◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】ロッテ「全面禁煙」、巨人「原監督に隠れて喫煙」……プロ野球とタバコの煙たい関係 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1581823980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロッテが今季から日本球界初となる“全面禁煙”を導入。全選手、首脳陣、スタッフが対象となり、勤務時間中は球場施設内でタバコが吸えなくなった。
「ロッテは佐々木朗希投手が入ったことで、マスコミ露出が激増している。将来の日本球界の宝を『クリーンな環境で育てます』というイメージ戦略でもありますね」(スポーツ紙デスク)
いまだに喫煙者の多い球界で、最初に禁煙に取り組み始めたのはDeNAだ。
「12年以降の入団選手に禁煙が義務付けられるなど部分的でしたが、『そんなの自由だろ』と球界内では批判的な声が多かった。しかし世間の禁煙化が進み、今回は『時代なのかなぁ』という反応です」(同前)
球界で“禁煙推進派”の急先鋒といえば、巨人の原辰徳監督。昨季は4番候補の岡本和真に禁煙を迫った。
「原さんは超の付くヘビースモーカーだったのに、止めたら急に風紀委員長になった(笑)。もっとも、主力にはなかなか言えないみたいですよ」(ベテラン記者)
槍玉に挙げられた岡本は、「マスコミ側が忖度して彼が禁煙したように報じましたが、いやいや。今のキャンプ中も、囲み取材しようとすると『1本吸ってからでいいですか?』ですから(笑)」(同前)
他の巨人の選手は監督に喫煙現場が見つからぬよう、コソコソしているという。
「坂本勇人は東京ドーム内では吸わず、自分の車の中で吸うとか。二軍監督になった阿部慎之助も以前はパカパカ吸ってましたけど、最近は目につくところでは止めてますね」(同前)
なぜ球界には喫煙者が多いのか?
チームによって喫煙事情は異なる。主力に喫煙者が多い中日は、ヤクルト戦で神宮球場に遠征してきた際、「みんな外の喫煙所で車座になって吸ってました(笑)」(ヤクルト担当記者)
楽天が東京ドームで試合をしたときは、「記者が喫煙スペースに行くと、必ず石井一久GMがいたものです」(前出・デスク)
西武は数少ない非喫煙者だった秋山翔吾が抜け、辻発彦監督やスタメンのほとんどが喫煙者となった。
「球界に喫煙者が多いのは、インターバルが多く、肺で勝負するスポーツじゃないからと言われてます。何度も盗塁王になった元阪神の赤星憲広さんも喫煙者でしたからね。だけどメジャーリーガーに喫煙者はほとんどいません。日本球界独特の文化なんですよ」
こう語るベテランの阪神番記者によると、甲子園の観客席、記者席が禁煙になった後、江夏豊さんだけはタバコを吸っていたが、誰も注意できなかったとか。そんな“伝説”も過去の話。
ロッテの全面禁煙は、球界の“お口の恋人”にはガムを、という提案なのかも。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200216-00034043-bunshun-spo 2/16(日) 6:00配信
坂本が吸ってるならみんなも吸ったほうが成績上がるのでは
吸おうと吸うまいと結果残せばいいよ
結果出せない言い訳にはして欲しくないな
三冠王を3回の落合もパカパカ吸ってたからな
成績とタバコなんて何の関連性もなく、ただの嗜好品
歩きタバコ減ったよね
禁止されてないエリアでは俺は吸ってるけど
この前、駅へと続く長い一本道で歩きタバコしてる奴とすれ違ったよ
俺たちはチラッと視線を合わせて通り過ぎていく
それだけでいいんだ
あの一瞬間で無言のエールの交換を済ませていたんだからな…
タバコ吸ってても坂本があれだけ成績残せるなら
関係ないんじゃね?
野球に持久力はいらないんだからたばこでリラックスしたり集中できるんなら別にいいんじゃないの
サッカーやバスケの選手が吸ってたらバカだと思うが
煙草は二十歳からだから坂本は何故プロスポーツ選手になってから煙草を吸おうと思ったのか
吸ってるやつのほとんどにマナーがないからな
受動喫煙、ポイ捨てとこのあたりで迷惑かけるから文句言われる
注意されても中毒の間は自分が正しいと押し通すだけだし結局中毒の症状で多くが迷惑をかけてるからこういった流れになってしまう
三村も今は隠れて吸ってるからなw巨人はそれでいいw
ブツ切れの間のスポーツなんだから
タバコなんてどうでもよかろう
むしろ人によっては短時間の集中力良くなる
というドーピング効果あるんじゃないか
学生の頃から吸ってると惰性でずっと吸い続ける人が多いみたい
>>24 結果出せなかったら、
タバコなんか吸ってるから。
と言われるだけだしな。
東野はそのまま消えたし。
野球に関係なく、もはや社会では煙草は悪という認識だな
試合中の半分の時間は
ベンチで休憩のスポーツだから
関係ない
喫煙者が多数派ってw
高年俸でもメンタルは底辺の集まりだな
まあでも少し前までヘビースモーカーだったのに自分が止めたとたんに
他人にも強要してくるヤツってウザイし最悪だよね
何様なんだよと
タバコは合法ドーピングなのだから、むしろアスリートは率先して吸うべきなんだよ
体操の内村もヘビースモーカーなのはしれた話だし、メッシもヘビースモーカーやろ
古く言えばジダンもスパスパ吸ってた
弊害あるのは、自転車や長距離の選手くらい
野球選手も効能を肌で感じているから手放せない
逆に現役やめた選手は原監督よろしくタバコも卒業しちゃう人が多い
ヤクザとも関係も卒業できたらよかったのにな
最近札幌旅行したけど喫煙室のマナーが凄い
芸術的に皆顔合わせ無いんだよ
>>1 ヤキウガーやろうとして、サッカー・バスケの大物も喫煙者でブーメラン
何回目だよ、このパターン
そりゃ台湾の球場でも吸ってたくらいだもんな
選手も暇なんだよ
禁煙すると大げさじゃなく人生変わる
原さんが岡本に勧める気持ちよくわかる
ただ若いうちはきついんだよな我慢するのが
タバコ、酒、賭博、覚醒剤は野球選手にとっては必須の嗜み
タバコの是非は置いといて
隠れて吸うって糞カッコ悪い(堂々やれって訳ではないが)
タバコ吸ってもできる球技 そりゃ長距離走嫌いなのが多いわけだ
ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない
覚醒剤打ってホームラン打ってる奴もいるんだから
煙草ぐらいいいだろ
高卒の野球選手って高校時代から吸ってるの?
大人になって吸い始めるなんて馬鹿のやることだろ?
道交法違反率が九割の国なんだから。禁煙なんかどうでもいいだろ
イチローもゴジラもタバコやってないし、大谷もやってないだろうね
日本球界はヤニまみれで臭そう
>>49 高校野球なんて田舎のヤンキーみたいなのが多いからね
インターバルが多い。体操選手も意外に多い。タクシーバス運転手はもちろん
昔の野球選手へのアンケート欄に普通に普段吸ってるタバコの銘柄を聞く項目あったからなw
健康増進法の改正で公共の屋内施設は全面禁煙なんだろ
それなら、球場や練習場も対象
個人の自由というが、野球や芸能界とかファンに支えられて大金もらってる仕事してる人たちは社会の流れに反するようなことはやっちゃだめだろ
野球離れやテレビ離れは止まらないだろうね
ドカタみたいに同じ空間で吸いまくってる奴がありふれてる環境だと受動喫煙だけでも相当だし
タバコって周りの環境が影響しまくるよね
>>58 野手は吸っても良くない?
投手も抑え中継ぎなら。
煙草って心を落ち着かせる効果があるんでしょ?
日本人でメジャーで成功出来る人が少ないのを見てるとこういうのも理由なんだろうな
>>47 これはいつ見ても笑うよな。ラジオで流れたんだっけ?
今回のノムの報道の南海時代の写真でもタバコをくゆらす野村克也と紹介された記事あったしな
中日の高橋周平なんか堂々とタバコ吸ってパチンコして合コンしてるもんな
>>47 野球部っぽいなあw
サッカー部だったらパンツ脱がして両側から肩組んで走ってくれたりするぞw
さすがロッテさんは違いますわ
チョコパイぽちっといたぞ
>>10 止めたらもっとあがるかもって発想はないか?
トレーニングで追い込む前に苦しくなるから
やめればもっと中身の濃いトレーニングができるだろう。
>>33 昔のマラソン選手の中山って人は吸ってたような気がする
ロッテが今季から禁煙にしたのは、主力で唯一の喫煙者だった福浦が引退したからというのもあると思う
あと喫煙者のサブローが喫煙天国の楽天に行ったのも、この件と無関係じゃなさそう
メッシがスモーカーな時点でサッカーは文句言えない筈なんだが?
スモーカーでもバロンドール獲れるって事だからなw
それも一度と言わず二度三度。
FAでどこに行くかって時に
タバコが吸えるか全面禁煙かは球団選びの一つの基準になるかもね
>>63 そんな効果はない
むしろニコチン切れでイライラいする
>>9 クズが
お前みたいなゴミは喫煙大国中国にでもいけ
まだ香港人の方がお前のような屑より遥かにマシだわ
>>35 >>77 サッカーはオフシーズンのバカンスで一度吸っただけでもヘビースモーカー扱いだもんな
野球だと試合中のベンチで吸ってる
>>33 サッカーはオフシーズンのバカンスで一度吸っただけでもヘビースモーカー扱いだもんな
野球だと試合中のベンチで吸ってる
>>23 サッカーはオフシーズンのバカンスで一度吸っただけでもヘビースモーカー扱いだもんな
野球だと試合中のベンチで吸ってる
阪神の金本知憲選手が禁煙のベンチでタバコを・・・
>>63 ニコチン切れでイライラするのが吸って落ち着くだけなんだとさ。
タバコをすうってことはいらつきやすくなるってことなんだと
クライフ・バッジョ・ジダン・ロナウド(ブラジル)・ロベカル
ルーニー・メッシ・セスク・エジル・ヴァーディー・スナイデル
こういうやつらを見てると煙草が本当に身体能力心配能力に重大な影響を及ぼすのか疑念は生じる
ぶっちゃけ絶対的な才能の前には喫煙するかどうかなど全く関係ないでしょ
10年に1本吸っただけでキチガイ焼き豚に野球選手と同じ扱いされるアスリートたちがかわいそう
野球選手の喫煙は試合中どころか審判待たせちゃうからな
【野球】<新庄剛志>現役時「タバコを吸わないと打席で集中できなかったですから。審判待たせてましたもんね。俺がタバコ吸ってる待ち」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542387271/ 坂本って今もGTR乗ってるのかな?
違う車に変えててもGTRも今の車もタバコ臭い車内になってたんだろうな。
金持ちだから車内クリーニングしてるかな?
原の自己中心独裁的性格は大醜悪。
チェーンだった自分が禁煙成功して選手にも強要。
893使って不倫もみ消し疑惑は知らんぷり。地方女もたくさん居た。
禁煙拒否して嫌われてトレード制裁された東野が哀れ。
メッシの喫煙はキレイな喫煙。野球選手の喫煙は汚い喫煙というわけだな。知らんけど。
>>86 例えば1998年ワールドカップ3位のクロアチアとかは、
ハーフタイム中にヤルニ、プロシネツキ、シュケル、アサノビッチ、ボバン
ら、ほとんどの選手が吸っていた
>>84 オフだから、試合以外だから
五十歩百歩
いつ吸ってもヤニの効果はずっと肺や血管に残る、
真面目そうな西武の源田も喫煙者だしなw
タバコは痛みの緩和もしてくれるよね。古傷の疼痛には意外と効く
心肺に負担のかからないスポーツなら意外と親和性高いんじゃないの
>>97 原は笑えるなw
超ヘビースモーカーで散々他人に迷惑かけ続けてきたのに
自分が煙草やめた瞬間に超ド級の嫌煙家に転身w
>>9 大阪で嫌煙厨の正義マンが半殺しにされたしなwww
>>100 1本と1000本でも五十歩百歩とは斬新だな
草野球して分かったが実戦形式になるとピッチャーキャッチャー以外暇すぎて練習にほとんどならないからな
そりゃ余裕でタバコ吸えるわ
>>31 まあ、球界では数少ない嫌煙厨の「良識派」、原辰徳は保身に走ってヤクザに一億プレゼントしたけどなw
>>107 あいつもう絶対にタバコ吸ってる奴に注意できないだろうな怖くてw完全にトラウマになってるわwww
この前、触ると怪我するナイフみたいに尖った奴がタバコ吸いながら歩いてたんだよね
俺は当然ポイ捨てすると思ってたわけ
しばらく様子を伺っていたら律儀なことに側溝の穴に捨ててたんだよ
同じ愛煙家として彼のマーナーを守る姿勢と男気に感動しておもわず柏手を打ったんだよね
俺も自然にあんな行為ができる男になりたいと思ったよ
>>102 俺は今まで吸ったことないけど
禁煙成功者の嫌煙は異常だわアレ
吸ったことない人間よりタバコに対しての嫌悪感がものすごい
特に背広とか・・・お前2年前その背広で散々ヤニ吸ってただろうに・・・
なんなんだアレは
>>99 サッカーは20年以上前
野球は現在
サッカーは国外1か国
野球は国内
サッカーは5人
野球はスタメン全員
野球だけ
★ユニ姿
★集団
昔はみんなが吸ってたからいいけど、
今はドキュソしか吸わないからな。タバコ吸ってるだけで「え?」って
感じなのに、アスリートが吸っていいわけがない。
野球人口減少してるのは喫煙できる場所減ってるからか
>>100 試合中の飲酒は?
佐々木主浩「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」というアナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7709270/ まあでもなんだかんだ言われていても喫煙者ってまだまだ多いよね
会社の喫煙所でたくさんの人がたむろしているのを見るとそう思うわ
歩きタバコはあまり見かけなくなったけどね、あれはなんでなんだろ
歩きタバコしていると注意されたりするのか?
自分の高校時代野球部員の喫煙率の高さは郡を抜いていたな15年も前の話しだが
つまりメッシはバカンス中にたまたまなんか知らんけど手元にあったタバコを吸ってその奇跡の1枚をパパラッチに取られただけで、それ以外に1本も吸っていない、そうだろ?エビデンスはそれだけだから!
こうですか?
やきうはレジャーだから。
ほとんど走らないし、暇な時間がなげえからタバコ吸いたくなるんだろ。
超絶メジャースポーツのサッカーは国外バカンスまで365日パバラッチ張り付いてるからな
>>125 明らかにバカンス中の画像で発狂しといてよく言うわ
>>126 >>121 酒、タバコ、女
大リーグ元メッツのストロベリー氏が衝撃の性生活を告白 イニングの合間に仰天の行為
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/22/kiji/20171222s00001007108000c.html 試合中のイニングの合間に女性と性行為におよぶほどのセックス依存症だった
守備が終わって打順が回ってきそうにないイニングの合間になると、ストロベリー氏はロッカールーム(クラブハウス)でお気に入りの女性を指し示して性行為にふけっていた
長嶋茂雄新監督初年度の1975年、巨人は最下位に終わった。この年、新浦寿夫の成績は2勝11敗。長嶋監督は打たれても打たれても起用したが、新浦自身は「早く二軍に落としてくれ」と思っていた。そのくらい野球の怖さを感じたシーズンだった。
そのオフ、投手陣で集まって「さい会(最下位)」を結成。76年に向け、何か願掛けしようという話になった。新浦はタバコを止め、酒は「やや控える程度」(新浦)にしたという。
ただ、キャンプに入って禁煙したことを長嶋監督に言ったらムチャクチャ怒られた。
「バカやろう。全部、俺の責任だから、お前がそんなことする必要はない。ケツの穴からヤニが出るまで吸え」
迎えた76年、「長嶋監督のために投げる」と心に決め、新浦は11勝11敗5セーブ、防御率はリーグ3位の3.11。苦悩の1年を乗り越え、最下位の戦犯から一躍、左のエースに成長していた。
4/17(火) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00000010-baseballo-base >>108 1000本。挙げ句は妄想でっち上げ、と。
>>129 こんな選手はMLBファンもスターと崇めずダメ人間、人生の敗者扱い。
昔仕事絡みでラグビーの平尾誠二さんと飲んだ事あったけどあの人は葉巻だったな
自分はタバコは吸ってないって話してたけどラグビー選手も意外と喫煙者多いよって言ってたの覚えてるわ
>>131 試合中すら我慢できないんだから本数桁違いと考えるのは極めて自然だけど
金本「疲労の取れるコーヒー」
赤星「魔法の紅茶」
クスリまみれ阪神
試合中裏で唐揚げ食いながらタバコ吸ってんだからなあ
飲み物はコーラな
投手の喫煙率がどんなもんかだよな
野手はパフォーマンスがそこまで変わらんだろうし
棒振りはスポーツじゃなくてレジャーだからたばこ吸っても構わんだろ
>>137 野手ほどじゃなくても低いわけではなさそう
タバコ吸いながら出来るスポーツ
そりゃレジャーて言われるわ
大人なんだから、しっかり結果を残せばタバコぐらいいいじゃん
将来、病気で困るのは本人だけなんだし
>>146 東野はそこそこ結果残してたが、原にさらなる結果を求められ、禁煙宣告
→無視して吸っていたので、檻へぶちこまれた
野球ファンと喫煙者って層がかなり被ってそうだし
試合中にモクモクタイムとか設けて喫煙を推進していけばいいんじゃね
未成年の選手とかは法律より上位の野球協約に問題なしとか書いとけばいい
>>147 大体さぁ、カントクは選手のことをとやかく言える人じゃないのににゃーw
現役時代は「お嬢さんやきう」とか「キミは(Oさんの顔にドロを塗って)ナニを考えてるんだっ!?」って言われてた人なんですよw
試合中にサックス、喫煙、ラーメン、居眠り
クソだな野球って
>>136 コーラはマラソンの川内君もトレーニング中に飲んでるよ。
炭酸抜きだけど。
コーラが悪いんじゃなくて部屋に籠もって運動もせずピザ&コーラは体に悪いって話だぞ。
野球選手と言えば「タバコ」「パチンコ」「ソープランド」
野球ファンもなぜか喫煙者が多いのよ。
野球=タバコだぜ。
>肺で勝負するスポーツじゃないからと言われてます
これ面と向かって言われると悲しいよなwwwww
>>91 吸わなきゃもっと凄いって発想にはならんか?
陸上長距離のかつての青学のエース久保田も喫煙者
今はブランクもあって見る影もないが
活躍してるアスリートにも喫煙者いるしタバコは関係ないのかもな
もう、何をか言わんやの記事だよなぁ…如何に時代錯誤のスポーツ(なのかな?)わかるわな。
ボーリングとかビリヤードくらいとおんなじ扱いにしたほうがいいんじゃない?ww
やきうなんてつまらない競技はタバコでも吸ってないとやってられんってことだよな
>>47 桑田と上原だけが普通に話してくれたやつな
これでロッテが優勝すればいいけど、
最下位とかだったら喫煙は関係ないって言われるな
野球みたいなスポーツには何の悪影響もないしむしろ集中力がアップしていいことづくめ
合法麻薬だからな。違法麻薬に手出したがるプロが多いのは野球だろ
脳筋だから仕方がない。
IQと喫煙率は反比例するからね。
試合中に普通にベンチで吸ってる人がいた
ちょっと隠れてたけど顔と煙が見えていた
その人は監督になった
野球ファンは屑と頭悪い連中だらけ
ここにいるヤニ屑達と同レベルだからお似合いだ
今どきの若い連中で煙草吸うやつってかなり減ってるのに野球やってる奴らはホント喫煙率高いな
というか今の若いやつでタバコ吸ってるってアホだろ
なんの得もないってわかってるのに
日本代表の喫煙率みたらむしろ煙草を吸った方が良い気がする
昔子供向けの学研マンガの野球のひみつで王さんも1日一箱は吸うって書いてあったな
https://news.livedoor.com/article/detail/10956367/ スポーツ紙遊軍記者A:
いや、今大会の侍ジャパンはアピールより恥を晒しただけでしょう。
マナーが酷かった。まずは巨人の坂本勇人。
台北の繁華街でマエケン(広島・前田健太)、大野雄大(中日)、秋山翔吾(西武)の同期らと深夜まで大騒ぎした様子が現地の週刊誌にスクープされた。
しかも坂本は路上で酒をまき散らすわ、タバコをポイ捨てするわという様子が報じられた。
スポーツジャーナリストB:
タバコについては侍ジャパンは本当に酷かった。
台湾の球場のロッカーが禁煙だからと、その入り口付近に灰皿を置いて、
坂本、筒香嘉智(横浜)、炭谷銀仁朗(西武)、中田翔(日本ハム)らがスパスパ。
通路は煙で真っ白になっていた。
ピッチャー以外はスタミナ要らないんだから肺機能は、関係ない
>>1 とにかくプロ野球選手のダサさは歴史と伝統が桁違い
オフシーズンのパーマ失敗率とネックレスに対する謎の執着心とゴミセンス
女の口説き方も田舎の山猿そのもの
高校野球に喫煙文化があるからだろ
なにが球児だバカ
喫煙、セックスばっかりのアホDQN高校生だろが
うちの甲子園県代表の常連校も全部員が喫煙してて部室や寮に女連れ込んでやりまくってたわ
なにがさわやか球児だボケ
>>195 マスゴミが持ち上げまくってるだけで
野球の実態なんてそんなもんだよな
野球部はともかくサッカー部も陸上長距離部も基本喫煙者だらけ
裏で吸ってたし
そもそも野球部自体がみんなタバコ吸ってたしなw
今は知らんが
>>33 メッシ、ジダンは走らない選手と批判されてるだろw タバコの影響じゃないか
原辰徳はヤクザに金払う反社みたいな奴だが
そんな奴でもダバコ止めたことをボロクソ言う焼豚は終わってる
>>1 野球はピッチャー以外は総プレー時間がお風呂の浴槽磨き程度のレジャーなんだから、タバコ吸っても関係ないだろ
全てが古いんだよw
時代に取り残されてる者しか興味ない、それが野球
今の時代にあってないな。選手や球団からすれば野球はスポーツ競技って認識でやっててレジャーだとか抜かしてるのはメディアや知ったかぶりの馬鹿がファンになりきってるだけのやつしかいねーよ
唐揚げ連呼くんとかあんなのな
>>208 世界では禁煙が主流なのに今でも日本の野球では吸ってて当たり前なのがおかしいって話よ
台湾でやきう代表が夜中に大騒ぎして路上にタバコをポイ捨てなんかしたりしてたのを現地のメディアに報じられてたよな
日本の恥だよ、日本人かどうかは不明だが
>>1 そうは言ってもメジャーも噛みタバコやってるだろ?w
>>199 高地トレーニングしてるようなもんだからな
今では有名な陸上部は喫煙を推奨してるらしい
キムタクがくも膜下出血で亡くなった時、原監督は「美味しそうにタバコ吸ってて…涙」って、泣きながらコメントしてたけどそんな所でも言ってやるなよと思った
野球からタバコと犯罪を抜いたらそれはもう野球ではない
プロ野球は高卒選手が多いし、野球漬けの人も多いから
高卒文化だもんな。
大卒も吸ってるだろ、高校でそもそも吸ってんだから
今の若い奴は吸わないんじゃないのか
過去にタバコで部室火事にしたことある部活調べたらやはり野球部だった
野球の西武中日
陸上長距離の九電工
知ってるとこでタバコ推進してるところってこんな感じだな
野球は試合時間も休み時間も長いし、体力いらないし、喫煙しても唐揚げ食っても問題ないから。
草野球でピッチャーしてるけど、試合後も体力的に疲れたよりも長時間拘束されて疲れた感が大きい。
バスケサークルでは毎回死ぬけど。
やきぐそはヤク中まみれだから、タバコなんてへーきへーき
>>33 内村もガクッと成績落ちて全く通用しなくなったな
タバコやめてりゃよかったのに
ゴルフとかボーリングとかと同じ競技感覚だろ
ヤニ吸っても影響ないとか
ワイは酒タバコギャンブル一切やらん。
今はゲームもやらん。
禁煙できない低民度焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>229 ほぼ週末の余暇だからな
野球メディアがスポーツみたいに扱うのが誤り
スタジアム全面禁煙というのが増えてきたけど、それでも選手だけは吸ってそう
MLBの噛みタバコ全盛時代はバッターボックス周りと守備位置
ベンチ床が吐き出した大量のツバだらけ。あの時代は汚かった。
なにしろ審判も噛んで口を膨らませてペッペしていたからなw
口腔、食道ガンになる選手多発で今は噛みタバコ使用者は極少数。
こいつらタバコ吸うきっかけてなんなんだろ
タバコより野球がさきだろ?
>>107 歩きタバコしてる時は何かあれば
すぐに対応できるようにしてる
とくにチャリですれ違いざまに
挑発してくるヤツ
ゆっくり歩いていても
即ダッシュできて、
ポケットの中の物をすぐに出せるような体制
最近は「来い!来い!」って思って吸ってる
>>236 野球部の先輩の影響とかじゃね?
お前見張ってろとか命令されて、それが伝統になっていくみたいな
野球強豪校で部員が喫煙と寮に女連れ込みやったのはF県にあるS学院の事か
今の監督は更迭で後任に元横浜高校監督の平田に交代したほうがいいかもな
いい化学反応起こすかも
野球なんてヤニでも吸いながらでなきゃ
退屈すぎてやってられないんだろ
>>47 初見ですがキヨはもうやってた頃なんでしょ
江夏の21球で江夏がタバコ吸いながら喋ってたのが印象的
槇原が完全試合した時も前日に飲みに行ってたんだったよな
野球自体が試合終わって飲みに行くわけだしなw
イチローは試合後に飲みに行かないで筋トレしてたらしい
みんな遊びに行くのに千人だって言われてたらしいw
試合後に明日が試合でも飲みに行くとか聞いたしなw
五輪でも野球だけ試合前にビリヤードやってたとか他競技の選手が言ってたらしいし
クラブとか言ったら薬物と出会うようなもんだろうな
今は知らんが野球部に入って先輩もやってればやるだろ
当時はそういう時代だったしな、バスでも喫煙できたしw
不良がかっこいいって時代だったしな
私は蛭子さんみたいに変人だったんで吸うかって吸わなかったが
時代が追いついたよな、蛭子さんも飲み会とか行かない変人だったらしいが
今の若い人はそれだしな
今吸う奴はほとんどいないい時代が追いついたなw
吸ってなくてよかったよ、あんな健康によくないもんw
清原のルーキーのころを扱ったNHKのドキュメンタリー番組の再放送で
当時阪急のベテランの山田がタバコ吸いながらインタビューで
あの子には僕のシンカーはどうのこうのってしゃべっててびびった
今のプロ野球選手はテレビに出るときはタバコ吸わんよね
今の若者は賢いよ
酒もたばこもギャンブルもしない
飲み会も参加しない、あんな無駄なもんはないしな
テレビで酒メーカーが広告塔なんで酒飲んで親交を深めろって踊らされてただけ
蛭子さんとかは当時からそういうのに従わなかった
ある意味凄いよなあの当時それができたんだから
>>256 当時は当たり前だよ
NHKの将棋でも喫煙して対局してたからなw
大内九段だったか
昔のドラマとかCSでやってるが警察署で刑事が喫煙してるしな
「ガムはロッテ、野球は巨人」
昭和のCMあったなあ。
>>257 その代わり蛭子さんはギャンブル狂だから…
FAの移籍先の条件にタバコが吸えるかどうかが入ってくるな
私も変人だったしな
酒飲めたばこ吸って月9観ろとか当時テレビが言って
みんなやってたがやらなかったし
今はたばこも月9もこうなってる
酒はまだたばこほどじゃないが若い奴はのまないし
健康によくないのもネットで分かったしな
酒批判した声優が干されたが、酒メーカーもたばこみたいにならないように必死だが
長嶋さんも王さんも喫煙者だったんだっけ?
過去の選手はまあ時代だねで仕方ないとしても
今の時代に球界は追いついていけてないのだろう
ああいうのは酒メーカーの酒を売る作戦なんだよ
当時はネットもないしドラマでサラリーマンが仕事終わって飲みに行くか
みたいな感じでやってたが
今の若者はいかないらしいしな
当時そういうのに踊らされなくて自分を貫いてた人はすごいよ
親交なら酒じゃなくスポーツやらでもいい訳だしな
さすがに今の状況でたばこのことを知らないバカはいないだろうし
分かってるってのは嘘
やめれないんだよ、槇原や田代を笑えないよ
指導者の影響あるかもな、指導者が喫煙者とかだろうし
関係ないが、公共のグランドで子供に野球教えてたが
グランドに向かう通路に車がたくさん駐車されてた
駐車場に止めて歩けばいいのに、近いのに歩きたくないのか知らんが
野球やればそれくらいの運動はするわけだし理解不能だった
自分の為だぞ〜とか言っておっさんがノックしてたが
車を駐車場に入れる事からやれやと思ったわ
身体に良くないことは周知されてるから自己責任なんだけど
吸っちゃいけないとこで吸ったり吸い殻をぽい捨てしたりと
マナーが悪いのがいるから批判されるんだよ
お侍ジバンクが台湾でタバコのポイ捨てやって批判されてたよな
焼き豚は日本の恥なんだよ
試合中にタバコ吸えるってやっぱスポーツじゃなくてレジャーだね
おっさん達の遊び
いっそタバコ吸いながら投球したりバッティングしたりすればええやん
メジャーでも噛みタバコやってるから同じやで
喫煙してもできるスポーツなら吸わせてあげてもいいのでは
そうそう、ベンチの裏で隠れてこそこそ吸うんじゃなくてグラウンドの中で正々堂々と吸えよ
ヘビースモーカーの福浦を締め出す為とも言われてるよな
本当かどうか知らんけど
>>1 >メジャーリーガーに喫煙者はほとんどいません。
はぁ?
タバコを吸おうが、太ろうが簡単出来ちゃうプロスポーツなんだろうな。
とにかく喫煙者は臭いからエレベーターに乗るな
本当焼き豚と喫煙者は臭いよ
>>6 やばいな
スリランカ
ガムたばこの国
タバコはいいよ
飯の後の一服は最高にうまい
タバコはいいよ
ストレスがスーッと抜けていく
タバコ始めて40年今日も健康です
周りは禁煙してるが病気持ちばかり
>>球界に喫煙者が多いのは、
そもそも球界=野球ってのがなぁ。
こういう古臭いメディアの言い回し、そろそろ何とかならんのかな・・
ロッテ
「うちのガムなら全く構わないよ。他社のガムだと突っ込むけど。」
>>289 でも陰ではお前のこと臭いって言ってるよ
コロナを防ぐには煙草による肺のコーティングが有効なのは理屈から言って明白なのに、野球のフロントはアホな文系なのか?
野球なんてタバコ吸ってようがいまいが関係ないから分煙でええやんと思うけどね
>>293 キツネ目の男「グリコ森永の製品は危険やで〜」
ロッテ「あるれぇ〜? なぜかロッテは安全だと売り上げあがっちゃった〜!」
キツネ目の男「これからもどんどん行くで〜!」
模倣犯「ロッテにも同じ事したろ!」
キツネ目の男「声明を出すで。ワシはもう活動せん。もうお菓子は安全やからな! バイバイ!」
-curl
lud20250129082719このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1581823980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】ロッテ「全面禁煙」、巨人「原監督に隠れて喫煙」……プロ野球とタバコの煙たい関係 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【プロ野球】巨人「原監督」に暗雲、FA戦線で惨敗、ブレブレの補強戦略に大物OBが苦言 球界改革提言連発は焦りか
・【プロ野球】<巨人「原辰徳監督」>タニマチ“東京ドームで野球賭博”を行っていたことも判明!賭けゴルフも共にプレー [Egg★]
・【プロ野球】クロマティ氏(66)、巨人アドバイザー就任 今季は無報酬も来季正式契約「原監督のため、巨人のためであれば何でもやりたい」
・【野球】巨人大物OBが指摘する巨人が4連敗した3つの理由「調整力」「捕手力」「育成力」…「原監督は謙虚に反省せよ」 [首都圏の虎★]
・【プロ野球】<巨人・原辰徳監督の150万円「賭けゴルフ」>1打5000円で…プレー同伴者が証言!ディリー新潮★3 [Egg★]
・【野球】千葉ロッテ 巨人戦力外の村田獲得を見送りへ 井口監督就任で若手育成へかじ
・【プロ野球】巨人・原監督、来季言及 「1番梶谷2番坂本3番丸4番岡本」 [jinjin★]
・【野球】巨人「原監督」の賭けゴルフ、愛甲猛氏も証言 「巨人のレートには驚いた」 [幻の右★]
・【野球】巨人・原監督 若手ズラリの宮崎キャンプに「熱い鉄ばかり連れてきた」 [砂漠のマスカレード★]
・【東京五輪・プロ野球】巨人・原監督は目黒、石川さゆりさん世田谷、中川翔子さんが中野…オリンピック聖火ランナー内定
・【プロ野球】阪神・金本監督「選手が悔しい思いを持っているかどうか。ここが一番、問題です」 巨人に5連敗で借金生活に突入
・【プロ野球】<巨人>原辰徳監督・新体制に広岡達郎氏苦言!「野球の勉強もせずテレビに出ている芸能人を揃えるばかり...」
・【プロ野球】巨人・原監督 中田翔を一度のエラーで交代させた“非常采配”に「かわいそう」「懲罰交代」と批判続出 [jinjin★]
・【野球】<プロ野球仰天伝説>「禁煙して頑張ります」と言ったら長嶋監督に怒られた!「バカやろう。ケツの穴からヤニが出るまで吸え」
・【広島】緒方監督、長野獲得の舞台裏明かす「若手か長年働いた選手か」長年巨人で働いていた選手はかなりリストから漏れていた。
・【野球】巨人・原辰徳監督「打てる捕手が好き」で小林誠司リストラ危機…過去20年のデータから読み解く優勝チームと捕手の打撃の相関関係 [爆笑ゴリラ★]
・【プロ野球】ロッテに3タテ食らい4連敗の日本ハム新庄監督、選手への信頼強調「結果出してくれるのを待つ」…試合後に広報通じコメント [ギズモ★]
・【サッカー】<Jリーグ>監督に何の資格も要らないプロ野球と違って、監督感染でコーチが「 資格」を持ってなければ采配を振るえない
・【野球】<スポーツ難癖口上>巨人は同じ所をぐるぐる回ってねえか?「原って、素性の怪しいやつらに脅されて1億円払ったやつだろ」
・【野球】 広島「丸が巨人に行ってくれてよかった。人的補償を考えたらロッテはカス。プロテクト漏れてたら、阿部や陽岱鋼でも獲るわw」
・【プロ野球/NHK】2022年5度目の巨人戦ナイター(vsロッテ)の視聴率は第1部5%(18:05-)、第2部6.2%(19:30-)、加重平均5.8% 年間加重平均6.7% [ラッコ★]
・【野球】巨人・原監督の続投決定 [ひかり★]
・【野球】上原浩治、巨人次期監督に急浮上!
・喫煙者に激震、東京都が「加熱式たばこ」も全面禁止
・【野球】巨人・高橋監督もぶ然 珍併殺で試合終了
・【野球】独占入手! 松井秀喜ついに「次期巨人監督」決断へ
・【野球】二岡監督率いる巨人3軍、上武大に負ける [ニーニーφ★]
・【野球】聞こえてくるGM交代の先 巨人次期監督に中畑氏が急浮上
・【野球】巨人 高橋監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため
・【野球】巨人 原監督が長嶋派一掃 阿部へ下す「引退勧告」
・【野球】“とにかく暗い”高橋由伸 巨人の弱点は監督だった…
・【野球】最下位で辞任の阪神・金本監督「巨人は3位でも辞めないといけない」
・【野球】巨人・原監督 丸は左の長距離砲「松井、由伸とダブらせた」
・【巨人】長嶋茂雄終身名誉監督が中田翔を激励…東京ドームを訪問 [ひかり★]
・【巨人】原監督が坂本勇人を途中交代「どういう精神状態でいるか」 [ひかり★]
・【野球】巨人・高橋由伸監督の更迭ムード決定づけたオーナーの一言
・【野球】巨人宮崎キャンプに長嶋元監督から激励届く「大いに頑張りましょう」
・【野球】巨人 高橋由伸監督が今季限りで辞任へ 成績不振のため ★4
・【野球】巨人はなぜ松井秀喜を監督にできないのか 疑問の「続投要請」その内幕
・【野球】原監督 丸の巨人入りに満面の笑み「よくぞジャイアンツを選んで頂いた」
・【野球】巨人3年連続V逸…CSは絶対!高橋監督「チャレンジは当然」
・【野球】「江川監督」タイミングは逸したか 巨人の世代交代、阿部引退で加速
・【野球】兵庫県警、特殊詐欺被害防止の啓発ポスターに巨人・原辰徳監督を起用
・【野球】巨人 FA楽天美馬と4度目交渉に原監督が直接出馬「誠意を見せたい」
・【巨人】 原監督「宮本コーチはズムサタにはもう出られない」 2018/10/24
・【野球】巨人 原氏と松井氏が開幕戦日テレ中継ゲスト…監督勇退後初の生出演
・【芸能】巨人・原監督 岩隈の「自分オンリー」に“愛想”リミット作動?
・【野球】巨人・原監督 坂本勇の自覚に期待「長野がああいう形になったので…」
・【野球】小池都知事「巨人軍の皆様方に心から感謝」 原監督らが計5000万円寄付
・【野球】巨人・岡本和が新主将に就任 原監督「坂本を楽に戦わせてあげようと」 [ひかり★]
・【野球】巨人原監督も後押し、山口のメジャー挑戦は「聖域」「夢には立ち入れない」
・【野球】巨人の次期監督は誰だ? 関係者が期待する3人の候補者 原辰徳氏3度目の就任も?
・【野球】DeNA 3連敗で巨人と0・5差に…ラミレス監督「我々はまだAクラス
・【野球】巨人・原監督「基本は先発投手になるという状態で肩をつくらせた方が、間違いなくいい」」
・【野球】巨人】島人大城、宮国、与那原が首里城募金 原監督や選手も 29万円超集まった
・【野球】巨人・沢村が守護神で復活!981日ぶりセーブ 原監督の大胆起用に客席がどよめく
・【野球】巨人 坂本勇人も熱気も復活…入場制限緩和で大拍手、原監督「華やか」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】DeNA中井(元巨人)、実戦初打席で初安打初打点! ラミレス監督「とても嬉しい」
・【巨人】原監督、球史に残るビックリ采配!野手の増田大輝を投手で起用「最善策ですね」 [ひかり★]
・【野球】日本シリーズ予告先発、初戦はSB・千賀−巨人・山口俊!監督会議で開催要項確認
・【野球】巨人 村田の強烈な存在感に由伸監督の見る目が変わった!.312 13本 41打点 1盗塁
・【野球】巨人・山口俊 東京ドームでナインに直接謝罪「高橋監督から声を掛けていただいた」
・【野球】ついに殻を破れるか? 巨人・原監督の小林誠司改造計画 27試合 .313 1本 7打点
・【野球】巨人・小林誠司、“仁志の悲劇”再演か 原監督「もう打てないかと思えば腹も立たない
09:09:29 up 26 days, 10:13, 0 users, load average: 12.72, 11.91, 14.29
in 0.29170298576355 sec
@0.29170298576355@0b7 on 020823
|