表の斎藤佑樹を祝福「あとは野球」
斎藤佑樹が叩かれる原因は日ハム栗山監督にあるんじゃないかと
【社会】日本ハム・斎藤佑樹が現役引退を発表 ★2 [菊姫いりぐち★]
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 両サイド刈り上げ大胆イメチェンも周囲から声かけられず
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 両サイド刈り上げ大胆イメチェンも周囲から声かけられず
【野球】日本ハム斎藤佑樹、今後問われ「まだ僕の方から…」 [砂漠のマスカレード★]
【さいてょ】日ハム斎藤佑樹投手(29)「ファイターズに絶対必要だと言ってもらった」とピシャリ 年俸1830万円
【プロ野球】「いい車、乗ってるなぁ」一軍再昇格で好投の日本ハム・斎藤佑樹 若手選手から「新車購入」でも話題に
【ハンカチ王子】やはり天才?日ハム斎藤佑樹、初先発で「珍記録」を達成 ツイッタートレンドでトップに
【プロ野球】日本ハム・斎藤佑樹「シーズンで結果だすしか…」 鎌ケ谷ブルペンで38球[18/01/19]
【野球】日本ハム・斎藤佑樹が登板、制球苦しみ2回2安打1失点2四球 最速138キロ [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 85日ぶり本拠地登板で3回1安打2三振1四球1失点「調整は難しいけど…」8試合0勝1敗 3.86
【野球】日ハム・斎藤佑樹「よく頑張った」 不明男児生還に感激
【野球】日本ハム・斎藤佑樹を直撃「トレードの噂、事実ですか?」
斎藤佑樹 「もし日ハムから追い出されたら、他球団が獲得希望しても野球はキッパリ辞める」
【プロ野球】日本ハム・斎藤佑樹、心機一転 背番号1で「1からのスタート」 (デイリースポーツ)
日ハム斎藤佑樹投手(32)、350万円減の年俸1250万円で来季契約サイン。「肘を治して、また来年頑張ります」
02:51:07 up 23 days, 3:54, 2 users, load average: 8.36, 52.07, 49.19

in 4.9770119190216 sec @4.9770119190216@0b7 on 020516