<新日本:東京ドーム大会>◇5日◇東京ドーム
獣神サンダー・ライガーが31年前に誕生した地、東京ドームで最後の試合に臨んだ。同日デビューした永遠のライバル
佐野直喜(54)と組み、前日4日にIWGPジュニア王者に返り咲いた高橋ヒロム(30)、リュウ・リー組と対戦。セコンドには
ライガーの師匠である「関節技の鬼」こと藤原喜明(70)がついた。
試合はライガーが高橋に3カウントを奪われて、決着した。ライガーは試合後にマイクを持って言った。
「平成元年、この東京ドームでプロレスラー獣神サンダー・ライガーは生まれました。そして今日、この東京ドームで
プロレスラー獣神サンダー・ライガーは終わりました。31年間、応援していただきまして、ありがとうございましたー」
絶叫した後、リングで深く一礼をして引き揚げた。
敗れはしたが、持ち味を存分に発揮した。開始のゴングからリングに出て、高橋とがっちり組み合った。2分過ぎには
弓矢固め、ロメロスペシャルと得意技を繰り出して、高橋の背中を攻め立てた。5分すぎには襲いかかってきた高橋、
リーに対して、立て続けに風車式バックブリーカーで蹴散らした。9分過ぎにはパワーボム→掌底→垂直落下式脳天くい打ちの
フルコースを高橋にお見舞い。3カウント寸前までいったが、リーにカットされてチャンスはついえた。最後は高橋の
大技の前に沈んだ。
ライガーが誕生したのは89年4月25日、新日本の初めての東京ドーム大会「格闘衛星・闘強導夢」。永井豪原作のアニメから出てきた
「獣神ライガー」としてリングに立った。“虎ハンター”こと小林邦昭から何度もマスクをはがされそうになるも、阻止して9分55秒、
ライガー・スープレックスホールドで勝利。「マニアは正体を知っているけど、子どもは純粋にライガーを応援しているんだ。
子どものためにマスクはずーっとつけてやる」と約束した。それから31年半。ライガーとして生き、新日本ジュニアの象徴、
そして世界のレジェンドとして惜しまれながらリングを去る。
引退後も、世田谷区野毛にある寮に管理人として住み続け、今度は「ヤングライオン」と呼ばれる若手選手らのサポート役に回る予定だ。
「今まで僕がみこしで、みんなにかついでもらっていた。今度は逆でいいんじゃないか」。料理や、掃除など若手が担っていた雑用をこなし、
選手に練習、試合に集中してもらいたいと話す。「ぼくはもうプロレス大好きですし、新日本に拾ってもらってますから」。
変わらずプロレスとともに生きていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-01050305-nksports-fight 最後はライガーと船木が天山に殺されて終わってほしい
>>1
美談にしてるけどデルフィンファンの奥さんと仲悪いのかよ? あるいは
LA道場に続いて
リバプール道場作るとか
>>7
ミラノは今後スターダムの技術コーチかなんかじゃなかったかな? 天国で師匠の堀部氏も喜んでるね、きっと
掌打をこんだけ使ってくれて
>>16
スコットスタイナーじゃなかったけ?
ライガーだったっけ?
昔過ぎて忘れたw これからライガーがテレビ等に出演するとき常にマスク被って出るの?大変だね
長年お疲れ様です
イジメが酷い嫌われ者だったらしいけど
改心したのか、年取って丸くなったのか知らないが
佐々木健介のような取り返しのつかない嫌われ者にはならなかったらしいな
そこそこか
チビのコイツとか船木鈴木が
体がデカい新人をいびって追い出した。
いきなり殴って顎骨折させたり、スタンガンでビリビリしたり
営業マンとかを「俺たちはリングで命がけでやってんだよ、お前も味わえ」とか言ってスリーパーで落としてゲラゲラ笑ったり
デイビーボーイスミスジュニア追い出したのもコイツだよ。
>>40
さすがに外野はアレかあ
猪木の引退試合は外野席もビッシリだったな >>46
外野はビジョンが見られないので最初から入れてない 今リバプール強いし風になれるな
>>43
後ろを撮るなw 実際の構造はどうだったのか知らんけど、
デビュー戦のお面みたいなデザインのマスクはひどいよね
ヒロムばかり絡ませてリーが可哀相だった。
リーは佐野の介護させられてたし
>>10
元ソフトバンクのムネリンか
台湾リーグ行って焼けて老けたな マイケル・キートンの写真を横に伸ばしたみてえだな
バラエティー以外では入場テーマしばらく聴けないのか( ・ω・)さみしいな
>>60
これのどこが4万人だよ、って前提じゃないの? >>62
つうか、バラエティーもちゃんとキングレコードの本物の音源を使ってほしい。
インチキ臭い、いわゆる「主婦カラオケ版」のカバーを安易に使うヤツが多すぎる。もしかしてそっちが本物とでも思ってるのか。 >>16 >>33
雪崩式はライガーが開祖
多分、TOP OVER THE JR 決勝のサムライ戦が初出しだったような気がする >>6
そう考えると橋本は野生の雀を食わせるぐらいしかしてないから優しかったんだな >>66
それより前に佐野相手にやってた気がするけど 佐野ってなんであんなに太ったの?
病気でもしたの?
>>49
おれ猪木の引退試合見に行った時
外野席ポール際だったのだがw
確かにビジョン無かった…と思う
ホーム側には何も無かった…かな
バックスクリーンのビジョンを必死に見ていたんかな
98年4月4日。さすがに細かくは覚えてないな そういや、新卒で入った会社の後輩女子社員に、山田恵一の嫁さんの友達がいて、今度結婚するんですよ、て、言ってたな。
>>10
これせいぜい15000人くらいしか入ってねーだろ ライガー長かったなぁ
俺が小学生の頃が全盛期だったもんな
あの糞ダサいテーマソングともお別れか
お疲れ様でした
若手といっても若手じゃないけどに後進を譲るって感じで負けて引退したかったんだろけど
急に連敗して引退って不自然だろw
>>49
需要があって入るなら入れるよ
入らないから閉鎖してるって言ってるだけ
実際昔は入れてたからね >>81
永井豪が引退セレモニーで山田くんと言ってしまったw >>84
ライガーに決めた雪崩式パワーボム凄かったな ライガースープレックス、結局デビュー戦の一回だけだったっかな
あとはシューティングスタープレス、スターダストプレス、幻の技がホントに多かった
現在の危険技流行の張本人の一人だけど、全盛期はそれに加え、打撃、飛び技、ラフ攻撃、マイクパフォ、万能だったよ
ファイプロのEDITレスラー、今はそんなレスラー多いけど、ライガーが元祖じゃないかな
>>96
東京ドームなら行ったことあるよ
スタンドからは豆粒にしか見えないよ >>92
過去映像を掘るとデビュー期に易々とライオンサルトもやってるんだよね。
その後、ジェリコ、Uドラゴン、サスケ、ハヤブサなんかがよく使ってたけど
89年の地点でそのセンスは凄いと思う。 >>95
現場がこれでケーブルテレビで全米、ネット配信で全世界見てる
凄いな 高橋ヒロムとかいうブサイクゴリ押しすんな
あいつはいくら推しても売れんぞ
新日さん
>>101
実は昨日のライガー引退試合にセコンド参加してた ジュニアヘビーで130キロの橋本を高々持ち上げでパワーボムで叩きつけたのはこの人だけだw
その後にボコボコにされたが…
>>101
昨日、ライガーのセコンドについてたよ。
膝悪くて、セミリタイア状態。 >>94
何でアリーナしか客居ないと思ったの?
>>10
まさかこの画像に騙されるバカはいないだろう >>10
またこれはってるの?
反対側は二階まで満員 >>93
「酷い人でぇ〜」とか何だかんだでライガー名前の出してる天山さん(聖人
佐々木健介の名前なんか一切出ないもんね、あれがガチで嫌われるって話 サムライは凱旋試合でブロンドアウトローズにマスク剥がされたり散々な目に遭わされてたな
しくじり先生でネタに出来るくらいだからまだギリギリ許されるレベルの畜生だったんだろ
>>98
だったらなんで「アリーナしか客がいない」なんて的外れなこと言うの? >>110
これ見切れ席として外野席も入れたらもうちょい売れたんじゃないかな 俺が見てた2000年頃でさえ頭髪かなりやばかったなあ
もうオレは三銃士で止まっちゃってるんだけど、今の新日ってあの頃より面白いの?
自分が住んでいる場所になんかプロレスバーができていた
柴田とか後藤とかあんまり知らないんだけど、そういうお店に素人が入っても大丈夫かな?
せっかくならメインが駄目でもセミで組んであげればよかったのに
ゴーン氏を警備会社が監視していた問題、産経では軽く流されてるが、内容はとんでもない話だぞ
ゴーン被告、監視中止当日に逃亡 日産手配の業者に告訴警告 産経新聞 2020.1.4 00:18
https://www.sankei.com/affairs/news/200104/afr2001040002-n1.html
>弘中惇一郎弁護士は昨年7月、ゴーン被告が同4月に保釈されて以降、保釈条件で指定された東京都内の住宅周辺を何者かに見張られたり
>外出先まで尾行されたりしていると明らかにし、「重大な人権問題」と訴えた
>24時間に近い形で続けていた行動監視
>
>同12月25日、弁護団で調べた結果、行動監視していたのは東京都内の警備会社だと判明
>警備会社を軽犯罪法違反と探偵業法違反の罪で年内に刑事告訴すると表明
>刑事告訴するとの情報を入手し、(中略)同月29日にいったん中止
24時間に近い形の行動監視、住宅周辺を何者かに見張られ、外出先まで尾行されると、被害者が監視と尾行に気づく露骨な手口
これは集団ストーカーそのもので、この監視行為は、警備会社が金銭による対価を得て、特定個人を集団ストーカーしていたという事だ
警備会社は警察署に警備業を行う申請をし、公安委員会からの許可を取る仕組みの上、調べたところ、警備会社には下記の四業務しか認められておらず
【1号警備 施設警備業務】【2号警備 交通誘導警備業務・雑踏警備業務】【3号警備 輸送警備業務】【4号警備 身辺警備業務】
特定個人の監視行為は含まれない為、警備業法違反になる
公安委員会の認可の必要な警備会社が、金銭を得て集団ストーカー行為を働くなど言語道断
他にも疑問点があり、従業員数の少ない警備会社では、特定個人の完全監視など不可能
警備会社は、防犯協会や生活安全警察、警察本部や警察署と防犯協力覚書を交わした企業、商工会等から構成される
防犯ネットワーク網と呼ばれる防犯システムを構成する主要要素の一つで、警察が同ネットワーク網に提供している警戒対象人物リストに従い
リストに掲載された特定個人への監視業務も請け負っているが、警備会社であれば、創業者や役員等に警察OBがいるのが一般的で
普段から業務の関係で警察と接点がある為、警戒対象人物リストに、特定個人の氏名を不正登録し、防犯ネットワーク網の監視対象にできる
仮に警備会社が、自社従業員の活動だけでは監視は無理だと考えて、ゴーン氏をリストに不正登録していた場合、極めて大きな問題になる
この問題は俗に『やりすぎ防犯パトロール』と呼ばれているが、手口は、尾行や監視に気づかせる事で、防犯効果を高めるというもの
ゴーン氏が受けた違法な監視行為も、手口が非常に酷似しており、ゴーン氏がやりすぎ防パトの被害に遭っていた可能性は十分ある
その場合、不正登録に協力した警察官、警察幹部は懲戒免職となり、生活安全警察にも飛び火する
謎なのは、警備会社は最初から裏メニューとして、対価を得て特定個人への集団ストーカー行為を働く業を行っていたわけで
警備業法にない違法行為と認識してる以上、ゴーン氏に刑事告訴すると表明されたくらいで、いきなり監視を解いているのが解せない
これは、明るみになると困る何かをしていた為に、その何かを隠蔽する為に、この問題の露呈を恐れた為ではなかったのか?
例えば、ゴーン氏を警戒対象人物リストに不正登録し、防犯ネットワーク網に監視させて、警察車両や緊急車両による付き纏いや
警部補達(警視庁生活安全部所属)が住民や店舗従業員らに防犯協力と称し嫌がらせ行為を働くよう依頼をして回らせて
(防犯協力の内容はネットで出回っているが、あれらはただの嫌がらせでなく、恐らく研究機関が心理学を応用して作った精神的虐待を加える拷問)
ゴーン氏に対し、警視庁生活安全部が強力に関与する形で、精神的虐待行為=拷問行為が行われていたのではないか
問題の露呈により、生活安全警察による市民虐待、拷問行為も露呈し、生活安全警察が世間から猛烈な非難を浴びる事を恐れた為ではないか?
集団ストーカー行為は、被害者側は、精神的苦痛から自殺し易い状況に置かれ、執拗な付き纏いによる精神的苦痛から鬱病等を発症する事もあり
常時監視を長期間に渡って受け続けたゴーン氏の精神的苦痛は計り知れない
警備会社の違法な監視行為による人権侵害が、ゴーン氏が国外逃亡する原因だった可能性すらある
この問題はかなり深い闇が見えるので、真相究明の為に、この情報の拡散を希望する mu >>122
写ってない内野スタンドに客が入っているかどうかは考えないの? >>99
同世代ですかなw
ラケブラーダも、ほんの一時期だけ(Jカップ戦線時代?)に使ってたね
日本でも他の選手が使い出して流行してたけど、「ライガーもその気になれば使えるんだ」ってびっくりした記憶がある
トペコンで頭怪我して以降は、難度高い飛び技をほぼ封印して、盟友エディの雪崩式垂直落下が最大の決め技になってたな 最後にふさわしいのはウルティモ・ドラゴンじゃないの?
まだ現役でしょ?
>>3
長かったな、怪我して引退すると思ってたけど無事に役目を終えたよな、まだ、船木と骨法使ってる時からみてるから感慨深い いい時も悪い時も知ってるよな(´・ω・`)お疲れさま(´・ω・`)
雪崩式裏投げ
>>19
ヴォルク・ハンの引退試合の相手が船木だったなそういえば
リングスクラシックルールで プロレスは完全お芝居の在日産業。
佐山聡、高田延彦、ミスター高橋、
一流レスラーや一流レフェリーがお芝居だと証言しています。
そもそもあのような危険な行為を互いの協力なしにやったら
たくさん死人が出ます。
力道山対木村政彦 高田延彦対北尾光司はブック破り。
力道山と高田が決められた筋書きを拒否して
本気で倒してしまい、両者とも一躍英雄になりました。
あんなに可愛がってた、今も現役の船木は何故呼ばれなかったの?
金本が呼ばれないのはわかるがw
>>139
ハンの息子(右)柔道の世界ジュニア100キロ超級
>>149
ライガーは新しいスタイルとかよりもジュニアの地位を上げた選手
各団体のジュニアのトップ集めてスーパーJカップとかやってジュニアでも
メイン張れるし集客できるってことをした選手 >>1
私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。
そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。
もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。
しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである。 ライガー見に、昨日約20年ぶりにドーム行ったけど客めちゃくちゃ入ってたぞ
ちなみに前回ドームはドラゴンストップで有名な橋本長州戦があった年
あのときの殺伐とした感じと違って、客席は穏やかだったなぁ〜
ほんとに女が多かったしキャーキャー言ってた
全盛期は雪崩式垂直落下ブレーンバスターとか使ってたよな
危なすぎてサスケ死んだかと思ったわ
石井より川田よりライガーの垂直落下ブレーンバスターがホントに垂直落下してて好き
相席食堂のライガーの回と長州の回は面白かった
レスラーであれだけロケ慣れしてるのってライガーと蝶野くらいじゃね?
>>149
今の現代プロレスのスタイルを気付き上げた一人かな
90年代新日jrの異常な攻防を、海外マットが後追いしたから
もちろん、功罪はある(受け身をまともに取れないような危険技流行の発信源だったから) >>153
ありがと
アメリカでもこんなTwitterがあがるってすごいな 昨日行ったけどもう少しアリーナ入れられたんじゃないかと思った
>>42
よくも いかにも
それをみたようにw
誇張、誇張の 噂話ばっかりしないで
船木より上の世代が何してたかすら
知らないんだろ?
そういうのを
バカ っていうの
みんなおまえのこと
わらってるし
きらってる >>131
浅井って他のレスラーからあまり好かれてないんじゃないの
一時期浅井は俺が通ってたジムの常連だったけど
態度悪い、ぶっきらぼうで愛そう悪い、礼も挨拶も言えないとか
めっちゃ評判悪かった
有名人結構いたジムだけどここまで評判悪いのは浅井だけ >>16
最初はフランケンシュタイナーじゃなくて雪崩式ウラカンラナやんけ言う人も多かったけど
正調フランケンシュタイナーをやれる人がいなくなって
ウラカンラナがフランケンシュタイナーと呼ばれるようになって
どうでもよくなった フランケンシュタイナーってスタイナー兄弟のスタイナーから来てると思ってたわ
低迷期を支えた最大の功労者といえど、棚橋雑魚過ぎる…
>>166
スコット・スタイナーのオリジナル技で、フランケンシュタインの後半部分とスタイナーをかけてフランケンシュタイナーなんだと理解していたぜ。
ほかの技もあらかたスタイナーなんとかで名前を入れるのが好きみたいだし >>163
メキシコでは「金に汚いトカゲマスク浅井」って呼ばれてましたよ
在墨日本人会でも鼻つまみ者だったけど、考えたら日本人でルチャドールやったりボクセオやってる人で人格者なんかおらんかった
腰掛でペンションアミーゴに居た田尻さんくらいですわ、普通の人 >>5
アホか。
ライガーらしいけじめの付け方じゃないか。 スゲエエエエエエエエエ
ライガーを知ってるプロレスファンはこれを見るとライガーの声に脳内再生されます
>>69
受け身取れない新入りにムチャなタックル何度も受けさせて、殺しかけたりしてるんだぞ。
金本も死にかけた。 去年のサンライズイベント良かったな
サムライが肩車してる大谷をコーナー最上段から金本タイガーが
飛んでスカイハイフランケンやって大谷を殺しかけた
ライガーも引退してしまい
もう生観戦したことあるレスラーはほとんど残ってない…
(レジェンドプロレスみたいなのは除く)
>>149
ライガー&サムライ組×ペガサス&Bタイガー組の試合見るべき 今日のメインは雪崩式リバースフランケンシュタイナー炸裂してたな
見事に頭から突き刺さってたわ
試合終わって帰る時痛すぎて泣いてた
>>165
最初は頭から落ちる危険な技って感じだったけど、
広まってくると背中から受け身を取るレスラーが増えてきて
結局つなぎのような技になってしまった >>189
雪崩式リバースフランケンシュタイナーといえば、Best of Super Jr III 決勝のサムライvs金本
マジでサムライ死んだと思った >>170
スタイナースクリュードライバーとか😰😰😰 これからはマスクマンの怪獣造形師兼寮長でやっていくのかな
>>40
スタンドで見ても何も見えなさそう。時間と金の無駄。 石井ちゃんフィギュアの原型作って欲しいわ
んで三体買って、石井ちゃん三連星にするんだ
太古の神の力さえも 及ばぬ今は世紀末♪
もう20年近く経ってしもたしなw
猪木引退試合のとき
ライガーが凄いのは負けブック飲むのを厭わなかったところ。常にジュニア全体のことを考えていた。
>>203
ライガー後輩に嫌われてるとかいうけど
負けブックは拒否しないのは若手には格上げ的意味でありがたい
杉浦とか丸藤などのノア勢はこれができないからな >>203
他団体に行くと、暴言を吐いて盛り上げてくれるしな 武道館の超実力派宣言で橋本真也とのIWGP無差別級王者対決で
ライガーになってから初めて上半身裸になった時の体は凄かったよ
超ヘビー級の橋本より威圧感あったし
あの年であの筋肉を保ってるからなライガー
完全に爺さん化してる大谷金本を見ると先に引退するのが不思議なくらい
>>209
金本は大阪芸大卒業してから、大学で体育の補助教員
してたりだから、入門も24歳ぐらいからと遅い
実はライガーと金本は2歳ほどしか変わらん これからのメインの仕事は正解は一年後のちょっとした罰。カブキと
>>203
これ
全体を考えていたし他団体に参加した時もちゃんと盛り上げた >>106
サムライ、まだ正式に引退とか聞いた覚えないからどうしてるのかと思ってた。
怪我が少ない戦手だったけどな。
ライガーのセコンドに付いてたのは感慨深いものがあるなぁ。 >>165
ドライバー技とフォール技で同じなわけないだろ >>205
ノアのなにがダメって三沢、小橋、秋山らが若手の格上げのための負けブック飲むのを嫌がっていたこと。潮崎の格上げのために外様の佐野に寝てもらうとかプロレス団体として最低レベル こんなこと書くと悪いけど、
一番の見所は昨日のケロなのは俺だけか。
田中ケロのコールは好きだけど、
入場の時は曲が流れてオーッてなるほうが好き
Jカップのサスケ戦でサスケがトップロープから滑り落ちる。
勝利を確信したライガーが背中を向けて余裕のアピール。
振り向いたらサスケがウラカンラナで逆転フォール勝ち!
っていう流れだったんだけど、これってアドリブだったのかな?
だとしたら二人とも凄いわ。
>>203
インディー団体にも行くもんな
全世界のジュニア戦士はみんな今日来たかったろうな NOAH後楽園ホール 田中稔、野上彰
新日東京ドーム KENTA、佐野、石森
>>203
新日の文化なのかね
猪木ですら盛り上がるなら、寝るし
寝ないレスラーは干されるし
今日も別にオカダは寝なくても良かったんじゃないの? >>203
これだな
負けても価値が下がらないところまで上り詰めたからこそできる芸当でもあるが >>81
numberでライガーと対談してりしてるよ
記事見て何がなんだかわからんが 謎技シューティングスタープレス
ランディングボディープレスを逆にしたかっただけだろ
ライガーっていい声してたよな、声優のほうに行っても面白かったかも
>>203
あと新日だけ美味しい思いするのはおかしいってスーパーJカップを
WARやみちのくとか他団体でもやったことね >>231
それを新日の経営陣から許可を得るってすごいよね 深夜にプロレス放送見るの久しぶりな気がする
以前は日テレでノアの放送見てから寝たもんなのにな
90年代半ば当たりから新日も全日もどんどん深夜に追いやられていったのが寂しかったな
>>40
数年前アリーナの前から10列目の席で観戦したんだけど
それでもリング上で何やってるのか殆ど見えなかったw お疲れ様。引き際は良かった
新日がポストでも用意してくれるんかね
ライガーのテーマって初期のロイヤルハントぽいよなイントロとか
昔Pの机の上にライガーの企画書があったのを見たなあ。新日本プロレスの山田恵一を…とか書いてあった。
90年代中盤まで
シューティングスタープレス
スターダストプレス
トップロープ飛び越え場外トペ
コーナートップから場外トペ
足をフックさせるライガーボム
バク転
飛び付きフランケンシュタイナー
90年代後半〜2020年
ロメロ
垂直落下式ブレーンバスター
フィッシャーマンバスター
尻餅ライガーボム
掌底
ダイビングボディプレス
エプロンから場外へでんぐり返しトペ
空中胴締め
よいしょとロープ飛び越えるプランチャ
たまーーーーに大技ムーンサルト
技と動きの劣化が凄まじかった
4日はライガーだけ見て後楽園いったわ
5日は逆だった
昔ファミ通でスト2の技は実際に使えるのかっていう企画でライガーが昇竜拳は使えないって言ってたの思い出した
>>231
それは単なる人数調整で新日だけだとタマ不足な理由 >>203
元FMWの南条隼人が新日に参戦して、記者に“新日ジュニアの流れに対応できてない”と扱き下ろされた時に
ライガーがガチでブチ切れたんだよね
「お前らの目は節穴か!こいつは頑張ってるじゃないか!」みたいな
まあ試合観てた自分も南条しょっぱいなと思ってたんだけどw
対戦相手だった大谷や保永もライガーに追従して記者批判してたのが印象的だった 衣装に名前はこのまま使って良いとダイナミックプロから御墨付き貰ったそうだけど
お代はやっぱり払うのかな
払うのは新日か山田か
>>227
シューティングスターヘッドバットが秀逸 >>215
秋山は結構寝てなかったか?
結局ノア(旧全日)は選手層が薄すぎてトップの数が少なすぎた
経営上三沢と小橋は寝れなかっただろうとも思う もともと選手の数が少ないんだから仕方あるまい
三銃士前後の新日の充実っぷり。全日は三沢、川田、次に入門する小川まで人も時間も空いている
こういうのって引退者を勝たせて終わらすんじゃないんだな
>>213
一緒に戦えないならセコンドでいいからとライガーが熱望したんだよね。 高山みたいに後遺症残るような大きなケガもせずに
現役終えられたのは幸運なほうではないかな
>>218
ここ数年のサスケは自爆ムーブ連発を柱にプロレスしてるけどそのライガー戦はアドリブだと思うよ。
フィニッシュをミスした後、即、同じ技で決めるパターンが多いけど、
流石にトップロープに登り直すのは無理があるから流れでいけるウラカンラナ
咄嗟のラ マヒストラルとウラカンラナは寝た相手の格も落とさないし。 ライガーを沈めたクロスアース式ジャーマンについて聞かれた保永「そこに手があったから持っただけ」
ライガーは初代完結にしてくれ。初代の功績が大きすぎて後が悲惨な事になる。
タイガーもダラダラ何代もやりすぎて、もはやタイガーの価値を下げてる。近年で少し盛り上がったのは中の人がバレバレだったWだけだし。
そして来年の東京ドーム大会で山田恵一凱旋帰国試合が組まれるんですね
ライガー引退で再認識した事
鈴木みのるはやっぱりいい人
>>65
新日本プロレス公認のテーマ曲集CDに主婦カラオケ入っちゃってたんだから仕方ない
手元にある音源がソレなんでしょうよ >>221
プロレスなんてそんなもんだろ
逆にノアが寝なさ過ぎだったんだよ ジェリコがスーパーライガーを少しでも見せてくれるかもと期待したが
やっぱり本人的には黒歴史なんだろうな
幼稚園の頃ライガーのおもちゃで遊んでた記憶があるわ。
おつかれw
タイガーマスクは4代目だけ飛び抜けてボンクラすぎるうえに長くやりすぎ
インディーからもレスラーを発掘したり、リング外での貢献も多かった人だな
この手のレスラーでありがちな、「有名になったらマスクを脱ぐ」ことをしなかったのも好印象
若いファンは、アニメとのタイアップで生まれたキャラクターだということを知らない人も多いだろう