昨年大みそかに放送された「第70回NHK紅白歌合戦」(後7・15〜11・45)の後半(第2部、後9・00〜11・45)の平均視聴率が37・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。
前年の41・5%から大幅4・2ポイント減。2015年の39・2%を1・9%下回り、2部制になった1989年以降、歴代ワーストを更新した。裏番組の日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
大晦日スペシャル 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」(後6・30〜深夜0・30)が“復活”。テレビ朝日「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会 2019日本の迷惑問題を全部ぶった斬る!」
(後6・00〜10・00)が紅白裏番組民放2位に躍進した。
「笑ってはいけない」第2部(後9・00〜深夜0・30)は18年=12・8%→19年=14・6%と1・8ポイント増。テレ朝は時間帯は異なるものの、18年「よゐこの無人島0円生活」(後9・00〜11・45)=
5・0%→19年「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」(後7・00〜10・00)=8・2%と3・2ポイント増となった。
18年の紅白裏番組民放2位はテレ東「年忘れにっぽんの歌」だったが、19年は「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」だった。
紅白と裏番組の視聴率は以下の通り。
▼NHK「第70回紅白歌合戦」=34・7%(後7・15〜20・55)、37・3%(後9・00〜11・45)
▼日本テレビ「笑ってはいけない」=16・2%(後6・30〜9・00)、14・6%(後9・00〜深夜0・30)
▼テレビ朝日「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」=8・2%(後7・00〜10・00)、「ぶっちゃけ寺大晦日SP」=3・8%(後10・00〜11・45)
▼TBS「SASUKE2019大晦日」=4・0%(後7・00〜11・25)、「SASUKE2019大晦日」=5・0%(後11・25〜11・55)
▼テレビ東京「第52回年忘れにっぽんの歌」=7・3%(後4・00〜10・00)、「孤独のグルメ2019大晦日スペシャル」=4・7%(後10・00〜11・30)、「ジルベスターコンサート2019―2020」=1・4%
(後11・30〜深夜0・45)
▼フジテレビ「RIZIN.20」=3・2%(後7・00〜9・00)、「RIZIN.20」=5・2%(後9・00〜11・00)、「RIZIN.20」=3・7%(後11・00〜11・45)
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000105-spnannex-ent 結局テレビが下らんバラエティばかりになるのは視聴者が望んでいるからなんだろ
国民の民度が低いからテレビの民度も低い
> ▼フジテレビ「RIZIN.20」=3・2%(後7・00〜9・00)、「RIZIN.20」=5・2%(後9・00〜11・00)、「RIZIN.20」=3・7%(後11・00〜11・45)
笑
もうサスケは止めろよwガソリンスタンドの素人とかあんなん誰が見てるんだよ
日テレは緊急にザワつく!金曜日対策練らないとやばいだろ
そもそも金ローの裏にあったときから対策してりゃね
まさかのちさ子w
テレ朝もこの時間捨ててたと思うけどな
紅白見ない女層をとったな
ガキは見ないだろうし、格闘技も見ないだろう
5ちゃんねるも朝鮮の工作員が好き放題やり出したな
【あいちトリエンナーレ】そもそもアートは誰かの心を傷つける。宮台真司さん 「生半可な覚悟で見に行けば不快になって当然です」 ★3
というスレがニュー速+に立った
書き込みのどれかが大変に朝鮮側には非常にまずかったらしい
木下優樹菜のタピオカスレで大暴れしたF9がこのスレにもコピペ爆雷をして潰した
そのまま新しいスレは立たず
テレ朝大晦日捨ててたのにザワつく大健闘wwwwwww
テレ東はこれが見たい紅白的な感じでよかったよ。
マツケンサンバもあったし
ガキ使上がってるな
今年からガラッと変えたのが良かったか
紅白は見なくなったけど酷くなったもんだな
あんなもん誰が見るんやと思ったが・・・
格闘技が終わってんだなスターがいないし
紅白にしたって園児のお遊戯みたいな見るに堪えないもの
国民の幼児性がテレビにも表れている
SASUKEは観るの好きだけど
大晦日らしい番組を放送した方がいいだろw
「ザワつく!」が大嫌いなんだけど、高齢者たちは喜々として見ているようだな
おれとは感覚が違うようだ
俺テレ東見てたよ
視界が徳光でなければもっと良かった
>>5
スポンサーも消費の薄いバラエティ層は好かんのだけど視聴率いいからスポンサー代を釣り上げる悪循環 フジとTBSのやる気のなさは何なんだろ
格闘技とか数字獲れるはずない
いや、意外とテレ朝見てた層は多いと思う
紅白は知らん歌手が多い、ガキの使いSPの笑いは苦手、格闘技も嫌
いまさらSASUKEもない、にっぽんの歌も年寄り臭い・・
それで消去法で見るんだよ。
アベマでやってた歌合戦地上波でやった方が良いんじゃねえかな
何気にTBSも酷い
SASUKEってもうコンテンツとして死んでるだろ
一茂、良純の名コンピはおもろいわ
ちさ子はどうでもいい
てか、要らね
テレ朝視聴率競争捨ててたと思ったんだが意外に取ったな
やっぱり一茂って数字を持ってるんだよね
まあイケメンだしw
>>25はマツケンサンバなんかが見たかったのかwwwwwwwwww 前から不思議でしょうがない。
何が面白くて見てるんだろ?
>>31
普通の日にしてくれたらほぼ見てるのに、大晦日はそもそも知らなんだ 今回の紅白は「歌」合戦と題しておきながら
「歌」のないのがあったのは遺憾千万
あんまり変な企画はやめて従来どおりの路線でやれ。
期待ハズレ
木戸銭返せ>糞犬HK
12/31火
34.7% 19:15-20:55 NHK 第70回NHK紅白歌合戦・第1部
37.3% 21:00-23:45 NHK 第70回NHK紅白歌合戦・第2部
16.2% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しSP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!・第1部
14.6% 21:00-00:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しSP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!・第2部
_8.2% 18:00-22:00 EX* ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会
_3.8% 22:00-23:45 EX* お坊さんバラエティぶっちゃけ寺大晦日スペシャル・第1部
_4.0% 19:00-21:00 TBS SASUKE2019大晦日・第1部第2部
_5.0% 23:00-23:55 TBS SASUKE2019大晦日・第3部
_7.3% 16:00-22:00 TX* 第52回年忘れにっぽんの歌
_4.7% 22:00-23:30 TX* 孤独のグルメ2019大晦日スペシャル・緊急指令!成田〜福岡〜釜山 弾丸出張編
_3.2% 19:00-21:00 CX* RIZIN.20・第1部
_5.2% 21:00-23:00 CX* RIZIN.20・第2部
_3.7% 23:00-23:45 CX* RIZIN.20・第3部
今時地上波に食い付くのも珍しいしな
YouTubeや他のアプリメインで地上波サブで流す人も多いだろう
>>45
宮迫のコーナーと上島や出川が消えたのが良かった 普段から年寄りが見てて数字高いから別に意外じゃない
年寄りがみんな音楽聴くわけじゃないからな
紅白はもう止めてもいいよ
歴史的役割を終えた番組
今では学芸会の延長的な存在
あんなVTR見てダベッてるだけの番組でそんなに取れんのかよ
よいこの立場ねーじゃねぇか
>>17
ちなみにちさ子はきょうの新春しゃべくり007に出る 紅白は演出がクソ過ぎて見るに耐えなかったからすぐガキ使に変えた
去年の手抜きマンネリ感が無くて久々に面白かった
もう今の子供は大晦日のテレビどうしてるのだろうか
ビデオとかサブスクとかの子ども用コンテンツを見せているのかな
>>52
こうやって見ると、「ガキの使い」がダントツなんだなあ
あと10年は続きそう 前の年は爆笑問題でドブに捨てた視聴率を一茂で拾ったテレ朝
裏が化け物レベルなのにドラえもんの通常放送より高い
もうフジは低俗番組でもやって欲しいわ。
お笑い芸人の司会でグラビアアイドルとかAV女優のローションレスリングとか野球拳でいい。
えええええええええええ
これは考えられんかった
だって一茂自身が「誰がさー 大晦日にこんなもん見るの?w」って言ってたのに
良純も「これ本当に大晦日に流すの?大丈夫?」って
紅白に興味がない老人には地獄のような番組ばかりだな
これくらいしか見るものなかったんじゃないか
フジはメディア部門の利益より不動産の方が良いんだから
もう金掛けないでトーク番組でいいんだな
正月も再放送でなく安いトーク番組でいいのに
アベマでポンクエ見ただけで終わった
コメントの総数見てりゃわかるが、ネットのほうがとっくの昔にテレビを超えてるわ
SASUKEなんてやるなら風雲たけし城やって欲しいわ
見たい番組が特にないから親に付き合って見たけど
テンポよく進行するしそこそこ面白かったよ
佐助と雷神やべええええええええええええええええええええええええええええ
RIZINwwwwwwww
ゴミすぎるwwwwww
3.2、5.2、3.7・・・・w
逆に金全くかかってないようなざわつくで視聴率取れたってのは凄いねぇ・・・
なんだかんだ言って大晦日は年忘れにっぽんの歌ですわ
紅白は口パクだすな。
今の時代視聴者をバカにしてるだろう、
欅のような体調不良芸不快だ。
こんなの出すから観なくなる。
一茂・良純・ちさ子
一人一人はたいして数字持ってなさそうだけどな
3人混ぜたら足し算じゃなく掛け算になったみたいな印象
フジテレビはBS部門に土下座して『11時間テレビ』を再放送すれば良い。
視聴率隠蔽しまくりのサッカーってやっぱ異常なんだな…
わいサスケ見てた
紅白は苦行すぎて無理。あんなん見るならyoutube見るわ
一茂なんて一番見る気ないけどババアとかはああいう番組が好きなんだろうな
>>65
10年後
ダウンタウン66歳 ココリコ58歳
ちょっと無理 数字見るとこの番組が一番勝ちだな
今年の大みそかもこいつ等でやると思う
>>64
うちの子供達は任天堂Switchやってた >>56
2018年はこうだぞ
6.5(18:00~)6.9(19:47~)4.2(20:52~)4.8(23:00~) っていうかさ、一茂ってガキ使出てたぞ??w
え??どういうことだ??w
>>1
紅白ダウンは、事前にスピッツ、米津の不出場が決まっていたから こんな無芸のゴミクズ芸人気取りで数字とれるとかほんとバカ情弱どもはしょうもねえな
ガラパゴJAP1億総痴呆化待ったなし
SASUKEは録画して後から早送りしてみる番組だと思う
大みそかにテレビの前に座って見るようなものではない
フジテレビは凄いなw
格闘技ブームがとっくにさっているのに、未だに大晦日に格闘技w
時間がここだけ止まっているw
長嶋一茂って
レストランとか飲食店の店員に
すげー偉そうに物言ってそうなイメージなんだよな
これ、フジとTBSが力入れてきたら
紅白もっと削られちゃうな
一昨年メイにボコボコにのされた奴を最強とか煽って番組作った結果が3%台
フジといえば昨日の夜もやる気の無い特番やってたぞw
フジテレビが絡むとどのスポーツも低視聴率になるから、ぶっちゃけ迷惑
クソV垂れ流してるだけで一番カネかかってないバカウヨテレ東の大勝利だな
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なんで大晦日にしつこく格闘技やりつづけてんだろうな
これでもフジはまだやる気を出してるほうなんだが
以前は紅白の裏にアニメ映画で茶を濁してた時代もあった
口パクばっか出してるNHKは
この記事をよく噛みしめるように
billboard
How Japanese Phenoms Babymetal Were Made in Pop's Image
日本の社会現象Babymetalはポップス界の中からいかにして生まれてきたのか
http://www.billboard.com/biz/articles/7378494/how-japanese-phenoms-babymetal-were-made-in-pops-image
Indeed, as prefab acts go, Babymetal has seemed to garner the sort of credibility
rarely found in Japan's assembly-line-like K- and J-pop industries,
where -entertainment -companies create groups in audition scenarios that take their cues from reality TV.
実際型に嵌まった同じようなグループが作られて行くに連れ
K-pop J-popグループの組み立てラインからは
絶対に生まれて来ないBABYMETALは
ますますそのクオリティーの評価を高めているように思われる
韓国や日本ではリアリティーテレビの用意した筋書き通りのグループしか
芸能事務所は作らないからだ 路線バス乗り継ぎ旅この3人でやればいいじゃん。普段バスなんか乗ったことなさそうだし
12/31火
34.7% 19:15-20:55 NHK 第70回NHK紅白歌合戦・第1部
37.3% 21:00-23:45 NHK 第70回NHK紅白歌合戦・第2部
16.2% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!青春ハイスクール24時・第1部
14.6% 21:00-00:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!青春ハイスクール24時・第2部
_8.2% 18:00-22:00 EX* ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会
_3.8% 22:00-23:45 EX* お坊さんバラエティぶっちゃけ寺大晦日スペシャル・第1部
_4.0% 19:00-23:00 TBS SASUKE2019大晦日・第1部第2部
_5.0% 23:00-23:55 TBS SASUKE2019大晦日・第3部
_7.3% 16:00-22:00 TX* 第52回年忘れにっぽんの歌
_4.7% 22:00-23:30 TX* 孤独のグルメ2019大晦日スペシャル
_3.2% 19:00-21:00 CX* RIZIN.20・第1部
_5.2% 21:00-23:00 CX* RIZIN.20・第2部
_3.7% 23:00-23:45 CX* RIZIN.20・第3部
>>103
たぶん格闘技が周回遅れと気づいても
「これからは女子アナだ!」とかいって自社の女子アナをアイドル扱いした身内しか受けない番組とか真顔で作りそう 選手がチビガリばかりで迫力もカリスマ性も無いライジン
>>110
寺門ジモンの冠番組やってるのはびっくりしたww
去年一回もまともにテレビ出てないようなやつが冠番組やるんだーってw >>64
大阪女児行方不明事件の大阪の子は監禁されてた栃木の家でテレビとネットつないだパソコンを自由に見ることが許されてたが、Youtubeばかり見てたという それよりも糞腐れカス芸人どもの汚ねえツラを正月から見せるなっつーーの
笑ってはいけないが終わったらフジにダウンタウンさんが来るから我慢やな。
テレ朝の視聴慣習がついてきてるってのもあるんだろうな
ザッピングでチャンネル移動させる先が、日テレかテレ朝
>>75
何かとおもえばアニメかいな。
きっしょ。 >>118
ワンピースだっけ
まあそっちの方が安上がりかも 歴代大晦日RIZINの視聴率
2015
5.0% 第1部(19:00〜20:45)
7.3% 第2部(20:45〜22:30)
3.7% 第3部(22:30〜23:45)
2016
5.6% 第1部(18:00〜19:00)
7.1% 第2部(19:00〜21:00)
5.7% 第3部(21:00〜22:50)
3.6% 第4部(22:50〜23:45)
2017
4.8% 第1部(18:30〜19:30)
6.4% 第2部(19:30〜21:30)
6.2% 第3部(21:30〜22:50)
4.3% 第4部(22:50〜23:45)
2018
5.7% 第1部(18:00〜19:00)
5.0% 第2部(19:00〜21:30)
6.9% 第3部(21:30〜22:50)
7.5% 第4部(22:50〜23:45)
2019←New!
3.2% 第1部(19:00〜20:45)
5.2% 第2部(20:45〜22:30)
3.7% 第3部(22:30〜23:45)
もう面白くなくてもいいからせめてツケッパに耐えられる番組作ってくれや
フジの格闘技って知らない奴ばっかで戦ってるから興味がわかない
いや、今年のSASUKE面白かったぞ。山田さん率いる黒虎軍団が頑張って山田劇場見れたし。
Gテレ「コンサート特集」などの半端な番組も良かったし、「孤独のグルメ」も良かった
>>5
国民の民度とは?
そんなに高尚な番組見たいんならeテレでハングル講座でも見とけば サスケなんて制作費10億は余裕でこえてるのに低視聴率
>>125
ジモンの取材拒否の店、けっこう昔からあってカルト的な人気がある長寿番組 TBSはもうSASUKE辞めるだろ
もう無理だろw
但し、ウジテレビはRIZIN切れるかどうか解らないw
切ったところで次が無いしなぁ
しかしテレ東に完敗するってのはすげーなw
笑ってはいけないもダウンタウンの高齢化でいつか無くなるんだろな
大晦日、元旦の朝イチから玉川はキツイわ。
徹子の部屋にも出てたし、玉川調子乗りすぎ
BSフジで『平成競馬全史』を観ていた。
シンプルで見応えがあった。
知りもしない歌手、またこれか歌手じゃないニーズが確実にある
マツコレベルも寄せ集めれば20%狙える
>>135
一昨年はメイウェザー効果で結構とってたんだな
ただ天才煽りしてた奴がボコボコにされた挙句大泣きしたので数少ない格闘技好きにも見放された結果が去年か
なんか残酷 テレ東の美空ひばりはAIじゃなくて本人だったからな
4.6% 孤独のグルメ 大晦日スペシャル2017
4.0% 孤独のグルメ 大晦日スペシャル2018
4.7% 孤独のグルメ 大晦日スペシャル2019
おじさんが飯食べてるだけで4%取るテレ東
フジは年末年始捨ててるな
年末年始だけじゃないけど
大晦日に流すコンテンツとしては、
バラエティがちょうどいいのだろう
SASUKEとか格闘技は違和感が大きい
>>135
RIZINって低視聴率ってイメージは元々合ったけど、今年は格別だったんだなw
去年少しいいのはメイウェザーのおかげか・・・
費用対効果だと全然だめだけどなw >>13
ちょっと見てたけど良純喋ってた記憶ないわ >>153
「ブイチューバー紅白」ならやったけどな。
(のど自慢のアナが司会でさ) >>129
だいたいさあ、こんな無駄なこと、やる意味ある?
とかいう一茂の姿が容易に目に于か浮かぶ というかRIZINって放映前にいっつも結果がニュースサイトに出ちゃうやつだよね。
見せ場だけならネットでハイライト出るからそりゃ視聴率落ちるでしょ。
>>161
年末格闘技は昭和の高度成長期からの定番なんですけど フジの格闘技になんやあれ
もう少し見たくなるやうなマッチメークせいや
>>1
SASUKEとRIZINが低いね(´・ω・`) >>161
サスケは初期は楽しかったんだけど、最近の特定人物だけピックアップして特集したり
変な感動ドラマ仕立てにしてその他参加者は刺し身のつまみたいな内容になってから
チャンネル合わせもしなくなったわ。 SASUKEよ、大晦日にやるなや
RIZINよ、前半の録画放送連発やめれ
このスレもあまり勢いがない
これに紅白不人気が象徴されてるよ
多くは義務感で見てるだけ・・・
>>163
American Ninja Warriorをはじめとして、世界中で続いていくから問題ない 格闘技やるならアンディ・フグとピーター・アーツとアーネスト・ホーストぐらい呼んでこいや
>>175
K1、PRIDEの平成からちゃうんか
コンビニすらなかった昭和の高度成長期の12月31日に会場開けてたとこがどこにあったんや たしかにこの裏番組が一番家族と一緒にみるのに
みやすかった気がした。
サスケも格闘技も大して面白くないし
ガキ使は録画してCM飛ばして見たいから紅白とテレ朝交互に観てた
やっぱり一茂と良純コンビは面白いよ
1年かけて知名度を上げていかないと大晦日だけ格闘やっても知らない奴ら同士でなんも面白くない
元ジャニーズ同士とかでやらせた方がまだ数字取れる
テレビ業界が終わってる
ゴミみたいな視聴率なのに躍進とか言い張ってるのが笑える
SASUKEって相変わらずオールスターズの馴れ合いと山田と黒虎?
TBSとフジがもう少し大晦日に力入れたら
紅白はそうとう削られるよ
30%前半がやっとになるかもしれない
>>1
惰性でオワコン垂れ流したって誰も観ねーよ草 >>153
つまんないだろ。いつまで見てんだよあんなクソ動画。 TBSはクレイジージャーニ復活させろ。
フジはジモンの取材拒否で勝負しろ
まあ、チョンBSと蛆テレビの格闘技?なんか見ないわな
>>143
とにかく言いがかりをつけたいんだろうが、まったく話がつながってないことに気づかないバカ
ハングルってなんだよ
バカがネットに書き込むな >>193
それはある
朝倉兄弟トリっていってもお茶の間はちんぷんかんだろ テレビでは発達障碍者が人気者みたいだが現実では迷惑がられる
正直ざわつくよりぶっちゃけ寺の太田とかカズレーザーのやつのほう見てた。
ざわつく→かりそめコンボでよかったのに
爆笑の湿気た対談みたいなの誰が年末に見たいんだよ
>>5
全くそのとおり。それしかない。
俺はここ数年、DVDで映画を見てる。
今でも大晦日にテレビなんか見てるのは、知能も民度も最低のバカだけだから 毎年恒例の番組って
固定メンバーだと無意識下でかなり飽きてくると言うか
期待から入るからガッカリ度も増すし
感動や笑いのバリエーションも定番化してくると
強要されてる感覚も芽生えてきて、見ていて疲れてくる
一緒に見ててその番組のマニアとかいると、なんでここでなんで笑わないんだ!みたいな
押し付けを強要してきたりしてめんどくさい
>>116
紅白、ガキ使は見られてるだろ。
見られてないのは、TBS・フジ。 テレ東は
現在の紅白視聴がきつく感じてる層を上手く取り込んでるから納得
フジとTBSは何をやったらいいのか分からん状況
なんか知らんけど確かに紅白審査員に
良純と一茂がいたら収まりいいな
今回の審査員は重量感に欠けていたと思う
まあ喋らせてもらってなかったけど
一茂良純ちさ子に加えて
羽鳥、玉川、ちさ子の親父も出ていた。
スズメバチの映像も延々と流してるし。
これが大晦日の番組とかw
>>1
>フジテレビ「RIZIN.20」=3・2%
たった3.2%かよっ!
こんな視聴率で毎年多数の有名選手を何億とかで招集して採算取れてるんか?? >>218
BSで映画やってんじゃん、
単にお前には刺さらなかっただけで
お前も同類だよ 格闘技好きだからライジン少し見たけど今時少年院上がりの奴スターにしようとしてて草も生えんウジテレビ
>>218
せめてEテレの第九みてるに改変しましょうね あえて年末に1人で見やすい番組にすると受けるのかも
みんなで見てる感、みんなで楽しもう感を
出してきて、1人で見てる自分に孤独感を感じさせる番組は避けられていくのかも
最近の子供たちは、お茶の間で家族とみんなと一緒にテレビを見るのが
ストレスなんだってさ。スマホの影響らしい。
いい歳したおっさんとおばさんが世の中に文句言ってる番組が民放2位かよ
ドラえもんとおさらばしてせいせいしたって感じか
綾小路きみまろとか毒蝮三太夫が好きそうな60代以上ババアが見てるのかな
>>218
そういうなら自分がどの程度の身分か言えよ。
できないならお前ごときが何言ってんだよってずっと言われるよ。 >>232
そのおっさんおばさんも親が偉いさんで好き放題やれた奴らだしなw ガキ使は何だかんだで凄いな
結局、6時間も視聴率を安定させた
テレ東を見てたが、韓国特集で不安はあれども、しっかりと美味しそうな撮り方してたわ
技術班のクオリティが冴えてた回だった
その流れでのジルベスターでちょうど良かったし
サスケあの仲良し組の茶番やめたほうがいいんじゃない?
サスケ君と靴屋がファーストで落ちたのは笑ったけど。
ライジンは朝倉海みたいなアウトサイダー上がりの弱っちいやつがメインイベントだもの(笑)
誰も見ないよなあw
日テレ以外全部爆死では?
フジが悲惨過ぎて他が大したこと無いようにも見えるけど
いつもの
昔は格闘技大好きだったけどなあ。
チビや女の戦いなんて見たくないわ。
アジアの格闘技の中心は東南アジアのONEに移ってるのに、
いまだに昔の名前の連中を出して数字稼ごうなんて手抜きもいいところなのよねw
一茂良純ちさ子のフリーダムな感じが
お茶の間に安心感を与えたのかも
他の番組は、大御所と手下みたいなノリで
手下が大御所に気をつかって奴隷みたいにへこへこしてて
見ていて職場を思い出して気分が重たくなる
一茂良純ちさ子は言いたい放題それぞれ自分の感覚で
思ったことを吐き出してる感じで
誰にも気を使ってないのがみてて気楽だった
チャンネルに呼び込んだのはメインの3人だけど、そこから逃がさなかったのはサバンナ高橋だった。
>>218
俺はYouTubeでアップロードされた映画とか見てるわ そもそもテレビ自体高尚なもんでもないでしょ
娯楽でありエンタメなんだし
小難しい哲学とか高等数学とか最新の物理学の解説みたいな番組が
大晦日に見たいのかと
もうPRIDEの時みたいな強烈なメンバー集められないのか?
>>240
制作予算との比較による。
テレ東なんて笑い止まらんでしょ。紅白は爆死に近い。 テレ朝は捨てたと思ったら民放2位だったのか
これは意外
>>104
なんとなくだけど石原真理子とかの男版的要素を感じる >>240
テレ朝がマシに見えるぐらいTBSとフジが酷いな…
やっぱり若者のテレビ離れが凄いんだな へえやるじゃん、このまま定着したら二桁も狙えそうだな。
お茶の間が知らんカードの格闘技を流すフジのセンスよ
>>248
そこはあるな!
他のは後ろに控えてる親分がいて
お前の喋るの聞く必要ない、感じなんだよな
この三者は確かに生の人間の言葉を聞いてる話になる
それにしてもちさ子はアウトコースいっぱいだけど >>1
紛らわしいスレタイにするなよ
視聴率3位でいいだろ
ガキ使に勝ったのかと勘違いする奴がいそう ガキも前年よりは上がってるけどここ数年では低い数字だからな
>>98
米須じゃなくても他にもいるんだからそれ見つけりゃ良かったんだけど替えを見つけられないショボさw
他はNHKお抱えのキャラが出てきただけって感じだったりカラオケかよでどーでもよいムードだし
国民の晴れ舞台、お祭りって感じじゃなくてプロダクションのお祭りみたいになってて年々薄れてくんだよなw 格闘技なんて誰が見んだよ
一般知名度ゼロが殴られるシーン見るのとか拷問だろ
>>242
紅白のけん玉とかサスケだけの人とか
年末のこの日だけのために生きてる感じの人たちの存在がなんか
痛板しいというか、モヤモヤするので見たくない。 サスケってどんな層が見てるんだ
素人DQNがイキってて見る気が起きんわ
RIZINも知らん格闘家ばかりだし
K1は年末のイベント感があって面白かったけどな
テレ東は生放送じゃなくて2日に分けて収録+過去のVTRで余分なトークはそんなになく
歌を次々に流す感じだったから見やすいんだよなあ
ラグビーの年ということで流すのが麻倉未稀のヒーローというあたりが分かってるわw
>>252
格闘技ブームが過ぎてるとかいうけど井上尚弥とかはちゃんと数字取れるからな
やり方が上手くないんだろ テレビの時代は終わったのです
テレビ局が主導的に世間を扇動できる時代は終わった
世間のニーズを掴めなければ見向きもされず悲惨なの事になるだけ
野球も一足先に死んだもんなww
>>252
金払って呼ぶ一般ウケするスターがいない 年末の格闘技もイキってるチビジャリ増えすぎて見るに耐えんわ
今年の紅白はすげーつまんなかったら
ザッピングして
トータルで1時間くらいしか見てない
むしろ朝日は視聴率取りに行ってると思ってたのだがお前らの反応見るとざわつくの評価低めだったんだな
一茂が1流タレントへ。ちさ子はすでに日テレに取り込まれてる
からな。ある意味父親抜きでタレントで名前を上げたな。ビールcmまで
出てるって事だ。
サバンナも医者の息子だしな。育ちのよさを感じる
俺は孤独のグルメしかみない
一茂が1流タレントへ。ちさ子はすでに日テレに取り込まれてる
からな。ある意味父親抜きでタレントで名前を上げたな。ビールcmまで
出てるって事だ。
サバンナも医者の息子だしな。育ちのよさを感じる
俺は孤独のグルメしかみない
>_8.2% 18:00-22:00 EX* ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会
じじばば世代は二世に面影を懐かしむ
これ成功事例だろw
ダウンタウンの変なやつ見てるやつとか本当にいるの?
年の最後の日があれでいいと思ってるのか?
ひどすぎる
あまりにも酷すぎる
朝鮮カルト邪教が蔓延するなかで、きわめて劣等なあのような番組を垂れ流しにしていることが倫理上許されることがまさにおどろきで
私は嘔吐せざるを得ない
PRIDEは安田で値打ち下げたからな
生まれが〜とかのお涙頂戴は。どうでもええねん
格闘技はキャスティング次第な感じはあるけど
SASUKEは何しようが「無い」でしょ・・・
最初から捨ててるんじゃないの
どらえもんはもういらんな
映画こけたら完全に消える
紅白の数字減った分がそのまま民放に流れたんだろ
だから民放が去年より軒並み上がってる
惰性でサスケを観てたが、個人的に思ったこと
・なんかすごい内輪だけで盛り上がってるなぁ
・芸能人がこんなに出る番組だったっね?
・3rdステージまではダイジェストだったけど、
結局ファイナルだけ観ればよかったんじゃね?
・サスケってそもそも年始にやってなかったっけ?
RIZIN低いが、そりゃ大晦日の夜に血まみれで殴り合うのなんか見たくないって
昔のK-1は血を見ることが少なかったから一般受けしたんだよ
>>268
ブラックなので。吉本芸人の上下関係とか見てると吐き気がしてくる。
あと紅白のへんな緊張感も
プレゼンとか忘年会の出し物とか思い出して胃が痛くなる。
格闘技は、客先の工務店のガラの悪いいかつい職人連想して動機がばくばくしてくる。 >>252
UFC・K1との引き抜き合戦でギャラが跳ね上がったところで
ヘタレて反社のせいにして格闘技撤退したのがフジテレビだが
それから月日が流れてさらに格差がついて
今は一流のUFC選手だったら、億から10億いる RIZINはフジテレビ頼みだったからフジテレビが低視聴率を理由に離れたら即倒産するだろ
>>251
娯楽やエンタメ系のテレビもジジババ寄り 296名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:09:41.77
>>225
フジが会場設営&直接選手を招集しているわけではない
スポンサーがやってる
フジは放映権だけ 今年の紅白は嵐ラストの特需があるのかな
引っ張りすぎて興味薄れてる人多そうだけど
年末だけ出てくるよくわからん格闘家やド素人で数字取ろうってムシがよすぎる
ガキ使ざわつく孤独はレギュラーの延長やぞ
>>7
出てくるメンツ紅白より豪華、紅白と被る歌手が先に出るから疾走感がパない 深夜の時は迷惑外国人は中国人でさ、日本人全員が思ってることを言ってたのに
来んな!とか、もう鎖国したいとか
やっぱりゴールデンになったら敵を白人に変えたな
>>271
自分も盛り上げ方が下手なんだろうなと思う。
これはサスケも同じw ドラえもんは遺族とアホ弟子が台無しした
原作の良さが台無し
>>280
それあるかも。
爺婆世代ってなんであんなに二世タレント好きなんだろ、不思議だわ。 >>1
ここ数年のテレ朝の年配層に振り切って若年層を捨てた潔さを他局は見習ってほしいね。
羽鳥玉川一茂良純林修池上彰のテレ朝オールスター
おまけにドラマはドクターXだの科捜研だの >>304
よゐこはYoutubeの自分のチャンネルで年越し生放送していた 西村知美が無二の友人だったころ、さんまファミリーのころ。
ここらへんは俳優への未練があったが、頭の悪さもあって芽がでなかった
名前を挙げたのはモーニングショーの玉川徹ファミリーだろうな
>>104
言ってて娘に怒られるって本人言ってたような >>297
興味薄れるというより、嵐ごときになんであそこまでとうんざりしてる >>308
CSフジでGCCXの一挙やってたのに有野ええんか カニ漁
マグロ漁
海女の素潜り伊勢エビ漁
あれ?よゐことやってる事あんま変わらねえな
ただ定年の日のプランを嬉しそうに語る玉川を一言で論破したちさ子は痛快だったな
テレ朝が一番裏番組ぽかったな
あんなんで視聴率取られたら紅白も笑ってはいけないもお手上げだろ
コ・ス・パ半端ないから
テレ朝は毎年大晦日特番が変わるからなあ
これと言った定番がないのが逆に功を奏した感はある
ビッグダディやら池上彰やらクイズサバイバーやら無人島やら
色々やってたな・・この10年で
320名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:15:34.28
(。・-・) 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…ry
一茂番組は漁のVTRばっかりで普段のほうが面白かったのにな
「ぶっちゃけ寺大晦日SP」=3・8%(後10・00〜11・45)
TV局は相変わらず低視聴率しか取れない爆笑問題なんかにいまだにメインでやらせるって馬鹿すぎる
枠の無駄
フジテレビは自分達が育てたドラゴンボールをNHKに取られて散々だったな
紅白のエムブイピーは氷川きよしだもんな
327名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:17:36.22
テレ朝年末年始
大晦日分も来年以降決まったな
12/30-1/2 4日連続でこの先数年は同様のカードになるな
せっかくヒョードル出たのにこれかよ。
俺は格闘技好きだから見てたけど、興味ない人多いし大晦日にはどうかなと思ったけどさ。
女の子同士が殴り合って鼻血出してるのってやっぱり
茶の間は嫌悪感あるのかもな
>>328
ヒョードルって滅茶苦茶強い人なんやろな〜ってチャンネル回したら
思ってたのと違ってなんか見たくなくなったな だから日本人は格闘技が好きなんじゃなくてPRIDEやK1 が好きだったんだよ。
中肉のちさ子は二の腕クイーンかもな。日テレだと色白熟女に映して
くれてるしな。楽器使ってる人の腕だし。
ハスキーな声もいいんじゃないか
RIZINむしろ5%も取ったのか
目玉が那須川天心とか弱すぎると思ったが
サスケには勝ったんだな
>>331
ヒョードル最強なんて15年ぐらい前でしょ。 >>280
なるほど二世くくりなのか
高嶋だって一族だからなぁ
歌舞伎も無意味に満員御礼みたいだし家柄や世襲は日本ではエンタメになるんだな
オレはこの現象は敗戦で本物の上流階級が消滅したからだとにらんでる
エンタメ扱い可能ななんちゃって上流階級 リジンの数字を見たら格闘技も終わりだな
まだ新日本プロレスの方が数字取れそう
347名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:22:22.50
テレ朝大晦日 今年も一茂良純ちさ子決定だな
アニヲタ涙目ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>103
さすがにそれはわかっているだろうけど
格闘技に替わるコンテンツがないんだろうなあ
那須川なんていつまで推していくことやら テレ朝が今年大晦日にぶち込んで来そうなコンテンツ
ポツンと一軒家
家事ヤロウ
太田松之丞
徳光のバス旅
大穴
おっさんずラブ
>>307
そのせいで、テレ朝CM収入が全然伸びてないぞ。 後番組がぶっちゃけ寺じゃなくてポツンと一軒家やってたらテレ朝大勝利だったね
ABC制作だから無理なのか知らんけど
ザワつくは司会者のツッコミが面白い
でもちさ子一茂トーク頼みで一つ一つの話題が凄く中途半端
>>341
サスケはレギュラーみたいな奴等が鬱陶しすぎw
跳び箱の池谷弟みたいなw NHK教育の数値が出てないぞ。
NHK教育のクラシックとテレ東のジルベスターは定番だぞ。
くだらない歌合戦やいじめ助長番組や格闘技なんぞ1秒たりとも見ない。
15年前はPRIDEとダイナマイトで合計30%取ってたからな
それを考えたら紅白はある程度維持してるけど、民放弱体化し過ぎだな
松本浜田のギャラ 良純一茂ちさ子の10倍だろ
費用対効果はテレ朝の圧勝
大晦日の番組を消去法で見てて、この番組が1番マシだったわ。
>>1 レコ大/サスケのTBS、時代錯誤も甚だし〜
フジ年末年始は惨死,ハウス子供劇場再放送で
孤独のグルメはいい、年末再放送も楽しめたよ サスケみたいなのをやるなら、
陸上の10種競技みたいなのにして、
それを生中継した方が面白いと思うけどねw
>>360
今気付いたけど浜田って、大晦日は日テレ、元日はテレ朝を稼がせてるのかw >>353
テレ朝とtbsは身を切ってでもバラエティ離れ、ジャニ離れ、吉本離れを図ってる気配。
そこに地上波の未来はないと見切って。
報道エンタメみたいなので他のコンテンツと差別化する試行錯誤中だろ。 格闘技の人気のなさにビックリ
ボブサップか曙出せよ
>>16
つ大阪ほんわかテレビ
日テレはローカル枠だから、読売新聞も交えた読売テレビや中京テレビ等の系列局との戦争や粛清が必要w NETの頃からアニメのテレ朝だったが、大改編を施して爺婆客しか
取らなくなったよね。
実はジャンル豊富なアニメ遺産もちなのもテレ朝である。男の子向け
アニメが多い中、多種多用なU18客を取り込んでたのもテレ朝アニメ。
深夜アニメ見てる爺とかが幼少期みてたんだな
「ざわつく」って誰に需要が有るんだw
バカ3人のトークなんて聴いても面白くは無いだろw
ちさ子さんの声がダメだ生理的に無理
あんな汚い声の女性がこの世にいるなんて
>>352
ポツンとバブルは今年の戦国大河次第で弾けそうだけどな、
一応信長や秀吉出てくるし。 >>366
言い訳必死やな。
キー局唯一の減収負け組で経営と編成が無能なんやろ。
唯一アタリ番組もABCやしw >>140
10億もかかんないよw
TBSはなんで大晦日にSASUKE持ってきたんだ… テレビ局は全て解体して映像配信業者になれ
地上波は召し上げ
格闘技の目玉が那須川天心て寂しいよなぁ
総合格闘技バブル絶頂期の曙やドンフライ、ヒョードル、ノゲイラの熱狂が懐かしい
映画興行としてはドラえもんしんちゃんは鉄板だからコンテンツとして大事にして欲しいけどなあ
>>373
顔も不細工だし、バイオリンも下手糞だしなー
木嶋真優や五嶋みどりの方が遥かに上手いわw 格闘技ひでーな。
普通に犬の動画でも流してた方が数字とれそう。
ちさ子大嫌いだけど数字もってるなぁ
スキャンダルかなんかで消えてくれないだろうか
>>103
ブームが消沈しかかってた時に撤退したのは早かったけど代わりの番組が
一億分の一男
料理の鉄人もどき
ワンピースの再放送
んで一番酷かったのが
「東京2020決定記念番組」 >>382
木嶋や五嶋は演奏家
高島はヴァイオリンが弾ける毒舌タレントやなw 388名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:34:16.25
>>383
昨日と今日のフジは動画垂れ流し番組ですけど何か 民放2位ってどんな順位だよ
一瞬ガキの使いよりとったのかと思ったらダブルスコアにちかい14%だし
2位と3位がさがあるのかなと思ったら
2位のざわつくと3位のテレ東の差も8.2と7.3で1%も差がないし
よほどこの番組もちあげたい理由でもあるのか?
>>96
まああいつのウチは基地外しか居ないからw 格差社会末期って感じだな
七光り上級国民たちの戯言を喜んでみる底辺大衆という構図
もう縛られた足枷を自慢しだす奴隷のよう
392名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 16:35:33.63
>>385
×ブームが消沈しかかってた
○反社と付き合いまくってた >>376
テレ朝が正月に羽鳥やったりtbsがしつこくグッどらっくの路線変えないのには情報エンタメ試行錯誤の意志すら感じるw
ジャニや吉本見ないだけでもスッキリ?w テレビ東京
「第52回年忘れにっぽんの歌」=7・3%(後4・00〜10・00)
「孤独のグルメ2019大晦日スペシャル」=4・7%(後10・00〜11・30)
フジテレビ
「RIZIN.20」=3・2%(後7・00〜9・00)、「RIZIN.20」=5・2%(後9・00〜11・00)
「RIZIN.20」=3・7%(後11・00〜11・45)
既に振り向けばフジなんだなw
>>388
三ヶ日、一番みたい番組がないのがフジ
マジで1分も見ることないわ >>384
8%で数字持ってるも糞もねーだろ
ガキの半分だし
TBSとフジが大爆死したから浮上しただけ >>365
木曜7時になると大阪のTBS系列を毎週稼がせてる 「ざわつく」なんて誰が見てるんだろ
ちょっとうっかりチャンネル合わせただけで不快なんだけど
よくあんなクソばばあの下品な声に耐えられるな
>>360
笑ってはいけないは円盤で二度儲けるんだなあこれが。 笑ってはいけないの制作費に比べたらテレ朝のは超安いんだろうな
何しろスタジオで4人がひたすらしゃべってうまいもの食うだけなんだから
ゲストも身内だしVTRはオール素人だしで
無人島低かったんだな
>>4
>>370
アニオタは、そうした現実が全く分かってないんだよなぁ
テレ朝なんて、ゴールデンからのアニメ撤退はテレ東よりも後の殿で、むしろアニメ維持に頑張ったほうなのに・・・・ >>5
正月早々こんな所で書き込みしてる奴の民度とは >>402
そのクソBBAの親父も姉も兄も同じような性格だから始末が悪いw >>405
ほんそれ
なんでテレ朝叩くんだろうな
あっさり撤退した局をほめるとか
日本人の低レベルな脳みそがよくわかるわ 歌に興味がないお年寄り向けの番組がっちり作ればいいんだな
紅白いらない、ダウンタウンいらない、格闘技いらないって老人連中
フジの格闘技、知らん選手ばっかりだったから観なかったわ
年忘れにっぽんの歌
2016年 7.2%
2017年 8.4%
2018年 8.1%
2019年 7.3%
毎年安定しててようやっとる
定番化しないだろこんなの。
例えば、
「富士山でお外国人登山客のマナーの悪さ」のVTRを、スタジオで見てるだけだぞ?
紅白見ずにちさ子の見た方が良かったかな
紅白始まる前まではテレ東の歌見てたけど
どんどん大真面目な歌だけやるし
演歌ばかりなのにストレスなく見てられて見てるこっちがびびったわw
年寄りは紅白見ずにテレ東見るだろうね
よくわからん世間一般にまでは話題性のない格闘技やられてもな
>>402
ストレス社会の象徴 様々な不満をぶちまけくだを巻く姿に共感と同時に一喜一憂する視聴者が多々居るんだよ 7:00 73.6
7:30 73.6
8:00 73.6
8:30 73.6
9:00 76.6
9:30 76.6
10:00 69.6
10:30 69.6
11:00 68.1
11:30 65.8
>>382
本人も別にそのクラスと自分のこと思ってないよ
音楽だけで飯食えないからタレントやってるんだし >>409
他民放と安倍晋三、自民党ネットサポーターズクラブの謀略だろw
テレ朝が視聴率一位になったら、一番困る連中だからw SASUKEもうダメだな
安住と愛ちゃんは大晦日休ませてやれ
裏が死んでるから見るもの無くて仕方なくつけてただけだろ
老人歌謡祭や893の興行格闘マンネリサスケと笑ってはが嫌となると選択肢が無い
かといって馬鹿息子とヒス女の番組の何がいいのかという感じだが
>>1
民放もつまらん番組流して、紅白の視聴率に協力している
そうとしか思えない、映画でも流せよ ほつんと一軒、大河もそうだが、
テレ朝が老人をNHKから剥がし始めてる
>>16
裏の小学5年生より賢いの?はざわつくより勝ってるぞ >>48
お前マツケンサンバ舐め過ぎ
あれ結構見たいやつ多いぞ 格闘技は貴乃花vs若乃花でもやらんと数字取れないだろう
>>66
前の年はよゐこの無人島生活だったんだけど >>424
フジは大晦日どころか365日捨ててるんだよなぁ >>424
フジの27時間も大晦日にやればいいのにな
どうせ取れないからたけしやジャニの名前に傷つかないし >>1
まあ確かに紅白で興味ない歌手が歌ってるときに
テレ朝の番組は箸休めにはなってたわ スポーツ中継やるなら、
都道府県対抗の綱引き全国大会を生中継してみるのはどうだろうね?
MCが高嶋、一茂がおかしい奴だって際立たせないとおもしろくないと思うけどなあ
>>5
民度(笑)
土人(笑)
覚醒(笑)
無双(笑)
〇〇互換(笑) まあ紅白よりは面白そう 俺はテレビなんか見てないけど
SASUKEは胃もたれするわ。妙な熱血演出ばっかでよ
もう少し軽いバラエティ路線でやれないのかよ
>>9
レコ大と化した紅白は完全に終わった
今年はサスケ見てたわ 447名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:02:29.24
>>424
フジはあれで全力出してるw
捨ててたのは2006-2015年の概ね10年間 Twitterのトレンドあてにならんな
RIZIN入ってたし格オタ絶賛やったやん(笑)
>>405
アニヲタとドラえもんを並べてどうすんだよw そりゃ曙とサップがやるとかなら見るけど。よく知らん奴らばっかりが戦ってるのなんて誰が見るんだよw
よいこ頑張ってんだけどなあ
やっぱ無人島はマンネリで飽きられたのか
ずっと家族でテレ東見てたわ
昨日も朝からきのう何食べた?をワイワイ言いながら見てた
454名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:04:39.01
>>437
365日捨てるようになったのは4位になった2014年以降な 456名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:05:42.65
ぶっちゃけ寺3.8か一番年末感あったから紅白つまんない時はテレ朝見てたわ
フジがやべええ
そろそろサザエとマスオが離婚しそう
サスケ見ようとしたけど仲間だの家族だのなんの番組なのか意味不明でキモ過ぎてやめた
SASUKEはコンテンツとして終わった
TBSが最後のとどめさしたよな
2年連続で5%割れではもはややってることすら忘れられたんじゃないか?
>>451
CMで跨いで跨いで結果完全版をアメバでとかやっちゃったからなあ ダウンタウンもガキ使のスタッフも可哀想だな
もう何年も前からみんな大晦日特番を辞めたいのに辞めれないんだもんな
フジが池上、TBSが報道番組
だったら紅白は更に10%以上下がる
電通がNHKに頼まれてフジとTBSの視聴率抑えるために
わざと誰も見ないくだらない編成にしたんだろ
TBSは時間枠のコスパで考えたら負け組だろうが
フォーマットビジネスを考えるとどうなんだろうな
ニンジャウォーリアーズって海外人気高いん?
例年の数字は正確にはわからんけど
なんか今年のHUT低くね?
RIZINなんでこんな低いん?
コア層はスカパーで生で見てるからだろうかな
あのコスパでは一番効率的なんじゃないか
金かかってないだろこの番組
471名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:09:45.18
>>466
大晦日に持ってくる前から10%行くかどうかまで落ちてしまった
日本の数字だけ見れば存続するかどうか微妙な状態になって大晦日に移動した
元祖日本を終わらせるわけにはいかないから数字が惨敗してもいい大晦日に
移動した感じがぷんぷんする >>5
じゃあ民度を上げるために
教育勅語をやろう。 >>1
いくら視聴率良くても年末まで人の悪口言ってる番組なんかみたくないわ 476名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:11:24.87
>>464
>紅白は更に10%以上下がる
それはない
この時期に報道は全くの無意味 Rizinこんな酷かったんかw
確かに目玉という目玉が無かった
朝倉兄弟とか無名の奴が試合しても誰が見るんだよって感じだしなぁ
やっぱり曙サップみたいなのを何試合か入れないと視聴率は厳しいと思うけど
笑ってはいけないもマンネリ感半端ないけど好調は好調なんだな
2018にメイウェザー出して7%なのに知らん奴らの殴り合いとかそりゃ見ないわ
テレ東はジジババ向けなんだろうけど演歌とかでもザベストテンとかで見てた世代に分かる歌の割合増えてきたな
>>452
京都か阪神の競馬場なら、近くに神社有るから「年忘れ競馬」とか銘打って夜中開催やったらいいじゃんw >>14
実際けっこうオモロイのよ。
なんだかんだ名曲揃いだしな。
歌い手さんは半分妖怪みたいな、彼岸から来たような感じだがなw >>468
なんでも何もメインが那須川天心で視聴率取れると思う方がおかしい 格闘界盛り上がってるとかいうけど
実際見るのって井上か村田ぐらいやわ
RIZINはたまに見ても、メスがくんづほぐれつしているばっかりだもん
そらチャンネル替えられる
総合格闘技じゃなくて
プロレス(テレ朝がもってるんだけど)の方が数字とれる気がするわ
SASUKEは難易度下げすぎると
何人もクリアしちゃってありがたみなくなるし
だからといって無理ゲーにしすぎると
可能性なさ過ぎて面白くないし
1人だけクリアするくらいのちょうど良い塩梅が難しい
>>485
基本女子の試合見ても面白くないもんなぁ >>35
TBSはやる気はあったよ
SASUKEって金と手間がかなりかかるコンテンツ
ファイナルステージは横浜赤レンガ倉庫から生中継だしね これサチコの数字だね
よしずみ一茂じゃないのは確か
高嶋ちさ子って何でああ態度デカイの?
たいした実績もないのに。
まじで不快になる。
あと、姉の障害とか売りにすんなよ人でなし。
>>483
メイン那須川じゃないが?笑
俺みたいに金あるコア層はスカパーか会場言っちゃうから格闘技はしゃうがないっちゃしょうがない >>489
でも2018ですら5%割れてたんだが… 他に見るものないからサスケ見たけど山田スペシャルで面白かった
でも大晦日には向いてないな
家族がいる人は紅白でいいんじゃね
バラエティは嫌いだわ
>>1
NHK「紅白」37%
eテレ?%
日テレ「各テレビ局が株主の吉本のトップの芸人の番組」16%
TBS「佐助」?%
フジ「格闘技」?%
テレ朝「バカ息子に娘の番組」10%
テレ東「演歌」?%
地上波テレビ局3局だけで60%越え
地上波テレビ全部足すと100%近く視聴率取れちゃうじゃんじゃね?凄〜い地上波テレビ。
テレビ離れなんか全然していないわな、テレビ離れなんか全然していないわな、
一社独占で視聴率調査している広告代理店の下請けの会社さん的にはテレビのスポンサー企業に向け年末年始と良い宣伝になるわな。 >>468
コア層はwowowでUFCとかみるでしょ。 サスケは訳の分からんゆとり半グレみたいなのしか出てなくて草
紅白→見る価値なし
ガキ→録画で見るのが基本
格闘→なんで年末に殴り合い見るの?
ザワ→ダラダラ見る
>>5
今残ってる視聴者の中で、でしかない
でテレビ観なくなるのがまた増えると SASUKEって今全然数字取れないんだな
大晦日に持ってくるくらいだから目玉なのかと思った
>>496
コア層の意味はき違えてるぞアスペ
晦日にUFCやってんのか知らんけど、好きな選手を応援するのに違う団体見るわけないだろ フレンドパーク年越しにもってこいよ
今でもおもろいのに元旦にやっても二大巨人の前には手が出せん
ビッグデータで弱いテレ朝はスポンサーは高く評価してないけどね
>>503
お前の勝手なコア層定義とかしるかアスペw
ココ芸スポだぞw >テレビ東京「第52回年忘れにっぽんの歌」=7・3%
テレ東はなんで結構視聴率取れてるのに、
止めたんだろう。
歌番組でええやんか。
年忘れにっぽんの歌を時間帯で分割したら
一茂抜くんじゃねえか?
16時からやってたし。
予算はガキ使の100分の1くらいだろうから実質大勝利だろw
>>508
発達障害だったかすまんな
普通に読めば応援の度合いがコアと分かるよアスペ 特番より普段の番組やった方が視聴率取れるって事だな
すまん勘違いだった。
テレ東は今年も歌番組なんだな。
どっかのテレビ局
年忘れアニソン歌合戦とかやればいいのに。
孤独のグルメが安定しているな
テレ東紅白裏で3年連続4%は凄い
>>392
というか反社勢力が主催してた
ヤクザのフロント企業 >>513
おまえここ他局との視聴率との比較の場だぞ・・・
大体RIZINなんて毎年一桁だろw フジテレビはMr.サンデーやるかスカッとジャパンで今年は勝負だ
ザワつくの後の寺の番組も予想より良かったみたいやん
サスケとフジが予想より伸びてなかったみたいやけど
寺番組見てた人いるのかね
「ザワつくスレ」がこんなに伸びるとは、今年の正月の七不思議だな(ほかの6つは知らないけどね)。
フジはNHKに対抗して白黒歌合戦やれよ
白人と黒人が分かれて勝負するの
>>468
スカパーで格闘技を観る奴なんて視聴率では誤差の範囲内
せいぜい0.1% テレビ無い家も持ってる呈での数字だろこれ
実際もっと低いわ
TBS「SASUKE2019大晦日」=4・0%
いつまで殴り合いとかしてんだよ
俺は格闘技好きだからそれなりに楽しめたけど
今回は無難にいきすぎた感はあるね
何年か前だったら大晦日だから天心がMMAの試合に挑戦するとか
多少のお祭り感を出してたけど
今回は 通常のRIZINの2大会分をそのまま垂れ流した感じ
むしろプロレスの方が色んなやらせ演出を入れれるから
ハッスルみたいなのを大晦日にやった方がタレントもいっぱいリングに上げれるし
受ける可能性あるね
ハッスルは茶番過ぎて大嫌いだったけど
ちさ子は色々おかしいけどこの番組ではおかしいのが3人でmcやってるからマイルドになっちゃうんだよな
それであら?ちさこ割と普通?てなる
ガキ録画して紅白メインに見ながらチョコチョコ一茂良純見てたわ
>>492
お前こそ自分の基準が世間の基準だと思い込んでるアスペ ジブリ映画とか人気ドラマのスペシャルとかやればいいのに
Twitterでは紅白実況してた人いたけど
自分はテレ朝だったなー
ダウンタウンは前情報のケガの話とかあんまりいい話聞かなかったのと
そもそもダウンタウンに飽きてしまった(いじりが酷いから)
格闘技もいまいちで…
解説ニュースでもなかったのと
無人島でもなかったので割といつものって感じでよかったけどな
今年は特にクリスマス感も年末感も乏しかったから
>>504
大晦日に持ってくると
紅白との裏かぶり配慮で
目玉の番宣俳優が出れなくなりそう 凄い苦手な3人
この番組観てたりこの3人を支持してるような奴とも
自分とでは何一つ話が合わない人種だとも思う
何の努力もしないでもその地位に立てる七光の二世タレントを有難がるTV局のモラルを疑う
テレビと新聞の赤字のニュースは
素晴らしい
テレビ新聞が苦境になるほど日本社会は健全になる
ジジババはジャニーズアイドルだらけの紅白なんか面白くないだろうしなww
>>523
ガキ使が1位獲るのは当たり前になってるからね。
語る必要ないでしょってことよw 今年の紅白は本当につまらなかったなー
もう来年は見ないかも
>>5
娯楽がテレビだけの時代じゃねーんだからさあ
興味ないつまんなそうなもんばっかだったら黙って電源オフだぞ >>1
テレ東7.3%なら大勝利だな
テレ東の株主になって生でみてみたいなあ 高嶋ちさ子なんて
ずっとフジテレビしか出てなかった印象なのに
テレ朝でこんな育つとはな
マツコだって最初はほとんどフジが使ってたのに
大物になったのは
テレ朝の怒り新党のヒットからだしな
那須川を 埋葬したら 墓狭い
このクソガキをマジで生き埋めにしとけ
高島の父はこれからバラエティに出てくれよ。芸人よりも面白かった(あくまで個人の感想です)
あら
やくことないならドラえもんでもやっとけと思ってたら
意外と需要あったんだな
555名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:35:33.04
そもそも紅白とガキに主要タレントのほとんどがキャスティングされてるからタレントがいないんだよ
だから格闘技やサスケは止められない
いや、高島ちさ子がブレイクしたのは、こないだの「ダウン症の姉」との口論からだよ。
それまでは、とくに注目されていなかったしさ。
RIZINとかいう低レベルのプロレスはどっかから金でてるのか?
あんなもんゴールデンで放映出来るレベルじゃないと思うが
格闘技詳しくないから格ヲタに聞きたいんだが
女の子同士が殴り合いしているのを見ても格ヲタにとっては
やっぱり楽しいんか?ジェロムレバンナとかの迫力ある試合は
楽しさがわからないこともないんだが
560名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:38:51.11
>>551
マツコは元々テレ東、MXが初登場なんだが 紅白(潤沢資金の生放送)とガキ使(吉本)両方に旬なタレントまで抜かれてどんな番組作れるかってなかなかの企画力ないと無理だよなぁ
>>530
俺もあんな知らない小ちゃい人達が喧嘩みたいな事やってるやつより
プロレス見たいわフジはプロレス育てればいいのに 年忘れは夕方から放送されるから、年寄りは見やすいし、ジャニに汚染されていない。
smapにコント教えたのはフジテレビなのに、日テレに活用された。
ジャニーズに忖度していると、視聴率失う。
>>41
地上波でやったらフルじゃなくなるから却下で 費用対効果考えたらガチで超勝ちじゃん
ガキ使なんて湯水のように金使いまくってるし
568名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:40:17.60
>>563
1試合が短時間で終わるスポーツトーナメントなら見たいけどね。
サスケ、ライジンどちらにも言えるのはダラダラして間延びし過ぎなのよ。 テレ朝はVTR多かったし消去法でアレしかないって層は結構いると思う
紅白よりもそれ以外の落ち込みの方が酷いな
ガキ使も低いし
サスケは事前練習できたのがバレて、一発勝負とか言う嘘がばれたからな
RIZINは終わってるな、アレだけ宣伝してこれはな
ぶっちゃけこれでよくスポンサー付いてると思う
笑ってはは強いな、紅白は仕方ないとして民法じゃザワつくの倍近く取ってるのか
まぁ若い時と違って普段TVで偉そうにしてVTR見てるだけのダウンタウンが体張るのが面白いしな
見たいものはネットで見れるからバラエティ多目でいいっす
やっぱり年末年始の特番はダウンタウン ジャニーズ 内村 とんねるずの定番番組がマンネリで見やすいんだよ
ダウンタウンは何本冠で番組やってんだってレベル、抜けてるだろ
ただ費用対効果なんて言ったらマツコが何か喋ってるだけとかワイドショーばかりになって
さらなる視聴者離れになるんだろうな
終ってるおばたん綾瀬を司会に捻じ込んだ時点でね
朝ドラ女優司会押しのけて気持ち悪い人選だったな
一番びっくりなのが日テレの数字
水戸黄門観てるじーちゃんばーちゃんみたいなマインドなんかな
アマゾンプライムのYouTubeでLINEストーリー見てたわ
ますますジジババ向けの番組だらけになりそうな日本w
視聴率ももうジジババ以外の数字出せよ
>>5
昔からアホに合わせて番組つくってますよアホ フジテレビやばくないか?
昨日も今日もゴールデン帯に映像垂れ流し番組とか
>>566
ラグビー前面に押した紅白が過去最低
今日の大学ラグビーも話題にならず 歌番格闘技運動会コントに興味がないとこれしか選択肢がない
内容も雑学系で蟹漁とか興味深かったし
フジはグラビアアイドルでも集めて
エロ企画でもやっとけ
ラグビーごり押しで歴代最低は笑うわwww
感動の押し付けwwwジジババに届かずwww
>>1
ウチも紅白は氷川きよしだけ見て後は一茂たち見てたw
今回の紅白って目玉が全くなかったよね >>16
視聴層が違うし広告収入もガキが断然上だからテレ朝の自滅待ちで何の問題もない
>>7
昔は格闘技が民放トップだったのに、フジしかやってない格闘技でコレだからフジはどうしようもねーなー
>>31
ガキなんかもっと大晦日っぽくねーだろw
>>35
TBSがK-1で曙vsサップやった時は民放首位 >>587
そもそもラグビー押ししてるのにリーチマイケルが出てないのはなぁ
橋本環奈がいないRev.fromDVLだろ 596名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:54:08.78
>>586
27時間TVも打ちきりかもね。
もうワンピースでも流しとけと。 フジはこれまで何年も試合放棄をしてきたからな
本気で時間と金かけて数年間我慢して大晦日の視聴習慣を作らないとこのまま
最近の年末正月に足りないのは おっぱい
おっぱいがテレビを救う
>>573
ジャニ頑張ってるなと思ったら自分たちだけ現場で事前練習させて貰ってんだからそりゃ感覚掴みやすいよなーってなった この結果を持って、NHKは完全スクランブル制に移行すべきだろうな
家もテレ朝つけてた
3人とちさ子父のトークだけじゃなく
合間に挟んだカニ、ぶり漁師があったから
飽きずにみれた
>>482
1年に1度ご存命を確認すると共に八代亜紀、美川、小林幸子、和田アキヲ等の昔の常連がいて紅白より紅白っぽい 606名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 17:58:14.85
こんなのが数字取るとか、日本のテレビも終わってんな……
SASUKEもっと違うときにやってよ例えば今日とかさ
発表された時大晦日に誰が観るねんなんて言われていたけど分からんもんだなw
ファミリー劇場のオカルト紅白見てた俺は勝ち組だった模様
NHK
・「第70回紅白歌合戦」34.7%(後7.15〜20.55)、37.3%(後9.00〜11.45)
日本テレビ
・「絶対に笑ってはいけない」16.2%(後6.30〜9.00)、14.6%(後9.00〜深夜0.30)
テレビ朝日
・「ザワつく!大晦日一茂良純ちさ子の会」8.2%(後7.00〜10.00)
・「ぶっちゃけ寺大晦日SP」3.8%(後10.00〜11.45)
テレビ東京
・「第52回年忘れにっぽんの歌」7.3%(後4.00〜10.00)
・「孤独のグルメ2019大晦日スペシャル」4.7%(後10.00〜11.30)
・「ジルベスターコンサート2019―2020」1.4%(後11.30〜深夜0.45)
TBS
・「SASUKE2019大晦日」4.0%(後7.00〜11.25)、5.0%(後11.25〜11.55)
フジテレビ
・「RIZIN20」3.2%(後7.00〜9.00)、5.2%(後9.00〜11.00)、3.7%(後11.00〜11.45)
そもそもだが、年末で、仕事納めやら冬休みで
家に居る人が多いのに驚きの視聴率の低さだな・・二位で8%とか
ざわつく大晦日みていたわ。
ちさこと父とのショットは面白かったな。
ジャイアンツの宮本、水野、元木まで登場し一茂をもり立てる。
日テレかとw
まあおもしろかったよ。
フジテレビはグラビアとセクシー女優だしたバラエティーやってほしい
そしたら見るわ
618名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 18:07:44.06
毎年両親に合わせて紅白見てたのに、母親が「高嶋ちさ子さんの見たい」と言い出してびっくりしたわ。
紅白よりは遙かに面白かったので助かった。
テレ東取ってないな
まだテレビは老人のものには達していない
チビの殴り合いなんか面白くないもんな
サスケやばいねこれ
一茂のファンレターのくだりしか見てなかったけど面白かった
フジは今日のゴールデンもVTR垂れ流しのゴミ番組か
昔は三が日に看板番組持ってたのに本格的に終ってるな
>>563
面白けりゃみたいけどね
RIZINって何が楽しくて見るんだろ ワケの分からん歌や吉本芸人みるよかぁ生意気なオバサンが言いたい放題言っとる方を眺めてた方が気っ風もよくなるってもんさね
今年の孤独のグルメって生放送あったの?
配信だと屋台→ふらっとクスミで終わってるけど。
>>1
紅白も見ないが馬鹿のダウンタウンも、さすがに一茂と高島なんかもっと見ないわ
合計でこれだけくだらないプログラム見ている連中が入ること自体が驚き 年寄り連中は紅白からテレ朝にだいぶ流れてるな
今更歌聞きたい人もあんまりいないだろう
昔から一年で最もテレビがつまらない年末年始
人が家にいるから必然的に視聴率が上がるだけ
爆笑問題は若い層に人気ないからって
年配層狙った番組やってこの結果は酷いな
>>622
恐ろしいことに、竹内まりややユーミンのファン層がすでに老人なのさ・・・ >>637
それも結構面白かったけどな。
爆笑問題じゃなく、神田松之丞と古市憲寿の掛け合いがw フジテレビジョンは番組製作止めて
関西テレビの番組ネットして放送すれば金はかからない。
韓国に毒されるとこうなると、勉強したのに活かされてないのは馬鹿!!!
>>1
テレ東ってやる気あるの?
おっさんが飯食ってるだけじゃん 647名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 18:24:04.99
>>641
カンテレもフジ同様 企画力が他局(他系列)優れてる訳がない
そもそも今夜ナベプロべったり企画で大家族番組の番組の
どこが優れてるとでもいうのかとw
しかも今更この時期の何故大家族番組なのかとw カンテレは関西準キー局で一番役にたっていない
まったく通用する番組がない
>>643
元日にはホモのおっさん二人が飯食ってるドラマを7時間ぶっ通しで流したテレ東に何言ってんの? みんな桑子ちゃんが見たかったんだよ。NHKは考え違いをしている。
2015年は1部34.8%、2部は39.2% 有働由美子
2016年は1部35.1%、2部は40.2% 武田真一
2017年は1部35.8%、2部は39.4% 桑子真帆
2018年は1部37.7%、2部は41.5% 桑子真帆
2019年は1部34.7%、2部は37.3% 和久田麻由子
>>45
ほっしゃんとか河本とか地味に切られていってるからなw
芸人いっぱい呼んでなんかやるくらいなら5人でgdgdダベってるほうがいい >>650
去年の人選では、アナウンサーが誰でも結果は同じだったよ。 >>563
高齢化して人の痛みがわかる年齢ばかりの国であれは流行らない
よく5%も取れたな 檻から出てこない獣を見るのは楽しい
実際に関わったらすぐにげる
秋元系列とEXILE系列は出すにしても一組づつにした方がええわ
一組の人数が多すぎてパッと見た時に知らない人だらけだなあって印象になるわ
ジャニーズみたいに自前でコンサートすればええ
RIZINて天心とか言うのがあれだけ醜態晒しといてよくまたやる気になったな天心も局も
フジはコスパ悪すぎるな
ワンピースの映画でも流した方がマシだったんじゃね
上手くいけば3%ぐらいは取れるだろ
今テレビ付けたらフジテレビが映像取り寄せ番組を新春企画でやってるんだから呆れるしかないわww
>>635
ありがとう、去年だね。
いつもだとこの時期の配信は生放送抜きの暫定版が流れるから変だなって思ってた。 >>583
65歳以上の高齢者は3500万人を突破して日本人の1/4がジジババの時代
そらジジババ向けの番組にしないとどうしようもない >>662
そう?
むしろ正月番組なんてペット映像とびっくり映像と名作映画とドラマの再放送だけでいいわ・・・ 渋野日向子は良いとして
ラグビーのやつらがむさ苦しい
チャンネルを変えたくなるわな
>>646
48時間あまちゃんやってるファミリー劇場みたいだな これも大して面白くなかったけど紅白よりは遥かに遥かにマシだったわな
途中でYouTubeへ行ったけど
うちの78のかーちゃんも紅白つまらん言うてちさこにチャンネル変えてゲラゲラ笑ってたわ
ずっとps4でゲームしてたらいつの間にか年越してた
>>656
今の年になったらあれだが
北野武の「若いもんには負けねえもん!」みたいなノリ悪くなかったけどなあ
西洋からも近年、暗い北野に対しもっと明るいそんなノリのおちゃめ映画出てたな
見てないがちょっと興味あった
おじいちゃんたち、銀行強盗する!みたいなの
年金分はきっちり引いてw
全員が全員そうなったら大変なことなるが
同調圧力関係してるか フジは猫がじゃれついてるライブ映像延々流してた方が視聴率良いんじゃねwww
子供の頃は大晦日は15時には親戚の家に集まって21時くらいに帰るからテレビをちゃんと観れなかったから紅白に年末を感じないし今後も観る事ないだろうな
躍進でもなんでもねえだろ
これを見ようと思ってチャンネル合わせてたやつなんていないんだから
だけどもし毎年恒例番組にするとしてもネタ次第だよな
唯一の社会問題扱った、なんとなく見れば知的になれそうな番組だったからじゃない?
池上彰やればもっと取れたかな
>>651
岡田だけは出続けて欲しかった
あと地味に板尾 ライジンやるくらいなら大晦日にK-1グランプリ(ヘビー)復活して欲しい
これならライジンよりかはマシになるだろう
バラエティやってもライジン以下なんだから
>>461
KUNOICHIの方が人気なんだよなぁ >>697
ザワつくだろ
ほぼいつもの内容とメンバーで放送時間長いだけであの視聴率だぞ >>586
大晦日に勝負捨てて、三が日勝負の朝日
大晦日に力入れて、三が日捨てたフジ
この違い テレ東はジジババの大好きな歌手が大勢し、仮に全部見たところで紅白には間に合う。紅白出場歌手が早めに出るところも視聴率高めの要因。
しっかしRIZINあのなぁ・・・。
テレ東、中野サンプラザなくなるけど場所探して続けて欲しい
一茂とか高嶋とか、あんなの喜んで見てる奴とは友達になりたくない。
わりとマジで。
707名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 19:24:13.75
こんな番組大晦日に見るやつって、年寄りか頭イカれてるやつだけだろ。
紅白や笑ってはいけないより通常放送と一緒でトークさせてるだけで金たいしてかかってなさそう
711名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 19:27:31.74
ガキはしょうもない時間つぶしの芸人コーナーと最後の驚くのがなんたらのクソつまんねえのが消えたのがよかった
民法はガキ使以外もっと真面目にやれよ
全部二桁とって紅白を引きずり落とせ
フジはちびまる子とサザエさんだったら獲れたんじゃないか?
>>714
数年前フジでめちゃイケやろうとしたら吉本から圧力かかったらしいし、関西ローカルABCテレビのポツンと一軒家も数字持ってるのにやらないってことはABCと蜜月の吉本が圧力かけてやらせないんだろうから仕方ない
裏をヌル枠にしてまで豪華ゲスト出してお膳立てしてやってるのに14.6%は情けない 大晦日に格闘物は見たくないわ
笑ってはいけないも、無意味にタイキックされたり、観てるだけで痛い
>>549
3年連続で応募したけどすべて落選したので
株を売ったわ>テレ東 ▼テレビ朝日 「ぶっちゃけ寺大晦日SP」=3・8%(後10・00〜11・45)
爆笑問題はぶっちゃけ寺を生放送でやったあとに、25時からTBSラジオで生放送してた
数字のない年越しだったんだな…
ちさ子と一茂は東京生まれ東京育ち特有のスタイリッシュでシャープな
センスが東京の人には異常に人気だけど田舎者はああいういかにも東京的な
ノリが苦手だから、田舎者向けのガキ使を見るイメージ
やっぱすげえよ、実況も進行こそは遅いもののめっちゃ楽しかった
コイツラの勢いは止められない
>>549
そろそろテレ東がガキに追いつくだろうな
テレ東って吉本の持ち株比率が一番少ないんだっけ?
全部売ればもっと忖度なく好き勝手やれそうがんばれ! ガキ使は宮迫コーナーとジュニアコーナーを廃止したのが良かった
見やすい
>>720
16.2% ダウンタウンのガキ使SP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!
*3.8% ぶっちゃけ寺大晦日SP(司会 爆笑問題)
涙吹けよ
爆笑問題w >>720
ポツンと一軒家なんて大晦日に数字取れるかwバカだろお前は
大晦日は40%取る紅白が裏番組なんだぞ? NHKはジャニーズ独占。日テレは吉本独占。日テレの上手いところは他事務所の大御所を出演させることで他の局にそこの所属タレントを出しにくい空気にさせているところ
紅白や日テレ、テレ朝は観ても、TBS は全く観てくれていないんだな
視聴者はそんなに TBS が嫌いなのかよ!
いい加減バカ息子をテレビに出すの止めて欲しいわ。どこに需要があるんだよ
>>733
そりゃ、弁護士ビデオに反日偏向等視聴者の怒り買いまくってるしw >>663
ガチの毒舌は一茂やちさ子ではなく良純。
東日本大震災の後、岩手の平泉が世界遺産登録された時のモーニングバードで
「修学旅行で行ったけど、本当に、本当に、つまらなかった!」と何度も繰り返し、
羽鳥や赤江珠緒をドン引きさせていた。 今はテレビってジジババしか見てないのがよくわかった
>>705
高嶋とか良純とか毒舌でうるさいけど癒し系だよな >>740
ワンピースやったがな・・数年前にフジが >>743
大爆死で、ネトウヨのデモ攻撃共々フジテレビ凋落の象徴にされてたなw 2007年
12.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使いSP!絶対に笑ってはいけない病院24時
*3.2% 21:00-23:54 CX* 1億分の1の男(司会 爆笑問題)
2019年
16.2% ダウンタウンのガキ使SP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!
*3.8% ぶっちゃけ寺大晦日SP(司会 爆笑問題)
また土下座するか?太田光
ちさ子一茂も好きな方だけどこの番組が視聴率取ってしまうのは視聴者の低下というか通常放送のあの時間帯にテレビ見てる層がそういうことなんだろな
>>737
良純の所もパパ(慎太郎)がサイコパスだからなー もう意味わからんな
もっと真面目に番組作ればいい数字とれるんじゃないの?
ライジン面白かったけどな
結局格闘技好きしかわからない人しか出てないし
朝倉なんて顔良くないし那須川なんてRIZEでまったく客入ってないのにライジンでやったところで見る人いないからなあ
こいつらがメインのような感じじゃ格闘技好き以外誰もついてこない
結局マサトみたいな顔か曙サップのようなインパクトあるようなのじゃないと無理だね
天心は田舎もんのツラだし心踊るものが全くない
さっさと潰れろよ
フジテレビ的には大晦日と正月は捨ててるからな
サイゲームスがお金だしてくれる限りrizin続けるだろ
>>318
その10年の前はたけしの超常現象だったよな。
大晦日から外されついに去年は放送無かったな。
好きな番組だっただけに残念。 笑ってはいけない14.6
ざわつく8.2
ダウンタウンの方が上じゃん
>>760
かくし芸とかいう見た事と無いけど、あのつまらん番組やめたん?(笑) 民放他がダメすぎるだけじゃ。。。
格闘技とか悪いが重要あんまないだろ
わざわざ大晦日に血とか見たいか?チョンだらけの格闘技なんか見たいか?底辺の野蛮な行為を見たいか?家族に見せたいか?Noだわ
RIZINダメだな。
ちさ子が絶対にワーストだと思ってた。
あんなに口が悪い人のトーク誰が見るんだ?って思ったんだが。
今日のしゃべくりもちさ子親父でてたしほんとに需要あるんだね
ザッピングしてた時にこんなの誰が見るの?と一番思ったのがフジだった
村田をあんな中途半端な日にするなら大晦日にやれよ
>>769
年末で帰省しても若者はスマホでつべとかネトフリ見てるだろうし
となると茶の間でテレビ見るのはジジババ世代(60-70)とその子供世代(40-50)
それなら案外こういうしょうもない毒舌トークみたいなのは
酒飲みながらの話のネタとしては丁度いいんじゃないか 一茂、「視聴率」もってんなw
まさか一茂が今更ブレイクするとは思わなんだわ
二代目孤独のグルメは、当初の予定通り一茂かな?
だいたいなんで氷川がドラゴンボールなんだか
違和感ぱねえわ
ゲいめいた穢れたアニメになったわ
>>631
まともな人間は家族や友達と出かけてるわな
大晦日にテレビ見てる奴なんて負け組 >>772
若い奴は高嶋なんて全然知らないのにな
老害のアイドルだわ 31日にこそ今年一年を振り替える報道をしてほしい
昨年に亡くなった人を紹介するコーナーを見なかった気がする
良純だけまともで一茂ちさ子の馬鹿二人が目立ちすぎる
芸能界の先輩の良純を呼び捨てにしたり一茂殴ってやればいいのに
>>207
wwww
DVDでも見ときなよ天才おじいちゃんw >>714
有吉やマツコ使わないのは手抜きすぎるかもね。 年末年始特番、いちばんのサプライズだなw
今までのテレビ業界のパターンから言って、一茂が今年いちばん使いたいタレントになるんだろうな
芸人も飽きられてきてるし
にっぽんの歌もどうかと思うがね
今年は過去の映像とのツギハギだったからね
長嶋家は日テレでなくテレ朝が囲いこんでるのか
もうお父さんの事は知らない人も増えてるんだろうなぁ
というか
今年って志村鶴瓶ないのかよ
新年の風物詩として毎年欠かさず見てたのに
全てを足したらいくつになるんだよ…そんなにテレビを観てるか?
>>794
今気づいた
ウィキみたら22年もやってきた番組だったって
こんな簡単に去年で終わらせちゃうんだな 通常でも高視聴率だから、ガキみたいに毎年恒例になりそう
7割8割ぐらいがテレビ見てる計算か
本当にそんなに見てるかなあ?
>>8
適当にお笑い芸人10人連れてきた方が取りそう >>790
金曜7時台がザワつく金曜日に改変したら二桁になり時間帯トップになったから
必然的に大晦日はザワつくになった
ドラえもん、今3パーとかだし 一茂が大っ嫌い。あんなアホ何で民放はチヤホヤしてる。
石原もうっとうしい。ちさ子は、山猫みたいで嫌い。
こんな嫌な奴ら3匹も出してるこの放送局の神経が理解できんわ。
ちさ子の出番が増えそうだね。
ますます地上波観る気なくなる。
ギャーギャーバカ騒ぎする物なんか見たくない層は多いからな
松子と誰かが喋る番組でもやっときゃ結構取るんじゃないか
なんでこんな犯罪者スレスレみたいなおばさんが視聴率取ってるの?
しかも喜んで見てるのジジババでしょ?
奴らほんと意味不明だな
ちさこは兼近みたいな嘘でぬりかためた犯罪者は嫌いそう
1年で一番在宅率の高い時間帯だからね
電通が裏番組の操作するのは当たり前
テレ東だけが従わなかったみたいだけど
>>648
今、その関テレがキー局の特番やってるが、ネットスポンサーがピンとこないスポンサーだらけでわろた。
関テレはあるあるの件や、火曜9時に糞バラエティーで大爆死した影響で、ステーションイメージが暴落しちゃったなあ。 スズメバチハンターが番組の中で最高かな(´・ω・`)?
大晦日に一番見たくない三人だからそこだけ避けてたわ
>>42
サスケなんかやめて紅白に出られない歌手集めて裏紅白でもやりゃいいのに >>412
生まれてない頃の曲多いけど実家でぼっちになっちゃった母親が喜んで見てるから一緒にみてたらいつの間にかハマったww年末が待ち遠しいww 815名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 23:40:36.75
817名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 23:42:20.01
>>75
アベマ最高視聴者数の番組でも視聴者数ではライジン以下だぞ? テレ朝は正月に全振りするかわりに大晦日を捨てるイメージだったけどな
というか今までみたいにガヤ芸人100人集めてクイズ大会とかよりは製作費も安く済んでそう
>>813
レコード大賞が紅白と同日から逃げて
大晦日から前日に移動した経緯があるんだが
今から歌番組立ち上げる企画が通るとでも? 今年は久しぶりに紅白を見てみたけど歌が少なすぎるわ
ワンコーラスで終わる曲ばっか
変なおちゃらけやってる時間が長すぎるわ
削れ
フジはPRIDE再放送のがとれるだろうに、権利売っちゃったからなぁ
去年の紅白は平成最後の二番煎じ感ハンパなかった
演出のクオリティが下がれば視聴率下がるのも当たり前 なんか全体的に数字低い気がする
ネットにとられつつある?
>>8
大晦日格闘技という古代レベルの企画書が令和の時代にも通ってしまうある意味凄い会社
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
. 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
. フジテレビってホントにいらない局だよな
競馬中継から外してほしいわ
へー
実況スレでは、笑ってはいけないに勝てないからテレ朝は捨ててるなんて言われていたのに
一昨年がすごすぎて、録画したけどみようっていう気にならんわ…
テレ東凄いじゃないか
テロトーロボも喜んでるだろう
一昔前の格闘技ブーム終わらしたのってやっぱりぬるぬる事件?
年末年始
16.2% NTV ダウンタウンのガキ使SP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!
21.2% *EX 芸能人格付けチェック!2020お正月スペシャル!
12.8% TBS 笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦
17.2% *EX M-1グランプリ2019
ダウンタウンさん取ったな!
テレ朝はしれっと大晦日だよドラえもん、おもしろニュースグランプリ、あぶない交友録を終わらせたね。
>>5
お前の言うくだらんを取り除くと
どんな番組がいいのか言ってみろよ >>801
同じく
ちさ子下品すぎ、一重あたま悪すぎ
石原いちいち嫌味 >>1
>フジテレビ「RIZIN
那須川天心、数字もってねぇ ネトウヨ大敗北ってやつさ
NHKは国営放送みたいなもんで日本人のものなのに汚鮮
フジは産経とセットであるはずが、汚鮮され、デモや不買や、ネトウヨ同士で争い
反日体質変わらないのに、朝日と毎日は高見の見物
>>844
世間の人はそいつ誰やねんや。因みに自分もそんな奴どうでも良い 007でのホリ健とネプチューンと半グレ気取りの海砂利水魚の髭
老人虐待、イジメやってたな
ホリケンは終始イジメやってる
7時台全部たすと73%ぐらいか
なんだかんだでみんなテレビ見てるんだな
>>754
ドラえもん視てた連中がスライドしたんだろw 格闘技ヲタは必死に視聴率はあてにならないとツイート連発してますw
テレ朝って外注依存度が高いけどそれがいいのだと思うわ。
相棒は東映だっけ、あとはABCが多いね。
時代遅れのマイコン良純がいまだに需要があるのか疑問なんだけどほんと人気あるのか?
一般人は出演者に需要があるのかないのか
そんなこと考えてテレビなんか見ない。
テレ朝にとってはむしろぶっちゃけ寺がRIZINに勝ったことの方が驚きだろうな
そしてフジは大晦日=格闘技を完全否定された形で涙目
>>840
ダウンタウンがテレビの王者だな!
一方落ちぶれたとんねるず よく考えたら、今テレビタレントに求められる「毒舌」と「天然」
一茂は両方兼ね備えてるんだよなぁ
しかもそれに加えてフィジカルまでw
一茂はこれからテレビタレントとして更に大きく化けるかもな
格闘技好きだからRIZIN観ようと思ったけど過去動画流して、同じ煽り動画も何回も流して観るわけねぇだろアホ
紅白嫌い、ダウンタウン嫌い、格闘技嫌いな奴らが見たか
つか、マジで大みそかの番組ひどすぎてスカパー見てたわ
普段のスペシャルと変わらないような番組にしてはいい結果ね
一方恒例みたいになってる格闘技大会
しょぼいカードばかりでわざわざ放送する価値なし
>>840
TBS視聴率取れないのかなと思ったら、12%以上記録できて良かった
2020年のTBSは、悪くてもテレビ東京やフジよりは良い視聴率を記録してほしい >>840
TBSの「ドリームネタ合戦」の12.8%
ネットで調べても見当たらない
(よって、>>865の、1行目は却下)
いずれにせよ、大晦日の夜はRIZINが一番観なかっただろうなと思う もう数字がステータスの時代はいいかげん終わりだろ
購買意欲のないジジババ相手に数字とって何のメリットあんの?
おんなの格闘なんか需要あるの?
刺青隠した気持ち悪さといい
昔の格闘には夢があったなあ
この3人特にちさ子が大嫌いだからこの番組見たことなかったけど好きな人多いんだな
ビックリ
>>8
毎試合ゴングまで長いから録画して見た方がいいわな 大晦日に格闘技やらないといけない決まりでもあるのか
あれ辞めたらもっと均衡するだろ
RIZINひっくwwwww
そりゃ毎年酷い中継してんだからリアルタイムで観ようなんて思わないわな
っつーか、テレ朝なんて誰が見るんだよ? って毎年思ってたからスゲー意外だわ
>>39
大晦日に消去法なんてする奴はそもそもテレビに興味が無い奴
マジメに見る気は無いけど何かテレビ点けておきたいんならフツーに紅白だろ?
つまりそれだけキチガイおばさんを見たい奴が居たって事 >>875
確かに消去法でこれは選ばん
というか消去法なら真っ先に消すのがコレだから
本当にこの3人が好きな人がこれだけいるってことだと思う
世の中本当にわからん 年寄りが見るのないな
子供や中高生が見るのもないけど
いや、普段からそんな感じか
> フジテレビ「RIZIN.20」=3・2%
w
テレ東にダブルスコアで負けてるw
めちゃイケ最終回も出川の番組ダブルスコアだったな
回復してるって言ってたがやっぱ嘘だよな
さんタク の数字が知りたいわw
おとなしく寅さんやってた方が数字とるだろ
山本家のBBAとか55キロの小人とか珍獣ショーかよ
ザワつくって小学生が多く観てるって一茂が言ってたけど信じられんw
裏もチラホラ見てたけど確かにザワつく面白かったわ
でもおまえらみたいなキモオタはこういう番組嫌いそう
姪っ子がこの番組が好きみたいで年末初めて見たなあ
登場する素人が個性的で小学生でも楽しめるようだ
日テレはもっと本気でテレ朝を研究しないと20年の年間で3冠は開局以来最大級とも言える至難の業だぞ
テレ朝は対照的に今かなりの豪運があるので余裕で3冠いけそうな勢いが止まらない
19年の年度にしても20年1月クールの最初の第1週の日テレの不振(ガキ使大晦日除く)で日テレの6年連続3冠が一気に怪しくなってくる
>>873
産経社員「フジテレビさんいい加減反日やめてくださいよ」
フジ社員「テメェ!誰のおかげで愛国ごっこやれてると思ってんだこのネトウヨ新聞モドキ!文句あるなら産経辞めて花田凱紀に拾ってもらえ!」 >>853
格付け、一軒家は朝日放送
まあTBS系列だと浜田MCのプレバトが毎日放送だけど >>810
関テレ制作ドラマもハズレだらけだしなあ
草gの戦争シリーズはできなくなったし
まだ結婚できない男も期待はずれだし >>796
1日の戦うお正月もそろそろ打ち切られそうな気がする >>746
毎年サッカーパートがルール的にも出演者弄り的にも絶望的に面白くないんだよなぁ
その点リアル野球BANは絶妙なシステムと弄りが上手い 何年か前にやってたくりぃむのクイズよりも良かったのか
あれは家族で見れて会話も生まれるから良かったのに
>>896
単なる朝日放送って商号の会社は今はすでにない
朝日放送は朝日放送グループホールディングスに商号変更してるし、
旧朝日放送のテレビ部門・ラジオ部門は朝日放送グループホールディングスの子会社の朝日放送テレビ・朝日放送ラジオに承継済み >>218
知能も民度も高いみたいなのに
何でそんなに、あなたはしょうもないのですか? 同じ時間帯にトークバラエティ無かっただけだと思うんだが
ザワつくとスカッとジャパンはウチの母親がめっちゃ観てるわ
今時悪魔の箱と呼ばれてきたテレビ見て洗脳されているトンキン土人バカすぎ
低俗番組見て喜んでるトンキン土人は死ねばいい
ゲームしながらRIZIN観てたけど生中継は20時半からっていうのがなぁ
29日の試合を流されてももう結果見ちゃってるしって思ったわ
昭和の大晦日と言ったら 日テレ
裏番組をぶっ飛ばせ!
コント55号の野球拳だろ
にっぽんの歌見てちょっとガキの使い見て
9時から年明けまで酒場放浪記見てたわ
大晦日で和気あいあいしてるファミリー層以外を取り込もうとしたんだろうけどSASUKEは大晦日にやるには見た目も寒くないか?って思う
出演側も寒いだろうし
あんなクソみたいな番組が二位ってのが終わってる。
実質再放送だろあれ?
フジテレビが最悪ってのが笑えるけど。
ほんと何やってもだめになったなこいつら。
10年代の暗黒時代はいつまで続くんだかw
今頃ヒョードルだのレジェンドプロレスやってる時点で放送する価値がない
ちさこは他局もいっぱい出てたろ
しかも父親も同伴で
2回くらい見たわ
なので数字はかずしめのおかげ
俺が考えた企画が通れば15%は確実に取れる。13〜15歳の美少女が部屋の中でダベってるのを100台の隠しカメラで生中継するドキュメント番組。
もちろんトイレとお風呂には色々なアングルで20台以上のカメラ(曇り止め処理機能)
女の子は全員全裸で生活。生放送で6時間でも絶対にみんな見るし実況でも絶対に盛り上がると思う。
>>24
口の悪いおばチャントの相性でしょ
じゃ一茂が司会したりバス旅行して視聴率取れるかっていったら取れない >>903
同じ時間帯に格闘技がないのに大爆死したRIZINはどう説明する!? *3.8% ぶっちゃけ寺大晦日SP(司会 爆笑問題)
酷いなこれ
低視聴率タレントの爆笑問題を使って大爆死ざまあ
録画しておいたSASUKEを本当に久々に見たが、山田のチームができてたり、事前練習のための設備を常連達が使ってたりで、応援含めて妙に気持ち悪い番組になっていた
あれを録画じゃなくて大晦日の時間通りに見るのはかなりきつそうだ。
TBSはボクシングを早い時間にやってたが、ボクシングを7時以降に放送するのは視聴率取れないんかね。RIZINみたいに死ぬのかな
これはキャスティングが上手いよ。
一茂良純は共にーパースターの2世のおぼっちゃまだが微妙にキャラが違う。
一茂は絵に描いたような馬鹿、しかし天真爛漫で育ちの良さは隠しようが無い。
良純は頭は良いが父親の名声という重荷に押しつぶされ続けた人生。
どちらも男ウケはしても女性にはイマイチ理解されない。
そこに中年女性が感情移入しやすい高嶋ちさ子というガサツな女をブレンドした。
こちらもガサツだが実家はそこそこ金持ちで本人も有名バイオリニスト。
実の姉がダウン症という負の要素もしっかり持ってる。
一茂良純への橋渡し役としてまさに適役なのだ。
>こちらもガサツだが実家はそこそこ金持ちで本人も有名バイオリニスト。
えっ?
バイオリニストって言うのは木嶋真優とか五嶋みどりみたいな人のことを言うんだろw
>>870
だよなー
あの女はどうしても好きになれんw
むしろ旦那に同情するw >>923
たけしと爆笑問題が司会のKYOKUGENだった頃は、間にやってたボクシングの部分が高視聴率だった それだけ糞人間がいるって証明だな
タピオカ女のインスタ何百万みたいな
>>435
ももいろ歌合戦出演者
但し
・Poppin'Party
・Fischer's
・西川貴教
・ヒプノシスマイク
は事前収録VTR出演(ヒプノシスマイクはこのための専用曲を用意)
・さだまさし
は中継で出演 これをきっかけに普段通りの番組でもそこそこ数字が
取れるって気づけばいいけどな
フジは普段から視聴率とれないから意味ないが
結局、民放では相変わらずガキ使が圧勝なんだね
この番組、かなり以前からやってるのに強いね
>>836
去年の第3部(今年3.7%の所)はメイウェザーで12%ぐらい取ってた 「大晦日特番はガキの使いSP」と習慣化している視聴者も多いんだろうけど
941名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 01:00:01.09
>>5
お前
欧米はディスカバリーチャンネルやナショジオみたいな高尚な番組ばっかりだと思ってんの?
はっきり言って日本と変わらんぞ SASUKEって民放全局で一番制作費高いだろ
それでこれはマズいな…
>>520
お正月だよドラえもんもやっていたいたような