タレントの辻希美(32)が16日、自身のブログを更新した。
結婚生活13年目に突入した辻。最近ではユーチューブチャンネルを開設し、順調に登録者数を伸ばしている。
先日の投稿では、「一歳からのケチャップを使って初オムライスでした。ケチャップの酸味??に少し戸惑いがあった感じはありましたがしっかり食べてくれました」とコメントを添えて、
1歳の誕生日を迎えたばかりの3男がオムライスに挑戦したことを明かしていた。しかし、ネット上からは、1歳児が食べるとは思えないケチャップの量に批判が殺到してしまった。
そんな辻はこの日、「今夜は筑前煮と、お味噌と餃子でした。皆モリモリ食べてくれてかぁさん大満足。そして食後はみんなリビングでまったり。
こんな何でもない時間が…幸せだぁ」とつづり、夕食の写真を公開した。
たっぷりの筑前煮とお味噌汁、餃子や里芋の煮物という栄養満点なメニューであるが、ネット上からはツッコミの声が殺到している。
「筑前煮があるのに里芋の煮物」
「正月でもないのに蓮根の飾り包丁に違和感」
「野菜ばかりの筑前煮、子供達はほんとうに食べるのかな」
「蓮根と人参を飾り切りしてるからこれはYouTubeっぽいね」
筑前煮と里芋の煮物が同じ食卓に並ぶことに違和感を覚えたフォロワーが一定数いたようだ。しかし、野菜に飾り包丁を入れるなど、美しい見た目に気をつかうことなどは評価されても良いのかもしれない。
http://dailynewsonline.jp/article/2121768/
2019.12.20 06:06 デイリーニュースオンライン 辻ちゃんのブログの収入一ヶ月>>>>サラリーマンの年収
いいじゃねーか人んちの献立なんてwww
たまにはこういう日もあんだろw
煮物なんて場合によっちゃ2〜3日連投するんだからしょうがないだろwww
筑前煮おいしそう
正月じゃないと飾り切りしないのかババアは
>>1
批判ために見ている人たちの感想を見ると可笑しい
辻ちゃんの食卓は見たことないけど(ウィンナーがたくさんだった時くらい)
大らかな家庭の食卓ぽくて自分はありだな
家族が喜べばいいんだよ >>5
文句言うために見てるアホが見事に養分になっているのだ 残り物かもしれないし普通にあることだと思う
この餃子は生っぽいけど人数が多いからテーブルの上で焼くのかな?
飾り切りはおせち料理の練習なんじゃないかな?
筑前煮に里芋入れなかったのも好感
ドロドロになっちゃうし
餃子で子どもの好物入れてバランス取ってるしいいと思うんだけどなー
ブーブー文句言いながらもクリスマスに投稿されるであろう料理を楽しみにしてるんだろうなこいつらw
>最近ではユーチューブチャンネルを開設し
炎上商法ね
>>20
筑前煮に里芋入れたい人は、あとから煮っ転がしをトッピングすればいいね めちゃくちゃな言い掛かりだわw
これ、辻ちゃんファンがブログをワザと炎上させてんじゃないの
プロレス此処に極まれりだなぁw
スレタイで吹くわwww
筑前煮のれんこんまんどくさそうな加工してるやん
頑張ってはるやん
ウソだろう!
筑前煮と里芋の煮物を同時にだって!
人間失格ですね
これは大問題ですよ
また、モー娘。OGが不祥事をおこしたのか…えっ筑前煮?
めちゃくちゃな言い掛かりだわw
これ、辻ちゃんファンがブログをワザと炎上させてんじゃないの
大皿料理並べた居酒屋だとその隣に肉じゃがが並んでいるわけで
幸せな空間
あるある。コロッケにポテトサラダつけちゃったりしてなw
自殺者ばかりの韓国のタレントと違って叩かれてもそれを笑い飛ばす辻希美の強さ
おいしそうじゃん
しかし味噌汁の量に改めて驚くわw
大家族だねぇ
なんでもかんでもいちゃもんつける奴は可哀想な人なんだね〜
>>1
突っ込むなら「里芋の1番の仲良しは烏賊だ」「餃子と合わせんな!」 叩いてるやつも相当暇人かストレスためてる可哀想な人だけど
辻ちゃん叩くなんて女酷い!ていう過剰な辻擁護も相当きもいなw
里芋安かったからまとめて買って
半分けんちん汁(杉浦家で習ったメニュー)
残り半分を違う味付けの煮物にしたってことじゃね?
何か問題でもw
家族のために何品も作っててすごいわ
みんな手作りだし
煮物が二品で何が悪いのかわからん
めんどくさくてごはんにおかず一品だわ
>>1
そりゃブログ見て突撃す貧乏人はなんでもイチャモンつけるよなる ビーフシチューと小芋の煮っ転がしの煮物2品
+さっぱりキューリとワカメの酢の物ではだめですか?
>>12
みんな普通に辻のことそう思ってるよ
家事してえらいって
実際に叩いてるやつなんかリアルでみたことないわ
辻ちゃんほめるアタシはほかの女と違うでしょみたいなんやめろや、きもいで… 筑前煮などの煮しめに里芋混ぜると粘つくから別に煮物にすることあるだろ。
そもそも文句付ける連中はどんな献立でも文句つけるだろ。
料理屋とかは煮崩れた芋が混ざらないように別煮の合わせ盛りじゃないか
>>1
普通にありえるけど批判してる人はどんな食生活なのよ なんだかんだと愛されてるね〜
嫌いなら、文句あるなら、わざわざ見に行かないからな
俺は好きじゃないから当然見たこともない
『あり得ない夕食献立に批判殺到「筑前煮があるのに里芋の煮物」 』
馬鹿馬鹿しい
こいつが嫌いなのはいいが
わざわざこいつ監視してる奴はバカすきる。お前の行動がこいつの養分になってるいい加減気づけよ
辻はブログだけじゃなくYouTuberとしても金稼ぎまくってるからな
鬼女の嫉妬が止まらないんだろう
世間の粘着質な奴が小姑化してんな
煮物たくさん作っちゃったら何回かに分けて食べるだろ
毎日手抜きしてる訳じゃないしさ
これに文句つけてホランの弁当を褒めるということは…
blog見ないからここで見てる
煮物あるのに餃子いらねーわ
>>49
どうやったら炎上できるか会議してると思うぞ
では今回は、煮物をかぶらせる方向でお願いします とか この人に限らず、自作の料理を公表する心理がわからない
普通に美味しそうだけどね
ウインナーまみれだった頃からしたら凄い進歩してるやん
この間ママさんバレーの大会があって
サーブ順がたまたま一緒だったから、辻ちゃんと嫁が握手してた。
芸能人なのに、家事育児こなして、子供は公立小通わせて、ママさんバレーにも参加して、かなり頑張ってると俺は思うけどなぁ
>>53
最後の一文は心外
批判の批判はきっと同士がいると思って書き込んでる
間際らしい文章を書いたかな
批判の批判をしたら批判をされたのか カレー、シチュー、けんちん、筑前煮、豚汁あたりは
とりあえず野菜に火を通しながらどれにするか考えるよね
相変わらず仲良いなアンチと辻ちゃん
winwinだね
相変わらずクソ不味そうな料理だな
誰かプロの写真家に撮ってもらうか画像を加工しろよ
辻は加工は得意だろ?
「正月でもないのに蓮根の飾り包丁に違和感」
いいぞもっと言えww
>>13
ある意味この姑ババアどもは最大の味方だわな 辻ちゃんとしてれば、叩いてくれる人様々だろうなwww
ワザとだよw
餃子に煮物二種ってもうしてやったりなんだよw
炎上商法に活路見出したんでしょ。
飾り包丁だって暇なら良いじゃん。
面白さとやっかみが感じられる批判を考えないといけないネタ職人も大変だな
批判殺到!(ママスタの辻のアンチスレに書き込みが7件)
それよりも味噌汁の事お味噌って呼んでる方が気になった
別におかずがたくさんあるならないよりマシだろ
ましてや面倒な煮物だぞ
普通に料理出来てるのがすげーって思われるキャラですらなくなっててちと淋しい
里芋は残りやろ、あるあるやで
ただ餃子と筑前煮あわすなはセンス合わないわ、まあ有り難くいただくけどな
焼売ならありなんやけどな、わかるかなー
ホント料理上手くなったよね
俺もこんな母ちゃんだったらもっとまともな大人に育ってた気がする・・・
自分が料理しているなら、材料使いきりは理解できるだろと
混ぜてるか混ぜてないかの違いだろw
ほっとけよ、他人の食卓なんかw
>>1
いつものウインナーづくしより良いし普通に美味そうだし煮物が二種類並んで何が悪いのか分からない メニューかぶりを許さない孤独のグルメみたいになってるな
煮物2種類くらい普通だろ何言ってんのこいつら
このメニューはバランス取れてるし美味しそうだし良いじゃん
いつも思うけど辻ちゃん叩いてる奴らって毎日料理してる人達じゃなさそうなんだよな
大量の筑前煮美味しそう、お裾分け欲しいくらいw
>>109
何か問題?
子供たくさんいて毎日大量に料理作らないといけないなら業務用買いに行っても何もおかしくない
つか、ケチつけてる人ってマジでエア主婦エア既女だなw
ほんとは独身で家族の為の料理なんか作った事なさそうw 筑前煮は鶏肉と竹の子あれば他はいらない。
見た目さびしいから他も入れるけど。
おひたしあたりを入れればいいのに
頭の弱い人の献立だわ
辻ちゃん「よしよし話題になってるw予想通り
ww」
旦那さんは好きではないけど、辻さんは母親として頑張っていると思いますよ。
餃子包んだり野菜切ったり、それなりに手間隙かけて作ってるからアンチが騒いでくれた方が辻ちゃん的には美味しいよな
旦那がもし魚が好きだったらこのメニューに焼き魚なり煮魚なり追加してくるだろうし、稼ぎまくる肝っ玉母ちゃんで好きだわ
料理写真をアップしてキチガイに絡まれ月収500万円だもんなw
がめ煮と筑前煮は違うの?
広島風お好み焼きと広島焼きは違うの?
家族が多いと食べたいものの意見が割れるからな〜
ちゃんと作ってるだけマシ
なんかもうババア連中が必死すぎて哀れだな
そんなのが滲み出てるからリアルでも若い男は相手してくれないんだぞ
若いのにちゃんと手の込んだ料理して偉いわ。一般家庭の母ちゃんなんて冷食やらインスタントやらパン1個とかが現実だろ
辻ちゃんのブログは「この記事で炎上させて下さい」って大喜利だから
みんな楽しく燃やしてます
ただし世の中には限界点が低い人もいるからやりすぎは禁物
これは酷いwwwww
叩かれても仕方ないわwwwwww
今日の夕飯は餃子だけど餃子しかないわ。
辻ちゃんえらいね。
今日の夕飯は餃子だけど餃子しかないわ。
辻ちゃんえらいね。
お母さんが色々面倒見てくれてるみたいだから料理少し作ってきてくれたとかじゃないのかな
だから同じような料理が並んだとか
ブログを見てくれる人がいてうらやましい
俺は妹の入浴写真を載せてもアクセスが10件だったわ
何やっても意味不明な文句つけるよな
別にいいだろw
>>128
一緒やろ
外部から見てるから地名がつくわけで
地元は自分の土地の名前では呼ばない
広島焼きは広島ではただのお好み焼きだし
おでんを関東炊きと呼ぶのは関西 これくらいええやん
この前中華屋でラーメンとチャーハンのセット頼んだら小鉢で蕎麦が付いてきた時の方が違和感あった
過去は日本の音楽を盛り上げた1人でたくさん稼いで税金収めて少子化の世の中子供4人産んで育てながら今も尚稼ぎ続ける有能日本人
叩きコメントに見えているが「〜〜すればいいのに」なんていうのはアドバイス
優しさが詰まってて溢れそう
ウィンナーという名の暴力と同じ人の料理とは思えんが
>>163
今も子供弁当にはウインナー2種盛りだよ 筑前煮や芋は作った日も食べるだろうけど作り置きも兼ねてるんじゃないの?
メインが餃子でサラダがわりの筑前煮
別におかしくなくね?
よくこんなに食えるな
筑前煮か餃子のどっちかと味噌汁だけで充分
味噌汁豆腐多すぎ
先日、ホテルの朝食で野菜ばかりの筑前煮があった。
英語メニュー表示が「何とかチキン」だったから、
鶏ばかり自分の皿に盛る先客が居たのだろう。
何にでもケチつけたがる奴っているよね
器が小さいよ
これを批判するならお好み焼きでご飯を食べる関西人も批判されるべきだな
筑前煮にウインナーとか…
味噌汁にウインナーとか…
ウインナーづくしのメニューに飽きたのは成長ではないか?
美味しそう
ウチの夕飯でこんなの出たらびっくりするレベル
あり得ない!って言うほど酷い訳じゃないんだよな
手作り煮物あるだけましだよ?
「冷凍食品がないのがありあえない」ならまだわかる
人ん家の晩めしで批判殺到とか本当の話だったら狂気だろ