映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」
マネーポストWEB
11/24(日) 16:00配信
映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」
映画館でスマホをいじってしまう人の心理とは(イメージ)
近年、映画館では上映中のスマートフォン使用禁止に関するアナウンスが行われている。しかし啓発も虚しく、上映中にスマホをいじり周囲に不快感を与える観客もいるという。たとえ音が出ていなくても、スマホの明かりは、劇場で集中して映画を楽しみたい観客にとっては非常に迷惑だ。
巨大なスクリーンで映画を楽しむために2000円弱支払って劇場に足を運んでいるにもかかわらず、なぜスマートフォンという“小さなスクリーン”に注意を向けてしまう人がいるのか。「映画館でつい、スマホをいじってしまう」という男子学生Aさん(20代)は、その理由をこう語る。
「なぜかと聞かれると『なんとなくスマホが気になるから』というのが正直なところですね……。映画って2時間じっとしているのが結構耐えられない。そんなに長い動画を観ることって普段ないので。YouTubeは長くても20分くらいじゃないですか? 本当に2時間ずっと面白ければスマホは見ないと思いますけど、映画って見なくても話がわかるシーンがあるから。そういう時間はLINEやTwitterをチェックした方が合理的な気がします」(Aさん)
しかし、学生にとって映画の学生料金1500円は決して安くはないはずだ。なぜわざわざお金を払って劇場に足を運ぶのか。また周囲の迷惑についてはどう感じているのだろうか。
「映画に行くのは友達と遊びに行く感覚。作品を楽しむというよりも、話題の映画を観に友達と“遊びに行く”。だから話が難しかったりすると、『あ、これ興味ないわ』ってなる時もあります。周囲への迷惑については、画面の明かりを暗めにしているので、そんなに問題ないと思う。音も出していませんから」(Aさん)
どうも、それほど後ろめたい気持ちはなさそうなAさん。だが、映画館でスマホをチェックする人たちは、Aさん同様、悪気なくやっているケースが多いようだ。別の女子大学生Bさん(10代)は、スマホをチェックしてしまう理由についてこう語る。
(略)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-00000004-moneypost-bus_all 映画上映中に知らないオッサンにしゃぶられたことあるわ
ひょっとして最近の若者って、ものすごく頭いいのかな
映画の話が難しいってバカだろこいつ
集中力もなさそう
45歳のオッサンだけどやはり尿意で2時間は耐えられない
理解出来る脳がない
歩きや運転しながらスマホなんかもう早く死ねよ
そんな驚くような話か?
ツイッターや5chだってテレビ見ながら実況中継してるやつばっかじゃん?
そういう見方にみんな馴れてるんだから映画だってスクリーンだけに集中しろなんて無理な話でしかない
耐えられないんで自宅リフォームで150インチドルビーアトモス環境のホームシアター作ったった
次にホームシアター作る時はトイレも室内に作ろう
3行以上を「長文」とか言ってたやつがこうなるんだな
>>17
映画の前と最中に水分取らなきゃ大丈夫だろうに
それくらい管理できるだろ 家で映画観ると必ずトイレにいったりスマホいじったりしてることに気づく
映画館だとそこを我慢する
結果的に作品にのめりこめる
映画館で観ると面白さが2割増しに感じられるのはこういうカラクリだと思ってるね、俺は
スマホ時代になって映画館自体が時代遅れになってる
時代の変化に映画館が合わせるべき
スマホチェックしながら見たほうが楽しいしそういった需要が大きい
映画が長いというのは分かる。俺も途中で飽きる
しかし、スマホが気になってしょうがないってのはどうかしてるな。完全に依存症だよ
テレビも実況したりネットみながら見る習慣がついてるから映画だけみるという集中力がないのだろう
俺も長い映画とか観る体力が無くなってきたわ
テレビの2時間ドラマがなくなったりしてるし、そういう流れなんかしらね
まあ映画館はスマホバカの為にある訳ではないからな
スマホいじりたいなら来るな、で終わり
>>24
全然のめり込めない
本当に飽きるから
いまどき映画鑑賞好きとか言ってるやつはダサい 分かる。Netflixとかで見ててもしょっちゅう一時停止して別のことしちゃう。
すみっコぐらしの映画だったら
上映時間65分だから
2時間無いよ 安心だね!
うちの小学生の息子はYouTubeですら2倍速で見てる
内容がわかれば満足らしい
最近の子は情緒がおかしい
逆にいえば最近のガキはスマホとモンスターエナジーさえ与えてやればおとなしくなるから 映画とか高尚なものは必要ないんだよ
【芸能】 ピエール瀧コカイン逮捕で浮上した 「超人気イケメン若手俳優」の名前
この「売人」に太客としてつながっていた人物には驚くべき人物の名前もあった。
それが超人気イケメン若手俳優Xだ。年明けに公開した映画に出演したことでも話題となった。
「Xは、チャリ(コカイン)にハマりまくっている。瀧が逮捕された時、Xもいかれるんじゃないかって話になった。
Xは夜の中目黒に出没しているから、人脈がかぶってるんじゃないかって」(前出オーナー)
飲食店に勤める別の女性も「Xが店でスニってるところを見た」と証言する。
Xと瀧が同じルートであったかどうか、今のところ明確な接点は見えていない。
だが、マトリが内偵をしている以上、確度の高いタレコミから逮捕劇がはじまったと見るのが妥当だろう。
だとすれば、関係者が今後芋づるで逮捕されるのは時間の問題だ。
ちなみに大手紙記者によれば、Xのコカイン使用疑惑はすでに捜査関係者の間でも知られている、という。
203 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:18:23.51 ID:yr9aBBBa0
>>1
年明けに公開した映画が爆死した山下智久ですか?
【山下智久】サイバー・ミッション【解碼遊戯 REBORN】
http://2chb.net/r/cinema/1544200619/
2019年1月25日〜全国ロードショー
http://cyber-mission.net/ 若者だけじゃなくて、電話に出る老人とかもいるけどけな。
スマホも見る奴って1回だけじゃなくて何回も見るんだよな
このスレ見てじじいの意見聞いて分かった
映画館はもう時代遅れだね
そこそこ以上映画が好きな人以外には需要なくて終わるわ
>>45
それが嫌だから映画館行かなくなりホームシアターに至った訳だ
SPIDER-MAN: INTO THE SPIDER-VERSE Miles And Gwen Date Night Trailer
アメリカの映画館でかかってた、ペニーパーカー達の映画館マナー向上CM
アメリカの映画館でもスマホのスイッチを切れって指導してるみたいだ 今の若い人の大多数はそんなもんじゃね
ネット見てても1人で借りてきたDVD実況しながら見ててしかも合間に全然関係ないニュース記事について呟いたり他のアカウントと雑談してたりするようなのよく見かけるよ
1本の映画を1日30分くらい数日に別けて見てたりするようのも多いし昔とは映画の楽しみ方が大分変わってきてると思う
俺なんて疲れてると開始10分で寝る
女の付き添いで
おれは上映時間が190分の映画でも一度も席を立たないぞ。
映画に集中すれば3時間でもあっという間に過ぎる。
真っ暗の中で携帯見たら眩しいし周りにも迷惑だから普通は見ないよね
スマホ依存症か
昔から眠っちゃう奴はたくさん居た。それがスマホになったんだろう。
最近の映画がつまらんってことかもしれないぞ
お前らのおすすめ教えて もう終わったやつでもいい
最近だったらアベンジャーズ エンドゲームは3時間あってどうしてたんだろう
そもそも日本ではあまり受けてないから見ないか
スマホが出てきてからマルチタスクに脳が慣れちゃって、シングルタスクじゃ物足りないようになっちゃってるんだよ。
逆に言うと1つのことに集中できなくなってきてる。
ラーメン屋で隣の席の奴が、今食ってるラーメンの食べログレビュー見ながら麺すすってたわ
ここ数年劇場で途中で寝たのなんてダンケルクくらいだわ
いくら映画が面白くても同時にリアルタイムでSNSして発信したい欲求もあるしね
面白いニュースもいつ飛び込んでくるか分からないし10分に1回は確認したくなるよ
情報は時間が命だから
映画2時間はきついね
アベマのチャー研一挙は耐えられるんだけど
>>1
普通にジャマー持ってくけどね
前の席で携帯いじりだしたら速攻起動するよ
本当邪魔なんだよ、タピね 病気である自覚も出来ないどころか、そもそもスマフォに関係なく
社会常識が通じない俺理論のゴミばっかりだから。
どんどん映画館側に席番号伝えてクレーム入れて悪質なのは業界全体で
排除してもらうように動くだけだな。
内容が退屈かつ3時間を超える作品ならそれもわかるが、何かしらの基準ながら自らチョイスして観にきた2時間程度の作品ぐらい我慢して楽しめるだろ
集中力がたりねえのか、
集中させられない映画のクオリティーが低いのか微妙だな
でも実際問題放映時間が長い映画だと2時間近いのあるけど、正直集中力がもたないよね
長くても90分にまとめてほしい
家でネトフリと尼プラで映画見放題だが
実際視聴するのは30分くらいずつだわ
3時間の映画とか昔はお得じゃんて思ってたのになあ
2時間耐えられないって言っておきながらわざわざ映画館まで来てスマホってゆとりかよw
>>31
映画見るのを好きなのがダサいって
こんだけ動画アプリで映画やら海外ドラマやら見てる人多い時代に言われても
映画館行かなきゃ真っ先に見れないものもたくさんあるわけで
それ嫌いな人もいるのはわかるけどさ 家で観ればいいのに
じっとしてられない奴は発達なんじゃねーの
>>58 つづき
「2001年宇宙の旅」は、いつ観ても眠っちゃう。
最近の「スターウォーズ」も、眠っちゃうようになった。
CGは退屈。 でもジジババのビニール袋ガサガサも大概だぞ
マジ殺したくなるレベル
家だと誘惑が多く途切れ途切れに観る映画も、劇場なら一気に観れるというのがわざわざ足を運ぶメリットなのにな
後ろの席から見るとスマホのライト凄い目立つんだよな
何度も何度も確認するやつとか本当になんで映画見にくるんだろコイツって思う
どんなに面白い映画でもつまらないシーンがあるからな
そのシーンの時間が暇すぎてスマホ見てしまうんだよな
だから早送りできるように家でDVDや動画配信見るんだけど途中でスマホ見ちゃうから
止めたり早送りしたり巻き戻しして見直したりして2時間映画全部見終わるのに一ヶ月以上かかるのザラだわ
俺みたいな人多いでしょ
後ろからスマホ光ってんの見えたら蹴っ飛ばしたくなるだろうな
まぁ人間的に俺がおかしいのはわかってるからもう映画館とかいかんようになったが
スマホの画面どころか、腕時計のバックライトでも気を遣うってのに
今の時代2時間もスマホ切って情報得ないのは無駄な行為だよ
強制労働や葬式じゃないんだから
たかが二時間大人しく座ってられんのなら来るなよ
友達との付き合いでで流されて来るとか中身なさすぎるやろ
こいつと遊んでもつまんなさそう
集中力が極端にない、飽き性は一種の障害だからな
俺の場合、大事なシーンを1秒でも見逃したくないので2時間ずっと集中して見る
見終わった後に、意味が分からなかったってなりたくない。伏線も見逃さない
>>31
それお前の集中力が無さすぎるだけだろ?
映画鑑賞が好きなのがダサいって最近の言葉?初めて聞いたけど アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方
アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手な事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ
アメ豚は日韓関係に介入してくるな!
アメ豚という真の敵の存在に気づかないと、日韓関係の抜本的な解決にならない
全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えないだろう
在日特権を作ったのは米国。韓国が竹島を奪った時もなにもしなかった米国
htt○ps://ww○w.yout○ube.com/watch?v=lqhPNvlGVc4
在日特権をつくったのはアメリカ(GHQ)である
.
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
韓流もハリウッドも危険度は大差ない
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html
シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
オーストラリアって反日映画も酷い
↓
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
. 確かに家で観てたらスマホ触るしトイレも行くしお菓子もボリボリ食うわな
集中力続かないのが内心恥ずかしいんでしょ
だからダサいなんて虚勢をはるんだ
>>90
かなり分かる。
寝てる奴とかマジで殺したくなるよな。
一見つまらないシーンでも、大事な伏線だったりするのにな。 アップルやスターバックスのような韓国に味方する反日アメ豚企業を叩き潰そう!
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
htt〇ps:/〇/w〇ww.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html
スターバックスコーヒー「日本産製品の取り扱いをやめる」韓国の日本製品不買運動に参加か
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/news/1565685304/
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう
http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム
だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
. これは分かる。普段15分前後の動画ばっか見てるし。映画なんて見れたもんじゃない・
早送りしたいわ
>>70
そっちの規制よりたぶんパーテーション仕切りのほうにいくかな
個室ビデオ方式かもしれない
スマホがこんなにのさばるならあのスタイルは限界かも 単純に映画見にこなきゃいいじゃんと思うがな
スマホが気になる人って見知らぬ他人といるのが苦痛なんだろな
クソみたいな映画しか見たことないんじゃね
可哀相(´・ω・`)
>>1
>だから話が難しかったりすると、『あ、これ興味ないわ』ってなる時もあります。
なんで外に出ないんだろう
どうせ見てないんなら、料金分も何も関係ないだろうし
なにより時間がもったいないだろう
>話題の映画を観に友達と“遊びに行く”
その友達はなにも言わんのかな
それとも、そいつら全員同じことしてんのだろうか てか映画館って見知らぬ奴等と同じ空間に閉じ込められてルール作られて鑑賞して
ストレスしか感じないのになんであんなもんに人が集まるのか理解できんわ
集中できる環境じゃないんだよ
知らない奴と同じ空間にいるの身の危険感じるしな
>>62
これあるかもしれんな
俺も映画やテレビをジッと見るのキツくなった
サッカーも90分見られずハイライトだけ見るようになった >>53
アメリカはもっと病んでいて
20代のうち3割が性行為の最中にスマホをいじるという統計がある 最近の映画が糞なだけ
90年代のを見せればはそんなことにならない
8年ぶりくらいに映画館で見たら集中力続かない
盛り上がる所は見てられるけど、つまらん恋愛パートになると帰りたくなってくる
周りに人がいないから手を伸ばしたり足伸ばしたりストレッチしてた
出だしが荒野とか田舎の原風景だと
ちょっとヤバいかなってなるな
耐えられないなら映画観に来るなよ。
(´・ω・`)
今の子って合コンとかでもずっとスマホ弄ってるってマジ?
>>31みたいなやつにとって観賞料金=昼飯代感覚だろうよ >>112
俺はスマホほとんど使ってないけどこうなってきてるから
老化で集中力がなくなるのかもしれん 館内に無差別殺人犯がいる可能性だってあるのによく映画に集中できるよな
周りの人の動きを気にしちゃうからストーリーが頭に入ってこない
ナイフ振り回す奴とかサリンばら蒔く奴がいたらすぐ逃げる準備しとかないとならないと思う
>>128
映画を観るのか面白いのです。バカなの? >>130
家にいたら強盗がおしこんでくるかもしれないし
道歩いてたら車が突っ込んでくるかもしれんから
もう何もできないなw 映画がどうとかよりスマホ2時間触れないのが耐えられないて話じゃないの?
アニメの30分でもきついわ
ただ映像を見てるだけなんて退屈なんよ
まあわしはスマホではなく本を読むけど
この手の奴らが行くような話題作は大分落ち着いてから空いた状態じゃないと行かないわ
繁華街のシネコンとかイラつく奴が何人もいるから全く集中できない
>>137
結局興味があるかないかだよな
本を読んでられない人もいるわけだし >>134
他人と同じ空間に詰め込まれるリスクは高いよ
しかも皆油断してるから犯人にとって狙いやすい
電車の中とかなら逃げられる気もするが映画館だと危険だと思うしそもそも怖くて映画が頭に入ってこない
映画館は荷物チェックすらしてないからな オリバー・ストーンの「トーク・レディオ」
見た方がいい人がいるな
大丈夫かよ
>>139
アニメ映画でも見かけるんだけど
9席分買えばいいよ
きみはその真ん中の席に座って映画を観る >>98
確かにwスマホ見てるうち、情報量の半分以上はあまり意味ない場合も多い メールやラインはそれ以下かも >>128
釣りだけどとりあえず言っておく
ゆとり乙。 たまにしか行かないけど必ずスマホ馬鹿いる
たしかに若者が多いかもね
映画館も一人シアターみたいなの導入した方がいいよ
ネットカフェも鍵付き個室化してきてんだからさ
少なくとも荷物検査くらいやれよ
危険すぎる
俺の肌感覚だとこういうマナー違反はおっさんおばさんのが多いイメージ
ちなみに俺もゆとりだけど若者とはいえんかな
友達付き合いで興味ない映画は苦行ダロウが金払っていってそれなら単に集中力が足りない子
>>11
こんな怒りの抑えられない気狂いがあることが理解できんよな
死ねばいいのに 若い子は確かにマナー悪いな
オッサンとかは、映画の内容もそうなんだが
暗闇で1人でポツンとできる空間を買ってるんだよ
まあ若い子に多くは求めないけども
スマホ操作なんて映画泥棒疑惑を持たれるようなことをよくやれるな
退出してやりゃいいじゃん
>>150
意味ないことしか検索してないし
友人もお前と同じムジナ >>62
おい、奇形児
カッケー言葉使ってるけど
単なる奇形、障害者だよ。 スマホの奴隷だな 20代か 一生の自由になる時間の半分くらいスマホ見て過ごすんじゃないか
>>139
余程の話題作で満員でない限り
1番前の列の真ん中に席取って観れば
空いた状態で周り気にせず観れて
更に通常より大画面でお得なのに
何故かあまりやる人いないのは不思議 >>163
スマホ依存だけどw他作品予告や館内CMまでは弄って、映画泥棒が来るとピタリとやめられるぞ >>156
実際にそういう事件が身近に起きないともかぎらないだろ
わざわざ金払って恐怖を買いたくない スマホがない時代でも
つまらない映画は2時間は辛かった
途中から寝てたよ
>>169
すげーわかる
後ろの方で見知らぬ人と隣り合わせでみるより
首が痛くても前で観る方が快適なのにな
まあ皆がやりだすと快適じゃなくなるからこのままでいいが >>155 年配も多いよな。
若者も多いけど注意したら止む可能性は高い。
酷い時は、注意したのに口論なって俺まで迷惑客扱いだし、その後の映画も結局楽しめない 2時間座りっぱなしは普通にキツい
1時間過ぎたあたりからケツが痛いから早く終わんねーかなと邪念が生まれる
つまり物語を前半後半に分け、後半部分は後日でも可とすればすべて解決
映画館からすれば入れ替えの手間が2倍になるけどどうにかなるだろ
迷惑かからないように数人しかいない時間狙うよ(・ω・`)
>>169
>>176 最近俺もその作戦で行ってる。開始10分で首なれるよね。何より集中出来て楽しめる 潔癖症用に自宅で新作見られるようにすればいいんだよ
見たい奴は自分でプロジェクター買って一人で気分よく見ればいい
これでマナーがどうの言うキティは隔離できる
そのうち映画館にスマホ使えるスベース出来るかもね
完全隔離で他の人に一切迷惑にならないばしょで
アラフィフだが職業病で
上演中時間を見る癖がある
構成を確認するために
おかあさんといっしょだったかセサミストリートだったかの話で
子供の興味ってのが数分しか続かないから短いコーナをたくさん繋げた構成になってるんだって話を思い出した
二時間くらいマナーモード余裕
結局ゆとり世代が一番余裕の無い生活スタイルしててなんだか滑稽だね
特にテレビで実況しながら見ると集中できなくなって内容が分からなくなる
家でもしんどい
アマプラできっとうまくいくが必ず勧められるけど
3時間とかとても見てられない
>>1
最初から映画の上映時間は2時間くらいあると理解していてそれでも耐えられないのか
じゃあ映画の楽しみ方を知らないか単純に向いてないんだよ
家でスマホのエロ動画でも見てシコシコしてればいい ライン見るだけだろ
それ以外に知り得たい情報なんて無い
平日のレイトショーしか行かないから基本的にガラガラだわ
ターミネーター観に行ったけど全部で15人ぐらいだった
みんなスマホを見てくれたら1人で映画を見ている気分でよくないかな
クラシック音楽の演奏会で前に座ってた奴が演奏会中、ずっとスマホでゲームしてたな
ホールは暗いから、ディスプレイの光が嫌でも目に入って邪魔だった
迷惑だし実際に弄ってる奴なんか見たことない
俺は逆に家だと集中できなくなったから映画館で見てるわ
金払って周りに人がいるとがっつり集中できる
>>188
一日30分くらいしか見れないよな
次の日見たら昨日の30分の内容忘れてまた巻き戻しして見たりするから
結局2時間映画見るのに一ヶ月かかったりするんだよ 二時間耐えられるかどうかは知ったこっちゃ無いが、耐えられないからと迷惑行為しといて開き直るの止めて欲しい
面白い映画なら集中できるけどつまんないと耐えられないかも
スマホ依存症じゃねーの?
あと付き合いで見る映画はつまんねえからなあ。見たい映画見なきゃ。
最近だと見る前はロシア映画とか怪しいなとおもってたがT-34は面白かった
前売券とか買って即どぶに捨てるような観賞スタイルな奴らが特に目立つ土日祭日
>>201
だよな
耐えられないなら最初から映画館に来なきゃいいだけ >>208
んじゃ映画館に来なきゃいいじゃん
誰も君に来てくれと頼んでるわけじゃないんだから 映画の2時間が耐えられないなら人生の80年はもっと耐えられないだろ
だからさっさとこの世から離別しろ
マナールールを守れないことに映画がつまらないなんて関係ないわ
そもそも暗い所で映画見るからいけないんだろ
明るいところで映画見るようにしたらスマホの明かりも気にならない
映画館もでっかい液晶テレビみたいにしたらいいだけ
ほら問題解決した
2時間耐えられないとわかっていて、なぜ映画館に行くのか
ドMの変態なのか?
金払って見に行ってるのにスマホをいじらなきゃならん意味がわからん、テレビとかYouTubeながら見してるのとわけが違うだろ、耐えられないなら退出しろ、スマホ見るな
だけどスマホの2時間は楽勝でしょう
興味の問題だろうね
歳とると膀胱が耐えられない
最近の映画無駄に長いし
だから映画館も天井の明かりをつけて大型液晶テレビで見るようにしたら
スマホいじり禁止ルールも解除できるだろ
この20代学生は、バイト中もスマホいじっているのかな
まあ人間の集中力の限界が2時間っていうもんな
スマホ世代が限界ギリギリまで我慢できるかって言われたらそら無理でしょう
まあ、スマホできて集中力なくなってるのは確か
読書とかあんまり長く読んでられなくなった
>>220
スマホだったらネットサーフィンしたりゲームしたりラインしたり自由自在に時間を使えるからな
ようするに一つのことを長い時間やるのが無理なんだよ
すぐ他のこと考えて別のことやりたくなる
脳がスクランブル化してるというかそんなんだよ 他のことをしたくなる映画は、面白いと感じてないんだろうな
自分がそういうのを頑張って見ても、内容が頭に入ってこない
映画館に行った時は、勿体ないから何とか我慢するけど
耐えられないとか体のいい屁理屈だな 映画つまんないからその間にスマホやってもいいじゃんて
要するにワガママなんだよな 決められた空間や場所でルールを乱す行為は 幼稚園で習ったでしょ?僕ちゃん ルールは守らなきゃな 映画泥棒もきちんと警告してるぞ
>>221
さすがに映画館でビールは飲まないようになったわ…。中盤にトイレ行くとすげー損した気分になる >>31
一理ある。
俺もそう思ってた。大しておもんないし無駄に長いし、アホらしい、AVも10分くらいにしろ。 マジで秋葉原で売ってるケータイジャマー買えばいいよ。
あれ4Gとか5Gの電波にも使えるのかな?
二千円近いカネ出したあげく
クソガキのスマホビームを浴びなきゃならんとかどんな罰ゲームだよ
集中力無くなってるわ
CMはスキップするものやし、コンテンツは長くて30分くらいじゃないと無理かも
スマホばかりでジッと座ってる筋力も弱ってるんやろな
>>231
AVとか長いのくっそ飽きるよなw
一体位30秒で全部で2、3分くらいでいい >>226
いや90分じゃなかったかな
ハリウッドの映画はその辺目安にしてるとか聞いたことある 最近、映画といえば、録画したのを家で見ることばかりで
途中で止めてトイレ行ったり、飲み物補充したりみたいなのが当たり前になってたんだけど
この間、映画館行ったら、途中で中断したり、巻き戻して見直したりできないのがちょっと辛かった
何より、立ち上がることができないのがしんどかった
>>62
マルチタスクって同時に処理するんだぞ
スマホで映画を飛ばしてたら意味がない
単に集中力がないだけ
注意散漫
幼児並み >>236
内容がつまらないから長く見れないってわけでもないんだよね
内容が面白いと感じると今すぐ見るのが勿体ないと思って
停止して今後に取っておこうとするんだよ
だから面白いと思ってる動画ほど結局最後まで見てなかったりする >>237
長いと飽きるけど
短いと自分に刺さるシーンがある確率が減るから長さは必要 まあ娯楽も多様化してるからな…。俺は娯楽映画なら数時間でも愉しいけどさ。
バカ映画のバーフバリ王の帰還は三時間近かったが当時楽しめた。
家で何かやりながら観てるわ
何もせずに映画に集中する事はほぼない
>>1
イントレランス
ベンハー
風邪と共に去りぬ
七人の侍
十戒
アラビアのロレンス
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ラストエンペラー
地獄の黙示録
ロード・オブ・ザ・リング
この辺の映画、見られへんやろ >>240
巻き戻しできないのが辛すぎるな
他のこと考えててすぐ見逃すから登場人物とか関係性がわからなくなって諦めモードに入ってスマホ弄る 外界から離れて映画の世界に没頭したいのに
日常の延長なら自宅で見ろやと
久し振りに映画館行くようになったらまず満席になることがなくて
不愉快な目にあうこともない
昔のほうが前の奴の頭で字幕の文字が見えないとか
カサカサ音とか足ドンとかイライラすることが多かったわ
糞でも来て貰わないと映画自体生き残れるのかってレベル
>>248
それもう脳が退化してねえか…。一部のアメドラも理解できないんじゃないか >>247
昔の長編映画はインターミッションがあったんだよ
売り子がジュースなんかを売りに回ってきたりしてよ >>250
実は快適になりすぎてるから集中出来ないのかもしれない
他の刺激で適度に脳の処理力を使うから他の事を考えずに済むみたいな 隣で上映中にスマホ取り出すバカがいたらやめろボケって言うわ
ああなるほど
今は映画館なんかに行く物好きは少ないからかえって快適なのか
アンパンマンの映画は上映時間60分程度だが途中休憩タイムがあるんだぜ
幼児は1時間も座って集中できず、トイレも我慢できないから
>>1のスマホ依存症は3歳児並の集中力ということ ていうか映画ごときに二時間も何もせずに費やすとか時間の無駄じゃね?
何かをやりながら観たいわ
映画の2時間程度も耐えられないならどんな仕事も使いもんにならんな
それだけ視野が狭くなって興味があることにしか関心を持たなくなってるのは思う
それが若い人だと全てにおいてだから困るんだよな
>>253
家だと5分くらい一つの映画見たらまた別の映画やドラマ、バラエティー見たり
漫画読んだり、スマホ弄ったり、そもそも一つのことを長い時間できないね
うちの親父もチャンネルコロコロ替えるタイプだから遺伝かもな 30年前くらいは同時上映で二本立てだったから
食べ物持ち込んだりアイス買ったりはしてたね
>>264
言われなくても家で観てるわ
ワイからすると高い金払って楽しいかつまんないか分からないものを
二時間拘束とかどんだけ暇やねんって感じやわ >>254
それはベンハーとかの時代だろwww
ラストエンペラー見たときは、そんなもんなかったわw 正直映画館より飛行機内の方がマッタリ映画観れるよね
それも何本も
個人的には、
ジムジャームッシュとヴィムベンダースは
2時間耐えられず寝てしまう巨匠ツートップだな
※個人の感想です
ワシは店員に「あいつ盗撮してますよ」って通報して追い出させてる
映画なんてただのフィクション映像だからな
貴重なものでもない
そんな人の関心を引くにはそんじょそこらの作品では無理だろうな
>>269
祇園会館で3本立てを良く見たのは良い思い出
特に、
007ネヴァーセイ・ネヴァーアゲイン
ブルーサンダー
あと1つは・・・キャノンボール2だったっけ
の3本立て1000円はオトクだった >>270
画面の大きさとか音響とか、家で観るのと迫力が段違いだからな
そこに価値を見出さないなら、そりゃ家になるな >>186
いちいちゆとりあげつらって一括りに叩くやつの方が滑稽だと思う >>262
おにゃの子とベタベタしながら観た思い出 映画の内容にもよるが、俺は3時間でも集中して見ていられる。
問題なのは、予告が長すぎること。1日に複数本観る場合、予告が長すぎて辛い。
上映開始時刻に本編を始めて欲しい
映画館はしっかり選ばないと
尻が痛くなるし
画質は思ったほど良くないし
音は大きすぎるし
分かる
2時間どころか1時間も辛いからテレビは全部録画してから見る
途中で飽きたら一時停止出来る
面白い奴ならあっという間に時間過ぎるけど
一番後ろの席で横になって寝ながら観てる スマホは画面を暗くしていじる 平日の朝か昼間だから客は俺一人しかいないし
まあつまらん映画を実況しながら見てるお前らも
あんま変わらんよね
>>10
同じく45だけど長時間の映画を観るときは数時間前から水分採らないようにしてる
もちろん鑑賞中もなにも飲まない
映画を観るならそのくらいの覚悟で臨まないと本当の映画好きとは言えんよ >>259
ロッキー・ホラー・ショウは、騒いで観る映画 上映中隣の席でスマホ弄られたら(´・ω・`)殺意がわくな
俺も若いときはテレビでロードショー見てても一時間持たずに眠ってたけどな
>>259
シネコンの影響だね?
昔みたいに出入り自由なカオス空間なら
文句も言わんよ >>269
入れ替えないから一日いれたしな 営業マンがよく昼寝してたわ >>291
研究室で忘年会やってたら、
隣の合コンで、女子が軒並みスマホいじりをしていてワロタw >>298
そのぐらいの方が客も緊張感持って見れていいんだよ
快適にしたら今度は見てらんなくなった ぴあを片手に、ボロっちい場末の名画座で2本立て・3本立てを見まくってた昭和生まれには信じられん話だわ
そういや昔は途中から見ることよくあったな
ラスト観終わってからもう一回最初に戻る
ラスト知ってるから気楽に見れた
昨日もドラマ見ようとしたけどなんか昔の感覚ではないんだよな
リアルに慣れすぎて
>>289
そこまでして映画見たくないからホームシアター作ったよ
ストレス溜まる環境、安くない料金
映画鑑賞頑張って おしゃべりしないでスマホいじってるだけなら隣でも気にならないからいいや
>>303
そもそもyoutubeの動画が15分対応で
それに若者が慣れてるからな
2時間なんか見てらんない >>304
それってドキドキするのは耐えられないから
サスペンスや推理小説の結末読んでから、最初から読む、見たいなものだろ
ありえへんわ >>299
明るい所なら構わないよ(´・ω・`)映画の光源以外の光は妨害行為 >>310
まあ100本ぐらいみたら
元取れそうだしな バブル期までは人気映画なんて座席ないから
階段で座ってみたり
立ち見だったんだよね
さすがに立ち見はつらいからやったことはないけど
>>320
そういうお前は暇さえあれば5chじゃないのか? >>325
ニコニコみたいにスクリーンに文字が出たりしてなw >>322
全然かっこよくないぞ
得意げに言ってるけど >>317
ほんこれ
知識として知っておきたいモノ程度で凄い観たい訳ではない 自分も最近のドラマなんて全部倍速で見るから
どの人も滑舌よくてうまい演技になっちゃってるわ
>>326
講義をニコニコ風にするソフトはあるな
京大で使ってる >>330
昔の邦画みたいなセリフの速さなんやなww 集中力以前に他人に迷惑かけ無いようにする意識が皆無なんだろ
家で映画観てるときは確かにだれてきてスマホいじったりするが
久しぶりに家族で映画見に行ったら隣に座った60代くらいのオバチャン二人、途中から来て
「ねぇあの子役ダウン症よねー」「あのガリガリの女優誰だっけー」ってな感じで
途大きい声でちょいちょい話はじめてげんなりした、しかも生臭い臭いがしてた
魚加工の仕事してる人か、魚臭症か知らんけど吐き気がした
映画館はたまに音楽がものすごく臨場感があって感動するときがある
楽しみは音ぐらいではないのか
>>10
病院行けば?
糖尿病とかがんとかで頻尿になるらしいよ もし上映中に迷惑行為を見つけたらどうしたらいいの?わざわざ席を立って外に係員を呼びに行くの?
>>10 上映直前にトイレ行っても「あ、また来るな」と予見できることがある
コーヒー飲みながらの鑑賞が楽しみなのに…ちなみに50歳 lineとかTwitterとかってそんなにチェック必要なの?ビジネス利用なのかな?
集中できないADHDみたいなのが増えてるのは間違いなさそう
一つのことに集中できずにすぐ別のことし始めようとするのがやたら色んな所で目につく
それを並列処理だと思ってるからたちが悪い
フォローし過ぎて流れんだろな情報が
乗り遅れることの恐怖
>>345
今〇〇って映画観てるんだけどすげえつまんないの特に〜
みたいなのを仲間とすぐに共有したいんじゃないの? 若いとか関係ない
常識がないだけ
禁止行為とされてるんだからやっていけないことはやってはいけない
>>321
バブルじゃなくて2000年ぐらいまでは立ち見とかもあったろ
千と千尋とかバトルロワイヤルとか 俺はADHDだけど集中力はすごいあるぞ?
興味あることなら食べることも忘れて1日没頭する
今、ハタチとしてあと60年くらいか。
死ぬまでイジっているんだろうな。
近い将来、内斜視になって人相変わる。
深夜上映でガラガラなのにわざわざ隣の席取るんじゃねえよ
チケット買う時にわかるだろバカ
スマホいじるしゴチャゴチャうるせえしポップコーン下にこぼすし
指定席とはいえさすがに席移動したわ
>>346
個性は尊重されるべき!!(キリッって育てられてきた世代か 何も鳴ってないのに何度もスマホ取り出して見てる奴って病気だと思う
>>352
シネコンが標準になってねからだもんな
2000年代中盤ぐらいまでじゃね?
2000年代前半はまだ珍しかったし >>279
もう大画面とかの以前の問題 小さい画面でみてるから画像認識も「ちょっとボケてんじゃね」位のレベル 映画を理解するのが苦痛でもともと好きじゃないな
頭がよろしくないほうなので
完全に発達障害だな
これの知り合いももうトイレ強迫思考に支配されてて体まで頻尿頻糞体質に改変しちまtってる
それが20年も続いてんだから呆れ果てる
わざわざ苦しむ方へ苦しむ方へ自分で洗脳されてんだからな
やってる本人だけが気付いていない、人生の浪費、疲れ果てた精神
そういう現実を忘れて映画の世界に没頭したいから映画館行くのに
スマホチェックとか理解できんわ
スマホにはまると、こういうバカが製造されるという見本ですな。
バカ製造機だよ、これじゃ。
アイリッシュマン見てきたけど、3時間半くらいあったぞ
スマホバカは死ぬんじゃないか
>画面の明かりを暗めにしているので、そんなに問題ないと思う。
アホか、迷惑だわ
2時間映画を一発本番オンタイムで見てあらすじや内容を理解してる方が異常でしょ
特殊能力の持ち主だと思う
洋画とか見てるとそもそも主役が誰だかわからんときあるわ
スマホをいじりながら映像を見るだけなら別にいいんだよ
何で公共の場で他人を不快にさせるような事をするかが問題なんだろ
怒られてる方がバカなのは言うまでもないが怒ってる方もバカ。論点がずれてる
自宅でブルーレイやDVDで映画見てる時ならいくらスマホいじったって誰も文句言わねーよ
大体映画ってそんなに肩ひじ張ってみるもんじゃないだろ?w
ここの映画マニアはM1を笑わずに真剣に観てる自称お笑い通みたいで草生える
スマホに限らねぇよ
迷惑行為なんか腐るほどある
それが映画館の欠点
話題の映画で話が難しいなんてあるのか?
原作読んでないとまるで意味不明なのとかか
テレビは常にスマホ片手だよ?
映画がつまらんのじゃろw
金払って箱まで出かけてるから仕方なく拘束力が働いてるけど
流れてるのは物によってはゴーイングマイホームだからな
ガキんちょにスマホ与えるのが馬鹿
スマホやパソコン自体はいいがネットは与えてはダメ
まじでゲーム以上の中毒性で馬鹿になる
若者世代は脳がバーチャル仕様になっちゃってんだろ
みんな一時たりともスマホを手放せない状態
増してやアウトドア的な娯楽に使う金も持ってないから
人生の80%以上をライン、SNSに費やして生涯を閉じる
この前歩きスマホで死にかけた奴助けたのよ
めちゃお礼言われたわ
で歩きスマホで去っていった
>>310
ホームシアターw
やっすいプロジェクターと5.1スピーカーでDVDのダークナイトとかディズニー観てそうw テレビだって実況しながらの方が遥かに面白いだろ。
もうレガシーな視聴方法では満足出来ねーのよ。
マナーを守って黙ってるとか、本来は楽しむ事からかけ離れた行為だわ。
チカチカして目障りだから映画館来んな
退屈なんだろ?無理に来ることない
分かるわー
DVDレンタルしても、結局返却日まで見ることなくて、借りた金勿体ないから、返却日に無理矢理見るったのを繰り返してるw
>>379
最初の登場人物紹介みたいなので集中力無くすから
そもそもこのストーリーはなんなのかわからなくなる
「急に死んだ。こっわ。なんで?」ってなってビックリする コンサートホールなんかにある、電波妨害する装置を入れればいいと思ったが、
総務省の認可が必要みたいでハードル高そう。映画館は数が多いからコストもかかりそうだし
>>383
ほんこれ
現代社会はせめて2つ以上の事を同時にやりたいよなあ 今の若者なんて友達とラインやソーシャルゲームの
話題を共有するくらいしか、楽しみが無いんだから
哀れな奴らだわw
うちの子はテレビ見ながらスマホする時あるから、そういう時はテレビ消す
どっちかにしろよ
フィルムって言うけど今どきはデジタルデータだからブルーレイディスクと変わらない画質なんでしょ?
そりゃブラウン管テレビの時代なら映画館の大スクリーンに価値もあっただろうけどさぁ…
まあ俺が行く映画館ではスマホいじっているバカなんか見た事ないけどな
いびきかいて寝てるジジイは見た事あるけどね
あれはホントに頭にくるね
でも、ゴッドファーザーPART2なんか200分だけど面白いから時間の長さ感じないね 一寸たりともシーン見逃したくない気持ちになる
まぁ、ケツ痛くなるしトイレ行きたくなるから歳とると映画館で見ようとは思わないけど
映画館でスマホやるくらいなら最初から行かなきゃいいのに
>>389
マナーじゃない、禁止されてる行為
本編上映前に必ず啓蒙CMが入る
禁止されてる事をせずにいられない人はアレな人 若者じゃなくておばさんも酷かったよ
孫?の写真をわざわざ上映中ちょこちょこ見たりして、今見なきゃいけないのか?ってイライラした
>>398
むしろ若いうちからマルチタスクの訓練させた方がいいのでは?
一般人の仕事だったら一つの事に没頭するよりもマルチタスクの仕事の方が多いから 映画どころか、最近では菅田君の主演舞台さえ
上映中に着信音鳴ったりしてるらしいぞ
昔からいたよな、動物園やテーマパークにせっかく来てるのに
園内のゲーセンで遊んでいるガキと、それをやらせてるバカ親
エイリアン2なんて2時間半以上だけど
あっという間に終わるよな
先週観に行ったら居たわ。
部活帰りのでっかいバッグ持った女子中学生4人組。
周りの席にバッグ置いて占拠してスマホも弄ってたわ。
スマホは映画開始と終了の10分間位だったけどね。
じょうえいちゅは話し声の目立つこと…
もう少しで椅子を蹴飛ばしそうになったわ。
俺もDVD借りる時上映時間120分以上だと躊躇するもん
>>410
上映時間問わず何かやりながら観てるわ
それだけに没頭するのは時間がもったいない そこのスイッチはおそらく自分にはないな
若者は避けるけどね
若者の集中力は3分しか続かないので、1つのコンテンツを3分以内に作ることで、
高視聴率を上げているのが日テレ「ZIP!」ではなかったか。
かつての、幼児番組の方法論と全く一緒なのだとか。
>>1
あしたのジョー等手掛けた出崎統は集中力が持つ時間を考慮して、90分にまとめた作品に仕上げたが原作レイプと酷評され、「長くなってもいいから全部やる」と涼宮ハルヒ劇場版を2時間以上、原作通りやって細かい作画などで好評 >>226
自分は1時間って聞いたことあるわw
だからハリウッド映画の1時間くらいでラブシーンがあるとか
大学の先生曰く1時間経つと露骨に学生の目が死んでくるらしい > 作品を楽しむというよりも、話題の映画を観に友達と“遊びに行く”。
これは昔からそうだろ
映画館は遊びにいくところ
本当に見たいのは家で見るのが普通
>話が難しかったりすると、『あ、これ興味ないわ』ってなる時もあります
出て行け
>>417
昔の2時間ドラマで、10時になると
入浴シーンがあったのと同じだな >>1
>だから話が難しかったりすると、『あ、これ興味ないわ』ってなる時もあります。
正直、こういう部分が理解できない
見るまで、興味があるかどうかわからない、なんて映画を観に行くか普通
自分の好きなジャンルだとか好きな役者が出てるとかの選別も無しに、単に「話題になってるから」だけで、金払って映画館に行くのかよ
チャレンジャーだなぁ マルチタスクはいいけど
それがスマホでポチポチ?
マルチタスクwww
>>420
ちょっと興味があるので年齢だけ教えてくれない?
そういう感覚はどの世代のものなのか知りたい 映画に興味ないんだろ。
てか、つまんない映画だとそうなるわな。
>>427
ワイ、氷河期世代だけど一部の映画マニア以外は
若い時はみんなそういう感覚だったけど? なんか最近NetflixとかHBOで90分ぐらいの金かけたドラマが増えたけどビッグデータで計算されてるのかね
映画最初から終わりまでちゃんと見てるつもりなのに
内容思い出そうとすると全然思い出せなくて何見てたの?ってなる時ある
完全にお金の無駄
子供向けミュージカルが、集中力が持たないから30分くらいづつ休憩が入る
その幼児達とあまり変わらないな
>>422
本場では皆一緒に踊りながら観賞するらしいな >>420
最近はすっかりおひとり様鑑賞になっちゃったけど、学生の頃はそうだったからまぁわかるよ
でも、上映が始まったらみんな映画に集中して、無駄話したりとかはなかったけどなぁ
観たあと一緒に遊んだりメシ食ったりするのを含めたの『遊びに行く』だったな、上映中に好き勝手するのは違うんじゃないか 家で動画サイトで見てんならわかるけど、金払ってわざわざ映画館まで見に行ってそれは理解出来ないわ
今は映画も高いのに
というか映画泥棒かもしれないだろ
とりあえず捕まえろよ
来週の日曜日(12/1)は、
年に1度の映画の日だし
とりあえず、おまいらも映画館寄って行きなよ
前はよく映画館行ってた
おしゃべりが聞こえてこない一番後ろでみてた
でも数年前から上映中にスマホみる馬鹿が出て来てすっかり足が遠のいた
本人はカバンや上着に隠してチラ見のつもりでも暗い館内ではすごく眩しい光を放ってて、物凄く邪魔
視界の端をスーパーノヴァがチラチラしてる感じ
自分が独裁者だったらその場でコロコロしてやる
大人の感じる二時間てあっという間だけど、子供(や10代)にとっての二時間て大人の体感でいう5時間くらいの長さだからね
>>1
2時間の映画に集中できない馬鹿は映画館に来るな 俺がスマホで映画が見られないのはスマホいじりが出来ないからだわ
>>429
遊びに行くところだけど、みんなちゃんと映画見てたとおもうけど >>431
確実に狙ってると思う。ホント、アメリカのIT勢は賢い ゴマホトラップにスマホ世代は耐えられない
非スマホ世代ですら耐えられないのだから
映画館でスマホをいじらないのは盗撮していると疑われないようにだぞ
なんだこの論点?
ただの犯罪者予備軍じゃねーか
>>1
こりゃ、ますます馬鹿と搾取する側の差が広がるな
どう考えりゃ良いのかな。
昔からバカをいかにお金にするかだったのは確かだけど、
そのバカにも収入無けりゃ巻き上げられないからな。
収奪するやつは、そもそも映画なんて行かずに勉強してんだよな・・・・ 映画どころか対面する生身の人間の前でいじるんだから
不思議なことない
90分が限界。なのでリュックベンソンの作品がちょうどいい
映画は途中でCM入れることも考えていいな
CM収入も入るから一石二鳥
見たい映画2時間集中できないならテスト勉強とか絶対無理やんこいつw
どちらかといえばおっさんおばさんの方がケータイいじる奴多い印象だわ
>>464
お前勉強したことある?
普通の学生は一時間勉強した後、休憩したり
他の教科やって脳のマンネリを防いだりしてるんだが 宝塚とかミュージカルでスマホみてほしい
キチガイBBAが殴ってくるから
>>466
そりゃ嫌な勉強は1時間程度で休憩するだろなw
好きこと2時間耐えれないのは何にでも集中力ない奴な 別に構わんが、それなら端の席予約してやってくれ、見やすい席取るんじゃねえ
てか、もはやネットであらすじとエンディングだけ聞けばいいやん
若い奴より中国人がほんとうざい
喋るし携帯眩しいし
スタッフも英語話せないから注意しない
>>468
病気だとは思わないけどな
音楽だってアルバム1枚聴き通せない人は多いわけなんだから
やっぱ体力をとても必要とするものだよ
映画館なんかそれこそ身動き全くとれない環境なわけだしね 仕方ない拘束力に頼る恥ずかし監督恥ずかしい
ゴーイングユアホーム
349優しい名無しさん2019/11/21(木) 18:51:14.46ID:5pPkZxU3
スマホは使うほど幸せが減る!? 幸福度が高かった1日の利用時間は……
http://healthpress.jp/2018/02/post-3511.html
●スマホ等のデジタル機器の利用時間が長ければ長い層ほど幸福度は低かった
●利用時間が「1時間未満」の層が最も幸福度が高かった
●1990年代以降、デジタル機器の利用拡大につれて幸福度は低下し始め、
スマホ所有率が50%超えた2012年を境に幸福度が急速に低下し始めた
(米国内の中高生に対する調査)
スマホは不幸のツールってことだな
スマホを売ろうとするやつは喪黒福造だと思えばいい 若者向けの映画見に行く奴って同世代の中でも馬鹿の部類だから当然こうなる
むしろ今の若い奴が全くスマホ弄らず映画見てたら驚くわ
たいして好きでもないのに映画観に行くからだろ
嫌なもの2時間は無理だよ
ドラマや映画の内容全く理解できてなくてびっくりする人がたまにいるけど、携帯いじってるのか。
2時間我慢できないような人は
円盤になるのを待って買うなりレンタルするなりして見てくれ
値段倍額でスマホOKの上映回を作るしかないな
上映後に盗撮してないか一時間かけてスマホチェックしてやれ
>>466
普通ってお前の周りか?バカばっかりだな 『映画2時間我慢できん。スマホ見ちゃう』って話。
今の若者は様々な娯楽を同時進行で消化するスタイルがスタンダードになってる。
それは娯楽を提供する側がビジネスのために時間と金と情報をかけて定着させたもの。
大人の都合良く育てといて「今の若者は…」と煽動する。ちとフェアじゃない。
映画の2時間が耐えられない若者って90年代にも話題になってたなw
繰り返すニュースの定番だわ
テレビドラマをスマホで話ながら見る世代だからな
スマホオープンの回も作って分けたらいいと思う
よっぽどつまらない映画じゃなきゃ散漫になったりせんだろって思うが
>>485
ワイの知り合いのラサール中学校の寮
義務自習90分→30分休憩→義務自習90分→就寝 ですよ
2時間も連続して勉強しません
お前はそれより頭いいの? 映画。その世界に入り込んだかのように没頭して見ちゃうな
せっかく見に来てるんだから自分から楽しもうとしないと
損だよね。もったいない
アマプラとかで無料でも90分以上拘束されると思うとみる気になれない
実際い面白いのを見だせば時間なんか気にならないってわかってるのに見ない
>>163
店屋さんで
ポケットやカバンに手を入れてスマホを出し入れしたりも
動きが万引き犯だよな >>398
お前完全に老害じゃん
家の中なんだからマナー違反でもないし何が悪いのかね
基本的にテレビは社会との繋がりで、スマホは知人との繋がり
この2つを同時進行するのは理に適ってんだよ
同じ番組を見ながら友達とその番組についてLINEしたりする奴も少なくないんだぞ? 前に前席の奴がスマホ弄り出したからイス蹴ってやったわ
映像=作品っていう固定観念を捨てないと若者の行動は理解出来ない
彼らにとって映像は作品じゃなくて状況でしかない
だから直感的に興味の持てないシーンは簡単に切り捨ててスマホを触る
スマホ席作って隔離したら
一番上の3列くらい
案外いいアイデアかも
映画を作品としてではなく状況として、スナック的に消費する若年層を当て込んでる恋愛映画なんかでは当然の帰結
マナー違反は咎められても仕方無いが映画に対する姿勢を咎めてる奴は老害としか言えない
動画をシークする癖
日本だけじゃなく、海外でもこの傾向はちょっと前から言われてた
なぜ映画の上映中にスマホをいじるかって、
頭が悪くて集中力がなく他人の迷惑も考えられない馬鹿だからだよw
こういう奴は家に閉じこもってひたすらスマホゲームでもやっときゃいいんだよ
外に出たところで他人様に迷惑かけるだけなんだからずっと家にいろよ
LINE脳
韓国防衛軍のマスコミは絶対言わないだろうけど
>>16
家でテレビ見ながら実況しても他人に迷惑はかからないけど
映画館はそうじゃないだろ?ゴミクズよ
スクリーンに集中する程度の能力もないならずっと家にいろよ
とにかく他人様に迷惑をかけるな 情報多くないと耐えられないんだな
常にスマホいじりながら別のことやってたりするから
>>496
いいねえ
コーラ頭からぶっかけてやるのもいいかも
邪魔だってこと分からせてやらないとな しないけど気持ちは分かるな
だからこそ劇場に行かないって余計になってるのかも
>>25
合わせるべき!でも現状合わせてないからなら客がいかないべき! てか飽きたら出たらええやん話題づくりならまとめサイトでも見ればw
4kホームシアター作ったし、もう映画館のメリットはないな
映画上映中に〇〇〇いじりする若者
1、ちん
2、まん
昼間電車乗ってみ?
ジジババでもスマホに夢中だよ
親子連れでも子供ほっぽって
電車で見るのは本当に暇だからだろ
雑誌とか新聞読んでるのが変化しただけ
>>1
感性がBBA化してるなw
レストランに入って、スーパーで買った惣菜を食っちゃうBBAと一緒だw
公害度合いでは軽くBBA越えしてるが
まぁ経営者側が摘み出して出禁にするしかねーわ >>522
その割にジジババって瞬間湯沸かし器が多いねww >>507
そうじゃない、ただ単に集中力も落ち着きもない情緒不安定なADHDの仲間なだけ
こういうタイプは勉強も仕事も出来ない、何やらせてもダメな奴が圧倒的に多い これは分かるわ
自分もアマプラとかで映画見だしても途中でつい別窓開いてネットサーフィンしだしちまう
>>526
ソースは?
まさか個人的な主観だけで書いてないよな
それこそなんかの病気が疑われるが >>521
電車と映画館を一緒くたにしてる時点で
ものすごく頭が悪いことだけはとりあえずよく分かった
みんなスマホに夢中だから何だよw
だから2千円前後の金払って映画館に来てる他人様に迷惑かけるのも仕方ないってか?
馬鹿丸出しだろ 途中で止めれないのがうざいよな
3時間尺とかになると普通に腰痛いし
>>529
いや合理的に時間を使える若者が増えたんだろ?
映画の情報量とか少なすぎるもん >>530
普通に二時間電車に乗ったら2000円位運賃が行くけどね バカ化してるとしても頭が弱いわけじゃないだろ
時代的にそういう環境で育ったってだけで
昭和世代の人間でも同じ環境ならそうなってしまう
>>528
ADHDで検索して一番上に出てくる説明をよーく読んでみな
面倒臭いからもうこれ以上相手しないけどさ >>535
なんだ脳内精神科医の発言でしたかww失礼いたしましたww >>532
映画の情報量が君の見積もりと違う場合もあるよね >>16
ご覧ください、これがゆとり脳です
自分の部屋と公共の区別もつかない(笑) >>10
有楽町の東宝とかで観ると、中座するおっさんおばさんの多いこと多いこと
天気の子を観に来たんだが小便の子を観に来たようだった >>537
>映画に行くのは友達と遊びに行く感覚。作品を楽しむというよりも、話題の映画を観に友達と“遊びに行く”。
この感覚で観たら普通に現代の娯楽の中では情報量がかなり少ない方だな
テレビや動画を見ながらリアルタイムで呟いてる世代的にはそうだろう
映画通の人にとっては映画の情報量はバカにならないよって言うかもしれないが >>541
ていうか情報のシャワーを浴びるのに慣れた昨今の人類にとっては
映画鑑賞のみだと手持ち無沙汰の行為でしかない 若いやつだけじゃなくて、ババアとかが茶の間で見る感覚できて
持ち込み禁止なのにせんべえバリバリ食ったりもするし
ガチで雑談とかするときもある。
ポップコーンとジュースを食って飲んで、上映中は寝て
クライマックスの大事なシーンで起きてきて、ポテトチップスをバリバリかじり出して
音に耐え切れず、ラストまで観ずに自分が退出したことあったな。
その映画が「オデッセイ」宇宙で取り残されて食うに食えなくなって決死の救助される話し。
>>524
いやこれは公害度で言えばどっこいぐらいだとおもうwww >>543
それ大してオモロくない映画だから中座して正解だよ >>532
合理的な奴は映画なんていかない全部まとめサイトでチェックする >>542
単なる手持無沙汰なら一緒にやるのは学校の宿題でもいいわけじゃん?
でも実際はLINEやTwitterのチェックに限るわけなんでしょ 途中で席立って堂々と画面を横切るやつのが迷惑なんだが
スマホ依存だな
30代の自分でもスマホ依存気味だけど、早くからスマホを手にした今の10代の依存度はかなりのものだろう
TwitterやLINEは常にチェックしとかないと落ち着かないんだよ
ちなみに映画館で邪魔されたワースト1位は、ナイロンジャンパー着込んだままで
ずーっと、身体を動かし続けたオッサン...
食べ物はいずれ食い終わるし、スマホもずっとはみてない
でもそいつは、上映中にずーーーっと、ジャンパーをこすらせて
ガサガサ音を立て続けた。じっとしてればまだいいのに、じっとしてなかったという。
あと、これはただの精神異常者なんだけど
ワンシーンごとに、笑えるものでもないのに声立てて笑い転げ続けてたヤツがいた。
カードをめくっても笑う、メイドがしゃがんでも笑う、手たたいたりして。
>>542
わざわざ禁止行為を行っていい理由にはならないな
情報シャワーとが関係なく結局我慢のできない子供 アホがまぎれこんでるっていうか、結局は論争吹っかけたいだけか、馬鹿馬鹿しい。
せめてスマホを見るなら、膝下までスマホを下ろして後ろの客に見えないように見ろよ。
ライブでもそうだけど、前方に明るい画面があるのが白けるんだから。
先生してるけど授業中に堂々とスマホいじってたから直しとけよーっていったらなんで?って言われたよ
スマホの普及でモラルが足りない奴は確実に増えてるわ
スマホをイジりながら何かをするのを失礼と言っても無理
それが当然の時代に成っちまってる、もう既に
今はスマホだからバレるけど、アイウェアとかに成れば他者に解らないから無問題に成る
うるせー、寝れないんだよ
昔は携帯見つかったらすみませんだったのが携帯持ってきてはいけない理由を説明しなきゃいけないんだから大変だよ
実況しながらアニメ見て、同じ回をbsとかでもっかい見ると、まるで内容覚えてなかったことに気が付いて愕然とすることあるわ
>>52
遠出なら知らんが
風呂のあととか、おしっこまでのタイムラグ長くなったりしない?
そこまでするなら
行く前に風呂に入るな俺なら
最新作見えないしね まあ夢中になるどころか集中すらできないほどに全然面白いと感じてないってことだから
作り手側にとっては屈辱的だろうなあ
ニコ中だから2時間きついわ・・・ (´・ω・`)y-・~~~ 吸わせなさいw
>>10
ジュース飲みながらだとわかる
トイレ途中で行くの嫌だから映画見る前後何も飲まないようにしなきゃいけない つうか電源切るかバイブしてろよ
そういう奴に限って着信音鳴らすんだから
家で映画観てるとこんな感じになる
止めてネットを少しみる
スマホOKの上映回なり劇場なりを作ればいいのにね。
>>573
そんな状態で観てたら楽しくなさそう
自宅で彼女と映画観るときは二人ともスマホはどっかに置いてテレビの設定を映画モードにして消灯して観てるわ 俺が理解できないのは「途中で帰るくせにド真ん中の席をとってる奴」だな
ど真ん中に座るなら最後の最後まで座って観てて欲しいし
途中で帰る気なら最初から端っこの席を買って静かにコッソリと帰るべきだと思う
細かいか?
俺の中で「改行連発するやつ池沼説」がこのスレで補強された
>>577
全部見るつもりだったけどあまりに期待外れで耐えられなくなったって可能性もあるだろ
>>573
わかるかも
アニメとかじっと見られなくなった気がする
映画館だと集中できるんだけどね どっかのラーメン屋みたいに間切をつければいいじゃん
>>25
ちょっと言ってる意味がわからないんだが?
スマホ時代と映画と何の関係があるんだ? >>31
お前が集中力がないお子ちゃまなだけだろ。
ダサい以前に大人になれよ。 DVDとか配信は2時間も見る気にならないな
だから映画は映画館で見るべき
こういう人は話題の本買って満足してあまり読まないタイプとみた
動画を早送りでぱっぱと見る癖がついてて、自分で速度を変えられないと遅いと思ってしまう。
後はまあ映画やドラマの展開に慣れすぎると先が読めちゃうから、逆に単純なアクションが好きになるのはある
1週間スマホ取り上げて、スマホがない生活送らせてみたあとの精神状態どんな感じなんだろうな
正直、禁煙とか禁酒と同じ感じだと思う
私はおばさんだけど、二時間超える映画はそもそも見ない
トイレ近いし 飽きるし椅子に座ってるの疲れる
どうしても見たい場合は借りてくる
つまんねえなら寝ればいい
つまんねえ映画は安眠できて頭がスッキリする
映画もドラマもつまらんもん
本とかもダメ
一時間や二時間もじっとして見るの耐えられん
だからテレビとか無理なんだよね
数分とかの動画がベスト
ツイッターとかで流れてくる動画やYouTubeが一番楽しめる
自分はスマホ依存症じゃないけど、現代人の集中力の無さは異常だよ。
特に若者にとっては1分でもじっとしてるなんて出来ないだろうし。
冗談抜きでスマホ中毒なんだろうね。
スマホを取り上げられたらマジで禁断症状で気絶でもしそう。
>>587
たぶん発狂して廃人になると思う。
「ス、スマホ〜スマホ〜。なんでもするからスマホを触らせてくれ〜〜」って感じで。 テレビはわかる、バラエティとか
前置き長いし、やたら繰り返すし、引っ張るし、再現Vやりたがるし
受動だけで二時間はつらくなってきた
今後映画はゲームにとってかわられる
映画を見に映画館に来てない
ルートオブ恋人セックスの過程
消化の間に好きなことやっててもいいじゃん
>>564
実況してるとただ目の前のことに反応してるだけだからな >>343
カフェインは利尿作用あるから尿意が気になる映画館や飛行機の前にはできるだけ摂らない >>587
使える状況で我慢するのと使えない状況だと全然違うからな
逮捕されたりして完全に使えなくなると全く気にならんで デポジット、3万円くらい取って
スマホいじった奴は没収にしろ(´・ω・`)
>>599
それはそれで自分に甘すぎるだけ、思考すらしてない
どちらにしても人として誇れる性質じゃないのは確か おっさんだってそうだよ
もう映画館行くの金もったいないから
WOWOW見ながらスマホいじってる
結構尿意と映画の中座と戦ってる人多くて安心したわ
本当はホットドックとビールとかやりながら見たいけどビールなんて尿の素だから我慢してる
コーヒーだって飲みたいけど尿意の素過ぎる
ジョーカー見てて何かよーわからんなーと思って意味なく周り気になって集中できなかったわ
要は映画がつまらんのが原因なんちゃう?
課金すると一応背筋は伸びるね
寝ないで観るぞって気にはなる
こういうやつが運転しながらスマホいじったりするんだな
えー。スマホみてたら映画みれないじゃないか
依存症というやつ?
>>592
海外のニュースで、スマホ取り上げたことに怒って
スマホ取り上げた母を娘と息子がってのがあった
日本ではそこまでのは聞かないけど、世界的にスマホスマホなのだろうなと思う 貧乏な俺は安くない金払って見るんだからと水分とらずマナーモードにして一生懸命見るぞ。今の子は金持ちだからな、映画料金なんて端金なんだろ
家で見るときはどうだろうな。ドラマやTVはながら見するけど
映画の場合は、最初に飲食物用意してまったり見るのが好きだからながら見はしないけど
その分集中するからなのか疲れてると映画見ようと中々ならなくなった
君ら大地震おこって避難所生活になったら手足が振るえ死にそうだな
うちの子もスマホで動画バリバリ見てるけど映画館では大人しく2時間見てるよ
>>615
案外被災すると本能が目覚めるのかアドレナリンが出るのか
その時は結構元気だったりするから、それは大丈夫なんじゃね まあつまんない内容だったんだろうな
金と時間の無駄遣いごくろうさんとしか言えない
こんな奴ら人間的に欠陥品でしかないんだから
ガス室送りにしてさっさと殺処分しろって。
イミフなルールだもんなあ
それに疑問もなく従ってる方が変だわ
どんなクソ映画でも2時間の集中すら出来ないのはやばい
>>1
スマホのせいじゃない
20年以上前にも成人式で、市長の話し中にゲームボーイしてた新成人がいたんだし…
珍しいことではないと思う まあ実際時間が経つのを忘れるくらい没頭出来る映画ってそんなに無いからしゃーない
>>628
じっとしておくのがバカらしい・ムダだと思うなら
そういう場に行かなけりゃいいのに
何故行くのかのほうがわからない… ばかは映画見なくていいよ。なんで金払ってまでつまんないと思うものを
見に行くんだろ?スマホ依存も甚だしいなあ!自分はスマホは電話着信以外は
ほぼ触らないけど。
たしかに2時間ぶっ続けはしんどいよな
ビデオがなかった頃はそうするしかなかったもんな
ポップコーンのガサガサ、ボリボリも不愉快だけどな。匂いもするし、必ず下にこぼすヤツいるし。
2時間程度、我慢できねーのか。
映画館ではさすがにないけどアマプラとかテレビの映画だと途中でスマホいじってしまうな
>>1
いま高い席のチケットを買えば個室みたいなとこで見られる
都内だとそういうとこ多いよ歌舞伎町のあの新しい映画館にもあるし
ゴマキも不倫で個室みたいなとこで見てイチャイチャしてた パチンコ屋でもハンドル握りながら片手でずっとスマホいじり
こんなガキばっかだよw
>>640
それ今書こうとしたんだけどパチンコやりながらスマホずっと見てるからなにやってんのかと思ったらゲームしてた
ホール内にそう言う若者沢山いるんだよね >>640
いまの台はリーチが長いし真面目に見るのがアホらしいからな >>636
ポップコーンに関しては劇場の大事な収入源だから大目に見てやれ
あれやめると経営が成り立たん 映画がつまらないからってスマホいじっていい理由にはならない退屈ならロビーに出るか帰れ
映画泥棒かもしれないからスマホ操作は退場でいいだろ
>>644
ポップコーンが大盛りし過ぎででレジ袋に入れないとこぼれちゃうんだよ
結果、そこら中でガサガサガサガサ
イオンシネマはもう少し頭を使え >>647
映画泥棒色々言われるけど
あれ見て、いけねスマホの電源切っておこうって普通思うんだけどな >>636
ポップコーンの匂いはシートに染みついた汗の臭いを隠す効果があるから大目に見て 652名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 10:17:12.44
>>1
映画館みたいに拘束されないと2時間は見られない >>652
劇場の暗い中だからこそ2時間集中できるってのはあるよね だいたい近くに金券ショップがあるのでそんな額は払わない。
めちゃくちゃわかる
実際にはやらないけど途中で飽きるのはあるあるだよな
>>639
カップルシートならまだしも、個室ある所なんざ新宿ピカデリーしか知らん
都内に多いってどこにあるの? >>656
シネコンで会員カード持ってたら1400円になったりするし夫婦で行ったら二人で2200円だからフルプライスではもう何年も観てないわ。 こんなガイジを量産してしまったゆとり政策と日本社会
これからどうしよう
ゆとり最年長の30歳くらいのやつらですら未だヤバくてまぜるな危険みたいなやつらばかりなのに。。
久々に映画行ったら隣にマジでいたわこういうやつ
家で見ろよと思った
>>664
恐怖心
友達と話が合わない恐怖心、スマホを確認しなきゃならないのも恐怖心 >>661
常連さんはスマホは弄らないが
レジ袋にお菓子を忍ばせてガサガサガサガガサガサガサしてる奴がたまに居るから困る
あーいう人は対人能力が完全に欠けている タバコ吸いたいんだからどこで吸ってもいいだろ的なお話だな
映画館で観たい時もあるけど近くの席のやつがずっとポップコーン食ってたり、鼻すすってたり、咳き込んだり、臭かったりしたら最悪。2000円と2時間を捨てたような地獄のような時間になっことが多々ある経験から
自宅にホームシアターつくった。が、あまり観ないiPadか普通のテレビで見てる方が多い
>>673
映画館はね、大画面より迫力あるサウンドを聴きに行く場だと思ってる。
どんな大画面のスクリーンでも2k画質程度のテレビ画像に敵わない。 >>671
お菓子の持ち込みやレジ袋ガサガサはしないけどポップコーンは無いと淋しい。 耐えられないと分かっているのに
なぜそこに入るのか
無理やり付き合わされた奴が退屈してんだろな
映画は1人で観た方が快適
>>676
一番いいお客さんじゃん
ポップコーンの匂いは好きだ
不思議なのはホットドックとドリンクを買って映画が始まるまで手をつけない奴
冷めてるし包み紙の音はでかいしアホやろ 見る側に問題があるのかつまらん映画に問題があるのか
もしかしたら両方かな
スマホ見ながらでも映画理解できるんだろ?
もしくは映画が引き込まれるようなレベルじゃないか
おまえら老人もトイレが耐えられない言ってるから同じようなもんだろw
>>684
オチだけ判れば映画を見た気になれる程度のレベルの奴 映画どころか
お芝居見に行ったとき、隣の席の女の子がスマホいじりだした
暗い劇場の中、隣がパカッと明るいので、気分台無し
安くないチケット代払ってるのに、信じられん
続き
お芝居好きでよく行くんだけど、スマホイジリは初めて見たわ
若い女の子だったけど、ゆとりってコレなのかと
ちなみにチケット代は一万近かったw
>>1
>「2時間は耐えられない」
ホントそうだよな
wowowとかスターチャンネルで映画を録画して見るけど
1本の映画を複数回に分けて見るわ
今日はここまでって感じでw
忙しさなどで間隔があいてしまった映画はまた始めから見直すって事もちょくちょく 年に2回は見に行くがビール5杯は飲むからまあいい客な方
>>683
スマホのちっこい画面で短い映像見ることに慣れてる人が増えたから、映画制作側もスクリーンに集中しなくても内容が理解出来るような作品を作るようになって行ってるんじゃない? 映画館行くとすさまじい睡魔に襲われる
開始時間に合わせて行動するのも面倒だし、全然行かなくなったな
>>560
もうそんなこと指摘するのは頭の固いジジイ、みたいな風潮だよな
老害じじいと昔言われてた爺さんたちもこんな気持ちだったのか >>673
ホームシアターって作っても全然使わないんだよね
やっぱり映画館にはかなわないんだよな >>692
大部分、95%以上かな
映画観てる人はスマホなんて弄ってないんだが
二時間我慢出来ないって特殊な中毒状態 >>672
煙草OKなころの劇場はノスタルジックだったな
映写機からの光線がまるでソーラーレイの攻撃のようで
映画つまんないと、上を見上げて光を追いかけていたこともあった 俺も映画は見てらんないから
家でもTVでも見ない
たまに劇場行くけど苦痛
追加料金で音無しでスマホいじり出来る個室を用意してあげれば良い
それ以外は使ったら退席で返金なし
この俳優気になるな、他は何やってるだろうとか
このキャラ前作どうだっけとか
さっき科学者語ってた理論ってどういうことだろ
とか気になることをリアルタイムでガンガン検索するのが当たり前の感覚なんだよ
2時間黙って受け身でいるってのは現代のスタイルじゃない
スマホイジっても良い上映会をやってみるとかね 作品盗撮はあかんけど
>>702
家で見るならそれやるけど映画館はそれが出来ないから行かない
それでも行くなら辛抱するわ >>702
その当たり前の感覚ってやつはまぁ理解できる
他人に迷惑がかかる場所でそれをやる感覚は理解できない 家ならわかるけど、映画館じゃスマホなんか弄らないよ
>>702
劇場外でやってほしい 聞けない奴は完全に馬鹿 映画とか演劇とかコンサートとかに行くなら、自分の五感全てでそのひと時を味わおう。
スマホを弄る程につまらないなら、とっとと外に出てもっと面白い遊びをしてればいい。
あなたがつまらないと思う映画でも、逆に感動し涙を流す人はいることを忘れない様に。
たとえお金を払っていても、あなたにその人のかけがえのない時間を奪う権利などないよ。
>>702
今も昔も、映画を見るときはスマホの電源は切る
それが映画館で鑑賞のスタイル マナー違反だって映画館でも上映前とかで注意されるのに、なんのかのと屁理屈をこねて
意地でも自分が間違ってることを認めない
このへんの思考の硬直具合は、昔の頑固ジジイ並みの石頭だな
>>10
レディガガのスタア誕生の焼き直し映画で旦那がシッコ漏らした場面で膀胱パンパンになってた俺はトイレに駆け込んだ >>714
頑固ジジイというより
ルール違反する俺カッコイイ的な中二病かDQNの思考かな
そうじゃなく2時間じっとできない今はやりの発達障害かも >>686
なんかダメなのか?
中身のないレベル低いレスして満足してるやつと言われるだけだと思うが 何人か、何故映画館で上映中にスマホ見ちゃ行けないかが本気で分かってない人が混じり込んでて恐ろしいわ
お前らイライラしすぎw
スマホくらい別にいいじゃん
ルールが厳しすぎ
街中で異様に覗かれないようにチラチラ警戒してるやつは何を見てるんだ?
逆に気に障ってうぜーんだよ
>>198
客は金払ってんだから中で何しようが勝手
テメーのルールを押し付けようとするお前みたいなやつが一番邪魔なんだよボケ >>198
え?
演奏に聞き入っていれば前の人が何してようと気にならないはずだよね?
ホールが暗いからとか意味不明な言い訳こいてないで
演奏者に対するお前自身の不誠実さを反省しろよ >>711
若い世代にとってのスマホって五感の一部なんだわ
メガネで視覚を拡張するのと本質的に同じ だいたい映画館なんてインフルエンザとかもらってくるリスクあるじゃん
家で観るのが一番だよ
>>725
同意
チラチラ眩しく目をひかなければそれでいい >>726
コンサートならスマホの電源切れとお達しがあるでしょ
ルール破ってるのは自分なのに押し付けるなとかアホとしか思えないんだが >>733
車の通行ゼロのど田舎の信号でも
赤信号をしっかり守って道路を渡ってそう >>736
そのツッコミってそういう時に使うもんじゃないだろ マナーが悪い人にあんまり遭遇しないけどなあ
気になったのは、静かなシーンでスーパーの袋ガサガサやってる人とかかな
4G回線を防ぐ病院みたいな装置つければいんでないの?
>>738
作品によるんじゃないかな
話題の映画だと大して興味なくても観に行く人多そうだからそういうタイプの人もいるかも…と >>733
何で金払ってる側が指図されないとならねえんだよ
頭湧いてんのかこいつ >>744
大人になったらわかることだよ
中学生は早いところ勉強に戻りなさい 昭和の時代は2時間どころか3時間越えの作品なんてざらにあったし
今と違って娯楽が少なかったからそれでも映画館へ見に行ったんだよな
時代が変わったんだなとつくづく感じるね
>>744
公衆の場でのTPOも分からないお前が1番頭湧いてるだろ、金払ってるって言うならお前以外も金払って見に来てる人間は沢山いるんだよ >>241
いやマルチだから映画観ながらスマホ
どちらも集中してないけど頭の中に入ってる スマホのライトに気になるなら発達障害
なんも気にならないのがノーマル
気になるなら映画館にこなければいい簡単なこと
映画を見る気が無いなら、そこに座ってるんじゃねーよ
とっとと帰れ、ヒマ人
>>745
ルールをクソ真面目に守ってるようなお利口ちゃんは
社会に出てから生き残れないよ
大学に入るまでにそれくらい覚えておこうね
イキリ盛りのゆとり高校生くん >>752
同意
そもそも映画に集中していれば他人のしていることなんて気にならない
上の方でコンサートを引き合いに出してる知恵遅れもいるけどそれも全く同じ >>237
大体AV始めから終わりまで全部見る奴っているのか?
既視のやつなら抜き所の数分で充分だろw >>754
ルールや約束は守るのが常識
契約や条約もな
ここは日本だからな >>752
これが明るい部屋ならともかく真っ暗な空間にスマホのライトって相当目障りだぞ。
隣でやられたら眩しいし画面見るのにダイレクトに支障が生じるから集中以前。
コーラ頭に掛けられても文句言えないレベルの狼藉だなw
で、それをやって周りに与える影響を想像できない、自分の欲望を制御できないというのは
まさしく発達ならではの症状ww わかる気がする
テレビでも2時間の映画をみるのはきつい
しかし金払って映画館でやるのは馬鹿だろw
>>762
2時間集中できずにスマホ見たり走ったり奇声上げたりしないと気が済まないADHD乙w 他人は他人、自分は自分でしょ?
これに文句つけてる奴らは何にでもイチャモンつけるクソフェミと変わらない
病院やバスの中で通話すると火病を起こす低レベルな基地外と同次元
昔はよく映画館に行って彼女におちんち○を触って貰ってたなぁ
間違ってパンツの中で出しちゃったのは今はいい思い出w
昔はよく映画館に行って彼女におちんち○を触って貰ってたなぁ
間違ってパンツの中で出しちゃったのは今はいい思い出w
こんだけソフトとTVが良くなった時代にわざわざ映画館来るってのは暗い環境欲しさと通信から解放される空間にいたいってのがあるんだよな
マジでチケット切る時にスマホ預かりしてくんないかな
上映前にスマホの音声ガイド使ってる人がいますって流れるから下手に注意も出来ない
>>354
わかる〜健常者の方々なんで出来ないの?って思いますw >>760
ライト気になるよね!
暗いからチラチラ光だすと視界に無意識に入る 病気だな
過去に一度だけ目撃したことあるが近くの席の爺が激怒してたわw
映画に集中していれば他の客がスマホいじってようが気にならないはずだけどね
文句垂れてる馬鹿は結局、自分自身が映画に集中してないと自己紹介してるだけ
映画で走ってるシーンや追いかけてるシーンは早送りしたくなるからな