◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584685679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団ρ ★2020/03/20(金) 15:27:59.89ID:7GhkRMQ09
自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の策定に本格的に着手しました。
国民一人一人に一律10万円の現金を給付する案が検討されています。

自民党幹部によりますと、その具体的な中身として国民一人一人に、一律10万円の現金を給付する案や、
キャッシュレス決済によるポイント還元の拡充、固定資産税の減税などが検討されています。

緊急経済対策は、来年度予算の成立後に安倍総理が自ら発表する案が浮上しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200320-00000013-jnn-pol

【俳優】浅野忠信「1万2千円てバカにしてんのか?」政府の現金給付に苦言 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584603810/

2名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:28:34.19ID:rBQDxzxK0
日本人だけだよね?

3名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:28:51.27ID:6gUOtxjs0
※ただしマイナンバーカード持ちに限る

4名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:29:23.01ID:hwqodayk0
好きな時計を買うかな

5名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:29:47.47ID:FBWqbMvW0
さっさとはよ

6名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:29:48.83ID:fW3thy9w0
値段にだいぶ差があるね
五万とかでいいと思うんだが

7名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:29:54.07ID:0gwR9sZ70
選挙に勝ちたいなら10万円ばら撒け

8名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:29:55.57ID:rlyT3PME0
在日鮮人(韓国籍、朝鮮籍)は国民じゃないから出ないよ
韓国と北朝鮮に請求してくださいね

9名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:30:23.55ID:d3LtFFsN0
ママに家のリフォーム代の足しにするからって言われたわ

10名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:30:51.89ID:QHjFqrPG0
現金じゃなく県名記載のプレミアム商品券を10万円分支給すりゃいい
自分の住んでる県でしか使えないやつな

11名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:30:59.37ID:tSZRRNUa0
誰でもか

12名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:01.19ID:C/4VVIW70
現金配っても貯金されたら意味ないのでは
キャッシュレス還元率のアップは使わないと還元されないからわかるけど

13名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:15.47ID:IrQgnNXg0
貧乏子沢山歓喜

14名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:17.11ID:vl+DdFh60
10万配って、引き換えに消費税を増税しかねない、財務省なら。

15名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:22.81ID:e1r+N2T10
貯金しよう♪

16名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:40.62ID:gaPpRBk60
人を泣かせて奪った金をバラまいてもムダ。
何もしない方がマシや

17名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:46.63ID:dF1PbT7L0
安倍がやるわけねえよ

18名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:31:48.10ID:4aq7020s0
早く配れ

19名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:32:01.04ID:CwnLRSvy0
最低10万円な

20名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:32:17.46ID:rlyT3PME0
現金給付だと貯金される
期限付き商品券にすれば否が応でも期限内に市場にながれる金となる
現金は止めた方が良い

21名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:32:26.98ID:oHdeB5/x0
10万円あってもしばらく旅行行けないからおいしいお肉取り寄せて家族で焼肉しゃぶしゃぶすき焼き堪能するわ
残りは新しい空気清浄機が欲しいな

22名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:32:32.31ID:t7nqmFwx0
なんで減税じゃだめなの?

23名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:32:53.86ID:UjU4MZnr0
何買おうかな〜
服買いにいこうかな

24名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:04.61ID:gaPpRBk60
大損させられる俺は大反対

25名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:06.18ID:Vrh3btA00
ただし生活保護は除くにしてくれ

26名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:08.04ID:0G4z3XYx0
その金を根本原因のコロナ対策に使え
全数検査しろよ

27名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:26.24ID:+MmXr/670
T 捏造
B 売国
S し放題

28名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:26.46ID:vMyzZFP40
パチンコや競馬に使う連中も多いだろうな。

29名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:36.53ID:l/Uarwgk0
やった!PS5買えるぜ

30名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:33:53.81ID:YpA937GG0
配布で役所並んだ老人が集団感染のオチ

31名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:34:09.03ID:mvm75ftT0
>>2
税金払わない無職ネトウヨを除いた
日本で生活してる人

32名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:34:24.41ID:ZCTzL/FQ0
俳優さんはこんな端金いらないみたいんだから除外でいいんじゃないの。

33名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:34:31.29ID:cyckT6Dl0
手切れ金か
上級国民だけの日本へと

34名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:34:43.08ID:2YzvtGbU0
しなくていい
喜ぶのは底辺だけ

35名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:34:55.59ID:gaPpRBk60
>>11
誰かから奪った金をばら撒くだけの愚行

36名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:34:59.83ID:srPB0XN+0
10万あったらアメリカ株買うわ

37名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:35:28.93ID:0pskutXh0
10万円案と1.2万円案の中間をとって5.6万円に落ち着くとみた。

1人あたり5.6万円。

4人家族で22.4万円。

38名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:35:32.72ID:pSSI/fh70
わかった

貯蓄するわ

39名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:35:35.71ID:uuzEyWBm0
住基カードに10万円入れて期限までに使わなきゃ0になる。住基カード作らない人も同じ。
とするのが、政府の要望に一番沿う

40名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:35:45.94ID:s9Yj3EPN0
期間限定の商品券とかの方が良いと思う
貯金に回ったら意味ないでしょ

41名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:35:55.08ID:JVfq1zB00
金持ちいらんだろ?貧乏人に商品券として配らないと意味が無い
現金なんて貯蓄に回るだけ

42名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:35:55.27ID:4aq7020s0
日本人のほとんどが底辺なんだからみんな喜ぶだろ。

43名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:36:02.90ID:gaPpRBk60
払った以上に取られる奴は何割いるんだね

44名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:36:08.51ID:PNlmb9UF0
麻生「貧乏人に配るわけねえよwwwwwwwwwwww」

45名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:36:14.17ID:r7RSl5T50
なんで野党がいまもりかけやり始めたかを考えてみれば良いよ

46名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:37:03.19ID:ry8LqU+n0
次は韓国が倍の18万で対抗してくるだろw

47名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:37:03.22ID:9auGPes90
ストラディヴァリウス買おうか

48名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:37:15.93ID:F1eH2niz0
>>42
【中央日報】金融・実体経済ともに危険、韓国経済「五面楚歌」に陥った[3/16]
http://2chb.net/r/news4plus/1584316465/

うむ

49名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:37:36.32ID:URpT1/PT0
これは信ぴょう性が出てきたとみていいのか。

50名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:37:38.54ID:ji0gc68S0
麻生が否定してたけど

51名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:37:39.58ID:gaPpRBk60
苦しい財源使ってまで商品券配る必要ない
給与を商品券で払えばいい
これで財源不要

52名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:38:43.19ID:+MVm9miX0
光熱費や税金も払わないといけないから商品券じゃなくて現金の方がいいよ

53名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:38:50.33ID:wv5ktdi/0
デスクチェア買い替えるわ

54名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:38:52.68ID:4aq7020s0
商品券って換金するのにタイムラグあるだろうから個人商店も辛いんじゃないのか?

55名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:39:36.99ID:gaPpRBk60
逆やろ
災害時はむしろ臨時徴収すべきでは

56名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:39:45.41ID:cyHfpQo+0
俺はオーブンレンジ買う
今回の件で料理に目覚めた
目指せ
海原雄山w

57名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:39:58.49ID:mz8koHev0
パチンコに消えそう
商品券にした方がいい

58名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:39:59.93ID:yDSNDAcE0
>>12
期限付きの商品券10万円分が一番有効だよな

59名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:40:13.36ID:z+a8eWLd0
本人確認証と顔画像と住所と口座を特定できる人に限る

60名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:40:33.51ID:FRRkf1A20
もっとゴネれば、まだまだ払うぞ安倍晋三は
給付による救済ではなく、これは買収なんだから

61名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:40:37.73ID:gxMUgFxw0
>>46
18万ウォン?
ゴミだな15,930円にしかならんぞ
180万ウォンって書かないとバカ丸出しだぞ

62名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:40:41.30ID:3X6obqAq0
なんでチョンBSは勝手に騒いでんの?

63名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:40:55.46ID:zvhL9Gme0
キャッシュレス決済によるポイント還元は便乗だろ
混ぜるなよw

64名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:41:09.15ID:8e/ps+Vv0
最低30万にしないとな

65名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:41:24.84ID:oKoC724b0
詐欺増えるから注意換気も必要!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

66名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:41:51.84ID:LaEMo65V0
はよくれよ

67名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:41:53.19ID:z+a8eWLd0
マイナンバーと口座を紐づけた人に振り込む

68名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:42:10.43ID:/EzVnM9z0
俺コロナとか流行る前から無職だけどなんか運が向いてきた時代に選ばれるってこういうことだろうな

69名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:42:12.98ID:vl+DdFh60
緊急事態だから、麻生みたいなクソ金持ちの財産没収しろ。

70名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:42:34.84ID:BY3YPzyc0
5万円もいかないでしょ

71名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:42:53.13ID:ljwGdpq30
インパクトが大事なわけだから最低10万でもないとやる意味ないだろうね

72名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:42:54.30ID:amQxDAOn0
>>1
テレ東に続いてTBSも

73名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:43:17.24ID:gaPpRBk60
財政にも収め方がある

賞味期限切れで有難味の無くなった
保育園、高校無償化のバラマキ廃止し、
その財源振り替えて災害給付すれば財政も痛まなく
消費刺激も出来るやろ

74名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:43:24.25ID:P1uEAYYE0
現金は絶対ダメだ
俺みたく競馬やパチスロに突っ込む奴がいるから期限付き商品券のがいい

75名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:43:44.78ID:y/ywB2Yp0
貰えるものは拒まない

76名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:43:53.45ID:FaaQDShX0
社会の役にたってない独身には配らなくていい

77名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:44:04.83ID:amDSaLfF0
1人月20万配って2ヶ月外出禁止令

78名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:44:07.18ID:/EzVnM9z0
>>74
うるせぇ死んどけ
俺は金が必要なんだよ

79名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:44:11.00ID:kNSZ3dqD0
10万あったらうれしいよね

80名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:44:21.79ID:zvhL9Gme0
>>74
JRAやパチンコ屋が潤うだろ
日頃お世話になってんだから使っとけ

81名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:44:32.27ID:JENfD9To0
生活保護も対象になるなら反対だわ

82名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:44:54.29ID:hf1+XmqY0
無職で税金滞納してるやつは
ダメなんかな

83名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:45:18.84ID:CctZ4nUK0
正社員だけに払え
それが正社員の特権

84名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:45:25.97ID:FaaQDShX0
>>74
そういう馬鹿って大体独身だから家庭持ち限定でいいんだよ

85名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:45:29.54ID:YR/3qcjG0
とっととやれ

86名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:45:35.37ID:PD0kJFcX0
10万あげるから消費税20%ってなりそうw

87名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:45:43.39ID:lv6TTeoa0
どうせ在日や外国籍にも配る日本人差別

そんなことより消費税0%にしろってば

88名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:45:59.57ID:gaPpRBk60
>>79
全くうれしくない
10万もらっても50万取られそうだし

89名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:46:03.18ID:HFEUx3rE0
>>1
他に消費税も無くせよ
このくらいやらないとなんの意味もない
消費税が有る限り良くなることはない

90名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:46:17.87ID:MAcs72LZ0
未成年は除外でいいだろ

91名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:46:39.60ID:psNZknCe0
見返りに消費税増税とコロナ復興税のダブルパンチがくるから覚悟しとけ

92名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:46:55.21ID:UepxDegC0
大行列の正体は、なんとビデオゲームソフト
【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討 ->画像>4枚

93名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:04.23ID:tA7n5HFD0
年齢×万で

94名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:12.16ID:A2hEBisl0
ナマポのクソ野郎以外に早く
早くやらなきゃ意味ないよ

95名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:22.31ID:zvhL9Gme0
貰おうが貰うまいが、巨額の財政赤字でプライマリーがー!増税でー!の流れは変わらんからな
俺らが気を使っても無駄な抵抗、貰っとかないと安倍ちゃんが海外に配っちゃうぞw

96名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:40.57ID:nwBFFqYh0
普段の自分ならあり得ない無駄遣いしてみようと思う

97名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:41.42ID:gaPpRBk60
>>86
今回の災害で財政が破たんしかけてるのに
さらにバラマキまでしたら、
その大増税で取り返すしかないやろ

98名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:49.48ID:Z8cci3fV0
どちらにしても早くしてくれ
会議して一年後とか勘弁

99名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:47:58.22ID:tSZRRNUa0
IT社長や芸能人やスポーツ選手とか金持ってる
上級国民は良いだろ

100名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:48:00.96ID:DMbWOJoU0
スレタイしか見ないで書き込むけどTBSすげえな、めっちゃ金もってんな

101名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:48:11.30ID:+1u2unLR0
払った固定資産税から最大10万円キャッシュバックでいいわ

102名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:48:23.94ID:C/FDKJ+00
在日の資産凍結して財源の一部に充てるらしい

103名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:48:51.11ID:yjs72zFf0
10万よこせや^_^

104名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:48:56.09ID:gaPpRBk60
むしろ臨時徴収すべきタイミングやろ

105名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:48:59.77ID:HVNAn2MA0
だから10万でも足らないって
1人100万の期間限定商品券とかじゃないと景気なんて変わんねーよ
株に自棄になってぶっ込んでんだから国民にも大盤振る舞いしろや

106名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:49:06.54ID:hf1+XmqY0
ディズニーランド10回も行ける

107名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:49:31.83ID:55TWMO1N0
ワイ、スペインの絵の具を買うんや!

108名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:49:49.83ID:LLxxlJhT0
死んだ親の年金を黙って貰っている奴↓

109名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:49:55.59ID:hf1+XmqY0
売れ残って処分するしかない、電化製品などなどまだ使えるやつを配れ

110名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:50:03.40ID:/EzVnM9z0
金なんて適当にすって渡せばいいんだから
商品券とかそんなもんの方が金かかるだろ馬鹿かこいつら

111名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:50:11.51ID:LbJp9V790
エロ本10万円ぶん買ってみるか

112名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:50:27.80ID:6ubjYnC80
スマホ買うわ
高いから我慢してたんだわ
経済動かすためのバラまきなんだから使わなな

113名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:50:36.44ID:gaPpRBk60
現行のバラマキ資金を、それに振り替える案なら賛成やが

114名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:50:47.79ID:tSZRRNUa0
>>91
それはあり得るな
絶対違う形でなんありそうで怖い

115名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:51:12.83ID:zvhL9Gme0
>>111
エロ本てまだあるのかw

116名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:51:23.76ID:SNEYoXHl0
脱チェリー

117名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:51:39.71ID:+MVm9miX0
年収300万以下の人に配ってやれ

118名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:51:42.97ID:79ac/wnE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

119名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:51:53.28ID:p2mBvE/L0
そんな金あるならマスクを安定供給するのに使ってくれ

120名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:00.21ID:cyHfpQo+0
>>112
使え使え
折角だ
政府のお墨付きだ

121名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:02.13ID:NkNXkItO0
ありがとう安倍さん

122名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:03.63ID:CpeI27vr0
今後のバラマキは全部マイナンバーカードを使ってやります、って言えば普及率上がるぞ

123名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:13.12ID:HVNAn2MA0
>>110
現金じゃ貯蓄にまわされるだけだろ馬鹿

124名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:13.65ID:zbTBp7pQ0
パチンコにつかうから現金はアカンやろ
地元の商店街でしか使えない商品券にしろ

125名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:14.92ID:55TWMO1N0
>>115
乃木坂46の写真集

126名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:17.67ID:X+4k53jF0
そういえばオレのなかには10人の人格がいた・・・ 気がする
 

127名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:18.57ID:m6iZ32j00
んで検討して手続き入って実際に支給されるまでにかなりかかるんでしょ
お役所仕事っておっそいもんな

128名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:46.37ID:NkNXkItO0
やるじゃん日本

129名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:47.76ID:X+4k53jF0
>>125
誰が一番エロいの?

130名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:52:47.96ID:IS66BVYI0
高所得者や浅野には配らなくていいぞ
その分俺によこせ

131名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:53:16.78ID:NeZoliX80
>>1
TBSがお金くれるのかと

132名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:53:25.85ID:jpPAiS3A0
>>84
お前みたいなのは家族全員死ね

133名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:53:35.82ID:gaPpRBk60
現金配布なぞまったくムダ
ワシに美少女支給なら少子化対策にもなるぞ

134名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:53:51.64ID:55TWMO1N0
>>129
知らんけど、毎回ランジェリー写真で釣ってる。

135名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:53:57.89ID:WX6RbpfT0
年収400万以下の人に限定しろよ
そんで50万くらい配れ

136名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:54:20.00ID:UgmkIqIB0
マイナンバーカードに10万チャージします

137名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:54:45.03ID:PzUb42Vm0
>>2
基本的には在日には支給するよ

138名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:54:58.03ID:iUs34s3i0
>>74
お前何か勘違いしてない?
これ上級に向けたバラまきだからな?
どうせ底辺は浪費すんだろ
それを殆ど回収出来るわけ
底辺
↓↓↓
上級
にいくトリクルダウンだぞ

139名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:55:02.67ID:4eJZLnjA0
「最大」10万円とか
プラチナ
ゴールド
シルバー
ランクによる

140名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:55:11.94ID:FDU2txDJ0
消費税5%に下げろ
軽減税率は3%だ

141名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:55:13.27ID:RPjzAVEl0
>>50
さすがに10万はパンクだろう

142名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:55:31.19ID:uynbJomf0
いつ決まって、いつ貰えるの?

143名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:55:32.80ID:/EzVnM9z0
>>123
うるせぇ死んどけボケ
俺はどうしても金が必要なんだよ

144名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:56:02.99ID:cOnbj9UD0
現金もらったところで全部貯金やろ
期間限定で消費税0%の方が効果的やん

145名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:56:07.05ID:gaPpRBk60
期限付きの商品券でいい
これを、給料代わりに支給してやれ

146名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:56:15.64ID:F0Hdh2s10
車の税金と任意保険に使うわ

147名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:57:13.57ID:uOHxhWEk0
サイバーパンク
対馬
PS5

を買う

148名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:57:15.37ID:NkNXkItO0
久しぶりにいい決断したな日本

149名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:58:00.61ID:zvhL9Gme0
>>145
それイジメや

150名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:58:26.83ID:/EzVnM9z0
お前ら貯蓄に回すとかそんなに生活水準たけーのか?
スゲーなスゲーよマジで
真面目に働いてんのか
一切噛み合わんわ
こわなの景気どうこうじゃなくて金無くて首吊るかも知れん連中の為のものだろ
直ぐに使わないなら俺にくれや

151名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:58:29.09ID:fkX+D58P0
検討はしました戦法

152名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:58:47.92ID:uOHxhWEk0
ダンゼン安倍を支持する

153名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:59:28.20ID:cyHfpQo+0
>>147
何を言いてるのかオッサンには分らんが
良いんじゃないですか

154名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:59:34.43ID:jhWueEj10
12000円以上なのか
2万なのか
5万なのか
10万なのか

155名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:59:36.30ID:eArChT6x0
納税者だけに絞ってほしい
ナマポや年金受給者なんて、通常通り支給されてるんだろ?

156名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:59:42.42ID:sxlzPPpU0
日本人で税金はらってる人限定にしろよ
外人となまぽはダメ

157名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:59:45.55ID:gaPpRBk60
良い方法がある
永久国債1000万買った奴には何10万円か支給するんだ

158名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 15:59:49.98ID:ZeuN5U/h0
検討はしたが、1万円に決定しました。
どーせこんな感じだろ。くそ政権だから

159名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:00:08.01ID:QXy/3vRr0
そんなのより消費税凍結してくれよ車買うから

160名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:00:09.61ID:oFMu8P580
10万といえば消費税100万円分
現金渡すより100万円消費してもらってその分を減税した方がいいだろ
消費税廃止しろ
そしたら経済回るぞ

161名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:00:33.35ID:t55JM/PF0
潤う朝鮮人

162名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:00:34.16ID:z6zrH/5z0
pc買おうっと

163名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:00:48.70ID:zvhL9Gme0
>>154
5万には届かないと予想

164名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:14.04ID:A2Le1dzW0
所得税10万減税が一番楽にできる

165名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:14.65ID:HVNAn2MA0
>>143
働けよカスw
あ、でももう空前の大不況くるから働くのすら無理だわ🤪

166名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:15.14ID:vMyzZFP40
富裕層に強制的に買い物させたらいい。期間決めて10万円分の領収書添付で確定申告で還付したら技術的にも可能だろう。
持ってる人の貯金を吐き出させるべき。

167名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:27.13ID:nwBFFqYh0
>>160
配る手間より納めない手間の方が圧倒的に少ないもんなぁ

168名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:36.54ID:/iijVjF60
で、少額だとしても本当に貰えるの?

169名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:37.22ID:zbTBp7pQ0
貧乏人にカネやっちゃいかん
富裕層に大金を渡して株式投資やってもらうほうがいい

170名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:01:39.81ID:GoLzHyAx0
転職・転居したばかりのオレにとっては
当座の生活資金にはなるかな

171名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:02:00.73ID:zM7stZ060
消費税減税の方が景気インパクトはあるよ

172名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:02:17.63ID:cVKgcD9E0
キャッシュレスは意味ないって

173名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:02:26.54ID:cyHfpQo+0
>>170
頑張れよ!

174名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:02:39.88ID:UHdLaZhK0
アメリカ1200ドルだもんな

175名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:02:43.23ID:nfFQpDHQ0
お母さんが全部預かりますッッ♪

176名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:02:53.90ID:r6/HGbgM0
無職童貞包茎の僕でもらえますか?

177名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:03:10.73ID:UUKstxeu0
有難く、貯金させてもらいます。

178名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:03:14.07ID:GoLzHyAx0
>>173
おう

179名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:03:40.71ID:NRDxE92s0
>>138
それ正しい経済の回り方

180名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:03:42.99ID:NuEgXrh60
大家族で子供が16人いる
貰えたら助かる

181名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:03:48.92ID:sNlndN6S0
香港 14万
アメリカ 10万

アメリカ見習ったのか

182名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:03:50.58ID:uOHxhWEk0
ソープとゲーム

183名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:04:08.62ID:wC4B4rMQ0
いいよ、バラまいて。議員数減らせば取り返せるだろ

184名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:04:11.67ID:tSZRRNUa0
子供がいる親は特に助かるだろうな

185名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:04:54.47ID:0tV3jSZB0
バラ撒いてツケは消費税15%だよ大損だよ頭おかしいのか

186名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:04:54.65ID:i8rrMqTX0
固定資産税減税
2020年消費税0

187名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:00.05ID:QXy/3vRr0
そんなんだったら
国民に好きな銘柄100株プレゼントしろよ。キーエンスにするから

188名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:05.92ID:zvhL9Gme0
>>171
インパクトはあるが
・効果が出るまで時間がかかる
・価格設定や表示や計算処理の修正で少なからず混乱がある
・一度下げると上げるのが難しいといわれる(政治的に)
・財源の柱がぐらつく

ので、しないと予想

189名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:11.20ID:w58XlWxK0
1人1億にしろって言ってる人好きw

190名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:15.93ID:heVmSotJ0
安倍がやるわけない

191名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:26.14ID:gaPpRBk60
>>169
以前みたいに株式の売買時の課税下げるのもいいやろな

192名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:41.00ID:/T6O61XK0
宝くじ9万円分夢買って残った1万円と当たった9千円でしゃぶしゃぶ食って寝よっと。

193名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:44.20ID:0r9maVzY0
所得制限とかアホなこと考えてないだろうな?
低所得者層だけに配っても意味がないで
何故ならコイツラは将来不安あるから使わず貯金に回す
生活に余裕がある高額所得者に配るとバンバン使ってくれる
10万円ぐらいなら「1晩で飲んじゃおうか」という猛者もいるかも

194名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:05:49.54ID:heVmSotJ0
安倍は五輪のことで頭いっぱい

195名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:06:01.83ID:veDVZGAD0
今不況だから現金支給はいいね

196名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:06:02.20ID:VUWErs1S0
事務する側から見たら、マイナンバーカードにポイント付与が1番楽そうだな。ポイント送金とかdポイントとかに変えれるとなお良いかな。

197名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:06:24.13ID:jITL/w8m0
期間限定でいいから消費税さげたらいいのに

198名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:06:30.95ID:NRDxE92s0
>>169
それ消費になってねーじゃん

199名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:06:44.15ID:GsvaJ+6L0
世の中には脱税してる奴が山ほどいるんだから、これを機にマイナンバーカードを持ってる奴限定にしろよ。
何だったら2020年度の確定申告で還付する形にしても良い

200名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:06:47.53ID:QXy/3vRr0
好きな銘柄を100株支給

201名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:07:01.91ID:cGj7ZMCf0
ここはドカンと30万でお願いします

202名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:07:02.70ID:3rb4Q6tk0
商品券と現金って同じことじゃないか?
商品券で食品・日用品を買うぶん現金が浮くからどのみち貯金されるだけだろw

203名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:07:12.08ID:aqfs2IK50
マイナンバーカードにチャージ

204名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:07:15.17ID:3aM+V7MW0
これ毎月?たった一回だとあんま意味ないんだが

205名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:07:44.13ID:QXy/3vRr0
10万貰って車買いたいとは思わないな

206名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:07:55.61ID:7KDtu2cG0
期限付きの10万円商品券がいいです
すぐ使いたい
現金だと貯金させられちゃう

207名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:03.84ID:C538rm900
これを機に、ベーシックインカム実験も兼ねればいい

208名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:06.39ID:W712104B0
すくねぇよ
ジャップの税金世界一高い
これにつきる
比較なら20万が妥当

209名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:28.62ID:NRDxE92s0
>>193
逆だ逆
高額所得層が10万ぽっちで消費行動変わるわけねーだろ
はした金より時間の方が大事

210名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:37.48ID:cyHfpQo+0
>>200
たかが100株で何が出来るんだよw

211名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:38.61ID:QXy/3vRr0
消費税凍結なら300万の車買うよ

212名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:40.23ID:zvhL9Gme0
>>206
あら可愛そうw

213名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:41.83ID:gaPpRBk60
みんなが手元に保管するような
額面5万円の記念硬貨配ればどうだ

214名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:54.05ID:W+jer60s0
不景気で仕事の無くなった外人は帰国するんだろうな? ナマポは無しだぜ

215名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:08:58.47ID:gVIr1RMS0
年収1000万以上の人にだけキャッシュレス決済ポイント還元で
乞食どもには何もしなくていい

216名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:01.16ID:jITL/w8m0
マイナンバーカードって言ってるやつは通知カードの事言ってる?

217名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:13.87ID:sDmGcNIH0
現金はダメだって
何故現金なんだ?
半年の期限付きの金券の方が直接消費に響くと思うんだけど、何故現金なの?
誰か教えて

218名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:25.46ID:W712104B0
香港や雨やusとかより税金高いのに
給付低い
なめてんだろ
糞じやっぷ

219名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:27.17ID:W712104B0
香港や雨やusとかより税金高いのに
給付低い
なめてんだろ
糞じやっぷ

220名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:32.48ID:ddVXSlkr0
年収制限つけろや。世帯年収500万以下でいいよ

221名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:35.88ID:R6vPcm/a0
日本にいる全ての人に(^^)
コロナで入院中の外人も刑務所でニコニコ暮らす外人も不法滞在者も皆んなに配ってこそ効果がある

222名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:42.00ID:QXy/3vRr0
>>210
任天堂株買うよ

223名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:09:43.12ID:24QyLGtf0
またデマを

224名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:02.18ID:nfFQpDHQ0
消費税下げた上で30万配れよ

225名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:03.02ID:Q58nZj6B0
ひきこもりにもあげるのなら絶対、反対だな。
何一つ社会に還元してない連中に何故あげるのかって
誰もが思うところ。

226名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:03.25ID:2+pPShEJ0
財源どうするの?

227名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:26.20ID:ddVXSlkr0
>>217
まだ案だからー

228名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:40.90ID:cGj7ZMCf0
>>221
それでいいから
30万はよ

229名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:40.95ID:NRDxE92s0
>>210
相場のお勉強

230名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:10:59.74ID:GKrVIQ5J0
>>31
生ポパヨクは対象外だぞ

231名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:02.72ID:W712104B0
>>221
外人はまぢはすぜ
異人切りwww

232名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:12.56ID:zvhL9Gme0
>>217
金券を作って回すの手間=お金=税収予算

233名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:19.48ID:cyHfpQo+0
>>222
悪くないな

234名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:25.60ID:okjVSHKx0
どうせいつの間にか12000円になってる
>>226
安倍が外国にいくらばら撒いてるか知ってます?w

235名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:41.96ID:FgQW2uBv0
そんなことよりマスク配れ
トイレットペーパーもないぞ
楽天アマゾンで定価で売らせろ
納期確定させろ

236名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:49.80ID:zvhL9Gme0
>>226
コロナ復興税

237名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:51.27ID:1ZsODOWI0
成人だけでええやろ
赤ちゃんにまであげるきか

238名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:11:55.09ID:QXy/3vRr0
一番影響あるのは車販売だと思うよ
消費税凍結が一番だって

239名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:12:12.18ID:fefMCtxI0
>>234
12000円どころか0円だろ

240名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:12:30.50ID:wIoljU+N0
5万円特別クオカードでいい
売買禁止で

241名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:12:31.33ID:PDrSIdeM0
民主と同じバラマキか。

242名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:12:31.98ID:cyHfpQo+0
>>229
それは良いかもね

243名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:12:57.53ID:cGj7ZMCf0
外人にも全然配っていいよ
それより早くしろスピードが肝心

244名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:01.32ID:zvhL9Gme0
>>237
赤ちゃんだってお金欲しいだろ

245名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:08.92ID:ddVXSlkr0
>>235
320円(税込み)で1パック買ってきたぜトイレ紙。
マスクは無い。無いと玄関に書いてあった、でも一応棚見たけど無い

246名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:14.15ID:75puOp3U0
商品券で良くない?

247名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:14.14ID:+Yx8Cr3s0
芸スポなの?

248名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:27.33ID:2+eKvRJS0
現金なら貯蓄しますわ

249名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:31.12ID:cxeVNXZw0
差別ニダ

250名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:38.69ID:yX5hS14X0
>>235
ペーパーまだないのかい?

251名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:13:47.88ID:5DRE5D7w0
政府「おまえら揉めてるみたいだからやっぱりやめた」

252名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:03.35ID:8vPGkuTr0
キャッシュレス還元って政治でやることじゃないだろアホくせーなー

253名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:08.62ID:To6gEGTc0
麻生が否定してだじゃんw

254名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:12.36ID:jITL/w8m0
>>243
おまえ借金あんの?

255名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:14.41ID:4AXxsDR20
麻生が「国民に現金を配る話なんて出ていない」 と言っているが?
>>1

256名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:28.46ID:IsNXxCS20
その金で風俗か

257名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:36.55ID:3rb4Q6tk0
>>240
絵柄は歴代総理の中で好きなのを選べるようにするとか

258名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:38.17ID:sJvN9cfz0
TBSがハードルを上げて、金額発表で政府批判をさせる狙いかw

259名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:14:53.38ID:To6gEGTc0
麻生「現金給付も消費税も下げません」

260名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:02.91ID:wnEfHhUv0
1人7万くらいで最低3ヶ月はやれ

261名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:14.18ID:veDVZGAD0
マイナンバー使う時がきたな

262名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:14.43ID:cGj7ZMCf0
>>254
そうです

263名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:48.97ID:0UbsG5IB0
案とか言ってないでくれるんならさっさとくれ

264名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:49.02ID:NFqcX+0t0
米国3000ドル2回支給支給😱

265名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:52.78ID:/jrs4H9p0
まだ検討してんのか
はよしろ

266名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:15:57.31ID:VgEX3NRd0
どのみち10万以上回収されるよ
確実に絶対にいつの間にかしれっとね

267名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:16:02.50ID:E/desvio0
俺は、いらない。

268名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:16:10.62ID:p/8AB8k30
子供にDSとあつまれどうぶつの森買ってあげたい

269名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:16:27.50ID:NfWwG4AY0
行動自粛の時期だから不要不急の支出は避け、幾ら
もらっても普段通りの地味な生活費に回し、残りは
全額貯蓄だろうな。

270名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:16:27.80ID:aK4nBdDR0
財務が反対して2万円に減らされる
子育て世帯と低所得世帯はプラス2万とかそんなもんだろ

271名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:16:39.79ID:w0DJ80hk0
朝鮮総連がアップを始めました

272名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:16:57.35ID:yX5hS14X0
子供に白いご飯を食べさせてあげたい

273名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:17:11.65ID:bHFwlcLJ0
貯蓄貯蓄った貯蓄する余裕なく使うだろ

274名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:17:13.45ID:veDVZGAD0
俺は嬉しい今現金がいる

275名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:17:21.81ID:9pjQt16c0
iPad買おうかな♪

276名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:17:56.31ID:cGj7ZMCf0
外圧に弱い日本政府の特性を考えると
外人は排除するのではなく寧ろ率先して声を上げてもらうべき

277名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:18:17.04ID:3rb4Q6tk0
貯金したとしてもいずれ何らかの事に使うだろうから安心して支給してほしい
使うために貯金するんだから

278名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:18:31.77ID:H4Nof6Gx0
貯金とパチンコ避けるために期限つきの電子マネーか商品券にしろ

279名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:18:42.49ID:cyHfpQo+0
>>267
お、カッコイイw
実は俺も何だ
今回の件で株で稼がせて貰った

280名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:19:01.18ID:NFqcX+0t0
>>258 韓国でも8万だしなぁ
台湾は14万円 先進国でG7の我々は当然もっと上に決まってるやん😡

281名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:19:09.70ID:+XhsEdCA0
減税のほうがいいだろ

282名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:19:19.13ID:R6vPcm/a0
これは本当にあるかもな
日本国民の20%はパチに使うだろ
関節支援だよ(^^)
安倍ちょん流石や

283名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:19:21.51ID:CZIrZwLM0
1万2千円で様子をうかがってたから、2万円くらいで決まりそうだねw

284名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:19:23.47ID:8n596rbV0
収入が途切れて、突如、家賃、車のローン等を払えなくなった国民のための施策は現金支給しかない
放っておいたら個人破産、連鎖破産で恐慌になりかねない
消費税減税は収入途切れた人にやっても意味ない

285名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:19:39.04ID:H4Nof6Gx0
>>277
お前はそうかもしれないが老害ジジババどもは箪笥の肥やしにして終了

286名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:04.21ID:S6qAv2gN0
ゼロでいい
ここで破産するやつはほっとけ

企業だけ守れ

287名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:13.86ID:H4Nof6Gx0
>>267
正確には日本国籍ないから貰えないんだろ?

288名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:14.29ID:Ob1QkfFZ0
10万も配るわけねえだろ

289名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:14.76ID:6vXst7w10
障害者グループホームのキチガイ
なんの生産性もなく、食って寝て糞して騒音迷惑しても数十万もらい
菓子をコンビニ、イオンにマスクもせず買いに行っている

健常者の子どもは食えずw

290名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:23.77ID:cGj7ZMCf0
>>281
減税尉うざ

291名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:34.49ID:F4nySlEP0
今年いっぱい毎月10万円アジャース

292名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:49.01ID:aK4nBdDR0
一律にしないと支給が夏頃になるから
一律3万とかあり得るかも

293名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:20:52.61ID:zFwAdxqJ0
バラまきでは効果なし

294名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:21:06.53ID:OC6Ypoob0
あっても低所得者12000円

295名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:21:20.86ID:heUnUZYW0
マイナンバーカード提示を条件にすれば一気に普及する

296名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:21:39.60ID:lRcNhhN80
こいつらいつも検討してるな

297名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:21:40.45ID:oBoEeOMs0
消費税減税やらない代わりのガス抜きだな

298名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:21:57.59ID:NFqcX+0t0
>>289 よぉ、植松

299名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:22:22.46ID:OC6Ypoob0
NHK関係で働いた事ある奴はいらんだろ

300名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:22:26.09ID:CWeB9+rz0
ニート以外な

301名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:22:43.79ID:oUpfLsLz0
>>257
じゃあ歴代総理でただ1人イケメンだった山本権兵衛でいいわ

302名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:22:49.81ID:5Q+hrYrj0
在日を差別するわけではないけど、
どこかで線引きしないと、ニューカマーにも渡さなくちゃならない
が、絶対、差別だー、税金払ってるーってなるよな。。

303名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:23:09.38ID:u92kHc9q0
10万のキャッシュ、収束後は20万の商品券一律配布、5年間の消費税停止
これでどうだ!?

304名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:23:13.78ID:xIvRrCVQ0
子供、お年寄りのみ低所得者20万にしろ

305名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:23:56.86ID:oUpfLsLz0
大人13万円 子供7万円にしたほうが良い気がするが
子供は食費と教育費とちょっとした娯楽費くらいしかかからないんじゃないの?

306名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:24:01.59ID:13dzeT+40
>>303
先ずは現金だね
政府紙幣発行だとじかんかかる
それに賛成

307名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:24:04.08ID:2Zy4LbRI0
いつも3連プリンを我慢させられる、上の子にプリンを食べさせたい

308名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:24:20.01ID:STnqGjg70
年収400万以上は12000円
低所得200万未満と子供世帯は10万

309名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:25:02.25ID:OC6Ypoob0
>>305
そもそも子供いる家庭は普段から手当て貰ってるからな

310名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:25:17.53ID:cGj7ZMCf0
>>307
お前のあげろよ

311名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:25:21.55ID:k5ZjyAd20
一律だから生活保護だが貰えそう

312名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:25:41.84ID:5Lzt/p+X0
現金でくれよ

313名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:25:48.98ID:0khmQTgi0
けちくせえ
100万ぐらいにしろよ
万札いくらでもすれるだろ

314名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:25:48.80ID:t866tDof0
地域振興券で学ばなかったのか?

315名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:00.41ID:z5u5DCvq0
>>307
食べるのはパパママ下の子?

316名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:03.70ID:OkF5Qohk0
消費税下げろ 10万配っても貯蓄に回るだけ

317名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:09.41ID:YFtY0zs/0
検討って… 妄想と何が違うの…

318名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:12.77ID:RqyfwnlO0
ニートには配らないとダメなんじゃないか?
消費してほしくて配るんだからすぐに使いきってくれるニートには配らないと
子供とかはどうするんだろ
意味なさそうなんだよな
結局親に配るわけだから貯蓄に回す人もいそう
少なくともうちの嫁なら絶対にそうするわ
俺にもビタ一文もくれなそう

319名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:16.56ID:fvCQ1TLq0
>>2
「国民」って書いてある。

320名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:41.88ID:fvCQ1TLq0
>>6
いや、10万くれ!

321名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:42.10ID:i18y/uTL0
>>20
これやな。

322名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:42.16ID:B9JQaijx0
>>316
嫌です

323名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:47.37ID:Q58nZj6B0
ひきこもり無職は何の損失もないのだから除外でいい
普段からただ飯食ってるのに
甘い顔させたらダメでしょ。寄生虫なんだし。

324名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:51.38ID:cyHfpQo+0
>>307
その程度君の小遣いで買ってやれよ
泣けてくるだろうが

325名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:55.36ID:HyVJu41W0
10万貰ったら何買おうかなぁ。何でも買えるな

326名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:26:56.98ID:To6gEGTc0
検討だけならなんでもできるよね〜

327名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:27:03.60ID:79ac/wnE0
よっしゃ10万きた

328名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:27:03.65ID:zvhL9Gme0
金券だとね
偽造が難しい図案を決めて、ホログラムも印刷して通し番号刻印管理して、
一人ひとりに書留で郵送してやっと手元に届き
それまでに津々浦々の小売店で対応できるよう釣り銭や税対応などのルールを周知徹底させ
自治体の換金受け付けでは、国がルールを伝達し、小売店から上がってきた商品券が転売されたものかどうか帳簿を受付チェックして・・・

というような膨大な手間と時間が費やされるわけで
現金での10万円が商品券なら確実に何割か減りますよ?

329名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:27:18.96ID:To6gEGTc0
>>325
出ないよ
麻生が否定してたから

330名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:27:20.82ID:MREvHoAs0
ガセネタやめろよ

331名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:27:38.29ID:TiwCj4Mx0
消費減税は無理やろw
なら現金配ってポイント還元しかねーな

332名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:27:47.97ID:u92kHc9q0
>>306
だよな
あと別途で子持ち、非正規やフリーランスなどの支援をするべき
収束後は商品券と期限付き消費税停止、高速無料とかしたらバブルで好景気になる

333名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:14.56ID:HyVJu41W0
>>329
そんなのわかってるよ。ネタだよネタ

334名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:24.97ID:jQlL5Ttl0
あわてて家を飛び出したものの
どこに行けば貰えるのですか?

335名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:35.38ID:ERQQdlya0
>>20
商品券で節約できた分だけ貯金するよ

336名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:42.91ID:+YmSZ3J10
マスク 消毒液も解決出来ない政府に何を期待する

337名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:43.41ID:79ac/wnE0
現金支給が一番効果がある

338名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:55.40ID:tSZRRNUa0
子供いる家族だったりシングルマザーは
特に助かるな

339名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:28:57.31ID:6ArfOC7u0
生活保護受給者にも支給しろよ

340名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:29:06.21ID:HyVJu41W0
実際1日で使わないと駄目って10万渡されたら何買おうか迷うな

341名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:29:16.95ID:fvCQ1TLq0
>>10
現金じゃないほうがいいとは俺も思う。
プレミアムはなくていいけどなw
自分の県限定だと、県境付近の人とか地理的に他県とのつながりが強い人たちなどが困るので、
自分の県限定にはしないで周辺県も可能にしておくほうがいいかと。

342名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:29:25.05ID:hXsGtKfG0
>>335
同じことやなw
要はマインドの問題

343名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:29:41.67ID:fvCQ1TLq0
>>58
そのとおり。

344名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:29:48.20ID:zM7stZ060
>>241
民主よりひどいな

これはいわゆるヘリコプターマネー

345名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:30:00.19ID:hg5w2rk50
現金でも商品券でも同じだよ
必要なものしか買わないんだから

346名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:30:07.91ID:fvCQ1TLq0
>>14
MMTよろしく。

347名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:30:35.21ID:fvCQ1TLq0
>>20
そのとおり。

348名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:30:57.41ID:s8l7GOPy0
電子マネーだと私たち年寄りはやからないだの言ってた人いたがやらないだけだよな 面倒くさいからやろうとしてこなかっただけ

349名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:31:13.27ID:fvCQ1TLq0
>>22
10万円も減税できない人には恩恵がないから。

350名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:31:24.94ID:C+Cs6AmB0
商品券とか経費かけてやるだけ勿体無いよ
現金とポイント還元のセットがベスト

351名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:31:29.77ID:9pjQt16c0
欲しいもん無いなら金購入で

352名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:31:44.37ID:qqwEoiiB0
>>124
田舎だから地元じゃ欲しいもの売ってないんです。もう少し規模を大きくしてください(T_T)

353名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:31:55.75ID:To6gEGTc0
>>333
そりゃそうだよなw
すまんかったw

354名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:31:56.35ID:jITL/w8m0
全員に一律に配られる金ってなんか嬉しくないのはなんでだろ?
他と同じ金なのに

355名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:32:00.72ID:gZQxZtaA0
これだけ煽ってやっぱり1万2000円だったらキレそう

356名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:32:07.08ID:fvCQ1TLq0
>>25
それは当然そうだろう。

357名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:32:24.04ID:3rb4Q6tk0
期限付き商品券だとうっかり期限切らした人が発狂して暴れるぞ

358名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:32:26.29ID:0JWTKb3o0
10万かぁ
韓国に旅行しようかな

359名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:32:31.71ID:Q58nZj6B0
ニートとかひきこもりに
ただで現金あげる何て誰が納得するんだよ。

360名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:32:39.54ID:6w/e9JAqO
貯金するから意味ないとか喚いてる奴に限って真っ先に使うんやろなw
ただ自民党のやることに反対したいだけw

361名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:33:05.71ID:n9DQa0+A0
TBSが妄想を飛ばしてるだけだろ

362名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:33:10.24ID:l96fxY0k0
キャッシュレスポイントの還元を20%年内いっぱいで良い

363名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:33:24.48ID:BWc5bZoe0
>>359
ニートでもスマホやパソコン買い替えたいぞw

364名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:33:35.35ID:zvhL9Gme0
財務「そんな余裕ねンだわ」
安倍「くっ」
麻生「金は配らねェンだと言ったよな?」
安倍「なんとかしてみせる!」

安倍コイン 誕生の瞬間であった

365名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:33:44.67ID:2tivpfg60
>>92
ゲーム熱はコロナの恐怖を凌ぐ‥

まぁ吹きさらしだし問題ないか

366名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:16.41ID:8n596rbV0
今緊急で必要なのは景気浮揚策じゃなくて恐慌防止策 だから現金給付一択
今現金給付されて貯蓄したい人は貯蓄しておけばいい 後で消費税減税などの景気浮揚策がなされたときにその貯蓄を使うようになる

367名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:17.28ID:fvCQ1TLq0
>>26
全数検査なんて無意味だから金の無駄遣い。

368名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:24.14ID:BWc5bZoe0
>>362
キャッシュレスで無くてもいい
買い物すれば20%還元

369名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:30.25ID:cyHfpQo+0
>>307
おい、お前
プリン買ってやれ
本気で言ってるからな

370名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:31.55ID:CWeB9+rz0
>>363
働け

371名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:34.62ID:Mq8/WmHi0
ただし将来増税して取り返します

372名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:36.92ID:fvCQ1TLq0
>>28
使えないようにすればいい。

373名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:49.60ID:GhrNEyiV0
とりあえず現金配って緊急事態だから使いまくってくださいで良いんだよね
余計な策はいらない

374名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:53.16ID:sIk3gShX0
生活保護者にも10万円配るべき
彼らも好きで生活保護を受けてるわけではないのだ!

375名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:34:53.67ID:NFqcX+0t0
この政権はなぜ国民には厳しいんだ?
海外にはあんだけばら撒いてんのに

376名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:00.17ID:fvCQ1TLq0
>>30
郵送にしてくれw

377名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:14.28ID:YLdngkC30
公明がゴネて
国民→日本居住者になるのはわかる

378名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:15.30ID:CtFx5kcD0
>>362
キャッシュレスは要らんな

379名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:17.02ID:KXm/at4r0
>>374
乞食パヨクしね

380名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:22.31ID:0JWTKb3o0
10万も配れるわけないだろ
チョンBSのことだからハードル上げといて支持率落とそうって腹だわ

381名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:35.70ID:CcBV7CIR0
前年度直接税一定以上払ってる記録ある人だけ支給すればいい

382名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:36.33ID:zKhj/ypy0
10万なら間違いなく効果ある。
12000じゃ生活費に消えるけど
10万もらったら絶対いらんもの買うから

383名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:37.28ID:n2VQc4sV0
@米財務長官:大人1人当たり1000ドル、子供に500ドルの支給案を支持
「ムニューシン米財務長官は米国民の大人1人当たり1000ドル(約11万円)、子供には1人当たり500ドルを3週間以内に直接支給する計画を支持すると述べた」

@フランスも給与70%保障すると即出たみたいですね。
日本だけだね☺�@貸付だの、1万2千円とか言ってんの😃……

@香港政府は、700万人に月14万円を「給付」してるよ。
あんなに自分たちに対して激しく抵抗運動を展開した市民に対して。
でもそれが当たり前なんだよ。それが「政治家の仕事」なんだもの。
一方の日本政府はコレ。後で返せよってさ。
https://this.kiji.is/608690199487480929

@あらかじめ増税で弱らせておいた相手に、突然商売を自粛させ、いよいよ金がなくなったところに
利子付きで金を貸す、、、どうやったらこんな凶悪なコンボ思いつくんだ、、、

@多様な働き方ってフリーランス奨励しといてこの仕打ちかよ。
コロナで死ぬか餓死するかの国

384名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:39.03ID:fvCQ1TLq0
>>34
いらない人は受け取らなきゃいいのでは?

385名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:35:46.10ID:9W3XGVyk0
>>377
それは納得いかないね

386名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:01.99ID:7Yoeu9Un0
目的が生活支援金なのか需要拡大のためなのか。
どっちにしても余裕がある人にはあんまり関係ない額だな

387名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:10.42ID:n2VQc4sV0
■■■明日の日経平均を予想するスレ27368■■■
http://2chb.net/r/livemarket1/1584456797/

3 名前:山師さん@トレード中 2020/03/17(火) 23:53:35.50
ダウ2万割れたらやばいぞこれ

5 名前:山師さん@トレード中 2020/03/17(火) 23:55:10.56
ダウ本気で下げる連中がいるぞ

7 名前:山師さん@トレード中 2020/03/17(火) 23:55:37.24
ダウ2万割れるああああああああああああああああああああ

9 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:00:25.06
ダウの売り込まれ方異常だぞ
なんか悪材料でもあるんか?

12 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:03:06.97
すべて下向きに変わった

388名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:11.45ID:XAJXkIg/0
いや、消費税減らせって。

389名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:24.91ID:75O1pzAR0
>>1
検討はいいから。早く決定して実行して!

390名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:26.95ID:n2VQc4sV0
■■■明日の日経平均を予想するスレ27368■■■
http://2chb.net/r/livemarket1/1584456797/

265 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 06:35:57.66
一瞬、ダウ2万割れてたのか。

266 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 06:36:53.39
地獄のふたが開いた

269 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 06:38:20.59
日経は15000割るだろ

330 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 08:28:17.92
ストップ安→ストップ安→ストップ高→ストップ安→
→ストップ安→ストップ高→【さあ今日はどっち?】

335 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 08:34:37.70
米国は1000ドル 日本は12000円ですか

341 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 10:27:46.27
米財務長官、新型コロナで「米失業率20%も」
ムニューシン米財務長官が与党共和党の上院議員に対し、
米国の失業率が20%まで悪化する可能性があると警告した

345 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 12:19:40.46
もう既に中止を織り込んだだろ

346 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 12:20:40.15
五輪延期ってもう織込済じゃね
逆にここから強行になったほうが下がりそうw

391名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:31.82ID:tcVpSyR00
生まれたばかりの赤ん坊も受け取れるの?
無職ひきこもりも受け取れるの?
在日も受け取れるの?

392名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:41.08ID:n2VQc4sV0
■■■明日の日経平均を予想するスレ27368■■■
http://2chb.net/r/livemarket1/1584456797/


38 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:14:55.32
ドイツも片っ端から検査する方法に切り替えたの?

40 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:15:37.06
コロナはアベの人災

72 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:23:32.83
緊急G7で支持された東京五輪「完全な形で実現」の解釈巡って
米CNNは「安倍首相は延期、中止に強く抵抗」と暴露
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00010001-wordleafs-spo&p=1
これマジか。よりによってこんな時にリーダーシップ取るなよー。
全部日本の責任になるじゃん。
協調しとけよ。

77 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:25:54.32
首相にこんなこと言うの嫌だけど、馬鹿過ぎ
あいつ、何かに弱みでも握られてるのか??

76 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:25:45.58
不動産関連の指数が大きく下落

78 名前:Arthur Dodge ◆tWFNzTAIGA  2020/03/18(水) 00:26:11.55
不動産バブルが崩壊
まさに失われた30年の再現か・・・

83 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:27:12.54
安倍は日本を本気で潰す気だな

393名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:36:59.18ID:06rGi40r0
>>84
この場合バカはお前

394名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:37:15.16ID:n2VQc4sV0
日銀、ETF購入を12兆円に倍増 利下げは見送り  :日本経済新聞

@日銀はこんな時に、今日、株の買い入れ額を年間6兆円から12兆円に増やすと決定。
アホか。日銀が保有する株の損益分岐点(簿価)は19500円。
現時点でさえ3兆円以上も含み損を抱えているのにだ。

@日経平均は現在16580円です。14000円から15000円に成る可能性が非常に高く
なってきています。株式に年金60兆円と赤字国債30兆円と1年間で12兆円の追加を
すると破綻します

@ダウが大幅に反発したのに日経平均は更に下がって終値は1万7000円割れ目前。
日銀がETFを倍額の年12兆円まで増やすというインパール作戦を発表して下落。
黒田総裁の漏らした損益分岐点1万9500円は遠のくばかりで日銀は誰がどう見ても
莫大な損失を抱えており火ダルマ状態。官製相場と心中だけは勘弁。

@日本橋を歩いていると何やら不思議な音がする。ジョワ?ジョワ?。
なんだ?
あぁ日銀からか。
今日も焼け石に水かけてんだな。
おや?扉の下からなんか出てきた。
あー、溶けた年金か。我々の。

@「お前の貯金を出せ。12兆円ぶちこんでやる」
「お父さんやめて、それは大事な生活費よ」
「うるさい、今度こそ今度こそ勝つから」
 何がなんでもやめさせろ。

395名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:37:18.02ID:t1FEdjTB0
マインドの問題だからちまちまやっても効果でない
10万貰ったから5万だけ使おうでもいいんだよ

396名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:37:33.39ID:n2VQc4sV0
@このままでは中国と韓国が経済的に抜け出す。一刻も早くウィルスを抑え込んだ国には経済的に莫大なインセンティブがあります。世界はそれに気づいています。欧米がなりふり構わず中国や韓国のやりかたをトレースしだしたのは、それが早くウィルスを抑え込める方法だと、中韓が自ら実証したからです。

@米国では、検査の少なさが指摘されてきたトランプ政権が、米国内で厳しい批判を浴び、検査拡大に大きく転換しました。検査を拡大して、ウイルスの場所や量を把握できないと、効果的な対策を打てないからです。検査拡大に消極的な日本は、新型コロナ対策で各国から取り残されていっているように感じます

397名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:37:37.58ID:75O1pzAR0
>>386
喉から手が出るほどほしいわ。
固定資産税と健康保険払わないと家を取られてしまう。

398名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:38:04.70ID:GKWXJaW/0
安倍首相の顔が印刷された10万円札発行だって。

いや、知らんけど。😷

399名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:38:28.46ID:n2VQc4sV0
@米CNN、「日本政府は多額を費やした東京五輪を中止したくないために新型コロナウイルスの
PCR検査を渋っている」
「感染予防対策費も渋った」
「実際の感染者数は公表の10倍以上かもっと多い」
「安倍が全てを隠そうとしている」

@NYタイムズ「安倍は日米関係に対する深刻な脅威」「独裁政権のよう」「安倍は最悪」。
ワシントン・ポスト「首相の思い上がりのあらわれ」。
北朝鮮外務省「安倍は本当にどれ一つ不足がない完ぺきな馬鹿」。
これが普通の海外の評価。

@北朝鮮外務省談話の前段。
「小人(安倍首相)と無意味に付き合っても恥が虹のように広がるだけであるため、
永遠に向き合わないのが上策」…。
美文過ぎて心に染み入る。

400名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:38:31.25ID:rFjiFNyu0
それより消費税0円にした方がいいのでは

401名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:38:42.20ID:jiKciYRY0
ワクワクすっぞ

402名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:38:46.88ID:u92kHc9q0
コロナで減収した人への支援なのか
コロナで不景気な市場へのカンフル剤なのか
どっちを重きに置いてるのかね?

403名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:03.05ID:eRBbLrJQ0
【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討 ->画像>4枚

404名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:05.63ID:b6lyTUaU0
10万くらい配れば5万は消費してくれるやろ

405名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:06.20ID:n2VQc4sV0
おーい、トランプもアメリカマスコミも日本政府を見捨てたぞ〜


@「東京五輪はキャンセルせよ」ニューヨーク・タイムズが中止促す 開催強行には“新型コロナ”感染拡大の巨大な危険性「世界的大流行の最中に、五輪への道を押し進めるのは野蛮で無責任。開催強行には感染拡大の巨大な危険性が潜在する。世界の公衆衛生のために、」

@米メディアが日本政府とIOCを痛烈批判。NYタイムズ「五輪を中止せよ。開催は無責任」。USAトゥデイ「五輪は今すぐにでも延期すべき。トレーニング施設は閉鎖され、代表選考会も延期されている。IOCはアスリートに準備継続を求めているが、どこでとのように準備すればいいのか」。

@「アメリカ政府とつながりのある一部の航空会社とホテルチェーンに『東京五輪のキャンセル』について、極秘で通達。状況が劇的に改善されない限り、東京五輪はキャンセルされる。延期はない。いまから備えておけ、ということでしょう」(在米ジャーナリスト・伊吹太歩氏)

406名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:26.51ID:NFqcX+0t0
>>380 世界各国でそのくらいの額配ってるやん
世界から笑われるで🤪

407名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:37.02ID:NXSYtcj10
(´・ω・`)ただし10年後20年後も可能だということ

408名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:38.36ID:tSZRRNUa0
>>383
アメリカや香港見たらそりゃな

409名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:49.39ID:4U1I2oU40
もし出たら親父の入院費にでも当てるか。まぁ期待はしていない

410名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:39:59.40ID:n2VQc4sV0
@麻生大臣が中国の発表している新型コロナ感染者数を「信用しない」などと寝言を垂れているようですが、国際的に信用されていないのは日本の数字です。例えば、このブルームバーグの記事では「日本は十分に検査をしていない」などとして、日本だけグラフから除外されています。
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-03-12/coronavirus-lessons-for-the-world-from-ground-zero-of-asia?__twitter_impression=true

@「日本に対しては、十分に新型コロナの検査をしていないという批判がある。『見えない感染者』の多くが発見されないままなので、ウイルスをより広く拡散させるだろう」
との意見です。そして、グラフからは「日本の数値」が除かれています。

@サンプル数が少なすぎて、データとして採用できない。

411名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:40:17.29ID:3rb4Q6tk0
市民税なしにしてくれぇ!

412名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:40:21.51ID:13dzeT+40
>>332
高速無料も賛成
移動が電車より車のが今は安全

413名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:40:23.59ID:n2VQc4sV0
@普通に国内外のニュースから推測できます。
・日本は地域に関係なく全国に感染が拡大
・早期から検査してきた地域は感染者が一桁多い
・人口、観光客が多い地域は相対的に感染者が多い
・大阪、兵庫が検査を増やしたら急増した
・首都圏はまだ感染状況を隠蔽している

@2020年3月19日深夜の専門家会議記者会見
実際問題どうなのか、よく分からない曖昧な声明でしたが、記者の突っ込みに思わず本音が出る場面もあり、危険度は増しているという実感を得ました。

@記者からの質問でだんだん本音が出てきた。
日本、かなり絶望的な状況じゃないの?
これから感染者や死者が激増するけど、残念ながら仕方ないって言ってる。怖い

414名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:40:40.29ID:n2VQc4sV0
@米財務長官:大人1人当たり1000ドル、子供に500ドルの支給案を支持
「ムニューシン米財務長官は米国民の大人1人当たり1000ドル(約11万円)、子供には1人当たり500ドルを3週間以内に直接支給する計画を支持すると述べた」

@フランスも給与70%保障すると即出たみたいですね。
日本だけだね☺�@貸付だの、1万2千円とか言ってんの😃……

@香港政府は、700万人に月14万円を「給付」してるよ。
あんなに自分たちに対して激しく抵抗運動を展開した市民に対して。
でもそれが当たり前なんだよ。それが「政治家の仕事」なんだもの。
一方の日本政府はコレ。後で返せよってさ。
https://this.kiji.is/608690199487480929

@あらかじめ増税で弱らせておいた相手に、突然商売を自粛させ、いよいよ金がなくなったところに
利子付きで金を貸す、、、どうやったらこんな凶悪なコンボ思いつくんだ、、、

@多様な働き方ってフリーランス奨励しといてこの仕打ちかよ。
コロナで死ぬか餓死するかの国

415名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:41:18.25ID:n2VQc4sV0
上流階級だけは公費で自衛!庶民は死ね


@外での消毒、何を撒いているのか知らないけど噴霧するやつを中国、韓国、台湾、
イタリアの映像で見るけど、なぜか日本では見ることがない。
  ↓

@とんでもないことを知ってしまった。

中国、韓国、台湾、イタリア、イランでさえも映像で見るが日本では見たことがない消毒の噴霧。

なんと、安倍や麻生の住んでいる渋谷の地域では夜中にやっている。
少なくともここ3日間は毎晩やっていた。
今日もやっているに違いない。

@渋谷の駅前もやっているのかどうかは知らない。誰か見たという情報があれば教えてほしい。

しかし、麻生の住んでいる地域など、同じ渋谷でも、人がとても少ない地域だ。
危険度でいったら駅前の1万分の1にも満たないだろう。

しかし毎晩、消毒をしているのだ。
消毒車が爆音を立てて消毒している。

416名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:41:34.61ID:n2VQc4sV0
「さわるな庶民」「大臣秘書だぞ」 
国家公安委員長の秘書が暴行逮捕されていた
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03041659/

男は逃走を試み、それを阻もうとした運転手の顔や胸めがけて拳を振り上げた。通りすがりの会社員風男性3〜4人が間に割って入った。「男は彼らに『さわるな庶民!』
と罵声を浴びせ、『俺は大臣の秘書だ。大臣を呼ぶぞ』と延々叫び続けていました」
その後も、止めに入ろうとした近くの飲食店の従業員に殴りかかり、10人ほどの警察官が
到着する事態となったという。彼らにも
「お前らは東大を出られないからいつまでも制服警官のままなんだよ」と毒づいていたそうだが……。

器物損壊と暴行容疑で警視庁中央署に逮捕された男の所持品から見つかったのは、
〈自民党幹事長特別補佐兼幹事長代理 武田良太 秘書 白川由仁〉という名刺。
武田代議士は、現職の国家公安委員長で国務大臣だ。

自民党関係者が明かすには、「男は、秘書といっても公設はおろか、私設秘書でもありません。
いわば武田大臣との個人的な関係で仕事を頼まれている“裏の秘書”といった立場だったのです」
だから武田委員長の事務所に聞いても、
「(事務所に出入りしていた)事実は一切ございません」
と無関係であるかのような回答が返ってくる。
だが、実はこの男、政界では知らぬ人のいない父親の子息でもあって――。

今回の事件について、警視庁は一切、公式発表していない。

417名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:41:50.68ID:n2VQc4sV0
@ちらほら私のTLに、4月採用や転職予定だった人が内定取り消しを食らっている案件が見えて来ている。
いよいよ来るのか。リーマンショック並がそれ以上と言われる大津波が。
内定切り、派遣切り、再就職難。
手元キャッシュない人はすぐに食えなくなる。家を失う。
本当に、来るんだな。。。


@リーマンショックは秋だった。
4月採用予定だった内定取り消し新卒には、それでも半年の猶予があった。 足掻く時間的余裕があった。
今回は違う。もう一か月ない。
時間が、ない。
この年度末、地獄になる。


@若い子はまだ比較的どうにかなる。若いからこそ巻き返しが効く。
特に日本なら。怖いのは中高年。
本当に2〜3か月の無給を耐えられる50万円前後の貯金なんかまるでない人は少なくない。
本当に大量に中高年ホームレスが出現する気配がする。(私もその予備軍のひとり)

418名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:42:03.88ID:79ac/wnE0
4Kのテレビ買うからサンキュー

419名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:42:33.98ID:75O1pzAR0
>>394
いま株を支えるのは無理だもんね。
追加で投入した分は、「売り」のひとの儲けになっちゃうからね。

420名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:42:55.41ID:KAyNsU2F0
全額貯金や!

421名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:43:09.55ID:jq1wO2wG0
右から左でポケットカードに吸い込まれます

422名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:43:33.14ID:A68jvFUD0
収入減って困ってる人結構いそうだから
良かったんじゃないか

423名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:44:32.51ID:sNlndN6S0
実際のとこ、年内の消費税0%やった方が良いような

424名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:44:48.50ID:MXz4LLCv0
>>1
いつ振込まれるんだよ

425名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:45:00.21ID:uy7ehCXA0
ナマポは毎回除外されるんだけど今回はくれよ

4262020/03/20(金) 16:45:14.84ID:s36ucL430
これには浅野も満足だろう

427名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:45:18.40ID:uhPP5Ma30
これで一生遊んで暮らせる。

428名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:45:28.54ID:qFtz7O450
こんな中途半端な段階で記事にするから信用されなくなる
国民を混乱させるマスゴミ

429名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:45:47.98ID:eFPvDNqt0
財源はどうする?
10万円給付後に消費税20%と言いそうで気味が悪い

430名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:46:21.35ID:b0vU4G3f0
今のところ香港の14万が給付金の最高額だから
世界第三位の経済大国日本なら20万ぐらい出せや

431名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:48:25.89ID:vlF+yQKm0
>>84
とりあえずしね

432名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:48:26.52ID:DwPKZ2lR0
>>430
一人あたりで見たらぜんぜん上位じゃないからむり

433名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:48:38.08ID:CHin8VHp0
>>22
消費税減税は法律変えないといけないから1年近くかかる
おまけに全ての経営者がシステムを入れ替えないといけないから混乱が起こる
特に年の途中でいきなり税率を変えたら計算が面倒で間違いが起こる

ばら撒き型なら国のシステムを変えずに済む

434名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:48:59.51ID:lNSvGGTo0
はよくれ

435名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:50:08.90ID:+MVm9miX0
今の国民働き悪いから底辺でい

436名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:50:09.09ID:CHin8VHp0
10万円を確実に使わせたいなら地域振興券にしたほうが良いな

437名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:50:09.43ID:z5u5DCvq0
最近浪費しまくってたからくれるなら有難い
なんなら家賃と光熱費もゼロにしてくれ

438名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:50:19.90ID:LNu0sJQg0
早くしろよ
どんどん倒産したり破産していくぞ
明日にはばら撒けよこら

439名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:50:25.08ID:qH6yN17G0
こんなん貧困が喜ぶだけの悪手だろ。
金に困ってなければ貯金して終わり

440名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:50:54.97ID:74w+tKjq0
所得税から引いてくれればいいのに
納税している者にのみ還元してくれればいいよ

441名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:51:00.27ID:6srLr6jS0
65

442名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:51:00.40ID:hh5SNFbc0
貯金します!

443名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:51:57.28ID:BVC9N22z0
>>1
絶対ない

444名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:51:58.01ID:XF4y19hZ0
早くちょーだい

445名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:52:27.22ID:qH6yN17G0
仮にばら撒きやるとしても、世界がコロナ収束宣言した後でいいぞ。
混乱の中では貯金して終わりだからに。

446名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:52:29.28ID:L7Cr0luT0
うち、子供3人だから、合計50万かー
ハワイいこ

447名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:52:32.59ID:6srLr6jS0
65歳以上の年寄りと30歳以上の独身者はゼロで
残りは倍にしようや
この際、要不要の線引きを明確に

448名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:52:41.86ID:s67o1WYa0
赤ちゃんから金持ち老人まで

449名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:53:04.46ID:CHin8VHp0
財源の10兆円は国債なんだろうな

450名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:53:20.76ID:gO6kJs1E0
>>446
ふざけるな!国内で使え

451名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:53:29.14ID:6MHZBxCS0
貯金するんちゃうか、消費税5%の方が使うと思うな

452名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:53:48.05ID:zzrgJ4r30
確定のスレだけでいい

453名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:53:55.18ID:9pjQt16c0
ピアノ買ってちょーだい

454名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:54:01.30ID:8Q5NGieP0
>>2
日本にいる人間全員に渡すべ

455名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:54:29.09ID:A68jvFUD0
観光客減って消費低迷
バイトや派遣はモロに影響受けてるからな
早くやらないと犯罪に走る奴とか出てくる

456名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:54:37.92ID:q3+43/nY0
10万か
ライブとか行きたいところだが馬鹿のせいで中止に追い込まれてるからスロットでも行くかな

457名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:54:50.99ID:qH6yN17G0
>>450
相手すんな
ハワイはレストラン閉鎖とかで今から観光に行けない。
バカが煽ってるだけ

458名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:55:04.71ID:Vmzai1Iq0
お前らバカよな
検討で終わる話だぞ

459名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:55:23.88ID:Vmzai1Iq0
検討!w
終わり!w

460名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:55:39.64ID:dIrPevWL0
>>2
ナマポも除外対象です

461名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:56:06.96ID:PxqzLmf90
決定してもないのにこういう記事って良くないわ
あてにさせるのは良くない

462名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:56:20.55ID:JleGBK2W0
>>439
貧困が喜ぶことが大事
治安維持に一番手っ取り早い

463名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:56:28.18ID:v9LCEpqG0
現金なんか要らんわ

464名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:56:43.14ID:AkPzQzjH0
10万円はでかいな
安倍総理大好き^^

465名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:56:59.14ID:Qt8KK8zl0
未成年の子どもがいる非課税世帯だけでいい

466名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:57:02.74ID:N/JhsG940
期限付きの商品券にしないと大部分が貯金にまわると予想

467名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:57:04.35ID:PNlmb9UF0
22万 アメリカ
14万 台湾
8万 韓国
1.2万 日本

468名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:57:08.15ID:zzrgJ4r30
10万貰えたらブルーレイレコーダーと中古のノートパソコンを買う

469名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:58:01.29ID:w8EeVgoX0
デジカメ予約注文していいですか?

470名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:58:02.49ID:iahwzTNv0
創価工作員

471名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:58:09.68ID:QWRah8xd0
年金の年寄りとかいらんよね。被害ないし。

472名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:58:27.76ID:j44x0D9V0
年収で決めればよくない?
年収600万以下は15万

473名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:58:54.38ID:qH6yN17G0
>>469
今すぐしろ。
中国製の部品使ってる電化製品はいつ手に入るかわかんないぞ。

474名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:59:07.43ID:mgOStSZe0
コロナ特需がある分野、産業もある。
下手にただ現金を巻けばそこに更に金が集まるだけ
現金よりはある程度使いみちを絞った商品券
経済を回し国民が前に進んで行けるような形が望ましい

475名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:59:45.76ID:JMnOTvbk0
>>137
日本国民なんか?

476名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 16:59:48.74ID:cUlzZ1Z+0
どうせ一万。
しかも住んでいる市区町村でしか使えない商品券。(田舎の村の人なんて買い物する店がない)
この前のなんかやったのと同じ。
せめて都道府県にしてくれ。

477名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:00:05.53ID:FaaQDShX0
独身者には一万とかでいい

478名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:00:12.84ID:Bsu/WEu30
10万給付は野党が提言してるだけじゃん
麻生大臣は「今のところ現金給付も減税もやらない、新たな経済対策はナシ」って発言してたよ
少なくとも昨日の報道では

479名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:00:24.01ID:gBSags3p0
あってもどうせ1万くらいだろ、現金以外で

480名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:00:29.67ID:g63lqNkm0
>>1
アホかあと

481名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:01:22.48ID:JMnOTvbk0
>>48
海外相手では172面楚歌

482名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:02:03.16ID:LpkZ+Pnz0
特別会計でやりたい放題してるんだから、これくらいはやってくれ。

483名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:03:00.30ID:qH2EfUU10
>>1
プラス5マソ
低所得者に地域振興券で

484名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:03:01.14ID:eFD5ltbU0
10万円分天引き控除してくれ

485名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:03:03.07ID:x7Ld5Aii0
>>1
これのどこが芸能スポーツのニュース?

486名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:03:59.21ID:m1pA+dkq0
プリンター買う、後は安部さんに敬意でフグ食べに行くで

487名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:04:00.47ID:LFYQYdFk0
TBSって売国が多数働いてるテレビ局ってイメージ。

488名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:04:04.21ID:g2tzPWRj0
無職の俺でも貰えるんか?

489名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:04:35.38ID:NXSYtcj10
(´・ω・`)おまえら期待するなよ
貰えなかったらブチギレるじゃん

490名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:04:38.07ID:jt7kEE2z0
そんな事しねーで、煽り喰った企業に
直接融資した方がいいだろう。
みんな貯蓄しか脳がねんだからさ。

491名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:04:48.37ID:wv5ktdi/0
固定資産税10万下げてくれるんでもええで

492名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:04:54.15ID:m/8i2NlL0
10万プラス消費税の時限的ゼロだな

493名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:05:16.62ID:9eVzeIT00
憶測ばっかり報道するなよ

フジ→1.2万円案
テレ東→5万円案
テレ朝→現金給付に反対、ポイント還元
TBS→10万円案

494名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:05:40.24ID:apWjN1Sa0
>>467
韓国5万

495名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:05:48.13ID:sIk3gShX0
>>425
生活保護者はきちんと消費に貢献して内需を支えてるからな

496名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:06:08.88ID:qH6yN17G0
>>490
死にかけてる企業と、死にかけてないけど苦しい企業のどっちを救うのか。
これは死にかけてない方を救う政策

497名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:06:32.86ID:QCuHV0AB0
白薔薇ガチャで天井喰らったから早くちょうだい

498名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:07:29.39ID:ZWEe2dYm0
早くくれ。旅行と風俗で使うから。

499名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:07:45.95ID:cggXSIzU0
四十万円で買う五十万円商品券

500名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:07:48.46ID:UdZal5z50
中高生も貰える?

501名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:08:03.41ID:rJp4DwHs0
>>490
対策なんて1つだけしかしちゃいけないって話じゃないんだから、それはそれで別にやりゃいいだけの話

502名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:09:23.03ID:IZjXnsyR0
消費税も下げないと効果は出ないよ

503名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:10:12.19ID:UenmI+oY0
他のテレビ局では2万て言ってた

504名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:11:06.30ID:A68jvFUD0
緊急の応急処置
これやらないと大変なことになるからな
一億総ナマポとか嫌だろ

505名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:11:10.22ID:tNAdXPAZ0
国民全員に10万配るんなら、10兆円規模の予算が必要なんだが、そんな金ないだろ

506名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:11:49.20ID:q5VSxT2/0
固定資産税払ってない貧乏人シボンヌ?

507名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:11:59.72ID:KRe/uDpc0
もはや「芸能」も「スポーツ」も全く関係ない板になってる
名称変更しろ

508名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:12:08.60ID:I0jmAF4m0
こういう時に前澤はTwitter企画やらんかい!!

509名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:12:09.42ID:n2qwqWDp0
低所得者だけでいいぞ
俺のように

510名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:12:14.70ID:NFqcX+0t0
>>493 自民の先生方がガチで言ってんだよ
昨日TV出てた自民の元大臣だった人は20万配れって言ってた

511名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:12:15.57ID:DEe/xiz00
わいも当てにしてない(´・ω・)

512名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:12:30.47ID:0eIpeMeh0
10万支給したシワ寄せは消費税に反映させないと帳尻合わなくなるな

513名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:14:25.58ID:Y9fyXVlm0
いつくれるんだよ
無職でもくれるんだろ

514名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:14:30.73ID:aK4nBdDR0
あからさまなバラマキやって批判が少ないのは今だけ
こんなことはこの先無いかもしれない

515名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:14:32.33ID:rsSHAAyY0
10万円現金給付vs一週間消費税0

楽しみ

516名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:14:58.46ID:Xt3KLRri0
>>31
負け犬チョンパヨク涙目必死過ぎてウケるわw

( ´゚,_」゚)ヒッシダナ




(╯⊙ ω ⊙╰ )

517名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:15:27.67ID:Z6NnoKDR0
消費を増やしたいなら10万円給付してその上で3年間で良いから消費税5%にするべき。

518名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:16:22.47ID:Mq8/WmHi0
1月1万円
ガキの小遣いかよ
さっさと消費税やめろ

519名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:16:49.48ID:3aM+V7MW0
誰も言ってないけど、毎月10万くれるの?一回だけ10万くれるの?
それ凄く重要だよね
なんで皆そこ疑問に思ってないか謎

520名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:16:50.08ID:Bo60Ppy80
消費税減税もたのむで 
現金だけじゃ片手落ちや はよしろよ

521名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:17:07.88ID:eL2W038K0
その日はパチ屋の売上金凄そう

522名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:17:15.61ID:qH6yN17G0
>>519
バカは書き込むなよ。スレが汚れる

523名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:17:18.76ID:pUMijVps0
>>58
これしかない。
公共料金も払えるようにする。

とにかく、貯金やパチンコに回さないように。

524名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:17:39.30ID:7KxDMkdz0
財源は相続税と贈与税増税です。
爺さんばあさんご愁傷様

525名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:17:39.86ID:FHv+Y4R90
収入の多いヤツらは除外しろよ

526名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:18:21.30ID:v3V1nPnv0
どっちみち競輪で返金しますよ

527名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:18:46.32ID:Tu/xsh2H0
これ去年の課税実績がない人は対象外だから。ニートは対象外。

528名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:19:09.44ID:vCchrcG50
>>26
ばーかw

プー(´゚;Ж;゚`)ーッ!!

529名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:19:12.96ID:A68jvFUD0
こんな状況で消費とか
今は緊急事態

これはある意味戦中

530名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:20:05.45ID:qH6yN17G0
まあニートに金あたえれは速攻ネットで買い物するしな。
働いてる人に数万渡しても貯金するだけだが

531名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:20:19.25ID:flVX6qXk0
消費税再上げとセットでやってくれ

532名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:21:42.73ID:Bsu/WEu30
麻生大臣
「現金給付は効果が無いし消費税の減税はしないし、財政再建があるのでとにかく対策は慎重にやる」

これ昨日の報道だよw
とりあえず麻生大臣は、コロナ関連に関しての経済対策はまーーったくノープランです

533名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:21:48.07ID:Z7i1jSvH0
安倍晋三の初期対応の失敗を隠蔽し、支持率低下防御のためなのだろうな。
財源をどうするのかを説明してほしい。
いくらか貰ったらありがたくいただいておくが、次の選挙では自民党以外に投票するつもり。

534名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:23:10.85ID:Gjkim1VQ0
注釈

翌年度の 所得税・住民税・保険料 等で 上乗せして回収しますのでヨロ

535名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:23:11.31ID:T1Ign48W0
どれくらい効果あるんだろうな
貰った金だってパーッと使いそうな気がするけど

536名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:23:27.99ID:Rd68RLDC0
生活保護貰受給者だけど貰えるなら有難く貰うけどないならないでいい…
俺は早く病気治して働きたいんだこんな月11万くらいで好きなことも出来ない惨めな生活は嫌だ
去年敗血症にかかってから体力も筋力もアホみたいに落ちてつらい

537名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:24:27.67ID:F99KHs240
日本人だけなw
チョンにはあげませんw

538名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:24:33.38ID:r84IplYo0
消費税一時減らす方が購買意欲誘うと思うのだがなあ

539名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:25:02.10ID:YzkFOuX30
まあどうしてそうなるのかわからんが公共料金だの明日の金に困るような人は助かるんでない?
あと金が回ってこなくて困ってる商売も少しは助かるかもしれん

540名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:25:14.87ID:K7GtbAHO0
新型コロナのせいで経済まで落ち込んだ庶民のために国民が一丸となってオリンピックに向けて盛り上げて行こう

541名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:25:25.81ID:FdNy9DDO0
実行されるかわからんけど、10万ならまじ助かる

実質3ヶ月ぶんぐらいだろうし、ペイできる

542名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:25:41.67ID:iahwzTNv0
速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ
2019/12/24(火) 23:14:26.16

年賀状も保険も押し売りのブラック企業

543名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:25:54.38ID:T5JYVLVF0
だからさ、ワンショットでなんの意味があるの?
毎月3万一年くらいやるほうがマシだろ

544名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:26:04.02ID:l17E0XQT0
絶対
やらない

545名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:26:45.00ID:Zs1hrIRY0
>>538
何かを減らすより何かを貰う方がメリットを得たと感じるのが人間というものなのだよ

546名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:27:04.87ID:f7kvi3O/0
中流以上が10万もらったって消費は変わらないから貧乏人に30万渡してやれ

547名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:27:08.66ID:iahwzTNv0
2019/12/24(火) 23:17:44.10
つうかかんぽ生命への
総務省情報漏洩のスレ

一切見かけなかったけど
なんなん?

548名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:27:43.19ID:yOIYY+SS0
>>499
40万円なんて持ってません(´;ω;`)

549名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:27:47.83ID:1SulSIiY0
TBSが金出してくれるの?

550名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:28:11.82ID:bl+2s8AD0
預金するわ

551名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:28:34.40ID:rYouk/8V0
金はいらん 

552名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:29:39.14ID:Hw1sWqRx0
現金給付は貯蓄に回る可能性高いし
2年間消費税0%の方が良いと思うがね
まあ前例を作りたくない財務官僚達は猛反対するだろうけどw

553名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:30:24.49ID:jzM6koXz0
子どもも対象なのかな

554名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:30:28.31ID:JqBdlZvs0
お金持ちさん的には10万とか特に欲しくはない?
これ配るなら自分らはいらなくて貧困層だけでいいと思う?

555名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:31:00.45ID:kGjoCQ7W0
家族旅行で消費しますから、ください。

556名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:31:17.17ID:J9+ZjGJA0
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://mknlo.hatenboer.org/m2by7slt/6oi02vkn16nkp7.html

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://mknlo.hatenboer.org/m2by7slt/6oi02vkn16nkp7.html

557名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:31:18.02ID:Gjkim1VQ0
>>498
風俗店が儲かる

風俗嬢・キャバ嬢・ホステスがホストクラブで金使いホストクラブが儲かる

ホスト連中が衣装のスーツを買って、海外ブランドショップが儲かる

海外ブランドが儲かり、日本の企業にお金が落ちないから 風俗店で散財それ駄目×

558名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:31:41.12ID:mRKiIVfc0
検討するだけで実行しない安倍

559名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:31:47.00ID:4hBUJ61u0
わしゃ服役中じゃが貰えるんかいのぉ。
手配中の奴らの分はカミさん達に渡してくれるんかいのぉ。

560名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:31:55.29ID:iahwzTNv0
2019/12/24(火) 23:35:21.
かんぽ生命という反社どうすんねん

2019/12/24(火) 23:42:25.02
【独自】かんぽ生命の不正販売問題で、

経営責任が問われている
日本郵政グループの社長3人が、

27日にそろって辞任を
表明することがJNNの取材でわかった

561名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:33:50.49ID:AW8/wJ1P0
10万支給+期間限定で消費税0で良いと思うんだが。+中小企業へ低利融資。

562名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:34:17.28ID:o3ITQQNm0
FXで溶かしたろ

563名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:34:26.30ID:AW8/wJ1P0
>>554
選別するコストが無駄なので全員配布のほうが安上がりかもよ。

564名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:35:22.54ID:OzL+xbyZ0
消費税下げろ!

富裕層、企業
→万歳‼これで大きな投資できる

貧困層
→食費いちまんえん生活がまだまだ持て囃される現実。
1000円の得にしかならない。
それより現金くれ

565名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:36:15.41ID:sE9em2BK0
金持ちも貧乏人も一律に10万はおかしい。金持ちはゼロでいい。

566名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:36:26.81ID:iahwzTNv0
速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ

2019/12/25(水) 00:34:42.
かんぽ詐欺で儲けた金から

退職金がっぽりで逃亡か

567名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:36:34.32ID:kNEoiF6V0
貯金されておわり

568名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:37:14.85ID:YR/3qcjG0
【コロナ】安藤優子「何で一律にお金配んなくちゃいけないのか、それだったら検査タダにしてバンバンやってもらうとか」→医療崩壊へ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584693311/

569名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:37:17.05ID:6txJK3520
国民全員に100万配れよ

570名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:37:41.54ID:yXwYDFhg0
現金だと預金するんじゃねーの消費税無くせばどうよ

571名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:38:02.14ID:rh/K3eOO0
麻生


「駄 目 だ」

572名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:38:31.35ID:R0vfq9Lh0
公務員と年収500万以上と議員は対象外にしろ。

573名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:39:09.69ID:iahwzTNv0
速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ

2019/12/25(水) 01:16:47.45
会社ぐるみの詐欺なのに
保険業は廃業させろよ

2019/12/25(水) 01:20:30.
小泉がやったこと全部裏目出てるね

574名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:39:22.68ID:Z6NnoKDR0
消費性を減らすのが一番必要で効果的だと思うが、
消費税を10%に上げた事が間違いだった、
あるいは10%上げるタイミングを間違えたと言う印象を安倍首相は持たれるのが嫌だろうから
意地でも消費税は下げないかもね、安倍が自分の間違いを素直に謝れる人なら
消費税を下げる事を期待できるが平気で嘘ついて自分の間違いを認めない安倍首相の性格では
消費税を下げる事は期待薄、安倍首相の取り巻きも安倍首相にそういうアドバイスが安倍に忖度して
しないだろうしね、庶民が消費税を下げて欲しいと思っているのを察知しても
消費税を下げる話には本気で取り組まないだろうな。

575名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:39:50.87ID:ZstDxPQP0
期限ないもん与えても消費なんてせんやろ
何がしたいん?

576名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:39:53.24ID:K7GtbAHO0
現金化すれば何にでも変えられる
子供の養育費、老後の資金
貯金も無駄にはならない

577名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:40:18.67ID:mi2OaKwk0
10万で報道して、実際は1万で期待外れと叩くための報道と邪推していい?w
そもそもやらない、という記事もあるし

578名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:40:52.70ID:VuQyu8y+0
ヤフートップに2万円以上って記事あるけど、2万とか3万なら配布しても意味なさそう。

579名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:41:54.42ID:iahwzTNv0
速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ

2019/12/25(水) 02:21:15.
あのな?
詐欺事件やぞ?
重犯罪やぞ?

オレオレ詐欺とかと
一緒なんやで

さっさと逮捕しろ、業務停止命令を出せ

580名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:44:29.18ID:alyta+kC0
有効期限付きの金券を一律配布が理にかなってると思うけどな
あと、今年中に五輪強行開催なら日本がメダルを取れない競技は
客席ガラガラになるからオマケでチケット2、3枚付けてやればいい

581名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:44:34.32ID:Mh/idy5s0
毎月10万円くれ

582名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:47:22.89ID:tiIDLA9L0
無理だろ?

583名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:47:42.23ID:mHc0wGHa0
よし、ギャンブルの補填に使わせてもらおうww

584名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:48:43.95ID:1a6KvTeo0
こうやって報道してしまえば、実際10万配らない政権に
ヘイトが集まるからな
さすがTBS、やりよる

585名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:49:25.31ID:PZCp55Jx0
>>225
有効に使ってくれるならニート、ひきこもり、生ポ誰でも歓迎

586名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:50:18.55ID:NeWoyILO0
とりあえず公務員にはいらないだろ

587名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:50:26.68ID:2/9KjWjh0
10万円でできるかな

588名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:51:35.45ID:drwDm9FS0
うち100万やん

589名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:52:01.59ID:kNEoiF6V0
消費税気にしてるような奴が消費税無くしたところで買い物増えるとは思えないわ

590名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:52:20.51ID:NPUNUa2u0
反国民も貰えるのか

591名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:53:14.53ID:skrpliGw0
>>20
車検と自動車税に使いたいんだけど

592名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:53:23.43ID:wvRJ4+fa0
十万で足りるわけない
ほとんどの人、今年はボーナス無しやで
ローン払えんで立ち行かなくなる

593名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:54:31.62ID:z5u5DCvq0
コロナにかけて56万7千円でどうだ
もしくはゴビット19にかけて19万くれ

594名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:54:35.36ID:GjvTs51k0
>>2
「国民」だからな
その言葉に厳密に従うならば日本人だけということになるんじゃないのかな
日本人を結婚している外国人配偶者の扱いはどうするかということになるかと思うが

595名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:56:22.59ID:ED0vOtJ90
宝塚記念のサートゥルナーリアに10万円入れたるわ

596名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:56:31.06ID:0EQQVPQS0
>>20
ば〜か

消費増税のプレミアム商品券だって、ジジババが何に使ったかというと、スーパーで食品や洗剤などの日用品買っただけ、というのがほとんどだ。
新たな消費なんてぜんぜん発生させてなくて、本来財布から出るべきカネの代わりに商品券が使われて
財布から出るはずだったカネは貯蓄に回っただけだ

597名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:56:35.34ID:n2VQc4sV0
@ベルリン。全ての自営業者に170万円を支払う!
17,000円じゃないからね。170万円!

@米財務長官:大人1人当たり1000ドル、子供に500ドルの支給案を支持
「ムニューシン米財務長官は米国民の大人1人当たり1000ドル(約11万円)、子供には1人当たり500ドルを3週間以内に直接支給する計画を支持すると述べた」

@フランスも給与70%保障すると即出たみたいですね。
日本だけだね☺�@貸付だの、1万2千円とか言ってんの😃……

@香港政府は、700万人に月14万円を「給付」してるよ。
あんなに自分たちに対して激しく抵抗運動を展開した市民に対して。
でもそれが当たり前なんだよ。それが「政治家の仕事」なんだもの。
一方の日本政府はコレ。後で返せよってさ。
https://this.kiji.is/608690199487480929

@あらかじめ増税で弱らせておいた相手に、突然商売を自粛させ、いよいよ金がなくなったところに
利子付きで金を貸す、、、どうやったらこんな凶悪なコンボ思いつくんだ、、、

@多様な働き方ってフリーランス奨励しといてこの仕打ちかよ。
コロナで死ぬか餓死するかの国

598名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:56:36.95ID:iahwzTNv0
速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ

2019/12/29(日) 17:24:32.
>>388
郵便局員
郵便局は保険代理店
アフラックも売っとる

599名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:57:17.80ID:n2VQc4sV0
日銀、ETF購入を12兆円に倍増 利下げは見送り  :日本経済新聞

@日銀はこんな時に、今日、株の買い入れ額を年間6兆円から12兆円に増やすと決定。
アホか。日銀が保有する株の損益分岐点(簿価)は19500円。
現時点でさえ3兆円以上も含み損を抱えているのにだ。

@日経平均は現在16580円です。14000円から15000円に成る可能性が非常に高く
なってきています。株式に年金60兆円と赤字国債30兆円と1年間で12兆円の追加を
すると破綻します

@ダウが大幅に反発したのに日経平均は更に下がって終値は1万7000円割れ目前。
日銀がETFを倍額の年12兆円まで増やすというインパール作戦を発表して下落。
黒田総裁の漏らした損益分岐点1万9500円は遠のくばかりで日銀は誰がどう見ても
莫大な損失を抱えており火ダルマ状態。官製相場と心中だけは勘弁。

@日本橋を歩いていると何やら不思議な音がする。ジョワ?ジョワ?。
なんだ?
あぁ日銀からか。
今日も焼け石に水かけてんだな。
おや?扉の下からなんか出てきた。
あー、溶けた年金か。我々の。

@「お前の貯金を出せ。12兆円ぶちこんでやる」
「お父さんやめて、それは大事な生活費よ」
「うるさい、今度こそ今度こそ勝つから」
 何がなんでもやめさせろ。

600名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:57:25.05ID:wkfOuT180
キャバクラはしご出来るぜ

601名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:57:38.43ID:z88mFlYV0
個人の金融資産が1000兆もあるんだから
消費税ゼロが一番効率的なんじゃね?

602名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:57:49.09ID:n2VQc4sV0
■■■明日の日経平均を予想するスレ27368■■■
http://2chb.net/r/livemarket1/1584456797/


38 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:14:55.32
ドイツも片っ端から検査する方法に切り替えたの?

40 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:15:37.06
コロナはアベの人災

72 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:23:32.83
緊急G7で支持された東京五輪「完全な形で実現」の解釈巡って
米CNNは「安倍首相は延期、中止に強く抵抗」と暴露
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00010001-wordleafs-spo&p=1
これマジか。よりによってこんな時にリーダーシップ取るなよー。
全部日本の責任になるじゃん。
協調しとけよ。

77 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:25:54.32
首相にこんなこと言うの嫌だけど、馬鹿過ぎ
あいつ、何かに弱みでも握られてるのか??

76 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:25:45.58
不動産関連の指数が大きく下落

78 名前:Arthur Dodge ◆tWFNzTAIGA  2020/03/18(水) 00:26:11.55
不動産バブルが崩壊
まさに失われた30年の再現か・・・

83 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 00:27:12.54
安倍は日本を本気で潰す気だな

603名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:58:02.26ID:n2VQc4sV0
■■■明日の日経平均を予想するスレ27368■■■
http://2chb.net/r/livemarket1/1584456797/

265 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 06:35:57.66
一瞬、ダウ2万割れてたのか。

266 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 06:36:53.39
地獄のふたが開いた

269 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 06:38:20.59
日経は15000割るだろ

330 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 08:28:17.92
ストップ安→ストップ安→ストップ高→ストップ安→
→ストップ安→ストップ高→【さあ今日はどっち?】

335 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 08:34:37.70
米国は1000ドル 日本は12000円ですか

341 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 10:27:46.27
米財務長官、新型コロナで「米失業率20%も」
ムニューシン米財務長官が与党共和党の上院議員に対し、
米国の失業率が20%まで悪化する可能性があると警告した

345 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 12:19:40.46
もう既に中止を織り込んだだろ

346 名前:山師さん@トレード中 2020/03/18(水) 12:20:40.15
五輪延期ってもう織込済じゃね
逆にここから強行になったほうが下がりそうw

604名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:58:33.17ID:n2VQc4sV0
@安倍さん、話が違うんじゃ?
トランプ氏、バラす。

安倍氏、五輪延期の是非決断せずと米大統領 | 2020/3/20 - 共同通信
先進7カ国(G7)首脳による緊急テレビ電話会議で、安倍晋三首相が東京五輪の開催延期の是非について決断していないと述べたと明らかにした。

@安倍総理、G7の電話会議ではオリンピックの開催延期について決断していないと述べていたとの事です。

@はい、嘘がバレました
讀賣ですら報じました
G7で首相、五輪・パラ開催「どう対応するか決めてない」と説明…トランプ氏明かす : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

@緊急G7で支持された東京五輪「完全な形で実現」の解釈巡って米CNNは「安倍首相は延期、中止に強く抵抗」と暴露

こんな事だろうと思った
このコロナ騒動の最中、各国が前向きなる訳がない。すぐにバレる嘘を平気で言う。数々の疑惑も含め、かつてこんな愚かな総理はいない

@もう驚きもしませんが、それはつまり、安倍総理はこれ程の重要事項について国民に堂々と嘘をついていたという事であり、安倍総理の言葉は何一つ信用できないという事です。

@日本の外にいると、少なくともヨーロッパは五輪どころじゃないという雰囲気。というかそんなこと話題にもならない。
まるで家族全員が流感にかかっているのに、ディズニーランド行くって約束したじゃないかぁ😫とダダをこねる5歳児みたい

605名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:58:54.10ID:f5ne9MHL0
GODでワンチャン狙うから早くよこせ

606名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:59:07.74ID:8ReKGsNd0
釣りの出ない10万円商品券1枚でいいんじゃないの

607名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:59:14.27ID:iahwzTNv0
2019/12/25(水) 13:43:49.20
>>1
日本郵政グループ3社長が辞任へ
かんぽ生命 不適切販売問題

かんぽ生命の保険の
不適切な販売問題で、

日本郵政の長門正貢社長ら、
グループ3社のトップが

責任を明確にするため、
そろって辞任することになりました

608名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:59:28.70ID:n2VQc4sV0
@安倍ちゃん、もしかして違う会議に出とったんか!

首相「東京五輪を完全な形で実現。G7の支持得た」 共同声明には記述なし

(安倍首相は東京五輪について)「G7の支持を得た」と述べた。
G7は会議後、共同声明を取りまとめたが、五輪に関する記述はなかった。

@日本語すら理解出来ない人が、各国要人との会談で違う結論になっても、当然の帰結。

@えー、これはですね、まさに、私がG7の電話会議でですね、このように主張した訳であります。
そして五輪開催に向けてですね、各国首脳と緊密に連携していくことをですね、確認した訳であります。

@誰も安倍さんの話なんて聞いてなかったんじゃないのかな?
残念だけど今の日本、G7とは認められていないのかも…。

@CNNによると、アベがごにょごにょ言ったのは確からしいけど、具体的でなかったためトランプが「幸運を祈る、みんな応援してるよ」と言って終わり。

609名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:59:31.57ID:szU4hE4W0
芸スポじゃなくね?

610名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:59:45.38ID:oEIlDxe60
5万円にプロ野球とJリーグ共通観戦チケットとかどうよ

611名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 17:59:51.16ID:JF3HJx7E0
要らんから消費税を0にしろ

612名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:00:03.69ID:cPrN6j210
10万円あったらイタリアに旅行行きたいなあ(・∀・)

613名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:00:26.99ID:n2VQc4sV0
上流階級だけは公費で自衛!庶民は死ね


@外での消毒、何を撒いているのか知らないけど噴霧するやつを中国、韓国、台湾、
イタリアの映像で見るけど、なぜか日本では見ることがない。
  ↓

@とんでもないことを知ってしまった。

中国、韓国、台湾、イタリア、イランでさえも映像で見るが日本では見たことがない消毒の噴霧。

なんと、安倍や麻生の住んでいる渋谷の地域では夜中にやっている。
少なくともここ3日間は毎晩やっていた。
今日もやっているに違いない。

@渋谷の駅前もやっているのかどうかは知らない。誰か見たという情報があれば教えてほしい。

しかし、麻生の住んでいる地域など、同じ渋谷でも、人がとても少ない地域だ。
危険度でいったら駅前の1万分の1にも満たないだろう。

しかし毎晩、消毒をしているのだ。
消毒車が爆音を立てて消毒している。

614名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:00:41.43ID:n2VQc4sV0
「さわるな庶民」「大臣秘書だぞ」 
国家公安委員長の秘書が暴行逮捕されていた
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03041659/

男は逃走を試み、それを阻もうとした運転手の顔や胸めがけて拳を振り上げた。通りすがりの会社員風男性3〜4人が間に割って入った。「男は彼らに『さわるな庶民!』
と罵声を浴びせ、『俺は大臣の秘書だ。大臣を呼ぶぞ』と延々叫び続けていました」
その後も、止めに入ろうとした近くの飲食店の従業員に殴りかかり、10人ほどの警察官が
到着する事態となったという。彼らにも
「お前らは東大を出られないからいつまでも制服警官のままなんだよ」と毒づいていたそうだが……。

器物損壊と暴行容疑で警視庁中央署に逮捕された男の所持品から見つかったのは、
〈自民党幹事長特別補佐兼幹事長代理 武田良太 秘書 白川由仁〉という名刺。
武田代議士は、現職の国家公安委員長で国務大臣だ。

自民党関係者が明かすには、「男は、秘書といっても公設はおろか、私設秘書でもありません。
いわば武田大臣との個人的な関係で仕事を頼まれている“裏の秘書”といった立場だったのです」
だから武田委員長の事務所に聞いても、
「(事務所に出入りしていた)事実は一切ございません」
と無関係であるかのような回答が返ってくる。
だが、実はこの男、政界では知らぬ人のいない父親の子息でもあって――。

今回の事件について、警視庁は一切、公式発表していない。

615名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:00:56.97ID:n2VQc4sV0
@ちらほら私のTLに、4月採用や転職予定だった人が内定取り消しを食らっている案件が見えて来ている。
いよいよ来るのか。リーマンショック並がそれ以上と言われる大津波が。
内定切り、派遣切り、再就職難。
手元キャッシュない人はすぐに食えなくなる。家を失う。
本当に、来るんだな。。。


@リーマンショックは秋だった。
4月採用予定だった内定取り消し新卒には、それでも半年の猶予があった。 足掻く時間的余裕があった。
今回は違う。もう一か月ない。
時間が、ない。
この年度末、地獄になる。


@若い子はまだ比較的どうにかなる。若いからこそ巻き返しが効く。
特に日本なら。怖いのは中高年。
本当に2〜3か月の無給を耐えられる50万円前後の貯金なんかまるでない人は少なくない。
本当に大量に中高年ホームレスが出現する気配がする。(私もその予備軍のひとり)

616名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:01:00.67ID:zC89hMGm0
ヤミ金に追われてるんだ
はよくれ

617名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:01:15.18ID:n2VQc4sV0
@某百田さんが「安倍さんが入国拒否に動き始めたのは自分と某有本さんとの会食の影響」
と呟いてるの見ちゃったんだが、彼はこのツイートで「日本の首相は分野の専門家でもない
お友達との飲み会与太話でホイホイ国政を動かしちゃうヤバい奴なんだぜ」以外の何が
アピールできると思ってるんだ。


@「中韓からの入国制限」安倍総理、またもや専門家に相談していなかったことが判明!
専門家「何も聞いていない。今はそうしたことをする段階なのか」

この国難に、一国の総理大臣が、
専門家< ネトウヨ仲間
で政策を実行していく…


@先月初めに新型コロナウイルスに関して台本なし、質問制限なし(これが当たり前)で
長い記者会見をやってテレビで生中継させたフィリピンのドゥテルテ大統領と、先月末に
台本ありのヤラセ記者会見しかできなかった日本の総理大臣を比較すれば、日本はもう
先進国ではないと実感させられる。相当やばい。

618名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:01:28.56ID:phDZOUBu0
10万あれば人生立て直せるぞ
どんな人生だよwwwろ自分でつっこむ

619名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:02:11.13ID:iahwzTNv0
2019/12/25(水) 13:43:49.2
かんぽ生命の保険をめぐっては、
顧客が保険料を二重で支払うなどの
不適切な販売が問題になり、

会社は今月18日、法令や社内ルールに
違反する疑いのある販売が

1万2800件余り確認され、

実際に違反が認められた契約も
670件に上っていることを明らかにしました。

620名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:02:56.25ID:uaClgaPR0
>>523
公共料金、税金の支払い期限延長も検討中らしいので
賞金券化になった場合、プレミアム商品券の時の様に除外になりそうだな
でもこれから自動車税、県民税の支払いラッシュだからそうなるとかなり助かるけど

621名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:03:53.38ID:gysjV9bd0
>>88
そう。そのしわ寄せが必ずくる
年金なんてもう崩壊

622名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:04:00.94ID:4d/6sO5V0
10万円くらいじゃないと使わないしな
1万2000円や2万円なんて配られても使おうって気にはならんけど10万なら家電や半分は使おうとかなるわな

623名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:04:11.72ID:1htoOMTS0
7人家族なら、70万円?

624名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:04:56.50ID:lrNmIkHS0
パチンコ、スロットで使ったり貯金する奴も腐る程いるから現金はやめとけよ

625名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:05:26.21ID:zUHERqq80
>>2
当然、
新日本人も含まれます

626名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:06:18.55ID:hULlb7FC0
そんな瞬間風速の対策でどうにかなるのかね
特効薬作るのと飲食や宿泊の事業者倒れないようにする方に金使った方がいいと思うけど

627名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:06:25.13ID:s+zse8rI0
10万だったら次も自民

628名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:07:18.83ID:uMScGJ2O0
結局いくらなんだよ!こんなんじゃ今年中には決まらなそうだな

629名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:07:24.62ID:noyad1W00
まあ10万貰うなら、固定資産税の減税の方がありがたいかも
いつも100万近く払ってるんで

630名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:08:12.14ID:FyyLaytR0
>>137
ナマポキムチパヨクには無いよw

631名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:09:24.06ID:vHW03YSe0
株を買うなら12万にアップとかやってくれよ

632名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:10:09.94ID:FdNy9DDO0
10万ならまじでうれしいな
それならみんな税金とかも払うし、国にかえってくるお金もあるだろう

633名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:10:49.35ID:mIOcFD1Q0
期限付き10万商品券貰ったら何買う?
俺は4Kチューナー内蔵テレビかPS5かな

634名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:11:10.99ID:g2tzPWRj0
生まれてこの方働いた事ない俺でも貰えるのか?

635名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:12:12.59ID:+bV8eGxD0
ソファ買いかえたいな

636名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:12:17.54ID:xAUKgVTa0
一人暮らしで一年で100万円の食費等物品を購入したら消費税として10万円お支払い
税法を動かさず実質1年間消費税チャラにするだけ

637名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:12:17.45ID:Ihav4IwX0
>>160
消費税は社会保障の財源
まず底の財源を他の税金で補填しなきゃいけなくなる
消費税は半分になるだけで消費が倍にならなきゃ元が取れなくなるからな。

638名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:12:19.49ID:qOaABCk/0
止めてくれ。
嫁に取られるだけ。

639名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:13:17.16ID:Ihav4IwX0
>>241
民主がこういう事をやったか?こういうのは麻生の定額給付金が最後だろ

640名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:13:29.31ID:RsUYKeJ50
当然生活保護者は除外するんだよな?
経済対策に全く関係ない存在だし

641名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:13:32.04ID:pt9uh4N20
このスレタイだとTBSが配るみたいで草

642名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:14:39.18ID:mIOcFD1Q0
4KテレビでBSの4K放送観てる人に聞きたいんだけど
HDテレビで観る地デジ放送と画質の差はどのぐらい?
天と地ほどの差かそこまで大したことないか教えて

643名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:15:17.75ID:z5u5DCvq0
マイナンバー宝くじやって高額当選とかどうよ

644名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:15:35.58ID:iahwzTNv0
速報】日本郵政グループ 3社長が辞任へ

2019/12/25(水) 15:40:22.66
高齢者を騙した
悪質営業マンはお咎め無しかな

645名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:15:56.12ID:9pjQt16c0
テレビ局も100万円クイズハンターを復活させろよ

646名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:16:06.21ID:r5EtDY+p0
なんでも良いから配るならネットショップから街の商店まですべての店頭で使えるようにしてくれ

647名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:16:12.74ID:jVNvtWGg0
成人だけなのかな?
子供も一律出るならありがてーな
うち3人いるから家族で50万ゲットできる

648名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:16:37.94ID:mR3FSnnN0
固定資産税もまさかキャッシュレス決済の人のみ、とかそういう案?
んなアホな

649名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:16:40.39ID:TK18JB2i0
>>634 景気対策に名を借りた、国からのコロナ死に対する香典と火葬費用なんだから、遠慮なく貰っておけばいいよ

650名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:17:01.59ID:iahwzTNv0
中国】河南のガス工場で大爆発 10人死亡

651名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:17:07.13ID:xAUKgVTa0
消費税増税しろっつってんのアメリカの犬のIMFでしょ
黄色い猿がローマ帝国を理想とするアメリカ様より景気がいいなんて許せねーのよ
あんな奴ら所詮バカだからウィルス殺すアルコール買わねーで銃買い漁ってるよ

652名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:17:24.07ID:SzpNc5bM0
反日は非対象で

653名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:19:02.47ID:WpYa5PxP0
消費税を下げる絶好のチャンスなのに

654名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:19:32.77ID:xAUKgVTa0
下手したら葬式代で数十万飛ぶからな。

655名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:19:37.45ID:oB/6GOfA0
こうして安倍が野党の案をどんどんパクってるのに
野党は反対だけ対案を出さないとか言ってるランサーズ笑

656名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:21:29.39ID:iahwzTNv0
2019/07/20(土) 17:52:00.93
爆発は午後5時50分
(日本時間午後6時50分)、

河南省煤気集団のガス工場で発生。

新華社は河南省義馬市
行政府筋の話として、

現場はガスタンクが
ある区画ではなく、
工場の空気分離設備だったと伝えた。

工場の操業は全面的に
停止されている。

 中国では安全規定が厳格に
履行されないことが多く、
重大な産業事故が頻発している。(c)AFPBB News

657名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:23:37.06ID:h3UolAwL0
だからこれ芸スポなのかよ?

658名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:26:16.15ID:OkF5Qohk0
>>657
もう芸スポは「政治スレ サッカースレ 野球批判スレ」の3本柱で行くと決めたようだからな

659名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:27:02.75ID:CcBV7CIR0
PS5のスペックスレもあるよ

660名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:27:34.63ID:MQ4+1CME0
>>655
負け犬チョンパヨク涙目必死過ぎてウケるわw

_ノ乙(、ン、)_...ランサーズ...




(╯⊙ ω ⊙╰ ) (╯⊙ ω ⊙╰ )

661名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:29:14.87ID:5kIygH2G0
個人的にはキャッシュレス高還元が美味しそうだけど

662名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:31:26.49ID:iahwzTNv0
2019/07/20(土) 20:42:39.
経済成長率とかの経済指標も
西側の専門家は

「真っ赤な嘘であり、
中国共産党本部が

習近平の命令のもと
数字を捏造しているねのだ」と
断定している

663名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:31:34.70ID:O9uY5NC00
消費税で年間数十万円は取られてるんだから焼け石に水
何の効果もないわ

664名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:32:16.05ID:oB/6GOfA0
所得制限設けないの?って言い出す香具師がたぶんいると思うが
その線引きをするのにかかる事務的な手続き・労力を考えると
全員に配った方が税金の無駄にならなそうな感じ

665名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:33:14.52ID:iahwzTNv0
中国】河南のガス工場で大爆発 10人死亡

2019/07/21(日) 03:42:42.
画像見たらすげー規模じゃん

これは15人死亡で済む
レベルじゃないだろう

従業員が何人いたのか気になる

666名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:33:21.48ID:4hjcJBXR0
フェイクニュースでしょ、どうせ

667名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:35:42.16ID:VQLWpUrq0
>>664
すでに所得ごとの控除の制度が出来上がってるのに
そんなに金かからんだろ

668名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:37:42.29ID:v9LCEpqG0
失業給付金を充実させた方がいい
ホントに困ってる人にカネをやれよ

669名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:38:26.14ID:oB/6GOfA0
>>667
国民全員がマイナンバーに登録してたら手間がかからないが
実際そうではないし

670名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:40:00.82ID:qH6yN17G0
>>668
働いてるのに収入がヤバくなる人への保障。
このままだと数万人が失業する。

671名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:43:28.72ID:WwBk6F+20
また反日局が捏造デマ報道してら

672名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:44:02.32ID:fJk7smfX0
お金もらえても今んとのレジャーは全滅やから
通販会社がウッハウハやろな

673名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:44:31.20ID:2mS592hP0
くだらねえ。
10万なんて端金どうでもいい。
こんな小銭で喜んで投票するバカの数が多すぎる。
民主が政権取った時もこのバカ共のせい。

674名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:45:16.63ID:t0cv22tI0
>>668
フリーランスなんて10マンもらえたら大喜びだろ

675名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:48:47.63ID:DVyiRoXe0
ただ検討してるだけでオワタ

676名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:48:59.35ID:mSgA8KLc0
うんち

677名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:49:08.84ID:3PP/aufS0
たった10万円っぽっちじゃパチンコで一瞬にして消えるわ

678名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:49:32.53ID:kXQZXyD50
>>1
マイナンバーあるやつだけにしてみw

公務員が急いで作るからww

679名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:49:50.45ID:is8B2zGo0
商品券だとローンや光熱費に使えないじゃん

680名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:50:06.97ID:XcCaXU5M0
1年間、所得税減らしてくれよ

681名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:50:25.07ID:vMyzZFP40
>>670
経済発展って、生きていくのに必要ないものが付加されてきた結果だと、こういう非常時に思い知らされる。

682名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:51:10.33ID:qH6yN17G0
>>679
ローンや光熱費に払える金配っても景気対策にならねーから

683名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:51:10.83ID:b6vf/lYK0
高級ソープ行こっと

684名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:51:11.97ID:fJk7smfX0
10万あったら家賃2ヶ月分払えるから助かるわぁ

685名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:51:48.95ID:/5EQvByY0
電気、ガス、が止まってるので現金のがありがたい

686名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:53:22.05ID:ns7oBHlh0
社会】大和ハウス元所長が
4千万円所得隠しか 
2019年1月30日11時21分 朝日新聞

住宅大手の大和ハウス工業(大阪市)
の元営業所長(48)が、

東京国税局から4千万円の
所得隠しを指摘されていた
ことがわかった。

太陽光パネルの納入契約を
めぐって取引先から

海外の会社を経由してリベートを受け取り

687名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:54:07.76ID:jxuaaq7D0
「案」な
実行するとは一言も言ってない

688名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:55:19.01ID:9pbNRDyf0
おまえら5ちゃんは引きこもりだから給付から除外な

689名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:57:13.87ID:1quXYwbm0
>>685
こういう人がいるからポイント還元はダメみたいだな

690名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:58:27.68ID:BIJYsYR80
現金より使用期限有りの商品券にしないと貯金に回るわ。

691名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 18:58:48.90ID:ns7oBHlh0
社会】大和ハウス元所長が4千万円所得隠しか 

2019年1月30日11時21分 朝日新聞
関係者によると、所得隠しを
指摘されたのは、

同社東京本店の
環境エネルギー事業部の
元営業所長。

所長だった2016年6月、
千葉県内の太陽光発電所の
建設をめぐり、

東京都品川区の
太陽光発電関連会社
「ハンセン・ジャパン」との間で、

太陽光パネルを約15億円で
納入させる契約を結んだ。

692名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:00:11.46ID:LLFXhvMl0
2019年の所得で低所得者だけに配れよ 馬鹿じゃないのか国会議員にも配るのかよ

693名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:00:31.61ID:r76kKUEH0
いろいろ検討してみましたが間を取って期限付き商品券2万5千円にしますた^^;

694名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:02:25.69ID:oB/6GOfA0
>>692
だからそれを選別する費用や手間を考えたら
全員に配った方が手っ取り早いんだって
お前らがマイナンバーに入らないからこうなる

695名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:02:48.28ID:5v3+Z1UeO
いらねー


また仕事サボる馬鹿が増える


働けやカス

ハリボテ政策しても後でその負が帰ってくるだけだからやめろボケwww

696名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:03:05.55ID:DZ5mMkHd0
全員に配るための無駄なコスト考えたら
消費税を減らす方が楽やろ

697名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:03:15.65ID:bmvJdBXu0
一人10万だと国の借金ものすごいことになりそう

698名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:03:49.45ID:ns7oBHlh0
社会】大和ハウス元所長が4千万円所得隠しか 
2019/01/30(水) 13:28:05.03

>妻が取締役を務める
シンガポールの会社に

コンサルティング料名目で
2回にわたり計8千万円を送金させ、

ハンセン社の副社長と折半したという。

余罪がありそうなんだが

699名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:03:50.45ID:bmvJdBXu0
>>696
おれもそう思う消費税ゼロを半年ぐらいやったほうがいいよ

700名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:04:04.08ID:D7hYVQJm0
10万纏めてとかだと家電とか大きな買い物にしか使われなくて、本当に影響受けた業種は救われないんじゃね?

701名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:04:25.41ID:XcCaXU5M0
>>694
マイナンバーに入らないって何?

702名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:04:47.08ID:TBdG+AIU0
>>1
早く10万円くれよ!

703名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:05:10.22ID:HfSp8oQP0
元はと言えばわれわれの血税。
それをこのコロナのタイミングであげると言うような対策してる。

安倍ほんま辞めるか氏ね

704名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:05:31.24ID:MiqdbKCo0
博多の自転車屋強盗殺人で10万奪ったやつももう少し待てばよかったのになw

705名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:06:53.34ID:5v3+Z1UeO
自分で稼ぐ力を身に付けなきゃなんも意味ない
10万使い終わったら?

稼ぐ力もないゴミが残るだけ

やっぱ安倍は無能すぎる
やることなすことズレすぎ
速く辞めて

706名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:07:05.65ID:r8STwWCU0
TBSが出してやれよ
足りなきゃ会社畳め

707名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:07:40.47ID:lnq94BII0
あくまで検討だし
25000ぐらいで落ちつんじゃない?
四人家族で100000円

708名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:08:23.10ID:bmvJdBXu0
というか配らんでもいい

709名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:08:52.34ID:ns7oBHlh0
社会】大和ハウス元所長が4千万円所得隠しか 

2019/01/30(水) 20:39:07.
会社辞めて15年経つが
まだやってんのか

事業部制だったときに
課長以上がやりたい放題で

外注先と広告代理店から
こっそりバック貰ってたが
未だに社内ぐちゃぐちゃなんだな

710名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:10:10.76ID:EOXBd66iO
登録させられた身としては
マイナンバー必須にしてくれ
公務員、何かと優遇されすぎなんだから

711名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:10:54.22ID:oifA40Zi0
今から二人目仕込むから間に合って

712名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:11:56.99ID:iOXp4eEp0
ベーシックインカムやってみればいいのに
月八万くらいで

713名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:12:05.49ID:TCP07I670
>>1
ガキにも爺婆にも金持ちにもやるなバカ!
一律にやってどないすんねんアホちゃうか
その分本当に困ってる底辺層にやれや!
まじ糞議員どもはクズばっかだな

714名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:12:15.74ID:TCP07I670
>>1
ガキにも爺婆にも金持ちにもやるなバカ!
一律にやってどないすんねんアホちゃうか
その分本当に困ってる底辺層にやれや!
まじ糞議員どもはクズばっかだな

715名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:12:34.10ID:Il+d8+LL0
風説の流布

716名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:12:59.71ID:C+KBNZy+0
河原乞食「10万円てバカにしてんのか?」

717名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:13:21.05ID:JR6Ye3S+0
給付までに時間がかかるから
その前に経済死んでるだろ
前回は配るまで5ヶ月かかったからな

718名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:18:10.15ID:7lNWgBbA0
10人に1人100万円!
の方がよくない?

719名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:18:36.39ID:gkluUv+10
>>1
早く早く早く早く早く早くお願い!!!!!!!!

720名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:21:08.27ID:RAJjXj5K0
まずはソープに使う。

721名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:21:29.42ID:2sAd9E8F0
>>1
価値がない( ・∇・)
消費税減税と中間層への所得税減税が正解( ・∇・)

722名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:22:48.66ID:3mC+P0Gy0
毎月頼む

723名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:24:36.78ID:bmvJdBXu0
>>720
ソープは中華観光客が使ってるからやめとけ

724名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:28:25.51ID:qxSpfqQA0
昼は5万て言ってたのに10万になってるwww

725名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:29:40.69ID:Oo2/CNti0
>>429
それでも構わんよ。

726名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:30:45.15ID:b278hPu+0
2万やなかった?

727名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:30:55.80ID:Oo2/CNti0
>>22
今お金がなくて困っている人には減税は無意味。

728名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:32:22.94ID:tgwoejyZ0
13億人に10万円配ると単純に13兆円かかるんだけどそんなお金どこにあるの?

729名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:32:26.31ID:ns7oBHlh0
「最凶教団」創価公明党の焦燥

2018/10/12(金) 14:27:29.01
今や金が全て
平和なんてどーでもいいカルト宗教

730名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:33:21.98ID:r76kKUEH0
2万以上は確定してるぽいな

【経済対策】一律2万円以上給付を検討、与党「リーマン以上の影響」

731名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:33:27.46ID:yOIYY+SS0
韓国でさえ今のところ一人8万円とかでしょ?
給付額が日本が韓国以下だったら笑えんぞ

732名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:33:47.81ID:Oo2/CNti0
>>472
去年稼いだ人も、業界によってはいきなり失職する可能性があるから、分配は平等にするのがいい

733名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:33:55.55ID:GJxXtLD30
年収1000万世帯は除外しろ

734名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:33:58.94ID:XysxnmTO0
検討はいいから給付がいつか決まったら知らせろ

735名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:34:44.27ID:rL48/Avu0
財源の裏付けもなく

736名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:36:37.77ID:lUZOO8hG0
 月10万を半年

737名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:36:58.36ID:ns7oBHlh0
2018/10/13(土) 05:23:23.58
朝鮮玉入れパチンコ屋は閉店ラッシュ

朝鮮カルト創価学会は退会ラッシュ

738名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:40:49.83ID:u+HP8vrm0
10万なら納得
素晴らしいと称賛されるな

739名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:41:52.38ID:plc8gddm0
スカ系風俗行くぞ〜

740名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:42:55.26ID:Zn8vrt7k0
>>735
新規国債で終わり。
なんのための財政民主主義だよ。なんのための国会なんだ。

>>728
リーマンの時は給付じゃないが、対策として15兆
米国は90兆、中国は60兆しようしてる。
それくらいやるのが普通。トランプはコロナ関係なく10年で200兆近く言ってるし。

741名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:43:49.14ID:ns7oBHlh0
2018/10/14(日) 21:53:35.
一言で書くと、
ゴミのようなキチガイ。

バカで貧乏で、顔もキモくて弱い。

やる事は、集団でストーカー、
尾行、監視、姑息で陰湿な、

いわゆる小便犯罪。

742名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:43:57.11ID:FJT+Dxym0
十万あったらソルティガ買います!明日にでもください!!!

743名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:46:41.17ID:8ctTB2qz0
5万円の商品券1枚
1万円の商品券5枚にして
それぞれお釣り出さない方式とかどうだ

744名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:48:32.32ID:la+eVt3S0
10万円支給されたら国民年金と生命保険の3ヶ月分の支払いに使う

745名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:50:02.07ID:cil09apI0
10万入ること期待してネットで物買いまくってるよ
ここ1週間で12万くらい
これでくれなかったら、一人緊縮財政始めるぞ!

746名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:50:15.33ID:Gmkdxug40
10万程度じゃな−
秋にも10万なら自民応援する

747名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:55:19.27ID:dd6E4KX60
月10万がいい

748名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 19:57:46.81ID:qxSpfqQA0
明日になれば20万配布になってるかもしれんな倍々ゲームだ

749名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:03:21.22ID:G9u5I8k+O
消費させたいなら現金はだめだな、半年期限の商品券が有効だろ

750名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:03:48.37ID:Q7GpVVQV0
赤ちゃんがどうの囚人がどうの禁治産者がどうのナマポ受給者がどうのこうの言わないで
日本国民全てに別け隔てなく10万支給ならいいよ

751名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:04:59.86ID:7CuEMo0Y0
100万になったら呼んで

752名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:08:07.19ID:MGLClCPZ0
埼玉】越谷で小学校物置全焼 放火の可能性も
2018/04/05(木) 10:59:40.03ID:CAP_USER9

4日午前5時15分ごろ、
越谷市花田の

同市立花田小学校の物置が
燃えているのを
近くに住む女性(51)が発見、
会社員の夫(55)が119番通報した

753名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:08:24.72ID:3T1lvCh20
朝鮮学校の子供たちは除け者ですか!

754名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:10:17.24ID:eksEiHgL0
すべて新札

755名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:10:53.59ID:RdujQOQK0
ありがてぇ

756名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:17:48.24ID:hkdyv40j0
さっさとよこせ

757名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:19:02.70ID:qdcRn+jG0
経済を回すためなんだから無駄にパーと使う奴が正しい、堅実に溜め込んだりする奴は悪

758名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:20:38.78ID:UenmI+oY0
消費税は小売店が対応できないだろ
日本全国のレジの設定を短期間で変えるとか小売店に負担がかかりすぎる

759名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:20:59.47ID:/cAGoyaB0
老人とガキには配らなくていいから
その分働いてる世代を多くしてくれ

760名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:23:48.05ID:xWccbvv20
日本国民に限る

761名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:26:28.40ID:TdrKRlXi0
毎月10万かよ
いいね!

762名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:26:31.66ID:zC89hMGm0
ハゲてる人には50万あげろ

763名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:27:01.75ID:TdrKRlXi0
もうベーカムとテレワ導入せいや

764名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:27:56.03ID:Gq+3c1cz0
>>762
ハゲしく賛成!!

765名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:29:51.01ID:MGLClCPZ0
2016/09/22(木) 19:59:33.21
中国人も韓国人もよく放火するよな
日本はこれをどうみてんの?

政治的に野放しは駄目でしょ馬鹿

766名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:30:39.04ID:pAmOcrSZ0
>>764
かわいそう
(´・ω・`)

767名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:30:42.99ID:TdrKRlXi0
「国民」だけだぞ!

768名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:30:54.10ID:Gq+3c1cz0
カツラ助成とか法案作れよ

769名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:33:45.24ID:mjT859GH0
国民だから日本にいるなら全員
申請制だから韓国の親戚も日本にいれば対象
まさにザル

770名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:34:36.97ID:JlH0IjM00
1万2万ならやらない方がいいな

771名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:36:49.39ID:E5fFaABj0
全員になら頭おかしいよ
小さい子がいる家庭だけにしろよ

772名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:37:26.46ID:2+eKvRJS0
年収300万以下の家庭だけにしろ

773名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:37:57.37ID:CCWsu6w70
10万じゃ足りない
20万円にしよう

774名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:38:29.69ID:ICSVQLXo0
>>771
小さい子も10万なら家族で30万だしいいんじゃない?

775名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:42:43.08ID:VML0O30P0
10万円くれ
今すぐニダ

776名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:43:43.60ID:Gvv1PjlYO



はもういいぜ

777名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:46:20.05ID:MhHuk2VP0
所得に応じて分配でいいよ
1千万以上ならゼロとか

778名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:47:57.97ID:cB0h0DKz0
ザイニチは韓国籍なんだから日本国民じゃないだろ

779名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:54:06.24ID:n2VQc4sV0
@ベルリン。全ての自営業者に170万円を支払う!
17,000円じゃないからね。170万円!

@米財務長官:大人1人当たり1000ドル、子供に500ドルの支給案を支持
「ムニューシン米財務長官は米国民の大人1人当たり1000ドル(約11万円)、子供には
1人当たり500ドルを3週間以内に直接支給する計画を支持すると述べた」

@フランスも給与70%保障すると即出たみたいですね。
日本だけだね?・@貸付だの、1万2千円とか言ってんの??……

@香港政府は、700万人に月14万円を「給付」してるよ。
あんなに自分たちに対して激しく抵抗運動を展開した市民に対して。
でもそれが当たり前なんだよ。それが「政治家の仕事」なんだもの。
一方の日本政府はコレ。後で返せよってさ。
https://this.kiji.is/608690199487480929

@あらかじめ増税で弱らせておいた相手に、突然商売を自粛させ、
いよいよ金がなくなったところに利子付きで金を貸す
、、、どうやったらこんな凶悪なコンボ思いつくんだ、、、

@多様な働き方ってフリーランス奨励しといてこの仕打ちかよ。
コロナで死ぬか餓死するかの国

780名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:55:24.88ID:n2VQc4sV0
日銀、ETF購入を12兆円に倍増 利下げは見送り  :日本経済新聞

@日銀はこんな時に、今日、株の買い入れ額を年間6兆円から12兆円に増やすと決定。
アホか。日銀が保有する株の損益分岐点(簿価)は19500円。
現時点でさえ3兆円以上も含み損を抱えているのにだ。

@日経平均は現在16580円です。14000円から15000円に成る可能性が非常に高く
なってきています。株式に年金60兆円と赤字国債30兆円と1年間で12兆円の追加を
すると破綻します

@ダウが大幅に反発したのに日経平均は更に下がって終値は1万7000円割れ目前。
日銀がETFを倍額の年12兆円まで増やすというインパール作戦を発表して下落。
黒田総裁の漏らした損益分岐点1万9500円は遠のくばかりで日銀は誰がどう見ても
莫大な損失を抱えており火ダルマ状態。官製相場と心中だけは勘弁。

@日本橋を歩いていると何やら不思議な音がする。ジョワ?ジョワ?。
なんだ?
あぁ日銀からか。
今日も焼け石に水かけてんだな。
おや?扉の下からなんか出てきた。
あー、溶けた年金か。我々の。

@「お前の貯金を出せ。12兆円ぶちこんでやる」
「お父さんやめて、それは大事な生活費よ」
「うるさい、今度こそ今度こそ勝つから」
 何がなんでもやめさせろ。

7812020年(仁王仁王!):ゴキチョン駆除の大号令和2020/03/20(金) 20:56:02.42ID:kLZqiGFL0
アメリカの失業保険の申請数が過去最悪時の3倍にもなってるらしい。
マジで大恐慌きてるぞこれ。

782名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:56:09.12ID:n2VQc4sV0
@このままでは中国と韓国が経済的に抜け出す。一刻も早くウィルスを抑え込んだ国には経済的に莫大なインセンティブがあります。世界はそれに気づいています。欧米がなりふり構わず中国や韓国のやりかたをトレースしだしたのは、それが早くウィルスを抑え込める方法だと、中韓が自ら実証したからです。

@米国では、検査の少なさが指摘されてきたトランプ政権が、米国内で厳しい批判を浴び、検査拡大に大きく転換しました。検査を拡大して、ウイルスの場所や量を把握できないと、効果的な対策を打てないからです。検査拡大に消極的な日本は、新型コロナ対策で各国から取り残されていっているように感じます

783名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:56:23.94ID:n2VQc4sV0
@米CNN、「日本政府は多額を費やした東京五輪を中止したくないために新型コロナウイルスの
PCR検査を渋っている」
「感染予防対策費も渋った」
「実際の感染者数は公表の10倍以上かもっと多い」
「安倍が全てを隠そうとしている」

@NYタイムズ「安倍は日米関係に対する深刻な脅威」「独裁政権のよう」「安倍は最悪」。
ワシントン・ポスト「首相の思い上がりのあらわれ」。
北朝鮮外務省「安倍は本当にどれ一つ不足がない完ぺきな馬鹿」。
これが普通の海外の評価。

@北朝鮮外務省談話の前段。
「小人(安倍首相)と無意味に付き合っても恥が虹のように広がるだけであるため、
永遠に向き合わないのが上策」…。
美文過ぎて心に染み入る。

784名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:56:32.12ID:lHSdN9Uh0
中国人だけどくれる(´・ω・`)?
iPad Pro欲しいわ

785名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:56:37.08ID:n2VQc4sV0
おーい、トランプもアメリカマスコミも日本政府を見捨てたぞ〜


@「東京五輪はキャンセルせよ」ニューヨーク・タイムズが中止促す 開催強行には“新型コロナ”感染拡大の巨大な危険性「世界的大流行の最中に、五輪への道を押し進めるのは野蛮で無責任。開催強行には感染拡大の巨大な危険性が潜在する。世界の公衆衛生のために、」

@米メディアが日本政府とIOCを痛烈批判。NYタイムズ「五輪を中止せよ。開催は無責任」。USAトゥデイ「五輪は今すぐにでも延期すべき。トレーニング施設は閉鎖され、代表選考会も延期されている。IOCはアスリートに準備継続を求めているが、どこでとのように準備すればいいのか」。

@「アメリカ政府とつながりのある一部の航空会社とホテルチェーンに『東京五輪のキャンセル』について、極秘で通達。状況が劇的に改善されない限り、東京五輪はキャンセルされる。延期はない。いまから備えておけ、ということでしょう」(在米ジャーナリスト・伊吹太歩氏)

786名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:56:47.27ID:n2VQc4sV0
@麻生大臣が中国の発表している新型コロナ感染者数を「信用しない」などと寝言を垂れているようですが、国際的に信用されていないのは日本の数字です。例えば、このブルームバーグの記事では「日本は十分に検査をしていない」などとして、日本だけグラフから除外されています。
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-03-12/coronavirus-lessons-for-the-world-from-ground-zero-of-asia?__twitter_impression=true

@「日本に対しては、十分に新型コロナの検査をしていないという批判がある。『見えない感染者』の多くが発見されないままなので、ウイルスをより広く拡散させるだろう」
との意見です。そして、グラフからは「日本の数値」が除かれています。

@サンプル数が少なすぎて、データとして採用できない。

787名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:57:12.23ID:n2VQc4sV0
@普通に国内外のニュースから推測できます。
・日本は地域に関係なく全国に感染が拡大
・早期から検査してきた地域は感染者が一桁多い
・人口、観光客が多い地域は相対的に感染者が多い
・大阪、兵庫が検査を増やしたら急増した
・首都圏はまだ感染状況を隠蔽している

@2020年3月19日深夜の専門家会議記者会見
実際問題どうなのか、よく分からない曖昧な声明でしたが、記者の突っ込みに思わず
本音が出る場面もあり、危険度は増しているという実感を得ました。

@記者からの質問でだんだん本音が出てきた。
日本、かなり絶望的な状況じゃないの?
これから感染者や死者が激増するけど、残念ながら仕方ないって言ってる。怖い

788名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:57:25.30ID:n2VQc4sV0
@香港政府は、700万人に月14万円を「給付」してるよ。
あんなに自分たちに対して激しく抵抗運動を展開した市民に対して。
でもそれが当たり前なんだよ。それが「政治家の仕事」なんだもの。
一方の日本政府はコレ。後で返せよってさ。
https://this.kiji.is/608690199487480929

@あらかじめ増税で弱らせておいた相手に、突然商売を自粛させ、いよいよ金がなくなったところに
利子付きで金を貸す、、、どうやったらこんな凶悪なコンボ思いつくんだ、、、

@多様な働き方ってフリーランス奨励しといてこの仕打ちかよ。
コロナで死ぬか餓死するかの国

789名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:57:47.14ID:n2VQc4sV0
@ベルリン。全ての自営業者に170万円を支払う!
17,000円じゃないからね。170万円!

@米財務長官:大人1人当たり1000ドル、子供に500ドルの支給案を支持
「ムニューシン米財務長官は米国民の大人1人当たり1000ドル(約11万円)、子供には
1人当たり500ドルを3週間以内に直接支給する計画を支持すると述べた」

@フランスも給与70%保障すると即出たみたいですね。
日本だけだね?・@貸付だの、1万2千円とか言ってんの??……

790名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:58:02.30ID:n2VQc4sV0
上流階級だけは公費で自衛!庶民は死ね


@外での消毒、何を撒いているのか知らないけど噴霧するやつを中国、韓国、台湾、
イタリアの映像で見るけど、なぜか日本では見ることがない。
  ↓

@とんでもないことを知ってしまった。

中国、韓国、台湾、イタリア、イランでさえも映像で見るが日本では見たことがない消毒の噴霧。

なんと、安倍や麻生の住んでいる渋谷の地域では夜中にやっている。
少なくともここ3日間は毎晩やっていた。
今日もやっているに違いない。

@渋谷の駅前もやっているのかどうかは知らない。誰か見たという情報があれば教えてほしい。

しかし、麻生の住んでいる地域など、同じ渋谷でも、人がとても少ない地域だ。
危険度でいったら駅前の1万分の1にも満たないだろう。

しかし毎晩、消毒をしているのだ。
消毒車が爆音を立てて消毒している。

791名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:58:16.22ID:n2VQc4sV0
「さわるな庶民」「大臣秘書だぞ」 
国家公安委員長の秘書が暴行逮捕されていた
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03041659/

男は逃走を試み、それを阻もうとした運転手の顔や胸めがけて拳を振り上げた。通りすがりの会社員風男性3〜4人が間に割って入った。「男は彼らに『さわるな庶民!』
と罵声を浴びせ、『俺は大臣の秘書だ。大臣を呼ぶぞ』と延々叫び続けていました」
その後も、止めに入ろうとした近くの飲食店の従業員に殴りかかり、10人ほどの警察官が
到着する事態となったという。彼らにも
「お前らは東大を出られないからいつまでも制服警官のままなんだよ」と毒づいていたそうだが……。

器物損壊と暴行容疑で警視庁中央署に逮捕された男の所持品から見つかったのは、
〈自民党幹事長特別補佐兼幹事長代理 武田良太 秘書 白川由仁〉という名刺。
武田代議士は、現職の国家公安委員長で国務大臣だ。

自民党関係者が明かすには、「男は、秘書といっても公設はおろか、私設秘書でもありません。
いわば武田大臣との個人的な関係で仕事を頼まれている“裏の秘書”といった立場だったのです」
だから武田委員長の事務所に聞いても、
「(事務所に出入りしていた)事実は一切ございません」
と無関係であるかのような回答が返ってくる。
だが、実はこの男、政界では知らぬ人のいない父親の子息でもあって――。

今回の事件について、警視庁は一切、公式発表していない。

792名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 20:58:25.82ID:n2VQc4sV0
@ちらほら私のTLに、4月採用や転職予定だった人が内定取り消しを食らっている案件が見えて来ている。
いよいよ来るのか。リーマンショック並がそれ以上と言われる大津波が。
内定切り、派遣切り、再就職難。
手元キャッシュない人はすぐに食えなくなる。家を失う。
本当に、来るんだな。。。


@リーマンショックは秋だった。
4月採用予定だった内定取り消し新卒には、それでも半年の猶予があった。 足掻く時間的余裕があった。
今回は違う。もう一か月ない。
時間が、ない。
この年度末、地獄になる。


@若い子はまだ比較的どうにかなる。若いからこそ巻き返しが効く。
特に日本なら。怖いのは中高年。
本当に2〜3か月の無給を耐えられる50万円前後の貯金なんかまるでない人は少なくない。
本当に大量に中高年ホームレスが出現する気配がする。(私もその予備軍のひとり)

793名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:00:35.51ID:5Kk3CWGO0
コロナで別にヒマにもなってないんだか、貰えるものは貰うよ。
あ〜仕事減らねぇかな〜

794名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:10:22.73ID:rhH+zPnm0
>>1
固定資産税とかでいいわ

795名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:12:58.06ID:3kHARQlf0
期限付き金券でいいよ

796名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:29:53.34ID:GSumVsVL0
1万だったら飯くって終わりだし3万ならソープ、5万ならデリヘル2回
10万なら貯金だな

797名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:31:41.24ID:Y5vP4yfT0
いらね、マスク購入券にしろよ

798名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:35:25.00ID:8iigTpvk0
年間消費税だけで50万は払ってるからな
1人10万もらっても プラスマイナス0になるだけだわ

799名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:37:57.17ID:dNU0Oehh0
給付金が商品券だった場合、
ゲームショップでPS4やSwitch買って即日売り飛ばす。

これでいいよね?

800名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:38:32.62ID:fth0mptc0
>>796
捻くれ度が凄いなw

801名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:44:16.20ID:VyPsOIlS0
これやるならさっさとやらないと詐欺横行するやろ
もうしてるかもしれんけどさ

802名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:47:55.79ID:q2vkWtSk0
10万くれるなら車買うかな。

803名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:47:55.46ID:5v3+Z1UeO
皆が10万貰えるならなんか嬉しくねーよな
俺だけが10万貰えるならあり

804名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:49:15.23ID:q2vkWtSk0
>>777
1千万の家族が10万もらって旅行に行けば
それ以上の経済効果が出る。貧乏人なんて
10万使って終わりじゃん。

805名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:49:17.17ID:CJp7Arlw0
>>803
気持ち悪い豚だなおまえ

806名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:53:25.13ID:qkqFQDA10
日本で言うところの検討とは
しないってことだからねw

807名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 21:56:06.32ID:q2vkWtSk0
まあ10万は無いだろうな。いいとこ3万とかだろ。

808名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:01:56.27ID:g2tzPWRj0
3万もねぇよ
財務大臣はあの麻生だぞ

809名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:03:06.31ID:Os9PjjsN0
ニートは対象外ですよ

810名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:03:49.51ID:yjg0XUh30
引きこもりニートが勝ち組になる時代が来たな

811名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:04:16.62ID:o2zrzQb20
お前ら10万んなんて貰えるわけないだろw
公務員なんてコロナだろうがなんだろうが毎月給与おりてくんのに
自分になんの得にもならない10万なんてばらまくわけがない

812名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:05:07.43ID:bus7HUab0
はよはよ

813名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:05:10.34ID:Q2dUn4Ot0
光熱費、通信費、家賃で終わりそうw

814名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:06:48.20ID:q2vkWtSk0
>>811
普通の人はみんな給料もらってるし、これは公務員も
もらえるだろ無職。無職はしゃべんなうざいから。

815名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:07:34.83ID:bus7HUab0
>>813
助かっとるやん

816名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:08:58.43ID:DKXF7zTm0
高級デリヘル2回行けるやん

817名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:10:34.76ID:4DLspC400
選挙権ない子供と年金世代は毎月5万
現役世代10万
これを半年やるだけだよ

818名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:11:31.61ID:jWih3Gz+0
10万ならパチンコは行かないけど風俗は行くわ

819名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:14:02.02ID:iwv47wN60
10万で好きなモノ買わせた方がいい
現金だと貯蓄で糞つまらん使われ方だし
子供らも喜ぶだろ

820名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:15:18.81ID:Ny/ETlsH0
TBSは信用できない

821名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:18:57.16ID:9QPNnnZS0
そんなんよりまず税金下げて中小零細企業をきちんとフォローしろや

822名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:39:48.01ID:hYvdHl4k0
住む場所に困るような人が出てくると社会全体が困るから
家賃免除とか光熱費免除してやれば

823名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 22:57:39.37ID:yhFEYbHJ0
>>372
なるほど、商品券にすればいいんじゃないか?
地域商品券とか。
現金だと、どうせ3万ぐらい使って後は貯金するんだし

>>1

824名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:02:35.87ID:qK5ATtEq0
くれたら次も一生自民党に投票するわ

825名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:16:32.37ID:yjg0XUh30
>>823
金券ショップに持ち込めば額面の9割ぐらいで現金化できちゃうからなぁ。
去年のプレミアム付き商品券も金券ショップに並びまくりw

金券ショップを使わなくても親戚や知人に額面通りの現金と交換してもらい
そのカネを握りしめてパチンコ、とか普通にいるし・・・

826名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:27:50.78ID:+IbxAF5Z0
>>84
マスクやトレペの転売ヤーが家族連れや主婦も大勢いたし結婚してるからマトモとか最早言えなくなってる

827名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:30:43.00ID:Va0+0DOw0
赤ん坊〜18才ももらえる対象となると、ほぼ99%の親は、子供に「僕の分は?」言われても「あんたに渡したらすぐ使っちゃうでしょ!私が貯金しておきます!」で
自分らの好きなもんに使うだろうなあ

828名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:36:03.67ID:R34aXcQh0
>>594
まあ日本人と中長期在留外国人だろうな。
生活保護は除く。
年金需給者は微妙だけど貰うだろう。

829名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:37:54.42ID:R34aXcQh0
全員もらえるにしたらその金でみんた旅行しよっか!みたいなノリでいいんじゃない?

低所得者だけにしたらみんなで使うみたいなノリが作りにくい。

830名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:47:13.55ID:WJfhVjE70
こんな時期だから、堅実な人は10万円もらったら貯蓄にまわす
いい気になって使うのはパチンコ好きな層くらい
よってパチンコ屋だけは儲かるな

831名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:51:31.78ID:p2MepkgA0
期限つきの商品券十万円分をくれ

832名無しさん@恐縮です2020/03/20(金) 23:59:24.51ID:1LS4d5li0
>>2
日本国籍を有していて、納税義務を果たしている者に決まっておる。

833名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:01:43.48ID:VD5Xj5Ab0
現金じゃなくてアマゾンギフト券でいいよ

834名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:04:34.56ID:Uvox71Sh0
やった♪ やった♪ (´・ω・`)

835名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:21:33.46ID:CB7mX6iM0
政治家って金銭感覚ないくせにケチだよな

836名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:23:46.56ID:+sBTc7qi0
税金払うのに使うからダイレクトリターンだわ

837名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:24:07.90ID:UAn14Dzw0
10万貰えるなら、iPhone ProかMacBook Pro14インチ買うわ。

838名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:26:37.99ID:RA6fw+td0
検討だけで結局一万円です。

839名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:30:07.87ID:HBWmkSKm0
麻生否定してんのにやるのかやらんのかどっちだよ 期待ばっか煽って

840名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:38:21.67ID:dJqH/NS90
総理彼を助けてあげて
【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討 ->画像>4枚

841名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 00:46:43.70ID:lptCwkH00
お前ら河本の時なんて言ってたよ

842名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:01:26.39ID:f8c1GUGJ0
助かる、貯金するわ

843名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:07:50.67ID:NK+4jshz0
野党は無責任に高い値段でいうのは汚いよね。
実際は2万ぐらいだろどうせ

844名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:08:14.25ID:ejsZyK050
通名を10個使い分けてる在日は一人100万円な。

845名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:20:41.79ID:GswcVMeF0
要らないと抜かすやつ、おまえの分を俺にくれや(´・ω・`)

846名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:21:38.76ID:XaMGYG8d0
商品券にして
期限を1ヵ月しか使えないってすればいい
そしたら貯金せずに急いでみんな使うだろ

847名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:29:33.12ID:i9cRJ+Yy0
やるなら現金だわな
商品券は作る経費が余計にかかる
即効性が求められているのだから
速やかに実行するべし

848名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:31:37.78ID:WTqt/n+A0
馬鹿だなあ
10万給付すると期待させといて、実際には2万だったら株式市場総崩れだろ
おれが財務大臣なら1万程度と匂わせといて15万ドーンと給付する

849名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:37:09.02ID:RFykhIYaO
はよ。。

850名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:40:42.36ID:vNi4d3tS0
商品券にしないとため込むっていうけどさ
それは商品券使って、自分の金を貯めれば済むことだから同じ
商品券は無駄にコストと時間をかける愚策

851名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:41:05.60ID:CMM//ySBO
TBSは太っ腹だな

852名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:44:56.07ID:MGC5Vsea0
いらね〜

853名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:50:31.67ID:yhUX4qX60
>>1

貯金する

854名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:53:20.78ID:yhUX4qX60
今の時代何があるかわかんないし

貯金する

855名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 01:55:02.35ID:yhUX4qX60
でも万が一10万円出たとしても

国はセコいから商品券にすると思う
使わせるため

856名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:04:19.74ID:CpCcS3ii0
よしコロナかかってもいいから経済回しに出かけるわw

857名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:04:27.35ID:1yWASbnb0
軽減税率10%でいい
みんなこぞってキャッシュレス化するしお金の流れが見えて脱税減るぞ
下手したら現金商売でちょろまかしてる所の税金で軽減税率賄えるかもしれんぞ

858名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:08:44.25ID:GJN2isGaO
現金だと、貯金に回すせこい人がいそうだし、景気回復にどこまでつながるかだよな。
減税は店がレジ設定とか大変だし、コストいるし。
商品券もコストと時間いるし。
難しいね

859名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:12:39.43ID:BMqNeLjEO
何かの手違いで俺だけ30万ぐらい振り込まれろ

860名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:37:27.10ID:SKK3847C0
スイッチとかバカ売れしそうw

861名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:43:59.99ID:Lz69GRoY0
ケチJAPANはたまには大盤振る舞いしろって💴

862名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 02:48:58.42ID:I6veIgUk0
いくら渡しても貯金されて終わりだから
数ヶ月間消費税ゼロにして購買を高めた方が良い!

863名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 03:36:52.26ID:zWtioZui0
5人家族だと50万円? 
あげすぎじゃね

864名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 03:42:46.19ID:Q2huA+86O
固定資産税の減税がいいけど無理だろな

865名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 04:39:07.34ID:9/J+cHZV0
【経済】森永卓郎氏、新型コロナで冷え込む景気対策は「国民1人に10万円配ればいい。12兆円でできるんだから」

http://2chb.net/r/bizplus/1584442148/

866名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 04:40:03.98ID:9/J+cHZV0
>>859
ないねぇ〜
【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討 ->画像>4枚

867名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 05:36:48.62ID:gj+y7LL80
中国依存撲滅しましょう、 マスクが無いのも中国が止めて奪っているせいです

Paypayも使わないようにしよう、中国不買い・不使用!

868名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 05:44:07.84ID:xYo1DdXsO
>>811
公務員大嫌い
四ねばいいのに

869名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:04:49.22ID:5VweLYo30
パヨや共産党員は当然拒否するんだろうな

870名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:08:42.29ID:nSVlVstw0
>>868
お前が死ねゴミ

871名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:25:15.85ID:b75FFWX20
こんなの喜ぶのは底辺だけだろアホか

872名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:30:49.04ID:gWgAUsTs0
>>848
お前みたいなアホは財務大臣に絶対なれんから心配するな

873名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:43:23.84ID:umRsPMe90
とりあえず固定資産税は0にしてくれ
簡単だろ? ゼロ‼︎って言うだけだから
頼むな

874名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:45:04.58ID:bFDh/th70
>>873
言うだけでいいのか?

875名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:53:26.76ID:KpS3Stf00
10万いらんから
アメリカみたいに中国にきっちり責任取らせるような
外交をして欲しいね

876名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 06:56:21.31ID:iBc7ibXk0
>>799
売られすぎて買取不可もしくは1円査定されるよ?w

877名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 07:00:12.77ID:dviLec9CO
>>871
アンケートとか見てみ
その「底辺」のほうが統計的には確実に多数派なんだが

878名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 07:04:34.12ID:9uLDONfZ0
どうせ所得制限あるんだろ?

879名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 07:16:38.04ID:Dya6In0e0
国民って、当然日本国籍者だよね?
まさか在日とか含めないよね?

880名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 07:31:11.98ID:FAykIKOd0
>>1
検討してるだけで最終的に12,500円になると思う

881名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:03:44.95ID:EHyTU9Ee0
いつまで検討してるんだよ
いくらでもいいからさっさと決めろよ

882名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:21:20.76ID:F7c1IQNg0
出すか出さないか検討する時間がまだ必要だからな

883名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:21:49.02ID:xYo1DdXsO
>>692
公務員には出さなくていいよなあ
あとガキ
ガキ持ちは普段から手当て色々もらってんだから

独身で自分だけで生計立ててる奴に重点置け
非正規とか

884名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:24:45.54ID:SMEmUVW60
ナマポや公務員は配らんでもいいやろ 何があっても安定収入なんやから 民間で仕事してる人 家族だけでええやろ もちろん純日本人だけで!

885名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:46:50.95ID:7XbHEyA10
在日にまで配れないよ
財源が無い

日本国籍を有する人にあげる

だいたい何で政府や国民を批判する外国人にお金あげないといけないの?
与党は本気でやれ

886名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:49:19.08ID:EHyTU9Ee0
公務員と外国人と反社を除く18歳〜79歳までの日本在住の日本人のみに10万ぽいっとばらまけ

887名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:49:25.40ID:qXMectjF0
受け取り方法は?

888名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 08:50:56.12ID:4TwUphcx0
財源はどうすんの?
消費税増税かな?😩

889名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:00:05.18ID:AZiXuyDV0
ここまで期待が上がって12000円だったら支持率落ちるなw

890名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:06:09.70ID:QQ3jebYzO
決断力がない安倍だからまだまだ
やらないよ

891名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:08:38.94ID:BmsW/k4+0
一回紙幣擦りまくって1世帯100万くらい配ってみろよ。半端な額よりよほど経済効果でるから。
10年に一度くらいならインフレにもならない

892名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:13:04.57ID:K/fv++ZM0
>>891
100兆円程度ならマネタリーベースのうち、日銀のへそくり分をばら撒けばいいだけだから、刷らなくていいしな

893名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:16:52.76ID:2pqb5xPt0
年収500万以下限定で、1人20万にした方がいい。

894名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:25:25.72ID:Y6wtlnOi0
>>888
ばーか日銀が刷ればいいんだよ

895名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:26:30.90ID:Y6wtlnOi0
国民に金はばら撒けないのに
中国には自腹を切ってまで寄付する二階

896名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:29:21.78ID:Y6wtlnOi0
日本国籍を有する20歳以上の全国民に20万ずつ支給
消費税いじれないならそれくらいしろよできるんだから

897名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:31:45.64ID:0Cf2jAjK0
在日の人でも税金納めてるんならOKだろ
それよかナマポだけは絶対に対象外にしろ

898名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:32:01.15ID:4TwUphcx0
いくらばら撒いても結局増税で終わりやろ

899名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:33:31.19ID:ifDAa7yr0
エアマックス買うからね

900名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:38:02.68ID:sNCH6Gsy0
iPad Pro買ってやるぞ

901名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:39:29.76ID:zj3C6SHC0
久しぶりにパチ行くか

902名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:40:00.99ID:OK+8fqR50
ミリオンゴッド打てるう

903名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:48:27.06ID:7tpFK1so0
外食とマスクとトイペに限って期間限定軽減税率0%にして

外食したら消費税無しキャンペーンした方が
多くの外食産業を救えるやろ

早く政府は電通とランサーズに相談しろ

904名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:49:32.06ID:DbzoORXi0
ありがとう、ローンに充てるわw

905名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:50:46.20ID:sjKFQOsk0
現金やめろよマジで。

906名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:55:48.59ID:lNcC7KcJ0
消費税減税か廃止しないなら10万じゃ足りないぞ

907名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 09:56:46.45ID:heauJUM10
俺にだけ3億くれ

908名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:01:16.66ID:wr57gteL0
まじか、久しぶりにパチンコでも行くかな

909名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:02:45.23ID:4qWIDx5H0
既に戦時中なんだよ
やるわけねえだろ

910名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:04:17.93ID:WaJ59v/Y0
ぽつんと一軒家なんか
ザ・老人って感じのコンテンツだわな

911名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:09:14.45ID:MLO+/MFV0
>>883
そんな奴こそ日本の消費に貢献しないから独身は除く

912名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:21:22.43ID:SIFnNY1E0
生活保護、無職は除くでいいと思うぞ

913名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:22:50.70ID:GzbkOMvB0
ワオンカードとか作るのさえ億劫な老人だらけだから、キャッシュレス決済限定になんかしたら騒ぎまくるぞ

914名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:23:40.02ID:nTc2D6640
こういうのはスピーディーにやってこそが意味あるんだよな
ダラダラダラダラ決まるまでが遅過ぎてな
他国に笑われるわ

915名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 10:57:06.41ID:rBkBjJNm0
反政府色の強いメディアは高額に報道するね
実際に支給される金額でガッカリさせないと支持率上がっちゃうし

916名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:00:57.99ID:axTq9sNM0
貧乏だと貯金するから金持ってる奴に絞ってばら撒いた方が実はいいんじゃない?

917名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:07:11.20ID:f10yhktD0
一生に一度こんなボーナスがあってもよくない?

918名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:15:46.51ID:n2DFLCLH0
>>917
借金してるだけだからな
金持ちや大企業に常に借金返させるのか

919名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:16:51.81ID:NK+4jshz0
10万でも、10兆強なのかあ。
普通にできるのかあ。

920名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:18:18.59ID:1ZE5er3A0
>>916
この金は返金するようにすればいい
それとは別に国は株価下がらないように金を投入すればいい

921名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:30:49.81ID:GPwGrdaG0
99%ありえないな
せいぜい3万

922名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 11:37:56.47ID:/A9EJG1I0
第3子6万円の話とかコロナで吹っ飛んだなー
うちはあれのほうがよかった

923名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 12:20:06.68ID:726mmjZl0
>>912
それは単なる差別待遇

924名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 12:42:28.31ID:NK+4jshz0
10万かあ。
40型のテレビと気になってる漫画を買いまくって
あとは、高めのすしかあな

925名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:00:59.63ID:B/ndCHAH0
>>757
正しい

926名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:45:39.97ID:rJ7F8NLq0
車税で半分もってかれる…

927名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 13:50:13.42ID:aVIMj2h70
なんでもいいから早く配れよ
こういうのは金額よりスピードが大事なんだよ

928名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 15:04:31.76ID:d0KqbTfr0
どっちにしても消費税減税はマストだわな

給付金配るぐらいなら麻生と二階切ったほうが
よっぽど効果的だろ

929名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 15:07:09.00ID:H6JqvmVf0
https://snjpn.net/archives/186417
御厨一彦さんのツイート

(景気対策で現金支給と一部報道があるが?)

麻生副総理
「ナントカ新聞に載っかってましたね。何新聞あれ?書いたとこどこ?...なんだいないのかよ。責任取りたくないのかって話になっちゃうよ。現時点で財務省で現金を配る検討しているという事はありません。書いた後のフォローはしないのはおたく?」

(略)

930名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 15:11:19.08ID:44JVHZnN0
絶対現金10万なんて配んないよ。
日本は外国ばかりに資金援助して、日本人には何にもしないじゃん。
日本政府は売国クソ政府、お前ら期待するだけ無駄。

931名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 15:59:16.46ID:2uzayBOy0
俺の愛車は古すぎて自動車税が10万でも足りない

932Fラン卒2020/03/21(土) 16:15:18.23ID:gyfeM5qU0
今日の日経新聞に米共和党が大人一人1200ドル、子供にも一人500ドル
配る案を出してるそうや。

933名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:17:13.37ID:gyfeM5qU0
>>932
訂正
今日の日経新聞にあったが、米共和党が大人一人1200ドル、子供にも一人500ドル
配る案を出してるそうや。

934名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:21:32.74ID:zytz/c9R0
せいぜい2万円くらいだと思うよw

935名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:22:59.57ID:PjsNhj5w0
10万くれたらPCかスマホ買い換えるからよろしくお願いします

936名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:23:38.03ID:keKT4i/I0
>>933
約12万7000円、5万3000円ぐらいか

937名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:25:06.39ID:06ZrXCM90
こういう案に限って実現しない

938名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:27:21.36ID:r4e4O5NC0
海外にいる子供はどうするのだぁ!とか、立憲辺りが言い出すのかな?

939名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 17:15:12.84ID:H+GwrvaX0
どうせ10万円分の商品券だろ
期限付きの

940名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 18:28:38.68ID:PIibVDcn0
>>934
また3回に分けて振り込んでくるとか?w

941名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 18:56:02.48ID:f3YojiA20
>>1
もう一ケタ足りないぞ

942名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:10:11.63ID:2Rkx4ZAy0
現金がいいんなら、その10万(いくらになるかわからんし、ゼロの可能性もあるけど)商品券で10万のを買って、
メルカリなりヤフオクなりリサイクルショップなり質屋に流すなりすればいいんでない?

あかんやろ?バカかおまえ、言われると思うけど、それでも10万のを買う=消費に回ることに違いないし

943名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:11:21.38ID:Owarzny10
>>2
当然である

マイナンバー持ってることが前提だ

944名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:13:49.16ID:/7vn5B0Z0
安倍晋三!安倍晋三!安倍晋三!安倍晋三!安倍晋三!

945名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:14:11.64ID:odWMulVX0
所得税下げる方がええ

946名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:15:51.87ID:2Rkx4ZAy0
>>945
あー思い出した
確定申告、1ヶ月伸びたから余裕こいてまだぜんぜん手つけてねーや

もう今年いっぱいいつでもいいよ、ってならねーかなー?

947名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:15:56.52ID:zQ5AI4vA0
>>1
現金給付じゃぁ、貯蓄に回るだけやん。

ちゃんと使用期限と用途を特定しないと効果発揮しないよ。
過去から学べよ。無駄遣いにならない工夫してくれ。

948名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:37:45.64ID:mUHMzgjD0
>>1
最低20万だろクソ消費税変えないなら

949名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 19:46:03.84ID:4jMADeoS0
手続きが面倒そう

950名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 20:37:42.62ID:Pu/tgomc0
馬鹿じゃなかろうか、、そんな金あるんならマスク工場作れるやろが!

951名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 21:40:28.73ID:4PY0OcJl0
給付と言っても銀行振込だろ

952名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 23:22:22.76ID:UAn14Dzw0
高級ソープに行こう

953名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 23:32:57.42ID:Kw1HF7t80
>>88
十分にあり得る

954名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 23:50:52.20ID:NK+4jshz0
10万あれば、高級な食事と、風俗か
家電あたりか。

955名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 01:49:32.23ID:5mzjHYM0O
振興券でいいから早く出せよ

956名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 06:25:47.77ID:mXlF1bQ40
記憶が曖昧で違ってるかもだが昔スーパーで不良品を売ってしまい
買ったお客様には返金をする的なニュースがあったが
いかにもお前それ絶対買ってないだろな人相が悪い輩どもが集まってたなw

957名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 08:59:42.33ID:R99lF1Fe0
もらう手続きがめんどくさいよな
免許所のコピーにマイナンバーのコピーとあなたの口座番号と
通帳のコピーを添付して何月何日までに送付してくださいとかさ

958名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 09:52:24.64ID:1dGM5IT/0
政府から現金支給とかされるんじゃないかと話が出たときに
日本国民って何かしら他人が苦労せずに金をもらうことを良しと思わない
奴がここぞとばかりに難癖つけてどうにか金を支給させないようにするよねw

得てしてそんな奴って金持ってて高飛車な人間がそういう行動を起こしたり何癖つけるような発言するよねw
例えば橋下徹とか何とか協会の幹部関係者やら
それでも自分が貰えるとなると他人に難癖つけてたくせして、
しかも金持ってるくせにちゃっかり数万でも支給金を貰うやついるよな

まぁ現金給付がなかったら、国民の怒りと失望が自民党に向けられるだけだね

クーポン券だとか、いいだした何かの集まりの頭の堅い幹部老害どもが言い出したことで
日本国民の不買運動が起きるだろうね

959名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:10:14.17ID:xvwntAIy0
TBS

960名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:10:54.57ID:UR5/ySOr0
>>955
現金にして、借金返せるから(´;ω;`)

961名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:13:00.59ID:waiKRck80
日本国民は朝三暮四のお猿さんか

962名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:13:45.54ID:axTmCCEk0
最低でも生活保護以上の金額が必要

963朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/03/22(日) 10:22:56.20ID:fY2RlL3Y0
10万では足らんな(^。^)y-.。o○
効果あらへんのを共産主義者に
漬け込まれるだけや

日銀発表の家計資産、1903兆円、
一人あたり1000万給付は当たり前や(^。^)y-.。o○
月で80万ぐらいか?

家庭資産を上回る額やないと消費には回らん
バカにも、わかるように言えば

月次の給与は使い道が決まっていて、それを上回るあぶく銭しか消費には向かわないという、
当たり前の事や

おまけに、チャンコロ熱関係なく
消費税増税でGDPマイナス6.3と
記録的な失速や

個人給付 1人100万ぐらいでもあかんかも知れんな

964名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:24:38.46ID:8cMKueYP0
今年の固定資産税なしにしてくれ

965名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:25:36.71ID:o4sOO3EF0
それでいいわ

966名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:36:43.31ID:mXlF1bQ40
>>958
典型的な嫌いな奴らだわ
文句あるなら辞退しろよと
それよりも10万貰ったら個人個人が賢く使えるかどうかが重要

967朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/03/22(日) 10:42:31.94ID:fY2RlL3Y0
>>958
共産主義者やな(^。^)y-.。o○

わいは共産主義を否定せんが、それは共産主義だとも、わかっておらずに声高に叫ぶバカがおる

968名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 10:52:42.18ID:IWBtJpzk0
>>1

芸スポじゃねーだろ

関係ないスレ立てるな

969名無しさん@恐縮です2020/03/22(日) 18:36:43.30ID:3bQhgaCzO
いつまで検討しとんねんはよ!

970名無しさん@恐縮です2020/03/23(月) 06:19:24.94ID:6Vjp4Whe0
早く決定になれ!w


lud20200323073528
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1584685679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★8
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★2
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★4
【朗報】日本政府 国民1人あたり5万円の現金給付を検討
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★12
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★4
【現金給付】 1万〜10万円支給・・・テレビ討論番組
【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★6
【速報】政府、個人事業主に100万円・中小企業に200万円の現金給付を検討 ★3
【グッとラック!】 国民1人あたり一律10万円の現金給付を検討・・・自民党幹部
【速報】安倍政権、個人事業主に最大100万円、中小企業に200万円の現金を給付検討
【政府】全ての国民に現金給付案検討 キャッシュレスポイント還元の拡充を主張する声もあり ★2
日本政府、現金給付 30万円
国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案 ★2
政府・与党、10万円超の現金給付で調整 ★6
【NHK】 現金給付は1世帯あたり30万円
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★6
【現金給付】 国民1人あたり5万円・・・テレビ東京
【現金給付】 所得制限なし一律10万円、安倍首相前向き
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★3
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み ★8
【安倍政権】現金給付30万円、国内で生活する外国人も対象へ
【速報】二階幹事長、一律10万円の現金給付を政府に求める考え ※ただし所得制限を設けた上で 
【現金給付】 個人事業主に最大100万円、中小企業に最大200万円
【悲報】野党、ついに対案を出してしまう「すべての国民に対し1人あたり10万円以上の現金給付が私達の案だ」
【新型コロナ】東国原英夫氏、政府の1世帯30万円現金給付は「天下の愚策」
【現金給付】 公明党幹部 「国民の期待度は高い。給付だけで10万円以上の金額はないとがっかりする」
【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案 ★2
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★7
【前川喜平氏】<1人10万円の現金給付が世帯主の口座に振り込まれることを批判>「ろくでもない世帯主はごろごろいる」
【政府関係者】自民党の二階幹事長の国民1人当たり現金10万円の給付「わかりやすくて、いいのではないか」
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★5
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★8
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★4
【コロナ】現金給付は「108兆円中たった6兆円分」(1人当たり約5万円)!国民「休業要請ばかりで、なんで補償の話が出てこない」
【渋々10万円給付!?】三橋貴明「自民党が一律現金給付を嫌がるのは国民を分断し統治したいから。国民の分断・選別の思想はナチスと同じ」
【 #現金給付案 】#現金給付 の厳しい条件など「 #不満のオンパレード 」『年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。』★5
【ロイター】米国で1人15万円の現金給付、今週にも 大半の国民に1400ドル(約15万3000円)が給付される見通し [孤高の旅人★]
【現金一律10万円給付】 ネット上でも喜びの声が広まっている・・・星野源のコラボ動画を超える真の“いいね”が付くに違いない
【NHK】 現金一律給付、商品券、児童手当増額、国内旅行や外食で使えるクーポン券、高速道路料金割り引き検討・・・自公
【現金給付】 米国民1人あたり1千ドル(10万7千円)・・・ウォールストリート・ジャーナル
【総額30兆円分配】国民1人当たり10万円給付へ
【舛添要一】政府の30万円給付案を批判「国民分裂に繋がる愚策」
【前澤友作】 国民への現金給付で富裕層が外れる見通しであるという報道に持論
【国民1人あたり10万円一律給付】10万円給付、補正計上調整へ 公明の強硬姿勢に首相が方針転換 ★10
【事件】元甲子園球児が給付金200万円詐取疑い 神戸国際大付属高出身 [征夷大将軍★]
【朗報】 日本国民全員に 10万円/人 給付確定 (だが自己申告しないと貰えない) [赤コーナーマスク★]
【芸能】上沼恵美子 給付10万円を府コロナ基金に寄付 吉村知事と対面へ「私が府庁に…」 [ひかり★]
【橋下徹】<ぼくのところに90万円、おかしい>10万円給付の新ルール提案「本当に困ってる人に2回目3回目の給付を」
【話題】<ZOZO前澤社長>現金1億円お年玉で“日本新”300万リツイート突破!100万円企画 禁止行為か?★2
【元AKB】秋元才加、外国籍の母は10万円給付受けられないかも…「日本に長く住む外国人の権利について色々考えさせられた」★3
【元大阪府知事】<橋下徹氏>「公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」“10万円一律給付”の持論展開に賛否噴出
【ビートたけし】<一律10万円給付で>麻生財務相の「手を挙げた人」発言に「孫正義さんがいったら怒られるってこと?オレもダメだ」
【社会】卓球の水谷選手から現金恐喝未遂、駒大生ら3人逮捕
【社会】卓球の水谷選手から現金恐喝未遂、駒大生ら3人逮捕★2
【速報】ピエール瀧被告の保釈認める…保釈金400万円
【芸能】 錦野旦、宝くじで8000万円当たったと告白
【海外】アッシャー、性病をうつし約1億1千万円の和解金
【野球】中島宏之、巨人入り決定 年俸1億5千万円 1年契約
【西武】山川が首里城再建へ500万円寄付…「沖縄の力になりたい」
【芸能】電車通勤の鈴木奈々、茨城で家賃6万円の生活をおくる理由を告白
【速報】野球賭博 巨人選手が自軍公式戦の勝敗対象に現金をやりとり★4
【野球】日本ハム・大谷翔平投手、7000万増の2億7000万円で契約更改
【速報/野球賭博】プロ野球 ヤクルトの選手が甲子園決勝で現金賭ける
【芸能】宮迫さん、詐欺集団の宴会で100万円 吉本闇営業問題 ★9
【芸能】宮迫さん、詐欺集団の宴会で100万円 吉本闇営業問題 ★3
00:37:23 up 28 days, 1:40, 0 users, load average: 87.12, 96.59, 101.65

in 0.073968887329102 sec @0.073968887329102@0b7 on 021014