「好きなヤンキー漫画」ランキング(男性400名回答、アンケートサイト「ボイスノート」調べ)
かつては一世を風靡した、不良男子高校生たちが活躍する「ヤンキー漫画」の数々。昨年は賀来賢人を主演に『今日から俺は!!』が日本テレビ系でドラマ化され、今年7月には劇場版が公開されるほどの人気を獲得。また、『GTO』の主人公・鬼塚英吉の若かりし時代を描いた藤沢とおる氏の漫画『湘南純愛組!』のドラマ化も決定し、2月28日よりAmazon PrimeVideoで配信されることが発表された。令和の時代にヤンキー旋風が起こりそうな2020年。今回は、10〜50代の男性400名をターゲットに「一番好きなヤンキー漫画」について聞いてみた。
【画像】年代別、詳しいアンケート結果はこちら
10〜20代は60名の男性が回答。回答者の8%の人から支持され、第3位となったのは、森田まさのり氏による『ROOKIES(ルーキーズ)』(集英社)。03年まで『週刊少年ジャンプ』にて連載された野球漫画で、熱血教師の川藤幸一が、不良の集まりとなっていた野球部を立て直し、甲子園を目指すという内容。
「物語にスピード感があった」(23歳・男性)、「ドラマも好きだった」(27歳・男性)といった声があった通り、08年にTBS系で放送された佐藤隆太(39)主演のドラマ版も好評だった。
第2位(15%)は、高橋ヒロシ氏が98年まで『月刊少年チャンピオン』で連載していた『クローズ』(秋田書店)。不良が集まる鈴蘭男子高校に転校してきた坊屋春道が、さまざまな強敵とのケンカを通じて友情を育む様子が描かれ、続編の『WORST』も人気作となっている。
「鈴蘭の頂点を目指した後に、ちゃんと負けたほうが仲間になる潔さや、拳と拳のぶつかり合いがカッコいい」(25歳・男性)、「話のテンポが早いところが良かった」(29歳・男性)、「リンダマンはヤンキー漫画で最強」(26歳・男性)など、ヤンキー漫画の王道とも言える骨太な物語が好評。また、小栗旬(37)が主演した、三池崇史監督による映画『クローズZERO』も話題を呼んだ。
第1位(20%)は『今日から俺は!!』(小学館)。西森博之氏が『週刊少年サンデー』で97年まで連載していたコメディタッチのヤンキー漫画。転校をきっかけに“高校ツッパリデビュー”を果たした三橋貴志と伊藤真司が、不良界をのし上がっていく物語だ。
「ギャグ漫画としても楽しめる」(27歳・男性)、「現実離れしたストーリー」(29歳・男性)、「ドラマ化された後に読んだ。面白かった」(21歳・男性)といった意見が寄せられており、やはり18年に、賀来賢人(30)&伊藤健太郎(22)のW主演で実写ドラマ化され、今年劇場映画化されることが若者に支持されている一因のようだ。
またその他、10代から20代の男性からは品川ヒロシ3の小説を原作とした『ドロップ』、バッドボーイズ・佐田正樹の自伝を原作とした『デメキン』などのタイトルも上がった。
1/28(火) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00010000-futaman-ent&p=1
★1:2020/01/28(火) 18:33:58.37 前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1580215522/
>>2
ごめん、分かんないけどホットロードとかじゃねーの? ロリ漫画よりも確実に犯罪者を生み出してるヤンキー漫画
あなたは暴走ぉ族のカシラ 赤いマフラー直管にして
二人で行った横丁の集会 一緒に出ようねって言ったのにいつも私がパクられた
クローズはリアリティがなくてつまらん
ろくでなしBLUSEは案外不良ってあんなもんだったからリアリティがあった
よっぽど柄の悪い地域のヤンキーじゃなきゃ
まあああいう普通の奴等だよ
カメレオンでZZRをズィーズィーアールと訳すのかと初めて知りました
花沢高校なんかはヤンキー漫画とは言わんのか、古すぎて知名度ないのかどっちなの
今日から俺は!好きだけど三橋ってなんであんな強いの
クローズの原作は品川庄司さんやんな?(´・_・`)
>>1
俺の好きな代紋TAKE2がないな(´・ω・`) カメレオンは今も続編やってるけど、横道に逸れすぎだよな
まぁヤザワとか出てきて面白かったんだが
>>16
貧乏で
山や川やら外で遊びまくってたから運動神経がいいw 前スレ665
そう
赫夜姫だよ
知ってる人いて嬉しい
ちなみに千葉市に初代の先輩?の居酒屋が同じ名前で30年以上前から現在も営業してる
怖くて一度も行った事ないけどw
>>16
作者が凡人でもとにかく卑怯に徹すれば強くなれると書きたかったからじゃね? わたしはあんまり詳しくないけど、ジョジョの奇妙な冒険かしら(´・_・`)
>>21
あれはスーファミのキャラだからゲーム・マンガだろ? ろくでなしBLUSEの不良が関東連合に遭遇したら
全員ひどい目にあって不良止めると思う
湘爆は極端な話高校生がヤンキーか非ヤンキーかで分けられる80年代の青春グラフティだから
作者もヤンキー物に入れられるは嫌がりそうだ
クローズって初期に春道に圧殺されたキャラのいちいちが大物感出すんだよな。ろくでなしで言えばヨネジとカツジがいちいち大物感出したらどう思う?
>8
90年代、バイク屋勤めてたけど人それぞれだったよ
ダブルジーアール
ゼットゼットアール
ゼッツーアール
ジージーアール(レッズかよ)
BE-BOP-HIGHSCHOOL
トオルとヒロシがたまに負けたり、山田にビビったり、という2人は最強ではない設定がいい。
初期はギャグで笑えるネタも豊富だったけどだんだんマンネリ化してしまったことや、
長期連載のせいで時代遅れになってしまったのが悔やまれる。
ろくでなしBLUES
ジャンプ黄金期を支えギャグあり、ヤンキー要素ありで渋谷の鬼塚からの四天王展開とか最高だったが、
敵がいなくなってしまったことから葛西以降のヤンキー要素は残念な展開になってしまった。
というかヒロインの千秋が致命的にダメすぎる。
今日から俺は
当時、ジャンプやマガジンに比べるとかなりマイナーな存在だったサンデーで気を吐いたヤンキー漫画。
ただ、ヤンキー要素はかなり薄くマイルド路線だったこともあってか当時はジャンプ勢やマガジン勢に比べると知名度は低かった。
逆にそれが今の人には受けるのかもしれない。
ちなみにうちの嫁はこの漫画の存在を知らず、ドラマはせっせと観ていた。
湘南純愛組!
初期はギャグナンパモノだったのがいつの間にかビーバップや今日から俺はぱくり路線のヤンキー漫画に転生。
登場する車やバイクなどヤンキー要素がほとんどないモデルなので作者のヤンキー精通度の低さが顕著なことや、
話を広げすぎて無理のある展開になったのが残念。
カメレオン
マガジン黄金期を支えた初期ビーバップの持っていたギャグ要素満載の後継漫画。
登場する車やバイクなど絶妙なヤンキー要素満載で、
ただの勝った負けたのヤンキー漫画では終わらずしっかりオチを付ける展開などさすがだった。
特攻の拓
北斗の拳のヤンキー版みたいなものとして読めばそれなりに楽しめる。
不運と踊ちまったんだよ・・・。
>>18
これ80年代の広告か
リアルタイムで見たことないわ >>12
耐熱塗装にする意味わかってる奴がどれだけいたんだろな ホットロードって題名なんかオシャレっぽいね!
イケメンが出てきそうな
>>36
島袋と69させられて写真をチャンプロードに載せられるよ
頭悪いもん
ろくでなしの不良は >>2
カメレオン
ヤンキー漫画である前に至極のギャグ漫画 クローズは後から読み返すと春道最強がわかりきってて緊張感がないな
リンダマンは別に敵じゃないし
QPの方が小鳥と涼の生き方にドラマがあって面白いわ
ビーバップもチーマーとか新世代のヤンキーが出てくる前に畳めたらもっと評価されてたろうに
18巻辺りからあとが丸ごといらない
最後も打ち切りみたいだし
>>44
学ランちゃんとたたんで、革靴もキレイに並べて横に置いてくれてりゃ勝ちみたいなもんだろ。 >>18
ヒロシとトオルって
ビーバップからパクったんか(´・ω・`) マガジン全盛期の、カメレオン、純愛組、特攻の拓のキャラで、バトルロイヤルやったら誰が最後に残るんだろうか
>>30
関東連合ってそんなスゴいの?
組織力はあるけど、一人一人はケンカが強い訳じゃないんでしょ? 花のあすか組
まだ連載してたんだね、普通にスマホとか地下アイドルとか出てきてびっくりだわ
>>51
相手にした三井が実は弱すぎてな
宮城とタイマン張ったらどうなったのかな? 2chでヤンキー漫画最強は三橋って言ったらものすごい反論来た覚えが
ヤンキーとは違うけど
あいつとララバイ
バイク好きというか変だったよな
不遇のヤンキー漫画
拝み松吾郎
あばれ花組
NON STOP恭兵
>>66
喧嘩の強さなんてどうでもいいんだ
水戸洋平の魅力はあの年齢で素直に他人の夢を応援出来るところよ ケンカ強くないのに運だけで のし上がっていく漫画が1番面白いわ
ろくブルはハマったな
クローズは最近借りて読んだがそんなにハートに来るもんは無かったな
カメレオン
拓ちゃん
拝み松五郎
純愛組
マガジン系が多いね
ビーバップもヤンマガやしね
>>64
全員が強くはない
特に松嶋は強い相手とは喧嘩しない
けど関東連合でK1の現役選手をボコボコにしたとか色々逸話があるし
普通にキン肉マンみたいな奴だらけ
喧嘩が強いというより復讐が恐ろしいから強い奴でもびびるって話
魔裟斗も関東連合には謝ったとかな 初期はヤンキー(チーマー)漫画だったけど次第によく分からん巨悪と闘う漫画になったダブルハード
ヤンキー漫画と聞いたら今日から俺はは出ないな
カメレオンと同じギャグ漫画
ろくでなしBluesだろ普通
>>66
宮城対水戸は同格って感じに見えたね
赤木 桜木 流川は人外の存在としてw
三井はイキッテるだけで鉄男も大した事なかった カメレオンはヤンキー漫画特有の小っ恥ずかしが無くて本当に面白かった
ろくでなしとかあんなの読んでて恥ずかしくなるわ
>>82
まあ5chにいるのは世代だからな
ヤンキーでもないのに無駄に熱くなるw ろくでなしブルース人気あるんだな
ジャンプ漫画だからか?
あれあんまりヤンキーって感じしないわ
ビーバップは校舎の裏でウンコ座りで延々しゃべってるだけのイメージ
特攻の拓とカメレオンと湘南純愛組あたりは悪い奴は暴走族系というリアリティがあった
ルーキーズ、ろくでなしは悪の度合いが低いちょいワルだし、今日から俺はおもしろかったけど単なるギャグ漫画でヤンキー漫画の代表とするものではない
個人的には特攻の拓とカメレオンがすきだなー
>73
あばれ花組は中学生という設定がマズった気がする
一斗もわたるもやるっきゃも中学生だったけども
男塾が入ってないのはおかしい
小学生の頃に男塾を読んで
中学に入ったら立派な不良になろうと決心した子供たちも多いはず
>>2
カメレオン薦めてる人いるけど、下ネタOKならって感じだねw あの頃誰もが次週のドラゴボールを読みたがってた。ジャンプの発売1日前にどーしても手に入れてドラゴボールの続きを読みたかった今の漫画にはそれがない。
唯一それに迫ったのが、ろくでなしの葛西辺。異論は認める。
お前らヤンキー漫画好きなのはわかった
ギャグ漫画はお嫌い?稲中卓球部とか
ろくでなしは葛西編のとき埼京線でズラリとヤンキーが待ち構えてたのがあって
まさしく俺が使ってる路線でおぉおと思った
ヤンキー漫画ってギャグ要素が大切なんだよ
バトル系のはほんとつまんねえわ
ビーバップは後半批判あるけど
インフレバトル化しないでちゃんとヤンキー漫画してたのはさすがだと思うけどな
ヤンキーが主人公なだけのバトル漫画と一緒に比べるのはちがうだろう
広くとらえると男塾もヤンキー漫画になりかねないわ
ろくでなしブルースの四天王篇褒めるやつは素人
週刊なのに一話完結の人情噺をあの描き込み量でやってたヤバさ
さらにルーキーズ、べしゃりぐらしと長年描き続けてるヤバさに比べたら
ヤンキーの誰がケンカ強いとかどうでもいいレベル
>>91
暴走族は連帯感と対抗意識で本当に歯止めの効かない奴多いからな
ろくでなしやクローズなんてマイルドヤンキーの話だわな 京一郎とかいうやつが主人公の漫画あったけど思い出せない
あれも流行ったと思う
>>100
ろくでなしは実在の舞台と絵の上手さが良かった >>25
ギャグ要素もシリアル要素も面白かった
他校の上級生としか喧嘩しない学校が出てきたけど、あのモデルは昔の朝鮮学校だろ
群馬出身の年配の人に聞いたこととそっくり >>93
立派な不良の定義が間違ってはいませんねぇ… ヒップホップ応援団すきだったけれども(*´・ω・)
>>57
ま、先輩から聞いた話だから真実か知らんけど
仲間が行って訊ねたら違うって言われて険悪モードになったらしいw >>88
そうだねえ、ガキの頃読んで楽しかった記憶があるからw
一口にヤンキー漫画って言っても、ギャグメインから
女が出てこない硬派なやつまで、幅が広いしね >>92
中一の入学式から始まってたような
リーゼントでケンカ無敵だったり、ヒロインと恋愛したり、包茎バカにしたり
小学校卒業したばかりだよなあ 暴走族も90年代にはちょっと前の昔話というかリアルにはいなかったよね
今日から俺はって絵が下手糞過ぎて読めたもんじゃなかった
ビーバップは異質だったな。
主人公も中の上ぐらいの強さで喧嘩も数ページで終了。
話を作るのもうまかったが妙な拘りがあったのかバトルから離れて失速。
>>98
俺は当時いまいち扱いされてたジョジョの吉良吉影編が毎週楽しみだった 今日から俺は、めちゃ好きだったが
ヤンキー漫画としてはみてなかったな。
バイク乗らない、徒党組まない、他校(今井)とも仲良し。ほとんどヤンキー臭がなかった。
ヤンキー物なら純度高いのは特攻の拓だろ。
今日から俺はの読者は実は女子が多かった
作者の西森博之がヤンキー漫画という意識は全く意識がなくそういう需要もサンデーにはなかった
元々サンデーという雑誌が女性読者が多かった
連載当時はらんまと並ぶ人気作品だったがヤンキー漫画のレッテルのせいでアニメ化できないと
言われていた
結局その次の作品である天使な小生意気がアニメになったんだけどね
でも実際にはあんな太い学生ズボン履いてた人とかいなかっただろな 漫画の世界だよな
そんな不良の頭、元八州連合の2代目総長を張っていた我らが金ちゃんの登場だ!
これなんででてこねーんだよ
ヤンキー漫画で異論はないな?
ろくでなしは格闘漫画なんだよな
辰吉のネリチャギとか葛西のパワースラムとか同回し回転蹴りとかその辺は燃えたわ
>>64
柔道全中優勝メンバーで講道学舎出身
のちのK1ファイターこじろうがいた
目立つやつ全部に喧嘩売ってボロボロにしてたらしい
タイマンだと圧倒的過ぎたらしいが
それでも関東連合の数の力には勝てなかったとさ >>102
分かるけど中盤くらいのダブルハードは面白かったぞ
チャンピオンでやってたドッ硬連て漫画もバトルだけどあれもヤンキーになるのかな
それ言ったら車田正美の男坂も入ってしまうか >>114
田舎だとまだたくさんいたろ
ネイキッドブームでバイクも売れてたし ビーバップ前ビーバップ後が基準 それぐらいビーバップは金字塔
>>126
そこが実際の喧嘩からかけ離れてるんだよな
作者が格闘オタクだったぽい ヤンキー漫画はあんまり好きじゃなかったけど
特攻の拓は凄い好きだったな
主人公がヤンキーじゃなくて普通だったのが良かった
あとカフスのギャグ漫画路線も割り切っていて好きだった
>>114
90年代初頭は、グァムで銃を撃って遊んでた >>129
田舎だけどいなかったぞ
暴走族が流行ったのってもっと前の時代だろ >>16
西森漫画ではよくある
女も武道の心得があるとかな WORSTが急に終わったのって犯グレの事件が増えたから
漫画でも現実に合わせて犯グレみたいな集団になってたし
連載終了20年以上経つのに、5chでこれほどネタにされるのはスゴイよなあ
名門!多古西応援団も好きだったけれども(*´・ω・)
葛西はダッフルコートかなんか着てるヤツだよな
髪染めて金髪で
薬師寺が千秋の元彼かなんかだろ
割と良いヤツの
辰吉ってのが居たと思うが、全く覚えてない
あと一人は名前すら覚えてない
同じ吉祥寺のヤツで米商のナントカってのが居た
リーゼントでアタマとんがってて、柔道得意だけどいっつも狭いところで戦うもんだから苦戦するヤツ
読んでたはずなのに覚えてないろくでなし
>>131
カメレオンだよ
ビーバップは昔からあるヤンキーもの
カメレオンが革新的なヤンキーものだった >>133
もう覚えてないが
マガジンは拓とか矢沢とか弱いのに運と要領だけで生き残ってるのが嫌いだったわ ろくでなしブルースは作者の好き嫌いが
モロにキャラに現れていて
なんか好きになれなかった
>>124
いやいくらでも居たよ
本当に湘爆のコスプレかよみたいな奴等とか裸に晒まいて短ラン着てるみたいなのとかも
きっと君は平和な地区で育ったんだと思う >>2
湘南爆走族、湘南純愛組、カメレオン、今日から俺は、特攻の拓、天上天下唯我独尊、エンジェル伝説は面白かった。後、金持ちの坊ちゃんが族の頭になるやつ司って人が。題名思い出せない 発行部数
ろくぶる5100万部
クローズ4600万部
ビーバップ4010万部
今日から俺は4000万部
カメレオン30000万部
特攻の拓2900万部
>>124
ごろごろ居たけど。長ラン洋ランは居なかったかな。短ランが主流。 >>142
コート着てるのは鬼塚
両方金髪だが
葛西は顎に染みる奴 >>126
作者も公言してるが小林まことの1.2の三四郎に滅茶苦茶影響受けてる
東三四郎のヤンキー版だな、ギャグ描写みると小林まことっぽいのがわかる 当時小学生だったけどドラゴンボール目当てでジャンプ買ったらろくでなしブルースが載っててちょうど鬼塚のあたりで
その鬼塚がめちゃくちゃ怖かった記憶がある
>>124
サンドウィッチマンの富沢さんという人が居てだな 世代じゃないけどヤンキー漫画はファンタジーとして見ると面白い
なんでこの髪型がカッコいいんだ…?と思うけど日本の場合遡れば丁髷もあるしわりと許容できる
ウダウダやってるヒマはねぇ
と
京四郎
を忘れんな
カメレオンは普通にチビで安全靴履いてたオトコを作者が好きになり過ぎて強くし過ぎてた感がある。
ビーバップブームの負の影響がでたりしてPTAからヤンキー漫画が目の敵にされて90年代のヤンキー漫画は
成人向け映画とかにしかならなかった
漫画は売れたが実は冬の時代でもあった
>>148
ワーストはクローズの続編みたいなもんだし全然違う作品でヒット飛ばしたのはろくぶる
の作者ぐらい 鬼塚が着てるのはランチコートだな
ダッフルだと不良感が出ないww
ビーバップは映画の影響力が大きくね
俺は漫画ではぜんぜん読んだことなくて
映画で少し知ってただけだった
しかもテレビ放送ので
>>156
本当にいるレベルの丁度いい悪さだったもんな
ろくでなしって BADBOYS読んで処女って何?ケチャマンって何?
っおかんに聞いてドン引きされた小6のあの日
>>128
なぜダブルハードw
お前にはできないかもしれない >>133
拓ってまんま一歩だと思う。
矢沢とは違う。 カメレオンって新しいヤンキーヒーローを作ったよな
喧嘩じゃないんだ、と
>>143
いややっぱビーバップだよ
映画が当たって一般にも知名度高いのは大きい あぁ、そうか
鬼塚だ鬼塚
鶴太郎がトレーナーやってたヤツな
>>156
なんかわかる。
ポカした時に、ポーズとったり、顔見合わせるとかのリアクションとか。
一歩もそうだけど >>171
怖い奴=特別強いって訳でもないのがリアル >>163
今日から俺はの作者もそこそこヒット出してないか。
作風が同じすぎて飽きるけど。 高校生にとっていちばん大事な女が抜けてる作品はヤンキー漫画じゃない
カメレオンは話の舞台がヤンキーの世界なだけであって、
ストーリーがしっかり作られてるしギャグ漫画としても面白かったわ
ただケンカで誰が強いかみたいなバトル漫画に近いのも多い中
>>181
千葉のイメージが、ますます下品に定着したw カメレオン連載と同時に、クソ田舎で高校生になったけど
ビーバップみたいな格好してたのは2コ上までだな
1コ上で既に絶滅危惧種
50の30履いてたけど、
中ランとかドカンなんて、他じゃまず見なかった
広島のヤンキー漫画は入らないんだな
たしかに面白くなかったけど人気なのかと思ってた
>>124
鳶職の人とか見たことないかな
稀にすげーダボダボの作業着着てる人がいる >>89
あれ描き込みの線が多い1,2の三四郎だろ ビーバップはアニメもよくできてたな
トオルが立木でヒロシが小野坂のやつ
京四郎 は?
特攻の拓もヤンキー漫画といういしきはなく学園青春漫画をかいてるつもりだったと原作者はいってた
収拾がつかなくて最後は夢オチみたいなおわりかたになってしまった
>>183
ツータックのボンタン履いてたわ、ブレザーの中学なのに。 千葉に旅行に行った時にカメレオンで見た千葉県の駅が結構あってテンション上がった思い出あるw
>>173
ビーバップはカメレオンみたいな革新性ないよ まさか今日俺が21世紀になって評価されるとは思わなかったw
>>185
好きって言いづらいんでしょ
ここでもめちゃくちゃ叩かれる
描写のえぐさはともかく、大系化しても破綻してない珍しいシリーズなんだけどな 湘爆は好き嫌い別れるイメージだな
ちょっとふざけすぎてるし湘爆の5人の強さがおかしすぎて
A-BOUTは少年雑誌に載ってるヤンキー漫画のいい感じの系譜だったのに後輩が出てきた所で大失敗して終わったな
基本的に後輩キャラって人気出づらいからどこも苦労してる
主人公視点で見てるから入学して場を荒らす主人公達は受け入れて
逆に2年になって自分たちの場になってるのを荒らしてくる後輩連中は受け入れられないっていう心理なんだろうな
主人公達が年上に勝つ所は見たくても年下に負ける所は見たくないとかな
ルーキーズ買ってたけどなんか周りから小馬鹿にされてたわ
お前は漫画チョイスがいつも悪いって言われてた
これまじ?
湘南爆走族の4スト派と2スト派でケンカしてる所は面白かった。
暴走族的には4ストの方がいいのか?
>>194
当時は海外旅行で成田空港に行く途中、なんて、ど田舎なんだろうって思った 魍魎の武丸ならDIOのタンクローリーだ!にツルハシで対抗できそう
キレればキレるほど強くなるから戦闘能力が青天井
そうです、スーパーサイヤ人とまったく同じ設定なんです
>>183
俺、30の17のスーパースリム
上はセミ短でビックショルダー。
リバックスの奴w
ブラックワンとかキングオーナーとか、
そんな学ランブランドもあったなと ビーバップはヒロインのはずだった今日子が中盤以降滅多に出てこないし
ヒロシともトオルとも付き合わないわフェイドアウト気味だったな
そういえば順子も今日子も他の女キャラもよく髪型コロコロ変わるんだよな作者マメだな
今考えると、短ラン、ボンタンとかよく着てたなあ
今だったら普通の標準学生服着るわ、文字通り中二病だったな
>>203
2ストのほうが五月蝿いし煙いから迷惑だな。
原付の2ストディオでさえ煙かった >>181
毎回あんなストーリー考えるのはデスノート並によく考えられてるよな ロンタイBABY好きだったけどどんな終わり方したのか覚えてない
ってかエンジェル伝説ってヤンキー漫画なの?www
>>143
>>131の説が俺も正しいと思う。
それ以前は夕焼け番長とか車田正美の世界。
それ以後がカメレオンや今日俺、ろくぶるって感じ。
でもNO.1はカメレオン。 漫画にあるような、高校VS高校の抗争なんてのは実際のヤンキーの世界ではあまり起こらない。
なぜなら相手の高校にも、中学時代の友達とか地元の先輩後輩とかがいるから、大きな喧嘩になるまえに何となく丸く収まる。
抗争になるのは、〇〇市VS〇〇区みたいな地元同士の喧嘩。たいていそれぞれの地元の暴走族OBが裏で主導し互いに意地になって仕返しのやり合いになる。
基本的にヤンキーの帰属意識は学校に対してよりも地元に対しての方が強い。
>>202
いやいや新庄が入部した時とか泣いたよリアルにw面白い漫画よw自信持っていいと思うよw コンポラ先生
>>195
逆だろ
ビーバップは漫画史における革新性で語られてる漫画だ >>200
カメレオンは運じゃなくてハッタリで成り上がるのがテーマ
矢沢の頭の回転の早さは運じゃない 今日から俺ははなあ…
ビーバップやろくブルの人に比べると絵が下手すぎる
ドロップ、クローズ、ろくでなしブルース、カメレオン、今日から俺は、特攻の拓はマンガ寄り
ビーバップ、ナニワトモアレはガチ
分かる奴は分かる
>>211
違反ズボンの方が、教師へのリベートがないから安かった >>213
ギャグばっかり目立つけど、伏線の張り方や伏線回収とか毎回うまかったよね
このピンチ矢沢どうやって乗り切るんだよー、からの逆転劇だけど、ちゃんと事前に伏線張ってて、その手があったか!みたいなカタルシスがある
喧嘩しておれつえーみたいな馬鹿系と違ってある意味知的な感じもあった ヤンキー漫画は強い奴倒したらさらに強い奴が出るの繰り返しだから飽きる
>>231
それが嫌でサザエさん化したのが中期以降のビーバップ >>203
2ストはほとんどいなかったね90年前後は
2ストはどっちかつーと走り屋(レーサーレプリカ)だった >>218
いや、他校から噂を聞いて喧嘩に来るって良くあったらしいぞ >>202
いやいや、野球経験もない新庄がホームランバッターになったりとか泣けたよ。自身持っていいよ。 >>223
あんまり覚えてないけど相手が勝手に誤解してっていう運の場面も多くなかったか? >>212
個人的には2スト大好きだけど暴走族向きの音じゃあないよなぁ
甲高い音だし
あと暴走族みたいに空吹かしばかりしてたら焼付きしそうで怖いしなw >>124
普通に居た
俺の中学の番長格のやつ二人がドカンと裾絞りまくったボンタンだった。
俺自身もヤンキー画ではなかったけど先生にバレない程度の変形服は着てた
つかクラスの半分ぐらいは変形服着てた
ビーバップと湘爆全盛だからヤンキーとかよりもそれがオシャレだった時代 広島のヤンキー漫画って少年画報社で連載されてたバッドボーイズかな
それならヤンキー漫画で一番売れた作品
6000万部で少年画報社で歴代一位
ビーバップ、ダガネ安の伏線回収出来ず終い
それだけが気がかりだったな
ビーバップは実際に早々滅多な事じゃいちいち喧嘩なんかしてられねえみたいにハッタリかましてあってるのがリアル
毎回毎回ガチでやりあうなんて無理だから適当に仲良くなっちまえてきな
あぁ何か面倒くさそうな奴だな
返事いらんし俺ももうふれんので
>>239
あの音はチェンソーみたいで怖いだろ? 13日の金曜日のイメージで >ヤンキー漫画は強い奴倒したらさらに強い奴が出るの繰り返しだから飽きる
ドラゴンボールとか北斗の拳とか格闘系はみんなこのパターンだけど
最悪なのがスポーツモノだな
スポーツモノはルールがあってある程度縛られちゃうから
マンネリ化が凄い
>>195
個人的にどおくまんや本宮等のヤンキー?漫画がマジンガーZだとしたら
ビーバップは初代のガンダムでカメレオンがボトムズみたいな感じ ビーバップはリアルなのが好きなんだよね
トオルやヒロシも一応喧嘩は強いけど、結構負けたりすることもあるし、
他のヤンキー漫画と違って化け物じみた強さの描写もない
ろくでなしや特攻の拓はバトル漫画として読むには面白いがリアリティが無さすぎ
>>243
相手が強い奴だとうまいこと仲良くなった方が得って良くあったみたいだな いま思うとボンタンとか恥ずかしいよなぁ。かつてはあれが格好良く見えたわけだが
>>195
ビーバップがヤンキー漫画の革新なんだよ
それ以前は番長物で3m位ある番長と戦ったりしてたり全国統一したり
そんな時代をリアルのヤンキーを描くことでビーバップ以前以後ができた。 ヤンキー漫画で一番面白いのは今も昔もカメレオンだな
>>235
もろその年代ですわw
90NSR250SPペンタックスにJhaチャン入れて膝スリスリしてましたw この類の人種はわざわざ何しに学校行ってるのかわからん連中だなーと思いながら読んでた
>>257
いや、ヤンキー以外は昔からカッコいいと思ってない >>250
ろくでなしブルースは途中で葛西っていう最強出したけど
のちに出てくる奴は明らかに葛西より下でも話は成り立ってた >>252
ヤンキー烈風隊 のアニメのエロシーンまで、小学生の社会見学の帰りのバスの中で流されて凍りついた教師。 湘爆だろうが
江口!たまには遊びに来るか?オイ江口!・・・聞こえんかったか・・・
ヤンキー漫画の学校は先生がいないと思われる学校が多すぎる
チャンピオンだと箕輪道伝説がわりと好きだった
サンデーはあんまりヤンキーものやらないよね
千秋は女神だったよな。
大人しそうなコなのにヤンキーとズバズバ会話して最後は好きになるってホントヒロイン史上最高にいい女だった。
>>259
ビーバップ以前の漫画は学ランやズボンの裾がボロボロでベルトが縄だったりする >>110
喧嘩シーンも映画的コマ割でセンスあったよね
ギャグ回も面白かった ハンバーグ作るヤツとか >>163
ちょっとヨロシク
湘爆&荒くれNight
エンジェル伝説、クレイモア >>259
ビーバップも結局喧嘩して強い!!じゃん
カメレオンの新しさってヤンキー漫画なのに、喧嘩自体をせずに、ずる賢さでやるという手法
主人公のモデリングもカッコ悪くしてそれまでの延長の真逆をやってる
ビーバップはただの延長で止まってる。結局は殴り合いで決めるを脱し切れてない >>241
そうそうそれそれ
自分が神奈川育ちだから偏りがあるのかもしれん
湘爆や拓ちゃんや荒くれナイトは大好きだった
カメレオンもろくでなしも好き >>254
ハリスの旋風が鉄人28号で
男一匹ガキ大将がマジンガーZだな
男一匹って当時としてはかなりリアルだったらしい >>278
千秋はアメトーークでボロクソ言われてたよw 同じクラス内にどうしようもないヤンキーと大学目指す優等生がいる設定とか
>>240
そうそう。
標準だとバカにされる空気あったよね。
カーストの底辺層でさえちょっとしたボンタンはいてたよ。 そういや
没収食らったノーループポケット無し、
「卒業式の後で返してやる」とか言って
そのまま帰ってこなかったぞ
俺的にはこれかなあ
・ビーバップハイスクール
・湘南爆走族
・あいつとララバイ(ヤンキー、族編もあるので)
>>250
それに一石を投じたのがジョジョのスタンドかなという気がする
単純に数値として凄いのが出てきて、それを上回る強さで倒すのではなく、
発想と創意工夫で敵スタンドを倒していくのが面白い >>282
カメレオンはマンガ好きな奴しか知らないがビーバップは社会現象になったんだよ 広島のネタは本当に暴走族の抗争とか笑えるレベルじゃないし主要キャラクラスも女を便器みたいに扱ってて生々しすぎて読んでられなくなるんだよ
>>200
俺もカメレオンや思てんけど、オカンが言うには…… カメレオンとビーバップはどっちも面白いから争わないでくれw
「カメレオン」の面白さは異常だw
この間、年末休みにネトカフェで8時間もかけて全巻読破しちゃったよw
ギャグは総じて下ネタだが、クォリティでは漫画全体を見渡しても高い
キャラの表情ひとつとっても笑えてしまう
たかが「ヤンキー漫画」の枠を越え、エンターテイメントとしての完成度が高い
主人公がほとんど最弱なのに、カリスマとしてのしあがってゆく「ありえなさ」が楽し過ぎる
気取っているワケじゃないが、本当に楽しい時間が過ごせたよ
特攻の拓とか湘南爆走はヤンキー漫画ってより
暴走族漫画って感じ
カメレオンは両方
>>301
松本零士が激怒して、未収録があるんだよ >>294
スタンドっていうか舞台と主役変えてリセットしてる気が ろくでなしは葛西が一回全員圧倒的に倒しちゃって
リベンジでギリ勝ちしても何だかなぁと思った記憶がある
湘南爆走族はおもろい
湘爆のリーダー(手芸の江っちゃん)が手芸好きという設定がいい
それにケンカも強くバイク乗るのもうまい
ちなみにケンカ強いが江口の兄貴だけはケンカで勝てたことが無いw
>>259
ビーバップはもう古典って感じで
その前って言われてもイメージがわかないレベルだったりw 特攻のタクは
あいつが喧嘩してるぞー
↓
ヤンキー大集合
↓
なんかうやむやのうちに解散
の繰り返しだったな
>>295
それ面白さと新しさと関係なくね
面白いのも新しいのもカメレオンだよ 能力バトルの考案者⇒大友克洋
能力の確立⇒荒木飛呂彦
でよろしいか?
>>309
次回作は、1年足らずで打ち切りだっただろ? >>191
ほんとそれは思う
登場キャラみんな好きなことに情熱燃やしてるだけ
ちょっとスポ根に近いベクトルかもしれない
すごいのは色々なキャラが皆明後日の方向を向いて
好き勝手やってわかり合いもせず暴れて
それを全部内包して話が進むところ
カズミちゃんとかでさえ自分をしっかり持ってる
作者の価値観一色に染まりがちなヤンキーもので
これってマジすごいことだと思うんです 台詞真似して使うのは特攻の拓だなあ
インパクト有りすぎる
>>267
そう
龍とか虎の和柄のエチケットブラシ持ってw >>315
面白さなんて所詮主観的なものなんだから一定の指針にはなるのでは。
発行部数とかフォロワーとかの多さとかもね。 湘爆だぁー当たるといてーぞ
吉田聡の漫画はセリフまわし
がセンスの塊
俺は今日俺一択
そう言えばハレルヤみたいな名前のが出てくるの無かった?ほとんど覚えてないけど
>>191
まあバイク屋でみんなでバイク作ってるころはそうだったんじゃね?w なんでこんなに盛り上がるんだw
お前らヤンキー漫画で育ったおっさんなのに、語る場所こ無いからな
>>326
BOYね
多分ヤンキーマンガで最強キャラ
ファンタジーはいっねるけど >>315
ヤンキー漫画が社会現象になるなんてビーバップが初めてだろ
カメレオンは面白いけど漫画好きな奴しか知らない ビーバップは見せ方を変えたぐらいなもんで、
ヤンキー漫画の本質から変えたカメレオンとは違うよな
カメレオンはヤンキー漫画的なルールを再定義して、そのなかで矢沢という今までは雑魚だったキャラを再強化した
>>236
そういう個人VS個人の有名なヤツがいるから喧嘩しにいくってのはあるが、高校VS高校の抗争なんてほぼないよ。昭和の時代は別にして。
というのも、ヤンキーは学校に対するアイデンティティみたいなのは実は希薄なんだよ。だから県下有数のヤンキー学校みたいなのは1年、2年で半数くらいは辞めて居なくなる。
そんな感じだから、高校の名を賭けての抗争なんてほとんど起こらない。
これが地元のこととなると別。
学校に対してのアイデンティティは希薄なヤンキーも、地元に対するそれは異常に強い。
自分の学校馬鹿にされても、なんとも思わないヤンキーも、地元を馬鹿にされることについては許さない。
だから高校VS高校の抗争は起こらくても、地元VS地元の抗争は起きる。 ルーキーズやGTOはヤンキー漫画じゃないだろ
教育生活漫画だ
俺は圧倒的にカメレオンが好きだったんだけど
ギャグの9割が下ネタみたいな漫画だったから
周りにカメレオンが好きだって言えなかったなw
>>323
エチケットブラシに櫛と鏡付いてるやつもあったな
今思うとたまらなくダサいわ 映画化ドラマ化されてるされてないで知名度変わるから。
カメレオンもVシネマにはなってるけど。まぁ矢沢は実写にするのは難易度高すぎる。
BOYは漫画はそこそこ人気あったみたいだけど
このスレでほとんどでてこないし
当時からもワンランク下感あったな
>>282
所詮はビーバップのフォロワーだよ
ギャグなら吉田聡のほうがおもそいしな >>282
ヤンキー漫画が前提だからじゃね?
番長もの知らんと会話に入れないよ ジャンプは低年齢に配慮しなきゃならんらしく、どうしてもラブコメか格闘ギャグに話が流れてしまってたな
サンデーに到っては吉田聡を招集してもどうしたってサンデーになっちゃってな、池上とカリーの頃ならともかく
>>347
ジャンプで連載されてた
ってのがかなりのイニシアチブだったよね >>335
ビーバップは言葉も流行らせたしボンタンも流行らせたから
他のヤンキー漫画とは格が違うよ >>316
よくねえよバカ
能力バトルは山田風太郎だろ
「甲賀忍法帖(バジリスク)」ぐらい聞いたことあんだろ 絵を描くの苦手だけどトオルとヒロシならかけるって人多いでしょ?
ビーバップの頃ってそんなに簡単にゴムが手に入る時代でも無かったし、不良の女といえあんなに簡単に女子高校生が妊娠も怖がらずにヤッてたか?
>>337
うちは中学vs中学は普通にありましたえ
ちょうどマガジン御三家が連載してるころだねー
ボンタンもドカンも沢山いたし
校内をポケバイで走るやつもいれば
教師が殴られて失明してどっか消えたりとか色々あった
高校が荒れてたのはもうちょい前の世代よね
まさにビーバップの世代
俺らの頃はもう高校で暴れたらクビだったし
みんなおとなしいものだったわ うちにあるヤンキー漫画はギャングキングくらいだなぁ
>>347
今日から俺はのパクリ
ヤンキー漫画としてもイマイチだからな
ネタ漫画としては最高だけどね ビーバップって最後どうなったの?
後半からやくざだか薬中だかの学生じゃないの出てきてつまんなくなってった記憶
あと徹とヒロシの恋愛話で
>>355
ヤングサンデーは一時期凄くエロに片寄ってたような。
具体的な作品は覚えてないけど。
月間マガジンはルナ先生で抜いてた記憶w >>349
カメレオンは全然違うベクトルから来てる
ヤンキー漫画ではなくギャグ漫画からの影響が濃い
ギャグ漫画をヤンキー世界でやってる BOY教えてくれた人ありがとう
何となく思い出したわ、ピースマーク書いてあった
カメレオンのパチンコはちょっとだけ面白かった
リーチが長くて嫌だったが
>>363
ゴムが広まるのってエイズキャンペーン以降じゃないの ビーバップのストーリーは洗練され過ぎてた。大人の鑑賞に堪える深いものがあった。
あんな世間ズレし過ぎた高校生いるかな?って。狡猾なインテリヤクザみたいな。
作者も連載当時20代とは思えない。どういう人生歩んできたんだろ?
>>359
ボンタン狩りなんてアホみたいなことが実際行われたからなw カメレオンは設定の新しさ、オリジナリティがすごい
ビーバップは後の漫画や社会等、色んなものに与えた影響がすごい
ビーバップのおかげでヤンキー増えた気がする
ビーバップの映画館出た奴とは関わり合いたくなかった
押忍!空手部はヤンキーなのか格闘技漫画なのかをハッキリしろよ。
カメレオンは主人公が作中随一のクズかつ最弱キャラなのに
周りからは男の中の男で最強キャラと受け止められてるのが当時は新鮮だったわ
改めて考えて見るとなろう系みたいな漫画だったのかもなw
当時は今日俺も好きだだったけどカメレオンは別格で好きだったな
カメレオンはたまに登場する坂本がいちいち面白かった
>>373
描けなかっただけじゃないの
作者絵下手だったし ギャングキングはホモ漫画化してしまったのと、ジミーのピカソ展が生理的に受付けないな。ジミー「て、天才だ!」
ビーバップは間違いなく金字塔
不良生活をあんなリアルに描いた
ヤンキー漫画はそれまで無かったし
逆にビーバップに憧れて多くの阿呆が真似をした
俺の歳の離れた半兄のようにw
比較に意味はないと思うけど
カメレオンは亜種であって
別にヤンキー漫画史的に何って存在じゃない
同時期に同じくミラクルで成り上がる
ぶっこみもやってたしね
どっちもクソ面白かったけど
つか中身の話なくて流行ったとかいわれてもな
カメレオンは中身が従来型ヤンキー漫画をがらりと変えてるオリジナリティの塊だからな
>>30
しつこいまでのスペルミス
さては低学歴ヤンキーだな >>370
どおくまんとか極道高校とかギャグ寄り番長物は珍しくはない
ろくでなしもギャグレベルは非常に高いし >>341
もうその頃にはチーマーの時代、古い突っ張りは壊滅していた ドキュンの川流れとか、単車を使えない珍歩団とか現れたころ >>373
免許取消になったって台詞あるね。
集団暴走行為で。 >>255
ビーバップは歯抜けのおっさんがちょくちょく出てくるようになってから、全く面白さはなくなった
惰性でダラダラと引き伸ばしていつの間にか終わった感じ
同じヤンマガ系だと、「バレーボーイズ」を挙げている人がいるが、あれはさすがに女をバカにしすぎだよ
男でも不快になった
ネットでもあれは最低ランクの評価のはずだが カメレオンはただの喧嘩祭りだけじゃなくて、ヤンキーならではの遊びが盛り沢山だったのもあって評価されてるよな
カメレオン以前に矢沢みたいなキャラが主人公になることはなかった
ヒロシやトオルみたいなのはまあありがち
カメレオンの方が凄いと思うわ
>>64
◆(日本の?)警察の機動部隊や(日本の?)自衛隊の特殊部隊でも、実質的には勝てないんだろうから超人的なんじゃないかな
◆現実と現状で冷静に考察すると、日本の国家公務政治関連が長い年月、関西電力のシステムと同じように負け続けているのが事実として分かるんだからね
(´∀`)ノ けっきょく、
ビーバップの中の人で最強なのは、
戸塚水産の岸直樹でいいの?
それともキクりん?
ビーバップは実社会への影響がでかくなりすぎて
作者の意向で校舎裏でダベってるだけのクソマンガになったんねw
でもああなる前はマジで最高のヤンキーものだよ
めっちゃ生々しいよね、それで耐えられんやつはいるかも
カメレオンはハッタリだけで固めた主人公が悪運も伴って周りからやたら高評価されるって路線だからな
今の時代だとなろう系のせいでまったく新鮮味ないだろうけど当時としては革新的だった
ジャンプのBOYめちゃくちゃ好きなんだけどまったく話題にならない
>>369
ヤンサンはグラビアと遊人のイメージ
他は覚えてない >>334
ビーバップが初めてというよりも
最初に生まれたヤンキー漫画がビーバップって感じ。
ビーバップ以前の不良作品は、ヤンキー漫画じゃなく番長漫画。
ビーバップが初めて、それまでの番長漫画じゃなくヤンキー漫画を描くようになった感じ。
ヤクザ映画で例えると
それまでの番長漫画は高倉健主演の任侠映画
ビーバップは、仁義なき戦いの暴力団映画って感じ
ヤンキー漫画は、ビーバップから動きだした。 >>32
あれはヤンキー漫画(族系)の鉄板だな。湘爆のラストもあんな感じ
カメレオンはかなりの傑作 >363
裏路地に自販機有ったし
不良とか関係なく、機会があれば済ませることは済ませてたよ
俺なんぞが中学生で済だし
カメレオンはヤンキー的な強さを腕っ節ではなく、クチであり頭としたことで、幅が凄く拡がったと思う
カイジみたいな感じもある
男一匹ガキ大将を少年時代ビーバップの作者が読んでてあれの
パロディ版がビーバップらしい
そもそもビーバップは本格的な
不良漫画ではない
クローズとかバッドボーイズ
みたいなのが本格的なヤンキー漫画
>>418
色んなヤンキー漫画の寄せ集めパクり見たいで嫌いだったわ >>396
カメレオンは、作中にもあったけどもうヤンキー文化が廃れはじめてる時にギャグ漫画的でヤンキー描いたのが時代にハマったんだと思う
ブッコミはヤンキー漫画と言うよりゾッキー漫画 >>415
GSやホーク系まで馬鹿みたいな値段付いててびっくりするよな >>414
途中からは各校のトップが馴れ合ってたり
そーゆー尺度では見てなかったなw 芸人じゃなくて、バッドボーイズって作品も一部に人気があったよな
ビーバップは喧嘩もリアルだし他校との関係もリアル、彼女とどうやってSEXに持ち込むのかもリアル
それがウケたんだろう
中学の頃は周りにヤンキー一杯いてうんざりしてたから、
漫画まで読む気にならんかったな
授業中に廊下をバイクが走ったりしてたからな、
トイレは大の扉が壊されてて職員用トイレに行くしかないとかさ
卒業後〇十年ぶりにクラスメイト20人くらいで集まったが、
ただし、当時のヤンキーは呼ばなかった、
かなりがうんざりしてたのか、地元に残ってても、
子供をその学校に通わせてないやつが多くて笑った
>>419
そうか、遊人だわ。
エンジェルだっけ?
高校生当時の俺はもう《以下略
桜の唄ってのもあったな。
ヤングサンデーかマガジンか忘れたけど ビーバップは確かに金字塔なんだけど、最後の何年間、というか後半10年近くはひたすら同じ風景で雑談ばかりしていて作者のモチベーション低下が露骨だったな
戸塚の岸や農業のバカ牛とかは
最初の方しか出てこない
ヤングキングでやってたアートギャングスタ、あれも結構良かった
今読んでも面白いのはカメレオンだな
下ネタって時代を超えた普遍性あるから、くだらないけど滅茶苦茶面白い
>>406
長く続きすぎた。
確かにあの公園の下りは、つまらんかった。 >>414
戸塚水産は別格みたいな感じだっな
俺はバカ牛が好きだったけど WARSTの宮本三文って何だったんだ次世代の主役かと思っったのに続き描きそうにないし
後花の魅力がなさすぎるしグリコビスコと連敗して終わるとか無いわー
グリコのオナニーキャラはしょうがないにしてもビスコとの喧嘩を描かないとかありえない
くにおくんはやってたな。子供ながらに意識的に漫画は見なかったな
>>431
一部どころか、ここに上がってる作品より売れてるぞ >>442
でもヘビ次とネコじは、
大したこと無かったような。 特攻は無知が族漫画書いてみましたって感じである意味ギャグ。テコンダーにもパロられるくらい。
ヤンキー漫画スレでルーキーズを挙げると「あれは野球漫画だろ」と言われ
野球漫画スレでルーキーズを挙げると「あれはヤンキー漫画だろ」と言われる
お前らの心の狭さにはウンザリだ
>>2
花のあすか組と同じ高口里純が描いてた「ロンタイBABY」 >>415
本体は普通に中古車査定なんじゃないかな
故障した時や、修理用の部品やパーツが入手困難なんじゃないの?
初売り出しが30数年前の老朽バイクだからね ビーバップの登場人物は実在のモデルがいるらしい。ただ特定されないように
素性はミックスしてるらしいが。で、それをそばで見てた人の話を聞いて自分ら
の時代に合わせて作品化した。だから連載スタート時から時代遅れ感はあった。
ボンタンその他の変形学生服を流行らせたという説も違う。ビーバップあって
もなくても流行ってたから。たまたまリンクしてただけで。
ヤンキーとか不良の日常としてはクローズは全然駄目リアルではない
ビーバップとカメレオンはリアル
>>447
分類的には暴走族漫画だな
ビーバップの始祖性が語られてまあその通りとは思うが
実は湘南爆走族の方が登場が早い
胎動自体は以前にもあった ヤンキーマンガと言ったら嗚呼花の応援団
青田赤道のどおくまんやろ
>>451
しゃああんめえ
ここでスラムダンクがバスケ漫画かヤンキー漫画か聞いてみろ
心が狭いとかって問題ではないw 今はどうか知らんが、昔はリアルにヤンキーいたよな
中学1年の頃に友達とトイレでなんか声がするからって下から覗いたら学校をしめてる3年のトップの奴が女とイチャイチャしてて全速力で逃げたことあるわ、待て、コラァとか言われながら
あれはほんと死ぬかと思った
ビーバップの前に銀蝿やなめ猫とかあって変形学ランやボンタンは普及してた。
いい加減ヤンキーって呼称やめてほしい
どのあたりがアメリカ人なんだよ
あすかさんって確かチビでいじめられっ子だったよな?それがあの化け物地味た強さに。三橋がヤンキーになって急に強くなったのはなぜ?とか言ってる奴は
花のあすか組読んで反省しろ。
>>417
カメレオンが出て来たときは本当革命的な感じがしたな
普通は相沢みたいなのが主人公で、矢沢はサブがいいところ
ストーリーも良く出来てたし ヤンキーってみんな馬鹿だった
頭のいいヤンキーっていなかった
>>363
近所の薬局の自販機で売ってたから買おうと思えば買えたよ
あとは親のくすねて公園で遊んだ記憶が >>451
野球でヤンキーの代表格だとニューヨークヤンキースがあるよね ギャグ路線でもヤンキーを主人公に据えた漫画ってのはビーバップにしろ湘爆にしろ
なんだかんだで主人公は喧嘩が強くて男気に溢れるってのがテンプレだった時代に
出てきたカメレオンはヤンキーギャグ漫画としてはかなりのアンチテーゼだったと思うわ
特攻天女は……。まあここに入るようなものじゃないか。
特攻の拓の武丸君のヤバさは本当に凄かった
あのキャラを作れるなんて作者は天才だわ
お前ら結構女子高生とビーバップ並みの世界観通りヤれてたんだな?く、悔しくなんかないからね!
>>464
なめ猫の頃にボンタンはないのよ
裾が細くなってやたらワタリが太くなるのはちょうどなめ猫ブームが終わった後
てか既成の変形学生服が70年代からあるのなんてみんな承知。一般的になるのが80年代になってからってだけ >>214
ロンタイBABY最初のシリーズは未完
10年前ぐらいに続編出てる >>475
椎名のハゲ弄びネタはコータローまかりとおるの天光寺の影響 ビーバップの初期は仁義なき戦いのセリフ使ってて学生のノリじゃなかったな
ビーバップ最強は兼子ノブオ。
短い木刀で誰か殴って、
武者震いしてたシーン覚えてるわw
>>463
僕38だけど、まだ隣の中学と殴りあいをするとか、校庭に無免の原チャリ乗り付けるとかそういう文化は普通にあったな 四つ下の弟年代になると滅亡してた >>307
その括りになるんだろうけど、現在進行形で連載してるヤンチャンのOUTが断然面白い 若い子に変な格好して喧嘩とバイクが生き甲斐な変態みたいに思われるのは心外だわ
金、車、女、ドラッグ、いまの半グレと持ってる権力変わらんわけだが
3頭身のチビで喧嘩は弱い
自分さえ良ければ他は犠牲にする腹黒い性格
主人公要素0からスタートさせて、最終的にはそんな奴がカッコ良く見えてしまう展開の美味さ
カメレオンの作者ってプロット作りやストーリーテーリング相当上手いんだよ
ギャグとしても最高だけど、それ以外も本当に上手い
>>474
カオルちゃん最強伝説。
ミナミの帝王と同じく、
あれも竹内力がいいw 最近だとOUT、爆音列島、くろアゲハ、東京卍リベンジャー
名作
ろくブル、ナンバMG5、カメレオン、クローズ、
次点
特攻の拓、純愛組、京四郎、WORST、QP、ギャングキング、Gメン、ギャングース、フジケン、ナニワ友あれ
BOYはヤンキー漫画というより異能力バトル漫画みたいな雰囲気
今の10代は想像できるかな
何かと言えば「よしタイマン張れ」とほぼ毎日タイマン張ってた時代があった事を
>>410
ヒロシとトオルみたいなのは、まあありがちなんて思うのは
あの手のトオルヒロシのコンビの亜種のようなヤンキー漫画がビーバップ以降に無数にでてる現在の感覚で見てるからでしょ。
そもそも、ビーバップ以前の不良漫画というのは、ああいう現実的なヤンキーを題材にしたものじゃ無かったんだよ。
ビーバップ 以前の不良漫画は、主人公が学帽被って、長い爪楊枝を口に加えて、破れた学ランを裸に羽織って高下駄履いて
出てくるキャラは3メートルはありそうな大男でってなバンカラ番長漫画が王道だった。
そんな中で、ビーバップが現実的なヤンキーを漫画にした作品を描き始めたんだよ。 >>465
もともと東日本はツッパリだったはずなのよ カメレオンは矢沢も面白いが、準主役の相沢、椎名、松岡皆いい味出してるから面白い。
>>451
ちょっと才能のあるだけの不良が少し練習しただけで甲子園にいくとか真面目に野球やってる奴等からしたら馬鹿馬鹿しいだろうし野球やってる不良なんて警察に解散させられて野球チームになった元族みたいなもん まとまんないからまとめ
ケンカの弱いヒロシとトオルがハッタリだけでのし上がって、ヒロシがニンジャ、トオルがインパルスに乗って東京四天王と戦い鈴蘭史上初の番茶になり、ノブオがヒロシのマトイを受継ぐみたいな漫画があればいいだろ?
>>462
バスケ漫画スレでスラムダンクが排除されたの見たことないです >>499
昔からあるよ
結局喧嘩強い設定でしょ
バトル漫画の古くからある形でしかない >>500
確かに。
横浜銀蝿も嶋大輔も、
ツッパリって言ってたわ。
ヤンキーって関西の言葉なような。
嘉門たつおが「ヤンキーの兄ちゃんの唄」ってのも歌ってた。 >>509
ベクトルブチズレまくってるし
そもそもビーバップちゃんと読んだことないっしょw スレ違だがタッチは野球漫画かラブコメかが一番難しい。
漫画じゃないけど3年B組金八先生二作目は
ヤンキーものとして見た場合当時かなりリアルだったと思う
つうかカメレオンの作者は全体的に台詞回しのセンスがすごく高いんだよな
まあ、そのセンスがほとんど下ネタに全振りみたいな感じだからイマイチ評価されないのかもだがw
>>492
長ラン中ランだね。83年頃に短ラン着る奴がボチボチ出始めた
その頃はまだ既製品あまりないのと金無くて折って安ピンで短くしてるアホがいた。酷いやつは切ってたw
脇の糸をほどいてサイドベンツとか言ってるアホもいた。そして上まで全部破けるw カメレオンは坂本がいい味出してる
矢沢に『おまえはおれの親友なんだから、ナンバー2だよ。相沢なんか舎弟みたいなものだから、そう接しろよ』
みたいにそそのかされて、それまで敬語で喋ってた相沢にタメ口きいてボコボコにされる話好きw
>>517
Tシャツまくったとかにタバコ差し込むの真似してたやついたわ 中一でアイパー 中二でパーマ 中三でニグロパンチ
これがヤンキーな
ビーバップは中学時代名を馳せた2人が高校時代は丸くなった能天気な
日常がメインで。たまに抗争が起きて昔取った杵柄でっていう展開が
殺伐とした日常を描くヤンキー漫画と決定的に違ってた。
作者も暴走族だの誰が一番強いだの的展開にしたくなかったらしいし。
>>417
花沢高校の主人公が最初はそんな感じだったから
最初カメレオン読んだ時その点では革新性は感じなかったわ
面白さではトップクラスなのは間違いないけど >>525
初めてパーマかけて登校するとき緊張したわ >>509
ヒロシもトオルも普通にボコられてるし他校の奴に普通にビビったりもする >>515
荒谷二中のDQNの長ランの着方とか髪型はリアルだったね。 >>427
昭和50年代になんかアニメあったぞ。5分位の。 >>527
連載開始時点で既に高校になって学校同士の抗争だのやってんの殆どいなかったからな。たまに最狂高の新入生の儀式で先輩から他の学校に喧嘩売って来いと命令されたり、チョン校狩りは残ってたけど
学校同士の抗争は基本中学で終わり >>529
あれは結局身体能力自体は高くて本人がその気になったら獣田にかなわない以外は喧嘩無双状態だったやん 教師ものの名作は
ルーキーズでもない
暗殺でもない。
ついでにとんちんかん。
>>503
学校でイキリたいレベルの二軍が喧嘩が強いだけで大活躍なんてあり得ないって話な 嘉門達夫のヤンキーのにいちゃんの歌を流行らせたときに人気のあった漫画がヤンキーの定義になってると思う。
それは間違いなくビーバップだと思う。
カメレオンの作者はレンタルビデオ屋でバイトしていた
なぜ知ってるかと言うと同じ店で後にバイトしたら当時を知ってる社員さんがいたから
>>537
なんで中学で抗争が終わるかというと
高校に上がる頃には誰が最強か皆わかるから ビーバップは作者の風貌がいかにもな感じだった
聞いた話だと学生時代かなり
ぐれてて更正させるために
兄が無理矢理漫画を書かせた
という話だった
個人的には「ツッパリ」だと「番長制度」や「硬派」との連関が比較的強かったようにも思うね
全国的に「ヤンキー」で統一された頃には、そういう気風や文化は衰退してきていた
ビーバップって必ずしもイコールじゃないにせよ端的に分岐点かもしれない
>>8
あれはダブルジーアールって呼んでたもんな
なにがジージーアールだよと思った ノイローゼダンシングの知名度の無さよ
不良漫画でこれを越えるものはない たぶん
金八みたいな教師はいないとはよくいうが
ヒロシ&トオルのようなナイスな不良というのも中々いない
チーマー出してきたのもカメレオンが最初じゃないかな
>>509
そもそもビーバップをバトル漫画に分類してる時点で、漫画自体読んでないように思うが >>292
全面支持する
特にあいつとララバイは主人公がヤンキー化しないのに不良マンガの金字塔 たいまんぶるうす清水直人編はあまり好きではなかった。
清水の傍若無人さに不快感を覚えた。
お前等T-KIDSに憧れてたんだろ?
ベンクーガーとかダブルデッカー、ブラックばっかり行ってたわあの頃
ろくでなしのマーシーが強い
運動神経が異常に良い
薬師寺とならば善戦できる
サル番長って何なんだよ
ビーバップの時空には人語話す猿が普通に居るんかい
むちゃくちゃやな
>>563
50代か?
あいつとララバイとか絵が女々しくてネタにされてたレベルだわ カメレオンの頃はもうヤンキー文化って消えつつあったよな
チーマーとかそういうのが出て来てた時代
楠作品のなかではJ物語が好きだった
楠さんの作品の中では一番人気なかったけどね残念ながら
>>554
うちの地元だとかろうじてThe番長!がいたのは81年までかな
84年くらいに先輩で長ランに裸でサラシ、ハイウエドカンに雪駄という番長スタイルの人がいたけど、格好自体はもう珍獣扱いだったし、その人もイベント的な時しかそんな格好してなかったし、学校を仕切る番長!って感じではなかった。よく言えば一匹狼的な
その人、地元じゃクソ強くて一番有名人だったから一切馬鹿にされずに古き良き不良扱いされてたけど弱かったら絶対に笑われてた >>530
パーマかけて直ぐは、美容院のおばっちゃん達と大して変わらないからねw(笑) カメレオンはクソダサいチバラギ仕様の族車結構出してたな
大概、モブや敵役だったがw
今日俺でもチーマー的不良は出してきてけどカメレオンの先だったかね?
ジュンが元チーマーだったよな
同時代の作品だからいまいちあやふやだわ
>>570
マックスラガーもベンクーガーも未だに存続してるんだよな >>572
流行に敏感だった俺はその頃ロンゲにピアスに切り替えた 矢沢のつれの相棒だった人がチーマー風でめちゃくちゃ強い人だったな
あの人がカメレオンでは最強?
>>578
ガキの頃アニメで観てたコンポラキッドと間違ってコンポラティーチャー買った思い出 実写で面白かったのはビーバップだな
クローズは漫画だから良かった
途中から顔の描き分けが無茶苦茶になったよな
カメレオンの時代には番長制度なんてなかったけど、矢沢は成南の番長を目指すというんで、世界観的には古い感じだったのかな
>>582
CUFFSのジャッキーチェンっぽいアクションシーン好き >>557
あんたあれ知ってるのかw
短期集中連載の全一巻だったみたいだもんな 隠れた名作だよな 結構おもしろかった 単行本も買った >>548
いや、最強クラスや中学で悪かったのは高校に行けないから >>584
ジュンでしょ。ランキング議論で一番挙げられるからそうなんじゃね
滝沢とか死ぬほど強そうだったけど久米達にやられて退場だし、日向をどう扱っていいかわからんw >>590
いやギャグとして「あいつが番長だ」的扱いにしてたけど
本当に番長の風格になっていったという話じゃなかったっけ 金太郎の件は木内さんって私怨で漫画を描く人なんだなと思った
>>575
時代考えるとなかなかレアモンかもね
我が街では70年代にはもう消えた、ちょうどきうち先生辺りの年代が番長最後の時代だな カメレオンはもちろんオモロいが
マガジンなら特攻の拓だろ
ラストでタイトル回収するとこも見事
クローズはまだしも、ワーストは駄作すぎる
主人公の設定がそもそも変
ビーバップ読んでヤンキー目指す奴は結構いて、そういう意味であれは
有害図書だったかもなw ボクサーの畑山なんか小学生時代からビーバップ
を地で行く生活してたらしいしw
ヤンキー漫画の頂点はカメレオン
あれ以上に面白いものないよ
笑った数は他のヤンキー漫画の10倍ぐらい違う
>>592
いまは異世界転生(人生やり直しモノ)が流行ってるらしいから
カフスはキッズにウケるかもな 七夕野郎には似合わねんだよ
ヨット印の学生服でも着とれや
>>578
コンポラ先生の続編みたいな感じの漫画じゃないかな
絵柄がコンポラ先生 >>594
だから高校からイキる奴なんていないって話だよ
最強クラスは卒業後大体鳶かヤクザか族やってるかだ >>93
男塾はどおくまんの「嗚呼花の応援団」のフォロワーなんだよね
男塾、モンモンモン、独身アパートどくだみ荘、僕といっしょ、トラキーヨ、私立極道高校、松本人志のみすず、花の応援団フォロワーにハズレ無し
男塾は一話からもろパクリで苦笑したけどw >>601
ビーバップってあれ厳密に言うと不良じゃないし
金八みたいな教師はなかなかいないとはよくいうけどヒロシ&トオルのようなナイスな
不良というのもなかなかいない 実際ヤンキー集団と格闘技集団と剣道居合集団と自衛隊集団が喧嘩したらどれが一番強いんだろ?
漫画ならヤンキー圧勝だが。
ヤンキーは木刀、格闘技集団は殺人ありの技解禁、剣道居合は日本刀、自衛隊は重火器戦車使用と言う戦いで。
いや、マイナーなヤンキー漫画でいいんなら『真田一平命がけ!!』とか知ってる奴いる?
伝説のヤンキーと瓜二つの陰キャが番長としてやってく漫画なんやけど
>>27
卑怯なことしなくても
超強いだろ三橋は
それでいて卑怯だからスキが無いってだけで 特攻の拓みたいなケンカを現実にやったら死者や不随になるやつ続出、頭蓋骨骨折多数
焼けたエンジン素手でつかんでバイク担ぎ上げるとかファンタジーすぎる
>>590
時代の設定がごっちゃになってるとこあるからねぇ
相沢とか椎名はそんなの興味ないし、カオルとニーヤのニ中のシステム辺りが80年代半ばからのリアルで矢沢だけが古い時代のまんま生きてたって感じかな >>613
そんなもの人の勝負じゃなく武器の勝負じゃねーかよ
重火器戦車の自衛隊が圧倒的に強いわ
素手や木刀でどうやって戦車に対抗すんだよw >>603
たまーにスマホ広告に出てくるな 数ある不良漫画の中ではなかなかニッチだと思ってたが転生に乗っかろうとしてんのか、なるほど >>609
結構居たよ喧嘩って中学までだからな
で高校行くと一学期だけは誰が最強か決めないといかんが
それ以降は普通の高校生活で喧嘩も無くたまにデビューに狙われるくらい たいまんぶるうすシリーズが不良を一番リアルに描いている感じ
>>94
湘南爆走族は入ってなくていいや
ジャンルを超えた物だと思ってる
唐澤なおきは80年代の天才は高橋留美子(厳密には70年代)と吉田聡の二人だと書いていたけど、その通り アパッチ野球軍は?
そしたらあしたのジョーとかも入ってくるか?
あと男組は?
クローズは教師も多少は登場したけど、ワーストは大人がほとんど出てこない
女も全然出てこない異常な世界
>>619
佐木先生は本質的にファンタジー寄りの人じゃないかなあ ホットロードや天ないに負けないくらいポエミーでもある >>594
仮に高校いっても、1年のうちに退学になるか自分からやめるからね、そういう最強クラスとかヤバい奴は。
だからヤンキー高校って、1年の新入生が実は一番危険で、あとは学年があがるごとに温厚で平和になるんだよ。 >>625
ブラックエンペラーとかの半分実話みたいな漫画だよね。立ち読みしてた。 >>626
少なくとも西森先生と井上雄彦先生は吉田御大がいなかったら出てきてない気がする 間接的なフォロワーはまだまだいそう >>625
あれただの実話ベースの漫画だからな
途中から九州だかどっか行ったりおかしなことになってたけどw >>629
女なんて一度も顔描いたことないんじゃないかあいつ
クローズやワーストだけじゃなく全作品 ブラックエンペラーの宇梶は実はなんちゃって総長。これマメな
俳優デビューが決まり、ハクを付けるために形だけ総長としただけで、それまではパシリだった
実際のヤンキーはろくでなしブルースの海老原をカッターで切った奴かホーリーランド八木くんみたいのしかいない
素手なら
獣田が最強50メートルパンチがあるからね!
>>593
プレミア本だよ確か
あれとバクネヤングは読んでて不安にしかならない中毒性があった >>635
ヤンキー物にいつでも逃げられるように保険かけてたが、作者本人が絶対バスケ漫画描きたいマンだからそちらで開花したと思われ
結果的にミッチーのエピソードなんかが序盤戦に厚みをもたらしたとはいえる チャンピオンのランチキが面白かった。この手の漫画の宿命だけど男前の先輩が強すぎる
キムに勝って欲しかったなあ。主人公が弱い稀有な漫画だった。人気あったとも思うのに
円満で終わったみたいだけどもっと続けて欲しかった
ヤンキーの世界が喧嘩とバイクだけじゃないってわからないキッズは
ドラマだけどウエストゲートパーク見るといいかもな。ふつうに面白いし
特攻天女途中までは面白く読んでたけど仲間が割とみんな正真正銘の人間のクズだってわかりだして
怖くなって読まなくなった
なんであんな話にしたん
ホーリーランドは修羅の門とかあしたのジョーだからスポーツ漫画だな
>>638
「朝鮮高校 国士舘 鉄下駄」
で検索すると出てくる話が面白すぎる ヤンキー漫画じゃないけど
青春改札口って漫画で
初めて暴走族って知ったな。
主人公は、正義感が強くやたら不良に絡まる運命
少年サンデーのぶっちぎり
電球を咥えさせてから殴るシーンがトラウマ
ネットの無料試し読みで期待せずに読んだナンバデッドエンドがすげー面白かった
WORSTは何でラストの方で
ジャンケンとかやっちまったの
>>629
ヤンキー漫画じゃなくて仁侠物だしな
今時あんな挨拶ヤクザでもやらねーし 今日から俺はは好きだったけどいわゆるテンプレ的なヤンキー漫画だったかと言われるとちょっと違う感がある
エリートヤンキー三郎は5巻くらいまでは面白かったけど余計なキャラとキャラ付けがクドくなってからはあんまりだったなー
>>101
勢いが最高、新人だったしまだ画は下手だが自分の考えをペンにのせた勢いが良かった
あれが打ち切りなのが悲しい最後まで描いて欲しかった、あれが打ち切りで始まったのが高橋組のクズっていう…編集マジセンスない >>638
70年代だね。うちの地元は86年にもなってやってたけどw
チョン校クソ生意気だったからね。まだチョッパリこの野郎ってのが残ってたし日本人も思いっきりチョンって馬鹿にしてた
韓国と北朝鮮の違いも知らんくせしてw メジャーでさえヤンキー要素あったし
吾郎と山根がやりあったしね
青春漫画にはつきものさ
苦労ズの学校にサウザーが転校して来て困ってたり、苦労ズの人達が巨大な化け物と闘う漫画を見たような気がする
>>653
遅筆すぎる、ドリフターズすら描いてないし ビーパップの最強キャラは
ケーン松本
源さん
山田敏光
ベンツ
だれ?ダークホースで佐々木(だっけ?便所でミノルをボコッたやつ)
岸って結局全然出番なかったな
>>638
朝鮮学校VS国士舘みたいなのは、モチベーションとしては広義な地元VS地元に分類されるものだから例外的なもの。
一般的な日本人の高校同士での学校をあげての抗争なんてのは、ほとんどおこらない。
まずヤンキーは、そんなに学校に対しての愛着や自尊心はもってないしね。
連中が抗争するのは「地元」に対してのプライドがかかってる時。 >>663
展開が思いつかなかったの一言だな
グリコに負けて花が番長になった展開もひどかった
あれを最初からプロットに入れてたとしたら相当なアホ 小沢仁志が宇梶なんて芸能界に入るまで知らなかったと言ってた
>>167までろむったがバレーボーイズが無いので寝ます。アディオス >>667
チョン高はやべぇって話だけは聞いてたがまったく遭遇しなかったな
時はミニスカート全盛期でチマチョゴリ着てる女の子を時々見かけたが
なんていうか時代に取り残されてる感があって可哀そうだったな 今日から俺はの作者ならお茶にごす。も傑作だぞ
笑い死ぬかと思ったわこの作者マジ天才
>>674
「地元」ねぇ名前聞いただけで勝負決まっちゃうのが普通じゃないかな
イキった格好してる+くっそヤバイ地区の住人=喧嘩したら駄目な奴 この方程式 >>676
> 小沢仁志が宇梶なんて芸能界に入るまで知らなかったと言ってた
宇梶さんはガチ。
本人は、苦笑いしかしないが、
悪行については、周りはみんな知ってる。
時効とは言え、洒落にならないからな
小沢さんは、元は、切れやすいただのチンピラ。本人が認めてる。 AJS(阿修羅王、邪神、妖艶童子)の阿修羅王の八尋がもっと見たかったなぁ。マー坊と同じフォア乗りなんだよね。
>>671
1分以内のレスポンスが遅筆なのか・・・・?
( ̄- ̄;)
数年前タレコミ避難所に居た影武者って奴は3日後ぐらいに返事を書き込んでたんだけどなw >>685
武丸と同等らしいな。
千尋センサーだと スラムダンク、クローズ、ワースト、GTO、明稜帝梧桐勢十郎、BOY、今日から俺は
これらが湘南爆走族フォロワー、中にはタチの悪いのもある…
>>676
そりゃ知らんだろうね。小沢は不良でも族でもなんでもなかったんだから
寧ろ不良で小沢を知ってるやつなんて一人もいないだろうさ 喧嘩シーンがリアルなのはビーバップとなにわ友あれ(ゼンちゃん除く)
宇梶剛士は身長190cmの元高校球児だからな
このスペックならどうあってもそれなりの喧嘩の強さは保証されるわ
最近無料で読んだ不良愛煙家集団ヤニーズって漫画がイカれてた、いろいろアウトだ
アイツは女子!?それとも男子!?学ラン×セーラールーズスタイルの♂・葉桜ナツ率いる戦慄のスモーカーヤンキー「ヤニーズ」達が、学園で暴れまくる!シャバすぎるシャバ僧よ、喰らえ!「フライング根性ヤキ」!!
いま漫画村みたいな優良サイトってないの?
1巻まで無料見たいな悪質なのばっかで萎えるわ
特攻の拓はインフレ起こしそうでよく起こさなかったよなあれ
>>693
そうだよね
書いてから分かったんだよね
アザゼルさんやブリーチと同じだって… >>683
地元同士の抗争になるパターンとしては
ヤバイ地区のヤンキーが、また別のヤバイ地区の祭りかなんかに遊びに行って調子のりすぎてたら
そこの地元のヤンキーらに絡まれてぶっとばされて、負けて帰ってきてから仲間や先輩に報告して、人数集めて仕返ししたら
今度は、相手側も地元の暴走族やらそのOBを出してきてと段々エスカレートしていくようなパターン。
どっちも自分の地元こそが、県では一番ヤバイ地区と自負してて、そこに変なプライドもってるから引くに引けなくなる。
あとはそれ以上に、喧嘩相手うんぬんよりも自分の地元の先輩がなにより恐ろしくて、先輩らに煽られて喧嘩に行かざるをえなくなる こんなの本気にするbkがいるからな
ヤンキーなんてカッコ悪いよ
>>698
ノーパワーで優しい心の拓ちゃん(実は一般中高生読者目線のキャラクター)が軸にいたからね
連載当時はうざいと思ったが、あとから思えば大事な子なんだよね 拓ちゃん抜きだともうヤング雑誌のまんがになるもん バッドボーイズは金持ちのボンボンだった主人公がイキナリ強くなるってのが
納得行かない。眠ってた才能が開花したっていうんだろうけど
冷めるんだよなあこう言うの
>>684
世の中的にマシな方では何ら役に立たないんなら、両者共に同じだと思うんだけどな
誰であれ同じ、メディア芸能業界を中心に新興宗教の全体主義に飼い慣らされてるんだからね あと吉田聡は登場人物のネーミングが抜群にうまかった(過去形)
>>122
今日俺は連載中にアニメ化(OVA)、Vシネ化、映画化してるよ。 カメレオンはヤンキー漫画なの?
ギャグがメインじゃん
>>709
「チンポクセーいやキンモクセイの香り!」とか天才的だと思ったわw ヒロシ、トオルとか前田大尊とかはおそらくはじめの一歩だと千堂とか間柴と同じレベルなんだろうな
鷹村が化け物すぎる
>>715
新聞が存在する限り使えるしな。まさにパワーワード
加Pは真面目に脳の言語野がいい意味で特殊中の特殊なんだと思う
漫画家になってなくても何かしらの物書きやってたと思う ヤンキー漫画自体あんまり好きじゃないから、特攻の拓とかろくでなしとかは別にって感じだったけど、
カレメレオンだけは毎週読んでた
このジャンルだと別格って感じする
ビーバップはベンツが出てきた辺りからつまらなくなった
広義にうけとれば湾岸ミッドナイトもイニシャルDもヤンキー漫画だからな
走り屋って喧嘩とか族とかに行かなかった不良文化だからな。
だから湾岸のショップのオーナーとか元ヤンみたいなのばっかだけど
あれがリアルだった。
その大阪の環状線の走り屋とヤンキー文化をリアルに描いたのがナニワトモアレ
下ネタ駄洒落の天才だよ、加瀬あつし
ワードセンスとか語彙とか図抜けて上手い
>>622
ヤンキーたちが戦車を掴んでひっくり返して木刀で戦車を破壊。中のやつを引きずり出して殴り殺す。
重火器は弾丸を素早く避ける、木刀で弾丸打ち返して殺す。
ヤンキー圧勝。 >>713
ヤンキーギャグ漫画
展開はともかくヤンキーの描写は結構リアル >>518
コイツどこのイナもんやねんw
ワシ三重のくそど田舎やが早いので81年に短ラン着とるヤツおったっちゅうねん
82~3年あたりやと長ランがかなりレアでほとんど学校に顔出さんようなぶっ飛んだ奴だけが着てた
中ランハイカラーみたいなのもクラシックスタイルな硬派wの好みやったで
洒落た奴は短ランボンタンでサイド刈り上げの襟足伸ばしーのやったな
ビーバップ読み始めた85年とかなったらもう黒のスリムジーパンにワークブーツ(安全靴てヤツやなw)とかで高校行ってたわ
劇中初期のコンポラファッションなんかはもうダサかったからの >>715
先生矢沢くんはで20分笑わせてもらった >>496
派手な喧嘩して逃げた翌日は新聞チェックするもんだろ
殺してしまったかもしれんというビビりは誰しも持ってた >>659
鈴蘭のマコの彼女でしょ?
写真で一コマだけ出た >>675
主役の花が出てくると途端につまらなくなるからなぁ
魅力も何も無い身体能力だけ高い奴をなんで主人公にしたのかね? >>698
名前忘れたけど、後半にバランスブレイカー出てこなかったっけ
武丸が一番人気で、強くされたのは覚えてるが >>731
ヤザワとヤザワに取り込まれた連中でギャグかましてたけど
ヤザワに取り込まれる前の敵はガチかましてたもんな
カメレオンはその辺のギャップの取り方も上手かった
ヤザワに取り込まれつつ最後までギャグ寄りにならなかったのって松岡とカオルと直人くらいだよな 特攻アルテミスとヤングアニマルでやってたVRが出てないな…
後者の奴は設定諸々クローズのマルパクだったがそこそこ面白かったで
>>159
俺も正直ゴリ押ししたいけど
京四郎が良かったのは、
最初のボンタン狩りだけ。
残念だけどアッサリしすぎてるんよ。
パトカーにマヨネーズとか。
最後、教師になるとか
たぶん誰も望んでなかったと思う。 >>648
奈須きのこが影響を受けたって言うくらい偉大な漫画やぞ ろくブルかルーキーズをアニメで見てみたいわ
ろくブルはOVAとかは出てるけど
ちゃんと地上波でアニメ化してほしいな
>>619
真似してエンジン素手で触って大火傷して泣いた思い出 BADBOYSの田中宏は印税の50%を会社に支払うという条件でデビューしたそうな
>>1
ビーバップはカメマンて名前しか覚えてない、なんかみんな同じにみえるし
やっぱゴリラーマンだよな(´・ω・`) 湘爆とカメレオンかな
湘爆はラスト辺りは凄く雰囲気がいい
サマンサだったっけなあの外人の女の子の話とか
カメレオンって花沢高校の初期路線を焼き直しただけで目新しいってわけでもない
俺の下ネタギャグの師匠は加瀬先生
あの人天才だよな
>>648
むしろそこからが本番やんか
あれは頭おかしい人達が普通の子に振り回される話だから。 まあ喧嘩で強くなりたかったら
真面目に空手やボクシングや柔道を練習しないといけない。結局は真面目が最強。
武器を使うのは窮鼠猫を噛む。
所詮ネズミ。
押忍!空手部はヤンキー漫画でも格闘技漫画でもないパクリ漫画だろ
今日から俺はが至高だなぁ
今井が閉じ込められる話は腹抱えて笑った
あとはウダウダやってるヒマはねぇだな
ただひたすらにカッコイイ
今日から俺はって下ネタって3回くらいしか出てこない
クローズは女自体が出てこないけどw
あんまり漫画詳しくないんだけどbebopより
湘爆のが連載先なんだろ
革命起こした言うなら多分吉田が早いんじゃね
あとカメレオンのギャグが天才的とかも
小林よしのりの東大一直線で散々目にしたから新しいとは思わんかった
東大通なんか番長になってたし
同期のこち亀より何倍も笑えるのにネット民には誰も読んでないのか
まあ嫌われるからな
不良って美学が必須
男はかくあるべし!というような。
強いだけとか悪いだけとか残虐(卑劣)なだけっていうのは不良漫画じゃない
やはり不良は美学があって仲間から熱く支持されていないとただの犯罪助長漫画
>>770
小林よしのりと加瀬あつしの作風やセンスは全然違うぞ
小林は小林で面白いし、おぼちゃまくんとかは傑作だと思うけどね 【漫画】稲中、マサルさん、 伝染るんです 年代別「好きなギャグ漫画」ランキングをやったらスレ伸びそう
昔は、マガジンと言えばヤンキー漫画だったのに
今は全然無いよな
>>775
もしかして東京卍リベンジャーズだけか?
でもチャンピオンみたいになるよりいいんじゃね。クローズとワーストの外伝だけで雑誌作ってるよねw BE-BOP-HIGHSCHOOLはメジャーすぎるけど
カメレオン結構好きだったな
出川みたいなチビデブ喧嘩最弱がはったりだけで仲間作ってなりあがっていく
やっぱりカメレオンが最高のヤンキー漫画だよな
笑えるし、ストーリー展開もいいし、ワードセンスというか独特の駄洒落も天才的
>>27
お前ちゃんと読んでないだろ
三橋超人だぞ ラブコメ描いて駄目だったから次は主人公を流行ってる不良にしようってのが
マガジンでは湘南純愛組でジャンプでは幽々幽々白書
ギャグ漫画とヤンキー漫画は親和性高い
ヤンキーの言動や世界観って側から見てりゃ笑えるから
ふと思い出して「爆音列島」でスレをググったら1レスって……
80年代の陰鬱な世相の描写がほんといい
なんの理由もなくグレて、弱いくせに仲間の威光でイキッてるだけのクズ主人公なのに物語が成立してるのが凄い
カメレオンはシリアス回とギャグ回のバランスが最高だった。
相沢が性病移される話はマジで笑ったな。
ボーイと言う漫画にバラキとか言うアフロの大男がいるんだけど、そいつが目に見えない速さでダンベルを振り回したり、刃物持ったチンピラを身体ごと数十m投げ飛ばしたりするんだよね。
現実世界にこのような事が出来るアスリートいると思う?
>>67
強いけど最強はない
バイク片手で持ち上げたり出来んし ヒロシとトオルは割りと等身大の当時の不良って印象
中学時代は無茶やってたけど高校でちょっと落ち着いた感じもリアル
勿論現実の不良よりは強いし普通の生徒にはカツアゲも暴力も振るわないし見た目も良いけどね
>>785
族で食えるかなとかクソみたいな夢語りだしたりね。でも読み物としてはまぁまぁ
ただ80年前後の空気を肌で知ってる人じゃないとつまんないと思うよ 特攻の拓
ビーバップ
カメレオン
湘南爆走族
ろくでなしブルース
湘南純愛組
ヤンキー漫画全盛期の頃は漫画みたいなヤンキーそこいらにいたけど徐々に減ってきて
グラップラー刃牙やケンガンアシュラなんかの格闘技漫画が出てきたな
>>796
俺はボクシングやってて部員は少年院ややくざ上がりがいたけど、ドラマみたいな
派閥争いはなかったな。いじめとかもしないし、落ち着いてるって感じ ヤンキー最強は刃牙の柴千春じゃね?トーナメント無敗だし
カメレオン連載初期の頃のアンケートで打ち切られなくて良かった
カメレオンの純菜をまだ知らない全盛期の松岡クンと特攻の拓のバイクにまたがりながらツルハシ引きずってる武丸さんのタイマンが見たい
本宮ひろしの不良は顔が超かっこいい
なんなんだ
別次元でかっこいい
蝿王来栖は、なんでこんなに強いんだろうって
疑問だったわ
あとルシファーズハンマーってかっこええなって思ってました
いつ何時でもカラスマスクして感染症予防していた湘爆桜井は時代を先取りしていたな
ゴリラーマンはヤンキー漫画のイメージが薄いのかもしれんが
会話とかエピソードとかキャラの関係性とか雰囲気とか
あぁこういう奴等や事件ってあったよなぁといったリアリティーがあって良いんだよなぁ
ヤンキー漫画最強は稲楽キヨシ
あいつはおかしい
ぶっこみ世界さえはみ出し気味のバケモノ
T-800ぐらいならタイマン張れる
>>808
マー坊とか来栖みたいなのマジでいたからね
顔は美形とかジャニーズ系で体格もそんなデカくないけど腕力あってフィジカル強くて凶暴なやつ ちなみに後日談となる小説版では
作中最強候補筆頭の来栖に完勝した上
燃えてるマッパを防火用水の
ドラム缶抱えて来て助け懐かれたw
ヤンキー烈風隊は結構面白かった。
背中からフライパン出す漫画はなんだったかな?
カメレオンが一番リアルだった
初期の相沢のプレッシャーとか半端なかった
個人的にはハチヤと中鉢のタイマンが一番泣けた
ハチヤ編は号泣作
楽しめたのはOZ編までかな
全ヤンキー漫画で一番強い史上最強の主人公は高木義志だろうな
HITした漫画の主人公でありながらヤンキー漫画ではありえないほど強くなりすぎた
バキとか裕次郎とか小指で倒せるレベルまでいったしな
リアルで読んでたけど時代的にカメレオンはコスプレヤンキーの感じしたなー
拓なんかもっと別世界の住人って感じ
純愛組のヤンキーとサーファーが混ざったような不良がリアルだったわ
湘南の不良ってこんなんだろーなって感じ
色黒の奴とか
オシャレが大事だったんだよ不良は
関東連合がひっくり返したけどな
ジャックスとかチーマーは純愛組の路線だったな
>>814
キヨシって雷神の方のキヨシの事?
あいつヒロシより強いなとは思ってたし武丸あたりとやっても勝ちそうなイメージあったけど来栖にも勝てたのか
ヤバすぎるな >>817
カメレオンがリアルなのは最初だけ
椎名が出てきたあたりでもう全然ダメ >>800
全漫画ヤンキー最強は高木義志だな
柴千春なんぞ1万人いても勝てんぞ >>819
喧嘩十段とかと大阪魂争奪戦やってた頃までは
雑魚が「こ、こいつらホンマに高校生か?」ってビビってたけど
拳法使いだしてからはもはや人間じゃなくなってたもんなぁ クローズってなんか陰キャとかスクーターでイキってるガキが好きそう
>>817
初期の由来カオルと茨城の久米まで好きだったな
どんどん絵柄も変わったし あのカラスの学校って昔の烏山高校がモデルなのかな?
このスレをザッと読んだら、2大ヤンキー漫画はビーバップとカメレオンか
>>829
爆裂発勁を習得してからもはや人間離れしはじめたなw
爆裂発勁とかいいながらコンクリート壁に穴をあけはじめていったからなw >>821
年代の問題だからね
80年代はパンチやらリーゼントやら族系
90年代は髪長めで腰パンで金髪やら茶髪やらピアスで徐々にチーマーに変わってく
90年代後半はチーマーからB系のギャングに変わってく
ギャル男とかでも強いのとか悪いのは沢山いたけどね
基本ギャル男もヤンキー寄り 湘爆は画がきれいだったよね
ヤンキー漫画というか湘南の風景を描く漫画で
その延長に暴走族がいたような感じ
単車の設定も丁寧だし
そもそもヤンキーとは言わないな
ちょっと時代が違う
>>819
あれは流石に純粋なバトル漫画
アレがありなら承太郎とかも呼ばんと
鬼龍院さん好きだったなあw >>834
ビーバップはヤンキーに人気な漫画
カメレオンはいじめられっ子が読む漫画
一緒にすんな。 友達の家に行ってビーバップ読んでたな
微妙な映画も見てたけど
少し裾絞ったズボン履くぐらいで
ヤンキーのセンスに憧れることは1ミリもなかったw
格闘技詳しくなると今見ると雑魚同士の小競り合いというか
戦いなんだよなどれも
圧倒的に「今日から俺は」だなぁ
ギャグ漫画として読んでたけど
あと「永遠の詩」が好き
ビーバップの城東の山田敏光
ボンタン狩りのテルも「あいつはバケモンだし」と恐れて警察のマル暴の鬼島も「あいつとは喧嘩するな、根性の入れ方が違う負けて自分が情けなくなるだけや」と言うくらい最強だったのに
ヒロシとトオルの口車にのって他の高校に殴り込みに行った時
すっかりビビりのコメディ担当のキャラになってたのが悲しかった
リアルでは10代のヤンキー世界のカーストはヤクザをのぞけば、暴走族が最上位で学校の番長みたいなのは、2軍3軍って感じなんだよな
世代が違うからビーバップは映画のテレビ放送しか見た事なかったな
俺の世代はブッコミと今日から俺はがザ・ヤンキーが見てた
インキャはろくブル、湘南純愛組、カメレオンを集めてた
>>847
その下3つは女がやたら出て来て女々しいんだよな
全くヤンキーのそれじゃない
女に媚びるパシリ専門 >>846
でも実際喧嘩するとオタクの方が強いけどな 今日から俺はとかは難しいことはなんも考えずに読める漫画
あの作者は他にもあんまり売れてない漫画いくつか描いてるけど
全部気楽に読める漫画でいい
ビーバップの作者の人が漫画家は単車を描けるか描けないかで設定だ変わる、
みたいなことを言ってたな
ビーバップの人は単車や車が描けなかったとか
やっぱり単車が出てくると華やかだよね
ヤンキー漫画かは知らんけど
シャコタンブギとかは世界観が好き
同じ作者のバイクの漫画も面白かった
「番長連合」が入ってないとかニワカが酷すぎるわ。
ヤンキーのバイブルだぞ。
(´・ω・`)
>>852
めっちゃマイナーやな
少年院の敵の大将にぶら下がってたのが所長の父ちゃんという衝撃
どんな身長差の親子だよ
ヤンキー漫画ちゃうわ。戦前や >>37
販売開始当初はそのままゼットゼットアールって呼んでたけど
雑誌か何かでズィーズィーアールって書いてたのを見て、そういうものなのかと
その後もゼットゼットアールって言ってたけど
だってズィーズィーアールって言うのちょっと恥ずかしいから クローズは好きだったけど、大きな不満が1つ
キャラが髪型変えるから、誰が誰だかわからんくなる
小学校の頃、今日から俺はの実写版を借りてきてワクワクしながら観たらクソしょぼくなっててムカついたな
>>849
今日から俺はは高校デビューの話だぞ
ネトオタ邪魔
世の中ネトオタって存在が現れてからマジでつまらなくなった
あらゆる話題につまらん水を差す
今から思えば昔のオタクはいいやつだった
今のオタクなんてヤンキーの10倍ゴミだろ 漫画の方じゃなく実写版の西と柴田
まだ歯入れてないんかもしくは入れ歯外してるんか知らんけども
のぶお
菊りんと鬼島は亡くなったな 五月のコミケ、まさかの吉田聡参加らしいんで
御尊顔拝してくるわ
作者が本物のヤンキー又は暴走族出身なのは
ビーバップとカメレオンの作者だけかな?
>>845
映画のあの俳優さん、よかったよね
物凄い強そうな感じで、ああいうのがいると映画が盛り上がる >>863
主人公がデビューでヤンキーになってく漫画な
設定云々の問題じゃねーだろ
んな事ほざきだしたらカメレオンの主人公なんだあれ?ナメてんのか?
要はリアルなヤンキーに近いかどうか
カメレオンは雑魚が読む漫画 花のあすか組
隣の席のヤンキー女が「読めよ」って無理矢理貸してくれて、なぜかそのあと告白された甘酸っぱい思い出
>>866
パトカーに追われながら公道を暴走してだれもつかまらんとか
何の欲求で人間たちがやってるのかよくわからん漫画 湘爆いいよな
ストーリー的にはどうなのか知らんけど
極悪非道ばっか強調されるヤンキーものと違って明るかった
敵の名前が権田二毛作だからな
彼女と会う時は七三にして族の身分を隠す敵
こんな舐めた設定をその辺のヤンキー漫画でもちゃんとやってほしい
リアルとかいらんねん
>>864
名前を忘れたけど、ぱしりの人いいお顔になってるねw 「世界で最も美しい顔100人」は日本は7人、韓国は15人。
ht〇tps:/〇/news.yah〇oo.co.jp/byline/shinmukoeng/20191228-00156652/
↑
外人のおっさんが一人で選んでるだけのランキングをどうして執拗に韓国>日本という形で日本のマスコミが報道するのか、日本国民はとっくに気づいている
ようするにチョンに支配されてる日本のマスコミは韓国人=美男美女が多いと日本人に思い込ませたいんだよ
ネット時代に小細工してもチョンの卑しい意図なんてバレバレ
↓
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
.
マスコミをチョンとチョンと一体化してる売国左翼に支配されてる日本が圧倒的に不利じゃん!
韓国の方はどんどん日本製品不買してんのに。
このままだと日本は韓国との情報戦争で負ける!
↓
【韓国】日本から韓国への旅行者 去年は11%増 7年ぶり300万人超
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
.
. 伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459
レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。
女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している
山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです
ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね
韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です
しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手
普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://s.japanese.joins.com/jarticle/261609?
女優シム・ウンギョン、安倍政権批判映画『新聞記者』で日本アカデミー優秀主演女優賞
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居てチョンが受賞するって事は業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ
↓
立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/
これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ
↓
【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml
民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940
↑
日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
↓
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
. >>869
はぁ?
あんなのがヤンキーな訳ねーだろ馬鹿かよ 反日NHK番組での売国発言の結果、反日NHKのドラマで小仕事を得た稲垣吾郎
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回して収支プラスになるとでも思ってるの?馬鹿が
↓
稲垣吾郎が「スカーレット」で医師に、「青春家族」から約30年ぶりの朝ドラ出演
反日クズ売国奴の新しい地図の三人を芸能界から追い出そう!
売国左翼マスコミに媚び売って小仕事貰っても、日本人の圧倒的多数派の愛国派を敵に回したら、割に合わないだろバカ
新しい地図はパラリンピックのスペシャルサポーターなんだから稲垣の問題発言がいかに関係者に迷惑かけたか計り知れない
売国奴が国際スポーツの祭典に関与してくるな!
あと新しい地図のケツ持ちの笹川財団は保守系で有名。
稲垣の問題発言はケツ持ちの笹川財団の顔にもドロを塗った事になる。いかに稲垣が馬鹿な発言したかお分かりだろうか?
反日 草なぎ剛始動 元SMAPの反日を忘れない
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/506e5beb493a8f6da15ee98515b8e75e
元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人もそうかも」 ★16
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5c〇h.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578790127/
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
htt〇ps:/〇/ww〇w.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.ht〇ml
芸能人なんて一般人から見たら、好き、嫌いでいくらでも断罪していいんだから、
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回した稲垣の問題発言は致命的
.
https://twitter.com/smith796000/status/1103059586569916418
上念 司
NHKディレクターでしばき隊の「沖縄支部長」だった今理織氏は、干されてどっかに飛ばされたと思ったんですが実は違うそうです。
1か月ほどの謹慎を経て同じポジションで日本をdisる活動を続けてるんだって!!
また変な番組出てくるぞ!出てきたら徹底抗議を!!
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) よく考えると1つの高校で1クラスそれぞれに族のチームあるってすげえよな拓んとこ
子ザル同士がどっちがつよいかいばるかというマウント取り合い合戦みたいな感じで
頭おかしい漫画なんだがな実際は
あれみると人間性が劣化するから子供向きではないわ
>>874
湘爆以外の族はめっちゃ捕まってたで
最終回では地獄の軍団は幹部以外みんな捕まっていたような リアルならR-16で十分
あれのどこがリアルなんだという話だが
リアルはリアルなんだよ
街の光景が
でもそんな暗いのはいらない
ビーバップの撮影大変だったらしいな
エキストラや俳優だけじゃ数が足りなくて
そこいらのヤンキーのものほん引っ張ってきて出演させた
あちこちで小競り合いの喧嘩が始まって共演してたプロレスラーの木村が仲裁してたとか
撮影中断されると仲村トオルがぼやいてたなぁ
>>887
しょうばくはつかまってないでしょ
どのぐらいバイクを操る力があるかと
喧嘩が強いかのみの漫画で
どちらも
バイクの能力なんてオタクの方がうまいし
喧嘩もバイク何てせずトレーニングしてるお宅の方が強いし >>99
女だが全巻持ってたよ
このランキングに入ってるのも全部読んだし ブッコミの拓は難しすぎて途中で挫折した
最後にいろんなやつからもらったもん全部着て現れた拓ちゃんは見た
宮沢賢治の詩をつぶやくハーフの少年とかすげえ
>>874
お前らと同じじゃん
ネットの荒らしでマウント取るとか普通のやつにはキチガイにしか見えない >>889
仲村トオルだけが真面目な大学生だったんだよな
清水宏次朗とは気が合うはずもなくw
仲村だけがまともに役者として成功 >>897
ヤンキーの追い込みのかけ方がリアル
途中から雰囲気違うけど >>826
あいつはヤンキーじゃなくて空手部主将のただの学生だろ 今日から俺は天才の相棒にコンプレックスを持ちながらも根性でついていく凡才伊藤の物語
>>93
まず、格好を真似出来ない
突出し過ぎている >>893
あれもなんか面白かったね
バンドの奴が出て来る
軽いノリの漫画
背中から金属バット 押忍空手部は格闘漫画なんじゃないのか
発勁とかやってたぞ
東京のエリア分けが納得行かなかった
六本木部隊ってそんなとこに高校生おらんやろ
ランキングに入っている漫画の中で唯一アニメにもドラマにも映画にもなっていないのが「特攻の拓」
わかりやすい演出にしたんだろうけどろくでなしブルースで
浅草のやつらは花やしきで遊んでて池袋の頭はサンシャイン水族館で考え事するのは
ちょっと笑う
ろくブルはヤンキー漫画ってより青春漫画って感じ
カメレオンは作者がヤンキーだけど下層だったみたいで、それが出てて良い感じ
特攻の拓はあれこそヤンキー漫画って感じだった
族vs族の相関図のような面白さって絶対ワンピースに影響与えてるよね
ろくでなしブルースは苦手だったな
暑苦しくてなんだかよくわからなかった
しっちゃらめっちゃら
2つ挙げたい
ひとつはBAD BOYS
>>911
明らかに凶暴性がリアルすぎて気楽にアニメやドラマに出来ないんだろ 出川みたいやなカメレオン運だけで成功していくスタイルか当時斬新やったんやろな
>>910
日本中の族vs陸上自衛隊&警視庁&内閣総理大臣とガチンコのバトルをしてたぞ いいとものテレホンにビーバップ加藤役の清水が出てて
あれは役なので本当に喧嘩売りに来ないでねと
真顔でお願いしてて
ヤンキーって映画と現実の区別もつかない本当のアホなんだなと思った
>>915
作者ヤンキーじゃないよ。坂本っていう超いじめられっ子。ヤンキーに憧れてるいじめられっ子な。 >>124
いつも太いズボン専門の陽気なヤンキーの同級生が
何かの用事で一日だけ普通の細さのストレートをはいて来て
初めて怖!と思ったw >>915
ワンピに影響与えてるのは、仁義無き戦いとかヤクザモノじゃないかしら >>921
ヤンキーの性質を知らない低知能自慢とか草生えるわインキャ もうひとつは京四郎
誰も知らんかな
あれも風景の設定がきれい
長野の自然が心地よい
武器でもなんでも使う喧嘩の設定はめちゃめちゃエグいけど
いま、一番面白いヤンキー漫画は、みずたまことのOUTだな
異論は認めない
>>927
京四郎は族の事詳しく書いてたな
あれは名作
新聞メリケン作ってる奴いたわ
俺は今日俺の目潰し作ってたわ おいおいおい!
私立極道高校が無いってのはどういうわけよ!
?
>>926
お前いい年こいて
意気がってて恥ずかしくないの? 足利アナーキー挙がってて嬉しいな
打ち切りだけどもっと見てたかった
ろくでなしブルースは千秋になんかイライラしたからあんまり真剣に読んでなかったな
名前もタイソンとか畑中とか薬師寺とか井岡とか具志堅に赤井とか渡久地に輪島
実在するボクサーばっかだった気がする
>>931
お前はいい年して未だにヤンキーにコンプ持ってて恥ずかしくねーのか >>928
あれ最近見たらめっちゃ人死んでねえ?
久々見たら全然話が見えなかった >>933
おっとりしすぎやな千秋
津山さんとなぜあんなに差があるのか カメレオンすきなやつ大杉
たまには刃森!?の漫画も思い出してやれ
なおタイトルは思い出せない
真似するバカがいたな
殺人未遂だよありゃ鼻エンピツ
>>864
西くん別人やなw
カズレーザー見ると思い出すわ >>934
はっ?
バカなの?
ワケわかないからみかたするなよカス 40代の俺が最後に読んでたヤンキー漫画はA-BOUTかな
アレ相当よく出来てると思ったが同時にいい年した自分がそう思うのは恥ずかしい事のようにも感じたw
>>937
破壊王ノリタカだっけ
その次のマンガだったかな?
巨乳は良かった ヤンキー漫画ってダサいし退屈だよな。
昔の恥ずかしい汚物をゴリ押しするなよ。
そういや映画のテルがYouTuberになってたが
動画内でビーバップ後も役者やってたらしいけど
なんの作品でてんだろう
年食ってから復帰以前の
>>876
恋人に別れを告げるんだったか、忘れたけど
湘爆のメンバーが電車に並走してバイクからさよならしてた回がよかった 大人になってから「なにわ友われ」にハマった。
めちゃくちゃ面白い
>>915
三国志 西暦200年
西遊記
ドラゴンボール
ワンピース
でつながるでしょ ファンキーモンキーティーチャーの方が面白い
せんせーこの先どないしますのん
二人で事務所でも構えよけ
ハッハッハ
こりないやっちゃのう
>>936
前田太尊の彼女みたいなもんなのに
おとなしくて清純派のくせして他の高校の番長クラスに声かけられるとすぐのこのこついていって浮気性だったような
前田太尊に焼きもち焼かせるためもあったかもしれんが
それでもなんだかなぁと思った
キスもされてた BAD BOYS本当に知らんのか
あの作者の書く漫画は全部山尾っていう一族が悪人で
親戚がいつも出て来るんだぞ
その世代が偉い立場になって
青春時代が懐かしくなる頃だからかな
昔小さい時 床屋に必ずあったのがゴルゴとGTO
GTO見るために床屋に通ったわ
>>960
桐木司の変貌は流石無理ありすぎやで
面白かったけど 湘南純愛組
「だったら歌えや真っ赤なスカーフ」とか忘れられない
>>943
それ読んでみたいけどネカフェで見かけない >>964
最初はトンデモ設定のギャグ漫画だったのを
途中からまじめなヤンキー漫画に変えたからな
最初の設定がどんどん邪魔になっていくけど
それでもたまにネタ元にしてた >>963
近所の床屋は黄ばんだチャンピオンの漫画しかなかった
マリオネット師とかドッ硬連とか >>969
チャンピオンって大人の雑誌と思ってたわ昔 >>973
男塾はヤンキー漫画というジャンルでいいのだろうかw クローズだろやっぱり
たった一つのチッポケなプライドのために・・・
とか元ネタがクローズなの知らないだろお前等
みんなマネしたろくでなしブルース
タバコにバイクに
>>977
バイクってチャベス号か?
真似するも何も普通の原チャリじゃんw ゴリラーマンがBECKの大物外人プロデューサーになってて嬉しかったな。
>>681
お茶濁すと道士郎のが短いし
人に勧め安いね >>1
ところで、現在進行形で掲載中のヤンキーマンガは何があるのだろう?そして今の20才未満にヤンキーマンガって人気あるのだろうか? クローズのフォロワーや高橋本人以外が書いた外伝はイマイチだけど奥嶋ひろまさの奴は良かった
所十三が自分が作画を担当した「特攻の拓」を大嫌いだと知ったときはショックだった。
>>934
お前元ヤンだろ?頭悪そうなのが丸出し。 カメレオンはご都合主義の運だけですべて乗り切るのがなんだかなーと思ってつまらんかったな
すこしは自分で何とかしようという気概すらないし
>>987
あの先生はヤンキーより恐竜が描きたかったんだよ 次スレは立たないのかな?
最強キャラはゴリラーマン一家
-curl
lud20200202132130ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580223203/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【漫画】今日俺、ビーバップ、ろくでなし! 年代別「好きなヤンキー漫画」ランキング★4 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【漫画】今日俺、ビーバップ、ろくでなし! 年代別「好きなヤンキー漫画」ランキング
・【漫画】今日俺、ビーバップ、ろくでなし! 年代別「好きなヤンキー漫画」ランキング★2
・【漫画】今日俺、ビーバップ、ろくでなし! 年代別「好きなヤンキー漫画」ランキング★3
・【漫画】めぞん一刻、オレンジロード、BOYS BE!年代別「好きだった恋愛マンガ」ランキング
・【漫画】めぞん一刻、オレンジロード、BOYS BE!年代別「好きだった恋愛マンガ」ランキング★2
・【漫画】めぞん一刻、オレンジロード、BOYS BE!年代別「好きだった恋愛マンガ」ランキング★3
・5大ヤンキー漫画 ビーバップハイスクール、湘南爆走族、特攻の拓、今日から俺は、ろくでなしブルースだよな?
・白鳥麗子に有閑倶楽部! BANANA FISHだけじゃない「もう一度アニメで見たい80年代少女漫画」ランキング [愛の戦士★]
・【サッカー/漫画】「好きなサッカー漫画」ランキング! 圧倒的1位『キャプテン翼』に続く作品は? [久太郎★]
・【サッカー/漫画】「好きなサッカー漫画」ランキング! 圧倒的1位『キャプテン翼』に続く作品は?★2 [久太郎★]
・【サッカー/漫画】「好きなサッカー漫画」ランキング! 圧倒的1位『キャプテン翼』に続く作品は?★3 [久太郎★]
・【漫画】「いま実写化してほしいヤンキー漫画」ランキング 3位「BE-BOP-HIGHSCHOOL」 2位「魁!!男塾」#はと [muffin★]
・【漫画】「いま実写化してほしいヤンキー漫画」ランキング 3位「BE-BOP-HIGHSCHOOL」 2位「魁!!男塾」#はと ★2 [muffin★]
・【漫画】「好きなグルメ漫画」ランキング! 第1位は「美味しんぼ」 [フォーエバー★]
・【漫画】プロ野球開幕!巨人の星、タッチ「好きな野球漫画」ランキング【野球】 [少考さん★]
・【漫画】 男女別「好きなスポーツマンガ」ランキング スラダン、あしたのジョー、キャプ翼、柔道部物語…昭和から令和まで
・【漫画】 男女別「好きなスポーツマンガ」ランキング スラダン、あしたのジョー、キャプ翼、柔道部物語、エースをねらえ!…★2
・【漫画】 男女別「好きなスポーツマンガ」ランキング スラダン、あしたのジョー、キャプ翼、柔道部物語、エースをねらえ!…★3
・【高校生が選んだ】「好きなスポーツ漫画」ランキング! 第1位は『ハイキュー!!』 [フォーエバー★]
・【漫画】『キャプ翼』超えの1位は? 少年ジャンプ連載「好きなスポーツ漫画」ランキング [フォーエバー★]
・【漫画】『キャプ翼』超えの1位は? 少年ジャンプ連載「好きなスポーツ漫画」ランキング★2 [フォーエバー★]
・【楽器店スタッフが選ぶ】「好きな音楽漫画」ランキングTOP10! 1位は「のだめカンタービレ」 [フォーエバー★]
・後世に残したい70年代の名作少女漫画ランキング [無断転載禁止]
・【漫画】80年代『週刊少年ジャンプ』再アニメ化してほしい漫画ランキング 3位「シティーハンター」 2位「北斗の拳」 [muffin★]
・【漫画】80年代『週刊少年ジャンプ』再アニメ化してほしい漫画ランキング 3位「シティーハンター」 2位「北斗の拳」★2 [muffin★]
・ボクシング漫画ランキング 1位はじめの一歩 2位のぞみウィッチィズ 3位あしたのジョー 4位神様はサウスポー 5位ろくでなしBLUES
・「せやかて工藤」アニメ&漫画「好きな関西弁キャラ」ランキング [首都圏の虎★]
・【オアシス】今人気の漫画家は誰?アニメファンが選ぶ「好きな漫画家ランキング2017」TOP20! [無断転載禁止]
・【アニメ】浅倉南、ブルマ、森雪「初恋の日」年代別「初めて好きになった女性キャラ」ランキング [幻の右★]
・【アニメ】浅倉南、ブルマ、森雪「初恋の日」年代別「初めて好きになった女性キャラ」ランキング ★2 [幻の右★]
・「好きな野球漫画ランキング」の結果発表 「MAJOR」「ダイヤのA」を抑えて1位になったのは? #はと [首都圏の虎★]
・【漫画】国民的作品が激突! ずっと続いてほしい「一番好きな長寿漫画&アニメ」ランキング [フォーエバー★]
・【速報】伝説のヤンキー漫画「今日から俺は!!」が20年ぶりに新作連載決定!
・【漫画】「りぼん」一番好きな漫画ランキングTOP20 1位は「ちびまる子ちゃん」に決定! [muffin★]
・【漫画】桂正和『電影少女』が圧倒! 思春期の男子がドキドキした「少年ジャンプ漫画」ランキング #はと [少考さん★]
・嫌儲公認ヤンキー漫画「今日から俺は!」の実写版が大ヒットしてるけど嫌儲の評価はどうなの
・「人生観が変わった漫画」ランキング! 1位は「SLAM DUNK」 [首都圏の虎★]
・【漫画】男性が「初めて買った少女漫画」ランキング 2位は「キャンディ・キャンディ」 [muffin★]
・「ジャンプ史上最強のギャグ漫画」ランキングNo.1が決定! 『こち亀』を抑えて第1位に輝いたのは? [首都圏の虎★]
・【漫画】「りぼん」一番好きな漫画ランキングTOP20 1位は「ちびまる子ちゃん」に決定!★2 [muffin★]
・【漫画】300人に聞いたいちばん好きな作品は?少年漫画人気ランキングベスト112 [征夷大将軍★]
・【漫画】高橋留美子作品「一番好きだった女性キャラ」ランキング発表 #さくら [muffin★]
・「ジャンプ史上最強のギャグ漫画」ランキングNo.1が決定! 『こち亀』を抑えて第1位に輝いたのは? ★2 [首都圏の虎★]
・【週刊少年マガジン】歴代「マガジンおすすめ漫画」ランキングNo.1が決定! 3位は「進撃の巨人」 [愛の戦士★]
・【漫画】「松本零士」一番好きな漫画作品ランキングTOP9発表 1位は「宇宙戦艦ヤマト」 [muffin★]
・【話題】「漫画好きが選ぶホラーマンガ」ランキング 3位「東京喰種」2位「地獄先生ぬ〜べ〜」 [muffin★]
・【話題】「漫画好きが選ぶホラーマンガ」ランキング 3位「東京喰種」2位「地獄先生ぬ〜べ〜」★2 [muffin★]
・【TVマガ調査】好きな漫画家人気ランキングベスト35 男性漫画家2位は「鳥山明」女性漫画家2位は「荒川弘」 [muffin★]
・【漫画】7月30日は「プロレス記念日」、『キン肉マン』好きなキャラランキング 圧倒的1位のキン肉マンに続くのは… [muffin★]
・【漫画】叶姉妹が好きなジョジョのスタンドランキングを発表…1位が吉良吉影のキラークイーンとジョルノのゴールドエクスペリエンス
・【漫画】「昭和・平成の懐かし漫画」人気ランキング! 1位は「東京大学物語」! [首都圏の虎★]
・【映画】劇場版『Fate』最終章、動員ランキング1位に 『今日俺』は興収40億円突破 [muffin★]
・【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング
・【漫画】これぞ「真の国民的漫画」と思う漫画ランキング★3
・【話題】「野球漫画」人気ランキングTOP30 2位はあだち充「H2」 [muffin★]
・【漫画】ラノベ原作アニメ最強の「チート主人公」ランキング3位、魔法科高校の劣等生の司波達也!
・年代別カラオケランキングの人気曲は? 30〜50代は同じ曲、世代間ギャップも明らかに [愛の戦士★]
・【出版】週刊ヤングジャンプ史上最高だった漫画ランキング [砂漠のマスカレード★]
・【漫画】西森博之「今日から俺は!!」ヤンキーマンガが20年ぶり復活 主役はあの人…「サンデーS」で特別編の連載開始
・【出版】週刊ヤングジャンプ史上最高だった漫画ランキング ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【漫画】「画力がある漫画家」ランキング! 40代以上の男性が選ぶ1位は「手塚治虫」 [フォーエバー★]
・【漫画】「画力がある漫画家」ランキング! 40代以上の男性が選ぶ1位は「手塚治虫」★3 [フォーエバー★]
・【漫画】「画力がある漫画家」ランキング! 40代以上の男性が選ぶ1位は「手塚治虫」★2 [フォーエバー★]
・野球漫画の「史上最強のスラッガー」ランキング。3位花形満、2位新田明男、1位山田太郎 [征夷大将軍★]
・【漫画】ガンダム系が強い? 社会人男性に聞いた、コミックボンボンの名作ランキング!
・【アニメ】「サザエさん」夫婦をおびやかしたのは? 漫画&アニメの「憧れの夫婦」ランキング [フォーエバー★]
23:19:38 up 9 days, 8:27, 0 users, load average: 7.80, 8.30, 8.56
in 0.51611590385437 sec
@0.51611590385437@0b7 on 112913
|