◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】 32年ぶりに聖夜に降臨! 「BOOWY 1224-THE ORIGINAL-」がBS日テレで待望の再放送決定 2019/11/07 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573097466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2019/11/07(木) 12:31:06.24ID:QYsaAYLV9
2019/11/07 11:24 配信

BS日テレでは、BOOWYが“解散宣言”を行ったライブの模様を収めた「BOOWY 1224-THE ORIGINAL-」を、12月24日(火)夜9時よりノーカットで放送する。

氷室京介(Vo.)、布袋寅泰(Gt.)、松井常松(Ba)、高橋まこと(Dr.)の4人によるBOOWYは、1981年の結成から1988年4月の「LAST GIGS」までという短い活動期間ながら、日本ロック界に大きな足跡を残した伝説のバンド。

そんな彼らの実質的な解散ライブを収めた「BOOWY 1224-THE ORIGINAL-」は、ことし9月にBS日テレの4K放送開始に合わせてオンエアされ、Twitterで一時「BOOWY」がトレンド入りするなどSNSで大きな話題に。

一方で、放送を見逃してしまった多くのファンから再放送を希望する熱いコメントが相次ぐ事態に。そんな中、今回満を持してライブ当日と同じ12月24日(火)に放送されることが決定した。






絶頂期の解散宣言! 当時のBOOWYの状況をおさらい

今回放送されるのは、名実共に“日本のNo.1バンド”となっていた彼らが、1987年に行った最後の全国ツアー「DR.FEELMAN’S PSYCHOPATHIC HEARTS CLUB BAND TOUR」の最終公演、東京・渋谷公会堂でのライブだ。

この年の彼らは、2月に前年から展開した「BOOWY ROCK’N ROLL CIRCUS」ツアーのファイナルとして、自身3度目の日本武道館を成功させる。

夏には、デビュー作『MORAL』(1982年)から『BEAT EMOTION』(1986年)までの5枚のアルバムから、アンコール含め39曲を4時間にわたって演奏するという前代未聞のライブ「CASE OF BOOWY」を神戸と横浜で敢行。

それだけでなく、夏の野外イベントにも積極的に参加。中でも熊本・グリーンピア南阿蘇 アスペクタで開催されたオールナイトイベント「BEAT CHILD」では、会場が豪雨に見舞われずぶ濡れになりながらも熱いパフォーマンスを披露し、今でも伝説として語り継がれている。

そんな精力的な活動を続けた後、ゆかりの深い東京・渋谷公会堂を“最後の地”に選んだ彼らは、アンコール「DREAMIN'」の演奏前に解散を宣言。人気絶頂での解散は、ファンのみならず世間に大きな衝撃を与えたのだった。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://thetv.jp/news/detail/211418/

2名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:31:48.42ID:UJUXjb1u0

3名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:32:12.72ID:yGTUZYu40
布袋のポロシャツ姿に幻滅した

4名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:34:23.09ID:ZEJwSQAy0
イブにおっさんおばさんがテレビにかじりつくのか。

5名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:37:05.95ID:cz0vwrBj0
氷室とかライブでやたらと客に歌わせるんだよね、
俺はお前の歌を聞きにきたんだ、カラオケしに来たわけじゃねえよ、
といつも思ってた。

6名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:37:07.73ID:ZzqYFrJm0
最前列にサンタコスを決めたJKが2〜3人居たと記憶してるが
あの子達も孫がいたっておかしくない世代だからなw

7名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:37:36.80ID:FRtw1vje0
キスミーその唇

8名無しさん@恐縮です(茸)2019/11/07(木) 12:38:43.12ID:C01sAzjz0
録画しとくか

9名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:39:10.65ID:7IWWi3aj0
中学に進んだら壁とかにちっちゃく
ブーウィー ブーウィ書いてあって
なんなんだろうと思ったわ

10名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:40:01.42ID:wf+/9rdC0
IMAGE DOWNのこの歌詞が超好き

かっこがいいよ お前はいつでも
心も体もバラ売りしてさ!
数をこなすのと もててる事とは
同じじゃないんだぜ 尻軽teen age girl
愛だ恋だを上手に使いわけてみても
先も中身もないのさ
尻が軽いだけじゃ

11名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:41:06.07ID:8fIHiGos0
例のコピペと布袋のクズ伝説

12名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:41:18.95ID:vMzx/kad0
他のやつやってくれよ
ジャストアヒーローツアー武道館とか
R&Rサーカスツアー武道館とか

13名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:42:10.10ID:UWN1ZIaq0
これ見たわ
フィルム撮りなので画質が良いんだよな

14名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:42:39.57ID:GWe2Dh6H0
バンドは仲悪くなったらすぐ解散するのね
芸人なんて仲悪いことが定説になってるのに

15名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:45:30.45ID:x8GKXJce0
またかよ!見るか

16名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:45:47.22ID:cqfvcrCy0
これ行ったわ

17ボウイ博士2019/11/07(木) 12:45:51.68ID:63JVVrcP0
解散から15年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW

18名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:47:04.80ID:vLsw8exz0
>>14
昔の話だろ

19名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:49:25.87ID:0cuOnA4H0
普通にCASE OF BOOWYやってくれないかな

20名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:51:12.10ID:dTISsIVR0
BOOWYは活動期間短いからまともな曲が少ないしそういうのも駄作ばっかりなのが難点

21名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:53:09.62ID:YiMHnHns0
ちゅねまちゅのworking manだけやってくれればいい

22名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:53:48.47ID:Y5o6m1eY0
ビリーは朝から並んだ〜

23名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:54:25.97ID:7K83L8w60
博士待ってます。

24名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:56:01.39ID:ZzqYFrJm0
アンコールの合間に布袋が控え室でタバコ吹かしてる姿に昭和を感じるんだよ。

25名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:57:30.10ID:IM9BRoqu0
セイント聖夜

26名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:58:00.30ID:KOPr0Rbo0
前回は実況が凄かったなw

27名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:59:16.57ID:1o8aeE0Y0
BOØWY商法いつまでやんだよ・・・
ラスギグもケースも絶対2days共に完全版映像あるんだろうなぁ

28名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 12:59:22.21ID:BoyTj8Py0
>>17
鏡の中のマリオネットなんて曲ないだろハゲ

29名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:01:08.14ID:ZzqYFrJm0
飯野銭湯未来〜♪

30名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:01:41.76ID:9a6JN8zE0
Sweet dreams and memories forever forever.

31名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:02:47.86ID:1Ab3SYmN0
お前らこの野郎!覚悟して聞けよ!

32名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:04:39.38ID:59vxIObJ0
いつまで引っ張るんだよ

33名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:04:41.17ID:+00nKHm/0
気風が良いよ お前はいつでも

34名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:07:03.82ID:hv+uGHxu0
再結成ビジネスができるバンドは多いが
再結成しないビジネスができるバンドはボウイぐらいだろう

実際に再結成したらどれだけ稼げるのか

35名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:11:33.49ID:0fgGnmGY0
放送日前日になったらまた教えてくれ

36名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:12:11.92ID:1cojsVST0
ええ年こいて恥ずかしくないのかなと思ってまう

37名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:12:26.54ID:CQPshfOP0
ファンはブルーレイディスク買ってるだろ?
誰が観るの?
いい加減にJUST A HEROツアー完全版だせよ

38名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:12:27.59ID:EhSk5J9m0
>>19
これ

39名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:17:38.73ID:Fz84Z1w40
9時から何時までかな?

40名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:17:52.27ID:6c7dXnbOO
深夜でやってよ

41名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:22:46.28ID:iAkxNb4E0
イメージ、イメージ、イメージダウン

42名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:23:33.05ID:YIoJ1ylr0
ホンキー・トンキー・クレイジー --
BAD FEELING[12インチ] --
わがままジュリエット 39位 3.6万
B・BLUE 7位 13.7万
ONLY YOU 4位 11.3万
マリオネット 1位 24.4万
季節が君だけを変える 4位 9.0万

DAKARA[12インチ] 2位 14.1万 ※ビクター
INSTANT LOVE[8センチCD] 70位 0.8万 ※徳間ジャパン
OH! MY JULLY[8センチCD] 78位 0.6万 ※徳間ジャパン
MY HONEY[8センチCD] -- ※徳間ジャパン
FUNNY-BOY[8センチCD] -- ※徳間ジャパン
ホンキー・トンキー・クレイジー[再発 8センチCD] 61位 0.7万
BAD FEELING[再発 8センチCD] 46位 0.9万

43名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:24:31.97ID:84ZZW4c+0
>>37
この間の実況に居たけど、めちゃくちゃ盛り上がったよ。
もちろんオッサンばかりだったけど

44名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:26:30.63ID:zx8OsBTs0
ちょっと渋すぎるか

45名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:28:52.64ID:vWhJN+i40
最近やったろこれ

46名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:29:14.05ID:Tcts9hBY0
日テレならサザンとかユーミンとかBOOWYが出たMerry X'mas Showをもう一度見たい

47名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:30:48.50ID:Y4IKLl6g0
ビートチャイルドの完全版て無いのか?

48名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:36:50.18ID:D1yiSKMs0
BOØWYのテーマ

49名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:40:08.78ID:zsdiegdl0
まだ懐メロ商法で引っ張ってんのかw
あいつがいっちょかみしてくるだろうな

50名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:43:39.33ID:4KdMWBif0
毎年倉庫から未発表映像見つけるからな

51名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:47:23.69ID:D5MYff+r0
ジェラシーなんて言葉は捨ててしまおう

52名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:47:39.13ID:TwVSWGnt0
誰が金儲けしてるんだろうねえ
寺西じゃないことは確かだろうが

53名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:47:46.35ID:jBZdDSfX0
マイクがワイヤレスじゃないので上にピョンピョンしか出来ない

54名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:53:29.16ID:g9qz7htn0
>>28
*お前ここ初めてか?力抜けよ

55名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 13:58:13.20ID:gMN4Y/lr0
>>17
おせぇよ
2ゲットしろや

56名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:00:09.52ID:znc56DmS0
>>17
おっせーよ

57名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:08:34.39ID:q58Ve5ai0
>>52
寺西修何やってるの?まだ引退せずグッズ売ったりしてるの?

58名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:09:42.87ID:wf+/9rdC0
>>34
たぶんコンサートチケット100万でも売れると思うよ

59名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:10:28.87ID:t9EtGsIW0
フォークのバンドじゃねーんだから、ジメッとすんのは似合わねーと思うから、最後にビシッと贈るぜ、Dreamin'

60名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:24:28.60ID:2ArqkVmJ0
ギグw

61名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:25:42.60ID:2ArqkVmJ0
>>46
ようつべにあるぞ

62名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:28:24.23ID:4jhAzQwv0
でもボウイって過大評価だよね
日本のロックを変えたみたいに言われてるけど

63名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:29:19.73ID:LZRhPZn00
>>62
なんか色んなのコピペした感じだよね

64名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:31:48.70ID:n3R5F1Il0
氷室のカッコよさで売れたようなバンドだよね

65名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:32:37.72ID:UrTpxXaQ0
>>58
馬鹿そう

66名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:34:22.39ID:OZ6n+4ju0
これ録画したのまだ見てない

67名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:35:44.59ID:8LwQrzvZ0
>>62
解散して30年以上たっても未だに商売出来るのが全て
楽曲が良くなきゃ残んないよ

68名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:37:59.49ID:s0BPSlyD0
まぁ映像は色褪せなくカッコいいわな。

69名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:41:22.40ID:9RLYPN830
松井さんの直立不動のベースがカッコよかったな

70名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:41:55.12ID:9HWPX1Bm0
あのチビで顔のデカいナルシストが格好良いという感覚がわからない
ま、昭和はああいうのがよかったんだろうねw

71名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:43:05.21ID:2ArqkVmJ0
>>63
後のビジュアル系とかの元祖 →ボウイ
後の青春パンクとかの元祖  →ブルーハーツ
後の女ボーカルの元祖   →レベッカ
後のガールズバンドの元祖 →プリプリ

72名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:47:40.03ID:t34RU7h80
「ファンタジックストーリー」が好きなんだが一度もライブで演らなかった?

73名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:51:50.08ID:t34RU7h80
氷室単体でも布袋単体でも売れなかったっていうのが面白いよね。化学変化の妙味。
一番大きいのは音楽うんぬんでなく業界のシステムを超越したから売れた。金にな
らないライブハウス時代が4年ぐらい。デビューさせてやるってスタンスの業界が
三顧の礼で日参。実家が太かったのか、松井と高橋のバイトのおかげか?w

74名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:54:06.91ID:t34RU7h80
>>24
喫煙者の氷室は吸わなかったっけ?

75名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 14:54:20.01ID:uy1viDLj0
マーキーの完全版ないのかな
ブートの音源だと盛り上がってたアンコールの3曲が見たい

76名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:05:05.26ID:QHHC6iKL0
>>17
これを見に来た

77名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:06:08.45ID:LokyPWbi0
先月の実況板は熱かったw。
また参加しよう。

78名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:07:21.57ID:JBRaRFVy0
イメージ段田男

79名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:08:29.66ID:RxcG1TTC0
>>4
もう子育ても終わってる世代だよ

80名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:16:06.92ID:t34RU7h80
イメージダウンのMC「ここは藤岡か?」

そんなに田舎なの?w

81名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:20:44.87ID:ZzqYFrJm0
まことさんが演奏する前のワン!ツー!スリー!フォー!の掛け声が地味に好き。

82名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:35:16.25ID:YhMfZXbK0
>>17
遅いよ。お前がスレを立てて、記事の続きにこれを貼れ。

83名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:39:48.77ID:LokyPWbi0
今度は逆に発表が早すぎて忘れそうw

84名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:43:37.54ID:t34RU7h80
みんな持ってるくせに観るんだろうなw

85名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:44:38.92ID:Zlv931pL0
リアルタイムちょい後、要はブームの頃の世代だけど、当時から今一ピンと来ず、今聴くと音スッカスカで、やっぱり分からん

86名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:46:25.52ID:LokyPWbi0
>>84
実況板でワイワイやりながら見るのは殊の外楽しかった。
一人でDVDやYoutube見るのとは全然違った。

87名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:50:52.11ID:CqDbvHtS0
>>72
やってないと思う

88名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:51:18.59ID:CqDbvHtS0
>>86
またやろうぜ!

89名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:52:33.16ID:CqDbvHtS0
>>73
布袋さんはバイトクビになってたからな

90名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 15:58:57.49ID:YFVoiJMg0
>>5
ジャガジャガジャガジャカ

91名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:01:24.53ID:YFVoiJMg0
>>27
どうしたらそんな変換できるんだ?
BOOWY
φ

92名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:11:17.05ID:t34RU7h80
>>89
氷室は仕送りがあったと推測。氷室は上京の口実として大学に行きたかった。でも親が
ダメだと。その代わり大学に行ったとみなして4年間の猶予はあげる。ダメだったら家業を
継ぐって話になってと。

93名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:28:52.66ID:YxQxDt3L0
スピニッヂパワー、寺西修一が参加してる盤だけプレミアついてるね。
フリマで数百円で売ってねえかな

94名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:30:18.97ID:Rj61NLSj0
また まだ夢を見てる奴らだけに送るのか

95名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:35:57.62ID:t34RU7h80
聴きドコロは「BLUE VACATION」の間奏だけの駄作。

96名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:41:38.01ID:+b6yJ0/d0
売ってるんじゃないの

97名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:59:25.50ID:g9qz7htn0
>>91
Google日本語入力は出たよ
BOØWY

98名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:10:20.53ID:ZzqYFrJm0
>>92
仕送り受けるなんてロックじゃねえよ寺西w
もしかして音楽止めようか悩んでいた時期に
彼女からRCサクセションのライブのチケット貰って持ち直した頃もそうだったのか?

99名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:13:15.08ID:RX42QdSl0
その仕送り説はオレも軽くショックを受けてるw
ウソであってほしいw

100名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:14:11.38ID:pp9dQtfO0
置いとくね
【音楽】  32年ぶりに聖夜に降臨! 「BOOWY 1224-THE ORIGINAL-」がBS日テレで待望の再放送決定 2019/11/07 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

101名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:26:33.87ID:Rj4c+Xv50
>>85
まあ、無理してまで聴くな

102名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:28:02.66ID:t34RU7h80
氷室「俺は楽器やバイク等、欲しいものはなんでも買ってくれる家で有名だったからw」
実際、親戚一同裕福だったみたいだし。

車は中古の47万のセリカしか買ってもらえなかったそうだがw

103名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:29:32.30ID:t34RU7h80
Q.吸ってるタバコの銘柄は?

氷室「金ある時はパーラメント、無い時はセブンスター」

104名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:46:20.59ID:+j5Qi4030
>>5
歌詞忘れちゃうから仕方ない
自分で作詞したのに忘れるし

105名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:46:45.06ID:LokyPWbi0
1週間前と3日前くらいになったらもう一度リマインドで記事にしてくれ。

106名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:53:47.71ID:tSo5jzti0
キングオブグッズ

107名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:53:55.03ID:US/zr8Dr0
昭和のダサダサバンドに過大評価し過ぎ

108名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:59:34.49ID:bM+VC7JI0
一曲だけならいい曲だなってのあるけどライブでまとめて見たら似た曲ばかりでつまらなかった
早めに解散してよかったと思う

109名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:00:40.26ID:75JDxF1P0
解散のタイミングが絶妙だったよね
結果的にだが最高のタイミングで解散した

110名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:08:33.28ID:hsOnn+Zb0
>>24
あれセブンスターな
高橋まことにもあげてるとこがなんかいいんだよね

111名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:32:58.65ID:YRg+fVad0
>>69
なんでコーラスさせてもらえなかったんだろう?本人が嫌がったのかな。

112名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:36:43.68ID:t34RU7h80
確かに過大評価かも。でも音楽もビジュアルも販促もTHE芸能界の方程式から
外れたオリジナリティがあったから鮮烈だったんだよね。で、ボウイが新しい
方程式とばかりにTHE芸能界がバンドブームを起こした。

113名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:39:49.17ID:csV1YzRm0
>>80
うん

114名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:45:23.67ID:9RLYPN830
>>112
今みると大したことないとか言えるのかもしれないが
やっぱりカッコよかったしね
ああいうのを最初にやったのがエラいんだよな

115名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:53:56.56ID:Pe2X0CG10
MCで解散発言したの初めて見たけど
氷室が泣くなんて思わなかった

116名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:55:18.59ID:LAUgV5Mf0
1曲目のライアーガールがカッコよくてびっくりした

117名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:00:22.66ID:t34RU7h80
東芝EMI移籍直後にいきなりドイツのハンザトンスタジオでのレコーディング。
破格の待遇だね。個人事務所のままじゃ限界があるから、慎重に吟味し、ミュー
ジシャンの意向を尊重してくれるユイ音楽工房に所属。これで天下統一の下地
が整った。

118名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:00:43.06ID:rrm4JCUT0
今見てもカッコいいと思うけどな

119名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:01:40.00ID:FLYY3WnZ0
解散後にもファンを増やしていった珍しいバンドだね

120名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:04:11.46ID:ddzpQrdz0
ホンキトンキン

121名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:05:21.26ID:qhr8xkes0
blue vacationのGソロがクリスマス仕様だったの好き

122名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:20:54.19ID:pC8fiadp0
>>22
びっくりさせんなよ

123名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:23:21.58ID:ucQKRsIv0
>>111
演奏に集中したいからってマイク無しにしてた
1224の前のツアーでもマイク無しの時ある

124名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:27:12.60ID:gs/iBqr10
>>115
そりゃ氷室は最後の最後まで解散したく無かったからな
解散を口にする前に布袋に本当に良いのかと顔を向けたが布袋は目を逸らし氷室を突き放した
だから氷室は解散後は二度とボウイを再結成しようとしなかった
いまだに布袋の裏切りを許してないと思うわ

125名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:29:09.74ID:WrhmHIuG0
これ16:9画角化されてるけど、4:3じゃアカンの?
上下切って16:9にするんだよね
それって元の情報を捨ててるわけで4:3の方が喜ばれるんじゃないの?

126名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:30:45.93ID:LokyPWbi0
BOØWYの前にBOØWYなく、
BOØWYの後にBOØWYなし。

127名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:33:35.17ID:fohVuzbt0
前に放送した時はBSとは思えないくらい実況が賑わってた

128名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:38:59.26ID:qrZI3mHX0
>>92>>98
氷室のスピニッヂパワーも知らんのか
とんだ知ったか野郎だな
氷室は高校出てすぐに寺西修一ってアイドル歌手でプロデビューしたんだよ
それがスピニッヂパワーっていうグループ
全く鳴かず飛ばずで即契約切られ
どうしても諦めきれずに
「一から出直すからもう一度チャンスをください」と事務所に頼み込んでメンバー集めて作ったのがボウイ
その中に布袋寅泰っていう有能なズブの素人がいて
そいつがどんどんその才能を開花させて行くにつれて
ボウイは売れた
大学とかRCとかありえない話

129名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:52:18.65ID:LokyPWbi0
オープニングが最高だよな。何かを予感させる。
あの曲布袋かな?
そしてそこからのLier Girlへの繋ぎ。

130名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 19:59:42.82ID:9vMr7Hbo0
サイコパスの頃は見た目も音楽もキュアーやジザメリやバウハウスだったよな

131名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 20:03:38.37ID:AAZXHJC00
>>125
これフィルム撮りみたいだから元のフィルムをそのまま使って16:9にしたんじゃないの?

132名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 20:07:50.66ID:d3Ab6g0t0
>>17
おせーよカス

133名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 20:16:00.97ID:BPR2oxAs0
さすが「アナーキーとサザンオールスターズとエアロスミスを足して3で割ったバンド」だなビッグになったよ

134名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 20:17:24.19ID:PzjPbYBu0
>>131
元は知らんが16:9にカットしたらしいよ

135名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 20:41:54.18ID:glqsuKmY0
氷室京介
本名
寺西おさむwwwww

136名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 20:48:22.10ID:J1pL5dNp0
JUST A HERO武道館とLAST GIGSもやってほしい

137名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 21:01:43.66ID:o4gQ+Taa0
>>110
ちょっと渋すぎたなW

138名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 21:05:12.15ID:WuDTiXfP0
これこの前やらなかった?

139名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 21:05:51.03ID:rduryu/J0
寺西勇だろw

140名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 21:06:57.61ID:WrhmHIuG0
>>138
やったよ
クリスマスイブに降臨するのが32年ぶり
俺は録画したので見ないけど、まだ見てない人は見たほうがいいよ

141名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 21:20:51.79ID:C8XVAtvP0
今見てもええわ。

布袋かっこええ

142名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 22:08:15.63ID:8Q4/bIkM0
ジジババのオナニー

143名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 22:26:04.15ID:oKkWXJTY0
>>124
2000年代に再結成の話があって、ヌノ以外が集まったじゃなかったかな?

144名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:30:10.57ID:ucQKRsIv0
ライブハウス武道館へようこそよう子

145名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:33:26.56ID:LZdYiwuY0
中学校の時に聴いていたが
今さら聴いたり、観たりしたいとは思わない

そんな俺が今よく聴いているのは
アークティックモンキーズ
歳をとると、聴く音楽は変わるのである

146名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:44:09.21ID:ZFTxmPgk0
暴威

147名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:46:14.65ID:yRYXB5QR0
氷室の実家が燃えた時も俺はニヤっと笑っちまった

148名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:47:09.65ID:WrhmHIuG0
自分は中学くらいの時にちょっと聴いていて当時はそんなに好きじゃなかった
それから10年くらい経ってたまに聴いて、あれ良いかもと思ってまたしばらく聴かなくなって
最近またちょっと聴いてる感じ
最近聴き始めたのはこの間の放送を録画したからなんだけどね

149名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:47:37.84ID:JFuAw6XS0
美術館で会った人だろ?、そうさあんた間違いないさ!は名曲だよな

150名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:36:31.84ID:Tv+/iTzc0
>>147
放火の後、延焼した隣家の賠償金で氷室が金コマになれば再結成が漸く実現するかもと
放火を大喜びではしゃいでツイートしていた奴を何人も見たわ
メンバーを不幸に陥れてまでも再結成を見たいものなのかね

151名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:48:39.57ID:ho6k7dau0
グレムリンにしろ

152名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:50:40.04ID:waKMI0Eh0
>>17
これ見に来た


安心した!

153名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:52:45.24ID:HrYU2LcY0
スーツケースにすべて詰め込んで
気が変わらないうちにここを離れるよ

154名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:55:30.88ID:Y4KxQuoO0
ガチなマイベストなら

ティーンエイジエモーション
ロンドンゲーム
レッツシンク

この辺の曲は絶対入れるな

155名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:00:14.53ID:nxRRBCFZ0
前回の実況いた人結構いる?
あれは楽しかったなw
また会おうぜ

156名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:10:33.08ID:oouNFGkP0
>>10
NGTの黒メンにピッタリの曲!

157名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:54:41.76ID:L8v5arjC0
>>10
「回し回されまるで風車〜」って歌詞で有名なデモ版に比べると
大したことねえだろ

158名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:55:24.70ID:qnMallIQ0
イメージダウンの歌詞ってヤ○○ン女なんだからイメージは既に地に堕ちてる。
それ以上イメージダウンしようがないだろって。ただイメージダウン言いたいやん
って思って聴いてたwモラルも同様。

159名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 02:00:26.59ID:Y4KxQuoO0
>>158
とは言っても、音源版はレコ社からNGが出たこのバージョンよりはマイルドだからな


160名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 02:28:43.41ID:qnMallIQ0
1stはヤンキーの与太話がそのまま歌詞になってるから変なんだよね。
モラルってタイトル曲も微妙に意味が違うというか誤用というか。
モラルって言いたかっただけだろうねwなんか響きがスタイリッシュだし
知的にも見えるw

ーしなけりゃいけない時の勉強はそれなりにしてたから、そこそこの高校に
ひっかかった。
「名門の進学校だとか?」
「随分昔はそうだったらしいけど全然違うんだよwわざわざ隣市のそこまで
都落ちして行く羽目になったw」

161名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 02:36:58.32ID:DqbEuNuq0
2ndのインスタが最高傑作だろ
歌詞はクソだけれどw
ニューウェーブ系バンドとしての到達点だわな

世間的には元プラスティックスの佐久間正英がプロデュースした3rdが転機なんだろうけれどさ
(佐久間正英はゼルダもプロデュースしてたよな)

162名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 08:00:50.93ID:wIw58z5l0
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://dfaco.ravelex.net/cntlg52/qv1fjwsmx44s3w.html

163名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 12:18:44.55ID:wIw58z5l0
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://sycoy.vinoniv.net/n7d1b915/f434onn25zbk33.html

164名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 12:28:56.26ID:Gr2eapmO0
山下久美子のせいなのか?

165名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 17:28:15.23ID:zU8vgId90
ハッ ハッ

166名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:09:29.01ID:FNXwjY7J0
MEMORYのギターソロは絶対に聴いてくれよな

167名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 20:49:55.08ID:9gUd/ulp0
無名時代のライブハウス映像がかなりあってすごいね。おそらく業界関係者がカメラ
回してたんだろうね。当時ビデオカメラはほぼ業務用で機材もテープもそれなりに
貴重だったろうに。ライブで十二分に実力を業界にプレゼンできたのが、アーに有利な
条件での契約、そして成功に繋がった。なんならプロになってのツアーは全会場回して
たかもwそれをいよいよ出すw ○×ツアーBOXみたいなのw

168名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 21:30:43.83ID:xDnIvQPC0
カモンセイッ!

169名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 21:34:00.21ID:xDnIvQPC0
>>85
この多様化の時代に無理するな

170名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 21:45:27.33ID:bMe6XARr0
ロック??

171名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 22:22:56.02ID:IdRe250B0
スライダーズのほうがカッケーんだけどな
氷室のあおりはなんだか恥ずかしい

172名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 23:25:28.29ID:zU8vgId90
ハッ

173名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 00:27:55.50ID:dwHRQeWq0
ビーマイベイベーってやつ?

174名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 00:39:30.82ID:u85I3Dwi0
見た目では感じるけど音楽的にはロックを感じない

175名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 00:48:34.16ID:BYla/TYH0
【驚愕】処女失った後の女の子の現実がこちらですwwwwwwwwwwwww

http://ociya.fowlergo.org/pn5ctz7y/j3z81tjm3c3y26

176名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 01:28:53.72ID:nwSMCSZz0
>>171
スライダーズよりPモデルのがカッコいいだろ!

言っとくが、Pモデルも佐久間正英がプロデュースしてるからな!

177名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 08:18:16.57ID:wpOyLa7d0
ハッ ハッ ハッ

178名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 09:47:30.49ID:2YezKtxF0
東芝の倉庫って定期的にお宝出るんだから
一度徹底的にそれこそ建物分解レベルで掃除しろよ

179名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 10:16:45.42ID:xq4AEZoZ0
東芝の倉庫は富士の樹海より広く深いんだぞ?

180名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 10:42:56.04ID:z8zwIwX60
>>176
なにそれ知らん
佐久間さんてくるりのファーストもプロデュースしたみたいね

181名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 11:13:03.72ID:3TvnLbxx0
∅¢¢Φф
やっぱり無い

182名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 11:35:32.66ID:UjuVkTjq0
実質的には1224が解散ライブで
東京ドームは同窓会的な感覚

183名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 11:43:45.10ID:ud6sIe1B0
>>57
ダサい名前やな
肉屋さんとののバカ息子のことか

184名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 12:14:58.95ID:dWQDTMvH0
>>182
1224前に事前に氷室が知ってて了承してたっていうのがね。インタビューでは
終わった後聞かされた的な。解散興行みたいでカッコ悪いと。一貫してサービス
悪いバンドだったが、学生が来やすい春休み中だし良しとするか…っていう大義
名分w  解散はドームですべきだった。リリース、ツアーをずらしてね。
なんでイブに執着したのかわからんが。 

185名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 12:16:26.50ID:cLkH9mDU0
カモンセイッ!

186名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 13:19:10.20ID:dWQDTMvH0
「ライブハウス武道館にようこそ!」ってMCに大感動させられたもんだが
後に清志郎の受け売りだと知って激しく萎えw

氷室の諸々のカッコ良さのメッキが剥がれてきて、なんだかな〜とw

187名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 14:05:19.82ID:Sl6iomtp0
1、2年前くらいにフジでやったのと映像同じ?

188名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 14:34:52.41ID:XUgXOdab0
氷室狂介から氷室京介に名前を変えたらBOOWYが一気にブレイクしたらしい
やっぱり名前って大事だな

189名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 14:40:08.89ID:A5lKl+vf0
>>188
こうと決めたらテコでも動かないっていうブレないスタンスと柔軟性を併せ持ってた。
成功者の特徴だな。
京都の占い師に論外だと言われたそうな。氷室なら逆にムキになって頑なに変えなさ
そうなのにすごく意外に思ったエピソ―ド。レピッシュも氷室に倣っておけば大ブレイク
しただろうにねぇ…

190名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 14:42:22.33ID:dLNoTL4L0
この放送を肴に爺さん連中がまた氷室vs布袋戦争はじめんのか

191名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 14:43:33.39ID:HrF2Bnps0
ホテイの裏声めちゃきしょかった

192名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 15:25:53.77ID:orwVJ96a0
>>178
ソニーもな

193名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 15:55:23.69ID:Kf43jG9q0
JUST武道館の映像はよ倉庫から見つけて来いやボケが

194名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 15:56:22.85ID:3+lp12WG0
CMが邪魔だから録画いらんな

195名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 16:11:14.21ID:MspMCTMh0
>>187
一緒

196名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 16:12:49.97ID:MspMCTMh0
>>193
あれTV局じゃないかな
ドリーミンで松井がずっとベース音外してるから編集せんと無理だと思う

197名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 16:26:11.86ID:rCNeO/Bt0
これ、4k uhdで円盤発売してるし、、、

198名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 16:37:03.82ID:RdAKzMD90
これは楽しみ

199名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 19:27:34.77ID:0DLhtEMB0
「愛だ恋だの上手に使い分けてみても先も中身もないのさ尻が軽いだけじゃ」
とか初期の氷室は皮肉の使い方が凄い上手いよな

200名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 19:32:26.86ID:PtgrDMYq0
>>188
狂介「フォーーーーーーーーーーー」

201名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:17:23.35ID:yyUaPTnB0
>>91
ボウイのコピーバンドのバンド名で
オースラッシュじゃなく
Φでバンド名にしてるの見るとなんか悲しくなるんだよな。
そうじゃねーぞと。

202名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:18:16.63ID:yyUaPTnB0
>>48
モラルのイントロダクションがそれにあたるわな。

203名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:18:41.85ID:yyUaPTnB0
>>48
菊池桃子じゃねーし。

204名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:22:49.21ID:yyUaPTnB0
>>123
ノーニューヨークのライブ映像でやってるシーンあるよね。
1986年はやってた。
ロックンロールオリンピックとか。
まこつもやってたけど、まこつはのちにマイクはずされたって言ってた。

205名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:23:13.70ID:yyUaPTnB0
>>72
ギターソロたまらん

206名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:24:26.15ID:cx/XfcFF0
ちょっと渋すぎるかW

207名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:25:41.53ID:yyUaPTnB0
>>95
今日は楽しいクリスマスか

208名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:26:23.04ID:uPpA87LN0
>>79
すまん終わってないw

209名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:28:46.82ID:yyUaPTnB0
>>133
そのキャッチコピーってばさ
3バンドともビクターだったのかね?

210名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:31:19.56ID:yyUaPTnB0
>>161
メンバーと佐久間の顔合わせの時
もとから顔見知りだったまこつがいて
まこっちゃんなにやってんの?(笑)って佐久間に言われたエピソード面白い。

211名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:37:56.79ID:yyUaPTnB0
>>181
Ø
スマホの入力キーボードの変更をやってみたら?
エートックにはなかったから
アンドロイドかグーグルに。

212名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:39:11.69ID:yyUaPTnB0
>>196
いちおう音源のみリリースのネイキッドではミスしてたコードは直してあったね。恒松。

213名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:40:56.32ID:0YMqohKTO
膝プラスティックボム!

214名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:43:06.41ID:yyUaPTnB0
>>184
結果論じゃないかな。
イブに布袋が躊躇したままなら
もしかしたらドームで解散発表したかもしれないし
解散なくなって単にハウンドドッグに次いでドームライブだったかもしれん。

215名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:48:47.91ID:0CdKbUhS0
こないだ見たけど、つまんなかったね。今見るとあっさりした歌謡曲、時代の古さ感じる、ボーカルの顔芸が浮いてた

216名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 23:53:52.18ID:EP2UJJvi0
さすがジャパニーズビートルズと言われてるだけの事はあるな

217名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 01:25:08.48ID:Zo38XdkM0
>>214
翌日の新聞に解散告知が載るのだから
布袋が躊躇したとしてもドームで解散発表はあり得ない
1224で解散を言うか言わないか、言うのであればどのタイミングで言うかは氷室に委ねられていたそうだがね
でもサイコパスツアーの群馬公演直前のデイリースポーツに載った糟谷のインタビュー
あそこまで解散を匂わせてファンを思いっきり煽ったインタビューを出されたら
1224で解散を告げないという選択肢を氷室は選べなかっただろうね
完全に外堀は埋められてたし、そう仕組まれていた

218名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 01:34:48.23ID:51rQ71ep0
この頃の松井はミュージシャンの中で一番男前だろ

219名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 02:45:07.62ID:EhwdCJBl0
>>218
直立不動で無表情なダウンピッキングが
ひたすらカッコよかった

220名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 02:46:49.99ID:JdF7535N0
>>215
曲は良いけど歌詞がダサい

221名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 04:01:27.26ID:p2eN/aaU0
翌日の新聞にでっかく「解散」て広告出してたような覚えが

222名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 05:17:16.68ID:Z9AKgDL+0
初期の少ししゃがれた声が好きだったわ。徐々に洗練されて、芯のない甘ったるい声になってしまった

223名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 08:53:17.67ID:FJmxps5s0
グレイの街に いつか染まってしまい

224名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 09:51:36.87ID:cYjv7wW/0
>>117
個人事務所とかインディーズとかカッコつけて言ってたけど
要はアマチュア落ちなんだよな
ビーイングが原盤を作りレコ社に持って行くが「絶対売れない」とことごとく拒否られてたんだよな
で、そのビーイングからも解雇されて完全アマチュア状態と化した

そんなポンコツバンドが日本で一番レコードを売るバンドになるんだから世の中わからんよな
ボウイが勢いづいた後の動画見てると
「おまえらアマチュア落ちしてまで必死にしがみついてきたくせにカッコつけてスカしてんなよ」
っていう気分になるのも事実

225名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 10:56:53.12ID:adN37skX0
アマチュア落ちして腐らず捲土重来、シーンを変えてしまうぐらいの大ブレイク
っていうのがジャパニーズドリームでは?あなたは業界側の人間でしょうから
アマチュア落ち風情がって、そういうのを苦々しく思うのでしょう。
THE芸能界においてはタレントは駒でありマリオネット。意思を持ったそれは
弾かれる。なのにTHE芸能界が頭を下げてくるほどに人気を得てしまった。
音楽うんぬん以前にそのサクセスストーリーに興奮させられた。

226名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 11:03:14.32ID:0B3xVfzu0
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://girls.virtualinterworks.net/tuul1889/mq6xx111t1csw4.html

227名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 11:41:20.51ID:X8+tzm5/0
under the moonlight

228名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 12:22:12.82ID:cYjv7wW/0
>>225
まあそれはそうだが
成功するミュージシャンはいつの時代でもいくらでもいるが
デビューしてしばらく売れない期間があるくらいのもんで
ボウイみたいにまさかデビュー後にアマチュア落ちしてから這い上がってる人はいないだろうよ
天才というのは彗星のごとく現れるもんだ
ボウイもあたかもそういうキャラでかっこつけてやってたけど
「お前らあまりにポンコツ過ぎて途中でアマチュアになってただろwww」っていう

229名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 13:36:43.17ID:HB/DXABH0
>>228
メンバーと同年代か少し上くらいの年代の方ですかね?

230名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:08:16.08ID:HDXZPrxW0
ビー○ングってなんかの広告に織田哲郎、TUBE、BOΦWYを輩出とかって。
いやいやBOΦWYはおたくら離れてからでしょって思ったw

231名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 16:26:16.61ID:MnkDSXYn0
>>228
氷室単体、布袋単体ではそうだったかも。この2人の化学変化はジョンとポール以上。

232名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:24:52.97ID:HDXZPrxW0
THE芸能界は完全実力主義でなく大手事務所のプッシュで売れる売れないが決まってた。
それを覆し革命を起こしたBOΦWY

233名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:33:17.52ID:sDHpHliN0
>>228
TMの三人

234名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:13:37.66ID:SChR5ytG0
>>91
コピペして辞書登録しときー

235名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:18:23.76ID:yR3QSsYv0
この間観たけど、大したことなかったな
CASE OF BOOWYやるべき
やっぱあれが至高

236名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:19:35.53ID:y40tdoKA0
完全版
究極版
オリジナル版


いい加減にせえよ

237名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:42:17.28ID:HVqCsFDi0
>>71
ガールズバンドの元祖は「かしまし娘」 3姉妹揃ってジャンキーだったのもガチ!

238名無しさん@恐縮です2019/11/11(月) 09:13:57.85ID:g7IsM+zP0
12/24か
外出の用事ないしな

-curl
lud20200120203918
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573097466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】 32年ぶりに聖夜に降臨! 「BOOWY 1224-THE ORIGINAL-」がBS日テレで待望の再放送決定 2019/11/07 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【アニメ】『進撃の巨人』Season 1、BS日テレにて7月3日より再放送決定
【テレビ】アニメ『天元突破グレンラガン』10周年記念の再放送決定
【元SMAP】『72時間ホンネテレビ』1回限りの再放送決定 稲垣・草なぎ・香取が生発表
【名作?それともトラウマ?】伝説のアニメ「3丁目のタマ」が高解像度化されチバテレで再放送決定
【芸能】5年ぶり復活の山里亮太&若林正恭『たりないふたり』 日テレで放送決定
【TVアニメ】「ちはやふる」第3期、6年ぶり制作 日テレで放送決定 瀬戸麻沙美ら声優陣も喜びの声
【TVアニメ】『幼女戦記』が2018年1月1日よりBS11にて再放送決定
【朝ドラ】『あまちゃん』の総集編が再放送決定
【アニメ】「ゴールデンカムイ」第2期、10月より放送決定!第1期の再放送も7月から
【音楽】NHKドキュメンタリー『ZARDよ永遠なれ 坂井泉水の歌はこう生まれた』再放送決定
【TVアニメ】『エロマンガ先生』が2018年10月3日(水)より地上波再放送決定 #Eマンガ先生
【アニメ】『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』第1期&第2期が2020年1月1日(水)より再放送決定
【アニメ】『フルメタル・パニック!』 テレビアニメシリーズ『ふもっふ』と『TSR』が2018年1月より再放送決定
【アニメ】『フルメタル・パニック!』 テレビアニメシリーズ『ふもっふ』と『TSR』が2018年1月より再放送決定
【テレビ】アニメ「けものフレンズ」、異例の再放送決定!テレ東系で8/14より月〜金の朝7時半 すっごーい!フレンズ大歓喜
【ドラマ】トクサツガガガ:小芝風花主演の“特オタ”ドラマ 2月3日(日)に第1〜3回の一挙再放送決定 東映協力の特撮パートも話題 
【アニメ】NHKで『ガンダム』放送決定 『THE ORIGIN』をTVアニメとして再編集
【アニメ】「さくらたん!ハァハァ…」 ファン待望!Eテレで4月1日に「劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード」の放送決定
【テレビ】NHK総合『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』集中アンコール放送決定
【テレビ】NHK総合『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』集中アンコール放送決定 ★2
アニメ第2期決定の「呪術廻戦」、第1期が再放送決定 異例の日曜夕方での放送 [ひよこ★]
【ドラマ】松本潤・石原さとみ『失恋ショコラティエ』再放送決定 [ひかり★]
【テレビ】最高視聴率41.9% 伝説の歌番組『ザ・ベストテン』6月から再放送決定 [あずささん★]
【アニメ】『カレイドスター』AT-Xで再放送決定 声優・広橋涼&大原さやか当時を語る [朝一から閉店までφ★]
【NHK】『ハッチポッチステーション』&『クインテット』 北京五輪期間に再放送決定 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】小松左京『お茶漬けの味』と筒井康隆『おれに関する噂』 80年SFラジオドラマがNHKラジオ第1で再放送決定 [少考さん★]
【テレビ】すい星でかすぎて地球が危ない 「暴れん坊将軍9」伝説の「江戸壊滅の危機! すい星激突の恐怖」が早くも再放送決定
【海外ドラマ】『アルフのクリスマスプレゼント』 NHK総合でクリスマスイブに再放送決定 声の出演は所ジョージと小松政夫 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】小田和正のTBS音楽特番「クリスマスの約束」2年ぶり放送決定
【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の集中放送決定 NHK BSプレミアム
【アニメ】「響け!ユーフォニアム」TVアニメ第3期、24年放送決定 23年に新作中編アニメの劇場上映も決定 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】上川隆也主演『遺留捜査』2年ぶり放送決定 レア記録も達成
【テレビ】NHK人形劇「プリンプリン物語」、38年ぶりに放送決定 7月5日より 6月28日には90分の特番も
【テレビ】NHK人形劇「プリンプリン物語」、38年ぶりに放送決定 7月5日より 6月28日には90分の特番も★2
【日向坂46】主演は佐々木美玲(21)!日テレで新ドラマ「声春っ!」放送決定 平野綾、山寺宏一、戸田恵子、竹中直人ら豪華声優共演 [ジョーカーマン★]
ソニーハードファン待望のダイレクト放送決定!! なお
【アニメ】日テレ、12日に「ゲド戦記」19日に「ルパン三世/カリオストロの城」ノーカット放送決定
【ドラマ】 桜井日奈子:主演ドラマ「ヤヌスの鏡」地上波放送決定 優等生と不良の二役演じ話題に 2019/10/06
【アニメ】「アリスと蔵六」BS11にて7/8(土)より再放送決定&エンドカードイラスト大募集! @alicetozouroku
【テレビ】VTuber登場の「NHKバーチャルのど自慢」 が放送決定 キズナアイ、ミライアカリ、小林幸子など出演 2019/1/2
水野美紀主演『奪い愛、夏』8月放送決定 「また、ここにいるよ。」 2019/07/04
【アニメ】「進撃の巨人 The Final Season」20年秋にNHK総合で放送決定
【NHK】連続テレビ小説「おしん」再放送決定!! BSプレミアム 4月1日(月)〜
【ドラマ】NHK連続テレビ小説『カーネーション』が4月よりNHK総合で再放送決定、『マッサン』はBSプレミアムで
欅坂46が出演したSONGSが年末に再放送決定!!そういえば乃木坂姉さんの観てないな〜(笑)再放送いつかな〜(笑)
『シン・ゴジラ』12月16日に地上波放送決定 2回目、初回は視聴率15.2%
【テレビ】最新アニメ『ムーミン谷のなかまたち』 NHK Eテレで放送決定
【アニメ】「新一と蘭可愛すぎ!」 アニメ「名探偵コナン」待望の“保育園回”放送決定で予告編に萌えるファン続出 [無断転載禁止]
【アニメ】 劇場版「カードキャプターさくら 封印されたカード」、Eテレで4月に放送決定
【玩具/アニメ】12年ぶりの新シリーズ「ゾイドワイルド」始動 夏にはTVアニメ放送決定
【音楽】ダウンタウン、三浦大知と20年ぶり再会 4・9『HEY!HEY!NEO!』放送決定
【テレビ】“高校生不倫”を描く 日テレ新ドラマ『3年C組は不倫してます。』放送決定 主演に莉子&相手役に杢代和人 [冬月記者★]
【特番】『Mステ スーパーライブ』12・21放送決定 総勢40組超が幕張に集結 2018/11/23
【乃木坂46】日テレで新番組「乃木坂どこへ」放送決定!4期生が台本なし「ぶらり旅」本格バラエティ初挑戦 MCはさらば青春の光
【TBS】「リンカーン芸人大運動会2019」10月16日放送決定
【サッカー】連続“ジャイキリ”の筑波大、大宮との天皇杯4回戦がBS1で生放送決定
【アニメ】 「BEATLESS」9月に続編「BEATLESS Final Stage」全4話を放送決定
【ドラマ】TBS・黒木華主演「凪のお暇」16、17、23日の午後2時から再放送決定「未放送シーンもあるよ」 [muffin★]
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」でSMAP再放送決定!
【朗報】「BanG Dream!めざせ武道館BanG!」再放送決定! [無断転載禁止]
【音楽】NHK FM『今日は一日“アリーサ・フランクリン”三昧』放送決定 2月11日放送
【ドラマ】テレ東総選挙で「勇者ヨシヒコ」再放送決定…最も熱いリクエスト作品 [湛然★]
【番組】浪川大輔さん、吉野裕行さんが錦糸町の街を“おじ散歩”! 「おじさん爆弾」第8回が2月21日に放送決定
【ドラマ】田村正和さん追悼、5月24日からカンテレで「古畑任三郎」のシリーズ第3弾“全11話”放送決定 [Hikaru★]
【日テレ】 「TOKIO嵐」2019年元日に放送決定!
日向坂が2クール連続で来月からHINABINGO!2放送決定
04:46:06 up 20 days, 5:49, 0 users, load average: 7.39, 8.55, 8.76

in 0.88823103904724 sec @0.88823103904724@0b7 on 020218