鉄道自体に興味もつのはわかるけど建物にこだわるのはなんでだろう?
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
さすが趣味の王様と言われるだけあるわ
撮り鉄と違って
こんな趣味があったんだ
金髪美女しか興味ないと思ってたけど良い趣味持ってんだね
日本人なら萌え豚がフィギュアでブヒブヒいってるだけだもんな
軽く見られがちだけどポールマッカートニーやミックジャガーと同レベルのレジェンドなんだよな
すげー
金持ちとはいえ金があれば手に入るってもんじゃない
Nゲージの機関車だけ買って愛でてるだけだわ俺は
ニール・ヤングも鉄道模型好きが高じてどこかの模型メーカーに投資してたな
模型鉄だったのか
37m×8mってそれこそ体育館じゃないと設置できないな
この作品は死後、スミソニアンに展示されるべき。
「Every Picture Tells A Story」より価値がある。
サイズが37.8m x 7m
264平米ってそんな場所普通の人の家より全然大きいんだがw
中村俊輔がセルティックにいた時にファンなのか観に来てたよな。
1945年(後半)頃の東京駅なら簡単に再現出来そう
これだけ長期だと、どこで完成とするか決められないだろ
凄過ぎてどの程度凄いのか分からんが
いい笑顔ってことだけは良く分かる
暇だなあ金持ちはいいなあ
とか思って写真見たら
凄すぎワロタだった
ドラえもんで地下に空き部屋作ってフエルミラーでデカい鉄道ジオラマ作る回あって羨ましかったな。あれ思いだす
さすがロッドスチュワート!スーパースターは、違うわ!
ロッドすっかりおじいちゃんになって
>>52
もう話したくない 鉄道模型なんか全く興味はないけど
一番好きなアルバムは、ナイト・オン・ザ・タウン
オレなら、3年ぐらいで興味なくなるw 面倒になるw
すごいわ、この人w
鉄道模型ってゆっくり走らせることもできんの?
普通大きさからしておかしな速い速度で走ってるよな
>>2
まさか世界のイケメン男ロッドスチュアートが鉄オタだったとはw >>11
別に金ありゃ出来るだろ
てめぇで作ったなんていう症候群もねえし 凄すぎる!!!
鉄道には一ミリも興味ないけどジオラマには興味あるわー
専用の部屋が取れればやってみたい
あ、サッカーオタだったなロッド
ステージ上からサッカーボール蹴ってたわ
来日した時もサッカー観戦してたし でもこの趣味は凄過ぎ
電気系統以外は自作らしいしサイズが体育館丸々一個分だからな
死んだらどこかの博物館に展示してもらうといいよ
こりゃすげえわ
タイタニックの模型買って作って満足の桑野の比じゃないな
こんな針の振り切れたオヤジだったとは見直したよ
7メートルってだけでワンルームの部屋より長いだろ
37メートルてアパート丸ごとて感じか
デカすぎて想像が追いつかないw
見直した
女女女の人生、稼いでも稼いでも女にもっていかれて無一文かと思いきや
すごいですなあ
少し前に、イギリスの田舎のどこかの体育館で、おじいちゃん達が趣味の鉄道模型の展示会やったら、
心無い若者にそれを無茶苦茶に壊されたって事件があって、
それにロッドスチュアートは心からお悔やみのコメントをして、いくらか寄付してたな
ガチの鉄道模型マニアなんだと思う
車は錆びてるロッドスチュワートの声みたいなエンジン音
>>80
鉄オタと鉄道模型はちょっと違うみたいなんだよ
海外では、鉄道模型は大人の趣味として確立してるんだよな >>47
セルティックの大ファンだよ
CLのホームでバルサに勝ったときはスタジアムに観に来てて涙流して喜んでた >>80
俺もいまはじめて知った
しかもこんなレベルだとは…
ジェフ・ベックがクルマ好きなのは昔から有名だが これはタモリ倶楽部出られるレベルw
>>90
このサイズは中々受け入れて貰えないよ
大学とかに納める建屋ごと寄付とかしかないんじゃないかな うわあああ
すげー
やっぱり東急ハンズで材料買ってくるのかね
プラレールみたいなもんかと思ってたらビックらこいたw
博物館に飾れるレベルじゃん
石炭積んだ貨車や蒸気機関車があるから、現代じゃなくて少し昔の時代のロンドン駅を再現してるんじゃないか
>>47
年間シート持っとるぞ
セルティックが歌詞に入っとる曲もある レガシィのミニチュアが紛れてたらオシャレだけどなあ
ここまで行ったら素晴らしい
お金があれば出来るとかじゃない
つべで見たけど3Dプリンターから作った千葉都市モノレールのNゲージスケールのは凄かったわ
こういうのも鉄道模型っていうのか
時間かけただけのことはあるね
凄い
想像をはるか上を言ってしまった
趣味の範囲を超えてるだろw
墓掘り人夫
サッカー選手
スーパースター
鉄オタ ←new!
これ模型か、スゲーなw
肝心なチョイスした鉄道の渋さが分からんが精巧なジオラマで感動するわ
>>55
親父さんがスコットランド出身で影響大きく受けてるだけで生まれも育ちもロンドンだったはず いや、ロッド・スチュワートがこんな趣味やったとは知らんかった。
もっとワイルドな趣味かと。
日本では、鉄道模型オタなんてオタカースト最下層なんだが、白人だと何故か趣味がいいと思われる不思議。古いけど、F1ドライバーのバトレーゼも鉄道模型オタだったな。
やっぱりレミーとかオジーとは違うんだな根本的に
あとデビッドボウイとも違う
現実的でなおかつオシャレで粋
見た目からは想像つかない趣味だ
良い事だ
殆どのパーツは材料から手作りだろうな 凄いの一言
イギリスにも東急ハンズがあるんか?
オシャレなお金の使い方だな。前澤みたいな成金とはセンスが違うわ。
タレントやら面接に来た女を抱いて、世間に金ばらまいて、豪遊をSNSで見せつける。
いかにも貧相な脳みそからひねり出す行動。優れた成功者の遊びってのはこういうのだ。
>>11
ウルトラバイト・アルファ症候群
と呼ばれるやつだな >>151
最下層なんてことないだろ
歴史もあるし富裕層にファン多いし シティーズスカイラインズのスクショかと思った
すげえよ!ロッド!
>>110
日本でも戦前から模型雑誌があったし大人の趣味だった(今もベテランのモデラーは多い)リーズナブルなNゲージが普及して様相が変わったな 金にモノを言わせて作らせた物に意味があるのかな?
太秦の映画村と同じじゃん
作ったプロが凄いだけの話
なんでこれツイートしてないんだろ?
いっつもすぐにツイートするのになぁ・・・
まぁ結構前に一部見せてた時合ったけどね
仕事終わって夜にこのジオラマを眺めながら飲むスコッチは最高だったろうな
次はあれ作ろう、ここはこうしよう、とか考えながら一杯やるんだよ
やっぱ模型はイイ
>>160
ほんっとオシャレ
老いてこの様を見せられちゃあよ?
憎いほどのイケメンっぷりで
なんなんだろうね、このセンスは >>160
そういうのは若い頃にタップリ楽しんだから
ハチャメチャして残ったのが子供の頃から好きだったモノなんだろ 線路と駅なら頑張れば俺でも行けるかも知れないけど、このストラクチャーは俺には無理だ。
こういうジオラマは人間の造形がリアルさについてこれないのが勿体ないよなぁ
鉄道施設に群がって迷惑かけてる撮り鉄達と違って素晴らしい
ハイハイ金の力金の力
アベの花見と同じですwww
こんな無駄遣いするなら貧困の人を何とかしてください
ん?もしや…ロッド、ピーポーゲットレディで歌ったのは、鉄道が関係した歌だったからなのか??
このレベルの人なら十分あり得る理由だ
世界水泳で使うプールにやっと収まるくらいのでかさか
ロッド・スチュアートと言えばこれ
Rod Stewart - Sailing (Official Video)
@YouTube
>>177
レーザーカッターを使えればデータを入力するだけ。 >>171
でもロッドはびっくりするような高級車も山程持ってるよww
まぁこういうロックスターってのは桁違いの金持ちだよ
クラプトンはフェラーリを特注するのが趣味だったりねw
前澤とかが実際に使える金がどのくらいか知らないけど 若大将加山雄三も鉄道模型のジオラマ作っていた事あったけれど、流石にこれは凄いわ
そいえば以前イギリスだったか?愛好家のじいちゃんたち力作の鉄道模型が乱入したDQNに
ぶっ壊されたニュースあったよね。
ウルトラマン「ジュワッ!」
ロッド「やめろぉぉ!」
>>1
最初の2枚は実写かと思ったw
まあ26年掛けたらこれくらいにはなるのかもしれない
@YouTube
俺はコレだな
鉄道が出てくることも含めて・・・なんか、あーそうだったのかロッドよwっていうのか
そうじゃなかったとしても、そういう色んな事を想像させてくれるというのがやっぱりスターだよね 何年か前にこういう爺さん達がせっせと造った鉄道模型展示会場を
グチャグチャにぶっ壊した輩がいたな
マジで許せんかった
>>192
社交界の名士でもあるからね
前澤と比較するレベルの人でもないんだろうけど 26年前というと
キップ・ウインガーの元婚約者と結婚してた時期か
>>11
これもしロッドスチュワートの奥さんだったらと思うと恐ろしいな 完成したから火事で一瞬で燃え落ちるんだろーなそろそろ
レイアウトどころか、買うだけで実際に走らせることすらしない日本のヲタとは違うな
最終的に博物館か美術館かどっかに寄贈されそうだなこれ
>>210
サー・ロッド・スチュワートですからね
CBEだからちゃんとナイトの称号を名乗ってもいいレベル
この名称ロッド自体も気に入っててCBEになったときにツイッターの名前も
”Sir Rod Stewart”に変えたんだよw
面白い人ですw タモリ倶楽部の原田芳雄枠が未だ空席だと教えて差し上げろ
ジェフベックは自動車のレストアだっけか?
楽しそうでいいなぁ
いい趣味だな
やっぱ生きてく上で遊びは大切だな
>>1
後ろの空と雲の絵、もうちょっと頑張れよ
新海誠にやり直させろ 一番ゲージとかなんとかいったか
大きさがあるとガタンゴトン音までリアルになって感心したわ
笑ったw すごいなあ。
ロッドってそういう人だったのね。すごく良い趣味。
people get ready好きだった
PVで荒野の列車が出てきたのは鉄オタだったからなのか
ジェフベックはホットロッドっていう車の改造が趣味だね
古いクルマをチューンナップするのが好きらしい
ギターよりも好きってんだから・・・w
鉄道模型ミュージアムを建てて一般公開してもらいたい
>>238
それ同じこと思ったわw
あの豚が飛んでるアルバムだよねw >>221
ほう〜、サーの称号まで授かってるとは知らなかった
この辺の、なんとも文化水準の高い何かを感じさせる人ではありますよね
この感じがある唯一無二の人かもしれない
レミーもオジーもあの調子だし、あとアメリカ人だとポールスタンレーなんかが近い存在だけど
この感じは無いんだよね でもこういうのは一度サンダーバード秘密基地みたいに爆竹かけて壊してみたくなるな
そういう破壊願望はないかな
娘はおやじにそっくりだなw
イギリスは鉄道の生まれた国だから愛好家も多そうやな
ちょっと待てw
これドンだけ本格派なのよwww
日本の鉄道マニアより少し凝ってる位かと思って画像クリックして鼻水噴いたw
ここまでの完成度だと
恐らくビル群は夜になると照明が点くんだろうな それも見てみたい
>>11
部屋が2つのうち1部屋使ってたことも書かないとフェアじゃない
酷いけど >>255
有志で経営している保存鉄道があったりする 英国ってマニアックだよね
旧車の部品を扱ってる会社とか結構あったりする
ボケちゃったフランク・シナトラもうれしそうにジオラマの鉄道動かしたっけ・・
このニュース知ったら
石坂浩二あたりは歯がみするだろうな
4枚目の好好爺がロッドスチュアート?
Do ya think I'm SEXY ……
>>47
ライブのドラムヘッドがセルティックだった トム・ウェイツのDowntown Trainをカバーした理由はこれか
>>214
スネ吉兄さんのモデルってA先生らしいな すごいな。
これだけ模型好きなら、
ハンブルクのミニチュアワンダーランドは行ってるんだろうな。
こんだけやったらどこがゴールかわからなくなりそうだけど、完成って出来るの凄い
Rod Stewart - Da Ya Think I'm Sexy? (Official Video)
@YouTube
頑張ってるけどノスタルジーが足らんな
日本のオタクはもっとヤバいの作るよ
ジオラマの良し悪しはどれだけストーリーを盛り込めるかなんだが
さすがロックスターだけあってビター系だわ
ロッド「完成してしまったこの模型をどうするかって?
これから解体していくのさ。終活ってやつだね。それも素晴らしい趣味さ。楽しみだよ。」
>>310
音楽でトップクラスの才能に加えてってとこだろ
ステ振り全部模型ってのとは違う この中でFPSとかレースするようなゲームやりたい。
プラレールで関東の主要駅を再現してる人ならいるけど
>>316
+女の酒のっていう浮名を流しまくって、音楽界最大の関所みたいなギタリストを相手にしてたっていう
我々のような音楽ヲタクでも認めざるを得ないタフさ
単に歌が上手いっていうだけじゃないんだよねこの人 列車のほうも結構手を加えている印象。所有車両数も多そうだな
その長い長い年月少しずつ作っていったのが凄すぎる
完成図は最初からイメージしてたんだろうか
途方もないわ。
>>1
凄い!
想像はるかに超えてたのは久しぶり!
この人、ただの女好き、サッカー好きのミュージシャンじゃなかったんだ。 >>10
全く知らん世界だけど鉄道だけこだわって建物はペラペラのハリボテじゃ鉄道もチャチク見えるからじゃね? この模型が置いてある部屋に
やんちゃな子猫を10匹くらい入れておきたい
コツコツタイプとは思わなかった。
集中力の持続が凄過ぎ。
思っていたのとは違いすぎる
凄い物が出てきたw
金持ちだし、時間掛けているし、では収まらないwww
リンク先のdailymailにたくさん写真がある
本当に凄い。見せて欲しい
>>263
終わりの方で実は畳1畳分しか使ってなかったって話になってたような トミックスとかのレベルじゃない
建物もスクラッチなら相当金と手間が掛かっている
>>330
サイズ小さく凄いの作るけどな
リーマンのオタでも
こういうのやらせたら日本人は世界最高だから
漫画とかアニメ見たらわかるだろ >>343
それよりはるかにこのジオラマの方が大きいし細かいわ あ、大きさ書いてあった
37.8×7mって、馬鹿でかいな
>>1
鉄道模型とか1ミリも興味無いけどこれは楽しい >>363
長さ124フィート(約37.8メートル)、幅23フィート(約7メートル)
高さは見たところ3メートル以上はある 電車ドコー?
日本の鉄道模型も相当スゲーなと思ってたけどこれはそんなレベルを軽く超越してるな
ただ26年かければその日本の凄い連中はさらに越えて来そう
日本のやつは配線がヤバいからね
圧倒的に世界一の鉄道王国だから
鉄道模型ってよりジオラマだよね
日本の鉄道模型オタも鉄道より市街地の再現に手間隙かけてるし
>>370
男でこれにわくわくしないやつはいないだろうな
なんなら鉄道いらないくらいで これだけの大作の最後の1ピースってなんだったんだろう?
すごいな器用ってレベルじゃないね
後世に残るお宝だね
一般公開しないの?
乗り鉄だけど阪急電車を愛した故・デビッドボウイも忘れずに
>>11
ザ・ベスト・オブ・2ちゃんだな
電車男と吉野家と片山右京と並ぶ >>375
写ってないドラム缶とか街中のゴミじゃないかな。結構マジで >>357
本当だ
38メートル×7メートルて超デカいジオラマだな
それも90%自分で作ったのは凄い
海外の有名ミュージシャンで鉄道模型ファンてのもあんまり聞いたことないが
これをビバリーヒルズで26年間もやっていたとは
何か基地外地味てて英国人らしい 日本の芸能人で鉄道模型を趣味にしてる人って誰だろう
子供の頃、関口宏は記事を見たような
37メートルとか部屋に入ってるのも凄いけどバラして外出すのも大変だろうな
>>385
加山雄三
石坂浩二
神木隆之介
先代片岡仁左衛門
令和天皇 何でロッドスチュワートのこんなスレがこんな伸びてんだと思って画像見たら納得した
歴代のゴージャスな嫁さんたちに囲まれ
趣味を楽しんで、うらやましい人生
たしかフィル・コリンズが鉄道模型仲間だったような記憶が
そういえば、何年か前にイギリスかアメリカでこんな趣味の展示をしてるところかに夜に忍び込んで
ぶち壊したやついたよな。被害者達の悲しい顔がきつかった。この人みたいに20年以上かけて作って来たやつとかもぶち壊されてた
若い頃はドラッグキメて秒単位で女を取っ替え引っ替えしつつ年取ったら鉄道模型って最高やん
TEIJINこと大屋政子の技術は注入されているのか!?
すごいなぁ
これはニンマリしながら酒飲んでいつまでも眺めていたくなる
>>190
レガシィのCMに出たときのBGMもこれだったよな すごいガチなやつだった。
鉄道模型嫁みたいなのが近くにいなくて本当によかった。
>>10
やっぱ鉄道ってのは周りの景色とセットになるからじゃないか? ロッド・スチュワートの趣味が鉄道模型って意外すぎるだろ
>>365
こいつは音楽のトップスターで多忙な中でこれを作り続けてきたからな。 セルティックファンなのは知ってたけどこんな趣味もあったんだね
金銭的な意味だけじゃなく精神的にも豊かな老後を楽しんでるね
37mってwうちじゃおとなりさん足してもそんなスペース無いわw
超凄い
製作依頼しても凄いのに、電装以外はロッドの手作りとか
凄すぎる
英語の授業の先生が授業の冒頭で毎回この人の曲流してたのを思い出したw
>>1
スッゲー!そして眺めるスチュアートの少年みたいな顔。
夢だなぁ。
俺も一部屋趣味部屋欲しいわい。 まじかよ。アイアムセーリングって言ってたくせに鉄ヲタだったというオチ
>>426
俺はNゲージのために出来れば3畳で良いから欲しい。。 完成したから。日本でロッド鉄道カフェやれよ。そこで新作造ろうぜ。
>>437
そういえば神の近くに行きたがっていたから、こんな神作品ができたんだなw ガチで造りたいのがビッグサンダーマウンテンのジオラマ。あと箱根登山鉄道。
>>32
それはない。
ミックはボールより1ランク下。
ロッドは更にミックの1ランク下ってとこ。 >>47
邦題「つのる思い」だったか歌詞にセルティックとユナイテッドは
出てくるな 次は庭にお手製ジェットコースター宜しく。庭も糞広そうだな。
>>115
オモロイと思って言ってるんだろうが、アメリカのホムセンはお前が考えるはるか上行ってる
建材や装飾部材全てが3桁上
日本のちまちましてんのに高いだけのものとは異次元だぞ スコットランドにはハリーポッターが魔法の国に行く駅があったはず
ロッドはジャズのスタンダードとか歌ってもすごい。
なんでも出来ちゃう人なんだな。
気がついたらスタンダードナンバーばっか歌うようになってたな
少々出来は悪くても女子高生が作ったもののほうが価値がある。
男の人ってなんでこういうの好きなのかしら
子どもっぽいわよね
ちなみに中村俊輔が所属してたセルティックのサポーター
>>1
鉄道模型っていうか、もう街じゃん
こんなすごいの初めて見た >>463
むしろそっちだよね。郷土愛が凄い伝わってくる あ、そっか
イギリスってさすが本場というか、ミニチュア屋とかも結構あるんだよな
大規模なミニチュア展示会もあるし
と思ったら、ビバリーヒルズ在住かい
ドイツにあるミニチュア博物館にもありそうレベル
凄いね
>>464
すまん。ぐぐった。キングズ・クロス駅9と4分の3番線 案の定ロッド聴いてたジジイ集まっとんな
Absolutely Liveのレコード聴き込んでた口の
あれ一番ええ二曲がCDで外されてた
趣味はセックスかと思いきや鉄道模型の趣味があるなんて初めて知った
そんな広い場所、自宅の中にあるのか
それとも、専用の倉庫を建ててるのか
いい趣味してんなあ、ロッドスチュワート
ここまで作り込めたら一種の芸術だな、現物生で見たい
>>335
線路や電車だけリアルに走らせても、浮いちゃうよね。どこまで金かけられるかにも
よるが、このオッサンは全て突き抜けてるなw ビルとか出来あがってんの置いてるだけやろ
窓とか細工ないし
日本人そういうとこ凝るからな
森ビルの東京の巨大ジオラマが、たしか350uだから、
これもかなりでかい。
>>482
手間のやつ見る限り、ブラインドとか室外機とか色々区別してんじゃん レイルマガジンで特集任されたた撮り鉄山口が撮影対象のゴハチがなくなったら鉄道模型にシフトしたな
実はエルトンジョンとは腐れ縁の親友
ロッドだけがエルトンのことをシャロンと呼ぶ
猫が昇ってメチャクチャにしたらロッドはキレるのかな
イギリスかどっかで鉄道模型マニアのジイさんたちが何年もかけて作ったコレクションをクソガキ軍団がボコボコに破壊したってニュースあったよな
アレは可哀相だった
>>10
子供が鉄オタだけど
電車のある風景がいいんだとよ
建築オタでもあるが
路線図眺めて風景想像するのが楽しいと言ってる
撮り鉄とかには全く興味ない >ロッド・スチュワート
まだ74歳か
飯塚幸三は88歳で14歳も年上だぞ
飯塚「頭が高い!」
ロッド・スチュワートが爺さんなら
飯塚はミイラか死体か生きる化石かゾンビか?
ここまででかいと真ん中のほうに手を入れたいときはどうするんだろう
こんなに本格的だとは
金持ちの道楽だと思ってすいません
イギリス型の再現と思いきやペンシルバニア鉄道の再現とはな、やっぱり全盛期のアメリカの鉄道は世界中の鉄道マニア憧れやな。おれもカリフォルニアゼファーの模型持ってるしエブリイピクチャーテルズストーリーは愛聴してます。
デアゴスティーニだったら何百年かかるかなぁ( ゚д゚)
こんなところで、ロッドの名前を目にするとはな!
荒んだ5ちゃんで良い記事見せてもらったわ
自宅にこれだけのスペースがあるのが凄い。
バラして、別のところに持ってって展示会やらないのかな。
F1ドライバーにも世界的な鉄道模型コレクターがいたよね?
>>193
いやマジレスするけど不幸に対して不幸で返すなよ
やるべきなのは泣きながら土下座謝罪
そして反省をして二度とこのようなことはしないって誓うべき ロッドが鉄道模型のオタク趣味ねえ
金髪のねえちゃんたちを侍らせているイメージしか
なかったが
アニオタ漫画オタ以前はミリオタか鉄オタになるオタクが多かったのだろ
鉄の平和主義者がおおかったのかも
シロンボはもうここジャップ土人國で表に出たら市中引き回しの刑にされるぜさっさとしんでろアディオスアミーゴ
スケールが圧巻でアッパレです
地下鉄が欲しくならないのかな
ノーモアヒロヒトとその一味の安倍とその一味どもがコレからのトレンドだぜおまえらまさかのこんなところでトレンディー一味だぜさっさとヤろうぜ太郎&立花&おまえら連合だぜノーモアヒロヒトノーモアヒロシマナガサキさっさとヤろうぜ
幼い頃のジオラマへの憧れが再燃した奴かなり多いだろ
罪なやつだぜスチュワート
電車好きじゃないけど、鉄道模型はいいよな。
なんか楽しいよ。汚くないし。軽くて安全。
実際の電車は埃っぽいし油っぽいし、触れば感電するし踏まれたら死ぬし、ヤダよ。
若いときはロックスター
年取ったら趣味三昧
理想すぎるな
24年前に「沙粧妙子最後の事件」てドラマでロッドのLady Luckがテーマ曲になったがそれより前から作ってたのかよ
…
ここまで長い間作り続けてたら、途中で「完成させるのが惜しく」なっちゃったりしないかな
まあ完成っていっても、これからもちょこちょこ手を加えたりはするんじゃないだろうか
アイアムせーりん、アイアムフライイング、アイアムライディング
ピープルゲットレディの時のロッドは凄まじい。
そういえばあのmvにも鉄道が出てくるな。
ジェフが乗ってるやつ。
これくらいの金持ちになると模型じゃなくて本物の線路引くくらいやって欲しかった
加山雄三のミュージアムにはジオラマが展示されているとか
あれはHOゲージだったかな
地震とかがあってこれが無惨に崩壊しちゃったら
ショックで死んじゃうんじゃないか?w
>>553
ゴジラの新作に使えないかな。
最近はCGでいうけるんだろうけど これは本人の案内で8kとか4kのbsで放送すべき。NHK取材交渉して
タモリとか絶対使うな 番組が腐る
ロッドだけの案内で一時間楽しみたい
おまいらが必死に作った模型はただのゴミレベルになるのな
おまいらが必死に作った模型はただのゴミレベルになるのな
>>556
プラモを完成させられるだけで凄いと思うj
おれはエメラルドを初めて買っったのはいいが
完成しなかった アーネスト・ボーグナインとリー・マーヴィンが闘ってそう
世界中に30人の私生児を生ませてて
全員に養育費払ってるほうがすごいと思うわこのおっさん
>>550
盆栽をまったく同じ造形の本物の木でやれる、けど盆栽なんだよ >>550
鉄オタのウォルト・ディズニーが原寸大のSL走らせるためにつくったのがディズニーランド
これ豆な >>561
ララァ・スン専用モビルジュエリー
エメラルド で、ロッドが留守中に嫁が業者に電話して模型を全部引き取ってもらうと
少し古めの風景が好きなんだね
人によって好きなものが違うから鉄道模型は楽しい。
>>567 いまだに豆な。なんて言うのオタク系のネラーだけだな これ作ると言っても例えばビルひとつにしてもこういうキット売ってるわけじゃないでしょ
発泡スチロールかなんかを削って彩色してるのかな
思った以上にすごかったw
ロッドはサカ豚でもあって、家にサッカーグランドもってんだよな
鉄道模型って向こうじゃ大人の趣味
日本の盆栽みたいなもんなんだよな
そういえば若者にジオラマ破壊された鉄道模型爺の悲しい事件があったなw
横浜の鉄道博物館も、いい加減ジオラマのリニューアルをしてほしい
こんな巨大な物だから奥から順番に作っていくの?終盤で真ん中辺りにあそこの手直したいってなったらどうすんだろう
作ってるときが楽しいから
まちがいなく また作りだすよ
Da Ya Think I'm Sexy? 男の僕でも興奮したわ
ジェフは車好きで自宅ガレージでメンテとかラジコンカー遊びが大好き
コージーは車好きでレーサーになりたいほどだったがスピードの出しすぎで事故死
ロッドは鉄道模型をコツコツ26年
ジェフ・ベックグループの中で一番ヤンチャそうなロッドが鉄ヲタとは
こういう街の風景って変わっていくから
今そっくりなの作ると面白そうだな後年思い出したり
>>263
それを書かれても、夫の部屋で掃除や管理はちゃんと夫自身がやってたからなぁ 京都鉄道博物館に招待してあげたらメチャクチャ喜びそう
>>151
鉄道模型はそんなイメージないだろ
撮り鉄とかはイメージ悪いけど >>601
Nゲージすら買えない貧乏人なんだろ。
貧しいのは金だけじゃないようだが。
ああ、撮り鉄と称する輩が只の下等生物には同意する。 ランディ・ローズも鉄道模型が好きだって言ってたな
名前が出てこないけど他にもいたぞ
このレベルを奥さんに捨てられたら、無気力になるどころじゃないな
背景は壁に直接描いたのかな
昔の東宝のプールみたいに
>>605
ただまあ普通の一軒家のリビングとかにコレが有ったら邪魔だわなw 日本のメーカーの物とか使ってるのかな
日本のとは毛色違うかな
三銃士の主題歌ヒットした頃からかな
スティングとブライアンアダムスもきっと喜んでくれるよ
鉄道が映える風景が鉄道のジオラマの醍醐味なんだから
中央に電車置いてるから
建物は十分に鉄道を引き立ててるのがわかるじゃん?
建物ばかりとか言ってるやつは
クルマのCMで大自然の中を突っ走るのみて
ほとんど自然じゃん?って突っ込んでるようなもん
セクシーロッカーも意外とガチで渋い趣味持ってたんだな
>>1
こういうの自分もやってみたいけど
あれもこれもでエスカレートして
エンドレスなのがわかってて手が出せない
たぶん給料もらったら全部つぎ込む >>214
なにこの両さん解説的漫画はw
藤子不二雄もプロだったんだな >>11
コピペと分かってても胸が苦しくなる
俺も十代から大切にしてきたぬいぐるみ達を捨てられた
大学で一人暮らし始めたときも寝食共にしてたんだぜ? >>214
ほんとこの2人の狂気は
昭和の偉人は底がない 金髪姉ちゃんと遊んでるイメージだったけど
イメージと違う趣味を持ってたんだな
>>594
まあ、シムシティと同じでいろいろ変えるからな >>364
日本の鉄道じゃないから電車はあまりないのではないか。 いや凄いなしかしw
これは凄い
なかなかいい趣味だな
タモリもクリビツ
>>629
女はいくらでも手に入るロックスターだからこそ
自分が心底好きな物を女ウケを気にせず追求できるとも言える >>214
これだけひとつ取っても深い知識を有してあのシンプルな漫画を描くっていう、今の漫画家なんざ足元にも及ばない奥の深さがあるんだよな。 26年の間に
夫婦喧嘩をして奥さんが壊したとか
小さかった頃の子どもがこっそり入って壊したとかいう
エピソードはないんかね?
がっちり部屋に鍵かけておくのかな
>>214
ドラえもんってこんな深い漫画だったんだな >>149
コレな
地道な努力ができる人だったんだ
ロックスターのイメージじゃないw 筋金入りの鉄ヲタだったのか?!?
人は見かけによらないな;;
>>609
ディッキンソンて、ボーカルの人?
あの人、普通にジャンボ?級の飛行機、
運転出来るからな。
世界ツアーを、そのジャンボでやったバンド。 >>647
マニアは家1軒模型てな奴もいる
ドイツだったかな? あのかすれ声はタバコじゃなくて有機溶剤が原因だったのか
ツアー回ってる時に建物とか色々作って
家に帰ったらジオラマに備え付けてたんかなあ
いい趣味やな
思ってたのとちゃう!!!
もっと普通の機関車辺りのプラモを、精巧に作った物かな?
て思ってたら、想像の50倍くらい凄かった!!!w
80年代のヤサ男のイメージしか無かったから、これは素直に凄い!
何か映画で見た、カールおじさんみたいになってるのね。今のロッド。
ベイビージェーン、大好き!
@YouTube
こんなのお金有るだけじゃ作れない長続き出来る情熱がないと
尊敬するわ
サッカー好きでCMでサッカーボール蹴るシーンが凄くかっこよかったんだけど
インドアの趣味も熱の入れ方が凄いな
この赤錆びた色が古き良きアメリカを表現出来てて上手いな
イギリスだとミニチュアハウスとかも趣味の人いっぱいいるよね
鉄道模型はその男の子版だ
でもこれは理想の街じゃなくて懐古趣味の街並みなんだね
>>11
家族のものを勝手に捨てる女性って、いわゆる所有権という概念が理解できない人が多くて
盗癖のある人も多いという話を聞いたことがある。 BBA (ババアじゃねーぞ)とロッドでパーマネント組んでアルバム出して欲しかったな。
フーやZEP に対抗できるハードロックが聴けたかも。
ところで鉄道模型で「ジオラマ」って言葉が定着してるが、やっぱ「レイアウト」だよなー。
鉄道模型を捨ててから、ロッド・スチュワートの様子がおかしい
>>190
サッカーボール蹴ってたCMに使ってた曲なんて曲? >>52
マギー・メイ
セイリング
ジェフベックと演ったピープル・ゲット・レディ >>52
わんさかあるじゃん
FACESの時もいいのわんさかあるし これ狭い家の甲斐性なし亭主がやってたら全部捨てられるパターンだけど
広い豪邸の金持ちだからできるんだよね
>>605
ロッドなら模型専用の一軒家くらい持ってるだろうな
奥さんも勝手にして、って感じだろう。 ダグラス・グラマン事件の容疑者となった日商岩井の副社長 海部八郎
自宅とは別に頻繁に通う高級マンションの一室があった
きっと女でもかこっているのだろうと捜査員が踏み込んでみると
そこは童謡のレコードが流れ、部屋一面に鉄道模型が敷き詰められていた。
40年代のニューヨークとシカゴ
この建築物を見ると、米国って英国の植民地から独立した国だということがよくわかる
>>679
Tonight I'm Yours.
81年の作品で当時の先端だったシンセポップやニューウェイブを意欲的に取り込んだ作品。
79年の大ヒット、Da Ya Think I'm Sexy?
のイントロパクり騒動からのイメチェンを図ったようにも見えるが、
個人的にはこの路線が80年代のスランプにつながったようにも思える。 >>11
模型趣味が出来なくなったのでミニマリストに目覚めたんだよな へえっってくらいでスレ覗いて写真見てワロタ
想像を超えていた
>>47
フェイセズでの初来日の時は、コンサート開始と同時にサッカーボールを観客席に蹴りこんだんだよな。重度のサカオタさん。 自分で作ったのかよ暇人だなあ
多分こういうのは完成直前が気持ちの高ぶりが最高になって完成後はチン歩が萎える感じ
>>264
トーマスの模型を作ったのはQueenの前身バンドのボーカル >>693
証人喚問で宣誓書にサインするとき手が震えてた人だね。
後にも先にも、あんなに震えている人間を見たことないわ。
なるほど、そういう人だったんだな。今になってちょっと同情。 これでダウンタウントレインを歌ったら完璧
トムウエイツのカバーだけどw
凄いな、これツアーから帰って来たら奥さんに「勝手に処分されてた」って話にならなきゃいいな。
>>1
相当マニアックな作りこみだな
手間もかかってるけど
建物の退色表現とか色調の統一感とかセンスも凄い
コレ本当に本人が作ったのか疑うレベル なんじゃこれは
趣味って極めるとこんなことになってしまうのか
すげ
>>615
俺も「ロッドスチュワート」と「26年費やした(=1993年)」から真っ先に三銃士思い出したわ
テーマ曲は名曲だけど、映画の内容は・・・個人的には併映のクールランニングのほうに軍配だった 日本の味気ない町並みを再現したのと違いさすがロンドンは趣あるな
お、お、おれのプラレールのほうが凄いんだからね!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
>>310
日本のノスタルジーなんて3丁目の夕日だろ
貧乏くさいんだよ
すぐマウントとってこれだからオタクは >>2
マヂにそう思うね。写真見たがかなり本格的だわ…。 ロッド・スチュワート、現在の妻&3人の元妻が一緒に撮影した写真
モテるヤツは多芸多才 こういうのって「完成」するもんなんだな
なんとなくこの手のマニアの場合、やりたい事が次々に湧いて延々と手を加え続け、結局最後まで「完成」はしないというパターンになりそうなイメージだったが
ディズニーランドが完成することはない。
想像力がある限り進化し続けるだろう。
ウォールト・ディズニー
何度も結婚離婚繰り返した典型的なロッカーって感じだったけどこんな趣味があったとは
完成度もすごいけどセンスがいいな
見てるとワクワクする
>>151
欧州は昔からメルクリンみたいなメーカーがいくつもあって高尚な趣味になってる ロッドさん
女にだけマメかと思ったら、、、手先もマメだったのか!wwww
どこまでいったら完成になるんだ?と思うけど
おそらく老眼で作るのがつらくなったんじゃないだろうか
これ、2枚目見る限り、クルマもベルトコンベアみたいなやつで動くやつじゃね?
前にイギリスかどっかで
鉄道模型のジオラマも持ち寄るイベントで夜中に会場に忍び込んだ若者に全部破壊されたって事件なかったっけ?
これNゲージじゃないよね
もっと大きいサイズだと思うんだけど
すげーな
Sex Pistols のGod Save The Queen が全英シングルチャートの2位まで上昇したとき、(1977年)
1位の座を明け渡さず、4週1位を記録したのが、
ロッドのI don't want talk abnut It/The First Cut is Deepestだった。
(God Save The Queen は結局2位止まり)
当時のパンクブームを考えると矢面に立たされて大変だったろうなと思う。
あっちの鉄オタはよくわからん
日本ほど多様性ないって聞いたけど、どうなんだろう
いいなあ子どもの頃は何時間Nゲージ眺めても飽きなかった
>>748
ロッドは一晩で大金をチャリティで集めて
MARKET DEEPING MODEL RAILWAY CLUBに寄付したよ ロッド「山内テツまだ生きてるの!とっくに死んでると思ってた。」
インタビューにて
日本だとZゲージとか使ってのミニサイズできっちり作り込む盆栽ジオラマがあるよね
26年て…
ブライアン・アダムスとスティングで三銃士歌ってた頃か?
@YouTube
鉄オタが金持ちになっても
こういうことにはならんだろうな。
何かで突き抜けた人は、
やっぱ、集中するチカラやのめり込み方が
常人とは違うのかもねしらん。
レール磨きとかホコリ対策が面倒で捨てられるのがデカすぎるレイアウトの定番
>>753
多様性はないだろうけど日本に次ぐ鉄オタ国ってイメージだな
腐っても鉄道発祥の国だ。英国連邦も鉄オタ多いよね >>768
お金持ちの人は巨大なアクリルケースなんてもんを普通に作らせちゃうんだぜ。専門お掃除人も雇える
お前みたいな貧乏人の杞憂なんて鼻で笑われる 日本でもいるよね。爪楊枝とかで戦艦大和とかの模型作ってるおじいちゃん…
何がおもろいのか感覚がようわからん。
想像以上でたまげた
模型と聞いてなかったら実際の風景かと思った
すすめパイレーツでロッド似のインベーダーの達人出てきたの思い出す
鉄道模型って、車輛は既製品なんだけど、
自分が作りたい街並を再現するとなると、かなりの部分はほぼ自作だからな。
モデラーとして、相当なスゴ腕だな。
塗装技術も凄い。
>>752
もう話したくない
ソフトバンクの王さんがフェバリットに挙げてた曲 >>1
オレのオナニー歴と同じくらいか
こっちも負けてられないな >>787
I Don't Want to Talk About Itの邦題はもう話したくないだったのか
名曲だな おそらく26年以上前の好きなものランキング(ロッド・スチュワート調べ)
1.サッカー
2.酒
3.女
4.歌
スゴいけど、趣味なのに実在の街で良かったんだろうか?
空想の街なら完成がなく、いつまでも作り続けられるじゃん。
これじゃ、完成した途端にただの置き物になっちゃうでしょ?
これで卒業するのかな?
次の作品に取りかかるならこれを解体するか、別の部屋を用意しないといけないでしょ。
>>751
HOゲージじゃない?
欧米ではHOゲージが主流だって聞いたことがある。 しかし想像以上に趣味のレベル超えてるわなあ
鉄道模型ありきというより普通に街作りたかったかのような
まさかこのときは奥さんに売り払われるとは思っても見なかったスチュワートであった・・・
ロックで成金 パツキンはええのお〜 というイメージだったのに。
ダイヤモンドユカイに相当影響与えてるよね
>>157
なんなのこの中途半端なイヤーンみたいな手の位置は こういうの、考えるのは楽しいけどずっと作り続けるのってわりとできなさそう
金と場所に困らなければできるのかなあ?
他作ったのみてすげー!っていってるだけでいーや
鉄道模型の大ファンとして知られるロッド・スチュワート
初耳だわ
イギリス人のロッドがなんで戦後のアメリカの鉄道模型なんだろな
しかしこういうの分からない俺でもシカゴっぽいなって思ったわ
>>804
世良とかも
あとマイクスタンドの扱いは矢沢も真似した 毎日暇なんだろな
印税入ってくるしたまに気が向いたら活動する
夢のような生活だな
こういうの作ってる時が楽しいからな
ロッドがポックリ逝っちゃわないか心配w
もう亡くなってたと思い込んでた…
誰と間違えてたんだろう…
ロッドが鉄道模型マニアであることはこの世界では有名なこと・・
それからこれは日本の皆が知っているNゲージ(1/150)ではなくて
HOゲージ(1/87)と言うやつね・・・奥深い世界
ボトルシップなら凄いと思うけど鉄道模型じゃ騙された気分
>>11
いつもの出てるなw
離別の準備に怯える嫁が笑えるw ビバリーヒルズって地震とかハリケーンとかないのかな
だから高級住宅街なのか
ロンドンじゃなくて
ビバリーヒルズの邸宅か
ロンドンじゃこれを作るだけの広さが得られんかったか
それにしてもまさかの鉄道ジオラマニアだったとは
来年秋wのオージーツアー発表されてるな
ついでに日本に来てくれろ
本物かと思った And Rod is not the only rocker who lets off steam by modelling railways.
Roger Daltrey, Phil Collins, Neil Young and Jools Holland also enjoy the hobby.
鉄道模型好きロッカー多いな
>>808
ロッドのルーツがアメリカのクラッシックR&Bだろ
もろ鉄道のイメージが被る >>828
すっごい!!
めっちゃ拡大して見ると人間が人形だと気づくけど
普通に見たら街の写真としか思わないね……
右上のホテルの看板「sex hotel」!?と驚いたけど、
よく見たら「Essex hotel」だった、地名の。 金髪美人が好きなのかと思ったら、こんな渋い趣味をお持ちだったとはw
>>1
凄いけど、どこまでが完成か分からんな
前に模型ぶっ壊されたおじさんいたよね
あれは気の毒だった >>825 ハリケーンは主にカリブ海で発生して東南のフロリダ辺りから上陸するから
西海岸はあんま関係ない。
怖いのは地震と大山火事。
こないだもマイリー・サイラスの家が山火事延焼で焼かれてたとかじゃなかったか。 >>828
if I’m on the late side が聴こえてきそうな風景 セックス・ドラッグ・ロックンロール&鉄道模型か。
いい人生だな
日本だと第二次世界大戦をモチーフにしたジオラマが多いよな
それも旧ドイツ軍が…
>>834
こういう模型作品は作ってるうちに技術が上がって昔作った部分が気に入らなくなるから
モチベーションある内はずっと完成しないパターンが多い 今ではホビージャパンとかあの辺の雑誌も
ガンプラとかばっかりで、こう言う作例は取り上げないよな
>>841
当時の小学生が普通に土嚢セットなんてもんを買ってたからなw
あのジオラマブームがあってこそのガンプラブーム >>845
ガンプラの前はタミヤの1/35ミリタリーシリーズがデフォだったよな。 日本には田宮という作りやすいスケモメーカーがあったからな。
海外のはマジに苦行だから。パーツがきちんと隙間無く合うなんて奇跡に近いのが海外のスケモ。
日本の周りに迷惑かけまくって写真撮って自己満に浸ってるゴミ鉄と次元が違うな
いいいいなああああああうらやましい
何が一番うらやましいかってこれを置けるスペースがあること。
いいなあーろまんやね
いくらかかったんだろな
こういうジオラマ売ってんの?
これ作る為に何千回アイアムセーリングって言っただろうか
ジオラマってロマンがあって結構好き
やはり男の趣味だね
女はやらんでしょ
大物ロックミュージシャンの意外な趣味
ロッド・ステチュワート:鉄道模型
故ルー・リード:太極拳
ピート・タウンゼント:児ポ
あとなんかあるかな?
これで完成ってまだ手直ししそうw
予想以上にすごいわ
>>860
ゴジラとかウルトラマン的なミニチュアを作って破壊させる需要って一定数ありそうだよなw
街並みを機械的に作ってサービスすれば儲かりそう >>10
プラレールでもライトが付くのがあったらベッドの下とか暗闇を走らせてみたいと思うんだよ(´・ω・`) ここ何板だ?
最初からずっと読んできたが、詳しいやつはほとんどいないな?
みんな鉄道模型を知らない素人ばかり(馬鹿にしてるわけじゃないからな、念のため)
超達人が「俺のレイアウト見ろ」と写真うpしてるかと期待していたのだが…。
>>853
前澤はマリーンズ買収をロッテに断られたときにロッテが反論できないレベルで金積むくらいしても良かった。
そっちの方が好感度も落ちること無かったろ。 >>10
最高の模型があったら最高の環境で走らせてみたいだろw この人、離婚する度に財産半分くらい持ってかれてるよな
>>854
ミニチュアのドールハウスが該当するかな
あれも凝った人の作品は凄いよ >>798
空想の町だよ、シカゴやニューヨークをモデルにしてるだけで
石炭貨物があるところがイギリス人のロッド・スチュワートって感じ
このくらいの時代ならNYやCHIは既に石油のセントラルヒーティング
炭鉱閉鎖とか経済低迷とかイギリス的には暗い時期だったと思うけど
自分の育った時代への郷愁を感じる ギャップ萌えの見本だよね( ・ω・)
ロッドのアルバムはだいたい聴いてるよ。
>>757
壊されたの見てきたけどひでぇな、なんであんなことできるんだよ暇人が・・・ 凄いね
本格的というか、もう想像以上だった・・・w
>>876
あ、なんだ、芸スポ板か
専ブラ使っててリンクで飛ばされてきたから全然わからなかった
スマソ ホコリ対策はしてるんかな?
これだけ模型がごちゃごちゃしてると、ホコリ掃除は不可能だろう
こんなんが夢のわけないやろ
こいつはスターやから何やってもサマなって見えるだけや
ここの入れ歯がやってたらきっしょで終わり
ロッドが創ったこの壮大なジオラマに一番合う彼の曲は、
「Downtown Lights」(アルバム’A Spanner in the Works’収録、ブルー・ナイルのカバー曲)
だと思うな( ・ω・)
模型趣味でも鉄モは別カテゴリーって感じだもんな
ディープさと執着性が
着ぐるみを着て破壊する仕事ならバイト経験豊富な俺が引き受けてやる。
ロッドスチュワートがハンダコテを使いこなしてたのかw
今は何人目のかの金髪嫁か知らんが
先に死んだら寄贈するんだろうな。
凄すぎて手に負えんだろうしwww
こいつもこいつの嫁元嫁も娘も染めてるだけで本物の金髪は一人もいない
>>103
あれも20年だか費やした力作揃いだったんだよな
壊された模型と撮った落胆した表情の写真に胸が痛くなった
自分のじいちゃんだったらと思うとさ壊されたらしばらく何も手に付かなくなるだろうな
でもまた作り直すことを生きる糧にしてほしい >>47
模型画像(3枚目)にもセルティックって文字が見える >>1
パラストの撒き方とか凄いw
あと3枚目の「セルティック鉄鋼所」の雰囲気とかもいい(・∀・) >>474
Sweet Pretenderと、あと1曲何だったかな(´・ω・`)? 凄い!音楽も鉄道模型も才能に満ちている
金にも満ちている
>>913
思い出した。ありがとう。
それと「グレート」プリテンダーだったな(´・ω・`) >>11
うちの嫁なら「お前スネ夫にでもなったつもりか?」の一言で終わり ロッドほどの大物になると数十億円規模で趣味に金回せるだろうな
ジオラマじゃなく原寸大の街ぐらい自分が保有する広大な敷地内に再現できるだろう
マイケルジャクソンが自宅に遊園地作ったように
>>913
ゲス良い曲だね
オリジナル?ぽい人のよりも
ロッドのカバーの方が良いわ このクオリティの模型を本業プロ歌手がほんとに9割作れるとは思えないな 盛ってるよな
>>926
話半分としても4.5割作ってるんなら大したもんだよ。 >>636
ホテルもひょっとしてセルティックホテル!? 音楽でトップクラスの活躍をしながらのこの作品だっていうのに、働かないでまで作ったものがおままごとレベルのジャップさぁ…
>>926
自分の物差しだけで他人が理解できると思う傲慢さと小物感が凄いな every pictures tell a story
>>52
俺は真っ先にDa Ya Think I'm Sexy?を挙げるわ >>939
ほこり避けに特注のアクリルケース用意する人もいるけど
このサイズじゃ無理だろうな 原田芳雄さんは自力でデカイ鉄道模型レイアウト製作していた
>>919
ひでえ嫁だな
お前さんが食わせてもらってるんでなければ離婚せい アメリカの体育館で、若者に徹底的に破壊された
模型の2人組のおっさんの切ない写真を思い出す…
パイソンリージャクソン名義のインアブロークンドリーム
セイリング
もう話したくない
キープミーハンギンオン
アイムセクシーの5発屋
趣味もプロレベルの凄さとは…
金があるだけしゃ出来ないよこんなん
掛けた時間と労力が凄いわ
もちろん金もないと出来ないけど…
>>926
まあ一番厄介な電装系は他人だからな
ポイント辺りはマジで死ぬw 長い期間やってた物が完成した喜びは当然有るんだろうけど、これ本人としては完成してちょっと寂しいんじゃないのかな?
亡くなったら、そのまま鉄道系博物館行くんだろうな
目玉展示に
>>957
とりあえずの完成って事で、生きてる限り手を加え続けるんじゃないかなあ。 >>11
有名なコピペだな
この妻は今どうしてるんだろうね
夫の模型をすべて自費で買い戻して、詫び入れて離婚したのかね? やっぱ鉄道発祥の地のイギリス人だけあるな。。
あいつらの鉄道への畏敬、造詣は半端ない。
スゲー
道楽極めたな
うちなら嫁に破壊されて終わり
>>364
すぐ前に駅があるじゃないか
読めないのか?
グランド セントラルステーションと書いてあるだろ 外国のマニアや職人は当たり前だが結構すごい
モノ作り日本とか言うのが恥ずかしくなるレベルで
>>970
海外のモノつくりの情熱や概念 趣味>仕事
日本のそれ 仕事>趣味 日本だとこれホテルに預けるとガラクタだと思われて捨てられる
>>817 >>891 HOじゃなくてOゲージ(1/48スケール)だな。Telegraphによると。 >>974
Oゲージなのか、さすがにすげえな
Oゲージなんか売ってるのを見たことすらないかも >>978
Oじゃねーよ、HOだよ
スケールは1/87だ 動かして撮影もするんだよね?
どっかのイベント企画みたい