パチンコ屋で流れるので喰っていけているはずなのに こういうのを強欲と呼ぶんだろうな
>>1 奥さんのアニソンの代表作 VIDEO 今更聞きたくはない サントラをUHも映像ディスクの特典盤にするのマジやめて
物理CDはもう無理よ なぜなら若いやつCDプレーヤーないから もうデータ販売しかねえって
アニメファンはアニメだけ観れりゃいいんじゃないの?
売れないってことは自然淘汰だろ。 需要がないのに「買って下さい」ってw 商売なめるな。
>>2 単体では売れないから、商品として販売できない 欲しい人の為に円盤につけるようになったらしい ストリーミングのほうが中抜きできない分、作者に儲けが行くんじゃないの? 流通とかから命令されてるようにしか見えん
劇伴を聴きたい人間がどれだけいると思ってんの アニメ本編がめっちゃ売れるとかキャッチーな曲を作れるとかしないと金になるわけないじゃん 今までが恵まれてただけ
おジャ魔女のCDは飯も食わずに買いまくったが 単に今のソフトに魅力がないだけよ
パッケージソフトが盛り返すことはもやは万に一つもないわ あとコレクターも衰退するね、時代にあっていない ダウンロード販売は人手、店舗維持費とかかかってないんだから6割引くらいで売れるはず
アニメのサントラは結構ニッチだよなー ゲームのサントラは結構人気ある印象なんだけどさ
これ何年か前に田中公平がブログで言ってた ワンクールアニメとか粗製濫造の使い捨てみたいなもんだからサントラ買おうとすら思わんだろう
大学の頃はちょっと好きになったアニメのサントラは買いまくって車のカーステに入れる 友達と出かける時にランダム再生して何のBGMか当てるとかやってたなあ 大島ミチルとか特徴的で直ぐに当てられる
サントラかあ 初めて買ったCDがFF2のサントラだったぜ(・ω・)
採算取れるようにするしかないね 今時レコーディングなんて自宅でも出来る時代だから制作コストはかなり下げられるはず
>>25 そのいいものの定義って曖昧なんだよね 「祭り」を作れたらバカ売れするって構図は今も昔も同じだけど サントラを買うときはCDが欲しいんじゃなくて ついている絵や付録や歌詞カードが欲しいんだよ それがコレクターズアイテムさw
ゆってもアニオタはがんばって貢献してるほうだろ。握手券もついてないのに。
>>23 ゲームのサントラとか今年不作で何にもないだろ、スクエニなんか大昔のIPをリバイバルとかして売る始末 少し前はスプラだのニーアだの出てたまたまその年だけ盛り上がったけど、ほんとその年だけ これなんとか作曲家にお金入るようにならないのかね? 自分も作曲好きでやってるけど、昔みたいにCD売れない時代に公開しても採算取れないんだろうなと思って虚しくて公開できないでいる
配信で売れないなら、元々の需要がそれまでだったのでは レンタル屋に卸してた時代がバブルだったとも
かなり昔はサントラに主題歌がフルバージョンで入ってたけれど、そのうちテレビサイズが入るようになった 下手すると1枚しか出ないサントラなのに主題歌が入ってないのも出てきた シングルで売りたいレコード会社の関係とかあるんだろうが、ライト層はサントラ買わなくなるよね
本編のBD買ってるのにサントラは買わないってのはダメだろ がんばれオタクども
クラウドファンディング2回成功させてふるさと納税で行政PRアニメ製作が決まった邪神ちゃん見習え 甘えてんじゃねぇよ
テレビのバラエティ番組とかアニメのサントラよく使ってるな カウボーイビバップの主題曲を筆頭に
ネトフリに雇ってもらえ 日本のシステムは金にならん
今や積極的にCDを購入するオーオタでさえ 収録内容以前にSACDかMQA-CDでないと食指動かさんからな CDそのものを購入することが極端に減少した一般の人で 更に大ヒット作品でもないものの 所謂BGM集にどれだけの人が興味を持つことか
アホだな早く行っ曲単体で iTunes やネットで配信しろよ そうしたらダウンロードでバンバン買ってくれるよ
>>49 テレビ局はジャスラックに一括で使用料払ってるから、 なんでも自由に使えるらしいね >>43 歌がTVバージョンしかないのは本当にナメてると思うわ るろうにとかスラムダンクみたいに内容と全く関係のない歌ならともかく その作品をイメージして作った歌でフルで聞いて味のある歌だってあるのに 自ら作品を壊していくスタイル 採算取れない商売を何の変化もせずに続けるために消費者に尻拭いさせるとか終わってんな
OPとEDの主題歌を取れた音楽会社とかが サントラの赤字の担当込みで受注するとか抱き合わせしないと採算とれないとか?
>昔は貸しビデオ屋さんが多く、レンタル業者さんが買ってくれる DVD、CD だけで少なくても2万枚ほどは売れたものですが、 まあこの時代が確変ラッキーだったってことだよな 今は本来の形に戻ってるということ
>>43 そうなん? 主題歌未収録じゃ、ちょっと欲しいかなぐらいの人はもう買わないね 販売側にも問題があるねえ ドラマのBGMもだけど、「版権払って使わせて貰えば?」って思うくらいパクリアレンジ多いじゃん。 と、いうよりはBGM聴いてシーン思い出す程の作品が無いよね。
>>49 イモトのテーマがアニソン由来とは知らなかった >>1 そこで電子ですよ。 全員が生き残ろうとするからパッケージに拘ってしまうわけで。 最低でもレコード制作会社は潰れる流れでしょ。 言う程欲しいか聴くか アヌメサントラなんか 化くらいしか聴かんわ
ポプテピピックのサントラ買おうか迷ったけど、 主題曲が入ってないので敬遠した
>>62 物によっちゃ同じ作曲者だったりするんだよなそれ >>43 そのかなり昔がいつなのか知らんが サントラに主題歌のフルバージョンが入らず1コーラスなのはしょうがないと思う そもそも純粋な劇伴を金払って買おうって考える奴はヲタしか居ない 作品好きになった奴だってせいぜい主題歌シングル買う程度で終わり サントラが売れるということ自体が異常と思わないといけない ネットでどんな曲もアレンジとか聞けるし最高やわ もう売るより聞いてもらえなきゃ音楽の価値ない時代だろオマケ商法は別だけど
>>67 気に入ったら買うよ! 最近はアニメ観ないから買わないけど、子供の頃はエルガイムやマクロスの サントラ持ってた だから円盤を売るという発想止めろよ サブスクでええやろ
>>66 一昔前なら作業BGMとして買う人いたんだが もうそういう用途はつべやサブスク配信で間に合っちゃうしな ゲームサントラは買えてもアニメはちょっと 2クール分は使って完結させてほしい 一桁年と比べて投げっぱなしが増えた感
>>49 フジ深夜でやってた音効さんっていう番組で音効の人が使ってるCD紹介してた 当然アニメのCDもみんな持ってて、場面にあった曲とかファンファーレとか探しやすいらしい 売れるやつは売れるだろ 程度の低いアニメを量産し過ぎ
PlayStation やスイッチをエックスボックスとかパソコンの ゲームの購入だって今じゃん ダウンロードがほとんどだぞ 統計的にパッケージを買って出すなんて1割も満たない アニソンもさっさと iPhone でダウンロード配信すりゃいいんだよ
ゲームのサントラは売れ行きいいんかな? もし売れ行きいいなら繰り返し流して印象づけれないワンクールアニメの限界ちゃう?
サントラなんて全盛期のスクウェアの時代くらいしか買ったことないな
パッケージの時代は終わってる上にアニメの質が下がってる 売れるわけない
削除厳しくなった今でも アニメやゲームのサントラはフルアップされてるしな
>>67 80年代のガキだったころは米国映画のサントラを買ったわ あと角川映画初期とルパンのセカンドは買ったわ 勿論アナログで中古だけどね サブスクなんてどんぶりいくらで何がどんだけ売り上げたとか分からんし
opedや挿入歌集ならともかくアニメのサントラなんてそれほど需要ないでしょ ゲーム音楽は好調そうだけど
>>43 自分はTVバージョンじゃないとコレジャナイ感がでて嫌なんだ フルバージョンイランわ サントラってBGMばっかじゃん そんなんで3000円とか、コアなファンじゃないと買わないだろ
パッケージの時代は終わってきてるね オッサンの俺はパッケージ信者だけど とにかくあらゆる面で商売の形は変わってくるねこれから
>>1 つかさ〜 普通のミュージシャンでもCD売れなくなってライブ中心に切り替えてるのに文句言うほうが馬鹿だろう お前は今の時代の人間じゃないのか? 化石なのか? 東宝特撮(ゴジラ)のサントラ6枚 ガンダム系9枚 落語アニメ1セット エウレカセブン1枚 イデオン1セット 我ながら結構持ってる方だと思う 欲しいと思わせるモノ作れば買うんじゃない?
>>87 わかる 次でサビのはずのところで来ないから気持ちよさが無くなるんだよね ていうかクリスマスも最早そのイメージしか無いくらい昔のアニメのキャラソンクリスマスアルバム毎年聴いてるし ファンのハートを掴むことに注力しないで1クールで商品を売り切る努力ばっかりしてるから屋台骨がボロボロになる
>>80 ゲームのサントラは一期一会だな 発売して早めに手に入れないと入手困難になる てーか昔の誰もがもっていたようなゲームサントラの高いこと高いこと…… >>1 そもそもアニメのサントラが売れるようになったのは ヤマトやガンダムのおかげだろ w YouTubeにあがってるアニメゲームなんかのサントラって違法? もし違法物件なら日本は今後は違法物を観たり聴いたりする人も罰せられる法律になるらしいから 皆YouTube辞めてサントラの現物買う流れに戻るかもね
サントラ買いたくなるようなアニメ作れよ 慈善でアニオタやってるわけじゃないんだよ
>>1 需要があるからそこに仕事が生まれるのに、仕事を維持するために無理矢理にでも需要を作ってくれっておかしくない? >>87 TVバージョン、フルバージョン両方収録してあったのもあるよ アニオタが買わなくなったら円盤は終了だろう ああ握手券があったな
>>87 宝島のサントラとかフルとテレビサイズの両方入ってるんや 普通の音楽でもサブスクなのにサントラなんかわざわざ買うわけないやんけ もともと売るために作られたもんでもなし
YOUTUBERになって毎週曲アップして稼ぐくらいの泥臭いことせんとな
俺オッサンだから再結成したユニコーンの曲はスタジオ録音でCDで欲しいんだよな…
Amazon何とかミュージックとかの聞き放題サービスでアニソン増えてきたよ
まあ大作話題作以外のサントラが欲しいと思わないと言う・・・
サントラが欲しいアニメなんて、相当な人気アニメだろ
>>10 全部ネットで落とせる時代に 現物買う奴なんてコアなファンしかおらんわな これも時代の流れ 昔はCD買いまくってた、その後レンタルCDをPCでコピー 今はYouTube・・・で聞くだけw 昔の音楽家はボロ儲けだったって事、時代を恨めw
昔のゲームでサントラ欲しいけど会社潰れてたりするな ゲーム音楽は世界中に愛好家がいるから言語超えてるね
もう音楽家はLiveやDJでもやらなきゃ稼げないのよ
1クールしかやらなくて、しかも深夜放送のアニメでサントラを万枚売るって 今の時代難しいよね アニメの放送スタイル自体が狭い対象向けになってるから、グッズもそういう売り方に 転換した方が良さそう 演奏全部打ち込みとかにしたら制作費安くなるんじゃないの? 昔買ったマクロス7のソングアルバムはドラムとか打ち込みだった気がする
ラウドネスファンだった俺は弟分のメイクアップがメインの聖闘士星矢のサントラは即買った なんかそういうのないと難しいだろう
アニメは今1シーズンに50本とか60本とか作ってんでしょ? しかもDVDも1000枚売れたらいい方で 人気出なかったら発売すらされない サントラは単独発売されるのが稀で DVDの特典でつく場合が大半 それに普通のアニヲタはそもそもOPED曲くらいしか聞いてない BGM聞いてないしほぼ覚えてない 音楽って重要だけど、アニヲタにそれ訴えても 完全に無駄だと思うわ
>>16 月額定額聞き放題のタイプだと作者にいく報酬はとても少額になるんじゃね 前から言われてる。過去の遺産があるから成り立つけど、新しいもの生み出すほどの収入が得られないと。 大体さ、ハイレゾ企画で録音しといてCDレベルにダウンコンバートする意味あるのか もっと言うとそれをアナログ変換するってアホじゃね 俺はアナログレコード派なんだけどね
blood+のマーク・マンシーナクラスなら売れるんじゃね?w
サントラ化しないならネットで売るしかないけど 主題歌やイラストと一体じゃないと訴求力はかなり落ちるというジレンマ
サントラの合間に入ってるミニドラマ目当てで買ってた
サントラでの利益も見込んで安い金額で仕事するから困るんでしょ 適正な価格で仕事を受ければいいじゃん 低予算で作ってるからそんなに額を出せないってのは理由にならない
ビデオ買えないから劇伴買って、本買って思い出してた子供の頃 まあ今は円盤買っちゃうからそんな事しないでいい
例えば、自分はガンヲタおっさんなんで ガンダムの戦闘BGMとかなら大抵判るけどさ 今時の萌えアニメとかのBGMって、聞いただけで 何のどのシーンとか判ったりするモンなの?
サントラはむずかしいかもな よっぽど評判にならないと
>>16 よほど凄い回数再生されないと入ってくる収入なんかたかが知れてるんじゃないの 1再生辺りの金額もしょぼいしストリーミングでも運営してるサイト側の取り分はあるわけで Spotifyとか見ると有名な人でも一部の曲以外はそんな再生されてなかったりするし 例えばヒットしたシングル曲だけ伸びて同じシングルCDやアルバムに入ってる曲は全然だったり CDでシングルやアルバム買ってもらうのとはやっぱりワケが違うよね CDなら再生されない曲の分も買ってもらえれば金入ってくるわけだから 円盤販売にサントラ料金上乗せしてサントラはダンロードするば良いのでは? 全巻買うとボーナストラックがダウンロードできるとかすれば
ハイレゾ配信サイトで、アニメ関係かなりあるから力入れてるし 割と買ってるオタク多いんだろうなあとは思う
>>16 >ストリーミングのほうが中抜きできない分、作者に儲けが行くんじゃないの? 幻想 >>125 それでもサントラCD出ないよりはマシなのでは、 と思うんだけどな そもそもみんなも言ってるけど若い人はCDプレーヤー自体持ってないんだし サントラをCDで出しても売れないの当たり前やんね CDで儲けたいから買ってくれ、ってのがもう無理のあるお願いで 別の手段で稼ぐしかない、って音楽家の先生方は知らないのかね? パトレイバー2レベルのサントラ出してくれたら買うよ
TVのバラエティとかで弱虫ペダルの曲が罹ったりするのでわかる
マイナー作品は使い回しすりゃいいんじゃないの 記憶に残らないレベルの曲をいちいち作らなくてもいいよ
円盤ビジネスは終わってんだから配信で稼げばいいだろ それもできないなら握手券でも付けとけ
サントラが売っていなかった、売れなかった時代を考えろよ! 銀河鉄道999以前だな。
今は配信がコンテンツ沢山欲しがってるからって どこのスタジオもクオリティ無視して作品乱発してるわけで そんな安っぽいアニメのサントラ欲しがる奴なんか稀だろ 売れないの当たり前だわアホくさ
ビバップ、攻殻SACや雪使いシュガー Noir、ココロ図書館とか ちょっと前はいいと思うのあるけど 最近はないな
そもそも12話ほどで終わるアニメのBGM集なんて アニヲタに全く需要ないんじゃないの? そもそもアニヲタはBGMなんか聞いてないよな?
もう音楽は金払って聴くものじゃない 他にいっぱい金かかることあるし
買ったのはトライガンのファーストドーナツが最後だな
>>127 視聴回数もそんなになく、場所借り代の方がかかるとか? >>144 母親が観てた韓流ドラマは音楽使い回ししてた サンダーバードも次に作った特撮ドラマで使い回し シンゴジラも使い回し 結構使い回しあるよな 売れたアニメやゲームの曲を サントラにする寄生虫のようなお仕事です
>>125 つか配信だといろんな音楽が聞かれると思いきや 売れてる音楽に偏るんだよな ん???? >今後配信とストリーミングだけでは、作・編曲家、ミュージシャン、レコード・アニメ制作会社が立ちゆかなくなるでしょう。 >やはりパッケージソフトが売れることが必要だと思います。 配信とストリーミングのがパッケージで売るより利益率高いっしょ…? なんでパッケージソフトで売れないと駄目なのさ???? そもそもストリーミングや配信で売れないもんがパッケージで売れないでしょ? てかどうしてもパッケがいいってんなら、配信もストリーミングでもそこで売らなきゃいいじゃん…
>>70 サントラにTVバージョンしか入らないのは サントラ盤だからじゃないの? フルサイズとTVサイズで微妙に アレンジが違ったりするから 最近のアニメ特撮見ないから分からないけど TVサイズ収録が普通になりはじめた頃は それはそれで嬉しかったけど。 宮川ヤマトで育った我々は贅沢だった 今でもサントラ単体で聴いてアニメの懐かしさだけではなく音楽に酔いしれられる 昔ばなしは若者に嫌われるが 良い時代に育ったんだなあとつくづく思う
単体の曲でつべに公式のPVあって配信もしててCD売ってる場合 何を目的にやってるのか疑問がでる
>>159 どっちも入れてくれ。 中途半端だとどっちも買わない。 >>155 スペクトラムかよ 新田一郎、西慎二だっけ >>158 利益率はCDの方がいいらしいよ。どういう分配になってるかは知らんけど >>159 アレンジ違いだからっていうのは理由にならんと思う 結局主題歌のフルサイズはシングル買ってねって話だろ >>161 子供のころはヤマトだけじゃなくて他の主題歌も一緒に入ったレコードがあった ああいうのでもいいんじゃないかと思う けど真っ赤なスカーフのみのレコードもあったのでそれはガッカリ 宮川の宇宙戦艦ヤマトの劇伴と 大野雄二のルパン3世のそれは今では考えられないくらい豪華だった 一方はクラシックでもう一方はジャズ系
>>158 >配信とストリーミングのがパッケージで売るより利益率高いっしょ…? 幻想 >>145 配信じゃ儲からないんだよ 予算も厳しいから売れないと作品ごとに新たな曲なんてつけれなくなるよ そんな延命措置じゃどの道未来ないよ 楽曲提供でしっかりギャラもらえるよう改革するか、それが無理なら低予算アニメはオリジナルサントラは諦めるしかない もしくは世界への配信を確立させるか。 CDプレイヤー見たこともない若い層に、どうやって買わせるというのか? 売れないアニメじゃおまけも作れんだろ
ゴミアニメを大量に生み出してるからな薄利多売になるわ あと歌下手糞な声優を歌わすなよ 裏方として大人しく声優やってればいいのにあいつら勘違いし過ぎ
>>148 テレビ版のガルパンが戦争映画っぽくうまく作ってあって良かったよ。 放映話数が長いと耳に残って欲しくなるよね。 12、3話じゃあねぇ。 アニソンは売れているのに サントラが売れていないのは アニヲタ的にどうなん
>>145 配信はリスナーが思ってるほど稼げないよ これはミュージシャンたちがみんな言ってることだから紛れも無い事実 いい子ぶってないでアニメファンは趣味の悪い貧乏人しかいないってハッキリ言おうぜ
動画で広告収入というビジネスモデルを主体にしていくしかないよ 今の時代は
>>40 公開したら失望するんじゃね 反響の無さか罵倒か赤字かで 1クールに出るアニメの数が多すぎなのが悪い 個人的にはロボットアニメの戦闘BGMみたいなのじゃないと単体で聞きたくはならんかな
日本国内向けだけ馬鹿高い価格設定の円盤なんかそうそう買えないわ。 買うにしても選んで買うわ。
思春期を殺した少年の翼とかアホほどテレビで流れとったな
欲しい曲だけ購入してる サントラはいらん曲が多いからな
とにかく最近のアニメ音楽って安っぽいんだよな サウンドだけは派手なくせに中身が無いっていうか ガチャガチャしたロック調の同じような曲ばかり 多分、アニメ音楽を担当するプロデューサーが低能っていうか ろくに音楽を知らないんだろうな
すぎやまこういちくらいビッグネームの人がサントラ作ったら売れんじゃね? 低予算すぎてそもそも作曲依頼できないかw
サントラ買うまで行くとかその作品に結構ハマったファンだろ 取り敢えずオンエアチェックしてただけの層じゃサントラ買うまで行かないし それは7、80年代から変わらずそんな感じでしょ 兎に角、セールスなんか端から当てにすんなっちゅう話ですわ
>>155 アニメ音楽だけで食おうとすんなって話だなw 才能の無駄遣い もうストリーミングしか無理だろ ストリーミングで稼ぐ方法考えろ
>>173 そうやってお布施的にCD買ってくれるアラフォーおっさんの懐相手にした商売に未だに頼っててどうするって話だよなあ その世代とともに死んでいくつもりならまだしも >>188 あてにすんなっていうけどそれを含めて制作できてるんだよ 円盤売れなきゃ作れないのは当たり前 ダウンロードならともかくサブスクでいいじゃんってのは厳しいよ >>162 音楽や芸術、これらで収入を得ようなんて ちょっとならともかく、 専業なんて無理じゃね。音大卒でもね コレも使い回し 西部警察で覚えてる人、居るんじゃないかなぁ VIDEO Fateは週間1位になるくらいは売れたらしいけど グラブルは800枚wwwと笑われてた
>>187 ダイの大冒険再アニメ化するから可能性は少なからずあるぞ >>191 どーするつもりなのっていうけども むしろ買わなくてアニヲタはどうするつもりなの? 使い回しでいいよってならいいけどさ やはり音楽もアニメも優れていてファンに愛されないと一時代は築けないのではないか 今のアニメが悪いとは言わないがとにかく数ばかり多い印象を受ける ゲームの中に入り込んでひたすらモテて活躍する話ばかりではないか? それじゃ一生記憶に残る作品や音楽は産まれないと思うが まあジジイの悪口ばかりですまん
でもゼルダとかのサントラ CDTVとかのアルバム部門でランキングは言ってたのを見たことがあるぞ 人気ゲームのサントラとかは売れるんだから 人気アニメのサントラも多分売れるんだろうな
>>200 じゃあ使い回しにしたら? 古いビジネスモデルにしがみ付いてても終わりが早くなるか遅くなるかの違いしかないよ >>187 maruさんというエレクトーン演奏の 人がすぎやまこういちの曲でCDを 作ったり生演奏するならカネ払うよ >>204 古いシステムも何も限られた予算で作るには円盤の売り上げが必要なのは当たり前では? 時代は変わったのはわかるけどそれだとアニヲタが困ることになるけど サブスクストリーミングはつべ並におすすめが優秀だと助かるつべが楽やわ
アニメのサントラなんてむかしっから売れてないじゃんw 需要がないままなんだから、売ろうと思う事が間違い
>>199 オリジナルのサントラ作ってくれたら嬉しいけど都響盤の使い回しの可能性もあるw 買って貰える曲作れよ ボランティアや寄付じゃないんだし
>>200 配信よりCDが率がいいなんてのは、レーベルと作家の問題でしょ そんなこと購入側に理解しろってのが、そもそも頭おかしい ホントは、これ仕掛けあって1000枚プレスしたら1000枚分の印税入るんでしょ?でも配信だと売れた分しかもらえないからね。 そうやって出たCDは二度と再販されないし、ユーザーフレンドリーなのは配信なのは明らか 最近のアニメは予算の関係とかスケジュールどうのとかで不完全燃焼的な質なのが 多くなってる中BGMもそれほど的な質になっていきそう 配信をうまく使って1クールオンリーという定例を壊せないかなあと
>>196 一時的に食えちゃうと逆に潰しが利かない状態に 米津とかも配信で売れてると言っても1曲辺りの価格はCDより安いわけだからな 昔のミリオンヒットに比べちゃうと儲けは少ない
日本のアニメとアニメ音楽文化を守るためにCDを買ってくださいは・・・ 残念ながら、そのビジネスモデルがご臨終で、どうにもならないよ レンタル業者さんも衰退して買ってくれなくなりましたってさ もうCDの時代ではないしスマホでCDは再生できない 応援してもらうためには、商売の方を変えないとね ピンチだというならばビジネスモデルを変えないと確実に消滅する
>>215 若くて見た目がいいときは 一時的に食えちゃうだろうね アニオタが買わないんなら円盤はもう終わりだよ ミュージシャンはライブで稼ぐしかないだろうな しかしそのライブも客が入らないからな 大変だ
確かにアニメのサントラは買ってないわ ゲームサントラは買うし単純に良い曲が少ないんじゃないの?
でも音楽CDランキング番組殺すほどには売れてたのにこれも売れなくなってきたのかw
深夜1クールのハーレムアニメなんてAIに作らせても充分だろ
良い作曲家に頼もうと思えば金かかるだろうしなあ 当時、売れっ子で鳴らしていた羽田健太郎 マクロスの劇伴を依頼しに行ったら1曲分で予算が尽きたとか 嘘か本当か分からない話があったような 歌が作品のテーマに関わって来るという話をしたら ハネケンが乗り気になって全部やってくれたとか これまた都市伝説級のネタも残る 結果的にはサブカルの隆盛で恩返しは出来た形だけど
どーせサントラ売るために無理矢理必要以上に劇中歌やテーマソング キャラソン量産して曲数水増ししてるだけなんだろ
そもそもなんでオタクはサントラ好きだったんだろうな
>>217 音楽用のCDドライブ持ってないわ パソコンのCDドライブぐらいかなあるのは。 これに音楽CDを入れたことはない。 エスカフローネの時は買った。今までのアニメと違って作画も斬新で夢中になったアニメだった。邦楽のバンドにもラフマニノフにも夢中でCD集めが楽しくてしかたがなかった。
ろくな音楽じゃないからだろ?お願いするより腕あげろ
>>3 パチ屋もどんどん無くなってる時代だからどうなんだろ? >>220 きみまろの漫談ライブの方が 大勢入りそう むしろ300枚しか出ないものを出そうとすること自体が それこそ音源だけ配信すればいいだろ
小説家が電子書籍嫌ってるのと一緒なんだわ、構造が 物理媒体はロット生産するので、売れようが売れまいが、その分の固まった著作料が作家に入るのよ けどデータ配信だと、売れただけしかもらえないからね。それが作家の実力なんだけど 売れないとわかってて生産して、それで作家を育ててきた過去があるんだよ。 出版業界も、音楽業界も その会社の方がバトロン出来ないほどカツカツなんだから仕方ない
著作権料買い取り辞めて、使った分だけ払わせるようにしろよ
レンタルCDがダメならもうさ ラジオみたいに音楽流しっぱなしなアプリを作って そこの広告収入で稼ぐしかないだろう
>>221 聴く頻度の違いはあると思う ゲーム音楽はゲームのプレイ中それこそ何百回も聴くけど、アニメは同じものを何百回も見返したりはしないから OPEDはシングルで発売される ほとんどの作品がサントラを買いたいと思うような挿入歌があるわけでもない 買う理由が無いな
>>223 売れるものとそうでないものの差が激しいというわけw 広告代理店とタッグを組んでテレビ番組で使って貰えば良いじゃん。フジテレビでやってるドキュメンタリーとかしょっちゅうアニメの劇伴使ってんじゃん。あれってお金入るんじゃないの? 澤野さんみたいにどっかの市民ホールでコンサートでも開けば良いじゃん。そーゆーの行きたいんだわー。オールスタンディングでペンライト持ってオイオイやるの疲れるし好きじゃねーんだわー。ゆっくり座って浸りたいんだわー
youtubeだと、パソコンで聞いていても 広告が入ってしまって不便
YouTubeで配信したらサントラ売るより儲かるんでは?
古いけどのだめカンタービレとかは買ったけど、普通のアニメのサントラって よっぽど気に入ったのじゃないと確かに買わないな
そーいやエロゲの曲はテレビで案外使ってるの何でなのかね
>>234 割とマジでクロノクロスを超える作品が作品が出てきてないからなぁ 桑田佳祐も言ってたけど車で普通に流せる、聴ける曲こそが売れる曲の条件 >>249 あれはJASRACに登録してないので、テレビ局が金払わなくて良いからだよ >>234 FGOとか艦これとかはゲーム自体も売れたけど音楽も悪くないから普通に売れてるはず 据え置き型のはなんかオーケストラみたいのばっかり似たりよったりで売れてないかも知れないが >>241 ゲーム音楽って、人の歌声は 無いのに、よく聞く。 クラシック音楽も昔のヒット曲だし (100年以上も前だが。) トラックの1/4くらいを試聴できたらいいけど 当たり外れあるのに手を出しにくい
北斗の拳のサントラは最高 勿論初代だけな あとZとCCA。溝口肇や鷺巣詩郎あたりもいい。 代表的なのはやっぱ久石譲ぐらいだよな 奥慶一?知らん
CDだからだろ やることやってからモノゴイしろバカ
>>250 残念ながらハンディを売りにしたスマホゲーとゲーム音楽は相性が悪すぎる >>252 エロゲーの曲って、テレビでやっとるんか 聞いてみたいわ 昔のサントラっていい感じの曲ばかりで、音効さん御用達だったけど 最近はヒット作自体が無えじゃねえか。 ドラマもアニメもそうだけど、わざわざ作品ごとに音楽作って、どれも似たようなの。 使い回しでもいいんじゃね?
久石譲くらいだなぁ サントラとか聞きたいって思うのは
最近はライブビデオとかも 採算が見込めないからか普通に出ないな
歌と作詞が無い分、安くするべきだな アルバムなら千円 ダウンロードなら半額の500円で
>>260 サンジャポなんて、ガンダム多用しすぎてる こないだは北斗の拳使ってたな。カツラテコンドー会長の時に >>241 ゲーム音楽は1-2分で強く主張して耳に残るように作らなきゃいけないし、そういう作り方してる あくまで寄り添って場を盛り上げるために作られるアニメサントラとは作られ方が違うよね >>251 >車で普通に流せる、聴ける曲こそが売れる曲 言ってることは前時代的なんだがその通りなんだよな だからサザンは未だに売れ線ミュージシャンでいられてるんだろうな >>248 「意味が分からない」という言葉を使うと 馬鹿になっていくから 言わない方がいいよ。 仕事を教えてくれた新人研修や学校のテストで 「意味が分かりません」と答えれば もうアウトなのはわかるだろ 社会不適合な回答なんだよ CD売れるようにもっと効果的に使えと監督に言え ユーザーに文句言うな
確かに直近で買ったサントラが何か思い出せなかった 棚を見たら多分ガルパンだわ
>>1 当たり前のことだけど いいサウンドトラックなんて大体Game系だけでほとんど全く買う価値ないのとそのgame系もダメなんだよ ゲームのサントラなら買うがアニメのサントラは買わないな
好きなアニメだとサントラも欲しくなる 名探偵ホームズとか良いよ
>>268 実際ドラクエやクロノのサントラを車で流せますかと言えば、 それやってるのは少数派だろうけどやったところで不快じゃない ブツ切りだったり何を主張してるのか分からない曲ってのが少ないからね(無いわけじゃない) むしろ昔のアニメの絶版したOSTCD出たら購入するけどなあ
>>796 詳しく説明すると以下の通りだよ。 まず、小中学校で習った集合のベン図を思い出して欲しい。 次に、専門学校生のファンという輪っかを1つ作る。 しかし、オレは大学生のファンも少なからずいたはずと言っているので、更に大学生のファンという2つ目の輪っかを作る。 そうして2つの輪っかを近づけて行くと、重なり合った領域ができる。 オレは、そこがヲタ領域になると思うんだよ。 つまり、大学生にも専門学校生にもヲタがいるし、ヲタではない普通の大学生ファンと、ヲタではない普通の専門学校生ファンがいるという事だよ。 もちろんここでは説明の単純化のため、ファンは専門学校生と大学生に絞ってある。 >>1 モノが良けりゃ売れるさ オタクにだってモノを選ぶ権利はある というより、オタクほど審美眼が厳しい人種はいない 自腹でアニメのサントラなんて買ったこと無い 何枚か持ってるのは全部プレゼントされたやつ でもって見てもいないアニメのサントラなんて貰わない
そんなくだらないアニメ作るからだよ いい加減にしろよ日常萌えアニメ
>>241 確かにアニメで覚えてるのは何回も聞いたサザエさんの曲、スネ夫の自慢するときの曲とらららコッペパンくらいだわw らららコッペパンって調べたら神前暁なんだな この人はすごいな >>280 前スレにも書かれてたな、これテンプレなの? 何枚も何枚も出されたらよほど好きなキャラとかでもない限りめんどくさくて買う気しないんじゃ 一枚で揃うのなら気に入ったアニメの買うのおもうわ
アニメ劇伴の名盤(傑作)特集なんかあると面白いかもなあ… 参加してるミュージシャンとか見るのも結構面白いし
ハイキューとか進撃とかヒロアカとかはお金出す価値あるかな、とは思う 長期アニメは愛着生まれるしサントラも聴きたくなるけど1クールアニメで手を出したくなるかと言われるとほぼないわ
1クールアニメのレベルなら、もうアマチュアに副業として依頼したほうが良さそう それなりに仕上げてくれて経費も安く抑えらるだろ
本当はファンが絶対に欲しくなるようなおまけをたくさんつけて若干高くして売るべきなのに 日本ではそういう努力を全くしない
>>256 昔のサントラって、あのシーンだ!ってのがリマインドされていいよね >>278 ゲームのサントラって言わなきゃ普通のインストアルバムだからなぁ 去年だとゾンビランドサガは円盤やら歌やらも売れたんじゃないの あれくらいの出来や話題性ないとモノは売れないな
最近はオタクも金を湯水のように使わなくなったのか。オタクは趣味に糸目をつけないのは定説だったのに
>>291 むしろおまけ商法し過ぎて世界から5年遅れた 世界はストリーミングがほとんどになってむしろ音楽売上増えてる 売り手がこんな有様じゃオワコンだな芸能は。こういう奴らって問題が売り手にあることを棚上げするから嫌いだね
J-popのCDさえ売れてなくて配信やサブスクに移行していってるのに ファンに買えとか無茶言うなよな 自分はサントラは近年ほぼレンタルだったけど 配信あるやつは買ったり、サブスクにあるやつは聞きまくってるから CDより金は落としてる サントラ好きな層はパッケージ関係なく音楽聞ければいい人多いと思うから もうそういうもんだと思ってもらわないと
>>295 そのオタクからしても今の放送数は供給過多でおいつかんわ >>12 この手のツイートは薄気味悪いよなまったく アニオタは声優には金おとすのにサントラぐらい買ってやれよ アニオタ冷たいな
久石譲や鷺巣詩郎のエヴァは普通に売れたけどな エヴァなんてタワレコで目立つとこにあったな 旧の時も あと昔の菅野よう子ぐらいか。メジャーところって
>>295 その性質につけこんだ粗製乱造商売に嫌気がさして 金をつかわなくなったのさ これ300売れてるのが面白いんだなぁ 音楽オタクかなにかか
オタク向けコンテンツは 売れるのほぼ初週だけの初動頼り 稼ぐためにはずっと新作タイトル出し続けていくしかない その結果作品数ばかり水増しされて 一作品の売り上げ低下してどんどん首絞めていく悪循環 物理メディア頼りのアリ地獄ですやん
昔はサントラ買ってたけど今は買ってないな 買っても繰り返し聞かなくなった
結局買わなかったけどふらいんぐうぃっちとゆるキャンだけ買おうか迷った記憶がある あとは最近買おうと思ったのないな まあアニメ自体あまり見なくなったが
>>295 ぶっちゃけると今まで金を出していた層は貧困化か結婚で自由に使える金が減った 若いオタは最初から購買力がない サントラって曲だけ聴いてもピンとこないのが多いのよね ヒットアニメだからといってサントラまで素晴らしいとは限らない
ARIAは昨日か一昨日テレビ点けたら使われてたな あんま観なくてもよく聞くからかなり使われてるよな あとあずまんが
ナディアのサントラ好き ハイレゾリバイバル盤出してよ鷺巣さん
>>55 それって、著作権者にどうやって分配されてるの? ブラックボックスだよね。 けいおん!とかはCD売れてると話題になってたんだから 結局のところ売れる売れないはコンテンツの質による
流石にサントラはヲタでも買わんやろw 円盤に付けりゃいいのに
アンダーテイルは買った。 いい曲じゃないから買わないだけでは。
CDプレーヤーもコンボもいまどき必要ないしパソコンにもCDドライブなんかついてない どうやって聞けと
まず形にしてずっと手元に残しておきたいようなものを作ってくれ 話はその後だ
アニオタは大半がアニメキャラが好きなのであってBGMだのにほとんど興味ないやろ… 一部の有名な作曲だったり作品(菅野とかマクロスとか)ならともかく大半は無理があると思うわ
アニメのサントラが売れないのは大昔から。 ごく稀にエヴァみたいにサントラ馬鹿売れみたいなことも起こるけど、殆どが赤字覚悟のファンサービスとして発売してた。 何を今更という感じしかしない。 さも、最近は売れないみたいな。 ただ単に、たいして売れない物をファンサービスとして赤字でも売るという事をやめただけ。
それサントラ自体が良くないからだろ。なんで指摘してるやつが少ないんだよ笑
それサントラ自体が良くないからだろ。なんで指摘してるやつが少ないんだよ笑
>>296 それは業界全体の話であって個々人の収入で見たら昔より減ってるよ 皮肉なことに配信時代を迎えて結局儲かってるのは人気アーティストの権利とコンテンツをたくさん抱えてる大手企業レコード会社だけという状態になってしまってる アニメが評価される事が第一だろうな 糞アニメじゃどんな名曲でも埋もれてしまう つまり良い作品に巡り合えるだけの運 または実力が 作曲家の側にいるって事だね 当たればデカい業界である事もまた事実だろう 最近のデカい当たりがいつかは知らんがな
>>314 こればっかりはなぁ・・・ ・アニメが多すぎ ・乱造品だらけ ・製作委員会方式への言及なし ・本人の人間的問題 賛同できる要素がどこにも無い 飽和状態なんだよ。MALICE MIZER聴いてるとゲームサウンドやらアニメサウンドが入ってる。90年代で既にそうなんだよ。
>>296 プラットフォーマーの取り分が多過ぎるんだろ サウンドトラックか なんかふわっとしたカテゴリーだ
レンタル業者の買い支えで成り立ってたならしょうがないだろう
レンタル屋も最近見なくなったしな てかレンタル屋にサントラCD何か置いてるのか
譜面付けてくれたら喜んで買う 耳コピーできないから凄く欲しい たとえ10曲中1曲しかいらなくてもスコア付きなら間違いなく買う
そもそもアニメのサントラがそれなりに出てた90年代なんかは 作品の出来不出来はあるにしても1クールに無理やり詰め込む類の糞アニメはほぼ作られてなかったろ 他媒体の宣伝やらが目的で作られたようなアニメの円盤どころかそのまたサントラを一体誰が買うんだよ
オーイシみたいに昔アニメとなんも関係ないオサレイキリしてた奴が ビジネスオタクしてるのが一番萎えるんだよなぁ
てかレンタルでも間接的に作曲家に入ってたんだな 久石や鷺巣すら昔に比べて衰えてるのに、若手?なんて全然ダメだな。入り込める曲がない まあ、萌アニメなんてハナから見る機会も無いけど。今の売れ線アニメも音楽パッとしないな もう高橋洋子みたいな奇跡は起きないな
>>1 マーケットがないだけだろ 消費者に泣きつくとか笑っちゃうわw 廃業しろよw >>269 お前みたいな連投暇人に言われたら終わりだな 匿名の場で持論語ってんじゃねぇよ気持ち悪い ゲームや映画ならまだしも1クールアニメのサントラが売れないとかそりゃそうだとしか
>>1 なんで普通にネットで儲けないの? タダでばら撒いたら今の10倍は売れるけど。 >>25 売れるからいいものではないけど、丁寧に作られてるものが売れない評価されないってことはアニメではあんまないな ガルパンだって最初はスルーされてたけど徐々に評価上がってめっちゃ売れたし アニメはそれ自体が宣伝も兼ねてるから丁寧に作られてたらまず気付かれる 漫画とか小説だと宣伝や刷り数に左右されたりするけど オーイシって性格嫌みないじめっ子だったって YouTubeでばらされとった
>>1 1クールアニメばかり作るからそんなに買ってられないわ それに何回も聴きたいサントラなんてそうそう無いし これはほんと アニメだけじゃなく実写映画の方もサントラがあまり出なくなって、サントラ好きとしては非常に困る
イナゴのように湧くワンクールアニメでサントラなんか作るなよ
>>335 そもそも視聴者がCDプレーヤー持ってない、も追加で まあBD/DVDプレーヤーがあればCD聞けるけどさ ルパンぐらいしか買わん PART3、風魔、TVSPの完全版はよ そういや1stシリーズのマスターテープ、まだ見つかってないのかな
サントラ売れてる作品ってとにかく作り手の愛を感じられるし何年経っても語られるようなものばかりなんだよな
サントラは買ったことないぞ、と思ったら かなり前に ミンキーモモのサントラ買ったなぁ 結構聴いた
ゲームよりサントラの方がプレ値付くから まずはそっちを優先させて購入 ゲームは数年ほっときゃゴミ値になるし(´・ω・`)
>>340 置いてないことはないけど多くはないな つまりレンタル屋では需要は満たせない アニオタは基本、2次元か 声優にしか金を落とさないからな
いままでずーーーーーーーーーーーーっとCDで抱き合わせ販売しまくっておいてこの言い草。
>>1 しょうもない 売れないお前が悪い 売れる奴はガンガン売れてる 今アニメ業界を課金して支えているのは アニメヲタじゃなくて声優ヲタだからな
アニメみたいなブラックは滅べばいいだろ ここんとこ全部裏の漫画村みたいなサイトとキスアニメだわw 全部タダw 業界滅びろw
CDプレーヤーなんて今時作ってるメーカーは指の数でさえ余るって言うの CDやSACDの魁、ソニーでさえ数年前に出した1機種だけだろう
普通の歌手だってCD売れないで配信に移ってるんだからCDはどう頑張っても無理だろう 逆にCD出さないでもネットで簡単に配信できるんだからそこは良い時代じゃないのか? まあ配信はバラ売り基本だから結局良い曲書けなきゃ単品でしか買われないけど
好きなサントラがあれば今でも普通に買ってるよ 好きじゃない方のサントラなんだろ
イラストとか特典つけりゃいいじゃん それでも売れないのか
子供向けのアニメを作ったらサントラ買うんじゃないか 気持ち悪いアニメをやめればいい
サントラなんて自然と映像を思い出しながら聴くもんだろうし相当の思い入れがないとわざわざ入手せんわな まずその売れないサントラのアニメはそこまでのもんなのかって話よ
アニメのサントラによく入ってるブリッジコレクションとか あんなの誰が聞きたいんだろうな?自主制作映画にでも使うんか?
>>310 SAOぐらいかなー 売れたんかは知らんが 俺が梶浦由記好きなだけかも知らん CDなんて邪魔なだけや プレーヤーもMP3でた時点でオワコンなるの目に見えてたやろ
アニメの曲は酷いな 既存のフレーズ適当に繋ぎ合わせてはい終わりみたいなのばっかり
youtubeにすぐupされるやつってどうやって入手してるの?DL販売? 澤野とか菅野とかあそこら辺も売れてないの?
ゲームミュージックはゲーム中それぞれ当該ステージで当該曲ループしてるから耳に残っちゃって それで時々は買ってたけど、アニメは毎回聴くのってOP/EDぐらいだしな。
>>360 置いてるんや サントラ聴いてる人って音にこだわって人が多いと思ったから アニメサントラで買ったことあるのはカウボーイビバップだけだな
アニメ曲って全部同じに聴こえる。 歌ってるのが男か女ってだけ
サントラってすごい欲しくなるけど買ってしまうと微妙なんだよな やっぱ映画やアニメの画があってこそというか
今後も現物売るのに拘るなら 受注生産にでもしたらいい
発売して1年くらいでもうプライムミュージックで聴けたりするしな。 サントラって久しぶりに聴いて懐かしむようなもんだから、そりゃ 後のストリーミングで十分って感じになる
今の子供が大人になってから懐かしめるアニメって今本当にないもんな そういう点ではおっさんおばさん連中はいい思い出作れてるよ
たまに欲しいのあるが円盤の特典にするのやめてほしい
ネットで稼げるなんて幻想でしかないよ 現実にはタダ聴きしてる人ばっかで大して金になんかならない 再生回数多いのだって極一部の曲だけでみんなそれ以外は再生すらしてくれない
BDに中途半端にサントラつけるのやめりゃいいじゃん
素直にアニメを独自編集したミュージック・ビデオ風のBD/DVDでも売り出せば 新作カット映像目当てに買う奴だって居るだろうに、なんで今時わざわざCDで出そうとすんの?
データ販売始めたらいいと思う 今時現物頼りなのはもう時代遅れだし努力してなさすぎよ
俺が生涯で買ったサントラは伝説のオウガバトルただ一つ
>>174 それは商売になるからやで 悔しいならお前がアニソン歌手を買い支えてやればいい >>370 ブックレット?とかいう奴も出来がショボイ。 ストリーミングでも聞かれないってことはCDも売れなくて当然なんじゃ
>>393 だから、YouTubeとかの公式チャンネルで無料で聴かせて ライブ集客の方がマシって割り切ってる。世のアーティストは。 まー音楽を軽視してる監督に当たったら終わりだわな。新海誠とか渡辺信一郎とかそーゆーのと組めよ
>>403 ゲームの方が耳にする時間が長いので記憶に残る。 やっぱりその差が大きいかな。 カスラックが分配金払ってないんじゃね? それにサントラはCD単体で価値があるほど優れた音楽じゃなけりゃアニメファンでも買わないんじゃねーの? アニメに挿入されてるのを聞くだけで十分と思われたらだれも買わない マクロスみたいに曲とアニメが相乗効果出してるなら売れるだろうがね
直近で買ったBGM集はガンダムUCのだわ あれは名曲がそろってた
これは最新の週間ランキング 1位でたったの2574ダウンロード 20位に至ってはたったの514ダウンロード これで20位に入れてしまうくらい全然売れてない ネットで売れば買ってくれるなんてのが大嘘なのが分かる 週間 デジタルアルバムランキング 2019年12月30日付 (2019年12月16日〜2019年12月22日) https://www.oricon.co.jp/rank/dia/w/2019-12-30/ 1 Traveler Official髭男dism 配信開始日:2019年10月09日 ダウンロード数:2,574 20 CANNONBALL RUNNING 水樹奈々 配信開始日:2019年12月11日 ダウンロード数:514 毎クールアニメが50本近くあるからそんなに熱の入ってないのも多いしな 買う側も増税やら物価高やらでヘトヘトだし
大抵のbgmなんて誰でも作れそうなゴミだからな 田中公平レベルになってから言えや 作曲家気取り
ジョジョの承太郎がオラオラするときの曲とかYouTube視聴回数2000万回越えてるし 涼宮ハルヒが熱唱するシーン(アニメ動画だが)とか1億回越えてる YouTubeの無い時代だったらサントラはボロ儲けできてたはず まあYouTubeに違法アップロードする事はもちろんそれを視聴する人間も罰せられる法律にしないとサントラをわざわざ買う流れにはならないだろうね
>>411 どうしてもCDで売りたいならやっぱり何か付加価値付けるしかないな ガルパンのサントラ買ったのが最後だわ、多分劇場版。 継続高校のテーマっていうかなんたらポルカが良かった。
そもそもワンクールのアニメなのにサントラいらんやろ
主題歌がサントラにしか入ってないやつがあって買ったことはある
昔はCDじゃなくてレコードだから、場所は取るけど存在感がある ジャケットのデカさは、サインを書いて貰いやすい利点も
>>414 むしろそのハルヒ時代にキャラソンとか出しまくって売れたことで欲をかいて今な気がするが… アニメのサントラなんてと思ったけど、るろうに剣心のOVAだけ買ったことがあったっけ・・・
だがラブライブとアイマスの中古CDはお店に大量にならぶらしい
今の時代CDなんか売れる訳がない アイドルオタでさえアイドルに触りたいが為に無理やりCD買ってる時代だからな 触ればCDポイ
シンフォギアなんてまさに最初はワンクールの小さめの作品だったけど CDがバカ売れして5期までやる大作に育ったろ 今でも売れるもの作りゃ売れるんだよ
いい年をしてアニメだのにうつつを抜かすようでは 大人失格 アニメやマンガではなく、もっと古典文学を読みクラシックを聴きたまえ
>>414 YouTube無い時代にはYouTubeで済ます層は ラジヲとか人にCD借りて聴いて済ませてたから サントラボロ儲けにはならんよ。 元々ほとんどはBGM程度にお金を出さない人々。 スターウォーズ 帝国の逆襲 ブレードランナー [Off World Music Bootleg] 宇宙戦艦ヤマト カウボーイビバップ ルパン三世 コレ以外のOSTは価値なし
>>419 まあ特に大ヒットしたわけでもない 1クールものの実写ドラマのBGM集あって買うかと訊かれたら 買うって人稀だろうしな アニメだからってそのへん変わらんわ いきなりステーキじゃないんだから そっちが工夫しろとしか言えない
内容が面白いかどうかより先に 「買え」って言われてもあれなので オススメのサントラ教えてくれよ
>>5 これ再生回数ものすごいけど こういうのが作者に還元されたら 少しは解決するんじゃないか 要はつべのせい なんで配信じゃダメなのか 外国の人らも増えてきてるんだから 古いシステムでなくそこで儲かるシステム作らないとこれから先は無理でしょ
>>430 ヤマトは2199で息子が頑張って楽譜起こして、 (初代当時はスタジオで即興が結構多かったそうな) そんでステレオ録音しなおした と言う意味では意味がある。 >>1 音楽が必要ならアニメ制作者が払うべきだろ CD販売での契約じゃなく作曲料使用料を制作者から貰えばいい あほなのかな? 未使用音源とか入れられても困るよね 共感する場所が無い(´・ω・`)
最後に買ったのはベルセルク、ウテナ、アリプロの 普通に曲が強い
>>134 萌えアニメは微妙だけど岩崎琢とか有名作曲家なら分かるよ >>1 >サントラ CD アニメのサントラ CD? ゴミでしかない パッケージビジネス復活させようと思ってるんなら本物の馬鹿としか言いようがない
クソみたいな音楽もどきで金が取れると思ってる時点で馬鹿だろ アニソンなんてどっからからパクってきたフレーズをなんとなくつなげただけじゃねーか
映像円盤の一巻みたいに声優出演イベント優先申込券でも付けりゃ売れるだろうが それはAKBと変わらないけど作曲家はそれでいいのか?
まあYouTubeに載せて再生回数いきゃいいのにな YouTuberみたいに毎日更新して全部数百万再生なら食っていけるけど 音楽となると毎日作曲は無理だな
今から40年ほど前には NHK交響楽団がガッチャマンの劇伴を演奏してたりするし アニメブームの華やかなりし頃に比べたら むしろ退化しているのかもしれないな
サントラに、OPEDのフルが入らない限り買わないな
サントラに良い曲があってBGMやCMに使われていて耳にしても情報がないからアニメ作品や作曲者に辿り着けない。 例えば大嶋ミチル先生の「魔法使いTai!」っていうアニメのサントラに使われていた「沙絵のテーマ」っていう曲を探り当てるまで何年も掛かった。
日本も貧しくなっていってるからなコアなオタクは金持ってないのではないでしょうか
大野雄二クラスの人ですら老体にムチ打ってライブやってんのに どマイナーな人が円盤で食ってくのはムリだろ
劇中のBGMが印象に残るなんてのは昔のアニメみたいに半年一年単位で使い回すか それとも余程の名場面で使われたかだろう 作曲家からしたら曲さえ良ければと思いたいだろうが実際はそうでもないし色々と残念な訴えだわな
2019年 国内作品の外国入金分配額ベスト10(国際賞関連) 1 ドラゴンボールZ BGM (TV) 菊池俊輔 2 ポケットモンスターBGM 宮崎慎二 3 UFOロボグレンダイザーBGM 菊池俊輔 4 TEARS YOSHIKI 5 NARUTO−ナルト−疾風伝BGM 高梨康治 6 美少女戦士セーラームーンBGM 有澤孝紀 7 ペンパイナッポーアッポーペン ピコ太郎 8 チーズスイートホームBGM META BOYS 9 妖怪ウォッチBGM 西郷憲一郎 10 新・仁義なき戦いのテーマ 布袋寅泰 何だかんだ日本の音楽で海外で使われてるのアニメが多いんだよな
>>356 ルパンの2時間スペシャルのOPってあるのかな でっでっでっでっでっでででーででって感じのヤツ アニメのサントラなんかレンタル全盛期でも店の隅っこにゲームサントラとかと一緒にちょっとあったくらいだろ
アニメオタクって、かなり身を切って金をアニメに使ってるぞ。 それで金が行かない時点で、アニメに音楽を提供するというのがもはや 間違っているということでは?
>>458 >UFOロボグレンダイザー 人気ある人気あると言われているが 3位に付けるとは本物なんだねえ はっきりとyoutubeのせいだって言えよ。 過去の作品でも聴けてしまうのだから。 すこし期間置けばつい最近のも聴けてしまうし。
こんなアホな発信をする時点でどれだけ質の悪いバカどもが作曲もどきやってるのかよく分かるよな いい曲作って誰もが聞きたくなる曲作れよ こんなアホなこと言うやつがそんなの作れる訳ねーだろうけどな ぐぐったらこのアホ64歳だってよw 64歳にもなって売れないからみんなになんとかしてくださいって・・・、どうしようもないアホだなw
>>446 そんなにハッキリ言うなよ 本当のこと言われると人は激怒するんだぞ! >>453 それ思えば今はShazamとか音楽認識アプリあって便利になったな YouTubeが悪いというなら 公式チャンネルとして上げてしまう訳にはいかないのかな その手の真似やっている歌手もいるよね そこから関心持って貰ってコンサートに来てくれたら良いという 算盤を弾いているのかもしれないが
>>465 あいにく、アホはお前の方だ。 曲の良しあしの問題ではない。 近頃のアニメ自体見ないからなぁ・・・ 昔の作品のサントラがでたらそこそこ買うけど
>>468 ニコニコ動画でやっとアニメ作品や曲名がわかったのよ。大島ミチル先生なんて超有名なのにそれでも何年も辿り着けなかった。 >>465 この>>1 の爺さんが言ってることは今の時代じゃ見当違いも甚だしいけど、 アニメにどれだけ楽曲を提供しても、なんのタシにもならないという現実が知れたのは 意味があると思うよ。 要するに、下請けじゃ搾取されて終わり。 >>263 そのアニメで売れてる声優の握手券付ければ確実だけど その曲作った人の握手券付けられてもほぼ誰も買わんだろwww ワンクールで終わるような訳の分からんアニメばかり次から次へと制作する、というかさせられているからだろうが ワンクール作品を大量生産すりゃそれに伴うノベルティグッズも大量に売れて儲かるでしょうとか 何たら制作委員会みたいな類の利権屋をどうにかしないとな それからだぜ、助けてくれとかそういう話はよ
2012年10月より著作権法が改正され、違法ダウンロードが刑事罰の対象となりました。 違法ダウンロードをして逮捕された際に「知らなかった」は通用しないと思います。なぜならパソコン内のデータや履歴、プロバイダの記録を調べることにより、 故意かどうかの見当はおおよそついてしまうからです。世の中そんなに甘くありません。 逮捕された場合、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、最悪の場合は懲役刑と罰金の両方が課せられてしまいます。 違法ダウンロードに該当する具体例 市販の映像ソフト(DVD、Blue-rayなど) DVDやBlu-rayなど有償で販売されてい動画のダウンロードは違法になります。 有償配信されている動画 ダウンロード販売・配信されている動画は正規の配信者以外からダウンロードすると違法になることがほとんどです。 有償で販売されている音楽 市販の音楽CDはもちろんダウンロード販売の音楽ファイルを無償でダウンロードする行為は違法です。 日本の音楽CDを違法アップロードして広告収入を得ている海外サイトからダウンロードするのも違法。日本では特に厳しく取り締まれています。逮捕者も出ています。 有償のゲームソフト ゲームの中には映像と音楽のようなコンテンツを含むため、有償ゲームのダウンロードは違法になります。 違法ダウンロードについて 著作権講座 http://chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload.html 違法にアップロードされた映像または音声ファイルをダウンロードする行為が違法ダウンロード 違法ダウンロードに該当すれば私的目的でも違法 有償のもの、つまりCDなどの商品を違法ダウンロードすれば逮捕の可能性あり http://chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload2.html >>10 CD世代にとってのレコードプレーヤーみたいなもんだわな。そんなもんわざわざ購入して使うかよみたいな。 アニメ見てないのにヤンマーニのサントラ買った俺みたいなのもいるぞ
自分で看板を立ち上げて、商品を直売りしない限り搾取されて終わり。 >>1 の爺さんが若い時や20年前はおこぼれで食えたけど、今はもうまったく食えない。 ただそれだけのこと。 利益を一部の奴らがごっそり持っていってるのをどうにかしろよ 作曲依頼がそもそも安いのがおかしいって訴えないとだめだろ
菅野とか梶浦とか澤野とか岩崎とか田中公平とかは立ちゆいてるよね多分
>>475 どこに搾取とか書いてあんの? 爺さんは作家個人の収入じゃなくて業界の先行きを憂いてるんじゃね? >>49 ストライクウィッチーズのbgmって報道特番やスポーツ番組のVTRでよく使われてるんで流れる度ニヤニヤするは 中でもこの曲はテレ東の池上彰の選挙特番のテーマ曲になってる VIDEO ちはやふる1期見てて「この主人公の声優さんが歌ってるEDいいなー」と思い CDで発売されたら購入しようかなと思ってたけど、 EDはシングルとしてのCD発売はなく、サントラに収録される形での発売だった どのアニメのサントラもこの形にすればサントラも今よりは売れるようになるんじゃね?
>>481 私も「鉄腕バーディ」ってアニメ観たことなかったけどサントラCDの曲が素晴らしいので買いました。 >>475 アニソンばっかりやってた菅野って女はそれなりに認められてるじゃん このアホよりもずっと若いし、活動期間も短いだろ 要するにこのアホは作曲センスが無かったってことだよ ウィキ見ても知ってる曲、タイトル聞いただけで音楽が思い浮かぶのがゼロだったわ どうしようもないアホだw そもそもCDがバカ売れした90年代が異常なんてことはみんな知ってること 今は配信が進んだからもうコアな音楽ファン以外にはフィジカルは売れんよ アニメサントラなんて本体のアニメがまず売れてくれないと話にならんだろうから可哀想だとは思うけど、このご時世にこんな物言いは時流が読めてないとしか思えない。。
>>485 たしかにそうだな。>>1 を読むと関係者全体を食わせるために、パッケージを買えと書いてあったわ。 64歳の、自分が逃げ切った爺さんは呑気で良いね。 てっきり作曲家が食える、食えないの話かと思った。 >>481 ニコニコの影響だったり?w 俺はそこから梶浦知っていろいろサントラ買うようになったわ サントラは買わないなあ ボーカル集なら買う ボーカルのなかにサントラ混ざってると飛ばすわ
オペラやりたいけど金にならんから ガンダムで稼がせて貰ってラッキーと認める三枝先生
もう昭和方式の商売は成り立たないんだよ 違う方法を模索するしかない
>>454 30年間国民所得下がり続けてるからな 今の若者の殆どはバブル期のジジババ より現実的に金使ってる証拠や 少女革命ウテナのサントラは傑作 J.A.シーザー率いる万有引力の合唱は天井桟敷を 知る者なら感涙モノ
>>187 毎回あらすじの時にかかる冒険の旅が好きでダイの大冒険のサントラを買った事があったわ >>456 トランペットの松島とかサックスの鈴木とか 超一流どころを集めてライブやってるのは知ってるが あれはただ単にライブが好きだからそれやって余生を過ごしてるだけじゃないのw >>487 TVで良い曲で欲しいと思っても情報が無いからストライクウィッチーズの作中BGMだと辿り着けないよね。 >>492 まあ実際酒癖の悪い付き合いづらい奴なんだけどなw >>506 アニヲタってパクラーを崇める程度にしか 音楽なんて聞いてないからな >>502 私も元々は映画のサントラを集めてた。アニメのサントラは才能の宝庫。勿体無い。 配信の10万ダウンロードとCD10万枚だと儲けが違うの?
劇伴で食っていけないとなると 腕の良いミュージシャンが食っていけなくなるだろうな ライブは客が入らないだろうし あとは売れっ子のバックか学校の先生くらいだろう
>>1 10年くらい前まではよくアニメやゲームのサントラ買ってたけど、今は離れちゃったから買って無いや 今でもアニメ見たりゲームやってる人は、お気に入りなら買うんじゃないか? あと時代も時代だからCDじゃなくて、ダウンロードの方がお気軽で売れるかも 新海監督作品ですら、インスト劇伴はゴミだからなあ。 どうせ売れないと思って、オーケストレーションできないシンガーソングライターに適当に作らせてるのかもしれんが。 やはり、良い曲を地道に作っていくしかないのかもね。
今後マジでミュージシャンは食っていくのが更に大変になっていきそうだな
直近で売れたアニメサントラと言ったらガルパンなのかな?
流通媒体が変わってしまったんでどこで稼ぐかを一から新しく考え直すしかないね 配信は言うほどもうからないってのはアーティストや業界関係者から言われてるね
漫才師は漫才もタレントもできる ミュージシャンもタレント化せな
>>518 サントラっていうか、アニメ関連だとバンドリやラブライブじゃない? >>495 アニメ見たことないんだけど数年前にサントラがリバイバル発売されてて買ったよ まんまドラクエっぽい曲があってほっこりしたw >>504 ダイ大はこの道わが旅のヴォーカルヴァージョンが良かったな〜 >513 一握りの超売れっ子以外は1万DLよりCD800枚の方がマシ
ヒットもしてないマイナーアニメのサントラを無理矢理売ろうとするなよw しかもCD販売でっていくらなんでも方向性が現実に即してなさすぎるだろ
むしろ世界ではサブスクリプションに移行して音楽売上がアップしてるわけだが 日本だけ1人負けで右肩下がりだった 日本もサブスクリプションのおかげでようやく右肩上がりになった
YouTubeが文化破壊してるよな 素人無料動画まんたちにYouTubeが金渡しちゃうからどんどん文化が衰退してる
世界でストリーミングが主流になってる今 いつまでも日本だけがガラパゴスではいられないだろうなと思うけど。
>>16 >>141 スガシカオ「ダウンロードだと制作費が全部赤字。CDを買って欲しい」 「CD買ってもらえると次の作品が作れるメドが立つ」 そう言ってたから、ダウンロードもやりつつ、でも出来ればCDの方がいいのかもな まぁミュージシャンのCDと、アニメのサントラだとまた事情が違うんだろうけど、それでもアニメのサントラも売れれば次回作に繋がるんだろうし サントラはI'veが出始めた頃がピーク 泣きゲーや泣けるアニメが全盛だったからな I'veの珠玉の曲たちが作品を盛り上げてってた 今の曲はリピートしてまで聴きたいようなものじゃない
>>529 日本じゃ無理だよ 中間搾取の中抜きの連続で本人に金入らないシステムだから いくら配信がどうとかいっても会社に抜き取られるだけだから意味なし アニメのOPを番組冒頭のショートバージョンで聴くとなかなかいいじゃん!と思えてもフルで聴くとどうもダメだ アニソン特有のCメロ?Dメロ? 2番と3番の間あたりに曲調が変わってやたら訴えかけるような芝居がかった部分を聴くとうんざりする 声優のアニメ喋りも気になり出すと気持ち悪くて仕方ない
レンタル屋は本来は権利者から嫌われる存在だったのが 実はこういう弱者な製作者たちや権利者たちの活動を成り立たせていたんだなぁ
>>521 この爺みたいな音大卒は無駄に気位が高くて(ヾノ・∀・`)ムリムリ 菅野よう子 パクリの一例 マクロスプラスより VIDEO レーナードバーンスタイン ウェストサイドストーリー VIDEO なんでこんなメジャーなのパクるんだろ・・・ https://logmi.jp/business/articles/322141 日本の音楽産業が危ないーー音楽プロデューサー・亀田誠治氏が説く“サブスクリプション配信の価値” 欧米ではすでに街からCD屋が消えている 要するに、サブスクリプションの浸透のおかげで、欧米ではもはや音楽産業は底に行っちゃった感から、今は上り調子になって来ているわけです。 もう1回、これを数字できちんと言うと、ヨーロッパでは音楽業界の85パーセントの収入がサブスクなんです。でも、日本では15パーセント。ありゃりゃって感じですよね。 日本の音楽ビジネスが「サブスク」の波に乗り遅れたワケ 日本人は優しいというかきめ細やかだから、今度はCDを売るために、CDにいっぱい特典を付けて、握手ができる権利や、そこまではいかなくても、ライブDVDが付いてきたり。 これも大変で、ライブDVDなどのおまけを作るために、ものすごく多くのスタッフが、ボランティア同然の仕事をして、「とにかくCDで稼ごう」と、そこで踏ん張っちゃったわけです。その時間が長すぎたね。 さっき、有料か無料かという話をしましたが、だいたい今のサブスクは月額約1,000円ですかね。例えば、1,000円を1年間払うと12,000円です。12,000円というのは、3,000円のCDアルバムでいうと4枚分なわけです。 CDアルバムを4枚も買う人は、今は多分、ほとんどいない。CDアルバム4枚分を買うお金が、サブスクリプションで1年間音楽を聴くことによって、音楽業界に行き渡る。ミュージシャンたちに行き渡る。 実は、1回再生ごとにものすごく小さな金額なんだけれども、アーティストに、そして音楽業界に確実にお金が行くということは素晴らしいことで、とても大事なことだと思います。
>>527 それも日本と同じでいったんCDの売上がボロボロになって配信で多少盛り返したから 今は上がってるように見えてるだけじゃない?アメリカなんてストリーミングでの売上、最近急上昇してるで >>530 製作委員会方式ってのがあってサントラごときが売れようが売れまいが自作のメドは立つのがアニメの世界 あ、作品そのものの円盤は買わなきゃダメよ >>534 図書館と一緒、あまり売れない学術書や地方文化とかの本は図書館が請け負ってた 日本じゃ配信で売れても会社が潤うだけでアーティストには金入らないからな そういうシステムになってるからお手上げ
製作委員会からレコ社が手を引いたら いよいよやばいんだろうけど 最近のアニメは声優売るツールで そこで回収している感じだから 音楽が完全に見限られる事も無さそう インストよりは歌詞ありの方が勝機あるね
円盤ビジネスは終末に向かっている アニメも例外ではない
世界の音楽売上の割合 2018 37% サブスクリプション 25% フィジカル(CDとレコードなど円盤) 12% ダウンロード
音楽自体はどこからでも調達できるからアニソンはなくないよ 好きなのは買うけどな
アニメ業界が糞なら他で稼げばいいじゃない by アントワネット
規格が統一されなかったからコンプ欲がなくなった。というかコンプが辛くなった DVDでる、BDでる、時間がたつとDVDBOX/BDBOXがでるさらに時間がたつor同時に完全版BOXがでる、店舗によって特典が違う スペシャルプライス版がでる。ここに歌ありのキャラソンがシングルとアルバムがでる。 サントラなんて完全版BOXの特典でおなかいっぱいやろ。別売りされてもかえねーよ。 もうDVDすててBD1本にしてBOXだすのやめろよ。
>>536 きっちり作曲編曲勉強してるから逆に アウトセーフのギリギリ(プロ基準で訴えられにくい) の見極めして態とやってんじゃないかね? 心臓に毛が生えてないとなかなかにやれないが アニメオタクって現物主義だけど基本的に限定品しか買わないもんな
昔は買ってたな〜 エヴァとかマクロス7とかガンダムWとスレイヤーズとかの頃だけど
よくTVで耳にするガルパンの曲は題材が特殊なこともあって分かるが 次々に入れ替わる1クールアニメの曲でそれと分かるぐらいの印象を残すのは難しい
ちょっと前はけいおん!のサントラとか俺妹のサントラとか夕方のテレビのBGMでヘビロテされてたけどあーいうのは印税入らないのか
>>536 あのねーお前はまず、オリジナル性なんてものは良い音楽における星の数ほどある評価点の1つに過ぎないってことを理解すべきだわ。 パクリってのは無断使用のことであって、似てることじゃねーから。最後の1音違うだけで別の音楽、心地よい音楽になんの。それが出来る人間こそ貴重なのであってオリジナルの音楽作れる人間なんて必要じゃねーんだわ 渡辺宙明とか菊池俊輔みたいに聞いて1秒で作曲者がわかるような個性が欲しいな
>>558 入るよ、そりゃただ微々たる物なんで かなり再生されない限り駄目だけど 最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。
1クールしかないのに無駄に曲数が多すぎる クオリティが低いとかそういう問題ではなく、単純に耳に入る回数が少ないのが悪い
ガルパンは軍隊の行進曲アレンジ けいおん!はガチのバンドサウンド アニソンじゃレアな感じ 声優に歌わせて適当な編曲してるだけのサントラが売れるほうがおかしい。
2017音楽売上における各国の割合 日本 52.9% フィジカル(CDとレコード等) 38.9% ライブ 8.9% ストリーミング 6.3% ダウンロード アメリカ 46.1% ライブ 21.9% ストリーミング 6.9% フィジカル(CDとレコード) 6.0% ダウンロード 中国 39.4% ライブ 38.7% ストリーミング 20.3% ダウンロード 1.5% フィジカル(CDとレコード)
そもそもCDが売れないしなぁ 若い子はプレーヤーすら持ってなかったり
アニメの販売戦略が円盤からネット配信に変わった結果、CDは重視されなくなったんだろうな 報道ではアニメ業界の総売り上げは年々伸びてるらしいけど本当なんかね
CDだと作曲者やアーティストに渡る金は売上の1割ぐらいだけど ダウンロード販売だとそれよりもかなり少なくなるんだっけ? レコード会社とかも似たようなもので入ってくる金は断然CDの方が割合はいいと だから作曲者やアーティスト、レコード会社は音楽はCDで売りたがるとか
>>553 こけたと思われたタイトルでも5年かけてやっと黒字化とすると そうやってver違いで複数買う人に支えられているのかなと 2022音楽売上における各国の割合予測 日本 34.2% ライブ 32.2% ストリーミング 31.6% フィジカル(CDとレコード) 2.0% ダウンロード アメリカ 43.5% ライブ 35.5% ストリーミング 2.7% フィジカル(CDとレコード) 0.9% ダウンロード 中国 66.5% ストリーミング 27.9% ライブ 5.4% ダウンロード 0.1% フィジカル(CDとレコード)
小説はスポーツをやるように取り組まないといけない かつてそういう事を言った作家がいたが 音楽の場合も同じなのかもしれないな 芸術家である前に芸人として食える必要がある
>>572 今まで少なかった海外収益がここ10年でどんどん上がってる 国内の円盤不振をそっちでカバーしてる 数年したら、海外がメイン収入源になったりしてね 菅野よう子 パクリの一例 カウボーイビバップtankのパクリ元↓ VIDEO >>573 そうなんだよね 仕方ないとか滅びろとか言うけどこのスレに来る人ってアニメ好きな人が多いと思うけど クリエイター達にお金行かないシステムで破綻したら困るのは自分らだと思うんだけどね 好きなものにすらお金使いたくないってのはどうなんだろう?と思う 時代だからしゃーないね。平均的に薄給になっちゃったし皆趣味にお金回す余裕も無い。
>>9 それが全てだよな 根拠のアニメの主題歌挿入歌でいいなと思ったのサイコパスのopだけだわ >>578 アニメ自体のの収益が上がったとしても 作詞作曲編曲の人らに利益が回らないから成り手がなくなるよって話だと思うんだけど こっち向いて言われてもまさに無い袖は振れないの一点 経団連が全部悪い
>>576 の 菅野のパクリネタ曲が入ってるアルバムには こんな曲が↓ 俺が何言いたいかわかるよね 日本のアニメのあの有名な曲のパクリ元だ VIDEO なんでヲタなのに買わないっていうのかわからない ヲタってなんでも関連を買うレベルだからヲタなんじゃないの?と思う ファンレベルのわりにヲタ名乗りたがるのが不思議
好きな時見られる→VHS 更に画質が良い→LD デジタル化だ→DVD 決定版だぞ→BD こうやって買い替えさせて来たんだろうけど 配信がその辺を全部取っ払ってしまっているのかな パッケージを手元に置かせる力が弱まった
>>584 俺はたんに572の問に答えただけで 収益配分がどうこうの話はしてないんで、そっちのことは答えてないよ 好きな原作を何回アニメ業界に潰されて来たか 一度でもされたら今後その会社や監督が関わる作品は極力買わなくなる それを繰り返してるからどんどんアニメの円盤買わなくてなってった 円盤買わないって事は当然サントラも買わない ようはこれまでの積み重ねだよ アニメ業界はこれを理解できてない
良い音楽ならビジネスの形態が替わっても金を出す人はいる。 アニメファンが好きなアニメのCD買うのは曲を気に入ったからであってアニメグッズなら何でも買うわけではない
>>592 でもサントラは買わないんだよねw このままでは成り立たないとお願いされてヲタがキレるのがわからない >>594 だからそれヲタじゃなくただのライトファンじゃね? 特典付けたらいいのに。 このご時世CD売れてる人って特典目当てで売れてる人ばかりだよ。 CD売りたいなら特典を充実させたらいい。 矢沢永吉ですらAKB商法やる時代なんだから。
>>593 それを言ったら昭和の頃の方がひどかったんだけど 改変、改悪当たり前、アニメオリジナル要素てんこ盛り 今は昔と違って原作通り作ってる作品ばかり、アニメの演出じゃ受けないだろうっていう内容すらそのままアニメ化 >>595 お願いされるいわれがないからしょうがない 放送するアニメが多すぎんだよ 深夜だけで週に何作やってんだ
シンプルに音楽聴きたいだけなら今時CDって選択肢は無いわな 書籍だと電子より実物のほうが勝ってる点はいろいろあると思うが
>>599 買わない理由つけてるだけだと思うよw 買いたくないお金かけたくないから でもそれってヲタなのwって思う >>601 アニヲタが買わないと誰が買うのw アニヲタじゃないならお願いされる筋合いないけど >>580 作り手がちゃんと稼げるシステムを作らない業界が悪い 配信が主流になってもうそれなりの年数経ってんだからさ カセットテープもMDも淘汰されたのにCDだけ保護しようってのは業界の都合でしかない そもそも昔は1クールで終了するようなアニメなんてなかった。 1年やるのが普通だった。その作品のファンならサントラ買ってたよ。
いや作りすぎだって 昔は名作多かったと言われる所以は少ないからみんなそれを見るしかなかったんだよ
>>559 だからそれを繰り返してるんだろ 当然人の多さに波はあったけど >>610 ファンだね。 このスレもアニメファンがサントラ買わない。だしね。 ライトファンがサントラ買うわけないじゃんね >>609 それとは話違わないか? カセットやMDからCDになって淘汰されて買わない人がいてもレンタルがあったからなんとかなってた 今は配信が多いからCD売れないと採算合わないってことでしょ? 稼げるシステムがないのが悪いのはわかるけど今のシステムだとそこにお金回らないからお願いされてんじゃん アニメのレベルが下がってもいいしーってなら構わないけどそれも許さないだろ? >>614 それならわかる 最近はファンレベルのくせにヲタっていいたがる ヲタなら選り好みせずに買えよと思う >>611 しかも1クールに数十本あるからな サントラの曲なんか覚える前に終わるし 誰が買うんだと 数撃ちゃ当たる形式の製作何とかすれば?っていう 音楽制作費はアニメを作る時に支払われるんじゃないの 主題歌ならともかくサントラなんてよほど気に入らないと買わんだろ
そもそもCD300しか売れない人がCDなんて出すのが無謀 レンタル屋が買ってくれたというがそんなに需要のないCDならレンタルもされてない 置き場所とってただけ
メガゾーン23のサントラ買った。 テレビのいろんなシーンで使われてて、おっメガゾーンの音楽やんと結構思ったことがあるわ。
プリンスは自分の曲が動画サイトに上がってるの見つけて激怒したら レコード会社の偉い人が「金になるから放っておきなよ」って諭した話は有名だよな プリンスは「そんなの絶対おかしい」と動画サイトと戦ったわけだが 結局どっちが幸せだったのかってことよ 聴き手は幸せでも作り手は不幸せだっただろこれ
>>618 昔はそこそこ買ってたんだよ あとレンタル店が置いてくれてた アニメ制作側が支払うお金を増やせばいいんだろうけどどれもカツカツだろ 毎年100本超える深夜アニメが量産されてる今、映画化されるほど話題になって初めてサントラが売れるレベルだよ。 そんなアニメは年に一本あるかないかなので、配信でOPEDだけ売ってるほうがいい
深夜アニメの存在がアニメ自体を作品から 単なる消費物に貶めた罪は大きいと思う
アニメサントラは2000年代が至高だな ノワール ローゼンメイデン エウレカセブン 極上生徒会 ぱにぽに ARIA Fate ひぐらし コードギアス デスノート らきすた クラナド true tears とある魔術の禁書目録 けいおん 咲saki
>>623 コレ もうオタクなんて日本にはいない 日本社会は完全に崩壊してる 秋葉原行けば分かる、オタクなんてどこにいる? 劣化した教養の欠片も無いオタクもどきしかいなくなってるよ 特に若い層の劣化は絶滅と表現して良いレベル 物語シリーズのサントラは買ってたな 神前暁はすげぇよ
けいおん!とかアニメやってるから京都アニメみたいな変なやつが生まれるんだろ
>>625 むかしは良かったよな 街の本屋にも出向いて雑誌なり漫画を手に取る豊かな時間があった TSUTAYA行ってサントラの棚でも覗こうかなと思える時間もあった 今やその本屋やTSUTAYAすら近所に失くなって死滅したのが現状 つべにある ・歌ってみた ・踊ってみた ・弾いてみた とかから 漏れなく徴収できたら 莫大な金になりそうだがw
濃い目のアニオタwでもサントラは中々手を出さないからな 小さいマーケットよな レンタル屋が買ってくれなくなると厳しいわな 定額配信で聴いてもらえるような曲作るしかない
音楽なんてもう稼げるコンテンツじゃないだろ 人が好むメロディライン出尽くしてる感あるし いかにバレずにパクってアレンジするかだけだしな
今年世間を騒がせた事件のほとんどがガンダムだのアニメ絡み 官僚の父親が息子を殺した事件も息子がガンダムアカウントのキチガイで親父がコミケに売りに行ってた
1クールに50作とかありゃそりゃ個々の売上は減るだろ 円盤だって個々の売上は明らかに減ってるだろうが 本編は配信が伸びてるんだからサントラも配信したら?
おお!スペクトラム! MMPキャンディーズ 奥アニソンしてたのか
>>633 わたしの音楽プレイヤーの中には若い頃に聞いたエヴァンゲリオン交響楽のデータは未だに息づいてるわ オーチャードホールでやった奴、緒方恵美とか宮村優子のMCまで付いてるw 懐かしいのう... ゆるキャンとヤマノススメぐらいかな、サントラ買ったのは ヤマノススメは曲が良すぎて元気が出たりリラックス出来たり涙が出そうになったり 最近も新国立競技場のオープニングイベントで使ってたっぽいし
>>637 日本の音楽ビジネスはCDからライブとグッズに移行してる。 若い頃は一応買ってたけど正直アニメのサントラってゲームのサントラに比べてどのシーンで流れていたとか印象に残ってないから聴いてもピンとこない
その昔 NHK交響楽団のDQ3のBGMが一位だった頃もあった。
今時買いたいと思うのサントラぐらいしかないけど、ただしアニメ(映画)もサントラも良く出来てないと 絶対に買う気にはならない
>今後配信とストリーミングだけでは、作・編曲家、ミュージシャン、レコード・アニメ制作会社が立ちゆかなくなるでしょう。 >やはりパッケージソフトが売れることが必要だと思います。 もうこの考えがダメだわ世の中についていけてない
>>630 一億総白痴化と言われて60年経つのに若い層とかいう年寄の頭は経年劣化だな アニメとかゲームなんてはくち化の象徴だろ 引きこもりのこどもおじさんを生み出す原因
今はパソコンソフトもディスクじゃなくてUSBメモリで売ってるしな
好きなアニメならグッズ全部買ってるよ 次作出して欲しいから オバロなんて幾ら貢いだかw
>>644 逆だろ笑 ゲームの方がどこで流れてたのか特定し辛いと思うが エヴァのデシシヴ・バトル聞いてどのシーンか思い出せないとかやばいよw CDは今後存在価値がほとんど認められないから、レコードで売るべきだと思う 音楽業界みんなCDやめてレコード一本でもいい
>>634 そうだね それがなくなったからこのままでは仕事受ける人いなくなるよってのでのお願いなのに それを断る!みたいな人が不思議でならない >>649 そのリプの意味がわかってないんじゃん 世の中の変化を知ってるからのお願いなんだろ >>625 これねぇ作曲者側の言い分だと思う、楽曲制作費自体は その制作費でまかなってると思うよ 作曲は印税入るからCDが売れるとうれしいという話 >作・編曲家、ミュージシャン、レコード・アニメ制作会社が立ちゆかなくなる こう言ってるけど制作会社は音楽と予算を取り合う中だけどCD売れても その収入が還元される立場じゃない >>650 60年前と今とその白痴の意味がどれだけ変わってると思ってるのかな 60年前って1959年だろ...w 日本まだ始まってすらいないじゃん CDという物が発明されたからたまたま運良く今までお金を稼げたわけで、 その売り方が変わる時だって来るはずだと予想なければいけなかったのに… 売れなくなってしまったものはもう売れないよ、だって理由が必要ないからだし 音楽好きだし作曲家は尊敬してるから可哀想ではあるけど… 劇伴作曲家が曲を作ってアニメに使用されるんだったら、役目は果たしてるんだから サントラCDが売れなくても曲作りに支障ない程度の金を 制作会社がちゃんと払えば良いのに それが出来ないなら最初から外部の作曲家に頼むなよ
音楽ビジネスで誰に金が入るのかと、アニメ製作とは別だからな。 アニメのサントラがヒットしても製作会社には関係ない
サントラ買わせたいなら相当良い曲用意しないと 誰も買わんぞ
2年前だけ4まどかマギ力のサントラはオリコン4位だぞ 売れる奴は売れてる
>>94 まず「はずなのに」ってのがTV版に慣れてるって事でしかない 多くの人はフルサイズに慣れたらフルサイズじゃないと物足りなくなるからフルサイズが売れるんだろ 100%じゃないけどTVサイズのがいいと思った事は2番の歌詞が酷いかTVと大きく違う部分があるかの2パターンしかないな今のところ マクロスやエバ、レベルの曲を作れれば売れる、売れないのは力が無いからだ。 バラード系は売れる。
単体じゃ利益出ないようなものならそもそも出さないか、あるいは円盤特典にするといったあたりに留めて、 単体で商売しようとする事が間違いなのでは
ジブリのサントラは買ったな あとマクロスプラス(菅野よう子)、まどマギやツバサ・クロニクル(梶浦由記)、吸血姫美夕(川井憲次)のは買ったことある
むしろ今どきCDなんて買ってるのはアイドルオタクとアニメオタクくらいあとはシリアル商法野郎 オリコンの1位から100位までそれしかいない 普通の人はCDなんて面倒くさいものかってそれをスマホに落とすとかしないし
>>23 ゲームのサントラもあまり出なくなってる 元々ゲームのサントラってアニメの流れで日本だけ妙に売れるもんで 海外だとそもそもあまり出てない、ユーザーサービスで普通にWebで 公開してるゲームとかもあった >>643 >>637 は「メロディが再生産しかされていない」と言ってるまでのこと。パッケージビジネスの盛衰を論じてるわけじゃない。 オレは>>637 の言ってることは別に今に始まったことじゃなく太古の昔から変わってないと思うけどな 新しい楽器やら出てきたらそれで音楽が新しく聴こえるわけ 楽器だけじゃなくても歌う人が違えばそれは新しい音楽なわけ 音楽は楽譜じゃないから歌う人の歌い方節回しが違えば違う音楽なわけ 同じ歌を歌っても歌う人が違えば違う響きとして伝わるわけ 著作権ビジネス自体が本当はおかしな発明だったわけ それがおかしいってことをネット時代がわからせてくれたまでだよ奥くん 最近だとガルパン劇場版とリリスパくらいだなサントラ欲しいと思ったの でも結局買ってないわ ガルパン劇場版はヒットしたからサントラも売れたそうだが録音が酷かったって話も聞く あれだけヒットしてサントラも売れるであろうと分かってた作品ですらそういう事してたら買う人減るのも当然だろう 同じ曲でも1年とか聴いてりゃ欲しくなるのはもっとあるかもしれないけど
昔はサントラCD買ってたけど、時代の流れと意外とかさばるという理由で CD自体が邪魔になるようになって全部配信とかサブスクで買うようになった 大河ドラマとかアニメのサントラもアルバム単位だと2500円ぐらいで 単発のお気に入りとかは1曲250円とかでダウンロードして買ってるんだけどな サブスクには無いのもあるし
目先商法ばっかやってりゃ、そりゃ離れるわな ゲームサントラみたく価格も安定しないし
最近のはテンポの速くてうるさくて、無理な転調を多用は違和感があるから 自由ではあるけど、メリハリとある程度の自然さは必要だとは思うかな、当然俺は難しいのは 解らんが転調も移調も出来るし音楽業界で仕事してはいる。
>>677 ゲームサントラてたまにオクに出すと外人が買うのなんの 90年代まではテレビでめぞん一刻のサントラ使いまくっていたな 使い勝手いいからかほぼ全ての一時間バラエティの
90年代まではテレビでめぞん一刻のサントラ使いまくっていたな 使い勝手いいからかほぼ全てのBGMをこれで賄っていた一時間バラエティもあったし
作るのやめましたが買ってくださいってよくわからんな
ここまでのまとめ 昔は良かった… 最近のアニソンときたら…
データ販売移行も自ら失敗しにいったしアホすぎるんだよ 圧縮音源だけだったりジャケット画像が低解像度の糞画質だったり歌詞が無かったりCDにあわせて販売開始だったり 中途半端でユーザー目線でやらないから客が離れる 今からでもデータ販売まともにやりゃもっと買うぞ 今更CDは面倒、でもデータ販売はCDと比べたら足りないものがあるってんでどっちも二の足踏んで時間が経って結局どうでも良くなるって事がここ数年何度あったことか
>>686 今出てるのが多く売れるようになれば、昔みたいにサントラを他のアニメもまた出すようになるから 今出てるのを買ってね!ってことかと >>685 大河ドラマのサントラ使い回しされてるのはよく聞く 一時期は篤姫のサントラ、一時期は八重の桜、ちょっと前は軍師官兵衛、最近は鹿児島映ると西郷どんのやつ なんでここでこの曲w と思って笑ってしまう 普通のドラマのサントラもよく流れるけど、確かにアニメのはあんまり聞かない気はする 田村直美の若い頃、尖りまくっててワロタ VIDEO ペリカンロードや超人ロック、エイリアン通り、エロイカより愛をこめて。南京路道に花吹雪。日出るところの天使。シャンペンシャワー。 アニメ化される前のも含めて、漫画のイメージアルバムの方をいっぱい持ってる。
>>688 そうは言ってもグッズ的物としての購買はデータだと買いにくいかな アルバムにアニメCG集とかの特典でもつければ良かったかね それか、USBメモリの中にflacデータとCGを入れて販売するとか、まあ、これだとコピー対策が問題になるかもしれんが どうせCDでも割られてたしな 昔のアニメのサントラって、だいたいはOPEDがフルサイズで収録されてたから それにBGMをプラスして3000円ならまあいいかなって感じで買ってたけど 最近のはOPEDがTVサイズだったり、下手すればそれすら収録してないのもあるから どう考えても高いんだよな。 1枚1500円位が妥当なんじゃないか?
配信とかストリーミングとかとにかく音楽データだけ買ってダウンロードして聞く時代じゃないの、世界的に? レコードやカセットテープで出したから買ってくれーつても無理なようにCDのプレーヤー無い人多いでしょ 一番CDを買ってるのは握手商法の餌食になってる一部オタの皆さんだけだと思うけど、そういう特殊な人達は除いてW かつて自動車の時代になったとき馬車の御者が自動車の運転手に転職したみたいに時代を見ないと
聖闘士星矢のサントラ昔はプレミアで 手に入らなかったなぁ
>>1 買ってやりたいのは山々だが、お金に余裕がなくて買えないんだ すまないな CDが消滅して日本の音楽ファンの大半がサブスクに加入すりゃ 音楽業界には金が回るんじゃないか
今のアニメってシリーズ化するのにハードル高すぎるし12話で終わるのがほとんどじゃん 勿論サントラ時代も手抜き打ち込み音源 耳に残って購買意欲湧く前に次のアニメはじまっちまうんだから物が売れるわけない 昔みたいに一つのアニメをじっくりやれよ
昔は買ってたけど最近はレンタルで済ましてるわ、すまぬ…… ジブリとかビバップとかノワールからアニメサントラにハマったクチだが、 ここ数年だとヴァイオレットエヴァーガーデン、メイドインアビス、終末のイゼッタあたりがお気に入り ネットレンタルが簡単で品揃えもいいけど、サブスクもちょっと興味はある
買う価値があるアニソンは ジライヤの曲達 新居昭乃の佳作曲 坂本真綾の20世紀末〜今世紀初期頃までの楽曲 ライジンオーの曲 ひさいしじょーの、「感動させたるわ」くどさが見えない曲 鳥の歌今秋初めて知って聴いた 櫻子さんの死体の桜のエンディング サムライ7のいくつかの曲 高橋留美子劇場の時のオープニング 真っ暗森の歌 メトロポリタンミュージアム 銀魂のエリザベスが原チャリ乗ってる時のエンディング すみませんこれ以上思い出せません。
ちゃんと楽器使ってるのも確かにあるけど打ち込み音源多すぎてね… 特にこれほしいってなるのがないよ ジブリの久石曲とかそういうレベルでも今は売れないし
売る側がこれなのかwアニメサントラ買う気失せたわ 魅力アップする方法考えもせず 中古は買うなって訳分からん事言い出すとは 貸しビデオ屋っていつの時代だよw いまどき全部ネット配信だろが
>>23 SFC版ゴエモンのサントラが超プレミアになっててびっくりしたわ いきなりステーキの社長みたいなこと言ってんじゃねーよ 配信ならまだわかるが、円盤は既にオワコンだぞ?
スーパーマリオRPG、ヨッシーアイランドのサントラが欲しい
高すぎるのです あと出たのも知らないってこと多々 リアルファーストガンダム世代としては レコード買ってでもBGMに触れていたいとは 昨今思わなくなったし
>>705 昔のゲーム1本12000円、サントラ2800円→分かる ちょっと前のゲーム→1本5800円〜7800円、サントラ3000円 今のゲーム→フリーミアム サブカル中年が声優とか持ち上げた弊害だろうな 本当にクリエイティブな人たちが冷遇されているのは 声優なんて昔の裏方に戻ればいいんだよ アニメクリエイターや作曲家にスポットライトが浴びるようにせんと
You Tubeで広告収入入るようにして出せばいいんでね? 動画程度なら再生回数まわしてくれんだろ
消費税廃止するか率下げろ あんなんじゃ消費購買欲がさがる一方だ
>>704 魔方陣グルグルの晴れてハレルヤ アニメ版もプレミアついてるけど、劇場版はもっとプレミアついてる サントラが売れるのはアニメがヒットした場合のみゾンビランドサガもアニメがヒットしたからな
>>690 夕方のニュースで毎日のようにガルパンの曲使われてる あとバラエティで銀魂やジョジョとかもよく聞くかな たまーにアクエリオンとかも でも聴きたいアニソンに限って配信されてなかったりつべにない 昔うしおととらのラジオでかかってた音楽、不安な当時の気持ちに合わさって印象深いけどどんな曲だったか 思い出せない 本当に聴きたいアニソンに限ってつべにない、ざんねん
もう曲はなくていいんじゃないか 買わないやつには何も与えないでいい
そりゃ歌詞がゴミだからだろ 中学生の恋話や小学校の作文みたいな歌ばかりやんけ
フィギュアつけるとかサントラにミニovaをつけるとか おまけ商法に走れば?
アイドル声優ファンは アニメパッケージやアニメサントラ買わないよ 彼(彼女)らが買うのは 声優CDや声優グッズや声優イベントだけ アニメファンを無視してアイドル声優中心のキャスティングするようになったんで アニメファンは金出さなくなった その結果、アニメBD・DVD、アニメサントラも売れなくなった アニメファンってのは作画とかで熱く語れる人のことな
ダンバインとマクロスのサントラはガチで何回聴いたか分からないな。 とくにマクロスのスクランブルのときにかかるデゲデゲデ、デッゲ、デゲデゲデって感じの ドッグファイターって曲はこれ一曲で3000円位の価値がある名曲
昔、ファンタジックチルドレンっていう深夜アニメがあってな、サントラが出るっていうんで即買ったんですよ そしたら作中で一番盛り上がるシーンに使われてた曲が入ってないっていう 「Voyage… めぐる時の中で(Instrumental)」が入ってなかったの今でも許してないからなあああぁぁぁぁ
>>530 ダウンロードだと制作費が赤字ってどういう事? 楽器とDTMありゃ作った奴の人件費以外お金掛からないだろ OPやEDなどの所謂アニソンとサントラ混同すんなよ
>>281 円盤売りたいなら豪華なオマケ付けるしかないな それか大昔みたいに専用雑誌に付録として付けるとか いまの10代20代はコンテンツに対して金払わない世代 アダルト動画も無料で見てるでしょ? 違法動画サイトで1億回見ても AV女優やAV業界には1円も入らない その結果、出演料が安くなってしまって貧困化
ヲタの財布期待するよりもうシステムの見直し必要なんだろう パチマネーからチャイナマーや海外配信会社マネーに変わったみたいにそろそろ利益配分も変えなきゃダメなんだろうな
>>25 買うとしたらOPかEDの歌だけど そういうのって映像込みで良いことが多いから録画したやつで良いじゃんてなるな 中国向けの配信収入に頼らないと採算取れない(それでもきびしいが) 配信向けにたくさんアニメ作ることになるんで一つ一つの売上や人気が細くなる アニメ市場は拡大したけど儲からないから倒産するスタジオが増えた
アニメのサントラのギャラって幾らくらいなの?生活出来ないくらい低いわけじゃないんでしょ この人はサントラがヒットしたら印税が増えて自分に金が入って来るから買ってと 自分勝手なこと言ってるようにしか聞こえないんだけど
アニオタって馬鹿みたいにアニメにお金つぎ込む人だと思ってた
そもそも進撃1ぐらいから深夜アニメってヒット作無くなってない?アニメ業界ももう5年位ぱっとしないイメージ 昔はまどマギとかけいおんとか盛り上がってたけど俺が知らないだけなのか
ようつべはあくまで販促用音源にしてサブスクから撤退すれば売れる音楽は売れる 業界が一線踏みとどまる事ができなくて威厳ごと瓦解してるとも思える もちろん苦渋の選択だったとも思うし、音楽にお金をかけられなくなった人も多いけど それでも一曲250円だかでDLできるのだからね >>1 サントラは昔からよほどのものでないと売れない印象 でもガクトが「CDが売れなくなったのでなく本来の姿に戻っただけ そもそも芸術家なんて金持ちパトロンつけて生活できてた訳で何百万も売れた時代が異常だっただけ」 ってゆってたような筋トレが大好き過ぎてキン肉マンだった様な魔美っていい名前過ぎる様な
>>87 僕だけがいない街の原曲は酷かった 歌が始まるまで1分くらいと 同じく間奏も長々はいる 有線でも時々流れてたけど 歌ってない部分が長すぎてサビが短い あれはショートバージョンだせばもう少し人気出たのに勿体ない >>10 うちの婆ちゃんMDプレイヤー大事に 何十年も使ってる うちにあるアニメのサントラ裏に非売品って書いてあるのばっかや
今時のCDは学校行事でBGM流す備品みたいなものだからね 去年のUSAや今年のパプリカはそれ
サントラ買ったのはだから、(アニソン以外含む) ライジンオーと午後11時の音楽と太陽と月に背いてと箪笥と、 結構買ってた:D ブコフでたけど。
>>689 まあでも売れないだろうって予測で作品数絞り込んでたら市場はどんどんしぼんでいく悪循環になるだけだよな > 今後配信とストリーミングだけでは、作・編曲家、ミュージシャン、 > レコード・アニメ制作会社が立ちゆかなくなるでしょう。 > やはりパッケージソフトが売れることが必要だと思います。 今はストリーミングの時代なんだからそれでやっていけるように自分たちの構造改革をしろよ アメリカなんて8割がストリーミングなのにそれで収益も増やしてるじゃん
古畑任三郎のサントラも興味あるけとそんなら本編観てる方が楽しいし。 もう嵐疲れたから他所行くっきゃない。どこのスレ行こう…
たのむ たのむからヴィンランド・サガのサントラだけはリリースしてくれ たのむ
でも、こういうのは昔からよほど好きな人しか買わんだろ
>>743 それサンプル品 店にお試し配りしてるやつ 店員と仲良くなるとタダでくれるね まぁファンが買うしかないな かさばるようなものそこまで思い入れがない一般は買わない ちなみにたまたま耳にして気に入ったアニソンはつべでずっと聴いてたわ 配信すら買わずにすまん
確かSpotifyで今年一番聞かれたJPOP()が 十年近く前の宇多田のエヴァンゲリオンのテーマ曲だったし サブスクに流して海外アニメヲタから収益を得ることを考えたらええやろ
ネット動画サイトでアニメが配信されて視聴者が見れば印税が音楽家に入るんじゃないの
ちゃんと調べたら宇多田のはskrillexのコラボで 1位はFast and Furioustのサントラ、2位がアニソン 海外で最も再生された国内アーティストの楽曲 1.Tokyo Drift (Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious: Tokyo Drift" Soundtrack/Teriyaki Boyz 2.unravel/TK from 凛として時雨 3.Face My Fears - English Version/宇多田ヒカル、スクリレックス
ワンクールじゃ曲(主題歌もBGMも)が馴染んだころには番組終わってるからな よほど好きになった作品じゃないとサントラまで手が出ないだろ
スペクトラムの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本編の円盤買えるのにサントラは敢えて買わないだろ。 家庭用ビデオが無い時代に自宅で好きな映画を音で反芻するための物だったと思うんだが。
いきなりステーキじゃねぇんだぞ お願いしますでぎょうかいふっかつするわけねぇだろ甘えんな
ヤマトの音楽集は色々買ったなあ ま、LPレコード時代だがw
>>767 アニメ本編だってもう円盤だけで元を取るビジネスモデルじゃなくて 中国含めた配信業者に配信権を売って回収するモデルになってる この前の遊戯王の映画のサントラは初版すぐになくなってたみたいだけどな BGMが印象的に使われてるのは強いね
はっきり言ってMX、テレ東を全国ネットにしないと無理。つか、なんで地方 切り捨てにしといて何言ってるんだ? 九州は鹿児島だが、深夜は「どろろ」 と「ノイタミナ」「炎炎」ぐらいしかやってないぞ。しかも前者2つは時間帯 一部丸被り。東京にしかアニメファンがいないとしか思ってないのか?
最近ならアニメのシティーハンターのサントラ買ったわ 映画の影響で
>>704 真っ暗森とメトロポリタンはアニソンじゃなくてみんなのうたじゃないのか サントラを出さないとテレビ番組で流用されなくて JASRACから印税が払われないもんな 昔のテレビ屋は勝手に使っていて一銭も払わなかったが
アニメ界のことは知らんがそもそもサントラって単独で販売する目的のものじゃないでしょ 作品のBGMなんだから
サントラが売れないと大変 何が? アニメ化した時にお金貰ってないのか
サントラが単体で優れている方が珍しい 菅野洋子とかだったら買ってるけど
アニメはクールジャパンで世界的にウハウハ設定なんだろ
そりゃ、予算ケチって、そこら辺のプロレベルに達してないバンドとかにやらせてたら売れないだろ。 ちゃんと予算確保して、プロにやらせろよ。
アニヲタは、アイドル声優にアニメキャラやらせたアニメアイドルソングにしか興味ないし、金出さないよ
いらすとやみたいにBGMやつくって著作権フリーの曲をバンク化した方がいいな
ゲームだとBGMがないと寂しいくらいで印象に残る曲をガンガン流せるけど アニメだとBGMが主張しすぎるとセリフが聞き取りにくくなったり効果音が分からなくなるんで 添え物みたいな曲を小音量で流すパターンばっかりだから 好きなアニメでも印象に残る作中BGMなんてほとんどないな
奥慶一さんて 松山千春さんの全盛期、長い夜 それより前から後のアルバム多く編曲していた 名アレンジャーじゃなかったっけ 今アニソンなんだー
昔のアニメ劇伴 ドラマ劇伴集めようとしたことあるけどな
配信とストリーミング以外はありえないから、 それが受け入れないなら転職すべきじゃないか? 音楽程度のデータでプラスチック使うのはさすがにもう無理。
アニメなんて年200本の過剰供給なのに全部のサントラまで売れるわけないだろ
適正価格なら売れるだろ 高すぎるか、音楽が糞すぎるかのどちらか
>>693 そりゃ昔はそこそこ人気がある漫画だったら、イメージ曲集のイメージアルバムなんてものを企画制作して発売できる時代だったから それぞれの漫画によってジャンルやアーティストが違うBGMアルバムみたいなのがたくさん出てたけどね そりゃ原作漫画に音ついてないからな 一番作品と関係ない 二番目はラジオ
AV女優やアイドルで売れなかった人が声優アイドルになってるいびつな世界
未だにパッケージでビジネスしようとしてるの日本くらいだろ ミュージシャンも既にCDじゃなくてライヴで稼ぐ時代だし作曲家とか本当に有能な人しか残らないだろうな
日本国内での需要が減ってるのだから、海外目指せ! あと、市場の構造が配信に変わってるのだから、円盤に頼らない配信でもお金になるシステムが必要なのでは? あと、アニメの主題歌とか歌ってる人のコンサートはあるけど、○○アニメの音楽イベとかは無いよね?人気のあるアニメなら、そういうのも合わせて収入源にすれば? ただ、ぼったくり価格だと思われないような工夫は必要だと思う。
狭い部屋にCD置き場なんてない ずっと前から邪魔だった やっと整理できてすっきりだぜ
>>804 マイナーアニメのサントラ買うような層なんて 田舎暮らしじゃ満足できるわけもないから 無理やりにでも秋葉やコミケやオタイベントに気軽に行ける首都圏に住むからな そうなりゃ高額家賃で狭い部屋になるんでオタ生活数年してるうちに DVDマラソンで買い集めた物やフィギュアとかで部屋が埋まって在庫整理する羽目になって それ以降は場所取る物は厳選するようになるからな BD売れなくなってるのもそれだろ 1作品で4巻分とかスペース必要 ディズニーアニメのサントラは買うけど 日本アニメって歌と音楽分けて売ってるからなー ディズニーなんか有名アーティストのポップバージョンと 劇中のミュージカル曲も入って、ボーナストラックとしてやっぱり有名アーティストのイメージソングまで入れて大サービスなんだもの お買い得だわ
youtubeとネット配信が 20世紀型の音楽産業の構造をぶち壊してしまったからな タダできけりゃだれもCDもDVDも買わないし借りないよ ただほど怖いものは無い 新規音源は5年以内に大激減して音楽産業は壊滅状態の斜陽産業に落ちるよね 音楽チャートも意味をなさない、関連産業はすべて大打撃を食らう 音楽家もミュージシャンも金の入る仕事がなくなり失業 過去の音源の使い回しか即興音楽くらいしか供給がなくなる
(中古はだめです)←ちょっとイラっとした。 まあ気持ちは分からんでもないけどねえ。
CDで転送(同期?)したのとitunesでDLしたのを 混ぜることできるのか? 今やそういう根本的なことですらみんな知らんだろう。
そもそもアニメ自体みないのでどうでもいいです。ハイ次
とうの昔のCDで、もう枚数なんて全く期待できないけどサブスクなら聞くかもってゲーム音楽は腐るほど有る そういうCDを先ずはサブスク化しろよ エースコンバットのサントラとかさ
>>175 基本ガルパンみたいな狭いレンジのが通用するのもあとわずかだろうな 刺さるのがいても収益があまりにも低すぎて 音楽産業大クラッシュ時代の始まり 出版の次は音楽産業不況が来る
>>800 えみつんと久保ユリカと飯田里穂のことはそこまでだ もう音楽も個人か小さな規模でこじんまりやっていく時代なのかもね どんなに売れたとしても会社の規模と人数を増やさないというのが基本で
サブスクじゃ音楽産業やミュージシャンには 大金稼げず儲かんないんだよ 音楽で儲からなくなりゃミュージシャン目指す若者は居なくなる つまりは音楽の供給が止まるのさいづれな
>>825 オフィ男なんてサブスクだけで数億以上稼いでるだろ >>822 いや、曲を作る人は必要だよ サントラが売れないのなら安い値段でそれなりのを作る人材が求められるだけ パッケージ売りできなきゃ 音楽産業に金が墜ちない つまりは供給サイトが立ち行かなくなりゃ ビジネスとして成り立たんから供給は絶える これ全世界的に起こりつつあるからね
CD買って欲しいなら特典商法するしかないわ、アニソンって普通の一般アーティスト以上に割れがいたるところに落ちてるし
アニメや映画やドラマのサントラは映像込みのものだとは思うけどね 音楽単品で売ることを想定して作ってるなら別だけど それはサントラというよりただのインストかな 誰にも需要のないものを作っても正直仕方がない メジャーで大手レコード会社通して音楽出版しようってのはそりゃハードル高いよ 採算取れなきゃ無理 ただ単純にインストの音楽を世間に発表するだけなら 同人とかネット上とかいくらでもプラットフォームはあるんだから プロや企業は困るだろうけど 文化が消えるはちょっと大げさだと思う
アニメのサントラなんて不思議の海のナディア以来買ったことないわ
スマホとイヤホンしかない今の学生たちにCD買えっていうのはバカだろw 再生できない子も結構いるぞ
メジャーにこだわらないならたくさんクリエイターいるよ今でも プロの作る音楽が全てとは思わない 十分普通の人が楽しめる水準のものを作れる方は現状でもたくさんいる
買ってきて鼻唄とかでもしようならジャスラックに訴えられるのでいりません
エミネムのアルバムに東京グールの曲がサンプリングに使われたり そこらのJPOPより世界で聞かれることは多いよ
売れないのが当たり前で 一部の菅野さんとか梶浦さんとかみたいな人たちが特別なだけ その人たちクラスだと 劇伴の音楽をメインに考えてから映像の方の構図考えてるレベルだろうから
>>98 特撮だと東宝レコードゴジラ、ウルトラマン大百科 ジングルに毛が生えた程度のも多いからなあ つうかサントラ自体がアニメだけじゃ無くて余程の人じゃないと買わんだろ
奥 慶一さんには、おジャ魔女ドレミで娘がお世話になりました。
アニメのサントラって有名なのが10人くらいしかいなくて回してるイメージあるんだけどw
サブスクに関わっても価値が薄れるだけだろうな もっとも、良音源を販促に使い、ライブで稼ぐ人には恩恵があるかもだけど
それ以前に、音楽のレベルが低いからだろ グリッドマン見習えよと
劇伴って相当個性的じゃないと作品に添え物から抜け出せないでしょ あんま主張し過ぎると浮くし結局作品次第ではある
スペクトラムってキャンディーズのバックバンドもやってたんだな
さすがに実績見たらレベルが低いとか言えんだろ 2005年4月より洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコースの客員教授を務める。
作品増えすぎだし いくらオタクでも追いつかないだろ
>>828 CDバブルのころならいざ知らず どう計算したらそんなになるんだよ そもそもイージーリスニングみたいなので 一番成功したの誰なんだろうな エニグマとかディープフォレストとかしか知らんが 大昔のフランシスレイとかなんだろうか
>>857 100回再生されて10円みたいな記事あったね アニメーター極貧 声優激安 音楽売れない アニメやめるしかないな!
ゆるキャンなんて8bit版も作られてただろ 売れる曲を作れないだけだろう 買いたいサントラ作れよ
>>858 エンヤとかどうだろ ソースはなくてすまんが そりゃな。 1クール程度の似たような作品を大量生産されてりゃ、OSTが耳に残る間もなく次から次へと流すだけになるわけだから。
ハイレゾ相当のサブスクが始まってる中で物理買うなんて余程好きじゃないとね。。これって普通の音楽でも同じだけど。
>>15 これが理解できない ダウンロードはコスト安くて作る側にも購入者にもいい仕組みだと思うけど サイトの取り分が多いの? ただのYouTuberでも結構儲けてると聞くけど レコード会社はCDという高級食材の上にあぐらかいてるんじゃないのか? 嫌です。アニメなんか好きじゃないよ好きな作品が好きなだけ。
最近の若者はいつでも買える物に金出さないからな 昔みたいにどんどん廃盤にしちゃえば良いんだよ プレミアとか多かった時代のがCDもDVD売れただろ
買うわけねーだろ😲 アニメなんかにお金は落とさない😤
「入力ミスで100万枚プレスしちゃった、助けて!」 みたいにすれば1日で完売
儲けが少なくてやってけないのは アーティストだけじゃないからな 全国にある小売店もスーパーの台頭で儲けが出せなくなってみんな潰れていった アーティストがそうなるのも時代の流れだ
CDバブルの時は儲けすぎてた 本当はもっと安く売れるはずなのに 海外より高い値段で売り続けて暴利を貪ってた
昔はレンタル屋なんて目の敵だったのに なくなったら困るって勝手だな
>>22 ダウンロード販売の値段まだ高すぎるよな これじゃダウンロードする気も出ないわ ストリーミングで十分だと思っちゃう >>10 これにつきる 家にCD聞く機械がない だから買わない >>848 そんだけ有名な人が居れば十分だろw 有名じゃない人はその10倍以上居るんだから >>704 やるじゃない なかなかいい選曲だ 久石譲はNHKの脳のやつやらアニメ以外もいいサントラはある。 実力ある人は番組やらドラマでもいいサントがある >>10 もうどうやったら入手出来るか分からないようなものはCDとかに入れてるな データは飛ぶことあるんだから物理的に残したい アニオタと鉄オタはネットではうるさいが、金は出さない 定説です
ファンにお願いするのは筋違いだろ 配信でもやっていけるようなシステムを作ってこられなかった自分たちの責任を転嫁するな
今のところ最後に買ったアニメのサントラは美味しんぼ
>>891 たぶん昔はレコードなりCDなり十分に売れてたんだろう んでこのシステムで間違いないんだと思って 見直しを怠ってた、と そもそもアニメのサントラって単品で購入するほど欲しいもんかな そりゃマニアの人だったら欲しい人もいるだろうけど、 大体はアニメ内で流れるからイイもんじゃないのかな そこそこ売れるゲームのBGMですら今は定額配信なのに 印象に残せないアニメのサントラなんて金出して聞いてくれると思ってるの?
一昔前みたいにサントラでもいい曲があるのならともかく、 いまのようなどこかで聞いたような曲ばかりじゃあねぇ OPEDでもまともな曲はなくなってきてるのに、サントラCDに金を出すというのがもう無理な時代だろう
アニメ本体ですらタダだ拾うのに音楽なんかに金使うわけないじゃん
こんなこといってたら環境問題なんて一切言えなくなるぞ。 今の時代にCDなんてありえないよ。 こんなことで石油使うな。
田中秀和って評価はどんなもんなの? ユーチューバーがやたらと絶賛してたけど曲の凄さが分からん
>>67 きまぐれオレンジロードのサントラ5枚くらい買ってその後7枚組のコンプリート盤も買ったわ 後はガルパン劇場版とエヴァ位かな あいつら馬鹿だから限定生産って名前つけときゃ買うよ(笑)
ニューシネマパラダイスと昔のスクウェアのサントラは持ってた
まあもうCDはむりだね そこそこ売れてた歌手のコンサートに行ったが、いきなりCD買ってください また別の歌手はCD会場で買ってくれたら握手できます これが現実
>>10 どうなんだろう 好きな球団の球場BGMが最初ダウンロード販売だけだった しばらくして要望によりCDが出て それからはCDメイン CDの方が販売数全然違うのでは 自衛隊の音楽団が公演で演奏するくらいの曲なら買うわ。
>>436 JASRACに教えれば、YouTubeに使用料請求するよ ドラクエ3 逆襲のシャア 君の名は。 のサントラは繰り返し聴いた。
サントラとか余程じゃないと聴くことないな。 何十倍と予算かけてるであろう有名映画とかですら微妙なのに。
欲しいと思わせる曲なの?それでも売れないってこと? 何年ぶりがわからんがダンベル何キロもてるってアニメのは買ったな。 筋トレやる気が爆発的に上がる。
>>911 球場行くってモノホンのファンだからでは グッズの一つとして売れ筋がいいのかも >>887 久石譲のアリオンは知らなかったけど ようつべで聴いて驚いた。あの頃で既にピークじゃん 深夜に大量に垂れ流ししてるうっすい萌えアニメのサントラなんか買う奴いるわけないの当たり前だろ 大概にせーよこういうの お願いとか業界が潰れますーとかいえばヲタが貢いでくれると勘違いしてる奴らなんか淘汰されろ
まだCDが売れてるのはクラシックの分野だけらしいね。年寄りが多いから?
>>869 多分だけどプレス枚数の問題じゃね 大体1000枚くらいからしか生産されないから 買取契約してもらってればその分纏まった金が入るんじゃ だけどそもそも売れないと分かってるものをプレスしなくなるからって話かなと まあそもそもサントラCDなんか元々ヲタのコレクター癖ありきのもので わざわざストリーミングなんかで常時聴くものじゃないし再生回数なんかしれてるわな ゲームのサントラは買うけどねえ 旧スクウェア系はほとんど持ってる アニメはなあ BGMがそこまで印象に残らないからな ゲームは繰り返しやるから印象に残るけど
>>693 その中で超人ロックのシリーズ、シャンペンシャワー、ペリカンロードに加え ブルーソネット、炎の転校生、那由多、ブレーメン5も買ったわ そういやラピュタでタイガーモス号が追撃を開始するとこのBGM目当てにサントラ買ったなあ
>>924 でも実際成り手がなくなるよね 生活できないもん 使い回しになっていくだろうけどヲタがそれ許すかどうかじゃない? 大抵の場合金出さないヲタほどそういうのの文句はうるさいよw 気分が乗らないときは歴代プリキュアの変身テーマを連続して聴く 軍艦マーチみたいなもんだなw
アニメで下駄履こうとするからだろ 自分の名前を看板にして曲が売れないならプロではいられない
大きなスタジオ借りて、腕のたつミュージシャン呼んで、生演奏で録音とか、そんなんじゃないでしょ。 深夜アニメのサントラなんぞ、聴く方もたいしたこだわりないんだから、パソコン一台あれば作れるだろ?
テレビで最も使われているゲームのサントラはパロディウスだろうな。
ガンダムやイデオンのサントラって、予約特典のポスターだけが目的で、主題歌は先に発売されるEPで満足してたな。
>>945 っていうけど じゃあBGMいらないの?使い回しで文句を言わないの?と思う >>950 いらない なぜなら見ていないから だから買わないし売れない >>951 見てないオタじゃないってなら関係ない話だねこれw >>857 ,860 Appleミュージックなんて1再生で1円以上入るんだぞ SpotifyやYouTubeはゴミカス 多くが買わないってことは価格分の価値が無いと判断されてるんでしょ
>>938 もう菅野よう子はアニメの劇伴では神じゃなくなったんや 僕の地球を守ってで買い始めてから攻殻までは何を言われようと関係なく彼女のサントラを購入してたんだけどな 肝心の曲が何かひとりよがりになってしまった 最後に買ったのはヨルムンガンドだな ちょいちょい聞いてるな
>>922 野球ファンってダウンロードとか疎い人多いイメージ アニメファンなんかは真逆でCDなんて今更って感じだわな 昔から、サントラを買いたいと思ったことないな 主題歌が好きなら、その歌手のCD(今なら配信か)を買うだろうし
映画とゲームのサントラは買ったことあるけどアニメはないなあ
>>938 アニヲタはパクリを崇めてるような奴ばっかりだから サントラなんか売れるわけねーんだよね 主軸はアニメだから当然。 そもそもBDDVDですら、今の時代動画配信サービスで見るだろ
まぁぶっちゃけサントラ買っても、聞くのは劇中でここぞって時にかかる1-2曲だからなー DLで分売してくれるなら、それで足りる CD要らん
作曲家が食えない時代になってきてる。 オリコン上位に入っても1曲の印税が十数万とかありうるらしい。 作曲家がいないと歌手はなり立たないはずなのにその作曲家が食えない状況だと まぁ、衰退するわ
>>948 [AC]極上パロディウス(Fantastic Parodius)BGM集 - YouTube VIDEO &t=548s >>964 菅野ヲタはすぐそうやって誤魔化そうとするけど そこまでしてパクラー擁護するのは何なんだろうな 他にも「上からそういう曲作れって依頼されたからやっただけ」 とかさ 菅野のはそういう域じゃないよな 震災復興応援ソングですらやらかしてんだから >>955 ぼくたまは元旦那の作品やん… 旦那と別れてから劣化し始めた気がする 口は出すが金は出さない 思い通りにならなければ火を着ける アニ豚って最低だよね
>>974 CDつけても無理だよ いまどきの学生ってCDプレーヤー持ってねえもん もはやDL販売すら時代遅れと言われ始めたからな 定額ストリーミング全盛期だからそっちで頑張るしかないんじゃないんかな CD販売はおまけがメインで円盤がおまけだからおまけを付けないんなら諦めろとしか
出さなゃいいだけではとしか そんなに熱望してる人がいると思うならクラファンしてみたらいい
プライムなんかのデータ配信サービスに価格を上乗せしといて、主題歌含めて音楽もまとめて購入出来る様にすれば需要があるんでないの?
奥慶一は高木美保の夏の嵐よかったな アニメ界は横山児の他界が損失
いまどきの学生はPCすら持ってないからな CD聞くのは物理的に無理
放送者・アニメ制作会社・製作委員会のほうから 「音楽使用料」をがっぽり取りなさい。それが本来のあるべき姿
>>984 そもそもパソコンだって最近のはドライブ内臓してなかったりするからな というかだ このすれがまだ1000まで行ってないのに さっさと立てるんじゃないよと言いたい 次スレが繁盛してるじゃんか
円盤についてたり、未収録あったり全部入ってなかったりで買いたくても買えないんだよ ガンダム種とか何枚でてると思ってるんだまとめて出してくれ まどマギのサントラ欲しい
>>281 ヲタクは、そのコンテンツや商品にほんの一部良い点があるだけでもそれを重視して持て上げてくれる甘い人達でもある 非ヲタ向けの今時の傾向"ウケるモノを売らず作らずはなく、糞を押し付ける"体質になっているなら本当に論外だけど ヲタを裏切ったり幾度と無く騙そうとしたら駄目になるのも業界人なら知っている筈。何か理由があるのかな>>1 >>970 共作だったな 民族音楽調の主題歌良かったのに パクリだパクリだと言われて昔の良かった面が必要以上に引っ込んじゃった 本人も飽きたのかもしれないけど >>54 聴きたいBGM2〜3曲のためにアルバムは購入は難しいな そのくらいだと買っても聞き返さないし 結果キャロチューみたいな歌モノばっか買ってる 最近、お布施しろみたいなことを堂々と言っちゃう人が増えたな… レンタルしたことさえないわ
>>153 シンゴジラの使い回しって、昔の東宝特撮の楽曲を演奏ミス含めて再現して録音した上で やっぱり昔のを使おうって判断して昔のやつを入れてるからな >>244 サントラが出ないと色んな番組のBGMとして使ってもらえる機会が得られないって事でしょ >>252 JASRACに登録してなくても著作権フリーじゃなければ金払う必要あるだろ
-curl
lud20200104195823ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1577364676/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】音楽家「たすけて!アニメファンがアニメのサントラ買ってくれないの…こんな採算じゃサントラ出せないよ」 ★2 YouTube動画>10本 」 を見た人も見ています:・【悲報】音楽家「たすけて!アニメファンがアニメのサントラ買ってくれないの…こんな採算じゃサントラ出せないよ」 ・【悲報】音楽家「たすけて!アニメファンがアニメのサントラ買ってくれないの…こんな採算じゃサントラ出せないよ」 ★3 ・【音楽】アニメ映画『銀河鉄道の夜』サントラ特別版発売決定 細野晴臣所有の未発表音源を収録 ・【音楽】アニメ『美味しんぼ』、BD/DVD BOX3弾のリリースと同日に入手困難のサントラ再発決定 ・【五輪】セネガル人音楽家、五輪開会式出演をJOCから一方的にキャンセルされる 理由に「差別じゃないの?」 [muffin★] ・【音楽】アニメファンが選ぶ「今後、紅白歌合戦に出場してほしいアーティストは?」1位はオーイシマサヨシ!追いかける2位以下も注目! ・アニメーター「ジョジョ三部円盤買ってください。売れないと、四部も五部も作れません」 ・【音楽】ナイン・インチ・ネイルズ、米映画のサントラを手がけることに。ゲイリー・オールドマンやエイミー・アダムスら出演 ・【ゲーム】『Sa・Ga』三部作の映像付きサントラが8月8日発売、音楽と映像で思い出がよみがえる イトケンや植松などが作曲 ・【音楽】ブルーノ・マーズが語るブラック・ミュージックへの熱い想い。「大きな喜びを与え、人生のサントラになってくれた」 ・【音楽】岡崎体育、ファンクラブのシステム批判受け改修案 謝罪も「音楽活動ってお金で買って応援してくれる人がいないとできない」 ・【芸能】シャブ汚染、次は大物音楽家の息子か 清水アキラ三男逮捕…二世タレントの犯罪絶えないワケ ・小室哲哉氏 「あなたにあこがれてきました」坂本龍一さんを追悼「音楽家が世界の人々へ果たす役目も教えてくれた」 [ひかり★] ・【音楽】ジョン・ライドンがアニメ声優に挑戦 『ミュータント・タートルズ』の新作で豚ミュータントを担当 ・【音楽】アニメ「推しの子」主題歌、MV『アイドル』の再生数が2000万回突破! ファンから驚きと納得の声「YOASOBIの勢いが止まらない」 [冬月記者★] ・【アニメ】『カウボーイビバップ』のサントラが海外でアナログ盤化 独占アートワーク採用 カラーヴァイナルも発売 #milanrecords [少考さん★] ・【テレビ】<爆笑問題の太田光>ビンタ騒動の日野皓正に不快感「たいした音楽家じゃない」 ★2 ・【テレビ】<爆笑問題の太田光>ビンタ騒動の日野皓正に不快感「たいした音楽家じゃない」 ★4 ・【テレビ】<爆笑問題の太田光>ビンタ騒動の日野皓正に不快感「たいした音楽家じゃない」 ★3 ・【芸能】<シャブ汚染>次は大物音楽家の息子か? 清水アキラ三男逮捕…二世タレントの犯罪絶えないワケ ・【音楽】次世代のLiSAは生まれない? 大ヒットアニメ量産の裏でアニソン歌手が大ピンチ [爆笑ゴリラ★] ・【東京五輪】開会式はゲーム&アニメ演出か 国立近隣で聞こえる「勇者が敵を倒す人気ゲームのメロディー」「あの人気アニメの音楽」 [ニーニーφ★] ・【テレビ】<爆笑問題の太田光>ビンタ騒動の日野皓正に不快感「たいした音楽家じゃない」 ・【社会】 青谷弥生人そっくりさん10人選出 音楽家・近田春夫さんには特別賞 [朝一から閉店までφ★] ・【音楽家】細野晴臣「大阪に住みたい」「ドイツのフランクフルト思い出す街並み」大阪を絶賛 関西人が拍手喝采 [muffin★] ・【音楽家】細野晴臣「大阪に住みたい」「ドイツのフランクフルト思い出す街並み」大阪を絶賛 関西人が拍手喝采 ★2 [muffin★] ・【音楽家】坂本龍一 直腸がん公表 昨年発見 手術は成功し「これからは『がんと生きる』ことになります」コメント全文 [muffin★] ・【音楽】強制わいせつ未遂の天才作曲家…アニメファンを泣かせた「田中秀和の名曲」3選 [爆笑ゴリラ★] ・【音楽】X JAPANのYOSHIKIがアニメ「深夜!天才バカボン」に登場 「忙しくて声は違う人」もファン騒然 ・【音楽】<乃木坂46>22thシングルで見せた非情な決断!アンダーファンが一気に離れる?運営に批判噴出の理由... ・【音楽】フジロック完走のKing Gnu・常田大希「皆んな必死に働いている…怒りの矛先を間違えるなよ」…ファン「悪いのはコロナ」 [muffin★] ・坂上忍、広瀬すずのコロナ感染で出演映画の撮影中断に「制作費がかさんでいく、どうやって採算をとっていくのか…映画だけの問題じゃない」 [爆笑ゴリラ★] ・【音楽】<FF>I〜III収録のBDサントラが8月15日発売 ゲーム映像 ・【音楽】「ナウシカ」「トトロ」「ポニョ」スタジオジブリのサントラほか38作品サブスク解禁 ・【音楽】鈴木慶一手がけた「MOTHER」サントラがアナログ化、クリスマスに2枚組で発売 ・昔見たアニメのタイトルが思い出せないんだが ・【芸能】音楽家志望のキムタク長女「なれなかったら声優かな」 ・【音楽】Charaが音楽監督の映画『ゾッキ』、サントラLPレコードを800枚限定発売。クロスフェード映像も完成 [湛然★] ・【音楽】ホイットニー・ヒューストン、主演映画『ボディガード』の30周年を記念してサントラのLP盤が発売決定 [湛然★] ・【話題】 動画配信急拡大でアニメのクリエーター争奪戦・・・テレビ局守勢 「ネットフリックスは信じられないお金を出す」 ・【話題】 動画配信急拡大でアニメのクリエーター争奪戦・・・テレビ局守勢 「ネットフリックスは信じられないお金を出す」★2 ・【音楽】EXILEのMAKIDAIさん、事故で重傷…公演中止でファン動揺「思ってた以上にやばい。こんなに血が出てたなんて。涙でてくる」 ・来期アニメの『しかのこのこのここしたんたん』のOPのイントロ部分をループさせた耐久動画が大バズり 中毒性が強すぎて頭から離れない [爆笑ゴリラ★] ・【音楽】LiSA『炎』大ヒットは本人の功績じゃない? 「楽曲が刺さるんだなと思った」 LiSAよりアニメより梶浦氏が重要だった!? [jinjin★] ・【コロナ恐慌】音楽家、ミュージシャン「もう食えない、3月末が限界」 危機下で音楽は不要なのか ・【音楽家】坂本龍一、危機的状況下にある文化・芸術の現状語る「人類はアートや音楽や詩を手放さない」「確実に世界は変わる」 ・【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★6 [muffin★] ・【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」 [muffin★] ・ピアニストの反田恭平&小林愛実が結婚&妊娠を報告「互いに音楽家としてより一層精進していきたい」 [muffin★] ・【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★7 [鉄チーズ烏★] ・【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★2 [muffin★] ・【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★3 [muffin★] ・【アニメ】激カワ動画、解禁! リラックマ初のストップモーションアニメ作品が、Netflixにて配信決定! 音楽はくるりの岸田繁 ・【ニチアサ】 新作プリキュア、アニメは好評なのに売上は過去最低 なぜこんなにおもちゃが売れないのか [Anonymous★] ・【アニメ】「ザ・シンプソンズ」で再び吹き替え声優変更か 「ファンの気持ち置き去り」「考えられない」と悲鳴上がる [朝一から閉店までφ★] ・【テレビ】SMAPファンがヤキモキ…中居司会の『音楽の日』出演者発表遅れの異常事態 ・【アニメ】声優ユニット「ウマ娘」紅白出場有力 音楽番組で「反響良かった」 [征夷大将軍★] ・【音楽】<『紅白』に指原莉乃と松井珠理奈を出すな!>『AKB48』ファンが吠える理由 ・【音楽】BABYMETALが『Mステ』SPで3年半ぶりの地上波出演! ハロプロファンが鞘師里保に期待するワケ ・【映画】アニメ映画「海獣の子供」 GYAO!で配信8月18日~ 声の出演に芦田愛菜、稲垣吾郎、蒼井優ら 音楽担当は久石譲 [湛然★] ・【音楽】ユーミン×出川・田中・岡村“スモール3”アニマルキャラに変身 アニメーションMV公開 [湛然★] ・【音楽】岩崎良美×「タッチ」、たかじん×「ガンダム」、飯島真理×「マクロス」… 歌手たちの人生を変えたアニメソングとの出会い [朝一から閉店までφ★] ・【音楽】LiSA『金スマ』登場でファンが“古参”マウント「俺はガルデモから知ってる」 [フォーエバー★] ・【音楽】パーラメント、38年ぶりにSgリリース G・クリントンがファンとのQ&Aで驚愕の体験談を披露 ・【音楽】清春キッパリ「こんなの日本だけ」 ミュージシャンが政治を語れない″ェ本的な要因 ★4 [muffin★] ・【ボクシング】<村田諒太>王者奪取でも赤字か ?「世界初挑戦」の採算...ボクシング関係者「とても採算が取れない」
04:15:26 up 10 days, 5:18, 2 users, load average: 7.90, 8.32, 8.94
in 0.32850813865662 sec
@0.32850813865662@0b7 on 012318