ラグビーW杯で快進撃を続けた日本は20日の南アフリカ戦に敗れ、4強入りはならなかったが、芸能界のラグビーファンは惜しみない拍手を送った。
名曲「ノーサイド」で知られるシンガー・ソングライター、松任谷由実(65)はツイッターで「。。。泣けた! 日本のラグビーここまで来たんだよ。凄い夢これからも見せて!!」とコメントした。
https://news.livedoor.com/article/detail/17262381/
2019年10月21日 5時4分 サンケイスポーツ
松任谷由実 ? ノーサイド
松任谷由実 - 輪舞曲(ロンド)
松任谷由実 真夏の夜の夢 はるか昔にラグビーを歌にしてたユーミンってすげーな
他国での大会でオールチョッパリで
ベスト4かそれ以上まで行ってみろや
そこまでしねーと到底認められんわ
今日からみんなラグビーって何?になるのに何言ってるんですか
せめて負けるにしてもワントライ差以内の僅差なら心から讃えられたのだろうが。
2019/10/20(日) 08:06:14.75
ジャスパー・チャン(55歳 アマゾンジャパン社長)
「ここまで来た」のではなく「やっばりまだまだだった」と思わせるような昨日の試合だった。
「軽いバウンド、ギャップを跳び越え、ゴーグルの雪、結晶に変わるー」
って、滑落遭難した人が死に至る過程のこと?
結論
外国人が多くいるかどうかで日本人は足手まとい
ただそれだけのゴミスポーツだった
ここまで来たとかアホなの?
ラグビーはなかなか簡単に前に進めないことを
三井住友銀行のCMを見て良く表現されていて、
また実際にラグビーの試合を見て感じた
誰かの多大な途方も無い時間の集積で、それでもまだ頂まであと3回勝たなきゃいけない
そんなことを続けられる国であるために、自分の他人から笑われる努力も、続けていかなきゃならないと思うと、
昨晩から夜も眠れなくて、どれだけ俺も頑張っていかなきゃいけないかって、絶望しそになったり、泣きたくなり、思考停止になったり、
ラジオ深夜便聞いたりしながら、気がついたら朝になってた
dヒッツはずっとBGMを流してくれてた
>>1
♪長いリーグ戦 締めくくるGOALは〜
ポールを逸れたぁ〜♪
♪ナニをGOALに決めて〜
ナニを犠牲にしーたの〜♪ ユーミンに感動して泣くみたいな感情あるんだ
サイコパスかと思ってた
>>5
いやむしろその時代はラグビー盛んだったから
暗黒時代は90年代入ってから 昔人気があったラグビーの最後の晴れ舞台も終わったな
後は死に行くのみ
2019/10/20(日) 08:08:24.82
携帯だってソフトバンクの0円詐欺等を
筆頭にあの無駄な戦略のせいで
日本の携帯は無駄な方向に
進んだり立ち竦みになって
数十年進歩が遅れる事態になったと言われてる
>>4
前国立競技場での
最終ラグビーの試合の
閉会セレモニー
をアカペラでやった人だぞ 今大会に
お前は全く関係ないから
便乗して出てくんなよ
日本強化のためにあと16枠残ってる外国人枠をどれだけ増やすか
ただそれだけの底の浅いスポーツ
フィナーレにするには相応しくない試合だった。
そこで終わるにしてもせめて去年のサッカーのワールドカップのベルギー戦のような形で終われたのなら、
また次に思いをはせることもできた。
>>5
80年代は大学ラグビーがめっさ人気
それに乗っかって曲作っただけだぞ 日本の試合でこれほど「ノーサイド」が空疎に感じた試合もない。
負けるにしても彼女の歌が聞こえてくるような素晴らしい幕切れを告げるノーサイドもあったはずだ。
ミヤネのフジで
見て、昨日の夜からもう7回くらいユーミンのノーサイドをアレクサ に頼んで聴いてる。
いい曲やな。昨日の敗戦のムードに浸るにはぴったしの曲。
冬季五輪や水泳のように出る杭は打たれるで日本がトップに詰め寄る成果を上げるとルールを変えるのが欧州列強であります
よって近い将来帰化選手の人数制限が設けられる事でしょう
では歌ってもらいましょう
松任谷由実で、中央ブリーフ連盟
ここまできたんだよ!(外人を2人から18人に増やした)
ノーサイドとは、死闘の終わりとそれからの解放を告げる合図だと実感させたのは予選リーグの日本の戦いぶりだったこともまた事実だ。
ラグビーは帰化しなくても3年以上継続して住めばその国の代表になることができるルール。
前回のワールドカップでは外人2人だけのほぼ日本人だけのメンバーで南アに勝ったのか。
外国人力が居住継続3年から5年に変更されてもう開催国忖度も無いから無理かな
試合最後の方は外人ばっかで何の代表なんだろこれ?って感情が芽生えたわ
もう、そういう時代じゃない。
日本の力でもないし、日本とかイギリスとか関係なく
そのチームが好きなら応援したら?って話。
もう時代が国が同じだから応援ではなくなった。
黒人が活躍しているだけだし。
今回はのっけからキックを多用するとか少し技巧に走ったきらいがあるな。
前回は片っ端から止めてやる、1メートルでも1センチでも前へというシンプルな信念だけで無欲に戦ったからあれだけのことを成し遂げられたんだな。
>>26
ユーミンは昔からのラグビーファン
ノーサイドも高校ラグビー決勝見て作った曲 安い外人選手にあっさり代表乗っ取られた日本人選手のショボさに泣きました
スクラムが腰高では相手に押されまくってしまう。
予選リーグのアイルランド戦ではもっと低く組んでいたはずだ。
日本人が強くなったわけではなく
強い外国人が日本チームに入ってくれた
>>33
ユーミンって朝鮮人だっけ?
もしそうなら外人だらけの日本代表って嬉しいんじゃない 2019/10/20(日) 08:25:50.79
ソンバンクがしゃしゃるから野球もつまらん
>>38
とっくに4年後に向けて選手獲得に動いてるよ この人もナンにでもいっちょ噛みしてくるというか目立ちたがり屋だよね
なにをごーるにきーめてー
なにをぎせいにしーたーの
ポスター盗みを自白する最低最悪の犯罪者、沢尻エリカ。沢尻のやった事は窃盗だ!
この泥棒女を業界から駆逐しよう!
この窃盗犯を起用するメディアや企業に対しても社会正義の名の下に鉄槌を!
窃盗犯沢尻を起用している信じられない悪質な会社、P&Gを不買しよう!小売りも窃盗犯を起用しているP&Gの商品は置くの止めよう!
↓
P&G レノアハピネス 沢尻エリカ
【アイドル情報局・インタビュー】ビジュアルクイーン2002の超美少女・沢尻エリカを直撃!
http://ascii.jp/elem/000/000/331/331032/index-3.html
>あと、これはあまり良くない事なんですけど…、あちこちに貼ってあるポスターあるじゃないですか?
>あるポスターを見つけて、これは欲しいなと。でも、もらえないじゃないですか?この先は言わないんですけど…、
>何故か家にあるんですよ(笑) とにかく全く将来性のないサッカー推しだけは止めてくれ
そもそも日本の世界ランキング30−60位で将来性も全くないサッカーを国民的スポーツにしようっていう動きに無理があった
とどめはサッカー会場での旭日旗の禁止
サッカーくらい反日的なスポーツはない
ラグビー
フィギュア
野球
バレーボール
くらいの規模の人気のスポーツが日本には向いてる
サッカーにどんなに世界的な人気があったって日本がFIFAに全く影響力もってないんだからサッカーでは日本は食い物にされるだけ
サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ
劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してんだもん
サッカーくらいバカバカしいスポーツはない
あとサッカーくらいだよ。平然とチョンが監督になる売国スポーツって
日本サッカーの全てがチョンに都合良く作られている
【サッカー】<湘南ベルマーレ>パワハラ認定の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督が辞任の意向! クラブの現場復帰要請を固辞..
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570482080/ サカ豚は全員素っ裸になって日本国民に土下座して謝罪しろ!旭日旗の件、絶対に許さないからな!
サッカーってむしろ日本人から誇りを奪う構造になってる。日本人に欧州や南米や韓国をマンセーさせたいみたい
サッカー周辺の全てが気持ち悪い。それを日本にもたらしたサカ豚と売国左翼マスコミと電通許せない。てめーらは日本国民に不快感しか与えない
アジア大会とアジア杯、ほら俺の言ったとおりじゃん。いつになったらサカ豚はサッカーという競技が不毛だと気づくの?
そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って韓国大好きだよな。サカ豚=在日チョンと売国左翼の巣窟
サカ豚ってマジで日本人?サカ豚って日本否定と外国マンセーしかしないじゃん
日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない
あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快
日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある
前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ
結局、サッカーって国民に苦しみしか与えてないじゃん
弱いのなら騒ぐなよ
そもそも欧米憧憬を植え付けていたのも売国左翼マスコミの手の一つだから
そうやって日本否定にもっていく
サッカーって、そういう売国性がよく出ている
日本人否定するのにサッカーくらい都合のいいスポーツはない
在日チョンが多数入り込んでいる売国左翼マスコミがサッカー推しする理由はそこだよ
しかし南アが決勝でニュージーランドを下して優勝する可能性もあるよ。
もっとも次の対戦相手を含めて負けるにしても日本よりはずっと試合らしい試合をするだろうと思うが。
ラグビーW杯 93 → 20 → 8
サッカーW杯 212 → 32 → 16
プレミア12 12 → ?
五輪ラグビー → 12 → ?
五輪サッカー → 16 → ?
東京五輪野球 14? → 6 → ?
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ
↑
これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし。日本サッカーは一方的にチョンだけが美味しい思いできるシステムになってる
日本でサッカー推ししているのは売国左翼マスコミと電通なんだからお察し
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須
売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし
日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる
日本がサッカーに注力するだけ無駄
AFC(アジアサッカー連盟)というアジアという枠の中ですら、日本は政治力無いんだから ここまできたってここまで外人増やせばそりゃここまでこれますよ
正直テニスくらいの上位との差があるなあと
全く勝てる要素が無い
いや、1週間もすればもう日本人は綺麗サッパリ忘れているよ。
負け方があまりにもあれ過ぎたからな。
もう少し感動的な幕切れだったら多分年末まで何かとテレビでも取り上げられたはずだ。
NHKスペシャルとかな。
どこに行ったんだ?変な方に行ったな
日本人いねーし
日本人は忘れる民族。水に流す民族。例えどんな災難でも。
原爆だろうが大空襲だろうが大震災だろうが。
ここで感動して満足しちゃ ここで終わり
選手は悔しかったと思う
少なくとも大会が終わるまで 残念だった悔しかったって 言わなくちゃ駄目だと思う
なりふり構わず外人増やして 日本 と言い張る、潔さ皆無
世の中的には米津とB'zの曲の方が推されてて、
このオバサンあたしの曲思い出してと必死なんだろうな
大半は外国人だけどね 日本代表のキャプテンが外国人とかwwwww
これを気に全員外国人の日本代表になるんじゃねぇ?
普段ラグビーとか興味無いくせに急に出しゃばる売名芸能人
渡辺謙 熱狂的な阪神ファンだろ?ゴミカス野球とか興味無い自分でも知ってる 何故観客席に?頼まれたのか?ギャラ発生?糞ダッセー奴wwwww
ニワカファンがトレンドになるくらい日本人のスポーツに対する民度の低さ露呈だわ
因みにドイツでは民放で放送してたらしいが話題にもならず スペインではタピオカは流行ってないwwwww
サッカーと比較して散々叩いてたくせに真似して客席に芸能人座らせんなよ インチキスポーツ
本当に需要があるならゴリ押ししなくても人気は出る
祭りの後はゴキブリのように散っていくだけ
決して定着はしないよ
まあ肩書き的には「日本の」だわな
けして「日本人の」ではないけど
外人多すぎて泣けた
日本のラグビーここまで来たんだ・・・
平尾 大八木 今泉 吉田 でここまで来たんならね www
>>35
他のグループも外人だらけ
フランスにしてもアフリカにしても >>22
国立のノーサイドつべで見てきたけど良いね
武部さんじゃなくて旦那がピアノ弾いたんだ >>12
コーヒー吹いたわw
ブリザードもノーサイドの収録曲だったな。
俺は少数派だと思うが、苗場のコブを思い出すよ。 代表発表した時はラグビー関係者でもさすがに外国人多すぎじゃねえかって声もあったんだが、そういうまともな声はバカ騒ぎにかき消されちゃったね
一時的なチートは反動がでかいぞ
>>86
ウヨが言ってるのかチョンが言ってるのかよくわからん >>85
そういう詭弁がまかりとおってるのが怖いわ
オセアニア諸国は親が移住やら何やらでルーツと国籍等がごちゃごちゃしてるから選択できる様にしてるだけだし
ほとんどの国はいても3、4人
半分もルーツも出生地も関係ない外国人入れてる国ないわ 最初のベスト、ノイエムジークが出た時
新宿のvirginで何度何度もノーサイドを視聴して浸ってたら
キショって目で見てる女子と目が合った
年末は紅白特別枠でゲームスクリーンをバックに
アレをを唄うんだろな。
世界雑種化計画
世界混血化計画
世界移民化計画
利用されるサッカーとラグビーw
このオバサンて手下に世の中で何が流行ってるかリサーチさせて
流行ってるものの曲作ってる。
ヒクソングレイシーが流行った時は、ナントカのバリトゥードって曲作ってたはずww
うちのが好きな朝の情報番組で流れてて吹き出しそうになった
絶対結果しか見てないよな
日本人だけで試合してこの結果ならそう言っていいよ()
>>106
われら青春で試合中に中村雅俊が突然歌い出す奴だ 日本以外はガイジンだらけやん。
日本以外に日本人なんて一人もいない。
ラグビーは国籍主義を取っていないから日本にゆかりがある選手なら
生まれた地は外国でもOKなのよ。そうゆうところが好きなんだよな
>>16
泣けたって言ってるだけで本当には泣いてないよ
コンサートの最後に毎回泣くけどアレも演技だって自分で言ってるし >>5
ラグビー人気あったんだよ
国内完結で国際試合はまるでダメだったが
サッカーは大試合でも閑古鳥でラグビーは国立とかが満員
ラガーシャツまで流行したし >>122
言われてみれば1978年生まれの俺だが、小学生の頃は野球、ラグビー、サッカーは小学生がやる三大スポーツだったわw >>122
そう言えば、太陽にほえろで渡辺徹はラガーだったな
ラガーシャツ着てたってだけでw 130名無しさん@恐縮です2019/10/21(月) 09:59:17.30
バカじゃね 蓄膿ババア 傭兵使ってここまで来ても意味が無い。 平尾の間違いを
正して、ここから白紙で出直し。 まだスタートでもない。
>>15
「締めくくるキックはゴールを逸れた」だぞ。 >>23
うっせーよカスガラケー!!!
ちょっとは黙れ
>>26
おまえこそ何もカンケイねーだろがボケ >>122
中村雅俊の主演デビュー作「われら!青春」もラグビーがテーマだった。 ( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
おまえたちは糞尿喰らい寄生ウジ虫ってずっと言われてて悔しくないのか!
( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノヽ( `Д´)ノ
悔しいニダー
ラグビーは朝鮮が起源ニダー
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
よーしだったら半島に帰れ
ノーサイドは神戸製鋼全盛期の平尾や大八木と親交があって
花園題材にして作った曲でしょ、ユーミン自体はラグビーには興味なし
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
おまえたちは近親相姦強要
売春強姦糞尿喰らい寄生ウジ虫ってずっと言われてて悔しくないのか!
( `Д´)/( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノ
悔しいニダー
日本のラグビーは外人だらけ
ラグビーは朝鮮が起源ニダー
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
よーし
だったらさっさと半島に帰れ
>>135
夏木陽介主演の青春とは何だが
ラクビードラマの元祖
原作石原慎太郎 ガマガエルみたいな声しやがってうるせーんだよ、婆さんw
スゲーみんなが盛り上がってるのに、
日本代表に国籍日本人じゃない人がいるのに未だに違和感。
ラグビー界のルールで日本だけのことじゃないんだとわかってはいるが。
>>119
ビジネス用の涙ってことかな
ツイッターもプロモーションでしょ で、どこまで行きたいの?
全員外国人にして優勝すれば満足なの?
>>146
ビジネス番組WBSに、ずっと見てる好きな番組、最適な曲を書けるのは私しかいないと
言ってたぐらいビジネス好きな人 ノーサイドもいいけど、同じアルバムの最後に入ってる
空耳のホイッスルもラグビーをテーマにしたいい曲だよねぇ
>>119
でもお前らだって真顔で「腹抱えてワロタ」とか平気で書き込むじゃん 日本人じゃどうにもならないから外国人入れただけ
その日本人を諦める割り切りを評価するならいいけど
成長とは違うかなと
ユーミン嫌いでこの歌もサビしか知らんかったが、歌詞を検索して昔の歌とはいえ、
古風な男女観にビックリした。
この人は、お弁当を作ってあげてスポーツをする彼氏をじっと見ている女の子、
というイメージが好きなのね。
そういう歌詞が他にもあったような。
まあ、保守的で男尊女卑で遅れている日本ガラパゴスな歌手だわ。
「飛び出せ青春」とか学園ドラマ、青春ドラマはラグビー部が舞台だったからね。
日本じゃあないから。
混合でも外国人が多いんだから こりゃあ 日本チームとは言い難いやん。ユーミンさんよ。
最後まで見てたけど
力の差があり過ぎて全然感動する内容じゃなかったな
ほんとにイッチョカミしたがる婆さんだな
>>53
ユーミンの後ろに
流行が生まれてるだけ。 >>153
ノーサイドって恋愛要素ないだろ
キックを外した彼との関係は恋人なのかただのファンなのかハッキリしないし 外国人を使いすぎて他国をドン引きさせるのが日本のラグビーなの?
ルールの範疇でもマナー知らずの恥知らず
車で楽しそうにはしゃいでた友達がノーサイドがかかるといきなり静かになるのは昔の定番
「ここまで来た」って言うか日本人が「何処かへ行ってしまった」んだろ
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
おまえたちは炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
不正生活保護、強姦輪姦、薬物蔓延日本破壊
振り込め詐欺で日本人高齢者から老後資金強奪
近親相姦強要、売春強姦捏造、糞尿喰らい寄生ウジ虫
ずっと言われて悔しくないのか!
( `Д´)/ヽ( `Д´)ノι(`ロ´)ノヽ( `Д´)ノ( `Д´)/
悔しいニダー
日本のラグビーは外人だらけ
ラグビーは朝鮮が起源
日本、天皇愚弄は表現の自由
朝鮮批判はヘイトスピーチニダー
日本、天皇を愚弄し行政が金出さない
おかしいニダー
あさひがんばれ
ネトウヨ死ねニダー
( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)( ・`д・´)
よーしだったら今すぐ半島に帰るんだ!
>>153
ノーサイドって恋人の歌ちゃうで
ゴールこっ外した男の子を密かに想ってスタンドで見守る女の子の視点やろ
ユーミンは終了間際のゴール(入れば逆転勝ちだった)をこっ外して泣きじゃくる大分舞鶴の子に救いを与えてあげたかったんだろ
だから、君がここまで必死に頑張ってきたことは君の知らないところで多くの人に力を与えてるんだよ、という歌になったんやろ >>167
> ゴールこっ外した男の子を密かに想ってスタンドで見守る女の子の視点やろ
正にそのイメージで書いたのだが
見守るとか応援するみたいな構図が個人的によくわからんので、この人の歌は苦手
歌が下手すぎるとか、曲が陳腐とかもあるが
自分語り失礼 1970年代にはこの人、オリンピックのノスタルジー感な歌も作ってるよな
松任谷正隆容疑者に洗脳され続け早や40年
才能の枯渇で駄曲を垂れ流すEまでしか声の出ない
大整形オワコン妖怪Halloweenゾンビばばあ松任谷由実容疑者
あなたの資産は0円。印税は全て松任谷正隆容疑者名義となっております。
日本国民のRUGBY興味はもう昨日21時に忘却の彼方。
あなたの芸能価値は28番目の月 真っ暗の新月です。
魔法の鏡でテメエのゾンビのような顔を映したらどうですか。
もう自殺したほうがいいです。
ラグビーの歌は米津の馬と鹿に取って代わられたな
米津の歌ばっかり流れてた
>>11
まだまだならアイルやスコットにすら勝てなかったろ モノマネしてる清水美智子のノーサイドしか聞いたことない
なーにーをぎーせいにしーたのー♪
家族や時間、大切なものを犠牲にして頑張りました
って、選手にとってラグビーは副職?片手間なの?
>>173
口パクならいけるだろうな
生声は聞けたモンじゃない >>161
歌詞の視点はユーミンその人、つまり、観客って取るのが普通だよね テレビのハーフの露出ぶり
ラグビーの外国人起用
バックにいる裏権力側または経団連が
移民推進なんです。
さらには日本人、弱体→半減計画
騙されてはいけません。
>>180
検索したら違うよ
今は使わなくなっただけで、英語圏でも昔は使ってたとさ
もちろん日本人の造語でもないだろ >>168
言いたいことは分からんでもないが観客の存在否定したら多くのスポーツて成り立たないわけだしな
観客の誰かの視点で歌おうとしたということでええやん
その観客が女だという構図が気に入らないのだろうが個人的には高校野球のポスター(応援してる女子高生が学校ごとにズラリと並べられてるようなやつ)ほどの不気味さは感じない >>182
「応援している、見守っている私」みたいなナルシズムが苦手
「着てはもらえぬセーターを寒さ堪えて編んでます」に通じるような
ユーミンは演歌!
まあ、女の子の心情だろうだから野郎が理解する必要もないけど
「あ!わかるー」というお姉さん方がたくさんいたからヒットしたんだろうし