◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

文化芸術、スポーツへの救済は? 安倍首相「税金で補償は難しい」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585391943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★2020/03/28(土) 19:39:03.06ID:QSLI7Rdz9
安倍晋三首相は3月28日、記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策などについて説明した。会見では、イベント中止などが
余儀なくされている文化芸術、スポーツ関連事業者への救済措置についても質問が及んだ。

政府はイベントの延期や中止などを要請しているが、それによって生じた損失の補償制度は提言していない。

安倍首相は、「文化芸術スポーツは大変重要であると思っております。この火が一度消えてしまっては、復活するのは大変だということは重々承知して
おります」と回答。

一方で、「損失を補填する形で税金で補償するのはなかなか難しい。そうではない補償がないかということを今考えているところでございます」として、
税金を使った補償制度は行わない方針であることを示した。

また、「キャッシュフロー自体に大変な困難を抱えている方への支援として、無利子無担保で5年間据え置きの融資というものがある」とした上で、
「借りても大変だというお話を伺っています。そういった方々への給付金も行っていただきたいと考えています」と述べた。

ハフポスト日本版編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00010004-huffpost-soci

2名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:39:54.22ID:adKM+AIn0
バイトしろバイト

3名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:40:37.46ID:/Ov1WSCF0
安倍コロナ晋三
「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
「国民の命より習近平の国賓来日(中止)を取りますたw」
「国民の命より五輪強行開催(1年延期のち中止確実)を取りますたw」

4名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:40:44.32ID:CZkKBe2p0
"Statement on Kelton Visit to Japan" The Modern Money Network Sep.10,2019

"At no point prior to or during this interview was Kelton aware of Mitsuhashi’s reputation in Japan, or prior personal history."

"On the basis of the information provided by Kelton, as well as additional verification from other colleagues more familiar with Japanese politics,
MMT academic Bill Mitchell drafted a set of protocols for visiting Japan to avoid such issues in the future, which includes"
"Avoiding any interaction or involvement with Mitsuhashi"

5名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:41:08.74ID:7CXIJTT/0
でもよ、税金って、元は国民が払ったものじゃネェの

6名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:41:34.55ID:W1pQ6Ovv0
要するにK1を見習えと

7名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:41:38.84ID:a22eSJ3n0
肉利権>人命
はっきりわかんだね

8名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:41:41.48ID:snISRXq30
よしよしよしよしww

9名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:42:16.82ID:8lWeUmXj0
サッカー終わった

10名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:42:23.85ID:RsWbFc0A0
当たり前
バイトしろ馬鹿

11名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:42:53.84ID:+n2lGDr+0
補償はできない。税金を投入したらダメだ。
なんで国民全員が各イベントに金だすのか。

12名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:01.78ID:YTf2Cf090
なお、愛知何とかというヘイト展には税金出すらしい

13名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:03.36ID:Lldk14kg0
こんな事に税金なんて使ったら全ての業界が群がるよ。
芸能音楽界はチャリティー配信や寄付して国民を元気づけろ。

14名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:17.58ID://MAThEh0
そらそうよ

15名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:30.37ID:BKOaF9Np0
プロ野球やJリーグもたかりにきたら大変だからなあ
あいつら無観客を嫌う。何年かけても世界で放映できる人気銘柄にならないから放送利権だけじゃカネにならないから。

16名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:38.85ID:zUBDIysh0
安倍さんって原稿無いと弱々いい声で返答するよな
少々無茶苦茶で理不尽でも心強い声で喋れば国民も少しは安心するのにな

17名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:48.61ID:BBzwTYGq0
こんなクソな質問すんなよw

18名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:43:54.82ID:IeCIVYTf0
米中】中国語学習の孔子学院、米で閉鎖続く
2018/12/17(月) 20:58:36.41ID:CAP_USER9

今年に入り、閉鎖決定は6校目となった。

米政界では「中国共産党の宣伝機関」
「学問の自由が脅かされる」などと

批判が強まっており、
中国のソフトパワーを排除する
動きが広がっている

19名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:44:09.14ID:7tcP5A8D0
難しいじゃなくて、するべきじゃない
娯楽産業なんか保護してる場合じゃないっつーの

20名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:44:13.44ID:ufpA6aE90
3ヶ月、一律10万給付すればいい。

21名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:44:50.72ID:FLRN8sfF0
Jリーグも補償しろってなるぞ。
まずは病院関係者に対して一時金出したほうがいいわ。

22名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:45:17.53ID:p0KmPxa+0
役者のやつらまた騒ぐんだろうな
本当にアホだわあいつら

23名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:45:21.53ID:0ka3fYT90
ファンクラブが何とかしてやれよ

24名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:46:16.73ID:kNjJ5HYM0
そもそも補償に話が及ぶのがおかしい

他の業種だってモロ影響受けてるのに、なんで娯楽エンタメ業だけこんな話が出るの?

しかも客(国民)を感染させたくなければ金払って。
恐喝かよ!

25名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:46:37.44ID:Lldk14kg0
スポーツは別にしても、芸能はチャイナスポンサー様から補償してもらえよ。普段から中国様を気遣ってるよね。

26名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:46:38.59ID:tL29Kf+E0
昭恵とメシでも食えばいいんじゃない

27名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:46:52.45ID:yJM6n7vz0
>>5
もう行政サービス受けてるだろ馬鹿
ただで学校行っただろ
警察も防衛も消防も

28名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:46:52.60ID:ZIxcpGg10
無観客でライブ配信したら熱心なファンがお布施してくれそうだけど

29名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:47:18.89ID:6s6eTbo/0
芸術家や芸能人は普段一般人や素人を上から目線で馬鹿にしてるのにこういう時は助けてくれってか。
プライドないのかな。

30名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:47:26.91ID:+8IH05lP0
そりゃそうだ

31名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:48:15.90ID:6tjMsu+X0
貧乏大学院生みたく頑張るしかないか?

32名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:48:20.53ID:5GbU4cbi0
>>5
国民が払ったものだから
特定業種へ補填は難しいってことじゃないの
その代わり無担保融資などでやるってことで

33名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:48:40.19ID:SR8j3I3m0
芸能、スポーツはあくまで平時だから金取れてたってだけだからな
別に金関係ないなら、自由に出来る
もちろん、これに限らずだけど

34名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:48:57.94ID:Sszlh6uS0
オリンピックには追加資金1兆円追加するのにwwwwww

35名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:49:07.70ID:fAc6F4km0
選手や役者個人は収入がマイナスになるわけでないので無視でいいが
スタジアムやホールの運営は固定資産の減免くらいしてやらないと潰れる

36名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:50:55.44ID:uC2enLJQ0
補償の話ってコロナ収束した後じゃダメなの?

37名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:51:16.99ID:9t5opvvf0
少しはイベント中止したんだから助けてあげなきゃ。

施設利用料をタダにしてあげるとか
交通機関をタダにしてあげるとか

38名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:51:50.76ID:Sszlh6uS0
文化・芸術・スポーツ・エンターテインメントはオリンピック以外全部潰れんじゃねぇwwwwwww

39名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:52:27.25ID:9t5opvvf0
>>36
その前に潰れちゃうよ。
給料払ってるんだから。

40名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:52:48.09ID:A8dADJEs0
こういう時にジャスラックみたいな金持ってる奴が
支援してやれって
何でもかんでも税金投入はできない

41名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:52:48.87ID:it0ZAO/K0
スポーツに限らず、国に助け求める前にまずファンに助けを求めろ

販売したチケットを全額払い戻す必要ないし、これからのイベントが無理ならファンクラブ会費で不足分集めるとか

ファンを守るための自身なんだから、ファンは自分の応援してるアーティストやチームを助ける
WINWINだろ

42名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:53:58.26ID:LFw0JY0a0
言っても文化スポーツ系だけじゃないもんな
直接的な影響出てるとこだけでも交通宿泊飲食とか諸々あるし

43名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:54:09.49ID:7tcP5A8D0
>>24
補償しろ補償しろと騒ぐバカな芸能人が多いからだ

44名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:54:27.95ID:LuS0R9iA0
融資が現実的だな

45名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:54:45.27ID:olOXDioQ0
大体そんな不安定な職を選ぶなんて
学生時代に何をやってたんだ?
脳みそ使わないと馬鹿になるぞ

46名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:55:09.18ID:P37XQkiS0
ああ本当に情けない国になってしまったな

47名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:55:13.75ID:Sszlh6uS0
オリンピックには追加資金1兆円


これは国民負担wwwww

48名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:55:48.65ID:3ZBVaYWo0
>>1
ファンに補填して貰えばいいじゃん

49名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:55:53.54ID:SauLSt8a0
そういう仕事選んどいて補償しろってのもなぁ
文句ばっか言ってないで今需要ありそうな運送業にでも転職したらいいんじゃないの?

50名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:56:33.66ID:iCtd7SsW0
先ずはファンに頭を下げて払い戻しを待ってもらうかいっその事無しにして貰え

51名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:56:37.62ID:Lldk14kg0
メッシ、Cロナウド、フェデラー、リアーナ、NBA選手たちやk-popアイドル等、世界中のエンターテイメントのスターたちが身銭を切って寄付活動をしてる。

日本の芸能音楽界の乞食っぷりが情けないったらありゃしない。

52名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:56:55.14ID:AfstJLZH0
そりゃそうだ、ふつうの国民にびた一文現金支援する気がない政権だからな

53名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:57:24.16ID:UHxJqhqa0
そこで
お肉券
お魚券
メロン券
ですよ

54名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:57:58.40ID:feK+48HX0
庶民の救済が先でしょ

55名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:57:58.78ID:Sszlh6uS0
安倍は「オリンピックを通じて文化芸術スポーツの発展及び日本が誇るクールジャパンを世界に発信する」って言ってたやんwwww


オリンピック以外全滅でワロタwwww

56名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:58:08.33ID:x3qZnJeY0
でも芸能人て税金納めてるよね
うちらの何十倍も、そう思うと微妙だけど
ただ普通の給料ぐらいの補償ならね
この人ら金銭感覚違うから

57名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:58:25.09ID:bZYEUCA50
そっか商品券を介して補償だな

58名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:58:58.75ID:gJjNuM0H0
当然和牛券は無しだな

59名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:59:05.32ID:3odI1yfq0
民主党だったら10万くらいばらまいてくれたと思うんだが

60名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:59:42.40ID:OYchtzlX0
日本で保護が必要な文化芸術なんて
一部の伝統芸能だけだもんな
それ以外はファンにでも助けてもらえばよい

61名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:59:43.14ID:Q+zP7Jri0
子供のスポ少で数人退部してチーム存続できなくなった

立て直すの無理だろうなぁ

62名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 19:59:49.79ID:bgUp9Qpa0
クラウドファンディングすれば良い。
本当に必要なモノだけ残るやろ

63名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:00:19.61ID:Sszlh6uS0
高額納税者(芸能人)に乞食する庶民wwwww

64名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:01:21.40ID:nHonGz3M0
電通が保障してやれよ

65名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:02:34.46ID:K2dGxKQR0
既にスポーツには税金をかなり使ってる
優遇もされてる

66名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:02:49.16ID:IM6ImebJ0
>>53
なんでメロン?今の時期ならイチゴあたりじゃないの?

67名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:02:58.82ID:Sszlh6uS0
芸能人・スポーツ選手・ミュージシャン「俺らが払った税金返してくれよ・・貧乏人につかうなよ・・」

68名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:03:40.79ID:K2dGxKQR0
>>49
お前も仕事を休めよ
不要だから

69名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:05:13.98ID:3odI1yfq0
金払いたくないなら検査して明確なデータを出してもらわんと

70名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:05:29.93ID:96dU6Wki0
もうお金の話ばっか
毎日人が死んでるんやで

71名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:05:50.18ID:1jDOsSv50
それこそチャリテイベントでもやれよ
終息後でもいいし、配信なら今すぐにでもやれる

72名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:05:58.56ID:B+ifsD7O0
年収何千万以上稼ぐ芸能人が平均年収数百万の会社員にたかるとは

73名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:06:22.31ID:SauLSt8a0
>>68
不要になったら勝手に仕事なくなるよ

74名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:07:04.88ID:VaX5K4IE0
タレントとかの有名人てSNSで宣伝を呟けば何百万円もらえるんだろ
SNSでなんかの宣伝してれば贅沢な暮らしが維持できるんだから問題ないだろ

75名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:07:47.55ID:J5PdkU320
好きで選んだ道で収入が途絶えたから「金くれ」
楽な人生だな

76名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:07:58.91ID:m7PWfkhS0
アッキード事件2020

77名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:08:43.37ID:Ws68X3Bu0
そうだね
スポーツや芸能はそりゃ平時はちやほやされるだろうが非常時は真っ先に切られる
そういう水物だって認識してるやつ少なすぎ

78名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:09:42.71ID:FGy1zKEK0
文化や芸術なんて趣味でやるもんだろ
それで飯食ってる方がおかしいんだよ

79名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:09:56.86ID:SR8j3I3m0
>>74
この辺の金額を知りたいもんだよなw
ツベはわかってるけどさ

80名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:10:13.58ID:wlSxvARx0
客席をアクリル板で囲みまくる
しかキノコる道無いな

81名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:10:29.31ID:TtEM4u2b0
当然だな
特にプロやきうやJは多額の税金遣ってるわけだし

82名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:11:55.91ID:RmEiyfmH0
まあなくても誰も困らないしね。
生産や物流なんかは止まったらみんな困る

83名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:12:01.99ID:sSCzw9Yd0
イベント出来ないのはわかってるんだから運送業バイトでもしたら良いんじゃないかと

84名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:12:02.47ID:ygrEzM6/0
スポーツや芸能には金が集まる
それを税金として国が徴収する
つまり集金システム

85名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:13:30.86ID:VaX5K4IE0
>>79
一昨年ぐらいにミキがツイッターで京都の宣伝をちらっと呟くだけで100万円貰えたらしいぞ

86名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:13:30.88ID:cOE7mZDA0
タレントは、畜産を救うための牛肉券をバカにしてたよな

それでこっちを優先しろと言ってるのか

87名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:14:18.71ID:tBNCANI20
一度消えてくれて大丈夫ですから。

既に前提となる平和な世界が過ぎ去ってしまったのですから。

88名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:14:28.34ID:GzRaeNVH0
これイベント強行する奴増えそうだな

89名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:16:21.36ID:wHX7mPTf0
エンタメ系はこういゆうとき矢面立つわけだけどよくよく考えたら今通勤してる大多数のサラリーマンも同じことなんだよねー

90名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:18:38.49ID:DIm2+8t10
うちイベント系法人
毎年びっくりする額の法人税を納めてんの
納めてるから内部留保はある程度あるの
僕たちも苦しい立場の国民なの
ジャンル叩きは悲しいけど、頑張って社員守るから
先にフリーさんや個人事業主さんを助けてあげてほしいの

91名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:19:02.32ID:Y80sANBU0
銀行から借りろってさ

92名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:20:03.98ID:Sszlh6uS0
「俺は助けろ!!芸術・エンタメ文化・スポーツは助けるな!!」

93名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:20:07.86ID:BKOaF9Np0
安倍総理「いいけど、お前らの税金だよ?」って言ってみてほしい。結構それであっさり静かになりそう。

94名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:20:13.31ID:tWjO3f6p0
えこひいきはできんわな

95名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:20:20.79ID:tMRKlxB80
これに限らず現金給付も所得制限して日本だけケチっぷりをアピールしてるなあ

96名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:21:09.47ID:rtdzOH5l0
芸術に補償するならスポーツもってなるわな
そうなると最大手のNPBやJリーグも対象だわな

97名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:21:30.81ID:sQVkrWs90
グック猿を刺殺すればいい

98名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:21:45.24ID:VaX5K4IE0
イベントができなくてヤベーヤベー言うけど
コロナが終息したらなんだかんだ人を集めるんでしょ?
それなりに有名な歌手がギター一本もって歌でも歌えばお金が貰えるんでしょ?

終息したときに収入の当てがなくなってる可能性もある庶民に比べたら恵まれたもんだよ

99名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:21:49.65ID:EnFhK+6l0
>>1
激しく同意

100名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:22:24.07ID:/jJFgMY40
公共交通機関、個人事業主しか税金は認めん

101名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:22:38.75ID:I7kfsNmt0
ミュージシャンはJASRACが救済
分配の範囲とか割合を薄く広くしてやればいい
イベンターとかは知らんどうすりゃあいいんだ

102名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:22:41.21ID:XnkKPfqP0
普段反権力のアーティストが税金たかるんじゃねーよ しね

103名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:23:07.76ID:/GlAyrf50
やきう以外は助けてやってくれよ
やきうは球場ほぼ税金だからこいつらはもういい

104名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:24:49.57ID:TNo8HpX80
さすが安倍さん負けないでほしい
本当にこの非常時に安倍さんでよかった

105名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:25:53.26ID:auPEA8P40
そりゃそうだろ
当たり前

106名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:25:57.64ID:Sszlh6uS0
オリンピックに一兆円追加wwww

107名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:26:01.12ID:zalGJHPg0
江川さん、別に悪くないけど・・・
東京新聞社会部・望月衣塑子さんも斬り込んで欲しかった。

 二人を応援してる訳ではないが、安倍さんがどの様に向き合うかが楽しみ。
 安倍さん、プライベート関係無しだと、結構会見巧いね。岸田さんじゃまだ無理そう。

108名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:27:18.55ID:Z64D1f0v0
安倍もたまにはまともなこと言うんだな

109名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:27:46.89ID:x9SxBp+z0
プロスポーツも文化芸術も数が多すぎるから減らせばいいよ。

110名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:28:06.18ID:SH6H6GjB0
生ポ貰うのなんて平気な層だろ

111名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:28:26.19ID:tbUyOoAk0
は?お前のせいなのに?
文化芸術、スポーツへの救済は? 安倍首相「税金で補償は難しい」 ->画像>3枚
文化芸術、スポーツへの救済は? 安倍首相「税金で補償は難しい」 ->画像>3枚

112名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:29:43.39ID:rtdzOH5l0
ジャニとかも延期してるけどそっち方面も凄い額だろうなー

113名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:31:14.65ID:/GlAyrf50
そうなんだよね、東京オリンピックはエンタメ運動会みたいなもんで
関係者容赦なく損切したなwwwwwwww
これもうオリンピック中止前提でしょwww
怒りにみちた「君が代」とか聞いてもいいけどさw

114名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:31:28.50ID:265OK8Yc0
もう中止しろよ
それが一番

115名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:31:46.05ID:Sszlh6uS0
オリンピック負債抱えて日本は没落していくんやろうなwwww

116名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:31:51.20ID:UL6CMFn60
まぁ仕方ないわ
長引けばそれで死ぬ奴も出てくるだろうから選手に生活保護でも出しておけ

117名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:32:58.06ID:IjB/TW6/0
昔の芸術家は偉大だったよね 破滅型も個人で完結させてるし

118名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:33:21.04ID:wTQFgvok0
イベントなんて星の数ほどあるのに一つ認めたらとんでもないことになる

119名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:34:48.61ID:0PCrWOr10
大手エンタメ会社が援助するべき

120名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:37:13.76ID:SV3/owA40
ミュージシャンとか
結構有名でもヒモ状態の奴が多いよね

121名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:37:47.14ID:oV72+wD10
自民党は族議員のいる畜産、漁業を利権化しようと悪巧みしたよね

安倍も自民党も滅んでくれ

122名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:40:47.31ID:/tEf2VNH0
当たり前

123名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:40:54.39ID:F4WeeC630
税金は打出の小槌じゃねぇんだぞ

124名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:41:00.22ID:FRtx1QDm0
なんの問題もない

125名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:44:23.95ID:WDJyph0E0
2020/03/26
【格闘技】Kー1イベント、東京開催は無観客試合に 都の要請に応じる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585174195/133,134,147-154

126名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:44:44.91ID:czNSQwJp0
当たり前
高額な収入がある人が助けてあげればいいだけ

127名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:46:08.31ID:5ZxnImvy0
全部補償したらプロ野球だけでも凄い金額になるだろ。
だからといって芸術だけってのは不平等で無理。

128名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:47:06.04ID:z+yNqMGm0
野球の通達ここで終わりにしたらいいじゃん
ちゃんと税金払おう

129名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:48:27.60ID:DEG8jBdV0
キンキン「はい消えた」

130名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:55:37.20ID:hXjv9BMp0
配信イベント増えそうだな

131名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:55:54.55ID:kFg5SuIz0
通達終わりだね

132名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:56:45.48ID:E+PP34iQ0
運が悪かったシネ

133名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 20:58:59.04ID:F8+pnulc0
著名な歌手や漫画家が、チャリティで限定作品作って
お好きな金額で買ってくださいってすれば
そこそこ大きな金額になるだろ
税金でなく、文化を作ってきた人達が、文化を救う行動をしてほしい

134名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:02:45.77ID:2xzzsdnJ0
同調圧力に負けずやればいいんだよ
法的に問題ないんだから

135名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:08:00.16ID:Z57bBPxb0
自民党嫌いじゃないけど安倍はもう駄目だな
嫁があんなことしてるのに謝罪の一つも出来ない人間が低姿勢で皆さん頑張ってくださいと訴えたところで説得力ゼロ

136名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:12:56.01ID:EjbGpAFE0
そりゃそうだ

137名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:16:28.04ID:2pX8VbIV0
当たり前だろ
金をつぎ込むのは無職等の社会的弱者の福祉、公共インフラが優先で
エンタメ、スポーツに金を回す馬鹿な国は世界中どこにもあるかい

138名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:19:46.65ID:IR1jq7Ov0
ということは野球の税制優遇はもう終わりか
野球終わるなこりゃw

139名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:20:23.10ID:wEFCe6by0
娯楽の保護なんて最後の最後だわな
一般市民が回復すれば自然と金が回るところでもあるし

140名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:21:15.87ID:aMCdcfyP0
>>88
ほんとそれ

141名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:26:28.16ID:2pX8VbIV0
>>140
世間を敵に回して目先の金を得ようとした奴は事が済んだ後ひどい目に遭う
フランスのナチス協力者や日本の戦犯みたいなもので社会は絶対に許してくれない

142名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:28:47.12ID:fG3vsN5J0
当たり前でしょ
韓国や欧米でも税金で補償なんていしてないし

ぶっちゃけ、日本の芸能界が潰れても
エンタメ外注路線に転じる良い機会だし
韓国やアメリカのエンタメを日本に集めりゃよい

それがグローバルだ

143名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:29:43.99ID:g2c6kr4L0
じゃぶじゃぶ

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円

144名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:30:02.66ID:g2c6kr4L0
>>88
そしたら訴訟起こされそうw

145名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:31:02.35ID:fG3vsN5J0
そもそも芸能系の興行は市場規模も小さいし
ただの虚業なんで全部潰れても
実経済には何の影響もないんだよ

生業を救うことを優先しないと
日頃から社会貢献のない業界が
非常時にトリアーズの最下位に置かれるのは当たり前

146名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:32:19.95ID:bo716mmA0
それならあんた方の給料カットで補償すれば良いのでは?
春節ウェルカムして国内パンデミックさせた責任取りなよ?

147名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:32:31.89ID:AYgMtpDo0
オリンピックをエサにしようとか考えないのかなw
このままだと再延期どころか中止だぞ

148名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:32:34.67ID:bZYEUCA50
アメリカや韓国のエンタメもヤバイ状態なのを理解していない。

コロナは全てに対し平等に襲いかかる

149名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:37:07.91ID:lhssu9tw0
あたりまえ

こらは安倍が正しい

150名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:38:14.19ID:g2c6kr4L0
WHO、中国が世界中に補償してくれたら補償できるだろうな。

151名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:41:31.70ID:aMCdcfyP0
>>141
5ちゃんねらーがそんな事言っても抑止力ないからな

152名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:42:14.15ID:aMCdcfyP0
>>144
訴訟って言う奴いるけど勝てると思ってるのか

153名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:54:07.61ID:Dzo6FRtH0
文化芸術、スポーツという不安定な職業を選んだの自分達だろ。
何で税金投与しなけりゃならないんだよ。

154名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:54:45.84ID:K2rCfE6K0
テメーのせいだろうが死ねよ安倍

155名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:55:10.49ID:sbZaxS8K0
非常時にそんなもの救済する順番一番最後だろ
ほんと平常時だからこそ成立するようなものを補償しろというのが間違い

156名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:56:36.31ID:qYzR7ibD0
それならオリンピックも不要じゃね?

157名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:57:36.43ID:W4UyDUPS0
中国に請求しろ

158名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:57:57.08ID:Dzo6FRtH0
救済は元凶の中国に求めるべきじゃん。

159名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 21:59:50.75ID:Rn6SZiYB0
ミュージシャンとか芸能人とか国民に支えてもらってる自覚が無いからな
この機会に思い知りやがれ

160名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:01:49.30ID:W4UyDUPS0
ゲイ脳人が駆逐されるの?


ワンダフル

161名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:03:35.02ID:w3t2UWOu0
これは全力で支持
国に補償を求めてるのなんて日本のイベント関係者くらいだしな

162名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:05:46.87ID:XnlJOx620
>損失を補填する形で税金で補償するのはなかなか難しい。そうではない補償がないかということを今考えているところでございます

至極真っ当なこと言ってるだけなんだが
「補償」なんて世界中何処でもやってない
自営への経済支援だけ

163名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:06:04.68ID:45SGjWGE0
愛知トリエンナーレの交付金回せばいいだろ

164名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:09:46.16ID:kLlx355U0
特定分野にだけ税金つかって救済したら不公平が残るから全ての分野を税金使って救済しないといけなくなる
カネがいくらあっても足りない

165名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:12:24.75ID:35QnPaMF0
今ツイッター界隈でクラブやライブハウスの
要望がコレw
https://docs.google....e5XeI0mxq97lYF2DJhj8

2月から政府が自粛要請解除するまでの間のイベント数×会場の収容人数×4000円、という常に満員前提のコジキ案w

166名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:18:38.45ID:fG3vsN5J0
>>165
こういう業界は潰れてしまっていいよな
ぶっちゃけ、今の日本の音楽界のレベルの低さを踏まえると
何の役にも立っていないってことだしな

167名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:26:37.34ID:bJ55kHXM0
>>9
サッカーは既に自治体からスタ利用料の減免や補助金を貰ってるチームが多いだろ

168名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:28:44.59ID:JalaEe5h0
当たりマエダのクラッカー
ガッポリ儲けてた芸能人の保障を何で税金で補填するんだ

169名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:35:05.93ID:y3rpQSen0
当然やろ 金持ちに補償は無理や

170名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:37:14.51ID:AcbilozO0
プロ野球が選手の給料を政府に請求するわけないしな

171名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:38:28.36ID:Bzi1VGQD0
パトロンかファンに援助してもらえば良いじゃん。
駄目ならバイトしろ。

172名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:38:44.00ID:f/6yiVUB0
麻生末期、ミンス政権みたいに美人がどんどん風俗店勤務する時代が近づいてきたなw

173名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 22:57:02.45ID:rMFOng1pO
しなくていいよ、キリがない
大体利益なしのカツカツでやってる訳が無いんだから、日頃儲けておいて都合が悪くなったら助けてもないもんだ

174名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:02:24.14ID:rtdzOH5l0
音楽も演劇もトップクラスはびっくりするくらい稼いでるのだから、基金でも作ればよかろう

175名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:10:16.12ID:ERfZ0ZZd0
こいつらが真っ先にたかりに行くのかよ
プライドないのかw

176名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:23:49.85ID:pWrQZJQY0
全部totoに頼るしかないだろスポーツは。

177名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:24:36.07ID:DF+bN+y50
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
http://vksml.tsurukawa.org/hy28z2/q2lvw8mngdf5d5.html

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

http://vksml.tsurukawa.org/31o70tki/w1l5t33tq5m1hm.html

178名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:26:51.07ID:vJeYrUMc0
そんなもんに1円も税金使うな
医療関係者とかに使え

芸術スポーツの連中はこんなことも遊んで生活するつもりか?wwwww

179名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:28:29.60ID:lpO89eVS0
こんなヤバい時に文化芸術って支援する方がおかしい

180名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:31:46.78ID:xaMRZqCo0
音楽や漫才はいらん、YouTuberでじゅうぶん!

181名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:42:38.28ID:kxfXrgig0
そらそうよ
文化芸術スポーツなんて今の時期いらない
国民が普段の生活取り戻してからでいい

182名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:42:46.08ID:LvNp2w8I0
>>178
今年度のスポーツ予算は351億だぜw 

スポーツ強化費
2020年 133億円
2019年 100億円
2018年 96億円
2017年 92億円
2016年 87億円

スポーツ関係予算
2020年 351億円
2019年 350億円
2018年 340億円
2017年 334億円
2016年 324億円

183名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:48:20.32ID:lrfnHFK+0
当たり前やん

中国人に請求しな

184名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:52:42.32ID:g5PGaGqB0
>>1
これで芸能界とスポーツ界は安倍にソッポ向いていいはず

185名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:56:29.93ID:35QnPaMF0
さんざんストリート気取って、反原発やらで人の仕事を失わせる活動をサポートしておきながら、自分達に矛先が来たらコレ。
https://mobile.twitter.com/Save_Our_Space_/status/1243489711445798912

文化施設wいやなさけな〜な
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

186名無しさん@恐縮です2020/03/28(土) 23:57:46.94ID:g/upe7Mn0
非常事態なんだから、公務員の給料を減らせば良いじゃん

187名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:00:55.47ID:az8nkPHm0
>>184
スポーツ芸能人は補償して一般の企業には補償なし?どこだって収入減だよ?
財源は?

188名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:03:32.22ID:SyOfaOw20
>>165
たかりすなあ

189名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:04:21.84ID:XHSaQJ1N0
140名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:02:19.83ID:XHSaQJ1N0
☆★ 日 本 国 民 の 皆 様 へ ★☆

“ミュージシャン”や、“役者”が、我々の税金を使う補償金を求めています。
そもそも彼らは安定を捨てた人間で、それぞれの分野には数十億の年収がある者も
少なくありません。さらに南北朝鮮人の割合が極めて高い職種でもあります。

マスゴミがどんなに喧伝しようが、絶対に反対しましょう。

190名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:07:01.17ID:IPO01V7m0
非常時に余剰文化が切られるのは当たり前

そんな職業選んだ自分を猛省しなさい

191名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:08:05.36ID:SyOfaOw20
>>185
この人たち自分で寄附して支援する気はないのかよ
世話になったのは自分たちだろう

192名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:09:09.42ID:bZaNg75C0
>>187
自宅待機等をさせて給料支払ってる企業に対しては上限付きで補助金出してた筈(まだ予定だったかな?)

193名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:09:26.13ID:pJl5CGLH0
>>165
今後は税金もこれを前提に申告してもらわないといけないな
当然過去の申告も修正で

194名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:09:36.27ID:GCcM9D3q0
>>172
スーパーの契約社員やってるが、売上がすごくて給料が臨時ボーナスが出る
しかも、現金給付が来るから楽しみで仕方ない

195名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:09:56.69ID:pNv5ftHn0
芸能界スポーツ界をどうこうしてやるなんていう段階は過ぎたからなもう

196名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:10:08.72ID:uhF6Tf4C0
安倍ゲリゾー「血税は海外にバラ撒くためにある!」

197名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:11:05.33ID:CBo7lTyI0
芸術スポーツ限定では
無理に決まってるだろ

198名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:12:13.86ID:SyOfaOw20
>>185
ていうか、これ賛同している人って
安倍総理の要請後もライブやってるやついるよな

199名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:12:20.58ID:+wzVaB1P0
芸能関係には一銭も税金使って欲しくない
普段普通の会社員の生涯給与の何倍ものギャラ貰って贅沢に暮らしてる癖に、
高々数公演とんだくらいでどうだって言うんだ
下っ端の救済って言うなら何億も儲けてる芸能人達がそういうスタッフに
資金提供しろ。河原乞食をこれ以上付け上がらせるな

200名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:15:44.61ID:T3G6AbIC0
>>187
一般企業でも業種によっては営業してるだろ
こいつらは仕事自体を奪われてるんだけど

201名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:30:21.62ID:aFVUUC1P0
>>200
映画館も休業
飲食店も時短やテイクアウト、店舗によっては休業してるとこもある
もっと世の中のこと知る努力しないとな

202名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:31:43.12ID:V0zowRKm0
芸能なんてエンタメだろ
救済する必要なし

203名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 00:41:43.04ID:NTaJsIo70
エンタメ救済してる場合じゃない
順番間違ってんのわからないのかね芸能のやつらは
お前ら救済を優先したら、客が破産して死にまくって巡り巡って結局自分らも死ぬぞ?

結局、芸や文化を大切にしてて潰したくないわけじゃないよね
集れるなら集っとけと思ってるだけだろ

潰したくないなら、さんざん暴利貪ってアホ程貯め込んでる大御所様にお願いするべき
頼むところが違うわ
何様だよマジで

204名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:21:24.96ID:MXw6RB8n0
当たり前だわ

205名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:40:22.39ID:YRXwzanF0
>>5
ならお前の金芸能人にあげても良いよね
税金だからこそ反対意見もあるんだよ
安部ちゃんのお小遣いなら好きなだけあげても良いんだ

206名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 02:41:13.08ID:u4lFqsBQ0
ユーチューバーはコロナ関係なく稼ぎまくってるぞ
やり方次第だろ

207名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:20:56.90ID:drQV6MHw0
>>182
強化費用も減るから
経済力無いと運営費も無い
下手すりゃ破綻となり
解散になるだろ

208名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:21:02.94ID:drQV6MHw0
>>182
強化費用も減るから
経済力無いと運営費も無い
下手すりゃ破綻となり
解散になるだろ

209名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:21:07.21ID:drQV6MHw0
>>182
強化費用も減るから
経済力無いと運営費も無い
下手すりゃ破綻となり
解散になるだろ

210名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:22:51.46ID:UwNtHBP10
それならオリンピックも税金使うべきではないよな

211名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:37:34.61ID:b6kPR+SW0
芸能人と展覧会(最近だとゴッホとかユトリロとか)中止とかで困ってるやつらは別物だろ?

212名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:38:50.95ID:VmbWRKty0

213名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:39:14.97ID:DyCFG4z80
当たり前だろバカバカしい

214名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 03:40:12.22ID:60oDpUwq0
自己責任の国だぞ当たり前だ

215名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 04:17:16.75ID:DZwfg5fv0
国じゃなくてその手の財団とかに助けを求めれば

216名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 04:56:26.06ID:I82IrhOx0
ある職業だけ優遇するのは明確に日本国憲法違反

217名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 08:45:40.44ID:Eg1RiE2+0
まぁ、当然だな

218名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 11:48:18.64ID:18uUEF1+0
誰のせいでこうなったのかと言えば中国人の皆さんどうぞいらっしゃいした人のせい

219名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 12:39:32.25ID:zRqz8Uzn0
その前に嫁をアンダーコントロールしてくれ。。

220名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 13:49:46.85ID:eQKM31r10
>>1
国営サラ金

221名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 13:50:31.85ID:EE4oHzkM0
なんでそれだけ保証されるのよ
他の業種だって損してるだろ

222名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 14:46:20.07ID:0eKIncQZ0
3/28
【コロナ対策】#安倍首相 イベント中止に給付金 非正規含め雇調金助成増 民間でも実質無利子融資
https:
//2chb.net/r/newsplus/1585404694/
1兆円の拠出も。新型コロナでイギリスやドイツなど各国が文化支援を続々発表。「誰も失望させない」
http://2chb.net/r/newsplus/1585391710/

【芸能】EXILEら所属のLDH、独自の「LDH新型コロナウィルス感染症対策専門家チーム」を設立
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1585399305/

【コロナ恐慌】シルク・ドゥ・ソレイユ 破産申請の可能性
https:
//2chb.net/r/newsplus/1585358043/
3/29
【新型コロナ】 ハリウッド映画業界12万人失業
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585408767/

【サッカー】C・ロナウドは約5億円の減給!? ユベントス、選手と監督が給与一部カットに合意
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1585452479/

223名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 14:48:49.80ID:0eKIncQZ0
3/29
【速報】阪神の藤浪たちと合コンした女性2人が新型コロナ感染 合コンが感染源か 伊藤隼太の嫁も感染
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585408364/
【プロ野球】<阪神・藤浪らと食事の2人の感染女性>女性たちの職業については「調査中」
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1585431046/

【サッカー】<Jクラブ>コロナ感染者の氏名公表問題に困惑!村井満チェアマン「個々のプライバシーを守るという観点もある」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585402193/

3/26
【東京都】国のコロナ対策関係者「都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑い」★2
https:
//2chb.net/r/newsplus/1585176209/
3/28
【小池知事会見】「銀座・六本木の高級クラブがクラスター化してるのでとの報道」→「若い人の夜の外出は控えていただきたい」★2
https:
//2chb.net/r/newsplus/1585364434/

224名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 15:09:57.08ID:iyiTvK0H0
当たり前だよ
そんなこと言い出したらキリがない

225名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 16:28:48.26ID:Gndfxhn/0
どうせ人口減社会になるんだから、今のうちに減らせるものは減らせばいい。
特に田舎は。

226名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 16:30:18.15ID:wIZ3OQxx0
おいおいこれじゃ自粛しなかった者が勝ち組になるじゃんかよ

227名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 17:53:57.13ID:hKM2KxFy0
3/29
【自粛要請】「パチンコはいいんですか?」 新型コロナの素朴な疑問 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1585452152/

228名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 17:57:43.87ID:hKM2KxFy0
イタリアスペイン中心に欧州でパンデミックしたのはサッカー感染が元凶らしい
これはスタジアムだけなのかパブ込みか不明だが

229名無しさん@恐縮です2020/03/29(日) 17:57:56.81ID:hKM2KxFy0
サッカー観戦

230名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 06:12:02.23ID:5lPTmx110
3/29
【TBSサンデーモーニング】<関口宏>新型コロナ自粛で投げかけた素朴な疑問!「パチンコはいいんですか?」
/1585472812/
【コロナ自粛】『サンモニ』関口宏が疑問「パチンコはいいんですか?」「濃厚接触になるでしょう?」
/1585457982/

【サッカー】「セリエAの5月3日再開はない」 イタリアスポーツ大臣が見通し示す
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585474480/

【音楽】音楽業界の救世主となるか? コロナによって勢いを増す「ライブ配信事業」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585474577/

231名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 10:58:05.59ID:ER7abbAd0
3/29
ユベントス、ロナルドらと給与カットで合意 新型コロナで:
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00017_Z20C20A3000000/
大リーグ、今季年俸は試合数に比例 開幕延期で
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00058_Z20C20A3000000/

232名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 12:00:37.13ID:l7iex6Em0
3/30
【新型コロナ】 感染で欧州観光 「未曽有の危機」 名所閉鎖、イベント中止
/1585530185/
【フットボール】 元NFL選手が新型コロナで死去
/1585531762/
【サッカー】<欧州サッカー打ち切りか…>UEFAのアレクサンデル・チェフェリン会長、伊紙に衝撃発言!「シーズンは失われる」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585391943/
/1585527201/

【プロ野球】<なんとしても「全試合消化」を目指したい事情>無観客のオープン戦の遠征費などで大赤字の中、固定収入を確保したい..」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585522366/

233名無しさん@恐縮です2020/03/30(月) 22:59:50.31ID:PQfyedjJ0
3/30
【速報】ヴィッセル神戸・酒井高徳選手、新型コロナ感染 ★2
/1585560605/
【サッカー】 “においを感じない” ヴィッセル神戸の酒井高徳選手が新型コロナウイルスに感染
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585560179/
【Jリーグ】 コロナ陽性の酒井高徳は練習試合にも出場、今後まん延の恐れも
/1585572982/

【サッカー】武田修宏氏が心配する “Jリーグ大量リストラ”
https:
//2chb.net/r/

【新型コロナ】 スペイン深刻化 サッカー界も大打撃・・・バレンシア25人、エスパニョール6人感染
/1585560674/

【朗報】小池百合子、自粛対象はカラオケやバー 風俗、パチはok
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585572384/

【音楽】 坂本龍一、公演中止「仕方ない」が・・・経済支援(補償)せず自粛要請 「ひきょう」
/1585549032/
【アーティストら窮地】坂本龍一や常田大希、水原希子らも賛同 文化芸術施設への助成金求める署名20万筆集まる ★3
https:
//2chb.net/r/

【芸能】新型コロナで…嵐「活動休止」に延期論 五輪ナビゲーター、ドームツアーなど暗礁に
/1585560962/

【舞台】サーカス劇団「シルク・ドゥ・ソレイユ」、負債9億ドル…破産含む選択肢を検討中
https:
//2chb.net/r/
【調査】 米国民の約23% 失業か一時的に働けず
/1585546081/

234名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:11:06.10ID:uqXkkP7n0
3/28
【新型コロナ】大規模イベントはなぜ危険なのか? モデル示す(図表あり
http://2chb.net/r/scienceplus/1585385228/

235名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 01:53:59.27ID:wsOFCsgE0
3/30
【海外】レディー・ガガの父、運営するレストランを一時閉店して寄付を募り炎上! 「なんで金持ちの娘(ガガ)に頼まないの?」
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1585578313/
小川満鈴「コロナ騒動でジムトレーナーは要らない職業だと浮き彫りに。他にも『あ、この職業要らないわ』という職業が沢山ありますよね」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585579395/

【舞台】公演中止で俳優や演出家ら 損失補填求める要望書 政府に提出「せめて補償があれば、勇気を出して制作活動を続けていける」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585584837/

236名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 07:54:42.40ID:4bQUrp6d0
銀行や東電にはアホほど
税金使ってきたのになw

237名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:25:54.79ID:WsfAzr320
スポーツとか文化事業なんて余裕のある企業がやるものって意識がまだ強いからな。

238名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:27:18.44ID:Qqou2/K70
>>1
海外にポンと金渡すくせに国内に対しては冷淡な安倍

239名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:28:58.67ID:ZB2mJqGu0
当たり前だろ

240名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:31:55.43ID:gBznyns40
こいつなんでも難しいって言うな。首相やってる意味ねーんじゃね

241名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:36:24.93ID:U2fvojr20
エンタメ関連は直球で返事するとメンドクサイ左巻き連中ばっかりだから
のらりくらりと誤魔化しつつスルー一択で良し
ましてやこんな未だかつてない非常時ならば尚更こいつらの優先順位は最後尾w
昔っからタニマチやパトロンに援助してもらって食って来たんだからさ
国じゃなくまずはそっちに泣きつけって感じ

242名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:41:50.74ID:U2fvojr20
戦後芸能関連の地位がやたら上がり過ぎたのも良くない
座ってるだけしか能が無いひな壇連中まで一般人より高給だったりおかしい
雑誌モデル上がりとかその辺レベルは多少淘汰されていいと思う

243名無しさん@恐縮です2020/03/31(火) 11:53:28.35ID:03C6BXAy0
3/31
【プロ野球】<コロナ禍で「4.24」開幕断念の可能性>5月8、15日を開幕候補にシミュレーションに着手!感染拡大に終息の兆しは見えず
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585604574/
【ゴルフ】4/10からスタートするシニアツアー、観客を入れて開幕戦を開催 倉本会長「批判も受けると思うが、全ての責任は私にある」
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1585615475/
【サッカー】<ベラルーシ・リーグが世界屈指の人気に?>欧州で唯一サッカーが見られる!放映権オファーが続々
https:
//2chb.net/r/
【ラグビー】米国ラグビー協会が破産申請 新型コロナ感染拡大で財政難
/1585619171/

【新型コロナ】 WHO事務局長の上級顧問・渋谷健司氏 「欧州のピークは1〜2か月先。(終息までに)数年かかる」
https:
//2chb.net/r/

【テニス】ウィンブルドン中止へ 大会主催者、4.1役員会議で詳細検討
/1585601406/

244名無しさん@恐縮です2020/04/01(水) 06:00:24.12ID:YqPEQYDI0
3/31
【野球】「スポンサー社長宅で女20人」 解説者の金村義明氏が阪神・藤浪らの“コロナ会食”内情暴露 ★5
/1585657773/
【追悼】志村さん「コロナで客が来なくなっても俺が来る!」と夜の銀座・六本木へ ★2
/1585642651/

【速報】北京五輪の陸上男子400mリレー銀メダリストの塚原直貴氏(34)、新型コロナ感染
/1585656675/

【野球】パ・リーグ、4.24開幕は困難 社長会で一致、再延期提案か
/1585652791/

【音楽】東京事変、全国ツアーの残り4公演中止を発表
/1585652175/

【音楽】 AAAMYYY 「なぜ音楽業界だけとか税金で助成金は変という意見があるけど、日本人の乏しい考え。どの仕事にも助成金が出るべき」
/1585630974/
【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を 俺の祖国日本 こんな無慈悲な訳がない」 ★2
/1585645916/
【新型コロナ】“自粛を要請でも補償はしない”行政の姿勢に著名人ら怒りの声
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585664917/

【払い戻ししないで応援】イベントチケット払い戻ししない=「寄付」 購入額が所得控除に
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1585662103/
【音楽】ドイツ政府「アーティストは必要不可欠であるだけでなく、生命維持に必要なのだ」大規模支援
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585662872/


lud20200402053810
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585391943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「文化芸術、スポーツへの救済は? 安倍首相「税金で補償は難しい」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
江川紹子「イベント中止の損失補償は?」安倍首相「税金で補填は難しい。税金でない補償のあり方を考えてる」★4
【速報】江川紹子「自粛要請に応えたイベント等に補償は?」安倍首相「税金で補填するのは難しい。他の方法を考えてる」★3
【首相会見】要請にともなう損失 文化や芸術は重要だが税金での補償は難しいと首相
【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合 ★3
【政治】「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」 安倍首相に近い自民党若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」が初会合★5
【新型コロナ】イベント中止で安倍首相「補償できない」 興行中止保険は適用外の可能性、主催者に痛手 ★2
【国立大・国旗掲揚】安倍首相「税金によって賄われている事を鑑かんがみれば、教育基本法の方針に則り実施されるべきだ」★3 
【コロナ大不況】安倍首相「消費税減税はしない、個別補償も困難」
【令和】安倍首相「万葉集は日本の文化と長い伝統を象徴する国書だ」
【金払わん】安倍首相「出勤者を最低7割は減らして」貧弱な休業補償では無理だって何回言えばわかるの?
【悲報】安倍首相「また面白い増税方法思いついちゃった!車で走った分だけ税金とったろ!」★2
【室井佑月】安倍首相のイベント自粛要請に「公演を中止したら違約金が発生するから(政府は税金で)補てん考えて」★2
【立憲民主党】#蓮舫氏、脱アベノマスクの安倍首相に指摘「なぜ7月も布マスクを税金で配布しようと?」#はと [爆笑ゴリラ★]
【人に1世帯にマスク2枚】小沢氏 安倍首相の「休業補償を行っている国は例がない」発言に「何かの冗談?」【牛さん1頭に2万円】
【Twitter】蓮舫氏、安倍首相のマスク2枚配布に疑問…「マスク二枚?それよりも休業補償、現金配布を」
【芸能】土田晃之 安倍首相の緊急事態宣言延長方針に「補償のことをちゃんとしてくれないと…」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<小川彩佳キャスター>安倍首相の布製マスク2枚配布に「各国がかなり大胆な補償を打ち出している中で今マスクですか?」
【テレビ】<小川彩佳キャスター>安倍首相の布製マスク2枚配布に「各国がかなり大胆な補償を打ち出している中で今マスクですか?」★2
【日刊スポーツ】安倍首相「健康不安説」が拡大、検査詳細の回答なし [蚤の市★]
【日刊スポーツ】安倍首相「得意な企業が」生放送で中抜き疑惑否定 [爆笑ゴリラ★]
【スポーツ】安倍首相「同じ日本人として誇りに思う」卓球の張本や女子テニスの大坂に賛辞
【悲報】 安倍首相「ロシアに『カイゼン』を教えたい」
岸田氏「そんな体で大丈夫か?」 安倍首相「大丈夫だ。問題ない」
【日韓合意検証】政府高官 「ここまで踏みつけられたら日本国民も反発する。安倍首相が平昌冬期五輪に行くのは難しい」★3
安倍首相「希望の党、いい響きですね(余裕)」 →民進「合流します」 → 安倍首相「希望は生まれない」 [無断転載禁止]
星野源“嫌われ者”だった!? 安倍首相への嫌味で炎上「ノリがキモい」
【政治】竹下氏「スポーツはスポーツと割り切って行ってくれればいい」、安倍首相に訪韓促す
【政治】竹下氏「スポーツはスポーツと割り切って行ってくれればいい」、安倍首相に訪韓促す★6
【正論】室井佑月 首相の休業補償「現実的でない」に「何のために税金払ってるんだろうって思う」
星野源“嫌われ者”だった!? 安倍首相への嫌味で炎上「ノリがキモい」★5
星野源“嫌われ者”だった!? 安倍首相への嫌味で炎上「ノリがキモい」★2
星野源“嫌われ者”だった!? 安倍首相への嫌味で炎上「ノリがキモい」★3
星野源“嫌われ者”だった!? 安倍首相への嫌味で炎上「ノリがキモい」★6
【政治】安倍首相「できることがあれば何でも言ってほしい」 トルコ大統領と立ち話し ★2
竹中平蔵「正社員解雇や企業淘汰など大掃除が必要」 安倍首相「竹中先生の愛国者ぶりは素晴らしい」
【社会】安倍首相「意図的に(布マスクを)おとしめる発言はやめてほしい」 [ソメチメスッスッス★]
【デイリースポーツ】橋本五輪相 安倍首相の「完全な形」形骸化指摘に「安心安全での開催が『完全な形』」 [爆笑ゴリラ★]
安倍首相「もしもしトランプさんですか、今回のタンカー攻撃断固非難します!」
【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」★27
【世界遺産】安倍首相「心から嬉しく思う。次世代への継承に向け、決意を新たにしたい」★3
【新型コロナ】安倍首相 スポーツジム自粛要請へ
【東京新聞】安倍首相は平昌五輪を通じたスポーツ交流に協力すべき
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え
【安倍首相】7か月ぶりにスポーツジムで汗を流す…正月休み以来 [ばーど★]
【速報】安倍首相 大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★7
【政府支援策】文化芸術・スポーツ関係者や団体に対して計560億円規模の新たな支援の方針 個人に対しては最大150万円 [豆次郎★]
【サッカー】鹿島内田が懸け橋 安倍首相と独大統領の夕食会に招かれる…スポーツ選手の出席は1人
【新型コロナウイルス対策本部】<安倍首相 >大規模なスポーツやイベント 中止か延期など求める考え
【新型コロナ】安倍首相 「換気が悪く人が密集した場所」スポーツジム自粛要請へ ★2
【沖縄慰霊の日】安倍首相「基地負担の軽減に全力を尽くす」 参列者「うそだ」「言葉は要らない」と激しいヤジ
【東京五輪】 安倍首相 「予定通り開催したい」
安倍首相「打つべき手を先手先手で打ってもらいたい」
【政治】安倍首相「移民政策は毛頭考えていない」
安倍首相「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
【速報】安倍首相「現時点で緊急事態を宣言する状況ではない」
【速報】安倍首相「東京オリンピックは予定通り開催したい」
【先手先手の対応】安倍首相「CDCみたいな組織を日本にも作りたい」
【友達】安倍首相「日韓は信頼関係をつくっていかなければいけない」
安倍首相「経済最優先!」 → 51%の人が「取り組んでいるとは思えない」
【速報】 安倍首相「国内が電力不足になったら集団的自衛権を行使できる」 
【日米首脳会談】新通商交渉開始で合意 安倍首相「米国の2国間交渉への関心承知」
安倍首相「中国への対応は今世紀最大のテーマとトランプに伝えた」 [無断転載禁止]
【東京オリンピック】安倍首相「予定通り開催」「延期や中止の検討は行なっていない」
【アビガン】 安倍首相 「新型コロナの症状改善に効果があった。希望する患者への治療をできる限り拡大する」
【速報】安倍首相「年金が溶けたのは非常に特殊な例、申し訳ない、 消費税10%への引き上げは予定通り行う」
【辞任】安倍首相「病気が理由で正しい判断ができなくなる」 [かも★]
06:34:16 up 22 days, 7:37, 0 users, load average: 8.70, 8.51, 8.28

in 0.4403190612793 sec @0.4403190612793@0b7 on 020420