https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000147-dal-base
阪神のレジェンド外国人投手バッキーさん死去 日本で通算100勝
9/15(日) 1:43配信
かつて阪神の助っ人投手として活躍したジーン・バッキー氏が米時間14日(日本時間15日未明)に死去したことが分かった。82歳だった。
【写真】現在のタイガース帽をかぶる生前のバッキーさん
今月10日、腹部の右総腸骨動脈瘤(りゅう)の手術を受け、術後の合併症で脳卒中を併発。意識不明の状態が続いていた。
1962年7月に初来日。米マイナー3Aのハワイ・アイランダーズを解雇され、日本球界に活躍の場を求めて阪神にテスト入団した。徐々に素質を開花させると、64年には29勝9敗、防御率1・89で最多勝、最優秀防御率のタイトルを獲得。外国人初の沢村賞に輝く活躍で、リーグ優勝に貢献した。
生前、阪神の後輩にあたるメッセンジャーが、自身の持つ日本通算100勝に迫っていることを知り「私と同じ国で育ち、同じ球団でプレーするランディに、ぜひ超えてほしい」と期待していた。
メッセンジャーは100勝を目前に引退を発表したが、その事実を知ることなく、妻の待つ天国へと旅立った。
◆ジーン・バッキー(Gene Bacque)1937年8月12日生まれ。米国ルイジアナ州出身。現役時代は右投げ右打ちの投手。62年途中、テスト合格で阪神入団。64年は29勝9敗、防御率1・89の最多勝、最優秀防御率でリーグ優勝に貢献。外国人初の沢村賞も受賞した。65年6月28日・巨人戦(甲子園)でノーヒットノーラン。68年9月18日・巨人戦(甲子園)での乱闘で右手親指を骨折。翌69年近鉄に移籍したが、0勝7敗に終わり引退した。日本での通算成績は251試合に登板し100勝80敗、防御率2・34。帰国後は中学、高校で教師を務めた。 Bacqueなのに「バッキー」なんて登録名にされたり、フランス系の名前ってだいたい日本で扱いが悪いよな。
>>6
利き手で殴るほうが悪い、ともいえる。
あの狂犬ガルベスでさえ、山崎武司には左ストレートで先制パンチを繰り出した。 王さんとの乱闘は「(ピーンボールには)、王さんに謝罪したが、通じなかった」って、以前サンスポのインタビューに答えてたな。映像見る限り、謝ってるには
見えないが(笑)
こないだ、1964年の御堂筋シリーズの
南海のスタンカさんも死んだばかりなのに
後追っかけたのか。合掌
カークランドはまだ健在みたいだな
阪神は当たりの外人が多い印象でバースみたいな大当たりもいる
グリーンウェルのようなクソはずれもあるが
この人の映像は、王死球、乱闘、長嶋ホームランばかりで
気が荒い人ってイメージになっちゃうが
あの当時で外国人が沢村賞取るくらい凄い投手だったんだな
>>8
乱闘の後で長島にホームランを献上して巨人向け美談を提供した権藤にも一言t。 "バッキー"はどうしても日本犯罪史上に残る、あのバッキー事件を連想する名前だけに日本国内においては大変イメージが悪い
今でもふと回したチャンネルで"バッキー木場"の文字を見るだけでぞくっとしてしまうほどのインパクトであり、
彼自身も当時は風評被害で相当苦しめられたそうだ
なんの番組か知らんが去年の映像かな
メッセンジャーと連絡を取り合ってる
そのメッセンジャーの引退翌日に訃報とは
ジーン・バッキー
俺らの知ってるバッキーさんは子宮破壊シリーズのガチレイプビデオのバッキーさんだよな
49歳の僕が生まれる前に大活躍されたため、雄姿を見ることができなかった。
伝説の助っ人投手のご冥福をお祈りいたします。
あとメッセはこれを機に、もう一年頑張れないものか。
昭和39年優勝の立役者
全盛時の巨人を相手にノーヒットノーラン
を達成
バッキー事件は漫画の巨人の星にも出てくるから知ってる
メッセは日本で100勝が懸かる試合に
バッキーに来てほしいって言っていたのに…
>>23
徳山高専殺人事件の犯人の自宅の部屋から出てきたビデオってことで初めて知った メッセンジャー引退して
ノーヒットノーラン食らって
レジェンドが亡くなって
阪神ファンボロボロ
バッキ― 村山 小山 江夏
このころから守りの野球やったな
この人と引退後そのまま日本に残って
ローカルテレビにも時々出てた別の80代?90代?の元選手とごっちゃになってる
あれは誰だったのか
バッキー
ビッキー
ブッキー
ベッキー
ボッキー
いちおう全部存在するんだな
僕は三番目が一番好きです
>>40
吉田 鎌田 三宅
その頃はプロ野球史に燦然と輝く黄金の内野陣やぞ
今は別の意味で黄金やけど >>46
白人のピッチャーなら、アニマルかな
バルボンは、イメージじゃないし ありがとう文春!
感謝しよう
それに不倫じゃありません!
うん!
略奪でもありません!
うん!
センテンス スプリング
>>51
ルールどおり記録した当初の記録員にはなんの責任もないんだけど、
そもそもなんの意味があって「四球目の投球が死球になった場合は前任投手の責任とする」なんてルールがあったんだろうな ハワイの3Aを解雇されたバッキーが日本に来て大活躍した。
その他の助っ人も同程度クラス。そのためマイナー3A以下だと
された日本だったが、その後 野茂英雄が大リーグに行って
大活躍したのは驚天動地・前代未聞の大事件の出来事だった。
バッキーさんよく言ってたもんな「メッセンジャーが引退するまで見届けるのがワシの役目や!」って・・・
あの乱闘で右手親指を骨折して選手生命は終わったけど、対峙した荒川コーチとは後年になって和解し
OB戦にもたびたび来日しては元気な姿を見せてたが
ちなみに乱闘の試合での巨人側の先発投手が金やんだったのはあまり知られていない
>>57
「四球目の投球」と限定してるということは
当たらなくても投球はボールだから四球と同じ
と解釈していたのではないかと思われます >>61
「巨人の星」では、この試合で終盤に打たれた金田のリリーフに飛雄馬が出てきて、花形が血染めの両手を藤本監督に見せながら代打を志願する
そして大リーグボールを投げろと飛雄馬を挑発!
デッドボールで大荒れの試合で、バットを狙う魔球を要求する鬼畜ぶり
そして! 阪神のダメ外人は枚挙に暇がないが、阪神に貢献した数少ない例外
阪神でたまに見かける背番号4のピッチャーってバッキーの名残だったんだな
まぁリアルタイムで覚えているファンは50代以上だろうが
まあ、小山が残っていれば・・・のたらればは
小山が抜けたからバッキーにお鉢が回ってきたところがあるので難しいが
あの乱闘の年は江夏が大ブレークした年だからな
小山、村山、バッキーの3本柱は幻に終わったのは仕方ないとして
1年で終わった村山、バッキー、江夏の3本柱はあれがなければあと3年は続いたはず
となるとV9は果たして存在したのか
どっちにしろ実現していれば球界で空前絶後の三本柱だったな
>>1
荒川に投手生命を奪われたバッキーまだ生きてたんだ >>40
??「甲子園のライトスタンドには貧打の神様がいる」 正しい発音はバックか?
バックでは後退でまずいからバッキーに変えたのかな?
本人はどう思ったのか知りたいところ。
>>74
たぶんフランス語由来だから、バックェないしバッケになるのだと思う。
オバケみたいじゃありまへんか、ってんでバッキーにされたような
ランディ・バスが打ったら「バス大爆発!」、打てなかったら「バスガス欠!」とスポーツ新聞に載ったら
阪神電鉄のバス事業の営業上支障が、ってんで「バース」にしたようなものだな >>74
>>76
正しい発音は「バッケェ」だったが阪神のお偉いさんにそんなオバケみたいなのはやめとけ、ってバッキーにされたと聞いた
ちなみにバースも正しくは「バス」だが大暴れしたときに新聞の見出しに「バス大爆発」とか書かれると阪神バスを運営する手前まずいということで変えたとか。 あの頃は
村山・小山 ・バッキーの三枚看板で回してたな
あるAVメーカーのせいで悪名高くなってしまった名前
>>16
名前は知られてるし100勝防御率前半ですごいな 1964年の優勝は小山が抜けた穴をバッキーが埋めたからこそ
ご冥福をお祈りします
>>66
元陸上オリンピック候補の巨人選手(速水だっけ?)が花形の特訓を盗み見ていたけど上層部に言わなかったやつだな
阪急の外人選手で花形の特訓の真似したのは誰だったっけ えっ、つい最近メッセンジャー引退にコメントだしてなかった?意識不明の中でコメントしたの?
うちのオヤジはあの乱闘試合をテレビで見てたのか
「バッキーだけが悪者にされてるけど、王の挑発もあかん!」
って何回も何回もて聞かされた。
荒川尭を襲ったのはバッキー事件を根に持った
阪神ファンという説を流してみる
もう82かよ
と思ったらキーオと間違えてたわ
ご冥福を
バッキーとメッセンジャーはSNS通じてメッセージ交換してたらしいな
スレ違いで不愉快な書き込みしてるキチガイは
今すぐ首吊って死ね
>>58
真面目な話この時代の格差はそれだけ大きかった
というかバッキーと野茂でどんだけ時代が開いてると
思ってんだ Keough キーオ
Bacque バッキー
Bass バース
Murton マートン
キーオはキオフ、マートンはムートンじゃない?
>>70
当時の阪神は内紛で勝手に自滅するチーム
戦力そのものは巨人に全く劣ってなかった 俺の中で王さんをぶん殴った人になってたけど違ったわ(´・ω・`)
うろ覚えもいいとこ
ご冥福を
バッキー→居る
ビッキー→居る(がんばれレッドビッキーズ)
ブッキー→居ない(ブッカーなら居る)
ベッキー→居る
ボッキー→居ない
>>86
怪物スペンサーじゃなかったっけ
なんで怪物なのかは知らんけれど >>89
不愉快な書き込みしてるのはオメーだろ
オメーが代わりに死ねばよかったんだよキチガイが バッキーはピンチになると2mくらい前から投げてたんだと
来年還暦の爺だけど
白黒テレビでバッキー事件観てたわ
50年くらい前だっけな?
あのシーンは鮮明に覚えてる
なにげに近鉄バファローズOBでもある
元近鉄ファンとして合掌
バッキーといえば聖書
よく知らんがこれだけは知ってる
あれほど猛虎魂を感じさせてくれたメッセンジャーが突然の引退直訴
バッキーさんも失望したのではなかろうか?
長年チームを支え続けてくてた功労者に対して全く配慮が感じられないが
阪神フロント、監督と上手くいっていなかったのだろうか
日本人扱いになったのだから外国人枠は関係無いし
あと2勝して100勝を達成して欲しかった
7月に週ベか何かでノムさんとスタンカの孫が対談してたときに元気にしてるってスタンカの孫が言ってたばかりなのに
今月に受けた手術後の合併症とか悲しすぎるよな。
>>66
花形が明子ねぇちゃんにサヨナラプロポーズ! >>78
バッキー・ハリスにあやかったんじゃなかったっけ? >>110
四国アイランドリーグ相手に5回4失点で諦めがついたんだと思う。 >「私と同じ国で育ち、同じ球団でプレーするランディに、ぜひ超えてほしい」
メッセ引退してええんか?
貧打の阪神から打てる近鉄に移籍という事で本人は張り切っていたけど
いざ移籍してみたら阪神以上に援護がなくて防御率が悪くないのに0勝7敗に終わって途中で帰国。
バッキーが実力を出せていたら三原近鉄の優勝はありえた
>>21
BSで毎日やってるMLBワールドスポーツだな
時々、過去の助っ人外国人の今を取材して放送してる >>58
来日してすぐは活躍していない
日本のコーチがフォーム修正とかしたんだろう
アメリカのマイナーとか、ほぼ放置状態だし >>124
元祖利き手はやめろ@杉内だし、近鉄へ移籍してからさらに腰を傷めてた
オープン戦で古巣の阪神と対戦した時、挨拶した時に調子はどうや?と聞かれて
「アカンわ」と言ってた証言が 「ヒッキーと化したベッキーに、いい年してボッキーしたバッキー氏のブッキー味さにドンビッキー」
って早口言葉を以前作った。
全然悼む言葉じゃないけど・・・ご冥福をお祈りします
>>70
今週の週プレの江夏連載で昭和48年の阪神の優勝がかかった中日戦前に、
阪神上層部に呼び出され今日の中日戦は勝つな、
と命令されたと書いてたで。
優勝すると選手年俸が高騰するからと。
ダイエーホークスは初優勝で
年末の年俸闘争で揉めに揉め、
主力が他所チームに出まくりチーム分解したからな。
スポンサーがソフトバンクだったら持ちこたえてたんだろうな。 >>133
それって江夏しか言ってないエピソードだし、正直信用できん
江夏もシャブやったり現役時代に極道から時計もらったりしてるし >>133
江夏のそのネタ聞き飽きた
いい加減しつこい
もうユニフォーム脱いで30年以上だし、
新ネタを全然仕込まないのね
それに仮に言ったとしても冗談だろう
ガチで敗退行為を指示するなら、監督に命じて不可解なオーダーや作戦で負けるだろう
あとダイエーは南海から買収した際に無条件で尊敬ほぼ全員の選手の年俸をほ二倍に上げたんだよ
元が高いから優勝してもそう気前よくは上がられない >>133
パリーグは昔から優勝すると、高額年俸のベテラン主力を放出するのが普通
西鉄の豊田とか、監督の年俸節約で中西や稲尾に兼任監督させたり
いちばん露骨なのは、大沢監督の頃の日ハム
優勝時のメンバーが数年で半分くらい放出
今も日ハムはすぐに放出するがね
親会社の財力というより、昔のパリーグはとにかく客が来なくて売り上げが少ないからそうするしかなかった >>100
ブッキーだったらいるな。
フレッシュプリキュアのキュアパインのあだ名がブッキー。 >>106
思いっきり映像残ってたな
よくあんなのバレなかったな >>142
BASS
イタリア発音 バス
イギリス発音 バイス
アメリカ発音 ベイス >>106
星野仙一もやってた
というか、週刊文春の連載コラムで自慢げに白状していたプレート板を土で隠して、
投げるたびに少しづつ前に出て投げてたと >>100
もし「ティム・ボッキ―投手」とか入団したら
やっぱまずいから登録名は「ティム」とかになんのかなw 1985年の阪神日本一の時に、ABCの番組にゲストで呼ばれていたのだが、日本語ペラペラでビックリした。あの頃の阪神には、通訳は付いて無かったのだろうか?
円城寺
あれがボールか
秋の空
ご冥福をお祈りします
>>147
ティム・マッキントッシュって昔ファイターズにいたな
不振でシーズン途中で解雇され、慌てて採ったのがバーナード・ブリトー
ブリトーは親会社のライバル伊藤ハムの商品名だったが、結局そのままの名前で登録された ご冥福を(´;ω;`)
天国の鬼平、ムッシュによろしく(´;ω;`)
>>124
小川亨 鎌田実 永淵洋三 土井正博 伊勢孝夫 阿南準郎
顔ぶれが玄人好み >>140
柏原純一はかなり衰えてたし島田誠と古屋英夫を
放出したのはだいぶ後でしょ >>151
ブリトーは半分くらいしか出なくて打率.313 本塁打21本
50打点
こりゃ良いやと残留させたものの翌年は微妙な成績に
終わり解雇された 他にビッキー、ブッキー、ボッキーって名前の人いたっけ?
>>9
野球の外国人はあだ名とか本名にかすりもしない名前とか、読み易くする為に少し変えたりが多いな >>141
あと艦これアニメの吹雪が金剛からブッキーって呼ばれてたな
>>100
ビッキーと言えばヤクルトにいる大引の愛称がビッキー 江夏の「明日の試合勝つな」と言われたエピソードは江夏しか証言してないし、信用できない
優勝逃したことの言い訳にしてるだけじゃないの?
>>170
黒い霧しか3年しか経っていない時期に球団トップが敗退行為を指示する訳がないし
仮に本当に指示があったら田淵や藤田ら真面目な選手が黙っちゃいないよな バッキーの汁男、ザラザラの布で乳首擦るチビがキモい
バッキーって張本と同い年くらいか、もっと昔の人かと思ったw
>>147
最近ではブライアン・シコルスキーが千葉ロッテに来るときにシコる好き、って卑猥じゃね、ってシコースキーに変えられて、
何球団か渡り歩いたけどそのままだったな。
日本ではヘリコプター屋はそのままシコルスキーなんで、いまいちシコースキーの腕ぐるぐるパフォーマンスが理解されなかった節がある。
最近のMLB選手ではショーン・オチンコだろうね。捕手だからまず日本に来ることはないけど、内野もするのか? 最後は近鉄に1年間だけ所属して0勝7敗
どんな酷い内容かと思ったら防御率3.27
近鉄が悲惨なチーム成績かと思ったら73勝51敗
よく分からん。スコア見たいわ
伸びないねえ
阪神ファンはニワカしかいないのね
バースが死んでも他人事なんだろうな
>>186
さすがに話は聞いたことあるが
現役時には産まれてすらいないしな
タイガースのレジェンドであるが
多分、メッセの引退試合か会見の時に
交流のあったメッセは触れそうな感じ NHK大阪だけニュースでやってた、近鉄時代のはカラー映像流した
バッキーが荒川コーチを殴った翌週、週刊ベースボールの表紙に
バッキーのコブシが荒川コーチにヒットする瞬間の写真が使われ歴史的な表紙になった
>>106
それと打者の背中側へビーンボールを投げてたらしいぞ。
打者が本能的に身体を引いて避ける方へ投げるから相当悪質なことだって。 >>169
キーオが完封した翌日の新聞の見出し
「大好キーオ」はいまだに忘れられない >>170
自分が胴上げ投手になりたいからってゴリ押しで129試合目の中日戦に投げたけど打たれて負けたから恐らくそうだろうね
中日戦に相性抜群だった上田二郎を差し置いてまでだったからな
自分のわがままで優勝逃したと思われたくないから責任転嫁したくてそんなホラ吹いてんでしょね >>2
ベッキーってあだ名だからな
イギリスではなぜかレベッカって名前の奴はあだ名がベッキーになる >>11
東尾も、デービスにぶつけて殴りかかられた時
グラブつけてる左手で応戦し利き手は守ってたな やっぱり、江夏・村山・バッキーの3人が揃った昭和43年は優勝出来たと思うし、優勝しなければならなかったと痛感している。バッキーさん、安らかにお休み下さい
>>112
>>113
バッケーだよ。
「化け物みたいだから止めろ」となった。
バースはバス。
「打てないとバスストップと書かれる、阪神はバスも運営してるのでまずい」
>>133
この人は後付けで証言作るので有名
王がスランプの後江夏からホームラン打ってベース間を走る時、涙流したって話があるが、
最初はインタビューで「そんなの見てないよ」
と言ってたのに、
後年のインタビューでは「ああ、見てたよ。王さん泣いてたね」だからなw >>14
選手のことは一切知らないけどハロースタンカ元気かいってのだけ記憶にある >>202
なんか昔のPLに比べて、大阪桐蔭はともかく履正社はちょっと線が細い感じ。
履正社4−7阪神
って感じか。 >>94
本塁打王で島倉千代子と結婚した藤本勝巳も忘れないで 去年スタンカが死んだ、スタンカの息子は日本で15歳でガス事故で死んだ
日本に墓があるらしい
上のほうにあった動画で、阪神でチームメイトだった小山に習ってコントロール良くなったってあったぞ
バースも阪神で日本の打撃コーチの意見聞いて打撃開眼してる
>>218
その後も子供が出来て今は孫がいる
何かでノムさんと対談やってその時バッキーと親交があって元気にしてるって言ってたのが今年の7月 >>139
百歩譲って江夏の言い分を信じるなら、
そんな非常識なことを頼まれる弱み、
球団への貸しが江夏にあったってことだろ
>>134にあるように黒い霧では軽い謹慎で済んだが球団は必死に江夏を守るために動いたんだろうな 予想以上にバッキービジュアルプランニング関連のレスが多かった
1986 バース(阪神)3冠王 47
1985 バース(阪神)3冠王 54
1984 掛布 雅之(阪神) 37
1984 宇野 勝(中日) 37
1983 山本 浩二(広島) 36
1983 大島 康徳(中日) 36
1982 掛布 雅之(阪神) 35
1981 山本 浩二(広島) 43
1980 山本 浩二(広島) 44
1979 掛布 雅之(阪神) 48
1978 山本 浩二(広島) 44
1977 王 貞治(巨人) 50
1976 王 貞治(巨人) 49
1975 田淵 幸一(阪神) 43
1974 王 貞治(巨人)3冠王 49
1973 王 貞治(巨人)3冠王
バッキーがメジャー経験が無くて、あれだけ活躍したから、昔はかなり差があったのだろう、自分も一瞬そう思ったけれども、
結構日本の野球も負けて無くて、
セ・リーグで最初に首位打者をとったのは横浜大洋ホエールズのミヤーンで、少々全盛時からは過ぎてたものの、メジャーの実績は十分な選手で、
パ・リーグも全盛時は過ぎてはいたものの、スペンサーには本塁打王をとらせなかった。
野村克也や長池徳士や大杉勝男がいたからかな?
セ・リーグの本塁打王はバースが最初だったり。
王さんがいたからね。それを阻止したのが阪神の田淵幸一。その後山本浩二と掛布雅之の時代、昭和59年の宇野勝と掛布雅之の本塁打王合戦。そしてバースの三冠王。
パリーグの首位打者や盗塁王は結構外国人選手がブルームとかがとってた。
ただ盗塁王は福本豊というレジェンドがのちに出てくる。
で、国民栄誉賞を、となるも、立ち小便でけへんようになるからそんなたいそうなもん貰われへん、と。
メッセと、テレビ電話で、
阪神のこと話てたな
最後まで阪神のこと気にしてたようだ
外国人枠初のノーヒットノーラン達成者
→スタルヒン亀田呉の三選手は外国人枠制定前
>>227続き
まぁ昔は
地球の裏側で、野球やってるって感じで日本に来る選手も希だったのでしょうね。
フィルダーがフレッドマクグリフあたりの控えで14本、
日本では38本、メジャーで本塁打王。
西京極球場でのオープン戦でブーマーからコツを教わって大型扇風機から変わった。日本で開花したのか、メジャーでは控えだったのか?
当時はマクグリフとかマクガイヤーって表記だったような。今はマグリフ、マグワイアとか。
カルチェがカルティエ、
BMWはベーエンベーとかベーエムベーで、通称ベンベンでin関西ローカル、
バブル期くらいからビーエムとか言うようになったり、
ローレックスがロレックスとか。
阪神の外国人選手のウイリグマンが登録名ウイッグスになったりした事もありましたね。 ニール(オリックス) 32
1995 小久保 裕紀(ダイエー) 28
1994 ブライアント(近鉄) 35
1993 ブライアント(近鉄) 42
1992 デストラーデ(西武) 41
1991 デストラーデ(西武) 39
1990 デストラーデ(西武) 42
1989 ブライアント(近鉄) 49
1988 門田 博光(南海) 44
1987 秋山 幸二(西武) 43
1986 落合 博満(ロッテ)3冠王 50
1985 落合 博満(ロッテ)3冠王 52
1984 ブーマー(阪急)3冠王 37
1983 門田 博光(南海) 40
1982 落合 博満(ロッテ)3冠王 32
1981 門田 博光(南海) 44
1981 ソレイタ(日本ハム) 44
1980 マニエル(近鉄) 48
1979 マニエル(近鉄) 37
1978 ミッチェル(日本ハム) 36
1977 リー(ロッテ) 34
1976 ジョーンズ(近鉄) 36
1975 土井 正博(太平洋) 34
1974 ジョーンズ(近鉄) 38
1973 長池 徳二(阪急) 43
1972 長池 徳二(阪急) 41
1971 大杉 勝男(東映) 41
1970 大杉 勝男(東映) 44
1969 長池 徳二(阪急) 41
1968 野村 克也(南海) 38
1967 野村 克也(南海) 35
1966 野村 克也(南海) 34
1965 野村 克也(南海)3冠王 42
1964 野村 克也(南海) 41
1963 野村 克也(南海) 52
1962 野村 克也(南海) 44
1961 野村 克也(南海) 29
1961 中田 昌宏(阪急) 29
1960 山内 和弘(大毎)
昔このバッキーについて調べてた時にAVの方のバッキーを知ってトラウマになった
>>14
王さんは怒ってなかった、荒川コーチが一人で興奮してたと江夏や村山と語ってた 当時の人で健在なのは、ソロムコぐらいかな
田淵や掛布と同時期に活躍したラインバックは早逝した
巨人の星の中に出てくるからリアルに知らない世代も
知ってたりするかな…
>>244
当時の阪神打線は超貧打だった。山内一弘くらいしか大砲がおらず、3割打者も
シーズンに一人達成できるかどうかだった