https://www.oricon.co.jp/news/2158169/full/
テレビ朝日系反面教師バラエティー『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の特別編が27日(後11:15〜深0:15)に放送される。今回は、お笑いタレント・カズレーザー(メイプル超合金)が“先生”として登壇し、国民的人気アニメ『機動戦士ガンダム』の“しくじり”を解説する。
『機動戦士ガンダム』は、1979年に放送開始され、昨年40周年を迎えた国民的アニメ。シリーズ作品も多く制作され、プラモデルも大人気だが、実は作品が評価されたのはアニメ放送終了後のこと。放送当初は人気がふるわず、全52話を予定していたにもかかわらず、9話も短縮され、43話で打ち切りとなっていた。しかし、1年後の再放送で人気に火がつき、劇場版の制作へとつながっていった。なぜ最初の放送時に人気が出なかったのか!? カズレーザー“先生”がその理由を、「子どもたちが期待していたような爽快感あふれるロボットアニメではなく、ストーリーが“激ムズ”だったから」と指摘する。
授業では、カズレーザー“先生”が、『機動戦士ガンダム』に秘められた“4つのしくじり”を分析。それまでのアニメのヒーロー像とはまったく違う主人公アムロ・レイのしくじり言動、子どもたちを困惑させた敵役、シャア・アズナブルの意味不明なせりふなどを紹介。一方で、そんな『機動戦士ガンダム』のしくじりこそが、作品の評価を高めたポイントでもあると主張する。カズレーザー“先生”が『機動戦士ガンダム』から導きだした、大事な教訓とは!?
本放送の時、視聴率が悪くて打ち切りくらったせいで
終盤がかなり駆け足になってるが、それがより名作度を高めたかもしれない
>>2
俺たちガンダムオタクが認めるのは土田さんか品川さんだけだよな >>2
カズレーザーってバンダイの入社説明会に出てたんだっけ。
その頃から全身赤色なので、入社説明会にシャアがいたって話題になったとか >>1
不快な人間しか出てこない番組
セガ回とか嘘だらけで酷かったし、ネタ切れならやめちまえよ こいつはバンダイに面接した本物やからな
NHKでやったのをバラエティ風に変えてるだけじゃん
しくじり先生ってこう言う番組だったっけ?
なんか違うものになっていってる。
>>13
今の時間帯に五ちゃんいる奴、みんな知ってると思う はぁ?放送時から大人気だったろ
何言ってんのこの若僧
国民的人気なのこれ?
幼稚そうで見る気しないんだが
例のミハルの話の視聴率の高さが前週とは明らかに違い過ぎる
当時ガンダムそのものより
そのチャンネルに合わしていた事情があると思うんだけど
一つはプロ野球の優勝決定が同時期とか
その辺まで探ってくれる人いないんかな?
>>22
結構勘違いしてるやついるからな
再放送して初めて人気出たって思ってるやつの多いこと カズレーザーって面白くないのにテレビに出られる第二の関根勤だよな
>>26
土曜日の夕方だぜ
裏番組について左右されるような時間帯じゃない >>9
ガンダムオタク(笑) って言われる人たちだよね 子供の頃、夏休みとかに再放送していたけど細かいストーリーを理解できず、
正直、シャアズゴがジムを貫く場面、キシリアがギレンを射殺する場面、それ待ちみたいな部分はあった
>>34
昔俺はガンダム見てないのにガンダム系のスレが人が多くて勢いがあって常駐してた頃があったけど
ヲタはガノタって言うからそれを使ってない奴は興味ない奴みたいな事言ってたな カズレーザー自体は面白くないけど話しを聞いてると面白いし成る程と思うこともある
この人は芸人なんかよりも講師とかの方が向いてるんじゃね
>>25
そう思うなら見なきゃいいけどおまえの思う幼稚じゃないアニメを教えてくれ >>42
当時はテレ朝系はネット局少なかったんだよ
うちも数ヶ月遅れでやってたし >>33
ヤマトは「あと1年」と煽っていたから1年やる予定だったんだろうな。
短縮されたことでキャプテンハーロック(古代守)の出番が削除されたって聞いたことはある まぁあれよ
歴史ライターとかで本まで出してるようなの相手でも素人の方が詳しいみたいなの平気で世の中にいるからな
なぜカズレーザーじゃなくてどういう風に話せるかが大事
カズレーザーの金髪に真っ赤な衣装ってシャアのオマージュだったのか
>>5
そもそもは木星帰りのシャリアブルをシロッコみたいな高性能ニュータイプ敵に盛り立てる予定が
短縮決定で瞬殺にしたからもある 俺みたいになるなという人が出てきて解説する番組だったんじゃないの
ただの解説番組ならアメトークとやってることが大差無いね
>>50
結果として守兄さんの扱いに困り
イスカンダルで保護されてた設定になり
スターシアとくっつく展開になった
あとはイスカンダルでのクーデター事件ももっと描く予定だったんじゃないだろうか 短縮されたおかげでシャアも死ななくなって、その後Z、逆襲のシャアって続いていったから結果良かったんじゃね?
>>50
帰路打ちきりカットだけど
それがよかった 最近ガンダムっぽい車多いな
デザイナーとか世代なのだろう
>>1
中田と比べるとカズレーザーのほうが全然良いよなあ メガドラは大成功したのにしくじり扱いしたのは許せない
ガンダム始まったのは中一の時で、たまたま見たときの感想は「白が多いな。ロボット地味でつまらん」だった
中三になってガンプラブームの中、ここなら手に入ると隣の町まで自転車で通ったのも思い出。
>>65
リアル消防で
最終回みてなにか自分の中で変わったものを感じた
ニュータイプ目覚めかと思ってたが
オタクマインド覚醒きざしだったな セガのしくじりとかあったけど
成功したガンダムがいかに成功したかの理由がしくじりって
何かコンセプトズレてるね
まず一つ国民的アニメってのはサザエさんクラスでないと名乗ってはいけない。一部のマニアしか見てないよ。
>>51
個人的には初代劇場版 Z W seed ポケ戦の五強 打ち切りが決定してから人気が上がり始めたからストーリーを戻すのも話数を戻すのも無理だったとか
>>79
だからそうじゃない
実は本放送の時にすでに人気が出てたから
即再放送って事態になったわけだし
プラモも売れたってだけ 子供を舐めたらあかん。
ガンダムくらいなら雰囲気で違和感覚えて、集中して理解しようとする。
子供に勧善懲悪の単純なものを見せるのは愚民化教育ですよ。
ガンプラは買ったの覚えてるけどストーリーはいまいち覚えてないw
本当に「しくじり」について語りたいなら
AGE、Gセイバー、ガンドランダーを取り上げるべき
>>79
プラモは買う気しなかったけど内容はすごく面白かった ガンダムが国民的アニメってすげー違和感があるんだが。
ガンダムのしくじりエピソードいうたら、
ハリウッドで映画化されたケツアゴのシャアだろう
御大がバンダイに権利を二束三文で売り渡したしくじり
冷戦がどうこうとか戦争がどうこうとか言われてるけど、個人的には
「上の世代の圧には勝てないが、正義は我にあり」
という空気を勝手に受信、親などからの圧に対して無駄に抵抗することなく
あの時代を生き延びることが出来たので、ガンダムには感謝している
影響受けやすい人間なのにで、
もし生まれた時代がズレて、エヴァに先に出会っていたらヤバかったと思う
小中時代にガンダムよりも先にエヴァの電波を浴びた人たち、
よくまともに生きてるな…と下の世代を尊敬する
小三くらいだったが
確かに初回は敬遠して見なかった
ガンダムがカッコ悪いから
一個年上の子に
敵のロボットがカッコいいと言われて
なるほどと思って
再放送から見た
オリラジ中田は偉そうに語るのが苦手
自分と無関係な事案を何故そこまで偉そうに上から目線で語れるのか?
>>13
当時の就職板で話題になったレスあった気がする >>12
吉本芸人で、だれこれ?みたいなやつが出始めてるからね 富野が金持ちになれなかった4つのしくじりとかやれよ
>>40
近年のは色々こじつけた頭文字だが最初のはただのガンダム 腐女子が食いついた最初のアニメがガンダムかもしれない
ガンダムの合体する超合金持ってるんだけど、美品なら500000万円するのな。
カズレーザーって、ネタの最初に
ジークジオンと叫んでいたよな
「放送当初は人気が振るわず」ってのはよく言われるけど事実誤認
サントラレコードなんて当時は売れるものじゃないと思われてたのに
ガンダムはTV放送中に出してバカ売れした
放送終了後すぐにバンダイが権利取得してガンプラ出したのも既に人気があったから
打ち切りになったのは当時人気あった高校生以上の層と、
メインスポンサーであるクローバーの小学生以下向けの商品展開がマッチしてなかったからだよ
>>91
でもハゲなんか最初から雇われ監督だし
そのための矢立肇原作名義でしょ? >>98
もうとっくに裁判に勝って、ハヤオより金持ちじゃないの?
世田谷の豪邸にセルシオ2台所有って聞いた事ある >>100
それはない
宇宙戦艦ヤマトの頃にはもうその手の同人誌は存在したらしい >国民的アニメ
一部のオタクに玩具を買うだけで
老若男女に愛されているとは思えんぞ
スレッガーさんて単機でビグザムに突っ込んで行ったのかと思ってたら
ガンダムと合体した状態で突っ込んで行ってたんだな
と今YouTubeで見れる公式が毎週更新してくれるファーストガンダムを見て驚き
現場で動いてた大人は小学生を狙ってたのに、熱狂したのは大学生だったんだよな
>>105
打ち切りになって強引に終わらさせられたってのは嘘なの? >>100
長浜ロマンロボで美形悪役の概念は提示されていた 冨野の爺さんはガンダムをしくじったとは微塵も思ってないからこんなのに出られないだろw
>>100
最初は知らんがライディーンのシャーキンからのガルーダ、リヒテル、ハイネルの流れの方が先 >>115
どっちも正解
打ち切りが決まってからサントラが(当時としては)ヒットした
だから本作が終わってもプラモ等が出てて再放送や映画で爆発した >>90
それ、ゲームじゃね?
契約した時はスッキリしていたハンサムだったのに撮影時には太ってケツアゴになっていたとか >>115
視聴率は悪かった
熱心なファンはついた
玩具は売れなかった
打ち切りが決まった
玩具が売れだした
スポンサーは打ち切りを撤回したが間に合わなかった
その後テレビ局に再放送の問い合わせせが殺到
異例の打切り後即再放送
ガンプラ発売も重なって大ブームに シャアがジャブローにズゴックで乗り込んでくる所とガンダムが空中換装出来る様になった辺りがカッコよくて印象に残ってた
ララーの場面、ギレンの演説が苦痛で最後ジオングの逃げた頭の為にガンダム捨てる所が許せなくて馬鹿じゃないのってムカついてた
かつて腐女子とショタは混とんとして区別がなかった神話の時代があった
ゆえに最初の女子萌えアニメはトリトンである
アニメ声優への関心なんて
昭和ムーミンのスナフキン役が女子大に呼ばれたとか
そういう話があるから腐女子はいつの時代でも旺盛
ガンダム好きは多いと思うが、あれの何が面白いのか未だに判らん
個人の好き好きは多種多様ということで別に良いんだけどさ
国民的とのカテゴライズは、何かが違うと思うぜ
>>41
幼稚舎から慶應と受験で同志社なら後者の方が賢い。
受験で慶應のふかわのほうが賢いかもしれんけど 土曜の朝ガンプラ買いに並んだけど、ガンダム買えずに武器セットを渋々買った思い出
ガンダムのおもちゃが売れずにクローバー倒産したというのはデマ。
実は、メッチャ売れて増収増益だった。これ豆な。
まあ、ダンバインがまったく売れなくて倒産したんだが・・・
>>115
打ち切りになるかどうかは高年齢のファンがついていようが関係なく
メインスポンサーが出してる子供向けおもちゃが売れるかどうかで決まったので
おもちゃが売れなかったので4クールの予定が短縮され39話にいったん短縮
しかし皮肉なことに打ち切りが決まった後にGメカのおもちゃが売れたので
年末年始商戦まで伸ばすため4話追加して全43話になった >>100
009(アニメよりコミックかも)の同人誌みたいなものを若き日の竹宮恵子が描いていたそうだぞ ガンダムSEEDいいよね!
マリューさんとかナタルさんとか
腐の起源を当の腐の生き残りに聞くと必ずこう言う
「白蛇伝に決まってんじゃん」
>>131
Gアーマーセットは売れたんだよな
一説によるとそこで初めてオタクがおもちゃが売れないとヤバいのでは?って気がついて
慌てて買い漁った、という話もあるが トミノメモ
最初は15少年漂流記のように、ホワイトベースの子供たちの精神的な成長を描くアニメ
だった。結果、子供視聴者が付いていけなくなった。おもちゃを売りたいバンダイのか
らみもあり、駆け足でモビルスーツ戦がメインになる。マニアに高評価だったので。再
放送したらバズった。
>>113
特攻は劇場版ね
TV版には単騎ではビグザムのスピードに追い付けないガンダムを送り届けるという役目があったんだよ
個人的には劇場版の特攻の方が違和感
スレッガーさんはカミカゼアタックするような自己犠牲の精神にあふれたキャラじゃないだろうに
TV版=結果的に死んだ
劇場版=自らの命を犠牲にしての特攻
だいぶ違う >>21
森口博子は最高の仕事だったな!
将来的に 今更語られつくされたガンダムネタかよ。パクリ話ばっかりなんやろな。
ファーストの話なんて誰しも話すのでむしろVの時の鬱富野が復活するまでの話を語れないとダメだよな
>>140
バンダイじゃない
名古屋の弱小メーカーのクローバー
バンダイがガンプラ出したのはかなり後 もう放送はできなかもしれないが
しくじりは田代まさしが出た時は神回だった
>>1
>>17
こんなん只のネタ作りの為にやっただけじゃねーか
youtuberのやらせ迷惑行為となんら変わらん 三部作の興収を考えれば
当時でもヤマトや999に負けず劣らずの
ヒット作であった事は分かるが
それ以上にガンプラブームで底上げされている
逆シャアの頃にはSDとの抱き合わせみたいになってたし
90年代に入ってバンダイがガンダムで食って行くと
テコ入れし始めた事が大きいんだよね
同じように玩具が売れていたダグラムなんかとの
スポットライトの当たり方の違いはそこ
>>128
当時、全国でガンプラ欲しい子供が、毎週土曜か日曜の朝(ガンプラ入荷日)に近所のオモチャ屋に行列を作るという社会現象になったからしょうがない ほとんど城と車のプラモしか無かった時代に
ガンダムのプラモが出たら売れるわなw
つい最近Netflixでテレビシリーズ通して見たが面白かった
作画は所々ヤバイのあったけどなw
冒頭で繰り返しガンダム換装シーンやってたのが如何にも当時ロボットアニメ的だわ
アムロがWB脱走した回でもやっててナレで言い訳してたのが笑えた
ガン(銃) キャノン(カノン砲) ←わかる
ガン(銃) タンク(戦車) ←わかる
ガン(銃) ペリー ←提督・・・?
ガン(銃) ダム ←ファッ?!
>>147
しくじりは辺見マリの回が最高だったと思うぞ。
カルト宗教のトラップについて実体験をまじえてバラエティーで説明するなんてそうそうない >>142
結局ガンダムで紅白歌手になったからな森口 うちの母親は幼少の兄とリアタイで見てたそうだが、かなり面白かったと言っていたな
ザブングルには失望したとも
>>151
ダグラムはストーリーが子供には難し過ぎるし子供うけするロボットも少ない しったかズレーザー
台本どおり読んでるだけだから深みがない
バンダイがガンダムに社運を賭けた大勝負をやって、勝ったのは凄いと思う
>43話で打ち切りとなっていた。しかし、1年後の再放送で人気に火がつき
再放送は本放送終了の翌月から始まってた
>>151
ダグラムの主人公はラコックだからなw
本放送時からおもちゃ売れすぎて延長して全75話とか今ではありえへん世界 埼玉出身なのに早慶にも入れず同志社に流れていったこの人が知性派扱いなのがよくわからんな
仕事の先輩の「初対面の男とは年配はスポーツ、同年代はガンダムの話をすれば大抵打ち解ける」というアドバイスはマジだった
>>113
映画版の方が先だとその誤解があるね
スレッガー戦死の時にやけに小さくなるビグザムとか
映画版で修正されている場面も多いけど 人気は本編からあった
だから再放送の依頼が殺到した
嘘ばっか
>>154
作画は安彦倒れてから崩壊したから仕方ない
映画3部作見てみな、凄い変わってるよ >>167
そこわかってないやつ多いよね
打ち切りアニメが終了即再放送やる意味 >>173
当時の大きいお友達には人気あったようだが
いかんせん少なすぎたので打ち切り 重箱の隅をつつくように無理矢理茶化すなら観ないな
意味不明なセリフだとしても富野節が無かったら凡百のアニメとかわからない
当時のガキが夢中になったのはアニメよりガンプラの方だったよ
あまりの人気沸騰で常に品薄。
次回入荷予定日がおもちゃ屋の店頭に張り出されて当日は長い行列ができた。
ガンプラが近所じゃ売り切れで、やっと買った初めてのガンプラはゴックとエルメスだったわ。
>>153
タミヤ「船は?」
ハセガワ「飛行機は?」
アオシマ「オリジナルロボットは?」 >>19
最近方向性が変わったよな〜
激レアさんを連れてきたも… この年この月この週に、ガンダムとドラえもんの放送を開始させたテレ朝はなんか凄いと思う
ゲルググを量産してギャンを冷遇したからジオンは負けた
>>9
土田嫌いだったけど
Vガンダムのマへリアが形見の口紅付けて出撃するシーンの
コスプレやってた時は笑ったわ >>154
まだ『テレビまんが』の時代だったからね
オープニングに登場する掲載誌が何よりの証
講談社 テレビマガジン たのしい幼稚園
秋田書店 冒険王
ガンダムの意義としては宇宙戦艦ヤマト以来の
そこから脱却して行く流れを推し進めた所にある
もっともそれが富野が嫌うオタクを相手にする
市場の形成にも繋がってしまうが 他のロボット物に比べて敵ロボットがかっこいいからじゃないかな
あと9話多かったらニュータイプがどうたらとかグラナダで最終決戦とかになってたんでしょ
>>184
ちゃんと「ララァ・スン専用モビルアーマー」
って言わないと、叱られちゃうぞ! 富野が出るならともかくカズレーザーじゃ既出情報しかないうっすい番組構成なんだろうな
まぁ見るけど
>>149
その人はラピュタ芸人だと思ってたわ
40秒で〜のシーンを1人で再現してた人だよね 人気はあったけど制作者側の狙ってた層には受けなかったから打ち切りって事なのか
視聴率も低かったってのは人気のあった大人達は録画視聴してたからとかなのかな?
>>100
腐ったのの食いつき始めはあしたのジョーで爆発したのは太陽の勇者鉄人28号と
その後番組のゴッドとマーズだろ >>153
でも、そのバンダイもヤマトの影響で、ロボットなんかよりも宇宙戦艦だろ!宇宙戦艦!!って言ってて
ガンダムとザク以外はMSよりもムサイとかWBを先行させたんやぞ? >>82
人気が過熱したのはガンプラ
年表で見てるだけの後追いの人には理解できないだろうが >>196
この手の番組、実はNHKが一番濃いものを作るよなあ。
最初に放送したのはテレビ朝日系列なのに 初回放送の土曜の17時30分は友達と外で遊んでたしな、小5か小6の頃w
一家にTV1台の時代でチャンネル権も無かった、ビデオも無かった
クラス中のガンプラブームで乗っかったw
>>175
自分が関われなかった部分の書き直しは
鉛筆で影入れまくって鬱陶しい >>178
それは本当
視聴率も言うほど悪くなかった
スポンサーのクローバー社の超合金のオモチャが売れないから降板するという流れからの打ち切り決定と何かの本に書いてた 子供の頃「ロボットかっこいいー!」
中学の頃「ガンダムってこんなストーリーだったのか!」
高校の頃「富野の小説おもしれー」
って感じで今に至る感じだなとりあえずガンダムと名がつけばみてるがなかにはあーあって作品もあるがw
ダンバイン好きだけど当事の子供には受けなかったのかな?
しくじり先生は杉田かおるとかムーディ勝山みたいな今更かよっていうベタな人選し始めた頃から明らかにネタ切れ起こしてたな
自分はエヴァ世代(確か放映時は10代後半)だけど
ガンダム世代が受けた衝撃ってあれと同等だったんかな?
ガンダムって連邦軍がパヨクでジオン軍が中国だろ
ツッコミどころしかない
結局そのしくじりが後に全て上手く作用して成功に繋がったというオチなのは明白
>>150
売れる前にネタで就活したんだろ?
売れだしたころ本人がコブラのコスプレ言うてたやん >>213
オリジナルのエルメスはうちの近所のおもちゃ屋ではまったく見たことなかったよ >>211
DX合体セットが爆売れして
クローバー「ごめん、やっぱ延長して!」
サンライズ「もう無理!」ってなことも >>215
子供は知らんが中2のクラスメイトの中ではダンバイン好評だったなw 視聴率云々より当時のメインスポンサーのクローバーがこけたのが痛い←
ガンダムを名乗る必要の無いものまで
ガンダムを名乗らせて来ての40年
ガンダムから富野を引いたものを無理して見るぐらいなら
ガンダム以外の富野作品を見た方が楽しめる
まあ、今川だけは無理しなくても楽しめるんだけど
当時プラモはミリタリー系かヤマトくらいで子供たちの主流の遊びじゃなかったところに
ガンプラが現れたことでプラモブームが起きたんや
「クワトロ·バジーナ」のバッタ物みたいなカズレーザーごときが「何を言う,早見優」的な番宣
>>229
そー言えば戦車や戦艦、スーパーカーのプラモ作ってたなw
ガンプラはその後だったw プラモ改造してVRで戦うとかプラモ狂い四郎が面白かったからな。
>>204
これ見て思い出した
子供の頃はGガンダムとZガンダムがあると思ってた 前もネタ切れ感ある内容だった気がするが、今回はガンダムか
本当にネタ切れなんやな
前にもネタ切れで終了したけどまた終われば?
>>199
NHKの特集の話だと
子供があまり家にいない時間にやってて、大学生とかに地味に人気が出てたとか言ってた >>22 ワシが中2のとき本放送だったけど、ヤマト疲れで
クラスで観てる男子一人だけ
そいつがガンダム語ろうぜとうるさかったが
みんな観てなーい
ビデオ普及前で部活か遊びに行くか
だけど土田とか俺の弟とかガンプラにハマった世代
本放送みてるのかほんの2年くらいの世代の差
土田とかガンプラにハマった世代か
そのほんの1〜2年上のワシの世代は >>231
あったあったw
換気してなくて気持ち悪くなってトイレで吐く
ミディアムグレーがすぐなくなる
飽きて勝手にパーツ寄せ集めてオリジナルの形を作り始める
最後は爆竹詰めて爆破 >>51
そうだよ
それ以降はガンダムが倒される気がしないから糞 放送期間が2ヶ月短縮されたのは視聴率不信だけじゃなく
アニメの放送開始は4月より2月の方が良いって考え方もあったからと聞いた
スーパー戦隊シリーズも2月放送開始だったし
>>211
いや視聴率が悪かったのは事実
一度測定不能出したらしい
ただ後半からは伸びて名古屋エリアだと10%超えてたという話 プラモ欲しさの行列で将棋倒しだの
プラモ制作中に自宅火災だの
後のドラクエやビックリマンチョコみたいな
そういう意味での社会現象 あるいは社会問題ではあったんだろうな
ただ映画興行においてアニメ作品が当たり前になった
こういう変化に一役買った作品であるのは間違いない
東映まんがまつり以外の層を発見した訳だから
冨野監督の作品で子供に受けそうなのってザブングルと
ダイターンとファーストガンダム位かな?
>>226
バーンの転落っぷりが中々だったわ。 当初ヒットしなかったのは小難しいからとかじゃなくスーパーロボットモノがガキにも飽きられてて同類のロボモノと思われてたから
>>242
戦隊の場合は対象年齢が未就学児だから
入園のお祝いにロボ買ってあげたり
新年度用にお弁当とかのグッズ揃えたりするから
4月スタートだと間に合わないので
前倒しで2月スタートが定着したらしい ガンダム誕生秘話BSでやってたな
あれと併せてみると面白いかも
買ったもの
ガンダム、ガンキャノン、Gアーマー、ホワイトベース、ドム、ジオング
ジオラマセット(ガンダム対グフ)
>>83
子供の頃再放送見た直撃世代で劇場版のフィルムブック全巻買ってもらって繰り返し読んでたけど
ストーリー完全に把握したのは高校生になってからだったわ
「理解」するようになったのは20過ぎてからかもしれん >>11
赤い、その赤いのはシャアか、シャアなのか?
(´・ω・`) ガンダムの最大のしくじりは
Z以降の続編を作ったこと
Wikipediaで調べただけのニワカか
リアルタイム世代は50代前半からだろうし
>>200
「ショタコン」という言葉の由来は鉄人28号の金田正太郎だしな わざと曖昧にしたり描写しなかったりがあるからわかりにくい。だからこそ気になって考えてのめり込んでいく
そういう点では後発のエヴァや進撃に似てる
>>251
あれ大人が観る方がきつくない?
爆弾埋め込まれた友人が一度は諦めようとするけど恐怖に
耐えきれずに泣き叫びながら死ぬのはマジできつかったわ。 またセガの時みたいに適当なおもしろテレビ捏造史観を展開するのか
>>262
ミノフスキー粒子の散布濃度が、とかセリフにあっても
その粒子の説明がなかったり 当時男の子供向けのおもちゃに白ってなくて、バンダイに主人公機は赤か青にしろって言われたけど、劇中で白を強調するようにして妥協してもらった。話しか
ちょっと前にNHKでやってた当事者たちが語る番組がすごく面白かったからなぁ
今さら当時の現場を知らない赤の他人に語られてもな
>>265
ジュアッグとかゾゴックが登場して
ジャブロー攻略した 本放送中もやっぱり放送伸ばしてって言うくらいには評判上がってたんだから放送中は不人気みたいな言い方いい加減やめろよ
棺桶に片脚突っ込んだハゲにやらせればいいのに
何で糞レーザーなんだよw
そのへんは大和田の漫画に面白おかしく描かれているから
だいたいファーストの火付け役は腐女子(とは当時よばれてなかったが)でシャアがガルマの部屋でシャワーを浴びるシーンに食いついたのが最初だよ
家庭用ビデオがまだまだなかった時代、見逃したら再放送でしか見られない
だからテレビ局に要望の手紙出す
視聴率悪いのになんだこりゃ?Gアーマー売れ始める、スポンサー打ち切り撤回、富野「今さらムリじゃボケー」
で、終了後三日で再放送開始
今度は見逃すまいと視聴率爆上げ
これ着てタクシー乗ってるとガンダムのCMが多く流れるって言ってたな
ダグラムとボトムズとエルガイムはついていけなかった
>>68
シャア専用オーリスがあるのに
シャア専用CHRを出さないトヨタはなに考えるのかわからんわ
CHRってCHARのことだろ? >>9
家電芸人名乗ったりガンダム芸人名乗ったり本当にウザいしキモイ
テレビに出ないでほしい >>152
ボールやマゼラアタックのプラモを買うのに行列に並んだわ
ザクやドムjのプラモなんて見たことも無かった 実体験語る番組でなんでこいつだけ人のふんどしで相撲とってんの?
>>275
あれは漫画的な誇張されてる表現もあるけど
いろんなインタビュー聞くとかなり正確に構成されてるよね ガンプラも最初は戦隊ロボやゴッドシグマとかのロボでナンバリングされたシリーズのひとつでしかなかったんだよな
>>269
ファースト原理主義者とトミノ原理主義者とガンダム信者の間でかなり溝があるなガンダム界隈は 打ちきりを決めたら、このオモチャがバカ売れしたんだよな
低視聴率で打ち切りが決まった直後、
Gファイターとセットになった玩具が大ヒットして
打ち切りを命令したスポンサーから継続しろと指示があったけど
すでにシナリオも制作も43話終了で動き出していて間に合わなかった
>>10
ひねくれてるから局側の番組意図を壊しにかかるぞ >>261
ファンロードで「ロリコンに対して少年の場合は?」の話題が出た時に放送してたタイミング的な一致なだけで太陽の使者も正太郎もそこまで人気があったわけじゃない >>22
この人も仕事でやってるんだから
そんな向きにならなくても
あなたもいい歳なんだから… でもあとで出てきたシナリオを見ると、結果的に終盤の濃密な展開はかえって正解だった
というか富野ってひょっとすると3クールあたりで構成するほうが向いてる気がする
4クールだと必ず最後ダレて余計な枝葉が出てくる傾向がある
ガンダムもイデオンもある意味で打ち切りによって
終盤の富野的な余計なおまけが排除されたことで名作になった気がする
>>275
また適当なことをそこらのファン層は海のトリトンの時代からいる
それならOUTはアルテイシアじゃなくシャーのヌードのピンナップつけてるわ
ガンダムはアニメージュが初期からプロモーションしてる、鈴木と富野の蜜月時代
ヤマトをきっかけ創刊されたアニメージュがガンダムに目をつけてたから
マニアの注目度は元々高かった アニメに夢中になってた年齢層にスポンサーが作った玩具は幼稚で見向きもされなかったために
人気作品なのに打ち切りと言う事に
再放送でマジンガーZなどの巨大ロボット物とは違うと中学生以上が気づいて人気に
ジオン軍は、
×ナチス
○日本赤軍
という評論には目から鱗だったな
だから最後には仲間割れなのか
ハマーンは名前忘れたけど赤軍の女幹部だったとか
ガンダムは沼だわ
>>302
女学生にとってこ時代の寵児は安彦のほうだったと思うんだけどな クローバーのガンダム単体のやつはまったく売れなかったのに
Gファイターとのセットにしたらヒット
>>211
マンガのガンダムさん辺りに結構詳しく書いてあってけど、
視聴率は良くは無かったハズ
ガンプラブームの頃に再放送見たジジィだけど再放送の時もクローバーのガンダムのCM流れていた
なのでクローバーのオモチャが売れていておかげで再放送出来たのではと思うのだが
クローバーに引導渡したのはダンバインだろうなァ
バンダイのプラモデルも売れなかったし無理はない
トミノに恩を仇で返されたみたい… >>290
バカ売れしたけど何故かガンダムのせいで
倒産した事にされるクローバー >>301
トミノメモはスポンサーと映画会社を釣るための餌だったって話もあるよね >>301
ヤマトもな
打ち切ってなかったら復路で古代守が
キャプテンハーロックとしてでてきて
微妙なカンジになってたと思う
あそこで終わってヤマトは名作に
零時ももうひとコンテンツ稼げて
結局は正解だった ガンダム世代じゃないヤツが解説すんな
興醒めするわ
>>302
ガンダムに最初に目をつけたのはアニメックでは? >>311
倒産したのはダンバインのときだけど
原因はザブングルのほうなんじゃね?と思ってる さらば宇宙戦艦ヤマトのコンテやポスターで使ってやってて、お前の様な元学生運動に深く入り込んで
逮捕歴もあるような奴を起用するはオレだけだ。次のブルーノアではキャラデザで全面的に使ってやるからありがたく
準備しておけと思ってたら、ブルーノアの大詰めの会議の席上で何気にテレビを点けて「オレこれやるから」と言われた
N氏のしくじりがまず最初やろ。
クローバーがしくじった
あの時代の玩具でもガキ向けすぎる
>>311
ダンバインが売れなかったんだよなぁ
作品として早すぎたけど、メタルフィギュア
としては完成度高かったんだよな、アレ… ガンダムのキャラクターは総じて年齢設定がおかしい
キシリアが24歳とか
>>312
当初ザクとそのバージョン違いだけで乗り切るはずだったんだから
あとで出てくる終盤のシナリオ資料はどう考えても時期的にかなりあとで
ガッシャの山越えハンマーとかどう考えてもテイストから外れてるので
どこまで富野がマジだったのかという疑問は残るよなぁ >>322
キシリアとかミライとか
老け顔女子が多かったよな… 当時をリアルに語れるのは当時9〜12才くらいの奴だけ
中学生以上だとガキの感覚は薄れるからな
メガドラにしてもガンダムにしても世代的にストライクじゃないだろ
40半ばくらいの人ならわかるがな
4クールじゃ足りないと思わせるだけの
ドラマを描いた濃密なアニメって確かに少ないな
原作ありの名劇でさえ中弛みは課題だったようだし
メガドライブの回が興味深くておもろかった なんかSEGAが好きになっちゃった
確かにストーリーそのものは年いってから分かったな。
>>322
戦前戦後生まれはみんな老けてるから、当時の人の感覚はそんなもんだよ
物心がついた時に食料難など物資が無いという生存競争にさらされた世代は総じて精神年齢が高くなるから、
顔もそれに準じて老けてしまうという学説がちゃんとある
団塊ジュニア以降が高齢になっても若く見えるのは平和が続いてる証拠
富野なんて、ガンダム作ってる時38歳なんて嘘だろってほど老けてるから >>5
サイド3まで行ってたらラストシューティングなかっただろうしな。 不人気だから短縮したら人気出てきちゃってやっぱ元の回数に戻されたあのアニメよりまし
>>215
アニメは当時はアニメブームだし
トミノブームでもあったけど
いかんせんプラモデルには無理があった
雑誌の作例でも切った貼ったしてください何とかしていたような
マクロスの完全変形のオモチャが売れたからなぁ >>334
正確にはZZまでは名古屋テレビ
SEEDもTBSじゃなくて毎日放送 ヤマトの劇場公開に大学生が徹夜で映画館前に集まる人気でヤマトに負けない物をと企画が始まったから初めから対象年齢は高い
>>329
ゲーム機大戦っていう動画見ると他にも色々ネタキャラ(メーカー)いて面白いよ ニュータイプとかいう富野の苦し紛れで生まれた概念が最大のしくじり
あれで宗教臭くなった
スポンサーを騙すためにオープニングでガンダムに合体するシーンを作って、合体ロボットアニメだと偽装した話好き
スポンサー騙して好き勝手やろうなんて、今だったら考えられんな
ガンプラはウケたストーリーはそれほどでもないテレビ版はゴミ
劇場版になってにわか信者が増えた
オープニングの「正義の怒りをぶつけろ」は良くなかったな。
>>346
アバンで合体シーンのバンクやってたよな >>346
本編でもアムロ脱走したのにガンペリーから
パーツ投下の空中合体のバンク無理矢理
インサートしてたし、クローバーから
相当な突き上げあったんだろうな、と >>346
これは幼稚園バスです!って騙したイデオンよりは クローバー、タカトクが倒れて
アニメブームの夢よもう一度 と引っ張り出されたのがΖ
だが、タッチが放送されるようになっていた時代の中でやるには
あまりにも早過ぎたんだろうな
奇しくも同年のメガゾーンが描いたように
史上空前の繁栄を享受していたのが当時の日本だったから
逆にエヴァはそれが崩れた後の時代性を捉えてウケた
しかし、未だにエヴァが乗り越えられない所に日本の行き詰まりがある
>>349
多分作詞した井荻なんとかさんがガンダムの世界観理解してなかったんだよ
もうちょっと富野監督の話を聞いてから作詞するべきだったよね 機動戦士ガンダムスタッフは宮崎駿みたいなのは
くっさいアニメって思ってたとかあったような気がする
>>14
カズの赤はコブラのイメージだぞ
でも今回はシャアのイメージでオファーなんだろうな >>358
アレはアレでよかったよ
ミュージカル風の作画演出も
若者の群像劇ってカンジでマッチしてた >>96
本人も、俺のこと書いてあるって確認してこと言ってたな >>336
吉田松陰も29歳で死んだし高杉晋作も27歳で死んだからな
幕末の志士も若かった
下級武士から老害を差し置いて実力で成りあがったからな >>167
地方じゃ翌月、翌々月には始まってたけど関東じゃ一年遅れだったらしい >>290
ガンダムで超合金が売れたという記憶ないなー 富野は高畑と宮崎に鍛えられたからアニメーターで軽く見る人間は居ないだろうが
宮崎はこの後のリアルロボットブームで製作会社から企画案をボツにされまくる
>>360
ガンダムも好きなんだろうけど赤はコブラ好きだから
後のシリーズではモビルスーツがホイホイ空飛ぶから興ざめ
最初のガンダムはモビルスーツは重たそうだったのに…
>>372
スポンサーが急遽打ち切り撤回を申し込む程度には売れた
そりゃ同時期にダルタニアスとかだろ
子供はそっちの方買うって 国民的アニメではないな。一作目以外は知らん人間が9割以上www
>>290
実物見たことないが再放送の時も
クローバーのガンダムのCMやってた
既にガンプラブームだったからなんじやコリャ状態
なんかメッキだった様な ヤマトは裏にハイジが居た事と西崎に権限持たせすぎた事か
>>382
ヤマトは良くも悪くも西崎のワンマン主義だろうね
事実上の原作者の一人豊田有恒が延々と西崎への恨み辛み書いてたわ >>377
バトルフィーバーロボと
ダルタニアスが同時期だよな
そりゃこっち買うわ
薄っぺらい芸にがテレビでガンダム語るとかガノタが一番嫌悪するものだろ
>>381
CM潰して本編流してスポンサーに激怒されて打ちきりって聞いたけどほんとなのかな ガンダムは国民的ではないが、プラモの売り上げからすると伝説化はしてる
日本のプラスチックを、気持ち悪いくらい需要を増やした存在だしな
宇宙世紀シリーズは、人気あるが
それ以外のシリーズで、笑えたGガン以外は全部微妙だったし
種死で、完全に見なくなった
>>379
肩にキャノン砲ついてるんだよな
だからORIGINのショルダーキャノンで「クローバー版やんけ!」と思ったなあ >>322
殴られもせず一人前になったやつがどこにいるものか
なんていう二十歳 80年01月26日 機動戦士ガンダム放送打ち切り
80年02月 打ち切り翌月異例の速さで再放送開始(北海道は2月29日、名古屋は3月5日、九州は3月24日から)
80年07月 ガンプラ発売 初のムック本「ロマンアルバム35 機動戦士ガンダム」発売
80年10月 劇場版制作発表
81年01月 九州や関西など西日本及び首都圏で初売り完売相次ぐ ←ガンプラブームはこのへんから
81年02月16日 関東でも再放送開始
81年02月22日 新宿アルタ前でアニメ新世紀宣言
81年02月25日 ホビージャパン3月号発売 表紙は1/100トリプルドム、たちまち完売、社員全員ハワイ旅行へ
81年03月10日 アニメージュ4月号発売 ガンプラ特集 この時点で1/144ガンダム102万個 1/144シャア専用ザク85万個
81年03月14日 劇場版第一作公開
81年05月 劇場版アニメグラフブックにてザクバリエーション発表
81年07月 劇場版「ガンダムU哀戦士編」公開 How to build GUNDAM発売
81年09月 ガンダムセンチュリー発売
81年10月 コミックボンボン創刊号発売(11月号)
82年02月 プラモ狂四郎連載開始
82年03月 リアルタイプガンダム発売 殆ど全てのMS、MAを商品化したためネタ切れ気味に
82年03月13日 劇場版「ガンダムVめぐりあい宇宙」公開
82年05月 How to build GUNDAM2発売
82年07月 本編未使用の没デザインアッグシリーズ発売開始 第一弾はアッグガイ
前としくじりの使い方変わってないか?
最近見てないけど打ち切り近いのかな
>>353
それそれ
ナレで「もうこんな光景もみられないかもしれない」とか言い訳入っててクソ笑った >>385
ああ、BFロボも同時期か
そりゃこっち買うわなあw
トップメーカーバンダイ(ポピー)と地方のメーカークローバーの差なのか
パッケージの洗練さなんかも全然上だよな ヤマトには3人の大雑把に言うと原案者がいて豊田有恒と梶原一騎と小沢さとるの3人
松本零士は小沢さとるが逃げてから呼んできた助っ人だし
もともとの空飛ぶ大和は梶原一騎のジュブナイルから朴ってきた発想
空飛ぶヤマトを豊田のアステロイド6のストーリーや設定に乗せて出来たのが宇宙戦艦ヤマト
以前なら中田敦彦氏が解説やってたのにいつの間にかカズレーザーがやるようになったんだな
>>403
あれ?俺ずっと名古屋だって勘違いしてたわ
すまんすまん 昔はカッコいいって思ってたけど
最近何でか顔がキモくなった
>>409
作品としては失敗した
しかしその失敗が後に大ブームを引き起こすことになる、というお話 周りの知り合いらからは、ガンダム知らない俺にZガンダムまで見ればいいって勧められるんだけど、その認識で合ってるのかな
カードダスは集めてたけどガンダム自体は一度も見たことない
興味もわかない
ハイジとヤマトが同じ制作会社で同じ時間帯と言うのは問題ありだからとヤマトの方を別名義にすると言う事になって西崎が上手く立ちまわって
一年戦争のアニメのセリフは、全て頭に入っている。
音無しのアテレコで全て吹き込める
打ち切られたおかげでジオン完全敗北シナリオでは無いシナリオに
打ち切られたおかげでZ→ZZ→逆襲のシャアに繋がる下地が出来た僥倖
>>411
ガンダムに限らず入り口はどの作品でもいいから好きなの観ればいい
10年くらい前の思考で停止してる友達は切った方がいい >>419
>>420
なるほど、取り敢えずやっぱファーストは見たいし、Zガンダムがいい作品なのも間違い無さそうだな
後は時間あったら続編見ていくことにするか アラレちゃんが視聴率36%叩き出してた時代に5%だもんな
そりゃ打ち切りになるわw
>>426
あっちは対象が幼稚園児以上だったからな 打ち切られたアニメが一つのコンテンツとして40年も越えて続きなお新作が出るとはね
もういい歳のオッサンだけど、ガンダムはいまだに再放送で見ても肌に合わない。
やっぱりロボットアニメは主題歌が流れながら悠々と合体し、
技名を叫びながら剣で敵をぶった切ったり、体当たりで粉砕するくらいの大雑把さがあるくらいがいいな。
>>425
観てしまったら観てない自分には戻れないからよく考えて観るんだぞ >>427ルパンも明日のジョーも30%前後だよ
ガンダムなんてウンコ >>429
やっぱコン・バトラーVだよな
富野も安彦もいるし
ガンダムみたいなもんやろ おれらおさーんにとっては一般常識だが、のちの世代に伝えていくために必要。
>>431
ルパンのパート1もあしたのジョー2も視聴率では放映時苦戦したんだがな。 打ち切りの最大の原因はクローバーの超合金ガンダムだよな
>>376
ザクが偵察機に手で捕まってぶら下がってるの見て手がもげないかと思った 過去に失敗経験はあったけどなんだかんだで今は成功して昔のことを笑い飛ばすって番組でしょ?
ハード事業撤退してヤクザゲーム作るだけの会社にまで落ちぶれた今のセガ取り上げてたら洒落にならんやろ
しばらく前にファーストTV版を見直したけど地球編だけでも
ジオン側がモビルスーツを使わないで人間がメインの作戦が多くて
子供は「何だこりゃ?」になるだろうなーと思った
しくじりはAbemaで見た方がカットが少なくていい
前に1番面白かったくだりがテレビでは全カットだったのは驚いた
>>1
コイツに説明されてもなぁ
こういうのはせめて製作関係者じゃないと 後番組がトライダーG7というコテコテのスーパーロボットに戻ったとこを見ると、
まあ、そういうことなんだよね。
>>442
戻ったというか
子ども向けにみえて深いテーマを突きつけようとする路線から
子ども向けにシフトチェンジした感じやな >>445
やっぱコブラの最大の敵はクリスタルボーイなんやな ファーストは面白かったけどZのカミーユがアホ過ぎて途中で止まった
シャアとアムロがどんな決着をつけたのか気になるがカミーユを見ると腹立つから進めない
なぜ最初の放送時に人気が出なかったのか
これが嘘だと散々言われてるやろ
クローバーの子供向けのオモチャが売れなかった
見てる年齢層が高かった
バラエティは半年放送半年休みにしろよ、毎週だと絶対内容が劣化もしくは破綻する
>>2
放送時に生まれてすらいない奴に解説されてもな >>428
経団連はガンダムをその経済規模の大きさからコンテンツじゃなく、”産業”として認めている 不細工だから気づかなかったけど
その髪と赤い服はシャアだったの?
だとしたらかなりのオタクだな
>>449
シャアとアムロの決着は逆襲のシャアを見ればいい
Zを見る必要はない >>361
そしていつも傍らにはレディのコスプレしたアンドロイドがいるしな まあゲーム機の説明もなかなか上手かった
芸人ってのは話しは上手いな
>>39
ストーリー理解できなくても楽しいと感じてしまう要素をちゃんと入れていたから人気あったんだろうね >>459
でも、ジャンプ作品とかの「戦った敵と後に共闘」というフォーマットはZガンダムが最初に作ったと思うの
シャアとアムロが共闘するなんて、熱い展開じゃん? サターンの時も糞浅エアプにじみ出てたしやめさせろよ
ニワカきついんだよ
>>464
そんなもん史記にもカンビシにも水滸伝にもあるわ >>464
そのジャンプ作品のリンかけで既にある
調べりゃ他にも色々あるだろ リュウ追悼ポップアップショップ
スレッガー追悼ポップアップショップ
ミハル追悼ポップアップショップ
キシリア追悼ポップアップショップ
しくじったのは
AGE、鉄血2期、ビルドダイバーズRe、
ガンダムEXA(漫画、ガンダム版ディケイド)の4つ
ここに
実写版ガンダムビルドシリーズ(ガンプラバトル物)が加わる予定
>>422
ホワイトベースがジオン本国に乗り込んでイデオンばりの皆殺し
アムロがギレン撃ってEND >>73
俺は幼稚園のときで、初見の感想は「足ほっそ!」だった。んで戦闘シーンが少ないのでつまらなくて裏の赤影見ていた >>1
漫画もアニメも子供のもの。義務教育終了と共に卒業するもの。
そんな当たり前を崩した元凶がこれだと思う。そして子供のものを子供から奪った気持ち悪い大人が増えた現在、
日本はIMFからも深刻な将来を心配される国になってしまった(涙) カズにガンダムのイメージまったくないぞ
バンダイの面接受けたのは知ってるけど
コブラと言えば
小さい頃、パンツをふんどしみたいに絞って「コブラ」って言ってたな
>>89
アニメ自体の評価は高かった
ターゲットにしていたガキ達にオモチャが売れずに打ち切り コロニーの中でコロナが蔓延したらどうするんだろう。
>>375
何でクリスタルボーイなんだよ、安藤なつはレディだろ。 ガンダムのシールもあったよね
ガムとセットになってるやつ
>>1
結局宇宙世紀のガンダムと
それ以外の差は埋められない カズレーザーなんて認めないってヲタが言ってるけど、たぶんガンダムクイズでカズレーザーに勝てないと思う
>>454
いやレガシィは世代を経て語られて
いくもんだ >>485
あったねえ
1話のガンダム顔アップは勿体無くて貼れなかった 人気が振るわず
この時点で間違いだもん
人気はあったけど
オモチャが初期は売れなかったからの打ち切り
再放送後に爆発的に売れた
カズレーザーが世代じゃないって言っても直撃世代の50半ばのオッさんが熱くガンダム語ってたら、それはそれで気持ち悪いだろ
>>22
ハイティーンに人気のアニメじゃ
スポンサーがっかりやろ >>483
だな。
レディが入ってたポンコツロボットのほうだけど。 映画3部作ぐらいが
一番の丁度いい尺でしょ
これ以上はしんどい
カズレーザーはバンダイの企業説明会に真っ赤な服で行って、シャアがいたとネットで話題になった事があるんだってな
そこからの抜擢だろ
>>470
ほんとかいな、
イデオンってか、ガミラス星滅ぼしたヤマトの展開だな。 ククルスドアンの話数はしくじりだったな
目を覚ましたアムロの体の痛がり方が
きもいレベルの作画崩壊してるから
めちゃくちゃ楽しみやなこれ
カズもいいしゲストも凄く良いわ
>>490
微妙に違うなぁ
打ち切り関係なくクローバーのおもちゃは売れたらしい
が、視聴率は今一だったのでチーン
再放送の頃にガンプラブーム
おっちゃんも見たことなかったけど
ジム(人気無かったから買えた)を
最初に作った お前らこんなトコ見てる場合では無かった
NHKでロシア娘がセーラームーンのコスプレしてた
9月にテコ入れでGメカ登場
様子を見たけどさっぱり売れないので10月には打ち切り決定
11月発売のアニメ誌で打ち切り発表
終わっちゃ困ると今更ヲタが買い支え大ヒット
スポンサーが打ち切り撤回するもそのまま終了
再放送を求めるファンがスポンサーに電話を殺到させる
スポンサー「放送すればまたDX合体セットが売れる!(売れない)」
こんな流れ
>>510
2018年のだった
今を追っかけて欲しいな…
ガッカリするかな >>215
ファンタジー世界ってだけでもまだ馴染みが薄いのに、そこにロボットぶち込むんだもの
最先端すぎて脱落するお子様多数だったわ 裏番組を見ててガンダムは見たこと無い、裏番組が何だったかは覚えてないw
>>241
後継機に乗り換える回だとそれまで乗ってた機体はやられてる事多いだろ
損傷無しで乗り換える事もあるけど >>19
前からネタ切れの時はオリラジ中田の歴史上の人物のしくじりとかやってたけど
最近はネタ切れすぎて芸人のチャレンジ企画とかやりだしてるし Gガンって年数経てこれはこれでって評価になったの?
安彦が過労で倒れたから打ち切られなくても厳しかったんでは
>>464
団体球技の日本代表なんて大体それなんだが。 >>279
まじそれ
家にスタ土田芸人
何の芸もない寄生芸人で出てほしいわ どちらかというと、メインスポンサーだったくせに
ガンダムコンテンツを生かし切れなかったクローバーのほうがしくじりでは?
>>527
俺も土田嫌いだけど、
いちおう作品語れる部分では中川翔子よりマシだと思うわ
中川ならシャア様連呼でMSの名前すらわからないだろ プラモ狂四郎、ガンダム野郎、横井画伯がなかったらどうなってたことかね
土曜日の5:30という非常に中途半端な時間帯だったからだろ
ダイターン3、ザンボット3も大した視聴率でなかったんじゃない?
子供が見やすい時間帯で再放送したら大ブレイクしたんだから
単に放送した曜日と時間が悪かっただけだろ
>>339
だからビルバインがあんな浮いたデザインになってしまったんだよな
あれがヴェルビンのデザインだったらどれだけ良かったか… ガンダムの再放送とカリオストロの城の公開の時期が重なって
パヤヲが悔しがったんだよな
その当時にDVDあれば視聴率悪いおもちゃ売れない でもDVDだけは馬鹿売れしてるからOKみたいになってた可能性はあるな
打ち切られたからこそ終盤がスッキリして見やすいのかも知れないが
>>532
おもちゃが売れなかったのも打ち切りの原因のひとつだね
確かにカッコ悪い まあ確かにガンダムの名台詞って
観てない人間からするとどこがどう名台詞なのかさっぱりわからない
子供は虫が好きなんだからダンバイン好きになっても良いのにな
>>538
スペースエイジチックでいいじゃない モッズ好きなイギリス人の部屋にありそう ガンダム本放送時には
まんがはじめて物語=モグタン&おねぇーさん&ロングおじさん
見てたもん
その前のザンボット3とダイターン3は見てたんだけど・・・
>>541
やっぱオリジナルと違っちゃだめなんじゃない?w
ガンプラの進化もその方向だったしw >>27
じゃあ、なんで話が短くなったの?
(ケンカ売ってる訳では無く素朴な疑問) 唐突な空中合体換装シーンは子供の頃は純粋に観てたなあ
>>545
ヤマトの二番煎じを狙ってハイティーン向けの話を作ったのに
商品展開は旧態依然の低学年男子児童向けだったため
合体玩具とセイカのぬりえ、スケッチブック、弁当箱、そんなのばかりで買うものがなかった >>27
確かにコアなアニヲタ人気はあったけど
一般に浸透したのは再放送からだよ
本放送時は大学生あたりが
「ガキには分からん魅力」と言って褒めてたね >>542
ガンダムはモグたんに負けたのか
バビンチョ ■ガンダムシリーズ平均視聴率■
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
13.12% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(2月)
17.85% 1981 機動戦士ガンダム 再放送(11月)
19.40% 1982 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
13.93% 1983 機動戦士ガンダム 再放送(4回目)
*8.60% 1984 機動戦士ガンダム 再放送(5回目)
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4.84% 2007 機動戦士ガンダム00
*4.47% 2008 機動戦士ガンダム00 2nd season
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.80% 2014 ガンダム Gのレコンギスタ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(●19、20話オーコメ付き)
*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(●1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
シリーズ歴代最高視聴率
24.1% 1982/12/14 17:30-18:00 ANB 機動戦士ガンダム 再放送(3回目)
打ち切られなければホワイトベースがジオン本国に進行してザビ家をやっつけるチープな最後
打ち切りで良かった
ジオン残党を残したおかげで色々と繋がり広がった
プラモは買ったけどガンダム見たことないって人多いだろ
>>27
安彦良和がラジオで言ってたぞ、子供の見る時間に放送してなかったから
子供は誰も見てなかったって。人気あったなら打ち切りになってねーだろバカかよ >>552
でもズムシティが巨大MSに変形するシーンは見たかった
wikipediaだと
名古屋テレビの関岡の証言では、局の立場としては番組を打ち切り対象にするほどではなかったが、
玩具業界のサイクルでは年末年始の次は3月の春休みに需要が見込めるため、
2月に新番組を投入すればちょうどその時期に玩具が売れて経営危機を乗り切れるのではないかと判断され、
乗り換え需要を喚起するために1月一杯で打ち切りが決定したという見方が有力である
ガンダムがブレイクしたのは玩具会社がバンダイに変わったお陰だろ
この回の見所はガンダムじゃない
若林が日向坂46の小坂をどう贔屓するか、カズレーザーからどう守るかだ
今後やる予定のビルドシリーズの新作アニメや実写版
米国主導の実写版って、需要あるのかね?
>>555
ヲタ人気はあったから打ち切り回避のためにDX合体セットが馬鹿売れした
だから異例の速さで再放送が始まった
子供には人気がなかったが5800円もする玩具の大ヒットはアニヲタの大人が買い支えた結果
アニヲタは当時から食い付いてた >>27
打ち切りになったアニメに濃いファンが居たのは否定しないが(ルパン三世、ヤマト、イデオンなど)
セリフで表現するならば
「戦いは数だよアニキ!」
ビグザムみたいなファンより
ボールみたいなファンが一杯いないと駄目なのだよ…坊や 話聞いてて宇治原とかカズレーザーはイラっとしない
中田とかホリエモンはイラっとする
>>559
その関係性を羨ましそうに眺める澤部がいい味出すんだよね >>215
ストーリーはかなり良かったがメカデザインがね
ビルバインは格好良いんだけど
逆にストーリーいまいち(失礼)でメカデザインが良かったエルガイムは受けてたような
終盤はかなり好きだけども 視聴率が悪くて打ち切りと言ってるヤツまだいるのか。つーかカズレーザーも言いそう
>>561
ビルドシリーズは中国人が食いつくからまあ分かる
YouTubeでやってたやつ内容がハードで悪くなかったし
実写は言うほど誰も求めてないと思うの >>286
器用万能
ただし作中のエースパイロットが超一流なため見劣りするのと、本人が選り好みするので行き詰まる >>300
イデオン好きの女優がいたんだか思い出せん……
それなりに売れた女優なんだが カンダム放送開始
↓
年齢高めと販促展開が釣り合わず苦戦
↓
テコ入れ(毎週の冒頭空中換装、Gパーツ、毎回の新メカ展開)
↓
放送短縮の打ち切り決定、安彦も倒れ現場火の車
↓
DX合体セットバカ売れ、スポンサーも延長打診するが現場が閉め作業
↓
終了と同時に再放送、バンダイが1/144ガンダム販売開始
↓
劇場版製作決定、空前のガンプラブーム
↓
富野監督、イデオンでまた打ち切りやらかす
>>567
ビランビーレプラカーンズワァース辺りはかっこいい気が
するんだけどなあ ガンダムは前半のジャブローまでがグダグダ過ぎたからな
結局最後の方まで大多数MS戦は無かった
関係ない
モビルスーツのデザインがかっこよかったから
それでメディアミックス戦略で受けただけ
原作なんか観ずにプラモに夢中だった子供も多い
ブライト・ノア「35歳のカズレーザーが何をいうのか!」
ガンダムのときは小学生だったけど、べつに激ムズとは思わなかったわ
むしろ、量産型ザクとか巨大ロボットを戦争の兵器として扱うことが新鮮だった
そんなアニメはなかったから
まったく新しい世界観だったから超合金のような従来の玩具が売れなかったのは仕方ない
ガキのころ銀ヘルガンダム買ってもらったけど、すごくがっかりしたわアレw
>>555
つか再放送も初回放送と同じ夕方5時〜6時なんだよね
ソースはロマンアルバム
学校から帰ってくると毎日同じ時間にやってる、ってのは大きいんじゃないか 昭和の仮面ライダーも伝説扱いされてるけど結局は打ち切りの連続だもんな
ノスタルジーっつうか思い出補正っつうか
大人が自分の趣味で作るとちびっこが置いてきぼりになるんだよな
でテコ入れで暗い顔してた主人公が突然陽気な兄ちゃんになったりする
どうせ作品内容だけでガンプラについて一言語らないんだろ。
ガンダムブームについてガンプラの事を話さない奴のブーム論なんてオタクの妄想と同じで価値ないよな。
>>461
プライベートで付き合いあったら驚くぞ
たいした売れてない二流や三流でも、我々一般人からしたら、弁立つのばかりだからな >>584
主人公が数年後いきなりケンシロウみたいになったのあったね。
OPが昭和アイドルが歌ってそうなやつ >>586
84年生まれらしいから旧キットやガン消しの20円ガチャの知識なんか皆無だろう品 デパートに朝から並んでいざおもちゃ売り場に到着したら
エルメスとドダイしかなかった経験もしてないやつに偉そうに
語ってほしくないな。
>>591
パーフェクトグレードのガンダムが出た時は、武器セットだけが山積みされてたな 模型売場の隣のぬいぐるみの棚の奥にジオングを隠したことないやつだけが石を投げなさい
プラモ狂四郎見て魔改造したくなったけど素人には敷居が高すぎた
残り物の一つ、ムサイはコムサイが分離できたので一応遊べたぞw
ガンダム関係の空前のしくじりはガンダムSEED劇場版だと思う
>>492
上川隆也なり北村一輝なりがガンダムを熱く語るってのがあれば見てみたいがなあ 自分の前でちょうどGアーマーのプラモが売り切れた時の切なさ
>>599
上川さんは一番好きな作品がザンボット3と劇場版イデオンだっけ >>538
そいつのアックスジャベリンみたいなの、ユニコーンが持ってた 一年後の再放送で火がついた?
放送後半からマニア人気があってすぐに再放送したぞ
一年少しして映画1作目公開だぞ。
放送内容大丈夫か? 嘘放送じゃないだろうな
>>583
打ち切られたのはXぐらいじゃね?
アマゾンは放映局関連だし アッグ ジュアッグ ゾゴック 何故なけなしの小遣いでコンプリートしてしまったのか…
しくじり先生って最近は自分のしくじりじゃなくなったの?(´・ω・`)
明日の21時か 二代目ハサウェイ発表
地獄だろうな
たまたまチャンネルを合わせたらロボットアニメをやっていた
「ああ、これがクラスで話題になってるガンダムってやつか」と思った記憶がある
途中から見てもついていけそうにないから視聴することはなかった
再放送が始まるというので見始めてドハマリした
>>567
ビルバインはそれこそテコ入れでスポンサーに無理やり作らされたデザイン
でも子供の時チャクチャ格好いいって思ったので、狙いは当たってたのよね
プラモ買ったし なんで急にオタクにすり寄って来てるの?叶姉妹的に仕事亡くなってきたからかな
ガンダムって国民的アニメか…?
名前の知名度は国民レベルだろうが、じゃあ実際に見てた人間はしれてるだろ…
いても中年以降の世代、若者はまず見てないし、ドラえもんとかしんちゃんとかコナンクラスを国民的アニメと言うと思うが…
>>567
玩具メーカーの意向で無理やり投入されたファンタジー感ぶち壊しのビルバインが格好いいとなw 鵜飼さんにZでのフラウ出演オファーが来た時に
結婚相手がアムロではなくてハヤトと聞きショックを受けた話が好き
>>604
地方じゃ打ち切り直後に再放送、関東では一年遅れらしい
ソースはロマンアルバム >>528
富野がクローバーに正しく内容を伝えていたとは限らないぞ。 >>617
コナンの内容知ってる人ってそんなにいるの?俺見たことないし
ヒロインの名前もしらんで クイズ番組ばかり出るやつ、仕事がなくなる法則発動だな
焦って色々やりだす
しくじっても大成功なんだからしくじりとは言えんな
こじつけ過ぎる
ドラグナーからの流れと名古屋人気質が
ガンダムアニメを生んだのだが
間違いなく語られないという
>>606
ストロンガーも3クール打ち切り
半年やって数字が伸びなかったかブラックサタン打ち切って
集大成のデルザー軍団編で仮面ライダーシリーズ完結にした >>5
終盤ゴタゴタするとカルト化しやすいんだよな。 小学生時にガンプラ好きで集めてて、弟が勝手に棚から出して遊んでたの見つけたから取り上げたらギャン泣き
それ見た爺さんが弟可愛さに弟にあげなさいときた
必死で抵抗したら「こんなもんがあるからダメなんだ!」って全部燃やされた
ガンダムの話題が出てもそれしか思い出せない
>>28
常識こそ知っているけどイカれた野郎やぞ。 >>623
だな
その3つでちゃんと見てたのってドラえもんくらいだよ >>528
超合金ザク…
百式だったら相性良かったのに 玩具メーカーから言われて渋々つけた合体・分離シチュを
最終回でキレイに消化してるのは上手いと思ったな
>>590
バカを言うな、ドダイはあのかっこいいグフの下になるパーツだぞ!
全然アリじゃないか!他のMS載せてもいいんだぞ!?
ザクはほんと売ってなかったなー
むしろバンバン再販かかるガンダムのが人気なかったくらい
ザクが買えないから、メガロザマックとかデザートザク買ったっけ
当時としてはGアーマーとジオングはほんと輝いてたわ
Gアーマー付属のガンダムが股間の可動があるんだったっけか? >>589
その世代なら93年V〜96年Xか99年∀または
02年種からだよなあ
大体、10才前後〜思春期の頃見たのが印象に残りやすいし >>617
国民的って広い年齢層に知られていないとな…
コナンも宮崎駿の作品として
あらためて評価されていると思う
まぁスポンサーが居ないだけあって
有る意味尖ってたかも知れない
プラモデルは結構良い出来だったな >>637
股間開くパーツはあるけど足首はそのままだから収まりが悪いのよね カズレーザーの芸は面白くないが
トークは面白い
バラエティが合ってる
ヤマト産まれのオタクたちには本放送から大ヒットしてたよ
アニメ雑誌何冊も買ってた
土曜5時半の視聴率なんて1桁で当たり前だし
でもスポンサーとしてはおもちゃを買ってほしかったんだから期待外れだったんだろう
超合金売れだしたときには遅かった
国民的アニメにした原因は一つ
プラモが売れるから延々と再放送された
これだけ
NTで糞宗教っぽく逃げたのは終わり悪ければすべて悪しだな
今までが何だったのかwwww
バラエティだからひたすら解説にはならない
笑いを取るネタはガンガルとかコスモスのパチモンかな
打ち切られたことにより安彦が倒れたことによる作画被害のダメージを
最小限に抑えられた
>>641
あー足首ね、あのころのガンダムは可動域狭かったか
ザクもマインレイヤー辺りから足首動くようになったんだっけ? リアタイ世代のおっさんオタが知識ひけらかそうとしてもテレビに出てカズ以上に喋れるわけじゃないから結局カズが適任なんだわ
おもちゃが売れないってクローバーからクレームあったんだっけ?
ルパンといい再放送ってアニメコンテンツの確立に重要なんだよな
今はほとんどないけど
しくじってなんで国民的アニメになるの?
前後の論理が破綻している
>>652
おそらくしくじりがなかったら単なる1ロボットアニメで終わってた、と言うこと 最後は短縮されてほんと駆け足だったな
それに宇宙へ出てからガンダムが強くなりすぎだよ
ビームジャベリンが無敵すぎて笑ったわ
自衛隊とかメガドラとか押して欲しいツボを絶妙に狙ってくるなw
>>648
MSVのキットは買ってないけどその頃から足首の横可動実現してたのか
ポケ戦のジムで感動したのは覚えてる >>649
失礼
アッチね
とても国民的アニメの認識なかった… まぁどうせこの辺やるんだろうけどさ
前にNHKとかでもやってたからみんな知ってると思うが
・サンライズが弱小の頃に全力投入して燃え尽きたアニメだから話数が短縮された
・弱小で肉薄してたからメインの安彦がぶっ倒れて作画が酷い事になった
・本当にカツカツでやってたから、正に作画スタジオがホワイトベース状態で短縮が決まった時に万歳三唱された
・おもちゃが売れないって苦情を富野が一人で受け止めて、他のスタッフには言わないなんて事があった
・打ち切りが決まったから放映中に次のウルトラマンのアニメに作画スタッフとられた
・打ち切られたのにファンからの投書が凄くて、LP出してもガンプラ出しても大ヒットという逆転現象が起きた
安彦がヤマトと掛け持ちしてた時に、ヤマトのスタッフにガンダムの1話見せて黙り込んだのを見て
散々バカにしやがってざまぁみろって言ってた話が忘れられない
おい、ドリキャスはどうなった…
メガドラ編が面白かったから待ってるんだが
コイツ、リアタイで見てないだろ
当時を知らない人間の発言に重みは全くない
もうネタがないんだろうなあ。
無理やり突っ込んで笑いに変えるっていう苦しいやり方か。
カズレーザーって、センスのあることとないことがはっきりしてるよね
起爆剤になったのはやっぱりガンプラだよね。
ガンプラ人気に引っ張られて本編も盛り上がって映画化っていう流れだったから。
子供はモビルスーツやキャラに興味があって、
当時の高校生以上のオタクはニュータイプ論や戦略に興味があったろうから
上手いこと二重構造になってたと思う。
>>663
俺の年代(俗に言うガンダム世代)でもリアタイはほとんど居ないぞ? コロニー落とし時の毒ガス注入で全住民皆殺しの全責任を押しつけられたシーマたん
取り敢えずコロナウイルスを蔓延させない為にも退屈してる小中高生は両親にガンプラやらスケモやらゲーム機を買って貰って暇潰しして乗り切りなさいよ
やっぱりガンタンクもカタパルトで射出されて
宇宙お飛び回るのかな??
ガンプラブームのときMS全部ダサいといってて、キュベレイとハンブラビのガンプラだけ持ってた
同級生はプロの絵描きになったんだよなぁ…
>>667
コイツ、35歳だぞ
ガンプラブームすら知らない ザンボット→ダイターン→ガンダム→トライダーと普通に観てたが
ガンダムが特別だとは思わなかった
ザンボットの人間爆弾が一番衝撃だった
最初のアニメは人気が無かったけどプラモで人気が出たんじゃなかったっけ?
オタクを嫌がらせるためにカテジナをヒロインと誤解させたという話、好き
>>675
今じゃカテ公で通じると言うのが切ない
シャクティが最後に示した方には崖があるって話が俺は好きです >>677
リアルタイムで見た人ある意味羨ましいなw ヤマトの100円メカコレ→999のメカコレ→ガンダムのベストメカコレ
そういう簡単お手軽プラモの流れ
あとビッグワンガムとかもw
>>82,>>205
正しく時系列を整理すると
1. アニメ映画の題材を探していた松竹の目に留まる
2. テレビシリーズの編集が映画化されることに決定
3. 映画のプロモーションも兼ねて再放送スタート
4. 同時期にプラモデルも発売されヒット
5. あえて途中で終わった映画がヒットし続編の制作も決定 >>680
そうそう。あれが出るまではガンプラは普通に買えたのに、HJのガンダム特集
(確か、黒い三連星が表紙だったな)が出た途端、ガンプラが店から消えた。 俺はマクロス派だったな、軍人色が強くて
ガンダムは苦手だった。
>>89
Gアーマーが売れて実は子供にも人気があったと
分かったのがクローバーがスポンサー降板を宣告
した後だった 地球編では色んな風景があったのも良かったと思う。
荒野、平原、旧市街地、砂漠、森、港、海、密林、洞窟と
実に多彩な背景が楽しめた。出てないのは雪山くらいだったなあ。後のZでは出たけど。
ロボットに夢中になっただけで子供の頃はストーリーなんて全く理解してなかった
かと言って今さらファーストガンダムの古臭いアニメを見る気にはなれんよな
>>133
打ち切りを決めてから延長する余裕なんてない
単に「1月いっぱいでスポンサーを降りる」ってだけ 父親殺しは許さないと言って兄を殺すキシリアは矛盾だらけじゃんと子供心に思った
>>686
塩を調達する際の移動湖なんてワケわからんかった
雨天野球場は着眼点が凄いね >>684
ガンダムは重厚長大の時代の集大成
マクロスは軽薄短小の時代の先駆者
ロボットアニメというジャンルのみならず
アニメ史においても一線を画すものがあるだろうね
テレビまんが と テレビアニメ の境界線がこの時代 >>588
そーらーにー あおいりゅうーせーいー
作詞が秋元康だから この番組関西ではやってないんよ
岡村のつまらんローカル番組やってるから
>>692
シャアが嘘の報告をして、ガルマ隊を後ろから一斉砲撃するシーンとか
ゾクゾクしたなあ。地上ではいつもギリギリの戦いだったよねえ。 ガンダムは第二次世界大戦をベースにスターウォーズをブレンドして成功しました
ホワイトベースのモデルは空母エンタープライズ
ジオン軍はナチスドイツ
戦闘機をマジンガーZに置き換えて
ザクは零戦
ガンダムはムスタングがモデルです
>>690
そうそうw
ザビ家のあの狂気がたまらんよなw
デギンが一番マシだったんじゃないの?って位 そもそもテレビ番組なんて「スポンサーが居るか
どうか」
視聴率が高い=宣伝効果があると思うから関連
商品を出してないメーカーがスポンサーになる
関連商品を出しているメーカーはそれが売れさえ
すれば数字なんかどうでも良い
夕方なんて枠も安いしな
キシリアの首が飛んだり、鉄人28号が飛んでたり、スタッフも結構遊んでたな
>>701
鋼鉄ジーグはおもちゃがバカ売れしたから数字が低くても放送続いたしな。
後にイタリアでブレイクしたし 本放送筋を追うだけじゃなくアニメ雑誌の富野インタビュー読みながら見てたから脳がウニになってたわ
SFとか昔の映画知るきっかけにもなって勉強になった
「スペースノイドのためにキリッ」とかいいながら、余所のコロニーに毒ガス流して住民皆殺しにしたあと、地球にぶん投げるジオンの人達ぇ
連邦軍の女子の制服が可愛かったのもポイント。
白いタイツにミニスカートとか、戦場なのにけっこう大胆だよねえ。
>>708
敵に付いた(建前)奴らは皆殺しの
残虐非道な連中だからな
もちろん地球の棄民政策も問題あったけど
その対抗策がコロニー落としで地球に攻撃は色々と問題が
その前に実は月を制圧してたんだから、質量兵器は別にコロニーである必要性はゼロじゃね?とか
言ってはならないのだろう
>>709
女子がズボンなんか履いてたらやる気が出ないだろ! >>709
あれミニスカートじゃないだろ
今日強風でJKのスカートはでにめくれたのにスパッツはいてやがったよ、校則違反だろ テレ朝ってアメトークとかこういうのとかヲタク釣るのうまいよな
内容に多少の不満はあってもこういうふうに好きな作品扱われたらヲタクも見ちゃうだろ
雨トークで近々キメツ芸人やってもおかしくないが、トークの内容薄そう
>>711
フラウボウはミニに生足
他はスラックスだよ >>715
スカートというよりコートをフラウだけ裸にエプロンのノリで直に来た感じ
中身はブラとパンツなのかね? Gacktあたりにやらせればいいのに
あのエエ格好しいは1 stに関してはガチヲタでしょ
>>705
逆にゴールデンは枠の購入希望者が多いからね
だからヤマト3のように視聴率が10%を超えてても
「低視聴率」を理由に打ち切られてしまう
宣伝効果を視聴率でしか見てないから >>716
多分ね
スタッフの中でも一番人気があったらしいw >>708
それ以上に分からんのが、
1年戦争後に、そのジオンの残党(特にザビ家の派閥)に
積極的に協力する他のコロニーやアフリカや中東の連中
いくら自分らは地球連邦では非主流派とはいえ、
あれだけ大惨事を起こした連中を支持とか無理 52話のプロットをLDboxで見たけれど
あのまま作ってたら駄作に終わってたな
43話の脱出が神回だったのは打ち切りだったおかげ
後追いの馬鹿ほど「後付け」と言う
おっさんはガンダムはそういうものだと理解してるから今更言わない
スパロボの最大攻撃の演出にもなっている 俺が好きなシーン
>>362
今更言うのも何だけど、
井荻=富野
なんだけど
>>358はボケてるんだからそこをちゃんと突っ込まないと >>722
日本も空襲で焼け野原にされ原爆まで落とされたけど
ギブミーチョコレイト、ウォー・ギルト・プログラムってすげぇ ガンダムSEEDシリーズのしくじりやってくれ
大ヒットしたが当時なぜあんなにもガノタから叩かれてしまったのか?
>>727
つーか
ガンダムは蘇ったり銀河に向かって飛んだりもしないんだよね
かなり適当な作詞だよw >>674
小学生についてはそうだね
再放送+プラモが出てから火がついてブームになった 52話までのプロットを見るに、短縮された43話のアバオアクーで終わるのがベストだったよ。
月の地下でララァと戦闘とか、とても想像できんしなw
>>730
ガンダムは子供向けの巨大ロボットアニメですよ
ってスポンサーを騙すためにこんな歌詞にしたっけ聞いた事あるけど
本当かどうかは知らんけど ガンダムにしてもこの前のセガにしても何でこの人なんだ
もう10歳は上の方がいいだろうに
>>692
>塩を調達する際の移動湖
ロプノールね
高校世界史でやる >>619
解らんでも無いが、ビルバイン主人公側でおいといても敵側って地球からきたショットが作ってるんだからデザインがファンタジーよりロボット的デザインになってるので今更じゃね >>2
カズレーザーの大好きな及川ミッチーがガンヲタだから >>736
その世代だとガチオタが出てきて、持論が多くて台本通り言ってくれないんじゃね。 >>677
シャクティの性格だと害意は無いと思うが、良かれと思って全力で裏目に出るうっかりでなら充分納得できたりする >>740
なるほど
じゃあ台本は当時を知る世代が作ってるのかな なんで散々40年議論されつくしたことを今更やんの?
カズレーザーはガンダム本放送がコケたしくじりについて今まで誰もが想像だにしなかった論点で語ってくれるんだろうか?
カズレーザー別に嫌いじゃないし頭もキレる方だとは思うがそれってかなり難しくね?
それともガンダム好きなら別にオタじゃなくても知ってる程度のことを全く知らない層に向けて話すだけのクソ番組?
同じ事できるガンダム芸人とかいくらでもいるじゃんな
>>1
ガンダムに関して一番しくじったのはガチャガチャのコスモスだよ
本放送時バンダイを差し置いてメインのスポンサーだったのに
再評価の頃にはバンダイにライセンスを取られていた
コスモスはガンダムとチョロQの失態がなければ今頃
バンダイの立ち位置に君臨していた こないだ久しぶりにガンダム見て号泣してしまった
カイとミハルの回が最高
ガンダムは恋愛ドラマの要素もあるんだよな
>>726
なんか一瞬コックピットのあたり光ってない?サイコフレーム? >>744
いや知ったかゆとりマンだろ
前回のメガドライブの回もほとんど嘘だったし ORIGIN読んでみるとジオンより連邦の方が悪いように思う。
確かにコロニー落としとかのジオンは酷いけど基本喧嘩売ってるのは連邦…ていうかレビル
NHKで当時のスタッフがストーリーの方向性や売上や打ち切り関連の話きっちり語ってたしもう外野が言うこと何もなくね
逆襲のシャアでコロニー落としの被害に遭った街は、
カミーユが入院中だった。
「機動戦士ガンダム公式百科事典」を読んでようやく理解できた
>>27
本放送中は、視聴率が取れなくて富野さんはいつもスポンサーに怒られてたそうだよ。
ブレイクしたのは再放送からで、社会現象化したのはガンプラを売り出してから。 いま全国で巡回している富野展にいけばいいと思うよ。
>>40
General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system
の略だっつってあさの某がドヤ顔してたな うむ。ビルドシリーズは間違いなくキモオタ専用だな。すーぱーふみな、ってなんだよ。
あげくの果てに人妻までMS少女ならぬ、戦艦おばさんとかやっちゃって。狂ってる。
>>361
こいつ出始めのときは自分でシャアをイメージしてますって言ってたぞ 6年後にZで、一般客がついてこれないオタクだけのジャンルに閉塞させるしくじり
20年後に∀で、信者には評価が高かったがセールスが壊滅的なしくじり
35年後にGレコで、その信者からも見放されるしくじり
>>753
多分それ。
タレントのほうが詳しかったら(台本にいちゃもんついて)困るから、世代じゃないカズレーザーにしてんじゃね そりゃ当時ロボダッチとかしか無かったんだからガンプラはかっこよかったんだよオレが最初に買って貰ったのはゾックだったけど……
>>769
アトランジャーは持ってた気が……ザンボット3かもしれんけど記憶がさだかでは無いなあ >>765
信者はGレコ楽しんでる
アンタみたいなのがこの番組の台本描いてる知ったかゆとりなのかもしれない >>758
もう何度も書いてるけど土曜日の夕方なんて視聴率
は問題にされない
要はメインスポンサーの商品が売れるかどうか >>5
それ、富野自身が言ってた
ニュータイプバトルをワンクールやってたらヤバかったかもって ×『しくじり先生 俺みたいになるな!!』
○『しくじり先生 MSみたいになるな!!』
>>758
だからなぜ再放送や劇場版が作られたのか、って話
本当に不人気打ち切りならそんな展開できるわけ無いじゃん >>709
フェティッシュなスケベスーツを着て戦うエヴァンゲリオンと比べたら、あの程度は普通の中の普通ですよw >>472
漫画もアニメも子供のもの。義務教育終了と共に卒業するもの。
そんな当たり前を崩した元凶がこれだと思う。
いやいや w
ヤマトだろ w
ヤマトブームを忘れてはいけないよ w
おじいちゃん w
>>1 >>1
なぜ最初の放送時に人気が出なかったのか!?
これは嘘 w
高校生や大学生等の熱狂的なファンがいた
数多くのファンクラブや声優の出待ちファンがいたくらい 小説版のアムロとセイラのエロ場面がなければただのロボットアニメで終わってただろ
>>238
まあガンプラど真ん中世代はアラフィフではあるが
それなら川口名人達はどうなる w >>777
エヴァならあの時間帯で音声だけだが濡れ場やっちゃうとかな w >>18
NHKの方が良かった
富野安彦ら当時のスタッフの方が説得力も段違い w >>300
古くは富田靖子や斉藤由貴もガンダムファンだ w >>22
裏番組のまんがはじめて物語の方が数字高かったよ >>776
ブームが起きてガンプラが売れたからだろ。放送時のスポンサーである
クローバーはガンダムのおもちゃを出していたが、売れなかったから
打ち切り。ガンプラはバンダイが出してたからな。クローバーはガンダム
ブームに乗れずつぶれた。 子供が見るものだったアニメで
大人のドラマをやった
既成概念を破った革命
敵が悪人顔ではなくてかっこいいのに衝撃を受けた
敵にも敵なりの正義があるんだとぼんやりわかった
単に勝ち負けだけではないのだと、大人の世界を少し予感させてくれた
>>791
敵が悪人顔ではなくてかっこいいのに衝撃を受けた
トニーハーケン「」
他多数 w 録画機なくて兄が録音した音何度も聴いてた記憶。全部じゃないけど最終盤のセリフとかは大体覚えてる
>>779
セガの時もこんな感じの一般的な話が通じてないのに
なぜかドヤ顔するオタクがいっぱいいて、そりゃ嫌われるわなと思った >>9
品川を許さない人は「黒い三連戦」だからの人が多いと思う
俺が許さないのはアメトークで散々マチルダさん好きマチルダさん好きほざいたクセに
いいともで戸田恵子と共演して長時間となりにいて絡みもあったのにマチルダのマの字も出さなかった事 >>792
当時小学校低学年女児だったからな
初めて接したかっこいい敵役だったのよ ハゲがやるべき事だろう
キャラがあまりに濃いのでワンマンショーになりそうだがw
富野、安彦、大河原に
2・哀戦士からの井上大輔
奇跡のコラボ
>>27
ガンダムもエヴァもオタクには人気あったってことだろ ガンダムがしくじったじゃなく、クローバーがしくじっただろ
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. >>790
小2の時に映画超人ロックに連れて行ってもらったが
子供が俺だけでおじさんばっかりだった思い出 俺もマクロスの映画観に行った時に周りおっさんだらけでビビったわ
でも当時はおっさんと思ってたけど多分大学生くらいだったんだろうな
劇場版三部作見ればTV版見なくていいって言われたけど。
劇場版にはあのもえあがれーもえあがれーガンダムゥーみたいな歌無くて
がっかりした。
>>806
小学生からみたら大学生って立派なおっさんだよなww
髭を剃るってだけでもう理解できないおっさんの仲間なんだわ >>792
というか、シャアは明らかにシャーキン・ガルーダ・ハイネル・リヒテルの系譜
当初声優も市川治が想定されてたという話だし ボール搭乗出撃命令出ちゃったよ
やだフザケンナ出撃したくない
>>746
正直どっちかと友達にならなきゃ行けないなら、1st原理主義者より、00もシードも楽しんでますよ〜サイコザクいかしてる!!って奴を選ぶわな ガンダムが出てからオタがやたらとこのアニメはスーパーだリアルだとカテゴリー分けしだしたのが非常にウザい。
楽しんでる視聴者にとってはそんなのどっちでもいいのに「リアルなのにこの演出はおかしい」とかいちいち絡んでくるなよ!
>>795
声優ネタはNGとか
アンパンマンとトーマスはOKとか
あらかじめ決まってるから >>2
前シリーズで言う中田枠だから
メガドライブの回もカズレーザーが解説してた >>774
ダンバインも打ち切りなら傑作になってた >>788
知ったかゆとりマン・・・
松竹がガンダムに目をつけ映画化が決まりその
プロモーションで再放送が決まったんだ
ガンプラのヒットはその後の話だ
つまり>>776氏の指摘したようにヒットの萌芽は
放送当時に既にあった >>802
知ったかゆとりマンはクローバーがどんなおもちゃ
を出してたか知らないし調べる気もないから
それでもGアーマーが飛ぶように売れるくらい人気
は高まってた >>817
ダンバインはローファンタジーパートが完全に蛇足だった。 ホワイトベースを降りた民間人の親子とジオン兵のやり取りとか、子供じゃわからん良さがあったよな
でも子供じゃわからんのでは視聴率は取れないわな
視聴率と言うよりオモチャが売れなかったからスポンサーの圧力で打ち切りになっただけなんだよな怪傑ズバットもそのパターン
キシリアの乗るザンジバルをやったのはシャアのバズーカでは無くサラミスの主砲
しくじった本人が自虐的に解説するのが面白いんであって
他人が解説するのは違うだろ
>>819
無知乙。
ガンダム打ち切りがすべてを物語ってる。子供に人気がなかったから
おもちゃが売れない。おもちゃが売れないから打ち切りになった。
アニヲタに隠れた人気があったところでスポンサーが潤わなければ意味がない。 >>827
当時のアニメオタクの消費行動に玩具が無かったんだよね。
同人誌作って配ったり盛り上げてるつもりでもスポンサーに金を落とすという概念が無かった。 スポンサーもテレビ局もサンライズ自身も
「ロボットアニメは子供向け」
から離れることが出来なかった。
直接の制作陣が抗ってたけど。
「どうもそうではないらしい」ってな空気は明らかだったのに。
序盤の砂漠運航やククルスドアンの島、時間よ止まれ、再会母よの3連発は
子供心にはつまらんかったな
新敵グフが出てわくわくしたところにこれかよみたいな
>>829
その話は例の「ガンダムを創った男たち」でもネタにされてたね >>831
ククルス・ドアンからの3話は
ザブングルでいう幻のトロン・ミランみたいなもんで
関西地区が甲子園中継で番組が潰れるので
見逃してもいいような本筋から離れた話をやってたらしい >>833
甲子園で潰れたんはランバラル特攻!や
めっちゃ重要なエピソードやんけ 後に名場面となるような決定的瞬間の見せ方が上手だったね
そんなシーンは忘れないし
ザク、グフ、ドム、ズゴック、ゲルググと強くなる敵と戦うジャンプ的興味で少年の心をくすぐり、
適度に穴のある凝った設定で語りたい奴等の欲求を満たし、
NT論で拗れた面倒くさい奴等も満足させ、
ククルスドアンこそ至高みたいな通気取りバカの嗜好も満たし、
評判を聞いた一般人が後から見てドラマとしても面白い
奇跡みたいな作品だな
>>549
当時小学生だったから、ガンダムというロボットアニメが凄いという話は入ってきてたけど
マジンガーZのほうが面白いじゃんと思ってたわ(実際マジンガーも凄かったけど)
ガンプラブームでガンプラから入って再放送でガンダムも飛び飛びで話みてたから
ロボット活躍するってだけで話は理解不能だったわ
劇場版がテレビで放送されて、初めてストーリなんとなく理解した おもちゃ売るための設定を逆手に取った
これがでかいよ
ガンダム売りたいから強引に合体ロボ風に
その設定がまさかのリュウさん特攻からのラストの脱出ポッド
そしてガンダムをしぶしぶ了承した大河原が敵モビルスーツに凝りまくって
ブーム時にプラモが大当たり
再放送時に権利が超合金の会社からバンダイに移って
それでジオンモビルスーツプラモデルが発売できたのもでかい
(超合金のザクとかは出てない)
この辺は当時のバンダイの偉い人の英断だよね
「ジョニー・ライデン少佐率いる〜バンダイのプラモデル」
とかCM攻勢かけて社運かけてる
>>182
〇〇だけ、が好きじゃないとダメだとでも? >>829
バンダイは、ヤマトでおもちゃとしてのギミックのない劇中そのままのプラモデルが売れることを経験していたもんな。 >>838
だね
バンダイの担当者の一番の功績はザクのプラモの開発をしたこと
それまでいわゆるやられメカの商品展開なんて数えるほどしかなかったはず
>>837
メインストーリーは劇場版で理解できるけど
テレビ版から移植する際にいくつかの回がオミットされたおかげで
制作側がアムロを通して本当に言いたかったことがブレてしまった 子供向けアニメで戦争だからなぁ
普通なら悪の組織との戦いで済ませる
最初によくゴーサインがでたよなぁ
>>843
企画書にはミドルティーンをターゲットにすると書いてある ジオン総帥の居城が「魔城ガッデム」みたいなデザインで今見ると笑える
SDガンダムがターニングポイントなんだよ
ここでファースト放映時に失敗したガキのハートを掴んで
玩具を売りまくるというミッションに成功したうえに
次世代を育成できた
ガキを掴まないとコンテンツは続かない
だからプリキュアとかもしぶとい
カズレーザーはロボ系に詳しいぞ
特撮好きでZガンダムも好きらしいがネタで話にガンバスターを出したこともあった
シンカリオンのプラモも買ってたし
ガンダムって子供騙しである事を承知で
それでも好きだという奴がオタクやってたはずだが
何か子供騙しと言ってはいけない風潮みたいになっている不思議
良い歳した大人が本気であれに入れ込んでいるならやばいだろ
これが満更でも無いと感じているから御禿もガンダムなんか卒業して
ドストエフスキーでも読めとなるのだろうけど
対ザク
対シャアザク
対旧ザク
大気圏突入
対ラルグフ
対三連星
対シャアズゴック
対ソロモン&ビグザム
対ギャン
対ブラウブロ
対ゲルググ&エルメス
対ジオング
小学生の心だとやっぱこの変が面白いと思っちゃうな
人間ドラマとかなんか邪魔でなあ
宇宙戦艦ヤマト2の最終回が
ガンダム初回と同じ日だった。
17時からガンダム見て衝撃受けたら
19時からのヤマト最終回が物凄く安っぽく見えて萎えた。
>>849
コンスコン隊のドムを撃破するときのアムロが神がかってて好きだな。
Z以降ああいう戦いが無くなってつまらなくなった。 >>849
大人になって分かる1stの切ない人間ドラマ
1stはスルメアニメ z以降はデザインはかっこよかったのになあ
人間ドラマ部門がさらにややこしい感じになり脱落したわ
>>851
なんか平成ガンダムでは
それのパロディで数秒で同じ数を倒すシーンとかあるなぁ あとファーストガンダム以降は競合するリアルロボットアニメ路線が少し増えたからねえ
タカラ方面で
ボトムズは分かりやすかったのではまったな
>>809
日本アニメにフランス人がハマった理由に
その辺もきっかけのひとつだったらしい
ソースはトリスタンブルネの本にある >>856
スコープドックとか絵で見るとかっこ悪いけど
アニメで動くとかっこいいんだよなぁ オリジン見てやっとストーリーが理解できたけど
後付け設定なのかね
>>848
それなら、ガンダムSF論争なんておきないよ、昔は色々アホでピュアだった
>子供騙しである事を承知
これは色々あっての落としどころ >>817
みんなが地上にやってきたところでエンドか。いいな、それ。 >>640
www
ああ原作レイプの未来少年コナン w
今だったら大問題 w w w
>>1 >>855
結果、ゲームでは無双系が増えてしまって…。
本来MSとは、『コロ落ち』のような重厚な兵器であったはずなのに…。
『コロ落ち』みたいなコックピットビューガンダムゲーでないかなー。でたらそのハードを絶対買うのにな。 >>728
w w w
それそれ w
日本なら岸とか中曽根とかも忘れられんな w w w ティンパニのデンドンドンデンドンドンから始まるこのBGMでしょ
これで勝つるのテーマ
この音楽始まるとクライマックス
だいたいアムロが叫んでる
>>863
平成ガンダムってスーパーロボットだよなw この人、男はスノーマン阿部で女はトラウデンとやってるんだよ
愛人バーターにしてる人
>>838
つかシャアがあれだけ主人公機をボコってるんだから
人目につくし人気も出るわな >>746
w w w
ようロリコン!w
1: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 00:29:53.44 ID:SLiF8Nq3r
宮崎駿「なぜこのシーンで雫はスカートを抑えているんだ?」
スタッフ「? 普通女の子はしゃがむときスカート抑えますよ、下着見えますから」
宮崎駿「馬鹿野郎!純真爛漫な少女が男の目線を気にするか!
スカート抑えるってのはつまり男の目を意識してる!非処女!汚い!
雫になんてことしてくれたんだ!」
スタッフ「ってことがありまして」
原作者「えぇ・・・(ドン引き)」
宮崎駿ブチギレ「おい!なぜこのシーンで雫はスカート抑えてパンツ隠してんだ!?(激怒)」
2019年01月27日
http://galaxyange.livedoor.blog/archives/15106696.html
>>1 アベマでしくじり先生のCMみたのに見逃しでやってないからなんでかと思ったら
スペシャルで日にち違ったのね
>>865
打ち切るならいいタイミングでしょ、「おまいら、バイストンウェルから、でてけー!」っておばちゃんにみんなが追い出されたところw
バイストンウェルの因果地平の果ては地上世界だった、ってことでイデオンと併せて妄想が捗るぞ。 >>846 >>848
老害化してるアホヲタと違って良く分かってらっしゃる
老害じゃなく長老にクラスチェンジやね >>825
いや、映画よりガンプラの方が後で正解だな
ガンプラブームが始まった1982年頃、おもちゃ屋に貼ってあったのは劇場版3作目のポスター
ほぼ同時期にダグラムやマクロスのプラモも売られ始めてたしな
んで、ガンプラ買えなかった子はそっちを買ってた 本も読まずに適当な記憶だけで語る知ったかクソ野郎だらけだなこのスレ
ガンダム? ああ、まどかに完膚なきまでに駆逐された老害アニメでしょ。
ガンプラブームは81年正月から
ソースはアニメージュ81年4月号とガンプラ開発真話
81年7月に出たロマンアルバム35に掲載されたバンダイ模型の広告に「映画化計画中」と書かれてる
模型が出る前にもう映画の企画は進んでる
加藤浩次もガンダム好きだけどテレビではあまり語らないようにしているね。シャア視点で長い時間熱弁してくるらしい。
>>9
その二人がやってたら多分見ない奴が多いわ
俺もだけど 同時期に同テレビ局で始まった宇宙船サジタリウスと明暗を分けた
打ち切りと時間帯左遷を食らう結果に
当時のアニメは雑誌は何を思ったであろう
キャラ人気はバイファムのほうがあったんだけどねえ
>>874
お前の住んでた所が流行り来るの遅いぞ。
バンダイの話によると映画一作目封切りぐらいから一気に売れてきたらしい。
まあ、ガンプラブームと映画では映画制作のほうが先なのは正解 >>881
英語のOPはかっこよかったよねぇ
メイントランスエンジンナンバー1,2オン
3.4オフ
5.6.7.8オン
やら
了解バイファム
きみの機体番号は7だ
記録を始める
やら
ちゃんと発進プロセスだし >>838
バンダイ模型は模型の商品化権を取得しただけ
クローバーもガンプラブーム時にザクやゲルググのソフビ人形、レプリキャストビグザムなんかを商品化してる
劇場版めぐりあい宇宙が公開された頃のアニメ誌にも広告が載ってる
クローバーは完成品玩具、バンダイは模型という棲み分けをしてた
>>18
しくじり先生やめて、オリラジ中田路線の番組新しく作ればよかったのにな
偉人伝けっこう好きだった >>881
バイファムのケンツはガンバとならんで野沢雅子のマストキャラだと思うわ
続編と銘打った13では解釈変わってて残念だった さんざんネタにされているガンダムやるより
速くドリキャスやって欲しい
安彦消えてから特にザビ家のメンバーの顔が酷くなったな
当時の高校生や大学生辺りのアニヲタがどう思っていたかわからないが
小学生はガンダムをリアルだから凄いとか思ってなかったろ?
後番組のトライダーやダイオージャを楽しんで見てたし
ガンダムがリアルロボットにカテゴライズされたのは映画化、ガンプラブームあった頃じゃないの?
佐藤晴彦 昭和34年(1959年)08月28日
永野護 昭和35年(1960年)01月21日
小田雅弘 昭和35年(1960年)02月15日
河森正治 昭和35年(1960年)02月20日
ガンダム関連著名人の皆様
皆さん揃って還暦です
>>788
Gアーマー玩具は売れたんだぞ
が、すでに打ち切り指示出たあとだったので手遅れになってたが >>5
宇宙戦艦ヤマトも初回打ち切りじゃなかったか?なのに再放送ブレイクで映画まで作った オリジナルとMSVの差が凄いよね
ここまで格好良くなるかと思った
>>891
リアルタイムで単にロボットアニメだぁって喜んで見てた小学生が2年ほどたって小学校高学年になってガンダム(プラモ)リアル、格好いいってガンプラブームを作った。
ダイオージャの時代にはすでにガンプラブーム到来してる。 何でゆとり世代ってこう攻撃的なんだろうね・・・
>>827
昭和50年代の子供は誕生日とクリスマス以外おもちゃ
は買ってもらえなかったんだよ
お年玉は親に騙し取られるし 「ガンプラが先か映画が先か」についてはもう別の人
が説明してくれてるからいいや
どうせゆとりキッズは説明しても聞いてくれないし
>>898
ガンプラありきで人気が出た
再放送で初めて人気が出た
こういう認識してるやつは説明してももう無理だと思うw >>899
NHKのガンダム特番は3回くらい再放送してるけど
それすら見ずに「無知乙」とか叫んでるキッズばかり
でやんなっちゃうよ 自分のまわりにガンダムブームはなかった
あったのはガンプラブームだけ
再放送や映画を観てるのやつも少なかったんじゃないかな
MSV出る頃には興味はジャッキー・チェンや少林寺に移っていたから作ってない
リアルロボット系のアニメも見てなかった
hobbyjapanとかおっさんモデラーが飛びついたのいつごろだろうね
物語のわかりやすさはファーストだと思うわ
宇宙編ではっきり押し出したニュータイプという概念も後半のスーパーサイヤ人的パワーアップ覚醒イベント的でよかったし
z以降はニュータイプの存在が当たり前なんだもんね
メカデザインはさすが後発組のほうがかっこいいし稼働範囲広くてポーズも取りやすいし遊べる
MGやHGとかで取られた新解釈の装甲版方式じゃないとザクはしゃがむこともできません
初代のプラモデル当時はかっこいいとか思ったけど今見ると動かねぇポーズとれねー不便すぎだな
>>878訂正
今読んだら「81年7月に出たロマンアルバム35」はおかしい
「80年7月」ね >>184
俺なんてザクレロだぞ!
そして十数年後に買った車がプジョー206ccでこれまたザクレロっぽくて泣きそうになったわw >>906
ガンキャノンMGの完成度は異常
そろそろ旧ザクの新規が欲しい いい加減失った52話分残りを作れよ。
シャリア・ブルとか出オチ過ぎて笑えんぞ
陸戦型ボールを主役にしたガンダムイグルーの新作はいつ頃出るんだろ
シャリア・ブルは52話分のシノプシスでも一話限りで死んでるんだけどね
旧来のロボットアニメは玩具メーカーの
スポンサーの元おもちゃを売らんがために
わかりやすい勧善懲悪ものが主流だった。
しかしそのスタイルでは子供たちが飽きてきていて
富野がもうそれではダメだと悟っていた。
サンライズは疲弊する制作下請け会社から脱却すべく富野が
そうやってガンダムを旧来アニメから完全に変貌させていく。
>>910
いまさら作っても水増しにしかならんからいらんわ
それにシャリア・ブルなんてアムロ覚醒の当て馬でしかないんだから不遇ではあるが仕方ない >>898-899
キモデブ岡田の戯言をソースにするようなゆとりは無視して良い w
リアルタイムで実感したアラフィフだけが真実を知っている w >>819
それそれ!
Gアーマー登場のワクワクっぷりはリアル世代にしかわからない! 賢い奴が喋ると面白いし期待。セガ回は相当面白かったしね。
ガンダムはしくじりというより当時としては早すぎた作品なだけ しくじったのはダグラムとかだなw
>>872
w w w
ロリヲタパヤヲ信者が富野ら手塚一派の活躍が
無視出来ないってことはよーくわかったから w
>>1 >>892
w w w w w
川口名人もヨロシク!w
まあ実際ガンダムに影響されたクリエーターをあげれば
書ききれないくらいだからな w
もちろん宮崎パヤヲの名前も入るが w w w
>>1 >>16
売れたのはプラモだ、クローバーは結局クローバー。 >>929
その前に昭和54年の年末商戦でDX合体セットが売れてる
ガンダムが最初に収めた商業的成功は間違いなくこっちの方 ビームジャベリンの無意味感
ガンダムハンマーも強敵に通用しなさそう
ドリルを実装したのまパチモンの方だけだった
>>923
プラモデルが売れすぎて6クール放送したアニメが
何だって? 致命傷を負い死にそうなおじいさんめっちゃ喋り続ける最終回
話なっが
ガンプラ人気がブレイクするひとつの要因が哀戦士の大河原ポスターな
J( 'ー`)し たかしガンプラ売り切れだって
J( 'ー`)し たかしファミコン売り切れ入荷未定だって
カーチャンばかでごめんね
ガンプラは300円で小学生にも買えたからな
都市部では抱き合わせ販売でゴミも一緒に買わされたけど
ボク知ってるアピールがしたいだけなのに
話の流れからはどーでも良い所で
それは間違ってる!(ドヤ顔)するオタクって心底ウザいな
>>934
駄菓子屋でカード集めてたわ。
>>935
自分が知らなかったら嘘吐き呼ばわりって、その年齢になってまでこじらせままのオタクってみっともないね。 >>934 >>939
w w w
ちなみにガンプラ人気がブレイクするひとつの要因が
哀戦士の大河原ポスターというソースは?w
>>1 実は打ち切りアニメ!
とかガンダム好きは全員知ってる当たり前の情報をドヤ顔で述べるんだろうなー
>>940
「ガンプラがブレイクする要因」じゃなくて「ガンプラ人気がブレイクする要因の一つ」だぞ。
その歳になってもこの日本語の差がわからないの?
だからアラフィフになっても草はやしてんだ、情けない。 ガンダムやザクが出た頃は普通に買えたし
ガンプラブームの頃も抱き合わせで買った記憶がない
ガンプラブームって81年から82年くらい?
みんな何でもかんでも買えるほど裕福じゃなかったし
欲しいMSは買うが他はどこどこに何が売ってたと教えあっていたな
>>22
ガンプラから火がついた。
だから放送開始からタイムラグはある
うちの田舎は日曜15時って時間帯もありオンエア開示時にクラスでガンダム観てたのは三人ぐらいしかいなかった。 スーパーのオモチャ売場やデカいオモチャ屋は発売日に並ばなきゃいけなかったが
個人でやってるオモチャ屋は種類は少なかったがタイミング合えば普通に買えた
将棋倒し事故が起きたころがピークだろ
MSVとか出て来た時にはジョニーライデンやシンマツナガ専用機がいつも売り場で置きっ放しになってた
ガンダムチョコだっけな
子供のときあれ万引きして三度捕まった
女警官に怒鳴られてちびった
>>902
第一期、ガンプラブームの時に、すでにいい年したオッサンが、
子供にまじってガンプラを買う列に並んでるなんて事はあった。
当時、中学の俺がそのオッサンに「子供の為に並んでるんですか?」て
聞いたら「イヤ、自分で作るんだよ。素直にカッコいいからね。」て
言ってたな。
子供心に、大人が何言ってんだwて思ってたけど、
その人、先見の明があったんだなと、今更ながらに思うわ。
ちょうどセイラとフラウのプラモ(フィギュア)が出た辺りの頃かな。
パテ盛って顔直さないと、どうしようもないプラモだったな。
その頃のフォビジャパの内容は、ガンダム半分、後半は普通に
戦闘機とか戦車、スターウオーズ、スタートレックの特集とかしてたかな。 本放送時、学校でロボットアニメの話なんかしなかったから人気があったかわからない
当時は枠で見ていたから放送終わったら次のアニメ見るって感じ
それまでのマジンガーZは世代じゃないがコンバトラーやジーグ等話題にするのはオモチャありきだったわ
金鉱を掘れずに手放したクローバーとかいうオモチャ会社
見よ!このクソダサさ。
これに目キラキラさせながら、カッコいい〜!!て朝の5時からプラモ屋の前に
並んだんだよな。300円握りしめて。
最初は普通に買えたんだけど、劇場公開の1本目。武器セットが出た辺りくらいで、
もう早い者勝ち、予約、または朝の5時くらいに並ばないと買えなくなってたな。 MSVの頃にはプラモ興味なくなって
ガンダムもZZの途中から観なくなった
20代になって友達がモデルガン買うのに付き合ってオモチャ屋行って
友達がモデルガン選んでる間、店内ぶらぶらしていたらMGのザク見つけて衝動買い
それから離れていた間にやってたガンダムも見て
またリアルタイムでガンダム見るようになった
ガンプラなんかではまった奴はニワカ。
本放送を全話録画してた奴は本物。
それって、いい歳したアニヲタって事でしょ?
誉め言葉ではないな
>>242
スーパー戦隊も前番組のダイモスが打ち切りだから2月開始になったんで・・・ >>962
庵野とかの世代、そういう連中は製作者側になってるよw >>938
しかもゆとりキッズが当時子供だった世代に
噛み付くんだよな
あいつら自分より上の世代がネットをやってる
ということが理解出来ないらしい >>949
そう
ガンプラって個人商店でも買えたから朝一番に
デパートに駆け込んで・・・というのは都会特有
の現象だったんだろうなと思う ガンダムは最初は美形キャラ物として注目されたんだよ、でも今更か?という感じで。
ちょうど同時期にベルばらのアニメもあって、
こっちもマンガや宝塚の後だから今更かよ、と同じ。
>>963
スパイダーマンがまだ放送中なのにバトルフィーバーJ
を開始せざるを得なくなり現場はてんやわんや
なおガンダムの話数短縮でトライダーG7を前倒しで制作
せざるを得なくなりダルタニアスのメインスタッフをこっち
に移す羽目になるという2年連続のドタバタ >>154
合体はスポンサーの意向で富野はやりたくなかったがやれやれうるさいから頭に来て本編では余りやらずオープンニングで毎回やってたらしい >>969
毎週ノルマをこなしてたが・・・
君アニメ本編見たことある? >>971
「毎回」がよけいなだけでそれ以外は富野が言ってたエピソードだろ。
そこまで目くじらたてなくてもいいんじゃね。 80年代〜90年代はアニメというコンテンツに対して下等な子供向きコンテンツというレッテル張りがテレビを中心に流された
戦争アニメという言い方やアニメオタクというものに対して世間の大人の目は冷たかった
森口ひろ子がトーク番組で私なんかデビュー曲ガンダムだよ!?
悲しいけどこれ当時は自虐で笑いを取るための発言なのよね
たかじんなんて完全に黒歴史扱いだしなw
ちなみに哀戦士は佐野元春の悲しきレディオを同時進行でパクった。
まあ佐野のもジョージャクソンとプリングスティーン拝借してるのだが。
>>970
当時のアニメージュとか知らないのか?
またいつもの安彦の美形悪役ものかという扱い。 クローバーはダンバインの辺りまでオモチャを出してたな。その後つぶれたのか?
ガンダム放映の時代は、まだ世の中にオタクという言葉、認識はなかった
漫画、アニメ好き、という趣味のジャンルの一部
コスプレという文化もまだ無かった
あくまで俺の認識だけど、コスプレそのものはあったのかもしれないが、
それが表に出たのはガンダムだったと思う
ガンダム劇場版のパンフで、シァアやその他の衣装を着て集まってるファンを見て幼心に「うわ、なんだこいつら」と思った記憶
>>963
長浜監督には視聴率が悪いから打ちきりと通告していたんだよなダイモス。
そのあとに視聴率上がったけど
打ちきりは変わらず憤慨していた。
後番組のバトルフィーバーJを
2月から放送するから視聴率関係なく
打ちきりだったんだよな。
プロデューサーは監督に真実を告げなかったんだ >>785
富田は有名だったな昔からだし
斉藤は知らんわいつ頃の話だ?? >>975
その発言そのものがゆとりキッズ乙だな。
何がおかしいかさえも気づけないレベルのゆとりキッズの知ったかぶりは恥ずかしいぞ。 >>977
コスプレはそれ以前からあったと思う
ヤマトの乗組員をモチーフにしたTシャツがガンダム以前にあったから 富野先生が一時期ご乱心で週刊プレイボーイに
ガンダムなんてもんはおっぱい揉んでるあいまに見るもんなんだよ
という見出しの記事を書いてた記憶がある
アニメブームだとはっきり分かる事の一つがこれかな
あのとき「アニメ」が変わった 1981年アニメ新世紀宣言 asahi.com(朝日新聞社)
https://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200910170173.html
81年2月22日、新宿駅東口のアルタ前広場はアニメファンで膨れあがった。
翌月公開の「機動戦士ガンダム」劇場版第1作の宣伝イベント「2・22アニメ新世紀宣言大会」。
主催者の予想をはるかに超えて集まった1万5千人を前に、
総監督・富野由悠季(とみの・よしゆき)さんらがあいさつした後、
「私たちは、アニメによって拓(ひら)かれる私たちの時代とアニメ新世紀の幕開けをここに宣言する」
という宣言文が読み上げられた。 >>977
コスプレはSWやロックのKISSからだな。
マカロニはうれん荘でパロディ描きはじめたのと同時進行な流行だよ。 リアルタイムで最初に「ガンダム」を姿を見た時は
「なんか弱そうなロボットだな」が第一印象だったな
白い部分が多かったから強そうに見えなかった
>>987
むしろアニメオタク化が進んだイベントだよ。
それまではヤマトブームもあり、スポ根ものがそれなりに市民権得てたからな。 >>27
初回放送当時はマニア人気だけで一般層まで飛びつく大ブームじゃなかったってことだろ >>987
でもあまりにも集まりすぎて事故が起こる可能性があったから、それによってシーンそのものが批判に晒され、終息する事を危惧した御大が「早く帰れ!」って解散を促したんだよな >>987
新世紀宣言をしたファン代表2人がその後ガンダム本編にも関わり
更に結婚までしちゃうんだから面白い ネットで拾えるような知識と実際の感覚は結構違う
地域や年齢でも変わってくるだろうが
>>990
お前アラフィフなの?
お前のレスの内容がゆとりキッズレベルって言ってるんだけど。
そのカミングアウトって、その歳になっても救いようのないバカった事だそ。 今よりもずっと地方の流行は遅れてくるからね
局の数も違うから放送無し再放映が初めての県もあるだろう
lud20230201141254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585019186/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【しくじり先生】カズレーザー、『ガンダム』を国民的アニメにした4つの“しくじり”を解説 27日放送 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【テレ朝】カズレーザー、『ガンダム』を国民的アニメにした4つの“しくじり”を解説
・【アニメ】東芝、きょう放送分を最後に、国民的アニメ番組「サザエさん」のスポンサーを降板、半世紀のCM提供に幕
・【NHK】ドキュメンタリー『ガンダム誕生秘話 完全保存版』12月6日放送
・『しくじり先生』にスクウェア・エニックス吉田直樹氏出演「FF14、世界的人気シリーズなのにしくじっちゃったゲーム」4月2日放送 [muffin★]
・「機動戦士ガンダム 水星の魔女」“日5”で10月2日スタート OPはYOASOBIの新曲「祝福」に決定 前日譚「PROLOGUE」9月25日放送 [muffin★]
・世界的ラッパー SNOOP DOGG(スヌープ・ドッグ)出演、声優 木村昴が日本語吹替えを担当。アニメ「新 ルーニー・テューンズ」6月27日放送 [朝一から閉店までφ★]
・■ 藤本美貴・こぶしファクトリー ■ AbemaTV 『『愛踊祭』国民的アニメソングカバーコンテスト独占生中継』 ■ 15:55〜20:45 ■@ [無断転載禁止]
・【アニメ】『マクロス 愛・おぼえていますか』『ガンダムNT』『パトレイバー&パトレイバー2 the Movie』 BS12で10月放送 [muffin★]
・【文化】国民的アニメ「サザエさん」がまさかの“炎上”…驚きのその理由とは [空気を切り裂きジャック★]
・【テレビ】ふかわりょう解説、なぜオフコースの歌詞は心に響くのか 「オー!!マイ神様!!」16日放送
・【アニメ】 BS12、「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」「機動戦士Zガンダム」劇場版三部作などを4月に放送 [朝一から閉店までφ★]
・【音楽】ともさかりえ、椎名林檎提供の名曲「カプチーノ」を約15年ぶりにテレビ歌唱「ドキドキした!」BSフジ 27日放送 [muffin★]
・【映画】<新海誠は宮崎駿になれるか?>「君の名は。」が国民的な支持を受けたワケ...1月3日にテレビ朝日で地上派初放送
・【テレビ】しくじり先生「メガドライブ」回がネットで反響 メイプル超合金・カズレーザーが徹底解説、次回はドリキャス ★2
・【テレビ】しくじり先生「メガドライブ」回がネットで反響 メイプル超合金・カズレーザーが徹底解説、次回はドリキャス
・クレヨンしんちゃんが今みたいな国民的アニメになると想像してた?
・国民的アニメに木戸衣吹さん出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
・【テレビ】「しくじり先生 」脳科学者・茂木健一郎が「日本のお笑いは終わってる発言で大炎上しちゃった先生」として授業 14日放送
・【テレビ】「しくじり先生 俺みたいになるな」ジョイマン高木の役に立たない学歴、デニス植野のウソが招いた悲劇 7月2日放送
・なんか、戦争を経験した人が「オッス、オラ極右!!」って言う国民的アニメがあるらしいんだよね
・【芸能】芸能界でもブーム、社会現象に?「どうぶつの森」が国民的人気ゲームに成長したワケ [砂漠のマスカレード★]
・【テレビ】笑い飯、パンクブーブー “ブレイクできない”賞レース王者が「ナカイの窓」集結、ライスにアドバイス 11月30日放送
・【音楽】80年代に登場し、様々なインスピレーションを時代にもたらしたシンディ・ローパーを小林克也が解説 『ベストヒット USA』放送 [湛然★]
・【アニメ】機動戦士ガンダム 水星の魔女 2023年1月からアニメイズムでアンコール放送 [アルストロメリア★]
・【BS12】1月の「日曜アニメ劇場」は「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」総集編&劇場版4週連続放送 「MS IGLOO」シリーズも放送 [Anonymous★]
・【速報】国民的アニメ サザエさんが無期限の収録中止へ
・国民的アニメ「ポケモン」サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑
・【実話ナックルズ】 国民的アニメ主題歌歌手Xに 「強制性交」疑惑 [影のたけし軍団ρ★]
・アニメ「ガンダム THE ORIGIN」 AbemaTVにて今夜22:00からシリーズ五作を順次放送
・【アニメ】『新機動戦記ガンダムW』2月27日より、TOKYO MX「アニメの神様」枠で放送決定!
・【母の日アンケート】『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』… 国民的アニメ「理想の母キャラ」ランキング [1号★]
・【NHK】アニメーション映画『この世界の片隅に』 NHK総合で8月9日放送 [湛然★]
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収403億とは何だったんだ★6 [牛丼★]
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収403億とは何だったんだ★8 [牛丼★]
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収403億とは何だったんだ★5 [牛丼★]
・「鬼滅の刃」完全敗北、国民的アニメ映画に遠く及ばず…「不甲斐ない」 歴代トップの興収400億とは何だったんだ [牛丼★]
・【アニメ/漫画】名探偵コナン、4月7日放送回は映画のプレストーリー、安室特製ケーキの謎に迫る[18/03/10]
・【アニメ】NHKで「発表!全ガンダム大投票」 100万以上の票が集まる 古谷徹、関智一、河西健吾の生アフレコも 5月5日21時から生放送
・【NHK】京都アニメーション放火事件から1年、その後を追ったドキュメンタリー 番組 13日放送 [muffin★]
・【アニメ】『鬼滅の刃』特別編集「浅草編」予告公開 珠世と愈史郎の場面カットに反響「たまらん」「大好き!」12日放送 [muffin★]
・【テレ朝】『林修の今でしょ!講座』現役東大生500人が選んだ「勉強になるアニメ」&「歌詞がスゴい歌」を発表 4日放送 [muffin★]
・【テレ朝】『Z世代声優が選ぶ 昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!超お宝映像とともに大発表SP』野沢雅子ら出演 4日放送 [muffin★]
・三大国民的アニメといえば
・サザエさんを国民的アニメって言うのいい加減止めないか?
・【国民的アニメ】東芝、サザエさん降板へ CM提供48年、合理化で
・【テレビ】『サザエさん』はもはや国民的アニメではない。昭和のパラレルワールドを楽しめない理由
・【国民的アニメ】野比家、磯野家、野原家、さくら家.... どの家に住みたいか、ネット上で激論 「野原家」が経済力で評価
・【テレビ】 「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」 国民的アニメの視聴率低下が深刻・・・3%台から2%台をさまよう惨状
・【国民的アニメ】野比家、磯野家、野原家、さくら家.... どの家に住みたいか、ネット上で激論 「野原家」が経済力で評価★2
・【国民栄誉賞の日】国民栄誉賞をあげたいキャラは? 国民的アニメが多数ランクイン!2位コナンを抑えたトップは坂田銀時
・【NHK】Eテレ『日曜美術館「アニメーション映画の開拓者・高畑勲」』9月8日放送
・【映画】『ラストエンペラー』 NHK BSプレミアムで5月27日放送 [muffin★]
・【賭博】なぜ『ドラゴンボール』パチンコ化しないのか? 国民的アニメの「頂点」が"ギャンブル堕ち"しない理由[08/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ラジオ】NHK第2 文化講演会「アニメ監督が語る“仕事力”」 富野由悠季さん 12月4日放送
・【テレビ】「有吉の夏休み2019」今年もハワイへ 平野ノラ、丸山桂里奈、みちょぱ初参加 9月7日放送
・【NHK】大友克洋らがNスペのタイトル映像に参加、「AKIRA」の世界観もとにした特集 23日放送
・【フジTV】ゲス不倫・宮崎謙介元衆院議員、夫婦で『もしズレ』に出演! フット後藤「よう来れましたね」…25日放送
・【ラジオ】『山下達郎サンデー・ソングブック「土岐英史 追悼」』11月7日放送 [湛然★]
・【映画】薬師丸ひろ子初主演映画『翔んだカップル オリジナル版』 NHK BSプレミアムで7月7日放送 [鉄チーズ烏★]
・【ラジオ】超絶ギタリストを10時間に渡って紹介 NHK FM『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』が7月17日放送 ★2
・【プロ野球】<日本シリーズ第6戦>「TBSすごい!普段野球を見ない人向けに用語解説が表示されてる」「野球は国民的スポーツだけど..」 [Egg★]
・【ドラマ】『北の国から』とは一体何だったのか? 放送開始40年、国民的ドラマが問いかけたもの [征夷大将軍★]
・【ドラマ】『北の国から』とは一体何だったのか? 放送開始40年、国民的ドラマが問いかけたもの★2 [征夷大将軍★]
・【テレビ】ガキの使い『スマホなしで待ち合わせSP』ピエール瀧、伊勢谷友介、川口春奈、滝沢カレンらがチームに 17日放送
・【映画】フランス実写版『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』 BS12で5月7日放送 [鉄チーズ烏★]
・【ゲーム】今夜1位が決定!「国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙」テレビ朝日にて27日19時から放送 [muffin★]
03:18:51 up 8 days, 12:26, 1 user, load average: 8.91, 8.26, 8.09
in 0.56377100944519 sec
@0.56377100944519@0b7 on 112817
|