◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】 死亡率は推定0.66%、80歳以上7.8%、40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%・・・医学誌ランセット ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585624728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団ρ ★
2020/03/31(火) 12:18:48.55ID:8ar6P2uu9
(CNN) 新型コロナウイルスに感染した患者の死亡率は、これまでの推計よりも低いという研究結果が30日の医学誌ランセットに発表された。
ただ、インフルエンザに比べると依然として死亡率は高くなっている。

それによると、新型コロナウイルスに感染した患者の死亡率は、検出されないこともある症状の軽い患者も含めた場合、約0.66%と推定され、
今月上旬に公表されていた推定より低いことが分かった。ただし、インフルエンザの死亡率0.1%に比べるとはるかに高い。

検出されていない感染者を除外すると、新型コロナウイルス感染症の死亡率は1.38%だった。

米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長は今月上旬、新型コロナウイルス感染症の死亡率は約2%とする推計を公表していた。
ただしこの数字は報告された症例のみを対象としていることから、無症状や症状が軽い感染者を含めれば、実際にはもっと低い可能性もあると指摘していた。

今回の調査では、症状が出て検査を受けた人に限らず、感染者全体に占める死者の割合を算出した。

死亡率は高齢者の方が高い傾向があり、80歳以上の死亡率は約7.8%だった。
一方、9歳未満の子どもの死亡率は0.00161%と極めて低い。40歳未満では0.16%だった。

調査結果をまとめた英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者は、
「50歳以上になると、50歳未満の人よりも入院する確率が大幅に高くなり、死亡率も高まる」と指摘する。

今回の調査では、患者が回復するまでには数週間かかる可能性もあることが判明。
そのために医療態勢が追い付かない問題が一層増大することもあり得る。

症状が表れてから病院を退院するまでの平均日数は約25日。
死亡した患者の場合、症状が表れてから約18日後に亡くなっていた。
https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html
2名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:21:27.08ID:ZYdrSU7v0
 
 
日本は年金世代間格差問題ありまくりだから地方から出てきた一人暮らしの若者に出歩くなと言うのは無理があるわな
 
 
3名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:22:15.82ID:9A9RFRKU0
はいただの風邪
4名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:22:32.58ID:FIduUM960
>>1
板の名前を1000回音読してから自害しろ
5名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:22:46.57ID:MUOALsYAO
なんだただの高齢化社会問題を解決してくれる正義か
6名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:23:28.99ID:MUOALsYAO
>>3
これまんまただの風邪の死亡率だよなw
7名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:23:42.53ID:F9yvCwLU0
ただの風邪や��
でも感染力高すぎるのか問題
8名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:23:54.84ID:WBaOyN7H0
中国では9歳ぐらいの子供がみなぐったりして袋詰めにされて火葬されてたが
死亡率0.00161%は信じられない
9名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:24:08.59ID:zWXVMZ+40
自粛要請だけ出して損失を補償しない自民財務省老害鬼畜
コロナは世代交代のためのウイルスだな
10名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:24:53.27ID:B814Ez7B0
これどうだろうな。ランセットが発表したのが30日だけど
統計はいつまでので出したんだろ?
ここ1週間で若者の死者も増え出してるけど
11名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:25:01.75ID:MUOALsYAO
>>7
言うほど高いか?


俺は全く感染しないからわからんわ
12名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:25:18.06ID:plryYHpI0
持病持ちを確殺する風邪
13名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:25:19.61ID:JnuCbqjT0
イタリア、スペインは国内全員感染済みか?
14名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:25:44.48ID:MkcuL2ep0
コロナ死亡率0.66%で死んだ志村けん
15名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:25:45.11ID:zWXVMZ+40
>>8
それがプロパガンダってもんよ
メディアが流した映像だけ過剰反応する
16名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:26:18.03ID:1ZUZlKdN0
ランチセット
17名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:26:38.47ID:TfM5v0Oz0
やっぱりね
抗体検査が実施されたら更にリスク評価は下がるんじゃない?
18名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:26:44.17ID:MUOALsYAO
>>9
まじ補償もせず若者を自粛させる老害は大人しくコロナで自然淘汰されて高齢化社会を解決に協力してもらいたいよな
19名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:27:16.49ID:yvNGH0YL0
9歳以下に医者させたらいいじゃん!
20名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:27:35.71ID:Wk41O8840
途上国は平均年齢若いから衛生状態よくなくても死者増えないのか
21名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:27:43.27ID:zWXVMZ+40
さらに基礎疾患があるかないかで数字が大きく変わってくる
風邪と変らんね
22名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:27:45.37ID:4FVLJlrF0
BCG BCG
23名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:27:45.50ID:Qz4dll940
また3か月でバレる嘘をついて
24名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:27:47.91ID:HbI09PdR0
こいつ板違いばかり立ててんだよな
25名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:03.94ID:Uk8qD4uV0
高齢者は70,80%以上の致死率かと思ってたがそんなもんか
志村はホント運が悪かったのか、持病のせいか
26名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:04.50ID:cipCtPDu0
志村…
27名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:06.17ID:MUOALsYAO
>>12
いや、まだ50人で確殺はないww

持病持ち50人しかおらんの?wwww
28名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:06.61ID:zu7ll4lf0
>>14
喫煙者とかを除外したらもっと低いということだな
29名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:10.36ID:ns05DpQ90
やべえな、預金金利より高いやん
30名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:37.33ID:zu7ll4lf0
>>12
リア充がひく風邪だよ
31名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:46.10ID:mm7Mn8Px0
高齢者自宅軟禁しとけ定期やなあ
32名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:28:57.63ID:zu7ll4lf0
率は少ないけど母数をいかに減らすかだな
33名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:29:10.91ID:hs9D/l2z0
こんだけ各国でばらつきがあることから
BCGが言われてるんだからな
サイエンスだけでなブルームバーグも掲載しだしたからBCGはいいとこついてるんだとは思うが
34名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:29:53.19ID:MUOALsYAO
>>25
肺炎で元々死ぬ予定の免疫力低下しきったところにコロナもついでにかかって
無理矢理死因コロナにされただけやん
35名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:30:34.41ID:CaWCGMJc0
>>31
勧告だすならそっちのほうが効果的だね
死者を減らすことが大事なんだから
高齢者、重喫煙者、持病持ちは自宅軟禁
それ以外は普通に行動して集団免疫
36名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:31:37.75ID:MUOALsYAO
>>35
まじそれがベスト

一律自粛は悪手の極み
37名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:32:13.76ID:nbrFikwU0
学術情報は気分が落ち着く
38名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:33:21.23ID:Rb5TDujz0
やっぱり
インフルと変わらんやん
騒ぎすぎなんだよ
39名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:34:00.54ID:7LuAIXN70
志村さんがこうなってしまったのに
タモリ75歳をMステに出演させつづけるテレビ朝日

かかってしまったら結構な確率でタモさんも逝ってしまう
40名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:34:23.15ID:ta6x9HXK0
今の所何の対策もないのに40歳未満ではインフルと変わらないのかよ
結局最初の中国の発表と同じ事言ってるじゃん
41名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:34:28.10ID:WrIq6n5k0
>>8
中国が信じられない?

よろしいならばイタリアのデータだ
【新型コロナ】 死亡率は推定0.66%、80歳以上7.8%、40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%・・・医学誌ランセット ->画像>5枚
42名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:34:55.65ID:CgUpF4p80
日本は感染者全体とか検査してないから分からないだろ
日本で症状のある感染者でいうと致死率3%だ
症状のある感染者100人のうち3人亡くなる
43名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:35:01.40ID:YDIGUZni0
感染力が強いだけでたいしたことないやん
ワクチン無しで自力回復した人も多いんだろ
騒ぎすぎだわな
44名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:35:16.27ID:HRaXTq+f0
間質性っていう噂があるし、初期と蔓延じゃ別世界なんだよな
45名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:35:46.13ID:US0G4ycA0
なあ 老人を閉じ込めておけばよくないか?
46名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:36:14.26ID:A/6oOCyQ0
あれ?志村って普通の肺炎でも死んだんじゃね?
47名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:36:19.16ID:TLUBgbo20
>>40
パニクって病院満タンにして助かる命が死んでいくのが最悪だ
48名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:36:20.34ID:y6xvCktA0
高齢疾患持ちは強力フェイスガード強制着用させれば解決では?
49名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:36:24.99ID:sz8Di9i30
米ニューヨーク工科大学の研究チームが28日、結核予防のための幼児のBCGワクチン接種が、
新型コロナウイルス(コロナ19)の死亡者数を抑制するのに役立つという研究結果を公開した。
https://www.nyit.edu/box/features/tb_vaccine_could_be_a_valuable_weapon_in_covid_19_fight
50名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:37:03.37ID:US0G4ycA0
老人ロックダウンだ!!!
51名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:37:14.36ID:YDIGUZni0
>>42
日本が検査して仮に感染者が膨大に増えたら致死率はさらに下がるぞw
ますますたいしたウイルスではないということになるわな
52名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:37:38.74ID:93HhXqXg0
>>46
そもそも普通の肺炎は老人にとってヤバイ
何が違うかと言うと感染率
感染率が違うから発祥者が大量に出て致死率が増えなくても絶対的に死者数が増える
53名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:37:52.88ID:NC7xalfm0
若者だってサイトカインストーム起こして死ぬだろ
54名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:37:56.01ID:uC52W5s30
明日はエイプリルフールだけどコロナ関連の嘘はやめとけよ 非難されるし最悪捕まるぞ
55名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:38:04.44ID:2KTzBL9K0
二、三年後にもっと正確な数字が出てきて
あの時の騒ぎかたは何だったんだとなるんだろうな
56名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:38:06.78ID:O2lU070f0
志村けんがインフルで死ぬか?
57名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:38:12.32ID:RW42Z/wO0
その死亡率でイタリア人なんであんなに死んでるんだ?
58名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:38:19.34ID:4kTSxE460
>>50
ロックだぜ!
いや冗談抜きにそろそろ数値に基づいた行動をしたいところ
法律的に若い人が陽性なら隔離ってのもかえるべきだね
59名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:38:54.15ID:M8vlghr00
これ何度も言われてるけど
医療崩壊が起きているか起きていないかで
死亡率が全然違う
60名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:38:59.63ID:K3sQTs1o0
イタリアとかもっと亡くなってるだろ?
61名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:39:54.45ID:oDb1w1Do0
>>1
これ芸スポか?
62名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:40:01.63ID:y6xvCktA0
>>57
医療崩壊老人姥捨て法規
63名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:40:04.84ID:WrIq6n5k0
世界の高齢化ランキング
https://www.globalnote.jp/post-3770.html

2位につけてたイタリアは
コロナ騒動で高齢者を切り捨てて未来を見据えてるけど

日本はいつまで目先の感情だけで少子高齢化問題を先送りにするんだ?
64名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:40:34.23ID:9A9RFRKU0
>>60
病院が機能してないからな
65名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:40:48.67ID:pBeozG+J0
>>56
常人よりはかなりリスクが高いんじゃないか
66名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:02.07ID:ZVrhVX7e0
空気感染するタイプじゃなく、防疫をきちんとやればこんな感じなんじゃないのか
67名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:02.43ID:XbZEvsku0
>>56
1度肺炎になった人は普通の風邪でも
また肺炎になる可能性高いんだけど
68名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:32.08ID:/++bPfYF0
これ感染力強いインフルエンザだろ
高齢者はどんな病気にも弱いし
69名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:34.92ID:EsWJJ3hY0
>>57
若い子が田舎に帰って爺婆に感染し
病院が溢れて普段なら救える人も死亡

>>53
だから率の問題だろ
70名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:36.79ID:9khsyjlV0
今の崩壊してる状態なら相当たかくなるわな。0.いくつとかそういうレベルの話ではない。
ワクチンできて社会に準備体制が出来上がったらインフルと比較できるレベルになるかもしれんがな。
今現在はかなり死んでる。
71名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:56.62ID:CgUpF4p80
>>51
病院通っているインフルエンザ患者100人で3人も死なないだろ
これで軽いとかアホなのか
72名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:41:59.43ID:OX5uXz6s0
なんか嘘くさい

インフルの致死率0.1%はどういう計算で出してるんだ?
検査で陽性になった人で出すんじゃないのか
73名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:43:13.45ID:JwYCmUFa0
欧米の惨状を見れば大したことないとは言えないな
74名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:43:48.09ID:EsWJJ3hY0
若者が徘徊するのを悪者にしてるけど
40以上を外出禁止にすれば良いよ
75名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:44:04.55ID:dFJQIy0z0
こんなにワクチンを待ち望むのは初めてだよ
76名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:44:06.64ID:pIZhv1a40
>>72
インフルは数十年の世界的データから出してるから正確だよ
77名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:44:33.72ID:Xy14SpwB0
究極の高齢化是正www
78名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:47:01.72ID:2LYxlEPo0
>>41
イタリアは
60歳以上は見捨てるって発表してる。そんな国のデーターww
今日一番のバカ
79名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:48:46.53ID:K1lKH6N60
これさあ外出自粛しないでどんどん広めたほうが良くないか?
ちょうど年寄りだけ殺してくれそう
80名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:49:57.78ID:A/6oOCyQ0
>>52
そうだった 確か日本人の死因第3位が肺炎だったよね
問題は感染率か
81名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:50:16.61ID:w37VWc4U0
医療崩壊しない前提の致死率でしょ
82名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:50:25.79ID:LgDSheI20
>>78
あれはフェイクニュース
83名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:50:28.72ID:YDIGUZni0
>>71
日本は検査が少ないからその数字なんだろ
ちゃんと検査をして感染者が今の100倍にふくれあがったら致死率は今の100分の1になるってことだよ
日本語も読めないアホか
84名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:50:52.29ID:t/93QCp60
若者がー老人がーじゃないの
黙って引きこもってろ
言ってわからねえなら射殺するぞ?
85名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:50:54.42ID:w69zndor0
47歳喘息持ちは何%?
86名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:51:23.38ID:AaBf766m0
自粛解除。これが最善。最善を取れない人間。
87名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:51:37.28ID:pTI6snMz0
年寄り死ね死ね言ってるヤツらは、自身が年寄りになった時に同じような事態訪れたら、潔く死ねよな
88名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:52:21.28ID:1m8sS3oD0
もう日本はみんな感染してんじゃないの
89名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:52:34.66ID:kR9ICTS20
勘違いしてるやついるけど、

感染者に対しての死者数   → 致死率
国の総人口に対しての死者数 → 死亡率

わかった?
90名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:53:00.89ID:oPSfFCA20
志村けんはコロナじゃなくても死んでいた
画像リンク[png]:imgur.com

天皇陛下、元総理にも絶賛されたミュージシャンです!
Facebookリンク:roxxane.kazz.play
91名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:53:34.86ID:JSqwv+5C0
インフルエンザの6.6倍の数値出てるのに
はいはいただの風邪と言ってる奴は知的障害者?
目が見えないとか?
92名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:54:26.66ID:EOzeL3wU0
肺炎双球菌での肺炎の抗体作り出すのも、50代から低下して死亡率上がってたし、無関係ではなさそうな。
93名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:54:31.28ID:vXYZSOy60
談)元フジテレビアナウンサー長谷川豊

https://Archive.is/Y6T0N
60年70年と時間が経って、いずれこの「2020ショック」は「ただの強めの風邪が巻き起こした集団パニック騒動」として語られる事になるでしょうが、そう報じられるのはまだ先でしょうね。

本当の悲劇はこれからです。

パニックを煽れば、視聴率が取れるマスコミ。
そのマスコミに対して「行動してますよアピール」をし続ける政治家。
テレビに出たいのでディレクターの指示通りに最悪の事態を煽る専門家。
それに恐怖するリテラシーゼロの国民。
94名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:54:41.05ID:af70vecl0
インフルエンザはワクチンあって治療薬あって0.1%なんだろうから
最終的に同じくらいになるんだろうな
95名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:55:05.64ID:EsWJJ3hY0
>>87
年寄りは外出するな
でいいだろ。なぜか巣鴨は賑わってるらしいけどw
96名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:55:12.22ID:pF0+HQ/d0
>>91
おまえが数字に弱いことだけはわかった
97名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:56:26.48ID:pNuuvnul0
>>95
年寄りは外出は必要
もし引きこもってたらもっと死ぬだろ
98名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:56:29.20ID:EsWJJ3hY0
>>94
タミフルとかできる前はどのくらいだったのだろう
99名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:56:41.67ID:JSqwv+5C0
>>83
この数字は検出されないこともある患者も含めてるよ
検出された人だけにすると死亡率1.38%
100名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:57:14.33ID:Xo2r47rx0
こんな風邪レベルの雑魚ウイルスにビビってるやつって……
101名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:57:35.36ID:1cx6Q7YM0
>>99
そのひとのやりとりを辿ってみ
102名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:57:54.51ID:JSqwv+5C0
>>96
書いてあるデータをお前の脳内で書き換える事ないんだぞ
書いてある数値はお前の100倍頭が良い学者がはじき出した数字なんだからそれを読んだら良いだけ
103名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:58:22.44ID:ZXeXINk60
老人キラーなのか
とりあえず70以上は外出禁止でいいんじゃない?
104名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 12:59:00.23ID:WrIq6n5k0
>>78
イタリアが信じられない?

韓国のデータだ。ここも年代比率は変わらない
【新型コロナ】 死亡率は推定0.66%、80歳以上7.8%、40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%・・・医学誌ランセット ->画像>5枚

中国、イタリア、日本、韓国で全部老人ばっか死んでるんだから
老害排除ウイルスと認めるんだな
105名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:02:32.27ID:dNVjvSVN0
橋下が言うように集団免疫付けるために国民1億人全員感染しましょうとなったら66万人を殺す算段だな
106名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:02:36.87ID:OX5uXz6s0
>>76
そのデータに無症状や軽症の人間が計算に入ってるのかどうか
107名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:02:57.63ID:Uph2Og660
過去に喫煙歴、糖尿持ちのワシで5%ぐらいかな。
108名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:04:47.76ID:4Y+vPbPc0
>>103
そういう死亡率高い人たちの特性を数値でちゃんと調べて
半年間隔離すれば死人も少なくて済む
109名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:04:59.35ID:PNXepcn90
真偽不明だが精子作る能力が下がるとか、2回かかると重症化するって研究も出てるし、
死ななきゃいいわけでもないかもよ
110名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:04:59.49ID:Uph2Og660
無症状は含めないとあるから1%ぐらいかも
111名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:05:08.13ID:evSmyCEW0
あくまで人工呼吸器が足りてる内の数値だよ
足りなくなれば致死率10%越える
112名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:05:46.00ID:WrIq6n5k0
>>105
その案良かったんだけどね

少子高齢化問題も随分解決しただろうよ

志村けんの死亡をみんな悲しまなきゃイケナイ風潮みて
やっぱ駄目だなこの国ておもた
113名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:06:01.20ID:NzZ4Szvu0
持病がなければほぼ0%だろう
114名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:08:31.14ID:UdV/EvuH0
>>7
感染率ならインフルの方が上
潜伏から回復までが長いからベッドの回転率が低いので医療機関に負担がかかるのが問題
115名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:09:36.41ID:S3QO4se20
たばこで2倍、糖尿病で5倍の死亡率になると言われる
116名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:12:51.46ID:/iPmzUsF0
これ自粛する意味もうなくね?
自粛したって、もう医療パンクするよ
だったら経済を通常通り動かして助かる命だけ助かったほうがマシ

老人しかもその一部の老人のために全滅させる気かよ
117名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:17:04.77ID:o1fsr+aW0
クラスター作らなければ大したことない
老人と持病持ちは外に出るな
BCGうっとけ
テレビは見るな
118名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:17:46.66ID:VdN1MNfJ0
季節性インフルの方も見つからない程度の症状を含めた致命率を出して比べないと無意味じゃないかな
119名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:17:47.59ID:AaBf766m0
>>116

意味のないことをやるのが人間だから。
「これは間違いでした」と常に歴史の本に書き続けていく。
120名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:17:58.67ID:oADKWKrJ0
まーた安全とかいって感染広げようとしてんのかよ

こいつら反日か?
121名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:23:43.38ID:fH1DkVPQ0
コロナ脳の連中は勘違いしがちだけど
高齢者だったり持病持ってる人たちは
ただの風邪でもインフルでも致死率高いからな

いまはマスゴミが感染者や死者が出るたびに報道してるから
新コロの感染力や致死率が突出しているように見えるがそれはただの錯覚
122名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:26:29.04ID:OX5uXz6s0
>検出されないこともある症状の軽い患者も含めた場合

この部分が想像だろうから設定次第で結果はいくらでも変わる
検査で確定した統計以外は何の意味もないと思うが
インフルだって病院で確定した数値を元にしてるはずだし
123名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:27:37.77ID:lG1VUagv0
医療崩壊させないとなかなか死んでくれないからパヨクも大変だよな
124名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:29:07.70ID:cCvuzVzh0
風邪にも特効薬無いもんな
125名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:31:31.07ID:QuK44xaE0
老人が多いからこういうデータも
報道避けてるんだろうな。
こうやって日本沈没するんだろな。
126名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:31:54.92ID:LuBRHXv30
80代で7.8は意外と低いなって印象
127名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:33:40.01ID:xTsAa5Md0
インフルとか質の悪い風邪とか同レベルなんだから騒ぎ過ぎなんだよ
今コロナで震えてるやつなんかいつも冬になったら毎年家に引きこもってんのか?w
128名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:36:44.21ID:kgB+zJhK0
>>123
けど死ぬのも高齢パヨクでしょ?
129名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:36:58.12ID:IRk7NE6m0
あれ?たいしたことなくね?
130名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:37:15.62ID:o1fsr+aW0
BCGが肺炎を抑制する抗体を持っているなら
マっカーサ統治時代以降に生まれた日本人と持病無し日本人には、たちの悪い風邪レベルの雑魚になる
131名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:40:31.85ID:i5+VgYbc0
医学誌コンラッド
に見えた
132名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:41:07.96ID:fH1DkVPQ0
しかしほんとマスコミが信用ならんのは
なぜ同時期のインフルや風邪の脅威と比較しながら報道しないのか
それこそがマスコミに求められることだろう
もはや民放には期待しないがNHKくらいはそれをしようや
133名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:41:22.22ID:W0zfJKir0
日本は超高齢化社会やから1%いくやろ
134名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:42:20.08ID:6Gnk8xch0
>>1
中国の本当の数字が入ってないだろうからやりなおし
135名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:44:12.07ID:kgB+zJhK0
別名共産党殺し
136名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:45:53.05ID:vUyiVRRO0
重症化率の方が重要
要因は高血圧とか糖尿とか喫煙とか言われてるけど結局ようわからん
医療崩壊したらそいつらぜんぶ死んで死亡率とか跳ね上がる
137名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:48:13.34ID:99Q15YpJ0
確率なんて当てにならんな
重症化したら、どの年代だって危険だわ
138名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:48:32.35ID:ZXBFHDD50
この致死率なら気にしなくていいや
139名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:48:52.38ID:CsH81EN60
>>121
ほんとこれ。
免疫弱ってところにインフル罹患で死んでる人は多い。
疾患持ちじゃなくても高齢になればなるほど自ずと免疫は弱るから
65歳以上を隔離するのが政治の責任。
140名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:52:22.18ID:o1fsr+aW0
武田先生は正しいな
141名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:53:16.43ID:AaBf766m0
20年くらいすれば差はなくなるだろうけど
さすがに現時点では新コロのほうがインフルよりは
高齢者の致死率は桁違いに高いぞ。
イタリアなんか条件がそろったとはいえ、死体の処理が追いつかないなんてことは
スペイン風邪(これも勿論当時の新型)以来ないだろ。インフルは定期的に流行ってても。

新型で特にこれは肺炎を起こすから高齢者の致死率は数年はずっと高くなる。
少なくとも3年間は年間の死亡者数が2019年比で10%以上は高くなるよ。世界的に。
142名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 13:56:57.39ID:CsH81EN60
>>141
だからこそ65歳以上の外出を自粛させるのが政治とメディアの役目なのにそこは言わないんだよね。
143名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:04:20.66ID:ZIpwpgGb0
>>116
若い人が死んだら年金も出ないからね
むしろ老人のために老人を外出禁止にすべき
食事は宅配
144名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:05:32.84ID:B/Ltc6iB0
ジャップランドなんか検査すらまともにしてないから実態は謎に等しい
145名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:06:00.60ID:ZIpwpgGb0
>>142
若い人が出歩くのが悪い!といったほうが
高齢者が多いテレビ新聞受けするからねえ
そりゃテレビ離れしますわ
146名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:09:29.00ID:wuX7L9S10
中国が公表してる数値なんて信用できないし
感染後死ななくてもどんな症状があるか後遺症があるか完治した後の再発や再感染もよくわかっていない
致死率だけで病気のリスク評価するのは馬鹿な事

若い人間が感染→高齢者へ感染も多いだろうから当然世代を問わず外出し活動するほど感染者増える
若い人間の方が活動範囲広く外出時間も長い傾向はあるしな
147名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:11:31.65ID:o1fsr+aW0
東京は公民館、図書館、体育施設が止まってるから
ほとんどの老人は家にいるしかない
地方自治体は老人封じ込めに成功してる。国の意思ではないが、日本人的な事なかれ主義が利いてるw
148名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:11:43.90ID:yy4RB7ZO0
基礎疾患が有る人間の
後遺症が残る率が知りたいのに。
149名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:12:34.15ID:o1fsr+aW0
公営の体育施設な
150名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:12:40.47ID:HDLQfhUx0
風邪だなあ
せめて治療薬があれば怖くもないんだが
151名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:12:52.72ID:CsH81EN60
>>146
人口層が一番厚く、罹患からの致死率が圧倒的に高い爺婆を幽閉すれば若い人と接触することもなくなるじゃん。
152名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:13:24.24ID:WrIq6n5k0
>>146
高齢者が外出しなければ接触しねーじゃん?

こんな単純な理論がわからず
逆の政策をやる辺りも

さすが老害票に忖度する日本て感じしたわ
絶好のチャンスを失ったからもう日本はむりだー
153名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:14:06.05ID:JASLd6wg0
SARSMarsと比べたらどうなんだろ
154名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:14:56.41ID:UfuWrWzP0
老人よさようなら
155名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:15:18.85ID:EOzeL3wU0
日本の感染者1866名のうち、約800は日本国籍じゃないってのは。
156名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:15:19.70ID:CsH81EN60
>>152
高齢者が外出しなければ接触しねーじゃん

老人大国日本においてこれが1番の施策
157名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:15:29.45ID:5PAsy0mG0
ランセットレベルの雑誌が言うから確かなんだろう。
意外と低いけどこの割合使えば死者数から感染者の逆算ができるか
158名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:15:34.38ID:wuX7L9S10
>>151
人口が多い高齢者をどこに幽閉するんだ?
現状でも介護施設、老人ホームなんかは基本的に面会禁止にしてるけど
159名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:16:00.65ID:o1fsr+aW0
>>153SARS9パーセントMars30パーセント以上
160名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:16:08.29ID:ZIpwpgGb0
>>151
別に切り捨てるわけじゃなくて合理的に考えると
じーちゃんばーちゃんと基本疾患ひとの外出禁止が
その人たちを守るわけだし
若い人は活動することにより経済的死を防ぐ手段でもあるよね
その中で若い人が死んだらすまんだけど
161名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:16:13.44ID:GBl8uNik0
全然驚異でも何でもないな

志村とか不健康老人だし乱交PTやってたスポーツ選手が死亡せんかぎり危機感はないな
162名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:16:20.34ID:5PAsy0mG0
>>155
単に国籍のデータがない分が多いからだろ
163名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:16:50.85ID:KYdhlgJv0
昔からよくあるタチの悪い風邪
164名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:17:13.32ID:aoBM5Buv0
なかなか雑魚だな
165名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:17:26.82ID:CsH81EN60
>>160
おっしゃる通りです。
166名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:18:11.77ID:EOzeL3wU0
>>162
国籍確認中を除いた数字でだけど。日本国籍は約1050。
167名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:18:32.34ID:VzO9vHhp0
高齢者はただの風邪でもこじらせて肺炎になって亡くなったりするからな
うちの爺ちゃんもそれだった
ついこないだまで元気に散歩とかしてたのに、ちょっと風邪ひいたと思ったら
肺炎になって入院して亡くなった
80代後半だったわ
168名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:19:38.83ID:wuX7L9S10
>>156
高齢の親を息子、娘、息子の嫁とかが自宅で介護してる事も多いぞ
高齢者と同居してる若者や中年が感染したら高齢者に感染する確率高い
169名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:19:43.41ID:OGrs6IWx0
1000万人がかかれば6.6万人、5000万人がかかれば33万人か、日本は高齢化だから1%ぐらいにはなりそう
170名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:21:06.88ID:M19j81B/0
俺は最初からちょっと肺炎になりやすいだけで感染力、毒性も殆どインフルと変わらんと言ってたがやはりその通りだったな
自粛自粛うるさくて経済止めた奴らこそ真の無能
イタリアの致死率10%とか信じてた奴はアホすぎ、医療崩壊してるイタリアで総患者数なんて分かるわけねーだろ、イタリアはもう何百万人と感染してて、死んだのが1万人ってだけなんだよ
免疫力弱い老人なんかほっといて健常人は手洗いだけして普通に生活すりゃいいんだよ
171名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:22:08.97ID:WrIq6n5k0
>>168
外出して外でも貰うよりマシじゃん?

家族に移されて死ぬなら老害も本望だろう?
172名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:22:56.10ID:5PAsy0mG0
>>166
どうやって国籍確認中除いたの?
173名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:23:48.34ID:CsH81EN60
>>168
それは爺婆が外を出歩くことと別のお話w
174名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:23:53.87ID:ua8acEgL0
>>141
ワクチンなけりゃインフルエンザも同程度の高齢者キラー
そんくらいの威力はある
ワクチンあっても毎年インフルで何千人も死んでるんだぞ
175名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:24:33.50ID:AZJRumu70
>>1
それだとイタリアでは150万人感染してることになるな
176名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:24:38.91ID:wuX7L9S10
>>171
自分の親は加齢と病で弱ってるけどコロナ怖い
(自分の)子供からもうつされたくないと言ってるぞ
177名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:25:34.28ID:ji/TY2Rr0
飲酒運転して死亡事故を起こす確率は50年毎日飲酒運転しても3%くらいらしい
だから安心してね! みたいな
178名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:26:04.12ID:nKKGRDUC0
>>7
インフルエンザの
感染者数年間1000万人  死者数推定1万人  これ厚労省の資料な。
コロナ現在2000人程度  死者数50人。
合理的に見て騒ぎすぎの人災かもな。
179名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:26:05.43ID:WrIq6n5k0
>>176
じゃあ家族にも顔合わさず独居で引きこもっとけボケ

て言っときな
180名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:26:18.49ID:AZJRumu70
>>38
インフルの死亡率はこの1/10以下
181名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:26:21.34ID:EOzeL3wU0
>>172
https://www.worldometers.info/coronavirus/
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#kokunaihassei
※1
182名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:26:33.55ID:5PAsy0mG0
>>170
日本で医療崩壊しない保障があるならそれでもいいけどな
183名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:28:13.54ID:Es1mDCWu0
>>168
だからそこは変えるんだよ
一律自粛より影響が少ない
184名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:28:32.22ID:5PAsy0mG0
>>181
そんくらい見ているに決まってんだろ
そこからどうやって国籍確認中を抜くのかさっさと答えてくれ
185名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:29:07.03ID:Es1mDCWu0
>>172
知らないで突っ込んでたのか
呆れるな
186名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:29:26.75ID:EOzeL3wU0
>>184
コレで理解できないなら説明しても無駄。
187名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:30:00.49ID:T6GBCHqq0
40代以上の老害を殺してくれるウイルスとか最高だろ
ここのジジイたちはビビってるんだろうけど
188名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:31:32.60ID:M19j81B/0
てか空港で入国する人間を重点的に検査してんだから、外国人比率が多いのは当たり前だろアホウ
189名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:31:54.34ID:ChrgxBkv0
若者でも持病持ちは危険
190名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:32:52.73ID:+Wo6wM9N0
姥捨て山ウイルス


食糧難、社会保障難を見据えた
人為的ウイルスだったら凄まじすぎる
191名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:33:39.75ID:TiYU3isw0
毎年何千人と死ぬインフルエンザだって持病ある老人が死ぬケースがほとんどだからな
192名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:36:20.33ID:3eqDC8df0
>>41
まじか、若者死んでないな
193名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:37:59.20ID:rCTNVwUC0
メディアや政府の大げさな暴れっぷりや
マスクや医療業界の金儲けなど
もう引くに引けない
194名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:38:39.38ID:o1fsr+aW0
検査しすぎなきゃ日本は大丈夫
195名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:39:11.48ID:vjQtOnYZ0
後遺症加算した死傷数でだせば、40以下数値が40%超えるらしいけどな
196名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:42:15.23ID:osv8DD6Y0
>>187
部屋でないから不健康そうだもんなぁww
一日30分でもウォーキングすれば全然違うのに
197名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:42:32.92ID:XEfi46220
年寄りでも数字的には大した事ねえな
198名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:43:45.82ID:jSKrmE+j0
結局ただの風邪だよなぁ
ただの風邪だって重篤化するやつするし、持病持ちのがダメージでかいし
199名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:47:56.77ID:dJZyZN6+0
>>198
ちゃんと他と比較した上で「正しく恐る」ことが必要だよな
都知事みたいにパニクられるとみんなパニクって
医療崩壊じゃなく社会崩壊する
200名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:50:03.24ID:rCTNVwUC0
ワクチンでアメリカは巨額の研究費せしめたけど
インフルエンザでもワクチンあっても死ぬ人は死ぬんだよね
いつまでムダなことやるのかな
201名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:50:07.61ID:lPNMdyno0
>>175
それな
イタリアの死亡率の高さが未だに分からん
高齢者が多い?
それは日本も同じだから、医療崩壊?
202名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:51:47.69ID:5PAsy0mG0
>>186
副大臣の橋本がこう書いているんだけど確認中が生じてしまうから除くのは原理的に無理だって言っているのにどう除くんだろうなw

>たまたまこの記事を見つけたので、内部的に確認をしてみました。日本国籍者の数字は確認できた数字であり、それ以外の数(この方が「外国籍」としている数)は大半が「確認中」とのこと。
PCR検査は匿名化して行っているため、陽性の検査結果が判明すると、保健所で名寄せしてから追跡し、自治体を経由して国籍等の報告をいただくことになります。
よって把握に時差が生ずるため、資料的には直近の数字は「確認中」が一定数生じてしまうのが現状です。
203名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:52:01.04ID:CsH81EN60
>>199
小池は志村死亡でその危険性が露わになったみたいなこと言ってたけど
むしろ胃と肝臓を壊していて年明けに手術したばかりで免疫不全の70歳志村の死は至極当然の流れだけどな。
204名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:53:48.41ID:5PAsy0mG0
>>198
2割重症化して重症化すると医療リソース食いまくりだから風邪とは違うだろ。
風邪で重症化なんてほぼないはず。
まあ重症化したら見捨てるとかすればただのちょっと致死率高い風邪だけど。
205名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:54:47.49ID:rCTNVwUC0
>>204
いくらでもあるがな
死ぬことだってあるわ
206名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:55:01.14ID:D8OenRwP0
>>204
昔から風邪からの肺炎って普通にあるんだけど何言ってんの
207名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:56:01.43ID:iIYdALCY0
アメリカの死亡者が日本の約50倍。

人口比で言えば約150倍。

これは同じ病原体なのに明らかにおかしいだろ?

WHOの言ってることは根本的に間違ってるんじゃないの?

どう見ても対策の差によるものではないよな。
208名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:56:56.59ID:5PAsy0mG0
>>205
ほぼないは言い過ぎたけど2割とは比較にならんだろ
209名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:58:08.30ID:bwqDTfql0
「科学の目」を忘れた医療・・・「正義」の自縄自縛  
日本でも、世界でも、インフルエンザに比べてもチンケな毒性である事は明らか 
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2517.html
医療関係者には冷静になって頂きたい。

「指定感染症」の「新型ウイルス」という色眼鏡でこのウイルスを見ずに、単純に感染者数と、重症化率と、致死率をしっかり見て頂きたい。
そして、本来なら感染しても楽に亡くなるであろう高齢者が、人工呼吸器に繋がれ、様々な治療薬を投与されるという「医療の本質を忘れた虐待」の実態をしっかり直視して頂きたい。
医療関係者の間でも「新型コロナウイルスは人類への脅威」というトレンドが確立されていますが、本当の脅威は「考える事を忘れてた医療関係者」自身である事にお気付きでしょうか・・・・。

医療関係者からの反論をお待ちしております。
210名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:58:51.85ID:3VkrlGDb0
このデータは嘘
日本は5%はある
4から5をいったりきたりしてる
イタリアは10%
スペインは8%
211名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 14:59:40.24ID:rCTNVwUC0
>>208
あんま変わらんのじゃないか?
sarsみたいな大型だと10%もあるし
212名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:00:53.85ID:zl38uL160
>>210
総感染者数知ってるの?
疫学的サンプリングがほぼ完璧に行われたダイプリのケースを見りゃわかるが高齢者まみれの集団でも死亡率1%程度だぞ
213名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:02:12.65ID:iIYdALCY0
あ。俺人口比の計算間違えてるわ。

でも同じ病原体なのに死亡者に比率が10倍以上も差があるっておかしいよな。
アメリカは別に医療崩壊をまだしてないからな。
214名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:02:22.26ID:kthSjXFR0
結局インフルエンザとそう変わらないってこと?
若い世代は感染してもそう大したことないやん
215名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:03:52.47ID:imNkNf+E0
>>65
それでどさくさに紛れて死んでるんだとしたら迷惑な話だなあw
216名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:04:07.66ID:WWpZUogZ0
日本株BCGの効果すげーな
217名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:04:31.02ID:os9HpCof0
低ーーーーーーーーーっwww
218名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:04:53.76ID:zl38uL160
インフルよりは凶悪だがSARSのように強毒性すぎるということもなく
大量の無症状感染者がウィルスを培養し拡散し続ける
この程度の死亡率だと、変異も含めたら根絶は絶対に不可能だよ
もちろん都市封鎖もほぼ意味ない。社会的距離をとりつつ日常に戻るのが吉
219名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:05:42.47ID:SFJqBjBY0
これ見た学生がまた外出しまくるわ
220名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:06:50.05ID:iIYdALCY0
>>214
いや、すでに抗体を持ってる国とそうでない国とがあるってことだろ?

スペインとポルトガル 感染者数も死亡者数も全然違うからな。イランとイラクも。
bcg接種率が違うからじゃないかって推測されてるけど、

それならアメリカも日本も対応を間違えてるよな。
221名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:08:10.36ID:xYA7zIfG0
年寄りが引き篭もれば解決する程度のウイルス
222名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:08:22.01ID:dSeernuW0
集団ストーカー末端加害者はおれおれ詐欺をやってる輩と大差ない分別のない輩たちです。そういうのが1年中身辺にまとわり
ついてくるのです。そういう輩を操っているのが警察・消防(総務省)・創価学会内部の在日朝鮮人です。

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
223名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:08:24.19ID:rCTNVwUC0
原発爆発しても
こんなことにならんのに
封鎖だーって大騒ぎだし
騒ぐ人はまだ騒ぐんだろうけど
面倒だなー
224名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:09:54.45ID:iIYdALCY0
>>221
老人にBCGワクチンの接種を義務化すれば日本は対策終わりじゃない?

まだ、推測段階だけど。明らかに死亡者の差が出過ぎだわ。
225名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:12:51.70ID:iIYdALCY0
>>219
でも、重体化しないというだけで感染するのは感染するからな。
226名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:13:54.57ID:zl38uL160
>>220
BCGの対コロナ特性は抗体付与じゃなくて肺炎免疫強化だろ?
感染はしてんだよみんな
発表されてる感染者数はほぼ「症状が出た人」のカウントであることに注意
無症状じゃ検査しないからな(疫学サンプリングをしているドイツや、日本のダイプリ等を除く)
227名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:15:33.78ID:Hns4Z4LV0
志村けんは自粛キャンペーンの為に高確率で殺された模様
228名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:15:45.71ID:5PAsy0mG0
ただ新コロちゃんにかかった人の話聞いてるとかなり辛そうなんだよな
インフルエンザもまあまあ辛かったがあれより辛いのは勘弁なんで俺個人はなるべくかからないよう気をつけてる
229名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:16:02.79ID:wxKwRwlk0
>>219
完全無症状の保証ないし普通の風邪でも辛くね?と思うんだけどね
しかもワクチン無し
230名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:16:18.15ID:GfGu1ZeS0
芸スポ関係ないの立てすぎだろコイツ
231名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:16:33.45ID:zl38uL160
>>228
ふつうの風邪から肺炎になった人の話と同じじゃねそれ
率がちょっと高いだけで
232名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:18:06.39ID:LVDI9lbY0
>>135
年寄り死んだら共産党は志位るずしかいないから
大量落選だろうな
それでも不破や志位は党員の金で豪遊だろうが
233名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:18:27.29ID:5PAsy0mG0
>>231
いや別に俺個人の感想なんで
普通の風邪から肺炎もそりゃ嫌だよ
234名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:18:47.36ID:zu7ll4lf0
>>218
強力すぎると人が死んで広がらないもんな
これだけ広がるのは逆にそこまで強くないからだよねー
235名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:19:39.64ID:zu7ll4lf0
>>225
別によくね?なんか問題あるか
風邪だってひくもんだしw
来年には「コロナかかっちゃったよー」という会話が普通にされるだろう
236名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:24:17.84ID:8fx6Q0RS0
>>57
イタ公は、日本の病院だと速攻検査の後入院になる病気でも「大げさねえ、我慢しなさい」ってヘラヘラ笑って
取り合わないと書いてた人がいたよ…

万事この調子だから気がついたときには取り返しつかなくなってたんだろうね。
237名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:27:07.90ID:d9vb5uHt0
アメリカの研究所調べだろ
日本だけなら死亡率はもっと下がるぞ
238名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:28:35.19ID:iIYdALCY0
>>226
そうそう、感染はするんだよ。で重症化しないと。

というか武漢でアメリカに向けて研究されていた生物兵器の流出の可能性が高いよな。
239名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:31:27.36ID:kD9rtFln0
まさに老人キラーウィルスだな

>>234
ホントに兵器として敵国を機能不全に追い込む点で優秀だわ
つーかいい加減中共はゲロして情報出せよ
240名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:33:44.52ID:VEDlhrNj0
>>218
ぶっちゃけただの風邪で騒いでるだけだからな
死んでった人はインパクト考慮した自粛の広告塔として処分されただけ
今回件で政府の背後に本当に世界牛耳てる連中が居るってことも事実だと分かった
241名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:35:14.37ID:iIYdALCY0
>>239
それもBCG接種がない国。アメリカ、イタリア、スペインをピンポイントだからな。
242名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:37:23.09ID:qUx0tbnq0
>>178
なるほど人災か
しっくりきたわ
243名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:37:49.44ID:zl38uL160
>>238
人工物である可能性は高いけど生物兵器ではないと思う
ふつうのコロナウィルスをいじって研究中のやつが不慮に漏れちゃった感じじゃないかなあ
最終的に生物兵器の開発を目指していたかどうかはまた別としても、中途半端な状態で出ちゃったというやつ
244名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:39:11.11ID:5PAsy0mG0
>>239
中国自体がかなりの死者出してるだろw
245名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:40:24.96ID:3DdI8Pw60
最低でもインフルエンザの10倍の死亡率を
たがが風邪とほざいてるバカは

小松左京の復活の日
でも読んで来い
246名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:40:49.15ID:CjPXGjZrO
1000人中7人ぐらい?
スペインかぜに比べたら雑魚もいいとこだな
247名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:41:09.06ID:iIYdALCY0
>>243
最初の感染者がウイルス研究所の研究員で、軍病院に入院したって中央政府への報告があるって

出てたしな。
248名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:41:31.30ID:XmSLovJS0
>>5
死者が一番多いとされるイタリアでも少子高齢化の解決にもならないけど
249名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:43:27.05ID:x7Pmf3Xq0
50歳前後お前らは、リスク増大
250名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:44:05.67ID:sni4ZY1d0
喫煙者はこの10倍ぐらい重症化のリスクがありそうだな
251名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:44:08.36ID:iIYdALCY0
>>245
だから、同じウイルスなのに感染率も死亡率も全然違う国が出てるのが問題だろ?

アメリカと日本なら感染者で桁が4つ、死亡者で桁が二つ違うからな。
252名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:46:11.94ID:lRgC5fwA0
少子高齢化対策による人工的ウィルスでFA
253名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:49:58.78ID:iIYdALCY0
>>250
武漢で重症化が増えたのはそれが原因だって報告出てたよな。

死んだのがタバコを吸う男ばっかりらしいし。
254名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:50:18.99ID:zl38uL160
>>252
その説を取るには致死率が低すぎてほとんど効果がない
少なくとも死亡率20%、できれば50%超えないとな
255名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:52:45.27ID:iIYdALCY0
>>248
イタリアの死者1万で日本が50人
人口は日本が倍ぐらいで

人口比で400倍の死者率ってやっぱりおかしいだろ?
感染してるの同じウイルスだからな。
256名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 15:56:43.64ID:+4rWFvSr0
となるとやっぱ日本でも10万人は感染者いると考えるのが普通っていうか厚労省もそのつもりだよね
257名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:00:40.95ID:s34UUocf0
俺の素人なりの直感とだいたい同じだな
258名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:03:05.39ID:s34UUocf0
>>12
寝たきり老人が200万人もいるのに
もっと本気出せよw
259名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:06:50.69ID:9j7W8CoM0
まあこんなもんでしょ
致死率が極端に高いところは総数が数倍いるか、抗体がなくて死にやすいか
260名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:07:17.28ID:iIYdALCY0
感染かしたって言ってたタイとか27日付で死者5人だよ。

医療制度の問題じゃなく明らかに国として「感染拡大」する国と「感染する国」の二つのグループに分けられるんじゃないか?

それを合わせて統計的に発表してるから混乱してるんじゃないの?

根本的な見直しをすべきだと思うわ。
261名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:09:54.65ID:d5P9FbEF0
>>260
いろんな切り口でクロス集計できると良いんだよな
bcgのはなしなり
262名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:10:02.82ID:wxw5KyYR0
雑魚だな
インフルのほうがやばそう
263名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:12:00.62ID:o1fsr+aW0
3月29日
日本人感染者  23人
外国籍感染者 171人
264名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:12:06.04ID:DXLeXZis0
>>262
インフルは0.01%な
265名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:12:29.49ID:iIYdALCY0
>>261
死者5人の国と死者1万人を超えてる国とを混ぜて数字を出したら

意味不明になるよな。
266名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:13:00.07ID:+etZlmZh0
弱い奴に対しては驚異的な死亡率だけど、普通の奴に対してはただの風邪だろ
267名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:13:46.58ID:wXnkxmcQ0
>>283

検査しているのが帰国者とかばっかりだからだろ

国内の風邪や熱だけの人は検査しない
268名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:14:24.77ID:OX5uXz6s0
>>251
時間が経てばみんな揃うと思うぞ
各国、検査の量、スピード、時期が異なるんだから
初期段階は結果がバラけて当たり前
269名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:14:45.32ID:zl38uL160
>>260
ほぼ無差別に検査しまくってるドイツを除いて感染者の総数はほとんど把握されてない
はっきりわかるのは死者数のみ
各国で無差別検査をやって人口で掛け算して概数だけでも出すべきだね
270名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:16:14.66ID:Z2e84n9h0
学校さっさと再開しろ
271名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:16:19.02ID:wXnkxmcQ0
死ぬのは高齢者ばかり

高齢者の感染が多い国は死亡者数が多い

中年や若者が感染多い国は死者が少ない
272名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:17:14.20ID:wXnkxmcQ0
>>263

検査しているのが帰国者ばっかりだからな

国内のコロナ疑いは検査数少ない
273名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:17:21.91ID:Lptgaogp0
>>180
10分の1と言われてもなぁ
8%と80%なら確かに意味はあるが、0.1%と1%じゃ、同じ10分の1でも話は違う
274名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:17:51.03ID:kr30ttLl0
>>91
バカなの?
275名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:17:57.55ID:rhh+0idp0
イタリア「は?現場見にこいよ!」
276名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:18:21.40ID:zl38uL160
>>265
毎年のように新型コロナの100倍感染してるけどな
277名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:18:47.45ID:2/ckamsD0
>>271
さらに細かくすると老人の置かれてる社会環境の違いもあるね
日本とイタリアの差はそこでしょ
278名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:19:56.79ID:6NDLW/Xd0
死ななくても治るまで苦しいならきついわ
279名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:20:25.93ID:YvvHO2Xs0
風邪の死亡率で馬鹿騒ぎ
280名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:22:09.14ID:zl38uL160
あと南欧の連中は寂しがりやなのか、常に親族友人で集まってベチャベチャ触り合うし肉薄してしゃべりまくりすぎ
南欧は発表されてる数字の10倍は感染者居ると思うぞ
北欧に近いドイツ人はオタク気質っていうかそういう人懐っこい習性がないので感染者数を抑えやすい
実際の感染者数も発表のせいぜい2倍程度だろう
281名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:22:45.78ID:kD9rtFln0
兵器だったとしても試作の失敗兵器だな
ポルシェティーガーとかそういう類いの
282名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:23:23.18ID:iIYdALCY0
>>263
こういう外国籍の感染者ってキンプリ以来だしてないよな?

これ日本人感染者言ってるよりも全然少ないってことだよな。
283名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:24:14.22ID:yQXaBEIQ0
NHKは恐怖を煽るような報道ばかりするの止めれ
感染したら終わりみたいに信じてビビってる情弱がどれだけいると思ってるんだ
284名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:24:27.02ID:iIYdALCY0
>>276
インフルエンザの話か?

俺の話はコロナ限定の話だよ。
285名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:25:20.52ID:x5GrOQ270
>>283
でも老若男女普通に死んでるから。自分がそこに入らないと誰が言えるのw
286名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:25:41.52ID:zl38uL160
ドイツ人以上に日本人はもともと相手との直接接触を避ける対人作法を持ってるし、
社会的距離を取れと言われたら素直に従う気質なので、
飲み屋とかで馬鹿騒ぎしないかぎり市中感染リスクは極めて低い
287名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:25:49.90ID:iIYdALCY0
>>281
でもアメリカ向けに研究してたと言われたら納得だろ?

まじでピンポイントなんだし。
288名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:26:12.86ID:iRqlQtDw0
ランセットの論文すら否定するお前らって何者なの?
289名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:26:15.11ID:o1fsr+aW0
>>282
【新型コロナ】 死亡率は推定0.66%、80歳以上7.8%、40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%・・・医学誌ランセット ->画像>5枚

緑めっちゃ増えてる
290名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:26:29.59ID:YvvHO2Xs0
ちなみに日本の自殺者数は減少してるがコロナの馬鹿騒ぎでさあどんだけあがるだろうか
コロナの死者数十倍と予測
291名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:26:31.83ID:NnkKOOQZ0
>>104
でも、韓国の死亡率今1.6% 超えて上昇中だぜ
新天地信者で若者の患者数がブーストされてるから、平均より死亡率低くなるはずなのに
292名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:27:12.22ID:fbnfuuSH0
>>264
インフルの66倍じゃねえか
293名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:28:02.32ID:zl38uL160
>>285
リスク評価の問題だよ
まるでSARSや天然痘が大流行してるかのような扱いだ
294名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:28:28.90ID:iIYdALCY0
>>286
イタリアと日本の死亡率が400倍違うって

そんな差異ではもう説明付かないんじゃない?
現実に日本も欧州帰りで感染してるのばかりなんだし。
295名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:28:37.34ID:kQxiChvc0
>>8
あれ中国の1酸化中毒事件で死んだ家族の亡骸なんよ
296名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:29:05.66ID:HXTz/gNk0
こういう悪質なスレはアウトだろ
乳幼児はあかんとされてるやんけ

■中国CDCに報告された小児例の報告。
PCRで確定診断されたのは731例。
90%は無症状、軽症、中症。
しかし0歳児では重症や重篤例が多い傾向。
https://pediatrics.aappublications.org/content/pediatrics/early/2020/03/16/peds.2020-0702.full.pdf
297名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:29:08.10ID:zl38uL160
>>290
100〜1000倍じゃないかな
298名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:29:53.13ID:kr30ttLl0
>>294
イタリアは財政難の政策として
病院を減らしたばかりだったらしいよ
299名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:30:25.40ID:2/ckamsD0
>>294
おかしいおかしい連発してるけどちょっとは頭使ったら?
こんなところいないで他の情報ソース探りなよ
300名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:30:51.10ID:XEp2LUon0
>>273
つーか、感染症のヤバさは死亡率とはダイレクトに比例するわけでもない
SARSとかMARSは新型コロナの10倍以上の死亡率だったが、
実は1000人も死ななかった
コロナはもう3万人を超えてる
301名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:31:14.88ID:iIYdALCY0
>>289
これ見たらもう結果出てるんじゃないの?

まじでイニエスタはBCGワクチン打ってもらえよ。気休めでもいいから。
302名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:31:49.09ID:zl38uL160
>>294
実際の感染者数で10倍、医療崩壊で10倍、強毒性BCG接種歴で4倍、10x10x4=400
くらいの感覚
303名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:33:59.39ID:kQxiChvc0
>>291
韓国は20代以下はデンマーク株BCG
20代以降は日本株BCG
304名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:34:57.99ID:eZBjXJIB0
老害 対 コロナ、若者連合軍
305名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:35:30.44ID:kr30ttLl0
この死亡率が本当なら経済停止はやりすぎな気がする。
病院が困るんだろうけど老人は受け入れないとしたらいい
306名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:36:54.02ID:iIYdALCY0
>>298
だから死亡率が400倍違うって

そういう理由付けではもう説明できなくなってるだろ?
307名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:37:57.63ID:s34UUocf0
>>290
問題なのはコロナで死ぬのはほっといても死ぬような免疫弱者なのに対し
自殺で死ぬのは救えば税金も収めるし子を生み育て次世代につなげる経済弱者なんだよな
どっちを救えば良いのかなんて一目瞭然な話なんだが
パニックになってる今まともに判断できてないよな
308名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:38:17.93ID:zl38uL160
日本株BCG接種の効果について臨床的なデータが出たらいろいろな議論に決着はつきそうだな
309名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:38:23.42ID:YvvHO2Xs0
>>305
日本は震度5でもいつものwてなるが
欧州ではそれだけでパニックなのを日本に押し付けてきて迷惑なんだよな、普通に手洗いうがいはするし日常生活を送ってるのを平和ボケ連呼
310名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:39:19.26ID:sDlUl2HQ0
50以下はほぼ関係ない話だな
感染しててもすぐ直るし問題はじじばばだけだ
311名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:40:30.49ID:iIYdALCY0
>>307
イタリアやアメリカを見たら政府としたら感染者を増やせないって判断だろうけど

一旦、数字を精査して対策を考え直さないとな。まぁ非常事態宣言とか出してないからまだ落ち着いて判断で来てるんだろうけど。
312名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:42:36.19ID:wXnkxmcQ0
帰国者ばかり検査しているから
陽性が出た帰国者と接触した人を検査しているから
帰国者から多く確認されているだけ
日本にずっといて風や熱があってもほとんどの人は検査受けられない
日本は検査制限して感染者数を少なく隠蔽していた

金子勝の3月15日のツイート
【小池都政は検査を拒否して感染を隠す気か】東京都では、帰国者以外は、コロナウィルス検査を希望しても99%拒否されている。
28000人相談でたった364人にしか検査せず。東京では、周りを見ても風邪で検査してもらえた人はいない。」
313名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:43:01.72ID:zl38uL160
>>311
日本は新型コロナを指定感染症にしてしまったせいで医療リソースを無駄に食う体制を作ってしまい
検査したくてもできないという自縄自縛状態に陥ってる
指定感染症から外すか、新コロ用の新枠を設けたほうがいいよな
314名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:43:06.71ID:dRTGuLu10
>>305
自粛厨の票がなくなるからだろ
315名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:43:22.10ID:WpsXE4WI0
>>308
デンマーク株は弱毒だから
強毒の日本株で臨床治験して欲しいね
316名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:43:41.60ID:FkDssPIg0
南半球はなんも話題になってたいよな?
本当に暖かくなれば終息するんちゃう?
317名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:43:59.60ID:3zN1j/DF0
>>296
もしそうなら0歳児を隔離すればよろしい
318名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:45:51.17ID:zl38uL160
乳幼児については母子感染が不可避なので、つまりパパとママの間でも感染不可避なので
隔離は不可能
319名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:46:08.47ID:EzJYQkA10
日本の致死率が高すぎる。
アメリカ 1.45%
ドイツ  0.48%
韓国   1.38%
日本   3.60%
320名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:46:55.15ID:Cc3kOlUV0
>>316
オージーやブラジルは少ないけどいるはいる
日本の暑さと湿気でどうなるのか
321名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:47:22.58ID:zl38uL160
極端な話新コロで死んだ奴だけ検査したら致死率100%になる
そんな数字に意味はない
322名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:47:39.15ID:FkDssPIg0
>>320
あかんか
323名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:48:04.67ID:1C37fiGi0
高齢者抑止の人工ウイルスかよこれ
324名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:48:43.11ID:zl38uL160
>>315
問題は日本株の活性が強すぎてジジババに接種したら普通に結核になってしまうことだw
325名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:48:43.65ID:zl38uL160
>>315
問題は日本株の活性が強すぎてジジババに接種したら普通に結核になってしまうことだw
326名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:49:52.16ID:iIYdALCY0
>>314
異なる二つの結果が出てるから仕方ないんだろうね。

日本・・風邪より大したこと無いよな
アメリカ…対策しないと220万人の死亡者が報告されている。目指せ死亡者10万人ほど。

もう1月過ぎた結果だけでも「差」がありすぎなのに、同じウイルスだから混同して考えてるからパニックになってるよな。
327名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:50:32.49ID:utulObAA0
>>319
そりゃ死にかけかクラスタ関係者しか検査しないもん
野良の風邪っぴきは絶対に検査しない
328名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:51:04.96ID:iIYdALCY0
>>312
その前に中国人観光客により蔓延してるはずだろ?
329名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:51:54.21ID:OOLLakjm0
日本の近年の平均年間死者数

・自殺 20000人(リーマンショックで30000人超)
・インフル 3000人
・交通事故 3000人
・結核 2000人
・コロナ 50人
330名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:51:58.64ID:wXnkxmcQ0
感染者が若者が多い国→死者少ない

感染者が老人が多い国→死者多い

新型コロナで死亡するのほとんど高齢者

高齢者と一緒に暮らしている欧米と核家族が多いアジアの違いも大きいと思うな

外出するのは若者や中年で家に帰って老人に感染させるリスクが核家族は低い
331名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:52:02.13ID:Qw0SM3cn0
新型肺炎は人工呼吸器が必要な重症になる確率が死亡率の5倍ある
感染爆発して重傷者の数が人工呼吸器の数を上回ると
重症者が死ぬようになり死亡率が一気に数倍になる
332名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:52:20.62ID:zl38uL160
>>328
うん、だから日本でも10万人単位で感染者がいると考えるべき
333名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:52:28.47ID:dRTGuLu10
>>319
分母が検査で陽性出た人だから検査数が少なけりゃ率は高くなる
334名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:52:31.37ID:wxw5KyYR0
>>264
それインフルは簡易検査できるから母数大きいだけでしょ

厚労省のHPでは「直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡〜」が
年間1万人らしいから、インフルのほうが怖いって実感は間違ってないと思うけど
335名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:52:56.61ID:5PAsy0mG0
東京78人だと、今日発表分
336名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:53:05.80ID:iIYdALCY0
>>316
もしBCGが関係するならオーストラリアがやばいんじゃない?

季節が今は夏だから収まってんだろうけど。
337名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:54:25.17ID:iIYdALCY0
ていうかこれアメリカ向けに研究してたとなると

間違いなくアメリカと中国は戦争になるよな?
338名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:54:55.56ID:CplWM9Oo0
>40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%
これらはかなり低いけどもう1桁減るといい

>80歳以上7.8%
まったく足りない、1桁増えろ
339名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:55:15.40ID:iIYdALCY0
>>335
でも、そのほとんどが外国人だと

国内感染って呼んでいいのか?
340名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:57:49.81ID:5PAsy0mG0
>>339
東京都国籍明らかにしていないだろ。
PCRはとりあえず人数出してそこから連絡とって年代とか調べるから国籍も時間かかるんでは。
341名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:58:24.80ID:FnEdzd5v0
マジで騒ぎ過ぎだな
342名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:58:46.23ID:iIYdALCY0
>>340
だからグラフに昨日までの数値が出てるだろ?
343名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:59:08.46ID:5PAsy0mG0
>>342
どのグラフ?
344名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 16:59:20.50ID:wXnkxmcQ0
>>1

新型コロナ死亡率は推定0.66%、インフルの0.1%より高い傾向
https://www.cnn.co.jp/world/35151613.html
345名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:00:13.50ID:YpOZ1kz90
マスゴミが感染したら人生終了みたいに煽ってるけど、ショボイウイルスだよ
年寄りなんて持病があれば合併症で亡くなる可能性があるだけでそれでも死亡率は低い
346名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:00:37.74ID:FkDssPIg0
死なんかもしれんが肺機能ずたぼろになるんだろ?
回復後の情報が少なすぎる
347名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:00:56.36ID:5PAsy0mG0
>>342
>>263のやつね。
あれは国籍確認中も外国籍とカウントしているグラフだろ。
348名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:01:11.32ID:uTgbXGWt0
インフルエンザの死亡率0.1%は精確なの?
インフルエンザの場合は無症状or軽症感染者までしっかりカウントできているか、
かなりの精度で推計できているの?
349名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:01:17.79ID:dRTGuLu10
>>339
海外からの移入者は検査を受ける割合が高くて、かつ外国人である割合も高いから
そうなってるのかもしれない
日本人は症状が出ない限りは検査すら受ける体制じゃないからね
350名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:01:28.44ID:6SEuMVOWO
年寄りは合唱団だの海外旅行やジムとかアクティブに動くからだよ
351名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:02:23.79ID:uTgbXGWt0
季節性インフルエンザの死亡率は0.1%よりはるかに低いという情報も目にしたよ。
352名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:02:30.31ID:iIYdALCY0
>>343

>>289
353名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:02:38.27ID:Om6DMb9C0
ハンタのカモフラージュなんじゃね?
354名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:03:44.33ID:WpsXE4WI0
>>325
若い世代と医療関係者には日本株BCG
を接種した方がいいかも
355名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:04:05.39ID:iIYdALCY0
>>351
だから明らかに国により死亡率が数千倍で違いが出てんだよ。

合計での統計に意味が無くなってきてるよな。
356名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:05:06.62ID:uTgbXGWt0
無症状や軽症の感染者はインフルエンザの場合だったらなおさら、
深刻に考えない人が多いから、
医院や病院や保健所に診断や検査を受けに訪れないでしょう。
つまり、多くの感染者が暗数にいる可能性が新型コロナよりもさらに高いはず。
そのインフルエンザの死亡率の推計がどれほど精確だといえるだろうか。
357名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:07:36.60ID:iIYdALCY0
>>349
だから検査数は関係ないだろ?

実際、日本人の検査対象は感染者の身近な人物を対象に行ってんだし。
358名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:10:01.77ID:iIYdALCY0
>>354
イタリア・スペイン・アメリカ人の在住者に注意喚起してやる方が先じゃない?

老人よりも感染確率がやばいって。
359名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:11:35.25ID:uTgbXGWt0
死亡率を比較をするなら、感染者でなく発症した人を、
あるいは入院が必要だった人の数を分母にとったほうがいい。

正しい感染者の総数なんて新型コロナもインフルエンザもつかめないでしょう。
360名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:11:47.88ID:pF3yvU+V0
大した事無し
かいさん
361名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:12:19.38ID:vMTj22XU0
某研究所は、高齢化社会の社会保障費削減のために年寄り間引きウィルスを作成してたんだな。

まだ試作段階なのに漏れちゃったね。
362名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:13:28.84ID:5PAsy0mG0
>>358
ちょっと前にイギリス人が故郷帰りして帰ってきたら観戦したのがニュースになってたよ。
外国籍でも感染していればニュースになる。
んでニュース全体の外国人の割合見ればそんなに何割もはいない。
363名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:16:20.00ID:iIYdALCY0
>>362

>>289

もう帰国者と合わせて半数以上だよ。
364名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:16:26.01ID:C+ULRxbi0
感染者数が適当な推計な時点で意味のない数字だろ、これ
365名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:19:31.95ID:npPPIZw70
何だ外出オッケーじゃん!

コロナって症状出て死ぬまでの確率低すぎやん
366名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:21:48.11ID:5PAsy0mG0
>>363
だからそのグラフが正しい前提なのがおかしいんだってのw
あと北海道は国籍を個別に出しているけど日本人ばかりだぞ。
367名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:22:27.52ID:iIYdALCY0
まじで日本国内ってもう帰国者と院内感染しか感染者の話題出てないよな。

京産大のカラオケ大会を除いて。でもこいつ等も元は帰国者だしな。
368名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:23:39.79ID:iIYdALCY0
>>366
まぁそう言われれば俺は確認できないわ。貼ってるの俺じゃないし。
369名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:23:43.13ID:irnEcWRp0
感染率が異常に高いということだよな
370名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:25:42.05ID:lJdnB9o/0
>>3
ただの肺炎やな。

でも肺炎って元々死ぬようなやばい病気と知らないやつが多すぎてびっくりした。

元有名人とかも肺炎でちょくちょく死んでるし、エイズでも肺炎がとどめとかいるのにね
371名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:26:07.57ID:5PAsy0mG0
>>368
素直だなw
少なくとも北海道は日本人ばっかだし、ニュースは日本人の感染伝えるのがほとんどだよ。
前も言ったけど国籍確認中を外国人のだと読みかえているやつらがいるんだよ。
372名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:26:19.15ID:iIYdALCY0
>>366
北海道って雪まつりの休憩所でのクラスターだけだろ?

それももうだいぶ前の話だろ?
373名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:30:32.77ID:kD9rtFln0
たとえ重症化率が1%くらいだったとしても
重症化した人間からすりゃ100%なんだよ
374名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:31:58.53ID:+WecOKsL0
>>373
新型コロナに限らねーだろそんなの
375名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:33:17.87ID:8ZH0L6uN0
この死亡率ってのはウィルス派生の肺炎とかそういうのをまとめての死亡率なの?
376名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:36:25.37ID:Hk5B7Jrx0
>>375
そうだろうな
死んだ人が喫煙者だった場合、全てタバコが原因として統計とる手法と変わらない
377名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:37:06.54ID:iIYdALCY0
>>371
お前嘘つきだな?(爆笑)

厚労省のデータで外国人の感染者10倍って出てるよ。グラフともに。

3月1日時点で44名だった日本国内の外国人陽性反応者は3月27日には415名にまで増加だってよ。
378名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:38:47.87ID:5PAsy0mG0
>>377
どこに?
379名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:41:02.86ID:ChrgxBkv0
年寄りは死ぬで
380名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:42:42.39ID:+WecOKsL0
インフルエンザで毎年死んでる人数知らんからこんなので騒ぐんだろ
ワクチン・薬あっても3000人以上死んでんのに
バカみたいに皆効果のないマスクして素手でそれを捨ててるし、マジ意味わかんねーわ
381名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:47:20.18ID:iIYdALCY0
>>378

グラフにページは貼れないけど
厚労省のデータに国内事例のとこに日本国籍の人数が書かれてるよ。

27日で
国内事例(空港検疫・チャーター便除く)1349人

日本国籍ち日本国籍の者934人(これ以外に国籍確認中の者がいる)

で415人だってよ。
382名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:49:56.76ID:5PAsy0mG0
>>381
つうかお前何度同じこと言わすんだよ、死ねよ。
国籍確認中=外国籍じゃねえって話してんだろ。
そんなのは見て言ってんだよ。
それを否定するのも自由だけど同じことなんどもやらすなよ。
383名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:50:08.84ID:5PAsy0mG0
クソアホはNG
384名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:50:19.41ID:vhFLain50
※全員人工心肺使える前提の理論値です
385名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:52:13.80ID:iIYdALCY0
>>382
お前なめてんのか?

どう言う文句のつけ方だよ?
厚労省のデータ表示はずっと同じだろ。同じ方法で表示してんだから10倍に増えてるのは確定だろ。

嘘ついてごめんなさいしたらどうだ?
386名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:57:57.17ID:iIYdALCY0
「国籍確認中の物がいる」って

日本国籍以外は日本国籍か確認中って意味じゃないぞ?まじでバカだな。
387名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 17:59:20.73ID:QyFXLwsl0
>>5
酸素ボンベ生活者だらけになったら社会保障費増えるわ
388名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:00:14.73ID:ysdpkpr+0
>>386
こんにちわ
ゴハンはいつ食べるんですか?
389名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:01:52.43ID:iIYdALCY0
>>388
飯もう食ったよ?
390名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:05:38.55ID:ysdpkpr+0
>>389
連投しながら食べる飯は美味しいですか?
391名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:07:31.19ID:gtoQELJ+0
都内ロックダウンだなこりゃ
392名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:08:05.32ID:iIYdALCY0
>国籍確認中=外国籍じゃねえ

国籍確認中がいる=それ以外は外国籍って理解できないってすごいよな?

まじでバカじゃないか。(爆笑)
393名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:09:16.88ID:iIYdALCY0
>>390
突如現れた単発でヨコレスしてるって情けなくないか?(笑)
394名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:10:13.07ID:JvweGEPq0
国籍確認中はチョンだろ
395名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:11:13.46ID:iIYdALCY0
>>394
突如現れた単発でヨコレスするのもいつもチョンだしな。(笑)
396名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:20:35.61ID:5PAsy0mG0
すげえ連投して多分発狂しているんだろうけど相手しても無駄なのわかりきっているからなあ
つかこう言う一方的なNGやられると腹立つよなw
397名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:21:44.41ID:lutcMHWj0
>80歳以上7.8%

驚異的

若い人は無視していい
ここを基準に考えるべき
398名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:24:00.90ID:iIYdALCY0
30日

国内事例(空港検疫・チャーター便除く)1820人

日本国籍ち日本国籍の者1032人(これ以外に国籍確認中の者がいる)

空港検疫・チャーター便を含めて海外移入が疑われる事例が272例

上で貼ってるグラフは海外移入のところの前提が変わるだけで正しいじゃん?
399名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:24:49.20ID:uh93owJN0
頭おかしいのが沸いてるな
さすがニュー速+
400名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:25:09.65ID:uh93owJN0
芸スポだった
401名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:25:47.93ID:uh93owJN0
つーか芸スポに関係ないスレ立てるから
変なの枠
402名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:25:51.87ID:vUcUoCRA0
ほらな
役立たずウイルスだろ
老人全然死なない
駄目ウイルス
403名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:28:30.65ID:iIYdALCY0
確かに変なやつだよな?

国内で外国人の感染が増えてるデータが出てるのに、増えてないとか言いだしてんだからな。

工作としたら子供レベルだろ。
404名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:33:36.41ID:qUKO8zNR0
イタリアで死にまくってるのは何故?
405名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:35:47.54ID:Mr29X3Wm0
>>397
驚異的も何も、基礎体力が衰え何らかの疾患を抱えてるリスクの高い
高齢者の死亡率が高いのはどの病気も同じことだろ。
406名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:42:06.33ID:/+mry5YE0
イタリアとスペインの致死率10%前後あるんだけど
407名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:43:58.81ID:aL2Yeoy/0
コロちゃんってさ、本当は超高齢化問題を一挙に解決するナイスガイなんじゃないのか?!
408名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:48:07.38ID:2PddrwGX0
仮に軽症でもすごく苦しいらしいから絶対かかりたくないわ
息するだけでガラスを吸い込んでるようだとか溺れてるようだとか
インフルの何倍もつらいらしいからな
409名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:49:24.59ID:faWS10nt0
>>5
日本は本当にお前みたいに卑しい人間が多いよな
410名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:53:10.61ID:M7VLj2PL0
コロナには植松の意思が憑依している
411名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:56:53.32ID:7hyfNEaK0
イタリアの死亡数見ると説得力ねんだけど
412名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 18:59:04.20ID:nqkyi1fB0
志村けんの場合は元々喫煙者で数年前に肺炎も患ってるから10%くらいには上昇してたと推測
それでも運が悪いと言わざるを得ないけど
413名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:00:55.96ID:dSw1EJ1S0
https://www.worldometers.info/coronavirus/

19%だけど?
414名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:03:18.04ID:faWS10nt0
>>412
ガールズバーに言って感染した自業自得だろ
415名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:05:03.86ID:gC5WBZVa0
子供の罹患率と死亡率が低いのが謎だよな
普通のウイルスは年寄と子供を殺すのに

なおさら高齢化解決策として作られた生物兵器なんじゃないかと疑いたくなるわ
416名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:05:33.20ID:llUIEoM10
無医療だとどれくらい?
417名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:06:54.88ID:3+q/qEfL0
疾患持ちと高齢者を防衛させるフェイズになりそうだな
全員で自粛は効率悪いし
418名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:07:57.77ID:4UbrItFy0
なんじゃこれ・・・本当にびびる必要あるの?
419名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:10:43.21ID:faWS10nt0
>>415
年寄りの親 第一世代
年寄り    第二世代
子供の親  第三世代
子供     第四世代

年寄りはその親の遺伝子を継いでいるが、
子供は生存競争を生き延びた年寄りの子供(第三世代)が、
更に生存競争を生き延びて子供(第四世代)を生んでいるので免疫力は高い
420名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:11:26.48ID:faWS10nt0
今回の新型コロナを乗り越えた世代の子供は更に免疫力が高くなっている
421名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:13:10.07ID:eoev1ai70
おっ、ここの人はよくわかってるな。
志村さんの場合、風邪やインフルうつされても同じ結果だったんじゃないかなあ。
持病にヘビースモーカー、深酒(酒は病気に関係ないと思う)。
さんざん謳歌してよかったんじゃないの。
422名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:40:16.58ID:u3djwe+v0
>>1
って考えるとインフルエンザってクッソ雑魚なんだな
そんな雑魚に毎年やられるアメリカ

そりゃ新コロで都市封鎖するわな
423名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:41:17.93ID:QdYYylbl0
志村の場合は色々特例なのがよくわかる
424名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:41:40.76ID:BtN6PtGW0
半分しんでもまだ5000万人のこるんだからどうってこたねーよ
425名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:47:57.65ID:iIYdALCY0
>>398
自レスだけど

結局、これ国内では日本人同士での感染が全く広がってないって感じじゃないの?
藤浪クラスターや京産クラスターが目立ってるだけで。産大も元は海外移入だしな。

自粛とか閉鎖とか対策を根本から見直した方がいいよな。
426名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:49:57.04ID:gT0p0lzW0
>>324
あと1ど打った人が
ワクチン効果切れてないのに2度は打てないね
427名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 19:51:47.39ID:eZxrD+L30
ようは肺が強いか弱いかってこと?
親父喘息持ちなんだけど
428名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:01:40.46ID:ysdpkpr+0
三波伸介や林家三平が死んだ時の事って覚えてる?
どっちもショックだったなぁ、二人とも全盛期での死だったもの
荒れに比べたら、志村は長生きして活躍できたよなぁ
429名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:12:25.95ID:G73OqR880
これ意外と大したことないな
430名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:13:51.65ID:zywCGhMx0
>>1
1%とか言われてもピンとこないけどカテゴリー4レベルとかマジでヤバイから
【新型コロナ】 死亡率は推定0.66%、80歳以上7.8%、40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%・・・医学誌ランセット ->画像>5枚
431名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:15:56.98ID:zywCGhMx0
コロナ、コロナて言い方も良くないこれもピンとこないから新型肺炎と言うべき死ななくても呼吸器系はほんと辛いからマジで地獄だから
そこらへんもTVはちゃんと伝えるべき!
432名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:17:59.26ID:QdYYylbl0
高齢者限定だとしても死ぬ確率は低い
それ以前に自粛させしてれば感染する確率が低い
433名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:18:18.77ID:iIYdALCY0
>>430
だから国によってレベルに差が出てるだろ?

イタリア1万人死亡でタイで5人とかだと医療体制の問題ってもう言えないだろ?
明らかにタイの方が医療体制整ってないし、イタリアは隣のクロアチアと比べたら死亡率数千倍レベルだよ。
434名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:21:15.97ID:eoev1ai70
8割の感染者が自然治癒だから。つまり風邪。まだ治療薬が出てないみたいだけど。
でも薬も薬で副作用があるから。
かかった人間症状が何か風邪よりひどい感じがするっていうのは「コロナは
怖い」と洗脳されその分ひどいと錯覚してる可能性がある。
435名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:26:56.51ID:h06LGUbf0
やっとアメリカも軌道修正してきた
見えてるものを最優先に対応する、助ける
見えないものを見ようとするのは収束いや、総括できるほど落ち着いてからだな
もちろん、これがただの風邪だからだが・・・
つまりハードルを超えないものは何事も無く治るんだよ
436名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:28:41.87ID:h06LGUbf0
感染そのものは悪ではない
何故なら、それは軽症風邪だから
437名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:52:39.26ID:iIYdALCY0
アメリカをピンポイントで攻撃する生物兵器の可能性について考えた時に

コロナの前に武漢で原因不明の若者の行方不明が多発してるんだよな。

まじで人体実験してた可能性があるんじゃないの?まぁ米中戦争はもう回避できないだろうけどな。
438名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 20:58:56.96ID:h06LGUbf0
>>437
妄想するにしても、もう少し具体的に
ムーでも採用されないよ
439名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 21:05:55.85ID:MxIi/UHE0
>>1
芸スポネタはどこ?
440名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 21:07:07.20ID:ysdpkpr+0
>>437
こんばんわ
酔ってますか?
441名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 21:10:43.84ID:71+XQ7t10
世界で発見された新型コロナ陽性者のうち、
すでに3万8千9百90人が亡くなり、
17万2千3百19人が回復している。
8割助かって2割死ぬという感じか。
442名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 21:10:45.96ID:KJ3hEaYt0
率など意味が無い
443名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 21:35:31.52ID:6VBOybzM0
>>409
なんで日本限定?どこの国にも卑しい奴はいるよ
英語圏のSNSでも、コロナウイルスの事を「ブーマーリムーバー」とか
表現しているバカがいるぞ
444名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 22:11:12.05ID:rQznkvHp0
>>66
病院にマスクも消毒もないけど
どうやって防疫すればよいか教えて下さい
445名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 22:35:26.72ID:aoBM5Buv0
多分もう100万人くらい感染してるからな
もう少し低いと思うわ
446名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 22:37:27.06ID:SDPj+ZHa0
2019年6月25日8時0分
 原発事故による賠償金を
東京電力からだまし取ったとして、

韓国籍の男ら男女5人が
逮捕される事件があり、

立件された詐取額は
8億4200万円に上る

福島県内で運輸事業を
手掛けていた男性は、

ビジネスを通じて面識があった
旅館の元女将(おかみ)、

黒田裕子容疑者(60)
=今月5日に詐欺容疑で逮捕
447名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 22:46:28.08ID:x1s0b37/0
経済崩壊で自殺する数の方が多くなるだろな。
自粛を自粛しようぜ
448名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 22:51:56.97ID:KwlLDg220
>>59
嫁だと遅漏
元カノと久しぶりにだと早漏
みたいな
449名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:01:45.30ID:iIYdALCY0
>>438
証拠を示しようが無い話なんだけど、俺はそうなると思うよ。
そうでなければこんなアメリカ人直撃のピンスポットのウイルスが自然発生するわけないしな。
多分研究段階で漏れたんだろ。
戦争不可避だよ。
450名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:07:36.10ID:Cc3kOlUV0
やべー人が居てわろ、いやこええ
451名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:07:36.19ID:QKOYzFPG0
>>25
タバコ酒寝不足 日光に当たらない
前に疾患で入院歴ありなど
抵抗力が弱くなる要素のスペシャルコンボ老人だった
452名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:11:21.50ID:bpdUgE7A0
退院まで25日ってのがヤバいな
453名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:14:08.90ID:zWXVMZ+40
ただの風邪やね
騒ぎすぎて病院潰して、死なんでいい人も殺してる
454名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:27:34.98ID:KSfZ36lD0
統計的な事実だと50歳以下は年度ごとでの強いインフル程度やね。
基礎疾患や体力の衰えあると容赦なく殺しにかかるんたな。
455名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:39:17.70ID:Ox3Ahby00
日本の死者66人

66/0.0066=感染者10,000人
456名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:42:53.57ID:ekG1URnG0
>>387
なんでそれを考えないんだろうな、と思う。
罹った高齢者みんなが死ぬわけじゃないし、
罹れば肺に負担がかかるわけでそれへの処置をするためにコストがかかることになるのにな。
457名無しさん@恐縮です
2020/03/31(火) 23:43:16.97ID:SFS9gSnY0
>>371
北海道って春節で中国人観光客が大勢来てたじゃん
そいつらは既にみんな帰国してるから今の感染者がほぼ日本人だけなのは当たり前
458名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 00:32:18.70ID:bxeS4Qsy0
>>450
たしかにやべー奴いるよな。

日本の感染者の半数が外国籍と海外帰国組ってデータを出されたら発狂してた奴。

ちなみに夜の接客業による感染で自粛要請だしてるけど それで感染してるのって累計でたったの37人なんだってよ。
それより感染者の5分の2を占める
外国籍の感染ルートについて伏せてくるからすべてが意味不明に思えるよな。
459名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 00:39:30.67ID:bxeS4Qsy0
>>455
で今日でアメリカの死者は3000人越えだよ。
日本よりも強烈なロックダウンで対策をしてるのにこの数字だよ。

同じウイルスでここまで差が出るのは原因があるって、
国はそろそろ認めて説明すべきなんじゃないの?

自粛する意味が変わってくるよな。
460名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 00:43:04.09ID:l2WkUSQn0
病気ってそういうもんじゃないの
461名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 00:53:18.12ID:1Xv/mnZQ0
>>12喘息持ちは良いのか悪いのか?
462名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 00:53:28.88ID:bxeS4Qsy0
俺らは報道のイタリアやアメリカのように感染爆発が起こらないように各自が自重しましょうって内容をうのみにしてるけど、

日本の方が先に感染者を出してるし、先にキンプリで感染拡大を経験してるわけだろ。
それなのにイタリアは日本の200倍の死者数だし、アメリカも50倍の死者数だよ。
日本の医療が完璧だからとか言う話の差ではないんじゃない?
本当に同じような対策をする必要はないんじゃないか?気を抜くとかじゃなく同じウイルスでの話なのに、
感染者が爆発してる国とそうでない国と数字的に全く別の次元の話になってるだろ。
463名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 00:55:35.79ID:1Xv/mnZQ0
>>54もう現実が冗談みたいだ
464名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 01:15:59.36ID:3fLZF4Og0
>>443
日本以外は高齢者を守れの大合唱だが
アメリカも最初は高齢者施設の検査を
片っ端からやった
イタリアもそう
465名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 02:29:21.80ID:amrwiPRu0
80以上でも8%って低く感じるな
志村は喫煙がやばかったか
466名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 02:59:04.03ID:Fy9ewlnO0
>>413
これが現実なんだよな
治癒数が伸びない
無症状の感染者が大勢居るとしても0.6に治まるとは思えない
467名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 05:44:54.11ID:bPIZwMeh0
>>413
致死率19%としてほとんど老人だから

日本の老人人口3000万人

コロナ広めれば600万人くらいの老人が死んでくれるぞ
速く広めろよ
468名無しさん@恐縮です
2020/04/01(水) 13:03:21.41ID:xsGKjzF70
若い奴は今感染しても平気だろうけど、歳食ってから潜んでたウイルスがいきなり暴れ出して重症化しそうで怖いな
469名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:53:29.14ID:2aqiaWS40
なんでこんな死亡率低いのに自粛とかしてるのかわからん
特に日本では死者数少ないし
470名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 08:56:11.93ID:eFUYsJDV0
老人狙い撃ちウイルスとか良ウイルスすぎる
471名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 09:00:34.80ID:fa8O18sw0
「たったの0.6?なんやビビってたけど思ってたより低いやん、自粛なんて外出歩いたろ」
ってなってその0.6%の積み重なりで病床やら設備が不足して医療崩壊起こすんだからやめとけって
この世には想像を絶するようなアホがいて、それも少数じゃなくかなりの数がいるのは明らかなんだから煽るなよ
472名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:05:31.02ID:W45qdKQA0
>>471
若者は0.16パーセントなので「気にせず飲みに行くか」になりそうだな。
473名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:13:16.58ID:w2ZieMrs0
>>459
ちと気になるのは欧米のは強毒型という話
ただ東欧はそうでもないんから違うのかもしれんが
474名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:14:17.94ID:w2ZieMrs0
>>471
今の数値は潜在を含めてまだまだ安全なんだろうけど
メガクラスターはやばいね
今の自粛でやんわり増えていく感じが良いのだろう
475名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:22:06.30ID:lgHSm5qgO
>>1
18日目に死ぬわにか?
476名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:24:40.25ID:lgHSm5qgO
>>459
取り敢えず俺はBCG教の儲で行く事にしたw
477名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 10:37:51.64ID:kXuPL+IE0
昔流行ったSARSは65歳以上で致死率50%以上だろ
エイズと一緒とか不治の病とか騒いでる奴はマジでアホだわ
478名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:21:29.29ID:W45qdKQA0
>>459
アメリカって無保険者が4000万人以上いて、この層は肺炎(1000万円前払い)でも盲腸(800万円前払い)でも死ぬ。
同様に保険ありでも種類によっては死ぬ。
つまり、肺炎も盲腸も不治の病。

今現在は無償でやってるんかね?
479名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:22:54.95ID:W45qdKQA0
>>478
無償じゃないとすると「陽性で重篤な肺炎」でも家で我慢になる。
480名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:33:16.49ID:kQRJVGXm0
>>477
社会的にはエボラのようなむちゃくちゃ致死性が高いほうが収束が早いんだけどね
こういう無症状のまま拡大する方が地雷のような効果を生む
481名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 11:46:07.34ID:f72O4pLx0
酒とタバコに手出さなくてよかった
482名無しさん@恐縮です
2020/04/04(土) 12:05:59.64ID:W45qdKQA0
>>480
>>477
冬場の風邪の主因はノーマルコロナウィルス。
風邪を防げる気はしないんで、新型も防げる気がしないw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209183335
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1585624728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】 死亡率は推定0.66%、80歳以上7.8%、40歳未満0.16%、9歳未満0.00161%・・・医学誌ランセット ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【反ワク死亡w】接種率の低い30歳未満のコロナ感染経験率が70%に対し、接種しまりの60歳以上は25%でワクチンの感染予防効果が実証
絶望。英国政府統計発表。接種者(60歳未満)の死亡率は2倍だった。
【医療】群馬で6歳未満男児が脳死…国内10例目、肝臓・肺・腎臓などで移植 膵臓は医学的理由で断念、小腸は該当者なし
年齢:35歳未満、胸のサイズ:Gカップ以上、ウエスト:60cm未満←この条件を全て満たす女への強姦は合法にしろ😡
【警察庁】自宅などで死亡のコロナ感染、昨年12月は過去最多901人・・・10代も6人、10歳未満も4人いた [クロケット★]
眼科医「コロナで10歳未満の子供が死んでお悔やみより嬉しみを感じてしまうww」→大炎上🔥
小学校の教師が中学生とセックスして逮捕 18歳未満とセックスしていいのは18歳未満だけ
フランスで性交同意年齢を15歳とする新法が成立。15歳未満との性交は年齢差5歳まで可能でそれ以外はレイプとみなし20年以下の禁錮刑
中山美穂の「死亡事故」は… 入浴中の体調急変「8割以上は冬の熱中症」によるものだった 「ヒートショック」は1割未満 [ネギうどん★]
女子高生と恋愛およびセックスした罪で20歳専門学生を逮捕 住所氏名学校報道で人生終了 18歳未満とセックスしていいのは18歳未満だけ
20歳の大学生 自宅で18歳未満の少女と♥エッチな行為 逮捕
ワイが嫁に求める条件「30歳未満」「身長160cm以上」「大卒」「年収400万以上」👈これって高望みじゃないよな?
【社会】 「いつも笑顔だった娘がどこかで生き続けられますように」…6歳未満の女児に脳死判定、臓器提供へ [朝一から閉店までφ★]
【毎日新聞スクープ】コロナ5類引き下げ検討・・・厚生労働省「80歳以上の致死率1・69%、インフルエンザは1・73%」 [クロケット★]
18歳未満でホストやるのは無理?
大阪府「18歳未満との交際は『真剣交際』以外は全部禁止や。わかったな」
【愛】18歳未満との交際、「真剣交際」以外はすべて違反に…大阪府が条例改正案
【医療】日本小児科医会、2歳未満の子どもにマスクは「危険」  [しじみ★]
【チン報】 内閣支持率……30歳未満の男さん:61% (+14!!) 同女性:25%
【医療】不妊治療の保険適用、女性は43歳未満 厚労省、事実婚も対象へ [すらいむ★]
内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増 条件は夫婦ともに39歳以下で、世帯年収が約540万円未満であること ★7 [potato★]
16歳と恋愛および自宅でセックスした罪で26歳を逮捕+住所氏名勤務先報道で人生終了 18歳未満とセックスしていいのは18歳未満だけ
【パキスタン】72歳の男性キリスト教徒、暴徒400人以上に襲われ死亡 コーラン冒瀆の疑いかけられ [少考さん★]
開業5年未満or45歳以下の税理士集合96
開業5年未満or45歳以下の税理士集合105
18禁のエアガン使ってる18歳未満ってどうなの? [無断転載禁止]
東京+31541 コロナ死8★2 10歳未満の女児が感染判明の翌日にコロナ死
コロナワクチン、国費での無料接種終了へ 65歳未満は原則自己負担 [おっさん友の会★]
関東で6歳未満の女の子が脳死、心臓や肺など臓器移植 家族「偉業を成し遂げるあなたを誇りに思います」
【フィリピン】ドゥテルテ大統領「麻薬犯罪撲滅のため、少年法の適用年齢を9歳未満に引き下げる」
【しつけ】7時間以上旅行カバンに閉じ込められ、9歳の子どもが死亡 韓国 [6/9] [新種のホケモン★]
【社会】スケボーで車道走行の22歳男子大学生が死亡 大型トラックにはねられ脳挫傷 ★4 [さかい★]
【速報】コロナ「変異種」 国内で5人初確認(10歳未満〜60代) 英から到着 現在はホテルに ★5 [ばーど★]
【東京】元農水事務次官(76) 殺人未遂容疑で逮捕 布団の上にいた長男(44歳無職)を包丁でさす 死亡確認 ★19
【東京】元農水事務次官(76) 殺人未遂容疑で逮捕 布団の上にいた長男(44歳無職)を包丁でさす 死亡確認 ★22
【FC2動画】無修正動画を配信し逮捕された会社役員の男「未成年とタイトルに付けていたが、実際は全員20歳以上だった」 ★2 [スペル魔★]
【旭川14歳女子凍死】校長「子供は失敗する存在。そうやって成長していくもの」教頭「加害生徒にも未来がある。学校は責任は負えない」★19 [ネトウヨ★]
35歳超45歳未満の転職サロン Part341
醜い私を愛してくれる18歳未満の女性はいない
☆35歳超45歳未満の転職サロンPart
☆35歳超45歳未満の転職サロン Part296
今から大東亜以上ニッコマ未満の大学間に合う?
50歳未婚率が急上昇 20年は男性28%、女性17% ★6 [蚤の市★]
【岐阜】道路を横断中に軽トラにはねられ85歳男性死亡 21歳大学生を逮捕 [ばーど★]
【福岡】18歳未満の養女と性交した疑いの養父に無罪判決 地検は不服として控訴
村上ひなたちゃん(20歳) 乗用車でトラックに正面から突撃 グチャクヂャになる 死亡
バイデンの支持率、トランプ未満になって、史上最下位になる。これ、ロシアの勝ちだろ
【速報】12歳未満へのコロナワクチン接種 首相 「出来るだけ早く始める」 [影のたけし軍団★]
【窓口負担】75歳以上「一定所得以上は2割」枠新設  医療改革全文判明 全世代型社会保障
極楽山本圭壱が31歳差婚西野未姫に50回以上のプロポーズも「真剣なの1回もなかった」 [爆笑ゴリラ★]
VR協会「子供がVR使用して悪影響が出たのは1件だけだし医学的立証されてないから7歳以上OKにした」
【旭川14歳女子凍死】中学校教頭「加害者にも未来がある。学校は責任は負えない」 [puriketu★]
【おそロシア!】新型肺炎、モスクワで人工呼吸器を必要とする患者の40%は「40歳未満」!
古市憲寿氏 97歳運転の車が死亡事故に「免許は年齢の下限を設定…同じ理屈で上限があってもいい」 [きつねうどん★]
【子ども受動喫煙保護条例】18歳未満の子供がいる家庭は禁煙に…「子供がいない部屋で吸ってもNG」/東京都
【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】ディズニーランド オリエンタルランド社員が訴えられる「30歳以上のババァはいらねーんだよ。辞めちまえ」
爺87歳、チェーンソーで伐採作業中に20m以上の木が倒れ、頭に命中。倒れているところを発見されるも搬送先の病院で死亡 いわき市
【グラビア】伊原六花 2nd写真集発売決定! 20歳”オトナ”直前の魅力が詰まった美しぎるカット満載![04/09] ©bbspink.com
ガソリンスタンドの給油調査、若者ほど「満タン」の割合が低く20代の8割以上が「3000円未満指定」で給油しているという結果に
【オーストラリア】8年前「ナメクジ」を食べ「広東住血線虫症」に感染 重度の四肢麻痺になったラガーマン(28歳)が死亡
日本政府「コロナとかよわよわ致死率のクソ雑魚ウイルスもうビビりませ〜ん❤(フリフリ」80歳以上の致死率がインフル並に
WBCの視聴率を分析 Z世代は10%に届かないほど低く、コア層も高くないが、70歳以上は格段に高い やはり野球は高齢者に支えられている!★2 [ラッコ★]
04:33:37 up 27 days, 5:37, 0 users, load average: 48.18, 40.18, 39.27

in 2.6774759292603 sec @1.5546238422394@0b7 on 020918