1月7日から開催されている「2020 International CES」にてDELLが最新ゲーム機のプロトタイプを公開した。
名称は『Alienware Concept UFO』でこちらも正式名称ではない。
このゲーム機は本体のよこにコントローラーを装着して手に持って携帯ゲーム機のように遊んだり、またコントローラーを分離して本体をドックに差し込み大画面モニターとコントローラーで遊ぶということも可能だ。
■コンセプトが『Nintendo Switch』に激似
本体の左右にコントローラーをドッキングさせ、また携帯モードとドックモードに切り替え可能なこの『Alienware Concept UFO』。
紹介動画でも『Nintendo Switch』と比較しており、「任天堂に影響されたものだ」としている。またこの本体そのものを「コントローラーは2つのアナログスティックと方向キー、そしていくつかのボタンがあり上にはLRボタンとトリガーもある。非常にクールだ」とコメントしている。
またWindowsで動作しているようだが、Windowsそのものは使うことができないように設計されている。つまりWindowsタブレットにならないとのこと。
続きまーす
http://dailynewsonline.jp/article/2146197/ 丸パクリでもそっちの方が面白けりゃ主導権を握れるんだよ
面白けりゃな
>>4
昔は安いパソコンを買う時はみんなまずはDELL製品をチェックするほど信頼されてたんだけどな スーパーファミコンゼルダの伝説デルデルデルデルついにDELL
というスチャダラパーのCMソングを想い出した。
涙がちょっと出た。
ここで生産するのね
手を合わせて見つめるだけコントローラ発売したら呼んでくれ
任天堂から訴えられて負けたらパクリと非難されても仕方ないかもな
そうでなければ面白けりゃなんでもいい
ある意味、Switchの援軍だな。
Switch買おうかなという気になった。
デルからもお墨付きのようだし
コントローラーを上から差し込む欠陥構造までパクらんでも
windowsが使えないってどういうことだ
独自のストアでもやるの?
というかこれここまでだとさすがにSwitchの互換機なのでは?
ここまで似てたら、任天堂が訴えたら販売できないのかな?
SOTECのiMacもどきはそうなったよね
>>1
妖怪ウォッチみたいにUFOネタは差し替えさせられるぞ とういかDELLはビジネス用途だけで頑張れよ。需要まったくないぞ
>>8
落ちぶれて10数年って感じか?HPに喰われた
でもこんなの造る体力まだあるんだな 急にサポートアプリが動き出して動作が重くなったりするのかな
>>8
2003年に買ったDELLの中古機をサーバーとして24時間稼働で2016年まで使ったよ
そこで廃棄したけどまだまだ使えたと思うw スイッチのコントローラーをタブレットに差し込めるようにしたほうが簡単そうなんだが
任天堂の携帯モードで楽しめるゲームが主力やからSwitchは成功したんや
画質が売りのPCゲームだけだと厳しいだろ
コントローラーがドリキャスw
オッサン向けのネタだなw
>>7
> ゲームはあるんかいな?
中身はWINDOWS PCらしいからゲームの数はくさるほどある
STEAMが主になるんかな >>14
最近の製造業は外国人労働者頼みというのは本当なんだな ゲームを止めて、パソコンにすれば良かったんだよ
MS Officeを入れ USBつなげ PCへ
>>1
Switchの中身がNVIDIA SHIELDそのものなんだが
スマホにくっつけるコントローラなんてSwitch発表の
はるか前から売ってただろ こんな事しないといけないほど切羽詰まってるのか?
企業としての状態を心配するわ
DELLのスマホのデザイン嫌いじゃなかったんだけどなあ
リングフィットアドベンチャーが品薄だからそれもパクれば売れるんじゃね?
DELLってチュンとチョンしかいないよ
サポート最悪
アメリカからパクられるものはやはり任天堂しか作れないか・・・
世代じゃないのに脳内でピンク・レディーUFOが流れてるわ・・・
カスタムファーム入れられて、Switchのソフト使えるなら買うよ
>>24
いまどきはクラウドでなんでもできるから‥ >>67
Googleのもふた開けたら遅延が酷くてなんじゃこりゃという
クラウド専用のゲームを用意しないと既存のゲームを
クラウド化じゃまだまだ無理でしょ >>1 これでパクりならスマホのデザインは全部アイホンのパクり。
ビルも全部ニューヨークとかのビルのパクり。タイヤが4つの車もパクりってなるわ。
てかSwitchの携帯型はソニーのPSPやVITAのモロパクりだしな(笑) >>46
まじかぁちょっと興味あるな
エイジオブエンパイアみたいなやつやりたい 画面の周りの黒枠が微妙に斜めになってるのがメチャクチャ気持ち悪い
アプリの開発はメリットあるからな
ウンドーズベースだと
>>4
落ちるも何も元々マウスコンピューターみたいなもんじゃん
マウスコンピューターだってタブレット出したりしてたし DELLてゲームハードに参戦してきたのか
パソコン組立屋に無理やろ
PS版ドラゴンクエストIVやる。その6
(第5章/Part2)
モニターずいぶん使ってるけど異常なし
CCFLバックライトは長持ちするんだなあ
dellは30年前から製品の独自性はゼロで
販売量と速度で売ってきた会社
パクリ位普通
モータルコンバットがプレイできるSwitchと考えるとまぁ悪くないかな
いつでもどこでもフェイタリティできる幸せ
昔サポートで中国人が出て
片言より酷い日本語で全然聞き取れなくて
それ以来DELLやめたなぁ
パチもん売ってる偽物会社なみにダサい名前つけてるなぁ
社員も恥ずかしいだろ
DELLなんて昔から日本のマウスコンピュータ、アメリカのDELLってぐらい双璧のうんこPCだったな
尺が余るからといって関係ない工事現場風景を流すバカテレビ
Windowsのゲームができるといっても専用のUIを用意しないといけないし
シェアを取らない限りどこも相手にしないだろ
こういうの好きそうなエミュレータ界隈だけは積極的に対応しそう
steamのBIG Pictureモードに合わせたUIを
Alienwareはもともと持ってなかった?
>>91
> Windowsのゲームができるといっても専用のUIを用意しないといけないし
いや、今のPCゲームなんか全部XBOXコントローラー準拠でできるゲームばかりだから専用のUIとかいらんでしょ
> シェアを取らない限りどこも相手にしないだろ
専用でなにかつくられるとかは期待してないでしょうよ、DELLだって
> こういうの好きそうなエミュレータ界隈だけは積極的に対応しそう
ぶっちゃけ最終的にはコレ(エミュ好き層専用機)になるだろうことは容易に想像できるねw 完全一致な件
ジョイコンまでパクるのはアカンやろ