元日本代表DF闘莉王が引退…プロ生活19年“闘将”満身創痍の決断
J2京都の元日本代表DF田中マルクス闘莉王(38)が今季限りで現役を引退することが24日、明らかになった。柏に大敗した現役ラストの一戦は味方との接触で負傷し、前半45分でピッチを退き、病院に直行した。
今季はJ2リーグ30試合に出場。本職のセンターバックだけではなく、終盤にはFWとして起用されるなど存在感は別格だった。だが“闘将”と呼ばれるように、闘争心を前面に打ち出すスタイルで体は満身創痍(そうい)。6月には右眼外傷性黄斑円孔で視力が落ちて手術も行った。プロ19年目の今季をラストシーズンと位置づけていた。
ブラジルで生まれた日系3世。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場した。10年W杯南ア大会では昨年限りで現役を引退したDF中沢佑二氏とともに4試合2失点の鉄壁の守備を誇り、決勝トーナメント進出に貢献。クラブでは浦和に所属した06年、名古屋に所属した10年にそれぞれリーグ初優勝を果たした。
Jリーグ通算104得点は史上初のDF登録選手による大台突破。昨年は中沢氏だけではなく、“オヤジ”と慕った元日本代表GK楢崎正剛氏も現役引退した。戦友たちに続き、また一人、日本サッカー史に名を刻んだレジェンドがスパイクを脱ぐ。
◆田中・マルクス・闘莉王(たなか まるくす とぅーりお)1981年4月24日生まれ、ブラジルのサンパウロ州出身の38歳。渋谷幕張高を経て01年に広島に入団。 同年3月11日のリーグ開幕・鹿島戦でプロデビュー。03年にJ2水戸に期限付き移籍し42試合10得点と大ブレーク。同年、日本国籍を取得し10月にU―22日本代表に初選出された。06年にA代表デビュー。10年W杯南ア大会に出場。国際Aマッチ通算43試合8得点。クラブでは06年にJリーグのMVP受賞。ベスト11には9度選出。1メートル84、87キロ。
スポニチアネックス 11/25(月) 4:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000002-spnannex-socc 一気に3人も引退するのか。
田中…
マルクス…
闘莉王…
10年W杯南ア大会では昨年限りで現役を引退したDF中沢佑二氏とともに4試合2失点
凄いじゃん
代表キャップ意外と少ないんだな
70試合くらい出てるイメージだった
お疲れさま
J1昇格してまた闘莉王見たかったけどね
闘莉王と中澤のセンターバック良かったな。
お疲れ様でした。
南アのベスト16だけで十分な功績だな
あのコンビじゃなきゃヤバかった
104点ってすごいな。
鈴木師匠の5倍以上取ってる。
例の13-1の試合で前半終えて4-1の時点で交代したんだよな
ほんとボロボロまでやったな、お疲れさん
南ア大会の時はにわかの俺が見ても攻守両方でやたらボールに関わってた
オウンもしてたけど、やる気ありすぎてる感あってなんか好きだったわ
104点も取ってたのか
単純にスゲーわ( ´∀`)
南アはライン下げてアンカーに阿部入れるまではガバガバ守備だったんだけど
終わりよければ全て良しで中澤釣男は堅守だったという印象になってる
>>17
阿部はアンカーじゃなくてフラットな4-5-1の一員だったんだよ岡田さんが回顧録で語ってる 田中と闘莉王は引退してもいいがマルクスはもったいないよな
>>14
南アフリカ大会でオウン???????????????????????? 年齢的にブラジル大会も呼ばれておかしくなかったのに
>>26
むしろジーコの時が全盛期だったのに、あいつは宮本を選びやがった 高校は10番、広島では最初ボランチだったけど
どこでセンターバックにコンバートされたの?
浦和でフォワードやってた時もフォワードの動きじゃなかったし、あまり器用では無い?
帰化選手の中で最も日本サッカーに貢献してくれた選手だね。
ありがとうお疲れ様楽しませてくれたよ本当に
日本に帰化と言ってもブラジルは二重国籍認めてるから単にパスポートが2冊になるだけ。だからいつまでもブラジル人なので何ら変わりはない
中澤闘莉王の組み合わせを評価してる人のことは信用しない
釣男いたらこんなスコアにならんよう鼓舞しただろうに
病院直行てことは後半会場にいなかったんだね
少し納得した お疲れ様
釣男が交代してなければ一三点まではいかなかっただろう。
>>39
ほぼ同意
本番の印象だけでサッカー語る人はその傾向 闘莉王がPK蹴りたがって外して
オシムが「収穫は誰にPKを蹴らせてないけないか分かったことだ 苦笑」
って頃の代表が一番好きだったなあ
なんつうラストゲームだよ、、
これだけのキャリアの選手にはもっと別の引退試合用意してあげて
>>5
守備に人数かけてたからね。
その2人だけじゃボロボロだったから。 あのままガソリンスタンドで終わった可能性もあるのについてるなあコイツ
日本に来たのがラッキーだったな
>>31
ラモス「冗談じゃないヨ!日本人ならお茶漬けやろ!」 >>14
ワールドカップ直前に相手エース(ドログバ)壊したのは許さない 身長188くらいのイメージだったわ
あんま変わらん大迫よりかなりデカく見えるのはなんでだろう
動き回るのは無理だけど、空中ではまだまだ戦えてた気がするのだが。
13点は、さすがの吊男でも心を折るには十分だったかw
もし吊男が監督ならスクールウォーズしてたくらいの屈辱だけど
当事者だもんな
>>48
は?
本番で活躍できなきゃ意味ないでしょう >>74
誰も本番で活躍してないなんて言ってないがw
その2人が堅守だったわけじゃないよってだけの話だろアスペ スポーツ選手で初めてKFCのcmに抜擢された快挙は忘れない...
広島で若年層のコーチしてくれんかなぁ。縁はあると思ってるが
博多華丸がネタを出来なくなるな
田中!マルクス!闘莉王!
>>6
全盛期の06ドイツ大会ジーコに嫌われて出てないからな 闘莉王の髪型もすごいことになってるが、それよりも小屋松がやばい
対戦相手としてはこの上なく嫌いだったけど
味方にしたらこの上なく心強い選手でした
お疲れ様でした
来年京都サポに「闘莉王どうした?」ってコールしないといけないの?
>>9
焼き豚だけどこの二人は闘志も迫力もあって好きだったな。
お疲れ様でした。 184?
もっとでかいイメージ持ってた。
昔は大きめに申告してたとか?
>>86
この試合のハイライト見たら闘莉王と小屋松の頭がほぼ連続して映るところがあって「京都の選手ってハゲばっかだな」という感想を抱いた
実際にはこの2人が突出しているだけの話なんだけどね
あ、石櫃もいるんだなこのチーム
やっぱりハゲばっか 2000年の開幕戦で鹿島相手にゴールしたのは忘れられないよ!お疲れ様でした
>>1
ドイツワールドカップに闘莉王が選出されていればオーストラリアのパワープレーに耐えられたかもしれないな
闘莉王と松井大輔選出しなかったジーコは愚将 日本代表の最弱ポジションの1つだったセンターバックが釣男と中澤でパワーアップしたよな
確か南ア大会パラグアイ戦で、実は最後のキッカーは闘莉王だったんだよな
駒野が外してなきゃ、闘莉王が最後外して終わってたパターンもありそうw
岡ちゃんも完全に勘で選んだって暴露してたしね
名古屋でピクシーや楢崎と居るイメージが一番強いかな
新婚で牧場経営に専念するはずだったのに復帰して奥さん怒ってたっけ
流石にブラジルに帰るんだろうな
元代表と名古屋と浦和の選手中心で引退試合やって欲しい
>>22
グラより小倉だろ
ボスコに代わって急遽復帰したけど遅かった >>93
この選手はボール落下地点の予測力が高かった >>81
なんとなく頭の上からジーコにがなる姿が浮かぶ 浦和名古屋京都と迷クラブばっかりで大変だったな
指導者になりたいらしいけど、この3つはどれも適切なメンターがいない
確か故郷では勝ち組の象徴のガソリンスタンドを経営してんだよな
安泰だな
グラファンです。お疲れ様でした。名古屋のために戻ってもらい、その後の処遇はどうかと思うけど長く日本でプレーしてくれてありがたい。
もう日本に絡むことはないのかな〜
そもそも引退してブラジルでのんびりしてたのに
グランパスがJ2落ちしそうになって急遽呼び戻し、1年使ったら捨てて
怒りの移籍みたいな流れだったような
>>116
優勝の瞬間はスーツだったけどな
出場停止だったよな
お疲れ様でした >>121
しかも、前半終了間際に味方選手の頭が鼻に当たり出血が止まらず、
そのまま病院直行で後半開始には選手交代する羽目に・・・・。
現役ラストシーンがそれやで・・・。 一三スコアという記念もあったが
この数年間は、実況に
トゥーリオ!!と吼えさせておったイメージ
>>110
二人とも遅いからライン下げすぎてガバガバだった印象しかないわ
セットプレーの期待度は半端なかった フェライニみたい
志高いサッカーやるなら入れたくないけど
入れると結果出すから外せなくなる
2010は大久保と松井のハードワークありきの守備力
出身校の偏差値で言えば、こいつを超えるJリーガーは現れないと思うw
こんなんだったら名古屋の幹部入りしといた方がよかったんじゃね?
ジーコのときって持ち場離れる典型的なブラジルのCBだったからな
あれが嫌で使わない監督多いだろ ジーコ叩く理由に使われても
南アは相手にも恵まれてたよ
釣男と中澤が苦手とするスピード系選手がおらず
ベントナーには空中戦で勝ちまくり
カメルーンは身体能力を封印して足元でもらいたがる
さすがにオランダは実力差がありすぎたけど
岡田の戦術というよりなめた相手が悪かった
>>136
今の時代DFライン任せで前線が守備しないサッカーは通用せんし 中澤、闘莉王の全盛期のコンビと
今の吉田、冨安のコンビはどっちが上かな?
釣男と中澤は阿部がアンカー入って守備的な戦い方に変わるまでザルもいいとこだったな
テストマッチでコートジボワールにボコられたどころか
東アジア杯で韓国にすら敵わなかったからな
>>148
チョンの不細工無名FW一枚に二人揃ってチンチンにされてて絶望しかなかった。 >>147
どう考えても吉田、冨安
この2人のどちらかをを中澤や闘莉王と入れ替えたりしてより良い組み合わせを作れる可能性はあるけど中澤と闘莉王の組み合わせはない
岡田ジャパンが理想のサッカー出来なかった原因が中澤と闘莉王の組み合わせだから 吉田、冨安じゃなく今野、吉田コンビと比べるべきだったか…
目まで悪くしてたのか...
らしいといえばらしいけど
引退試合は別に用意してあげてほしいな
いままでありがとう
あのキーパー交代して!この選手引退して!
集まれー!散れ!
>>151
中澤も闘莉王も日本歴代屈指のCBだけど組ませちゃダメなんだよな
引きこもるしかなくなっちゃう しばらく休んで三部あたりで復帰して欲しい。まだまだ得点力はある。
>>121
まぁ結構そういうのは多い
ファギーの引退だって4点を追いつかれての馬鹿試合だったし J3でやるんじゃないのか。
まぁブラジルで農業やればいいだけだから余裕だよな
生まれ持った輩メンタリティ
あれすげぇな
鍛えられない、教えられない
>>83
最強CBは、闘将柱谷&アジアの壁井原だろ?
闘将度: 柱谷 >>> 闘莉王
テクニック: 井原 >>> 中澤
ヘア: 中澤&闘莉王 >>> 井原&柱谷 >>109
空間認識力が突出してたらしいね
もともとバレーボール部やってたんだとか この人本当にすごかった。
どのポジションでもやれたんだろうな。
>>94
失礼だなお前!
ベンチに居るゲルト・エンゲルスを忘れるなんて失礼極まりない! ベストな時は歴代の中でもベスト5に入るいいDFだったな
吉田がプレミアでやれてるし時代が時代ならこの人も活躍出来たろうにお疲れ様
このブラジル人また日本で出稼ぎしてたんだな
ブラジル人の奥さんとブラジルで余生を過ごしてたのに
>>168
呼んでる
俺もオシムのこのコメントは笑った 代表の君が代が当たり前になったのはこの人のおかげの印象
森保ジャパンつまらん
中澤つりお、長友内田とか長谷部とか遠藤とか本田とか松井とかあの頃の日本代表楽しかったなあ
そこに俊さんと本田の競い合いのドラマとか
岡ちゃん監督とか最高かよ
俺を解雇した名古屋を見返してやる。
→京都と契約。
→名古屋1年でJ1復帰。ひとり寂しくJ2残留。
→J2で13失点。
→引退。
もうね・・・
ゲンダイは今こそドログバのコメント取って来いよ
田中のことなんてもう聞くなよ!といわれても
>>11
鈴木師匠バカにしすぎだろ・・・
と思って調べてみたらガチだった
J1通算 141試合 27得点
ベルギー 55試合 7得点 その昔ドメサカ板で「闘莉王はなにしに最前線まで上がっていくのか」っていうネタスレが立ったのを唐突に思い出した
>>192
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか」
みたいなネタスレだなw 釣男中沢の時は、日本の弱点の放り込みやられても効かなかったな
CBはあのコンビの時が一番良かった
>>155
中澤も闘莉王も高さと強さはある
ゴールを背にして守ってるときはとても強い
だけど裏を取られると弱い
吉田、冨安は上の2人の高さ・強さを持った上に
動きも遅くないから、裏を取られた時の弱さが上の2人ほどじゃない >>168
07年アジアカップのメンバーに入ってなかったからな闘莉王
でもオシムは最初呼んでたんだよ
>>176
浦和時代に、オランダのどこか忘れたけど正式オファーあったよ
断ったけど、今の時代なら行ってただろうな
当時は割と海外クラブからのオファー断ってたんだよな
鈴木啓太はディナモ・キエフからの正式オファー断ったよ ドイツとブラジル大会出てもおかしくなかった。1回しかW杯出てないのもったいない。
浦和時代の同僚であるワシントンから女を寝取ったって本当?
山形「m9(・∀・) トゥーリオ元気!?」
水戸「┐(´Д`)┌ 怒ってばっかり」
>>20
他人にイヤミ言うときの岡田は優秀だけど
自己分析に関してはただの開き直り >>132
柴崎長谷部コンビが称えられてるが
本当は柴崎長谷部香川のトライアングルだというのと一緒 頭髪の劣化に本人いたたまれなくなったのかなあ
人前にさらしたくないのはわかる
おつかれ
>>66
そういう考え方のできるあなたは素晴らしいね >>201
妻がワシントンの親族でワシントンからの紹介 ジーコにずっと上がりっぱなしのCBなんてブラジルにすらいないとか言われてたみたいだな
闘莉王が監督だとしたら
攻撃的なのか
守備的なのか
まさかのポゼッション志向だったりするだろうか
>>187
思い出を美化してるだけ
本田がポジション取った本番以外は最悪のチームだった >>22
小倉だなー。自分で御しきれる選手じゃないから、名古屋から追い出した。
で自分がヨーロッパから探してきたCBに代わりを任せたが、これがホームシックで役に立たず。で降格。
小倉にもう少し監督としての器があったら、二人のキャリアも変わってたと思う。