◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 今季初OP戦で3回3失点「カウントが整えられなかった」、輝星とともに2軍降格 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1582533367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本ハムの斎藤佑樹投手(31)が24日行われたDeNAとのオープン戦に3番手で登板し、3回4安打3失点で降板。今季初のオープン戦を「カウントが整えられなかった」と振り返り、
試合後には2軍降格が決まった。
斎藤は2点ビハインドの4回から登場。最初のイニングを無失点に抑えたが、5回1死走者なしから2番・オースティンに真ん中高めのフォークを左翼席へ運ばれて失点。さらに、6回にも2点を失った。
結局、3回で打者14人に対し、61球を投げて4安打3失点、4奪三振という内容。3イニングを投じたことに斎藤は「あれだけ投げるのは今シーズン初。疲れもあるかと思う。
そうも言ってられないけど」と話し「2イニング目まではホームラン以外は良かった。フォークが抜けてしまった」と反省した。
今後は、この日1回無失点だった吉田輝とともに2軍へ合流する。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000215-spnannex-base こんなジェットコースター人生を歩んできたらどんな人格になるんだろうか
別の何かで再ブレイクできたらいいね
万波ちゅうせいとビヤヌエバがレギュラー
おにぎりくんは補欠
なんでまだ残ってられるんだよ
他の選手のやる気なくなんだろこんなん
>>5 暖かくなると調子が悪くなる
日本の暑さに対応できないのが原因かもしれんね
多分ロシアでなら無双すると思うわ
2月なのに、すでに疲れているとか
まだシーズン始まってないよ
>>20 今年は暖冬だから、北海道でも辛いのかもな。
頑張れ、マジで本気出せ、
君なら出来る、いや本当にそう期待している、
>>14 とりあえず1回は上にあげとかないとGMがうるさいから
>>16 ハンカチの内容が悪化しているのではなく、周囲のバッティングの調子がシーズン仕様になりつつあるだけ。
斎藤はいつになったら
カイエンを残価設定ローンで
購入するのか?
2軍は名前だけならタレント揃いやなあ
近所だったら練習見に行きたかったわ
関東圏の春一番に負け。
春の風物詩。斎藤の2軍落ち、藤浪乱調、梅の開花。
見切りはええええええwww
一回くらい一軍のチャンスやろうぜ
今年、結果が出なければ戦力外通告は間違いなし。
今年、結果が出なければ戦力外通告は間違いなし。
今年、結果が出なければ戦力外通告は間違いなし。
>>5 なんたって2月の公式戦負けナシだろ、エースだよなあ
戦力外って言ってる奴に訊きたいけどさ、
ゆうちゃん以外にヤフトピのトップを毎回張れる奴いるの?
他の選手なんて話題にすらないらないでしょ
これから営業班としておじさんやおばさんたちに性器をいじられる仕事に戻るんだよ。
>>62 ヤフーニューストップに「ハム斎藤」で十分な広告効果ではある。
>>62 キングカズみたいなもんだろ(´・ω・`)
栗山のインタビューきくと
まだ斉藤に期待してるんだよなぁ
今年もクビにならない気がする。
来年も。その次の年も。
もう転職しろよ。早大で教員免許ぐらい取ってるだろ。
ハンケチ先生w
安倍政権並みの長期政権が栗山w
もはや忖度でしか采配しないのなw
キャンプの疲れって言うけど
試合で結果出さないといけない立場なんだからちゃんと調整しろよ
二軍戦で炎上しただけで、ヤフトピのトップを飾れる
長嶋茂雄以来の球界の大スターがゆうちゃん
国民栄誉賞もあると思うわ
この成績でまだ球団に寄生してるのか
パラサイト ハンカチの家族
こんな成績でも斎藤佑樹より知名度のあるプロ野球選手なんて数えるくらいしかいないからな
やっぱ甲子園優勝の実績は偉大だわ
NPBファンでもない人々に現役選手で知っている選手をと問うてみたら
松坂、てょくらいだろ、すぐに挙がるのは。
清宮とか吉田はマニアクラス。
この成績なのに、31歳まで現役を続行させてる球団の暖かさw
後続抑えて一応無失点だった吉田は一緒にされたくないやろ
優遇してきたのは
球団職員か、ハムに誘うためでしょ
ちなみに、ロッテは京大卒に逃げられてたねw
15年前のベストマザー賞は、ゆうちゃんのご母堂よ?
ゆうちゃんのご母堂の著書は、大ベストセラーになった
子育ては、みんな斎藤家を見倣ってたのだよ
毎年恒例の様式美すら感じる。今年も桜が咲きました。みたいな
>>99 準優勝の農業高校のカッペと、
都会的な優勝投手を一緒にするなよ
鷲とカラスくらいの差がある
こんだけチャンスもらってしかも2、3回投げるだけなら
まぐれでも抑えられることもあるんじゃないのか
>>52 藤浪は頑張って欲しい
斎藤は来季球団職員でいいや
肩叩きしない理由はグッズ売上要員ってことでしょ
球団職員コースには一昨年だったかドラ7あたりで東大卒採ってたじゃん
もうチームも期待してないだろ
とりあえず投げさせた、っていうアリバイ作っただけみないなもん
こんなんでも年俸3千万ぐらいあんだろ?
すげーな野球ってw
>>49 まぁこれを見てもらえばわかると思うけど
普通に斉藤は二軍ならトップクラスなんだよ
それぐらい日ハムの投手陣の層が薄い
何でクビにならないの?とかよく言われてるけどそれ以下がゴロゴロ居るのが現状
そろそろシーズンオフだから疲労もピークだろ
3失点でピシャリなら上出来だよ
>>88 フォークは低めに投げてなんぼだから、あれ単におじぎするストレートじゃないかなw
>>119 だーかーらーハンカチの個人グッズなんてもう何年もの間作られてないって
今年のお仕事も終わりか。羨ましいな。
吉田はハンケチと隔離しといた方がいいぞ。
日ハムはこいつに今まで払った金考えると相当な補強できただろ
>>138 吉田は鎌ヶ谷やキャンプでも早朝や練習後も自主トレしてる姿をファンから目撃されてるから安心しろ
>>128 推定1600万
個人事業主はリーマンの倍くらいで大体同じ水準くらい言われてるからこの歳でこれだけもらえてるのはエリートリーマン並みだなw
>>27 全然ストライク入らんのよ。おさえたのもたまたまって感じでさ。
ハンカチにカウント整えさせないなんて卑怯だぞ
カウント整うまで勝負すんなや
しかしどういう契約なんだよw
なんでこれで戦力外にならないんだ?
もう引退後の稼ぎ口とか構想練ってんだろーなぁ
「焼肉ハンカチ」とかロゴデザイン発注してたりさ
>>148 キャンプの主役で活躍したじゃん
実戦に入ったからお役目御免w
この時期って打者がまだ球に目慣れてないから投手圧倒的有利なんだよなw
それでこれとか今シーズンもサンドバッグw
結果なんて残さなくても毎年年俸1600万円貰えるから全く焦らないだろうねwww
>>161 カキ小屋でアルバイトの記事読んだらそう思うw
半価値の今シーズンも終わりか
オフはいよいよ年末のアレに出るのかな
あれ
もうひとり舎弟いたじゃん
あのデブどこいった?
お前らみたいな草野球すらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
斎藤に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らと野球一筋で鍛え上げられた斎藤
どっちが強いか一目瞭然だろwww実際に戦ってみろやwwwwww
お前ら全員判定負けだよ
今年はもうこれだけやったんだからいいじゃないか、来年頑張ろう!おるかどうか知らんけど。
吉田は立ち上がりの悪さあるから先発でしか使えない
今はまだ球数投げれないから降格は妥当
>>1 > 今後は、この日1回無失点だった吉田輝とともに2軍へ合流する。
パンダwww
早稲田閥が阿呆みたいに持ち上げたせいで完全にパンダだもんな
本人もノリノリだったのも悪いけど
斎藤は舞台が大きくなればなるほどパフォーマンスが上がるタイプだからオープン戦は無意味
開幕を任せれば完封するよ
斉藤って、打たれるたびに、「課題が見つかった」って、言うよね。
馬鹿の一つ覚えなのか、なんか、地頭が悪すぎるようだな。
選手がこんななんじゃ、投手コーチもお手上げだろうな。
まだアンダーもあるし、ボウリングレベルの究極アンダー隠してるからな
>>182 甲子園のスターwww
物凄いパワーワード
他の選手が気の毒
パンダコレクションしてる間にまったく選手育ってないし
やる気もなくなるだろうな
12球団唯一観客動員減少にもなるわな
さいてょはプロじゃ通用しない、と予言したノムはやっぱり凄かったな
見つかった課題はたくさんあるはずだけど
クリアした課題を1つも知らないわ
本人はそのへん言及したことあるの?
開幕したら無観客になるかもしれないから観戦したい奴はいまのうちだな
>「疲れが出たのかも」
新婚やぞ お前ら察したれや
吉田は元々2軍登録で、今回は「帯同」しただけ。
次回オープン戦登板も予定されてる、って聞いたけど。
3回投げてお疲れの斎藤さん
そりゃアマがプロ相手に投げたら疲れるよ
けど我々の生涯賃金稼いでこれからも平均より上の年収稼いで
可愛い嫁も車も多分家も持ってるんだよな。男の嫉妬は見苦しいわ
左投げに転向したほうがいいって ずっと言ってるのに
>>4 ジェットコースター?まだ上昇してないけど
てかスタートで故障して動かない
野球選手ってこういう板見るのかな?
俺か斎藤ならたぶん見るけど精神的にやばそうw
今は課題を見つける時期だから仕方がない。
次の出番は中365日の来季OP戦だから
シーズンに入ってじっくりと課題を修正していけばいい。
100個くらいあった課題がやっと10くらいまで減ってきたとこじゃね?
>229
ストレートが遅い
変化球の切れが悪い
コントロールが無い
スタミナが無い
うん。課題は4つしかないなww
>>67 横浜FCはスンスケが入ったし松井大輔もいるから
普通に活躍すればTOPニュースにも載るだろう
練習しただけ・コメントしただけでTOPになるのはキングだけだろうけど
>>95 150キロ投げられる運動神経の塊を1年で
130キロも投げれないノーコンにしたんだからそりゃ逃げるわ
シーズン中になるとキャンプで飛ばしすぎた疲労が問題とか言い訳するし
そんなに疲れるならキャンプも参加しなきゃいいのにね
早く引導を渡してやれよ
いつまで客寄せパンダとして利用するんだよ
早く次の人生に進んで欲しいと思う指導者はおらんのか?
今日もピシャリと3失点にまとめたか
好調を維持してるな
こいつの存在でやきうが馬鹿にされる効果半端ないのにほんとやきうってバカだろ
プロ野球界で一番恥ずかしい選手だよなこいつ
俺なら自殺するわ(笑)
斎藤アンチがよく「本来ならとっくにクビ」って言うけど
とっくというのは何年目を指してるんだ?
大石なんて去年の10月にようやくクビだぞ
鉄のメンタル見習いたい
普通はいたたまれなくて引退考えるけど
2軍に置いておいても害にはならんしな
球団もそんな感じ
引退されると取材対象がいなくなって困るから必死に擁護するコラム書かれまくる人
特に田中大貴さんとか必死
3回3失点でピシャリ締めてるんだから
問題無いだろうし
次の登板にも期待が膨らむね!
わざわざ3イニング投げさせたって事は最初から落とす口実付けのための起用だった感
粛々と契約に則ったメニューを履行しているな。コイツより穀潰しの選手も居る様だが、何せ名前だけはヘタしたら巨人のレギュラークラスより知られているからねw
ハンカチはオフシーズンだぞ?
投げさせるとは栗山も鬼だな
まだクビになってなかったんだ。もうネタにもならないし、みんな関心無くなってるからもう引退した方がいいよ。
不思議だなぁ
いくらドラ1でも上昇傾向も数年ないのに手厚くしすぎじゃね?
栗山のしゃぶってれば40代までいけるな
でも集客力はあるでしょ
プロ野球はあくまで興行だからね
3回3失点でピシャリなんていつも通りじゃん
もう今シーズン終わりかよ
日ハムは優勝を宿命付けられている訳でもないし、かといってどうしようもない程弱くもないし客入りもそこそこ、ハンカチにとっては居心地良い球団だろうな
>>261 相手チームファンは増えるかもなw
日ハムファンは減ってるだろうけど
チームメイトからはハンカチが投げる日はどうせ負けるからやる気にならんとか思われてるんだろうな
新しく入ってくる新人からも馬鹿にされてるだろうし無駄な人生送ってると思うわ
>>266 前日遊び呆けれますね!
働き方改革ですね!
ハンカチ&吉田仲良く2軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>243 プロやきうは実力至上主義の世界ではないから
>>272 アマは実力至上主義
プロは集客力至上主義
早いもんで佑ちゃんの輝くシーズオフが終わろうとしてるのか
また10月に輝く姿を待ってるぜ
3回3失点というなんとも言えない成績で記事になるとかすごすぎわろた
「まだ俺は本気出してないだけ」
棺桶に片足突っ込んでる状態になってもずっと言い続けてると思う
>>270 >>271 マジで吉田君の存在忘れてたわありがとうw
>>263 正直現状はどうしようもないぐらい弱いと思う
ただ信じられないことにこれより弱いチームが去年居たという事実
いつもスレ立つ人気者
なんだかんだ言ってもみんな好きだよな甲子園スター
吉田君も頑張って
開幕前の恒例行事です。今年も早速済ませました。そろそろ早稲田のコーチにでもなるかな。
開幕前の恒例行事です。今年も早速済ませました。そろそろ早稲田のコーチにでもなるかな。
流石キッチリ仕上げてきたな(笑)
今オフのトライアウトで斉藤劇場千秋楽
この二人は甲子園で投げまくって腕ちぎれたやつらだろ
今野球できるだけ幸せ
そろそろプロ野球戦力外通告が出演オファーしてもいいよな
パリーグ他球団からすれば出ればこれが最後かとある程度の集客が見込めて、グッズもそこそこ売れてそして勝ちももれなく付いてくる。
松坂と斎藤はおいしいだろう。
>>231 何回失敗しても反省しない
これも入れておいて。
お前らなんだかんだいって斎藤が引退したら寂しいんだろ?
ハンカチさんの活躍時期はキャンプ終了までだから予定通り
10年目のベテランだぞ
調整に余裕を持たせろよ馬鹿監督
酷いフォーム、酷い内容、流石にこれを一軍はよくない
入団時の契約に、5ちゃんのスレ立て本数も入ってそう
ペナントレース終了時から
オープン戦開始までが
ハンカチにとってのシーズンだからな
栗山 東京学芸大学教育学部 教員免許取得
ハンカチ 早稲田大学教育学部 教育免許なし
>>320 ええ!他球団は生きたバッティングピー相手にできて調整がしやすいです!
パンダパンダいうけど
今の野球ファンで彼目当てに
見に来る人っておるんか
>>14 1軍と2軍の往復累計回数はぶっちぎりの世界記録
>>315 何がやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!
まぁキャンプで飛ばしたので一度疲れが出たと言いたかった…のか?
ショートスターターをやるなら2イニング1失点くらいでポンポンなげてくれれば良いんだが4回に1回くらいしか達成できそうにないのがまた
カウントが整えられない、まあ、そんな日もあるだろうな
次の登板でいつも通りカウント整えてくれれば問題ないな
メンタルは史上最強クラスだな
日ハムはメンタルコーチにでもしてやれよ
とうとうオープン戦で帳尻?合わせすることも出来なくなってきたか。
毎年オープン戦と順位決定後のどうでもいい試合ではピシャッと抑えてたのにな。
甲子園優勝して、早稲田で深キョンをハメて、日ハムに30までプロでいられている。
十分じゃねえかよ。
甲子園優勝して、2年後に強盗傷害で捕まるクズもいるんだぞ?
ハンケチはたいした物だよ。来年の契約結んだり、2軍いくだけで、ヤフトピ飾るんだぞ?
制球力とかスピードとかの投手としての戦力面以外を見ろと言いたい。
>>352 3回4被安打だから悪くないよな
HR打った相手を褒めるべき
サイドスローに変えてフォーク投げるってバカじゃないの?
普通シンカーだろ。
サイドスローのフォークなんて聞いたことないよ。
祐ちゃんは和田先輩との自主トレ初日にちょこっと走ったらすぐリタイアした
和田先輩は呆れていたよ
ストイックな和田先輩と怠け者の祐ちゃんの組み合わせは無理があった
吉田もまあまあひどいな
制球ガバガバ変化球ショボいストレート140km/h台とかドラ1で獲るPじゃないだろあれ
内容は何の問題もない、エラーで不運なだけ
変化球は調整中だからな、直球も昨年から質が高い
十分ローテ入りできる
>>5 斎藤さんのシーズン終了までまだ1ヶ月あるのに…
今年は少し早目だな
いつ投げようが1イニング1失点でまとめることはできるわけで
西武なら需要はあるわな
(´・ω・`)もうシーズン終了してしまうんハンカチ
>>14 いつもは他選手が開幕を迎える頃に降格なのに、今年は少し早いね
>>18 吉田はまだ2シーズン目だからな
斎藤みたいに、いつの間にか10年とかならないよう、精進してくれ
調整中の変化球の抜け球があるってだけ
これでダメとかアホすぎて話にならん
昨年よりコマンドが増え更に良くなってる
>>82 いや単に野球人気が落ちて、一軍選手の知名度が昔程じゃなくなったせいだろ
野球自体の斜陽が斎藤にはプラスになっているという皮肉
>>321 保険かけて大学行ったのに、教育学部で教職免許取ってないのか?
普通は加齢で劣化するのに
例年通り順調に仕上がってるじゃん
>>373 スポーツ科学部だっけ?
体育会系推薦枠の奴らが入るとこ
「あいつらとは違う」という考えから
体育会系でも唯一行けた教育学部に入っただけだから。
教職とっとけば、引退後に
どっかの野球部監督くらいは呼ばれたかもしれないのにね
完全に壊れて終わってるのにこんなにやれるんだからやっぱり凄いよね
とりあえず言い訳から入る男
無能だが会社にしがみつく能力だけは一流
おまえら
>>346 マウンド上で強くなかったら意味ないだろw
>>18 肘を故障したため調整が出遅れた
これに関しては昨年秋行ったアリゾナのトレーニング施設で傷めたんでないかと言われていて
ここのメソッドに疑問を呈していた有識者がいたが吉田が該当してしまった
同じくアリゾナに行った田中瑛斗も肘を傷めた
シーズン終わりまでもう少しあるんだから今季は出来が良くないね
>>349 FAの権利獲得して移籍する気満々だったのに
阪神が興味を示さずヘタれて残留した中田なんかトレードで獲らないだろ
才能頼みの清原とか松坂のような末路を辿ったな
甲子園の頃は才能はマー君より上と言われていたが
しっかりと言い訳として疲れを用意してるあたりさすがだな
チームの勝利にはなんの貢献もしてないが
そろそろマスコミもそっとしておいてやれよとマジで思う
ところで息子で稼いだ両親は今どうしてるかな?
佑ちゃんを邪険に扱ってそうで怖いわ
>>390 10年でもう若くない。
シーズン終わりにかけてだから疲労も仕方ないけどもうひと頑張りして欲しいね
>>389 末路は同じだとしても、その過程が全然違うだろ(笑)
清原と松坂に失礼極まりない。
引退してからのタレント業が人生の本番なんだろ
一茂みたいなもん
>>392 マスコミに記事にしてもらってるから存在価値があるわけで
ハンカチはスロースターターなんだよ
秋頃に仕上がるから期待しとけ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ほらほら、見てごらん。あれが斎藤っていう客寄せパンダだよ。
|今日も遅い球ねらい打ちされてホームランさ
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パンダ♪
∧∧
(*゚─゚)
ノ |∧_∧
〜(_⌒)´∀`)
(⌒しξ\_ ⌒)
| \__/
| | 丿
| | |
指導者に恵まれなかった。
高校の時の柔らかくしなやかなフォームを捨てたのが行けなかった。早稲田行かなければ歴史は変わっていたと思う。
3回で60球以上投げるってよっぽど投げることが好きなんだね
高卒の吉田くんと大学でヤリ放題だったハンカチを一緒にするなよw
吉田君は未来がある
打たせて取るピッチングをしてんのに守備が取らないから負けるんだろ
毎回佑ちゃんが負けるのはそれが原因 これじゃ勝てる試合も勝てるわけがない
今年はサイドスローの習得に専念して
来年から本気出す
>>1 本とか出してた斎藤くんの家族は今どんな感じなの?
ひっそり暮らしてるの?(´・ω・`)
敗戦処理としては悪くないけどな
万一抑えられると相手のメンタルがやられる
ただテンポが悪いのと怪我持ちなので使い勝手はえらく悪い
プロ入りする前に書いたよ。
通算20勝できるかどうかの投手だからって。
でも俺達はまだ誰も、本気の斎藤の全力の勃起を見ていないから
見捨てるには早すぎる
よし。今年の仕事は終わった
また来年も契約更新して、40までがんばんで!
ドラフトで良い(と言われてる)のは取るが
あんまりパッとしねぇんだよなぁ…
人気先行で凡才ばかりか?
その後の育成方法か?
本人もまだ気づいてないけど実は左利きっていう可能性
まだ課題探しの日々か
才能ないからそのまま引退して
結局このまま30も超えて野球人生の終焉も近くなってきたか
藤浪もそうだけど出会いや環境もあるし、一度は別球団でやらせてみたかったな
代わりに斎藤のせいで首になる選手がいる訳だよな。
枠の関係で。何が楽しくて未だにやってるのか理解不能。
ハンカチはやるスポーツを間違えたサッカーなら日本代表になれて、国の英雄になれたのに
野球なら一軍二軍行ったり来たり
>>415 戦力外通告を受けてその手の番組の話が来てもおそらく蹴ると思う
野球のセンスはあるんでしょ?
打者に転向してたらどうだったんだろ
>>448 ていうか、そもそもあれ現役続行したいという人ばかりなんで、
さいてょはそのまま引退しそうな気はする。
>>449 桑田とか松坂はバッティングも良かったって聞いたことあるけど、
さいてょは聞いたことないなあ。
>>444 そういう人は大抵さいてょより成績が悪い
30過ぎてこのザマじゃ
打撃投手にする以外
もはや利用価値なし
小宮山が早大監督としてあまり結果出せてないから時期監督・ハンカチでどうだ?
1軍のチャンスがある事自体に驚き
そもそもまだプロしている事自体に驚き
ドラフト1位優遇はあるのだろう
今後のドラフトでも「1位は大切に育てる」で安心させられる
競争社会だから同僚からはあたりはキツイだろうな
テレ朝がスポーツキャスターに抜擢しそう
甲子園のスター選手だし(過去系)
斎藤ピシャリ
かつて斎藤一人っていうのが居たな
スリムドカンで大儲けした会社の社長だったか
昨年はオープン戦くらいは抑えていたぞ。他球団のカモを一軍スタートさせようという意思が働いていたんだろうが今年はもすそれすら必要なくなったのか?
同じ年に早稲田からドラフト一位でプロ入りした二人のうち、大石は去年クビになったけど
福井は今年も楽天で頑張ってるみたいだからなあ。
多くの才能無いやつが去っていく中、斎藤ってなんで使われ続けてるの?
グッズかなんか?
マジで不思議
>>1 カウントが整わないって、具体的にはどゆこと?
ストライクが入らないし、入ったら簡単に打たれるし、ボール球でも振らせるような球威のあるストレートも変化球も無いって事だな
>>49 2軍でトップクラスのこの成績ならクビにならないのも納得
ハム斎藤 3回1被弾3失点ピシャリ
西武松坂 1回1被弾2失点ピシャリ
お互い例年通りの仕上がりだな!
>>483 球威なくとも緩急でストレートは速くなる。
杉内の130km/hは150km/hに見えたとか。
そろそろ今シーズンも終わるが来年のキャンプには一皮向けた斎藤佑樹を見せて欲しい
>>446 シーズンじゃなくて生涯の目標だろ。
1軍と2軍合算でな。
>>4 ハシゴ登ってたら突然外された感じだろ
自分でも落下すると思ったら、何故かフワフワ浮いてる状態
最後にテレビで見たときは、酷く怯えた表情してて印象に残ってる
>>311 それは毎年1軍で活躍できてるベテランの話だろ
2軍選手はこの時期アピールしなければならない、ベテランだろうと若手だろうと
>>311 1年かけて調整してきただろ
もう本番終わったから
また余裕持って調整出来るぞ
そもそも実績もないのに一軍キャンプからスタートってあり得ないだろ!
>>309 まあ、でも元々こんなポジションなんだから、さげ◯ん扱いされる事はないよ
思った通り、輝星はあの甲子園の時だけ輝いただけだったな。ハンカチは賞味期限切れだろ
ほんと毎年同じタイミングで同じこと繰り返すのなんでなの?
定められたルーチンなの?
●斎藤 「清、紹介しよう。今日から俺達パンダの仲間になった吉田恒星だ」
●吉田 「清宮先輩、宜しくお願い致します」
●清宮 「おう、よろしく。パンダの仕事はこの時期忙しい。しっかりな」
●吉田 「はい!」
これでも引退後はスポーツキャスターでテレビレギュラー確定なんだろうな
そして監督、球団フロントへと、人生の栄光のレールは敷かれている
>>1 もうみんな斎藤君を馬鹿にし過ぎ。
俺たち素人が斎藤君と対戦しても長打を打つのは難しいぞ。
プロの野手は守備がいいから。
ハンカチ
スペ豚
農業高校上がり
パンダには事欠かない
>>509 どうだろうな…
球団職員やフロントはともかく、ハンカチはあんまり喋れない気がするんだよね。
インタビュー見ててもあんまり賢そうじゃないじゃん。
>>512 おそらくだけど素人が斎藤くんと対戦したら4打席中2〜3本の短打で終わると思う。
プロの野手の守備なら二塁打は難しいと思う。
せめて少年野球でも経験してないと斎藤君から大量得点は無理。
>>140 別にハンカチの給料は大した高くないぞ
こいつ一人分の金で取れる外人なんて実績ゼロの育成枠
>>516 こういう、無知な癖にイキってる奴も痛い
日々野球漬けの高校球児でもプロ入りできるのは上位数パーセント、しかも最初は二軍で通用するかどうかってレベルだぞ
腐ってもプロ相手にド素人が5割越えとか少年野球の経験者程度で大量点とかアホか
>>509 アホか。
プロで何の実績もない奴がスポーツキャスターやって誰が見るんだよ。
>>69 伊集院の朝のラジオでもだいぶ熱っぽく話してたな
直後に出てきた本人が相変わらずフニャフニャした受け答えでずっこけたけど
こいつ若いときに天狗になってそのまんま22まで大学でぬくぬくして
プロに入って指導されると反発して
勝手にやって壊れて
なんなんコイツ
自分探しの旅にでも行けよ
>>507 何故か、100円入れて動く子供のパンダ乗り物を思い出したw
>>521 学生時代からプロ1年目あたりのころまではメジャーメジャー言ってたけど
2〜3年前に取材でメジャー志向はないのですかと質問されたときには
それは全くないねと答えている
統一球の恩恵を受けた代表格かな。
他にもこのボールの時にタイトルとった雑魚投手もいたな。
>>520 栗山「そーだそーだ、言ってやって言ってやって」
変化球を意識して、外角低めのフォーク等のボール球を余裕で見送る
苦しまぎれに高めに投げてきたところを待ってましたとフルスイング
斉藤の攻略法は知れ渡っているから、もはや一軍でも二軍でも通用しないよ
走り込みをしないから下半身ができてないし球のキレもノビも無い
二軍の選手にすらバッピ以下の棒球お辞儀球と笑われる始末
こんな状態をプロ入り以来10年も続けていてクビにならないから一生何かを持っているのは確かだ
早稲田の大先輩の和田の温情で一緒に自主トレをさせて貰ったのに
初日でリタイアw ちょっと走ったら足が痛くなったらしいw
和田も呆れていた
ちなみに時間ができたので結婚発表した
>>520 実績無いだけならともかく人間的にも最悪だし無理だろうな
>>527 栗山はシーズン100試合出場や規定打席不足とはいえ打率3割2度やったぞ
そこは青島健太にしとけ
30過ぎの2軍選手なんているのかよ
普通クビだろ
知らんけど
>>531 そーなんですよ
頭を一塁側に突っ込んで、そっち方向にパワーが抜けてしまいヘナチョコ球になる
身体ができてないから苦しい場面で力んで稚拙なフォームに陥るわけです
それを毎年繰り返して
>>140 こんなクソみたいな成績なのに
毎年ちょっとは注目して貰える客寄せパンダだから
なんだかんだで給料分ぐらいは働いてるよ
野球はあんま関係ないがw
こいつ入団以来一度でも年俸額が上がった事があるんだろうか??
1軍と2軍の往復回数の公式記録取れよ
世界記録だろ
>>546 コイツのアビリティはパンダに全振りだから
せめて2軍の最低額の年俸だったらみんなこんなに叩かないのにな
400万くらいだったっけ?
それでもしがみついて這い上がろうとしてる姿を見たら俺は応援するよ
現役時代はミソッカスだった栗山がデカい面して監督やってんだから
ハンケチが引退後に野球界で出世しても不思議はないぞ
参議院もありかなぁ
>>551 ハムの監督なんか誰もやりたがらないからね
毎度おなじみの辞任表明→慰留寸劇で居座ってる
責任責任言っても取ったことないし
>>1 今後は、この日1回無失点だった吉田輝とともに2軍へ合流する。
かっこよく合流するって書くなよ。
流石にこんなのが残ってると現場の雰囲気悪そう
なんでクビにならねーのこいつって感じだろ
>>556 合流して開幕直前には一軍復帰だから
二軍ではオースティン対策の課題を模索するだけだから
また課題を見つけたのか
さいてよのおかげでストーブリーグもそこそこ
来シーズンも話題提供や
>>533 ストイックな和田と練習嫌いで遊び好きの斎藤
一緒にトレーニングするのは絶対に無理だよ
和田にとってはウオーミングアップのランニングで斎藤がリタイアするのは当然
練習嫌いでも、極端な話野球自体が好きでなくてもいいんだけど、地道な走り込みとか基礎トレーニングを疎かにしちゃいかんわな
野球が好きではなく仕事割り切ってた落合も、野球大好きイチローも、トレーニングの鬼だった
ハンカチはそれを疎かにしたツケを、プロに入ってからずっと払ってる
吉田って甲子園でめちゃくちゃ良いストレート投げてたのに通用しなかったの?
ストレートだけだったとか?
斎藤は甲子園の時点で完成されててあれがピークで後は下降ってのが当時見てても分かったけど
-curl
lud20250207002155このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1582533367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】日本ハム・斎藤佑樹 今季初OP戦で3回3失点「カウントが整えられなかった」、輝星とともに2軍降格 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【日本ハム】斎藤佑樹、7日ロッテ戦で今季初先発へ
・【野球】日本ハム斎藤佑樹2軍降格「ファームでやるしか」
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹 6年連続ダウン更改 「結果として全く納得のいくシーズンではなかった」
・【野球】日ハム斎藤佑樹、OP戦初登板は3回3失点 絶好調DeNAオースティンに特大弾浴びる 3回4安打3失点 9•00
・【野球】<日本ハム・斎藤佑樹>二軍戦で痛恨被弾... [Egg★]
・【野球】<日ハムの斎藤佑樹>2軍降格!「ファームでやるしか」 ★2
・【野球】<日本ハム・斎藤佑樹>いまだ一軍登板なし…クビに「待った」がかかるワケ [Egg★]
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹の現在地
・【プロ野球】<日本ハム・斎藤佑樹>現在の心境を告白!「引退とかクビとか感じている」
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹 あの輝きをもう一度……/2020年への誓い
・【プロ野球】 日本ハム・斎藤佑樹が明日1軍登録される (予告先発)
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹「20年のオリンピックでプレーするのが夢」
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹、3発被弾し6敗目 2軍の防御率5.32がさらに悪化
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹、来季も現役続行 右肘PRP療法で再起へ 手術は回避 [幻の右★]
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹は引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」 [幻の右★]
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹、吉田輝星に歩み寄り握手「よろしく」 新旧「18」が初共演
・【プロ野球】日本ハム・斎藤佑樹、5回9安打2失点で降板 毎回安打許すも粘投 イースタン、DeNA戦
・【プロ野球】日本ハム・斎藤佑樹、大量失点ピンチを連続三振で脱出 開幕ローテ入りに望みの5回2失点[18/03/18]
・【野球】<日本ハム・斎藤佑樹投手>背番号1でキャンプ始動!「佑樹に似合う背番号」と話していた栗山監督もうれしそう
・【野球】日本ハム・斎藤佑樹を一軍に!「物差し登板」期待する声 18試合 1勝3敗 7.23(2軍) [砂漠のマスカレード★]
・【ハンカチ王子】元日本ハム斎藤佑樹氏「株式会社ライブドア」の取締役兼CIO就任発表「勉強できる機会に感謝」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】斎藤佑樹、2軍戦で4回5安打3失点 「なんとなく点を取られてしまった.」と課題を挙げた。
・【野球】日本ハム斎藤佑樹が結婚!同い年の一般女性
・【野球】日本ハムV斎藤佑樹 存在感消しつつビールかけ参加
・【速報】斎藤佑樹、現役引退 日本ハムが公式発表 ★3 [Anonymous★]
・【野球】日本ハム斎藤佑樹「野球ができることに感謝して」10年目へ決意【一問一答1】
・【野球】日本ハム 吉田輝星、斎藤佑樹に遭遇「プロ野球選手というオーラがすごい」
・【野球】斎藤佑樹氏 日本ハム新球場問題を5月に予言=uファウルゾーンがほとんどない」 [jinjin★]
・【プロ野球】日本ハム先発・斎藤佑樹は6回8安打3失点 イースタン・巨人戦 巨人サヨナラ勝ち10―9
・【野球】日本ハム 斎藤佑樹、直訴していたサイドスロー転向…10年目の決意「チームの勝利に貢献したい」
・【野球】日本ハム 新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 入団時の「10年契約」が満了 ★4 [Time Traveler★]
・【野球】「2021球界あの人はいま」 日本ハムの早実大物コンビ、斎藤佑樹“未知の治療”で復活期す 入団4年目の清宮はいまだ迷走中 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】斎藤佑樹、高校野球の球数制限問題に「プロで肩を壊したのは違うところに原因があった」
・【野球】高野連、「1週間500球」の球数制限が正式な高校野球特別規則に 斎藤佑樹氏「理解を深め、納得感も得られました」 [冬月記者★]
・【野球】日ハム・斎藤佑樹が引退を止めた2017年。「支えてくれる皆さんがいるから」
・【野球】「ハンカチ王子」日ハム・斎藤佑樹投手に、いま「電撃引退説」が浮上している…! [砂漠のマスカレード★]
・【野球】交流戦 E7-4S[6/12] 浅村犠飛ウィーラー茂木島内適時打!7人継投楽天4連勝 ヤクルト今季初登板館山3回3失点・村上1発及ばず
・【ハンカチ世代】田中将大は「引き取り手みつからず」、斎藤佑樹はライブドア取締役に…36歳にして“ウサギとカメ”の立場が逆転? [Ailuropoda melanoleuca★]
・【将棋】藤井聡太七段 今年度中のタイトル挑戦ならず…斎藤王座に連敗、叡王戦本戦1回戦で敗退
・【野球】日本ハム斎藤佑、2回途中3失点で降板 ショート先発の役割果たせず
・【野球】日ハム斎藤佑、4日今季初先発へ「逃げていても仕方ない。不安を力に変える」
・【野球】斎藤佑樹がマカン売却
・【野球】斎藤佑樹「無駄な時間はない」休校になった君たちへ
・【野球】<プロ野球トレード期限終了!>関係者「斎藤佑樹はもう需要なし」
・【野球】日ハム 斎藤佑樹、手術回避 右肘保存療法へ [砂漠のマスカレード★]
・【野球】<日ハム斎藤佑樹投手>“最後通告” 来季ノルマは「先発で5勝」 ★2
・【野球】斎藤佑樹が“3年以上勝ち星なし”でも現役続行できる理由を数字で見てみる [幻の右★]
・【野球】「辞めた方が楽だ」と告白 日ハム “ハンカチ王子”斎藤佑樹は大丈夫か
・【野球】<日ハムの斎藤佑樹投手(30)>今オフのテーマは秘密「結果が出るまで言う必要ない」
・【プロ野球】斎藤佑樹“ハンカチ王子”から12年…苦悩を激白「クビを切られてもおかしくない」[18/03/29]
・【野球】斎藤佑樹さん(30)の“Ifルート”吉田輝星に贈る助言「少しくらいテングになってもいいんじゃないかな」
・【週刊文春】斎藤佑樹、ベースボール・マガジン社の社長にポルシェを提供されていた カイエン希望も貰えず★5
・斎藤佑樹(防御率5.54)や清宮幸太郎、阪神高山も・・・今季1軍未出場で去就が注目される「ドラフト1位」たち [牛丼★]
・何が甲子園のスター斎藤佑樹を「ダメ」にしたのか? 老舗野球メディアとの癒着、業界に波紋 選手の顔色ばかり窺うメディア
・【芸能/野球】綾瀬はるか&斎藤佑樹が「ユニクロ」新CMで初共演! 2人でキャッチボールを楽しむシーンも [jinjin★]
・【プロ野球】<金村義明氏>現役続行の斎藤佑樹に「直球と変化球の見分けがつかない」「プロ野球で公平なんてほとんどない」 [Egg★]
・【ハンカチ王子】引退・斎藤佑樹に5社競合≠ゥ 一歩リードのテレ朝は「報ステ」「熱闘甲子園」を用意 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<斎藤佑樹>球数制限には賛成!「甲子園のあの文化は他の国ではできない。選手の体がありき。試合日程を空けるのも大事」
・【野球】斎藤佑樹、安楽智大、オコエ瑠偉、清宮幸太郎 プロで伸び悩む「甲子園スター」たち★2 [本人の申出により訂正★]
・【野球】<ハンカチ王子>斎藤佑樹が崖っぷち!プロ10年目の今季1軍登板なし ファームで計10試合に登板し1勝3敗、防御率7.15 [Egg★]
・【野球】<ハンカチ王子>斎藤佑樹が崖っぷち!プロ10年目の今季1軍登板なし ファームで計10試合に登板し1勝3敗、防御率7.15..★2 [Egg★]
・【野球】ハム斎藤佑、1軍再昇格後は2戦3回無失点 直球に手応え「ファウルを取れた」
・【日本バドミントン協会】またエントリーミス… 斎藤駿、目崎駿太郎、藤沢佳史の国際大会出場の手続きをしていなかったことが判明 [冬月記者★]
・【野球】パ・リーグ B 5-2 F [8/5] オリックス連敗脱出 宗2号ソロ、杉本14号逆転3ラン!竹安今季初勝利 日本ハム・ポンセ5失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】日本ハム・吉田輝星 2軍の巨人戦で公式戦初先発 3回4安打1失点、援護なく敗戦投手に
00:42:14 up 27 days, 1:45, 0 users, load average: 12.40, 20.25, 22.53
in 0.31202006340027 sec
@0.31202006340027@0b7 on 020914
|