https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004180000065.html
2020年4月18日
フリーアナウンサーの佐伯桃子(42)が、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、薬をもらいに訪れた薬局で子どもが商品を触ったことで店員から怒鳴られたといい、怒りをあらわにした。
佐伯は18日、ブログを更新し、子どもの薬をもらいに薬局を訪れた際の出来事について書き出した。
その薬局では、子どもの手が届く場所にお菓子が売られており、「ジュースやラムネも買って待つんだけど 自分のお菓子も持って行っててもこんな楽しくポップもつけられてればこどもは触るわけで」と、商品棚の写真をアップした。
子どもが商品に手を触れると、「こんな時期なので触らないでください!」と怒鳴られたといい、「こちらだって触らせたくはないのは山々。思わず『じゃあこんなところに置くべきじゃないですよね!?』とブチ切れてしまいました」と明かした。
店員に低い位置にお菓子を置いている理由を尋ねると「子どもから見えないので」との回答があったとし、「必要か決めて買うのは親ですが?‥と想うのは私だけですかね!?」と疑問を呈すとともに、「在宅イライラコロナストレスでこれからの不安もあるなか。私のように荒んでくる人が増えませんように」とつづった。
怒鳴るわけないだろ
ちょっと触らないでもらえますレベルだろ
同情してもらいたいんだろうがそうはいかん。子供の躾は親の責任だ
こういう事態なんだから子どもに言い聞かせられないなら連れて行くべきじゃない
買わない物は触らない
って俺はうちの子供に言ってたけどな
結構多動系の奴らだが ちゃんと言うと守ってたぞ
この親にてこの子ありで吸い寄せられるように言葉を選べない店員のいる薬局へ
子供は抱っこするかベビーカー乗せとくかそもそも連れてくるな!
絶対に怒鳴って無いわコレ
子供がベタベタ触っても注意しないから店員に指摘されただけ
それを腹いせに晒したんだろ芸能人って本当に卑怯な連中だわ
>>1
絶対怒鳴ってなんかいないと思う普通に注意した程度だろ
同情してほしくて盛ってるわ 自分が荒んでいると自覚しているのだからいいじゃないの
こんなん俺だったらこのアホ店員の顔面ぐちゃぐちゃにして引きずりまわすよ
そんな奴が世の中に俺ひとりなわけないからいずれそういう客にあたってそういう目にあうだろ
買わない物は触らないよう教えるのはコロナ禍になる前からの常識じゃないの?
並べてる売り物を、買わないのにガキにベタベタ触らすなよ
基本的なマナーだろ
こんな時期なんだから触られて怒鳴るくらいならそんなもん下げとけよ
「食べちゃったんですか!?小松菜食べちゃったんですか!!」
のラーメン屋かよ
どっちの言い分も間違ってるだろ
この場合「そもそもお子さんを連れてこないでください」
が正しい店の在り方
どうせ注意されただけだろ
女はすぐ怒鳴られたとか話を盛るから
こんな時に小さな子供連れて薬局とかバカ親丸出し
せめて抱っこして感染リスク減らしてやれよ
薬局も消毒しなくちゃいけないから大変だろうな
スーパーでも子供が商品触りまくってるの注意しない親多いよ
特に最近は父親に連れられて来る子が多く買い物に不慣れだから自分のことでいっぱいいっぱいで子供放置してるのよく見かける
今の親ってこんなのばっかりよ
食事の前後には除菌シートで口や手をしつこく拭くくせに土足のまま椅子に立たせたり
根本的なところからズレてる
>>30
いいえあなたが荒んでいるのではありません、社会全体が優しさを失っているのです、とか引っ張りたいだけだろ。
フリーアナだか何様だか知らないが40代馬鹿マンコの寝言だと思っていちいち相手するのが間違ってる あのNHKの夕方出てた
ドルジみたいなキャスターか
みんなTwitter止めるべきじゃね
チラシの裏の恨み言を跡が残るものに書き込むって勇気有るわあ
フリーアナウンサーってのも多過ぎるし知らないし
そこらのおばさんのツイートと何ら変わらんな
そんな個人的な話を公共の電波を使って発信することに、
何の疑問も持たなかったのかあ?このアマ
ネットには躾完璧のスーパー聖人しかいないから同情はしてもらえないよ
42の婆の癖に小さい子供がいるのかこいつ
どんだけSEX好きなんだよダニヒリ婆は
私も悪いけどあなたも悪いでしょってどういうメンタルなんだろう
「私が悪かったです」「いえいえこちらも言いすぎました」だろ
子供の薬をもらいに行く為って事だから
小児科の後で調剤薬局に寄ってる可能性が高いが
この場合、子供なんか連れて来るべきじゃない勢はどうしてるんだろう
怒鳴る?嘘くさい
注意された事を逆切れしてるなこれは
日本は、諸外国に比べて調剤報酬が高すぎて、薬剤師が無駄に溢れている
処方箋に従って薬を集めて袋詰にする業務は、すでに実用化されている自動化に切り替
えて、それらに関する調剤報酬を大幅に下げるべき
ブログ削除したみたいだな
ツイッターもチラ見したが関わりたくないタイプだな
まぁ他人のガキなんか一ミクロンも可愛くないからな
店にとってはガキなんかどうでもいいし商品のが大切
ダニヒリは子供が注意された=自分の人生が否定されたと脳内変換しがち
子供だから仕方ない
ただしそれを自分で言う親はクズ
>>71
モンペじゃねーだろ
子供相手に大人が怒鳴るとかキチガイだろ >>74
病児にそこらのものベタベタ触らせてるのはいかがなものか 柵でもアクリルカバーでも立てときゃ子供は届かないな
触らせないっていう努力がもうちょっと要るよ
>>1
>フリーアナウンサーの佐伯桃子(42)
同情されると思ってこんな話をブログで公開してんだな。どれだけ
俺様感覚なんだよ。幼稚なババアが子育てやってんな。
「何にでも触る」ってのはコロナへの感染リスクが高まる。
「うちの子がすみません」「触らないように気をつけます」と
言えばいいだけ。昔ならそう言ったし、我が子の感染リスクを
下げるためにむやみに何にでも触らないことを教える事が大事。
このババアはアナウンサーの癖にエキノコックスを知らんのか。
キタキツネが可愛いからと触って感染症になった子供が出た。
親が教えなきゃ子供は当たり前のように触るわ。
この馬鹿、ホリプロ所属じゃねぇかw 赤旗大好きの。そりゃ
子供も屑にしか育たんわ。 こんな時期だし子供にきちんと言ってきかせます
気づかず申し訳ないのと同時にきちんと注意してくださってありがとうございました
くらい言えよ
一連のやり取りのうち、自分に都合の悪い事は隠して書いていると思う
普通は親が言い聞かせて触らせないけどね
しかも注意されて反省するんじゃなく逆ギレってw
だったら商品に一切触らせなければいい
触っていいから目の前に置くんだろ
ガキが買い物するのか?しないだろ
ガキをこんなところに連れていくなボケ
>>6
たぶんそれ。
自分の意に反する事言われたから
怒鳴られたに変えてる。
クレーマーがよくやる手。 これは店員が悪い、ぶち切れて当然
俺なら辞職まで追い込む
>>1 「私のように荒んでくる人」
荒んでいるオマエが悪い。創意工夫で乗り越えましょう。 >>100
商品は購入するまでお前のものじゃない。泥棒の上に
悪質クレーマーかw お前みたいなチョンは祖国に帰れ。
韓国ならそうするんだろうよw 子供に怒ったんじゃなくて子供の躾が出来てない親に怒ったんだと思うぞ
何歳の子供か知らんけど、興味のあるものが目の前にあったら未就学の子は触っちゃうよ。責めるのは可愛そうだから優しく言い聞かせて
てめえで勝手にひりだした糞ガキのしつけもできんのかこの腐れマンゴスチン
子「これ買ってー」
親「ダメダメ、あった所に戻して来なさい」
これって普通じゃないの?
気が強そうな顔だ
>>96
特に店員は相当辛い。
客はこんな状況でも生活インフラ支えてくれていると
店員に感謝の気持ち持たなきゃダメだよ。
お客様は神様です。の精神を
客側が持っちゃダメ! てめえのガキのしつけが出来てない事を忘れてねえか?ババア!
こんなご時世だから自分の子供に
あれこれ触らないよう伝えない親が悪い
>>1
この感染症の特質を考えると、しないといけないことは
自分が感染者かもしれないと行動すること、子供にはそれが
できないので親がそう思って行動しないといけない
怒鳴るなとかこんなところに置くなとかどうでもいいことだろ 薬局の店員も小さな子供だけじゃなくてジジババにも怒鳴れや
怒鳴る店員も写真撮ってまでSNSで晒すこいつも
両方頭おかしい
本当にこういうの多いな
駅の自動改札割り込んだとかで殴り合いしてたぞ
女同士で
>>1
ヒステリック自己中ババアが母親じゃ、子供もろくな人間にならないな 誰だ?と思って画像検索してみたら気持ち悪い目をした笑顔がいっぱい出てきたw
商品にウイルスが付いていたら自分の子供が感染するんだから、
俺が親なら勝手に触らないよう子供に注意すると思う。
>>1
触らせるなって注意書きが親向けにちゃんとあるじゃん…
明らかに親の責任なのに何逆ギレしてんだ?アホなのか? お互い言い方がまずかったんだろ。
火のないところに煙は立たないんだよ。
ヒステリーは病気なのか…
えっ最悪
買う気もないのに子供が触りまくってても止めない親嫌い
>>105
キレるモンペって大体コレだよな
親の方が怒られてるのに子供に対して怒りが向けられていると勘違いして逆ギレする このご時世、薬貰ったらさっさと帰れよ
子供連れてんのにわざわざ写真とるとかバカ丸出しだな
子供連れでちょろちょろするのは基本的に駄目だろうけど
この薬局も欲をかきすぎだろw
写真撮って矢印までいれて共感求めて、、もうなんつーか、、、
>>74
子供が動き回って商品ベタベタ触るようなら調剤済む時間まで席外しゃいい そもそも子連れで買い物とか感染リスクが高まるから止めて下さい
どうせ子供が手当たり次第にベタベタ触ってたのを「あんまり触らないでもらえます?」て言われて大袈裟に書いてるんだろ
と思いたいわ
>>22
あなたは子育てに向いている。
世の中、生き物や植物の世話が絶望的に下手な奴がいるんだよ。 >>1
こういうクレーマーおばさんがいるから薬局店員が疲弊しちゃうんだね
ご苦労お察しします ブログ読者は賛同してくれるんだろ
それで本人の気が済むのならいいじゃん
スポーツ紙はいちいちブログから記事作らなくていいよ
上げた写真に「大切な売り物です」って書いてあるじゃん
怒鳴られるほど触ったんなら買えば?
うう〜ん終末世界
薬局の店員が正しいだろ
上級国民なんだから、子供は車の中でスイッチでも持たせて待機させとけよ
>>1
ブスだし仕事ないんだろうなぁ
余裕のないブスは嫌だわ これが事実なら
子持ちのお母さんたちは
あそこはお菓子が置いてあるから子供に良くないって
用心して行かなくなるから閉店する
ドラッグストアですらピリピリしてんだしこういう小さな店の店員なんてもう精神限界来てんだろ
>>6
これ!受け手次第に怒られたになるからこえーわ! うちは「触っちゃダメ」と言いきかせる派
でも触る。子供はどうしても触る。3月は手袋をさせた。4月は同伴させず。
そもそも子供連れて買い物も極力避けようや
旦那いないの?
桃子ティーは何故被害者面してんの?都知事になりたいとヌかしてるイカれポンチのきくち桃子ティーのお仲間なの?
>>1
よく見たら、子供に触れさせないでくださいって書いてるやん ブログ消えてるわ
こういうのマスコミ関係者として卑怯じゃね
説明責任やれよ、訂正なら訂正しろよ
>>1
ちゃんと注意書きしてあるじゃねえか
こんなところに置くべきじゃない?じゃあ置いてあるところに行くべきじゃないよね
薬局なんて日本全国どこにでもあるんだから 子供のやることなんだから目くじら立てるなよ。
マジでギスギスしすぎ。おっさんがベロベロしとんとちゃうやからな。
それなら切れても許すけどな
子供は地べた座り込んだり何でも触るから
親が注意しないといけない
触られたら可能性としてウイルスつく可能性があるんだから
他の客が迷惑する
そよの子供を叱らない大人が増えたと言う人もいれば自分の子供が他人に怒鳴られたと言う人もいて
>>109
接触物からもコロナうつるだろ
やめてくれよ ブチギレて晒してやるわ!って思いながらスマホで店内撮ったんだろうな
その光景を見てる自分の子供はあんたの事をどう思ったんだろうね
子供がペタペタ触ってるのをこいつが注意しなかったんだろ
子供見とかない親おおいよな
それで注意されるとキレるとかあり得ない
最悪だな
この佐伯とかいうやつ
今の現状で
これで共感覚えてもらえると思ってる頭も最悪
>>1
今、家族連れでも買い物って常識から外れているわ 子供をしつけるのは親の役目、あなたが触らせないよう叱るべき
>子どもが商品に手を触れると、「こんな時期なので触らないでください!」と怒鳴られたといい
店員の台詞的に怒鳴られたのではなく注意された可能性の方が高いな
自然に話を盛るのはクレーマーの特徴だ
>>1
子供の躾が出来ないクズ親のテンプレみたいなやつだな。 >>68
「私も悪いかもしれないけど」って言う奴は100%そいつが悪い
自分のダメージを減らしたいけど自分は悪くないとは言えないから、相手にも非があるように言うだけ こんな時期に子供を連れて外出するなよ
旦那に預けろよ、シングルなのな?
キチガイかよ
なんで全世界に発信して賛同を得ようとするの
子供が売り物にむやみに触らないよう母親が日頃から躾をしろよ
まだお客様気分なのか
今はもう店を開けてくれていてありがとうございますって
感謝しなきゃいけない状況だろ
こっちだって触らせたくないのは山々とかw
そこまでどうにもならないガキなのか?
ただ言い返したいだけの口から出任せ極まるな
>>1
ガキに商品ベタベタ触らせるなよ
汚ねー親子だな わざわさ棚の写真撮ってアップするところがいやらしい
自分と店の間のことなんだからその場で始末つけろよ
そもそも店内って写真撮影良いの?
店員に聞かないとダメなんじゃないの
聞いてるとは思えないんだけど
自分が叱られた気分になったんだろう
子供は自分の分身だから
この人のエゴが傷ついたんだよ
なぜ連れてきた。数分なら車の中にキーロックしておけばいいのに
いづれ落ち着いた時には、このフリーアナが緊急時に荒む人間性の持ち主だった
と回想されるでしょう
しかも、クレーマー体質でそれを自分は間違っていないと声高に主張するタイプ
つい数日前だけど母親同士二人が自販機の前で話しながら4、5歳の子が自販機の前で座り込んで地面ペタペタ
母親は気にする様子全然なし
マスクもさせないで子供連れてる親もよく見かけるし
本当にジャップのメスには頭がおかしいのしかいないよなあ。。
どっちもどっちだわ
普通親が「コラ、勝手に触っちゃだめ」と教育するけど、
むしろ店の人に注意させた事を恥じるべきでは
触られるとそこを消毒しないといけないしな
都内の薬局、すごく神経質になってる
そんな気持ちもわからない
協力する気もない馬鹿は非国民
>>194
すさんだ時には正常な思考ができないっていうのも明らかにしたな 逆ギレ、しかもキレる理由になってない…荒みすぎでしょ
私は絶対に悪くないがスタートだから
謝罪や反省なんて概念はありません
子供薬局に連れてくリスクの方が高いだろ
狂ってんのかこの女
>1「ジュースやラムネも買って待つんだけど 自分のお菓子も持って行っててもこんな楽しくポップもつけられてればこどもは触るわけで」と、商品棚の写真をアップした。
いやいや、そのポップに子供に触れさせないでって書いてるだろwww
確かに薬局は調子に乗ってるな
マスクの事聞かれただけで不愉快な顔したり
ただの薬売りのクセに調子乗ってんじゃねえよ
いちいち写真撮ってブログにアップするところが陰険すぎる
共感得てるところを店員が見たらどう思うんだか
店員だってこのご時世大変だろうに自分のことしか考えてない
あとはブログで私の意図した事が伝わらず〜とかいう言い訳して終わりだろうな
さよなら
子供でもちゃんと説明すれば触らないでしょ
私がガンになった時子供3才だったけど一緒に病院にいって何時間もおとなしくしてたし売店で商品触ることもなかったよ
子供が触った商品を買わなかったからだろ
スーパーとかで子供が触った商品を平気で元に戻すバカオヤが居るんだよね
触った商品は基本買えよ
40前半だとプレ更年期っつーのかな?自分の感情をコントロールできなくなる時があるそうだ
必要以上に逆切れして踏み込んでしまいトラブルになる
自分もそれを自覚しておかないと生きづらくなるぞ
>>160
見てた他の客に言われるんだよ
「あの子供がベタベタ触ってたあの商品売るのはいいのか?」とか
「具合が悪いのに子供が騒いで注意しないのか?」とか
チクってくる客の相手もしなくちゃならない
薬剤師なんて日々疲弊してんのにな >>29
これな気がする
キツめに言われたのを被害妄想で怒鳴られたと変換 どんな顔なのか検索してみたよ
見なきゃよかったと後悔している
薬局が糞なだけじゃん
まず客に怒鳴るとかおかしいだろ
怒ってくれる他人に感謝しろよババア
世界はお前を中心に回ってねーんだよ
怒鳴られたって言ってるわりに触らないでくださいってわりと丁寧に怒鳴るんだな
子ども連れて行くなは暴論だぞ1歳半の子ども今旦那が在宅じゃないと預けるのきついやん
>>208
相手の表情が不愉快そうに見えたのは受け取り側の認知
困惑してただけかもしれない ちょっと注意されただけで怒鳴られたとか話膨らませてんじゃねーよクソババアが
てめぇみてぇな存在が一番害悪
早くその知恵遅れみてぇなガキ連れて死ね
みづから反面教師を演じてるんだよね???きっとそうだよね?
まぁ馬鹿親かもしれんが
客商売してるのにそれくらいでキレて注意じゃなく
文句みたいな言い方はアホ店員だろう
お菓子で遊んでいたんだろう
それだとバツが悪いから突然怒鳴られたにしたと思われる
皆さーん、こーんなに酷いことされたんですよーってクレーマーがよく使う手やな
なんや、もう記事消してんのかw
ちょっと批判されたらすぐ消すような適当な気分で書いてるブログなんてやめちまえよ
こんな時期じゃなくても店に並んでるものは触らないようにしつけるもんじゃねーの?
いや、正直みんな子供いねーだろ
この人の気持ちはすげーわかるぞ
だからといって、SNS等で報告する必要はねーとは思うが
>>244
消してなんの説明もない人ってほんとクズだよね
こんなんに育てられた子供もろくな人間にならないだろう 子連れで買い物に行くこと事態が非常識
せめて大人しくさせていないとな
子供がベタベタ商品触ってるの放置する親が理解できない
ガキがベロベロ舐めまくったコップを棚に戻させた親とか
惣菜のラップされたおにぎり順番に叩いていくガキとか見るとその店もう利用しない
あらやだごめんなさい〜で済む話
そんな事で店員が怒鳴るわけねーだろ
客に向かって注意とか何様のつもりだ
と思ってるから自分の行動を顧みない
あと極度の親バカだから自分の子供が絶対w
しつけ言う奴は1歳半簡単にしつけ出来ると思っとるんか?脳がまだ出来上がってないんやで
自分が荒れているのを「在宅イライラコロナストレス」のせいにするなよ
お前自身の問題だ
>>254
ならお前は店員になったことないから店員の気持ちは分からんのだろう 注意されただけなのに怒鳴られたと捏造して逆ギレ
典型的なモンペ馬鹿親
コイツは記事にされて多少叩かれるかもしれないからザマァだが
こんなことが日常なんだろうと思うと今のドラッグとかの店員は大変だわ
買い物に子供連れ歩くなマジで
と言いたいがお家に一人にするのも怖いよな
でも悪いのは目を離してうろちょろさせる佐伯
>>209
共感得られなかったからか、もう消してあるよ >>235
どうしても連れていくなら子供の両手縛って腰に紐付けて行けよ ひでえ母親だな 躾を丸投げするな そもそも薬局行くな
被害妄想で写真までとって撒き散らす売れないタレントってなんなのかな
まさにモンスター母ちゃんだな、同情してほしいのだろうがそうはいかん。お前の躾がなってないんだ。
チョロチョロされるだけで嫌がる他の客もいるわけだから、売り物に触ってはいけないだとか、じっとしてなさいなど我が子に教育しないお前が悪い。わざわざ画像添付してまで嫌がらせしてることに気づいてないなんて哀れ
そういう店員さんいるところなら比較的安心して買い物出来る
非常識な親はどんどん追い出してくれ
客が敵にしか思えなくなってる店員ってのが
いたるところで発生しつつある
後の商売に響くぞ
発狂する前に店閉めろ
クソガキがガンガン触ること想定してたら置く場所なんかレジの奥しかねーわ!あほ。
検索したら納得の容姿だな
コンプレックス色々抱えて攻撃的なんだろうな
>>6
コロナのせいで、みんな神経過敏になってるんだよ。
普段は怒らないようなことでも、怒ってしまう。 子供病院につれてって処方されたら帰りに薬局寄るだろうしいし、車に残しといて何かあったらそれはそれで虐待とか言われるんだよなあ
まずは
てめえのガキを教育しとけ
アクシデントで触れて怒られたんじゃねえのかよクソアマ
>>262
いや、バイトの雇われ店員ならやったことあるよ
別に雇われなので、知ったことではないって気持ちでしたよ
時給以上に張り切る馬鹿がいるから賃金が上がらないんだろうな。って思ってたよ。 >>208
「マスク、売ってますか?」と5分ごとに8時間、毎週5日、客から質問を受け続けてみなよ?w
5分ごとにループするように自分で録音して、家の中で流し続けたら、店員の気持ちがわかるよ この親は薬局もスーパーと同じ感覚なんだろな
スーパーで子供が商品触れるのと薬局でワチャワチャされるのとは違うというがわかってない
>>238
するだろ
毎日毎日不特定多数相手にしてるんだからいつコロナってもおかしくない
このアナウンサーのようなクレーマーBBAもいるときてる
疲れない訳がない 著名人っていつもそうなんだけど
こんなのその場で本人に言わないと意味ないのよ
言えないから後になってウジウジブログに書くんでしょ
何という馬鹿親
この時期むやみに触ったら怒るのも無理ないだろ
子供が触ったもの買うぐらいの配慮ができないなら留守番させるか車で来たなら車内で待たせとけ
子供だって
病原菌運ぶ加害者になりうるのに
子供だからという言い訳を許しすぎ
マスクなしで保育園児歩かせて公道で大声で喋らせたり
>>276
いやガキに触らせて買わせる高さにわざと置いとるんや親はせがまれて買うからな
こいつが文句言うのとはまた別の話 >>279
悪いけどこれはコロナじゃなくても怒られて当たり前
売り物勝手に触らないは常識 〜って私だけですか?とか明らかに同情を求めてるのに、私のような人が増えませんようにとか中途半端にいい人ぶるクレーマー、こういう人大嫌い
客のほうが立場は強いという拡散できる立場を悪用する前に自分の落ち度を見つけて謝ったほうがいいと思った。手をつながなかったとか子供の行動に責任をとるとか感染する店内に子供を連れてくる無神経さとかはたから見ると怪しい親に思う。
店員は本当に怒鳴ったのかな?
ヒステリック婆さんが話を盛っているような気がするのは自分だけ?
躾も出来ないクソ馬鹿がイチャモンつけてるだけだな。
こいつ脳みそコロナにやれれてるわ
隔離したほうがいい
薬局の奴らのストレスは半端ないところまで
来てる事はよくわかったわ。
まあ今の時期だから仕方ないよ
子供の手ってきちんと消毒してもすぐ口とか鼻とか触っちゃいそうだしその店員だってそんなことわざわざ言いたくないだろうし
>>287
知るかよ
店の前に張っとけ
薬剤師なんかただの薬売りが商品の在庫がないならわかるようにしとけ
医療関係者づらすんな 今はコロナ蔓延してんだから薬局の言い分の方に理が在ろう
コロナコワイって家に籠ってたのに感染したケースとかエレベーターのボタン介して感染みたいなのは
海外ではあるのだし、コロナはプラ系に付着した場合が一番無駄に長く生きてるとかってデータあったじゃろ。
自分がちゃんと躾け出来てない事指摘されるような事いわれて逆切れしてんなと
>>1
微妙に特定できるように晒して仲間意識が強い仲間達みんなに力を合わせて袋叩きにさせようって
いかにも女がやりたがることだが果たしてネット民は乗るだろうか >>309
ウザい目で見返されるかもしれないけど言わないといけない店員の立場を分からない奴多いよな 怒鳴られたとかたぶん嘘だろ
子供が触ったくらいでそんな店員いないよ
本当だったら問題だけど
実際は少し注意されたのを怒鳴られたとか嘘ついてるだけなんじゃないか?
>>274
だな
こういう勘違いしてる馬鹿客に説教かませる店員がいる店は安心して買い物出来る ホリプロはしっかり教育してんの?
悪いイメージしかないわ
>>310
店の前にはってあっても聴いてくるだろ
おまえ馬鹿のくせにバカの考えも分からんのかw 画像を撮影してるあなたが気持ち悪いし
その画像に楽しいポップが見当たらない
「ココ」なんてわざわざ書くな
完全にあなた間違ってますよ
いかにもって感じ。典型的
みんなもそう思うよね?ね?私悪くないよね?みたいな同意を求める
>>1
てかちゃんと注意書き書いてあるじゃん
従えよ 怒鳴られた
まあ怒鳴ってないやろね
クレーマーって必ずこれいう
フリーアナウンサーのブログを記事にする日刊スポーツって
どんだけ暇なん?
自分の子供を守るためでもあるって感覚はないのだろうか
子供の躾出来てませんって言い触らすって自己中そう。
>>319
知るかよ
聞かれるのがイヤなら廃業しろよバカ わざわざ写真撮影までして店を特定できるようにして本当に陰湿な女だな
怒鳴られた!とか言ってるけど、たぶん普通に注意されただけだな
>>310
クレーマーは無いって張り紙を見たら、いつ入荷するのかを聞きにくるだけだぞ
入荷予定は無いって言っても理解しない 本当に怒鳴ったならおかしいけど一方の話だからわからん
>>332
「マスクありますか?在庫であったら出してください」w てかこれ普通の買い物じゃなく
病院帰りの調剤薬局だろ?大人しく座らせとけや!
>>302
感染者が減らないので手に取って選んでいる人の無神経におびえるよね。 昔からいくらでもある些末事を
自分だけが大した被害者だと言う体で
わざわざ発信する著名人()
余り共感は得られない一件だわ
俺だったらまず自分の子供を調剤薬局?には連れていかない
報道かじってるアナウンサーなら薬局が今ツラい時だって分かってるだろ
店員に余計なストレス与えるなよ
>>286
薬剤師がお前のような心持ちで適当に薬混ぜてたり、環境放棄してたらヤバイだろ
ただでさえ客は既往症やら具合悪い奴だから神経質になっとるのに
ガキを立てに社会常識を守らない言い訳にするのは格好悪い親だ いや普通、子供が勝手に商品触ったら、親がまず怒るだろうに。
>>1
甘やかされてきたんだね
写真を載せて少しでも復讐したいのかな?
見苦しいね 在宅でのイライラを外で働いてる人にぶつけんなよ
子供連れてたらなんでも許容されると勘違いすんなやくされまんこ
この人がどうかは知らないがちょっと注意されたり反対されただけで
自分を全否定されたとばかりに被害者面全開の輩っているよね。
42ってこいつのガキ何歳なん?
若い女ならまだしもいい歳してブログで晒すとかなんなの?
店内で走り回ったり騒ぐガキとか近所迷惑考えず奇声あげるガキを放置するバカ親と同じにおいがするな。
子どもだから仕方ないと開き直るタイプというか。そこにあれば子どもが触るのは当たり前、じゃあそんな所に置くなって逆ギレだろ。
こういうタイプの親に言いたい。何でもかんでも子どもだから仕方ないと子どもであることを免罪符の様に使うな。それをしつけるのが親の責任だ。
>必要か決めて買うのは親ですが?‥と想うのは私だけですかね!?
お菓子でさえ子供の判断で買わせる気がないなら
どんな商品も一切触らせるなよ
モンペは支離滅裂だな
読んだけど子供を注意しないこいつが悪いじゃん
それなのに写真撮って晒し上げるとか最悪の女だな
昔薬局の前で乗れて動くサトウ君人形とかが20円くらいであった
親がコンドーム買う間子供がそれを買うのを目にしないようにするため
だと聞いたことがある。
こんなことが無いよう動くサトウ君を復活させるべきだ
>>333
ほんとだよね
怒鳴られたらさっさと帰れよ 誰か知らんけど、店内盗撮する位の人だからそりゃ怒られるわな
今は平時時ではないので、店員も過剰に反応するから
配慮が足りなかったのを逆切れするのは
てか病院帰りの調剤薬局内で写真撮る?
その性根が腐っとるわ!
しつけとか連れてくなとか言ってるアホは話にならんやろ
問題はそこじゃないこの女が謝れば良いだけの話
店員さんかわいそう
今店員イジメが問題になっててニュースでもやってるのに
なにしてんのこのフリーアナ
これはブチ切れる前に
そんなことになっているのか?今の薬局は
と考えないと
フリーアナという立場なら
薬局の店員は一日中文句ばかり言われて大変っていう現状を伝えてるのあんたらだぞ
元小売りから言わせてもらうと
この陳列で子供に触らないでは無理
>思わず『じゃあこんなところに置くべきじゃないですよね!?』とブチ切れてしまいました」
それくらい言っていい
親は子供に障るなと教えるべきだが店も触らせない工夫をしろ
>>6
だろうな、クレーム入れる奴は話を盛るからな 注意されて頭きたから相手が怒鳴ってきたとか盛って同情してもらおうって魂胆だろうな
いくらなんでも客商売慣れてる人がそう簡単に怒鳴るってのは想像できねぇわ
自分が買うモノ以外には触らないようにしつけしてないの?一緒に買い物行く時子供にモノを触らせてるの?売り物は勝手に触らないと覚えられない子供なの?
アナウンサーというメディアにかかわる仕事なのに
盗撮ww
店員さんの言い分も聞かないとね。一方的な言い分だけじゃわからない。
パン屋でも子供が触れそうなとこに置くのやめてほしい
小児科のとなりの薬局で働いているが、子供の手が届く範囲に、ものを置くのはリスクが高い。
うちの薬局では、絵本、本、おもちゃ類は早い時期から撤去してる。
特に今はそこから感染あり得るんだから、子供が心配だとか思わないのかな
怒鳴られたは嘘
>>6みたいな感じで注意されただけだろ
被害妄想が激しい更年期障害の高齢ババアはすぐヒス起こすからな 今の店員は滅多なことじゃ怒鳴るどころか注意もしないよ
モンスター客が怖いからね
よっぽど目に余ったんだろうな、よだれついた手で触りまくるとか
走り回って他の客にぶつかりまくったとか
怒鳴られたとか大袈裟だなー
自分が怒鳴ったの間違いだろ
>>22
うちも同じ躾だ
幼稚園の頃には、勝手に触らないように、一緒に買い物してても注意して子供を見てたよ しかも調剤薬局の話かよ
子供が触って怒られたならすみませんの一言くらい言えよ
それどころか怒鳴り返す基地
時期が時期なのでお子さんに触らないよう言って頂けませんでしょうか…
この程度だろ
それにガチ切れするババァ
病院帰りとか普通のスーパーより
リスク高くね?
この人NHKよく出てるみたいだけど
大丈夫?
>>21
42歳で小さいお子さんということで、多分、行き遅れだったのだろうw 医療従事者が今一番最前線で神経減らして頑張ってる人達だろ?
頭おかしいだろ!志村の代わりに逝ってくれた方が世のためだった
>>6
だろうね
店員が怒鳴るとか、にわかには信じがたいわ
相当話を盛ってると思われ お詫びもなしになかったことにする
そんな人間なんだなとしか
店で触っちゃダメっていってる親しかいないけどね今どき
親は感染してないけど感染した赤ちゃんもいるのに
この人が危機感なさすぎる。
怒鳴られたは大袈裟だと思うけど、そこまで触られたくなけりゃ商品棚の配置替えくらいしてもいいんじゃないかね
>>1
モンペって自分のメンツ潰されたって所から怒りが出てるよね ブログでアクセス稼ぎの前にちんと自分の子供しつけろ。バ〜カ。
>>1
『たいせつなうりものです。』は平仮名で本文は小さな字で漢字を混ぜている。
誰に向けて作ったポップなんだ? ブスなのにギスギスするなよ
薬局はケチの人種だから
>>411
マスコミの世界の人間だなあとしか思えないわ わざわざ画像あげて矢印付けてってやり過ぎだよね
これではお店が特定されてしまいそう
だいたいこの時期
子供連れて薬局行くのもどうかと思うが
いろんな病気持ちと遭遇する危険が高いぞ 年寄りも多い
顔がクレマーや人相が物語っておる薬局は災難やな
大方トイレットペパー・マスク一人一点言われて切れたんやろ
>>84
モンペだろ
怒鳴ってたらこんなもんじゃ済まさないだろ
この女
実際ブログ消してる 端からみたら注意しているだけなんだろう光景でしょうね
仮にいきなり怒鳴られたのなら片っ端から手にとって涎垂らしてたとかかな?
ってかこの時期は何でもかんでも触っちゃ駄目って
言い聞かせるのが親の役目でしょ
触った商品にコロナ感染者からとんだつばとかついてたら
子供が感染するだろ?
こんな頭のおかしい親に育てられる子が可哀そう
自分語りで申し訳ないけど、近所の放置子が毎日インターホン鳴らしてくるんだよね
一番最初、公園で話し相手になったらそこから毎日来るようになって1日何回も鳴らされる
ある日鍵かけ忘れたときに家に入ってきたことがあって、気づいたらリビングに立ってたから悲鳴あげた
さすがに母親に伝えたら「鍵開けてる方がおかしいと思いますけど、泥棒だったらどうしてたんですか?」って逆ギレされたわ
子供が商品触っただけで怒鳴る店員はいない
かなり盛ってるか被害妄想が激しいだけ
>>375
子供が感染するかも知れないだろ
あまり言いたくないが調剤薬局の商品や椅子なんてウイルスリスク高いだろ そもそもガキを外に連れだすな。ガキは迷惑でしかない
>>404
調剤薬局なんてコロナでなくても病気持っている人たちが来るところ
そんなところに1歳児を連れて行くなんて 薬売ってやっていけない
駄菓子でも売るか 薬剤師にプライド崩壊
>>1
子供が感染しないように注意してるのに
何逆切れしてんだ?w 誰か知らないけど、自分はバカですってブログに書いて大丈夫なの?w
>>1
いやっ、普通に店員の対応は許容レベルだろw
こんなご時世でもあるしww
ここは普通に「家の子がすみません。」案件www
なんだこの勘違い馬鹿親wwwwww 誰か知らんからググったけど見なきゃ良かった・・・
何だよあのカラコンは・・・怖いわ!閲覧注意!!!
ここまでやるなら
所属のホリプロに文句が言っても受け止めろよ
>>32
逮捕されて、訴えられてそんな口聞けるのか
バカは車に轢かれてしまえ。 触ったぶんを全部買い取った上で文句言えい
フリー穴なの? 抜けてるんちゃうか
ほとんど逆ギレだし、ブログで悪態つくだけじゃなく店内まで晒してるのクソだな
>>435
小児科専門の調剤薬局なんてやって行けないでしょ
そうだったとしても小さい子は連れて行ってはダメ 店員もストレス溜まってるんだねー
話盛ってるのかもしれないけど
>>431
児童局に通報したれよ・・・
子供の人生がマシになる可能性が少しはある クレーマーおばさんがファンネル使って薬局叩こうってか?
お前が注意しろよ
いやいや、何逆切れしてるの
子供の事可愛いのはわかるけど最低限の躾はしないとさ
今は無闇に触らせると子供にだって感染するリスクある
うちの子も無闇に触っちゃ駄目だよって教えたら教えたら触らないよ
>>1
どうせ怒鳴られてないんだろ
大げさに被害者ぶってるだけ >>384
> 店も触らせない工夫をしろ
まあ普通は何かしら講じるし、一時的に子供向け商品は置かないとか改善の余地は有るよね。 こんな時に子供連れて歩き回ってることに怒ったんだろ
子供が感染したら一生肺にダメージ残るかもしれんのだぞ
子どもが来る度に触っていくんでキレたんじゃないの
みんながイライラしている
ウイルスが悪い、人を憎むな
>>45
在宅勤務パパwが子連れで買い物来ててウザイ
「店内狭いので会計者以外は外で待ってて」と但し書きあんのに
娘(外で待てる年齢)がウロウロ
しかもノーマスクでおしゃべり
氏ねと思う 子供の不潔さに親は鈍感だよな
所有欲なのか手当たり次第触っていくからタチが悪い
ブログは消せてもお前のこの非常識な行動は一生消えない
ホリプロ、NGT、黒トカゲ所属
そういう体質なんだろな教育がなってないから同じく子供の躾もなってない
外出て飲み歩くバカとなんら変わらん非常識アナ、NHKで今後出てたら久々凸るかも
ほんと怒鳴ったのかねえ
普通に注意されただけでは?
コロナの恐れがあるからな
従業員と客を守る立派な店員だ
己の教育の不届きの結果を逆切れで誤魔化すカス親が多すぎる
>>1
薬局なめるな!お菓子なんか置いてあるのはドラッグストアだよ 今は駄目なんだよ
薬局に置いてあるのも知ってるだろ
>>1
頭悪すぎて泣けてくるな。
客商売してるとこんな馬鹿相手にしなくちゃいけないんだから同情するわ。 >>48
あいつら曰く「子供の靴は汚くない」らしい
汚ねぇよ馬鹿
平気で土足で立たせる馬鹿親って衛生観念ズレすぎて意味わかんねぇよ 多分ちょっと注意された程度だったんだろうけど
生まれ持ったクレーマー気質で怒鳴られたことに改変して発表したんだろ
子供嫌いなんだけど、子供そのものが嫌いなんじゃなくて
それにくっついて来てるあたしの子供は天使、天使の親の自分は尊重されて当然
みたいなこういうキ印な親がくっついてるから嫌いなんだよね
お菓子が売ってる薬局って子供達が幼い頃もお世話になったことがないなあ
おくすりのめたね、ぐらいかな?子供の気をひく商品であったのは
>>480
まじで、患者さんが入れる場所に薬なんかおいてない保健所にぶちギレられる 調剤薬局の経営ヤバイ、
クリニックはガラすき、そしてコロナの薬があるわけででもなく
調剤薬局は閉店しますよ
このフリーアナさん
本当に怒鳴られてたんならもっと声高に叫んでいると思う
自分は正しいと思い込んでる迷惑な人でしょ。普通の親なら勝手に触るな汚すし汚されるかもと怒る、触ってしまっまのならとりあえず買う。スーパーで走り廻ってる子供の親と同レベルの事だよね。
これドラッグストアじゃなくて
病院帰りの薬局だからな
コロナかもしれない病人が勝手に触ったんだよ
恐ろしいな
>>5
カルシウムウエハースとかはしょうがないだろう (子供が触ったのがリポビタンD とかだったら何て言い返していたのだろう・・)
>>456
さすがに今医療従事者叩こうとか頭おかしいわ
相手に相当の過失があるなら兎も角
感染の恐怖に怯えながらインフラ維持の為に働く人にその仕打ちはねーわ 子供制御できないなら薬局に入らなければいいだけ。
お前らのような自己中より薬局の方が大切で必要なのは、日本人なら当たり前に理解している。
これは徹底的に叩くべき案件やね
アナウンサーやから偉いとでも思ってんのか
子連れはあちこち触るな店内で騒ぐなって子供に言い聞かせなよ
特に今の時期はどこでウイルス拾ってくるか分からないんだから
こんな公に声を大きく騒ぐって事は話盛ってるなw
実際に子供がした事は特に今の時期は子供のためにも問題だろ
お菓子置いてるのも、子どもをなだめる方便に親が使いやすいからだし
こんなんで共感を得られると思う思考が理解できん
店内を撮影してて草
この程度でどんだけ頭にきてんだよw
>>459
そんな感じ
注意されたのを逆にコイツが怒鳴ったんだと思う
声の仕事のやつって、びっくりするぐらい声デカいから 100%店が正しい手からウイルスが広がってる証明もあるわけでむやみに触らないようしつけるのが当たり前
なんだろう
最近はこういう自分が批難されるべきことを
ドヤ顔で相手のせいにする人間増えたよな
「うちの子供が勝手に触って怒られちゃいました
こういう状況だと当然ですね
みなさんも気をつけていきましょう」
くらいのこと言っとけば好感度上がるのに
「私は悪くない」を全面に押し出す芸能人嫌いだわ
わざわざ写真撮って上げるのがまたキモい
糖質発症してそう
「在宅イライラコロナストレスでこれからの不安もあるなか。私のように荒んでくる人が増えませんように」
完全にクレーマー自覚してるやんw
コロナ以前の話だけど大型スーパーで棚の低い位置にあるパンや柔らかいお菓子がことごとく指で潰された跡があってお店側に同情した。
>>485
「安全(清潔)」かは問題じゃない
アイツらにとっては「安心」かが全て
自己満足できればいいのよ みんな、私ムカついたから社会的制裁を与えて!
ってのが露骨に見えるからこう投稿止めればいいと思う
周りの友達にグチるだけでいいだろ
有名なやつがこういうのやるのは卑怯だわ
あー、全然わかってない
今ドラッグストアもスーパーも、
子供のお買い物ごっこに付き合ってられないの
いつもと違うんだよ
>家で、関連の番組見てると文句ばかりが目立つ。
これ数が多いから知られてないけど泉放送制作の番組だけだよな?
共感されると思ってWEB上に公開したんやろうなぁ…
こういうのもアスペに該当するの?
店員が怒鳴ったかどうか分からないもんな
SNSは上げたもん勝ちにしちゃ駄目よ
Yahoo民にはこのアナウンサーがぶっ叩かれてる模様
名前で画像検索すると
目元が不自然な顔写真しかでてこない
これは薬局員が正しい
子供の頃に叱られるのはいいことよ
ちょっと注意されただけなのに怒鳴られたとか誇張して言ってる臭いな
ごく稀に怒鳴る店員とかいるから一概に嘘とは言いきれんが、だとしてもいちいちブログに載せるようなことでもないな
わざわざ写真まで撮るあたり
あなたのことSNSで晒しますってアピールしたんだろうな
「触ったらダメだよ」って普段声掛けしてても、ちょっと目を離した隙に触ってしまったとか2歳くらいならあるんじゃないの?
子どもが何歳か知らんけど
いきなり怒鳴ってくる店員おかしい
>>520
あと、どうでもいいことで杓子定規にされたときに融通効かねえっていう内容でトークする芸人も最悪だわ
融通利かせろじゃなくて俺を特別扱いしろってことだろっていつも思う
公平に対応するためのルールだろと 触っただけで怒鳴るかなぁ?
ガキの吹かしやいたずらだったとかじゃなく?
ホリプロだから和田アキ子が明日おまかせで取り上げるかどうか
謝るか擁護するかだろうな
和田アキ子に謝らせたら
流石に反省するだろう
どっちもどっち
普通は親が子どもに触らせないように注意する
しかし注意文を掲示しても触る非常識な親子は一定数いるんだから
店舗側も低いところに置く商品は触られる覚悟で陳列してる
働いてたとこは触られて劣化する商品はビニールかけてた
こんな子供が好きそうなものを子供の手が届くところに置いとくって、子供に手に取って欲しいからでしょ
コロナ付いてそうで触らせたくないけど
>>1
そもそも子どもに店の商品を触らすなよ。
売り物なんだぞ?
親にそう躾られなかったのか? 薬局でベタベタ触ってたら気になるでしょ
怒鳴られたってどういうレベルの声の大きさかもわからないし
書いたもん勝ち
>>550
最近多い
スーパーやドラッグストアの駐車場に
夏場ならば大問題だが、今は仕方ないと思う
店員も見て見ぬふり そこで怒るのは店員じゃなくて親だろうが
なんでわからないのか
ガキが何歳かわからんが、うちの薬局でも
商品を口の中に入れる。鷲掴みにする。待合室の椅子の上に並べる。
まあ、色々される。
注意する親が大半だが、こうやって店員に逆切れする親は子供は叱らない。
ここは動物園じゃないんだよ、といつも思う。
36のときに第一子を産んで
40で第二子ときた
羊水腐ったババアがガキ産んでそのまま頭おかしくなったパターンか
クレーマーババアのガキもろくなもんじゃないだろうから共にくたばれクソババア
>>6
糞クレーマーの特徴そのものだよな
注意されたが怒鳴られた
触らないでくださいねが「触るな!と言われた」
自分に非がなく相手が悪いと見せたいから常に都合よく説明する
ほんと糞、ゴミ 逆に子供が貰ってくる可能性もあるわけだが
そうなったら烈火のごとく「なぜ止めてくれなかった」と責めるんだよな
こんな時期なのでって言ってるだろ
黙って聞いとけBBA
昭和の話だけど、子供が縁日の毛皮にベタベタ触ってて
店主に「こらこら!子供が触るんじゃないよ」と怒られて、
「こんな店で誰が買うかよ!!」と逆切れしてた知人がいたな
店主は、( ゜Д゜) ポカーンとしてたな
最近のダニヒリ婆は自分の子供優先主義で子供溺愛だから昭和の常識は通用しないよ
親が先に子供に注意しないとダメじゃね?
店員に注意されてるなんか恥ずかしい親だわ
小さい子供なんてなにをするかわからないんだから、商品を触るぐらいは
しょうがないと思うけどね。もちろん、店員からしたら、こんなときだから、
注意しないわけにはいかなかったのかもしれないけど
>>523
潜在的テロリストみたいなもんやな
それ雇ってるホリプロも同罪やな ツイッターとかで緋弾する人は
自分の落ち度は絶対に隠すからな
「コンビニ行ったら店員が喧嘩売ってきた
池袋●●のファミマ そこの店員だよ!」
とかやってリツイート集めたりするけど
防犯カメラとか見たら、そいつの方が先に
喧嘩売ってたり
最近の頭おかしい親って
子供のした事だから『許される』って勘違いしてるよね
正しくは
子供のした事だから『親が責任取る』だからね
責任が宙に浮いて消えるわけじゃないのに、勘違いしてる親増えすぎ
店員に怒られる前に、自分で子どもを叱る“ポーズ”を取る
子どもには店出てから諭す
>>81
仕事が無くなって
自己顕示欲を満たしたくて我慢できないんだろ
ヤク中の禁断症状だよ スーパーで一番下にお菓子陳列していて「売れるのかな?」と思っていた
スーパー勤務の知り合い曰く「子供目線ではそこがストライクゾーン」と
またひとつ勉強になった
親がいる前で注意するなんてよっぽどだからちゃんと反省しないと
暇だからってこんなくだらない愚痴を発信するんじゃないよ
法捨てのMCとかアナウンサーって馬鹿なの?
自分達で連日伝えてる内容理解出来てない?
怒られて当たり前だろ
現場がどれだけ連日緊張感持って仕事してるか分からないのか?
アナウンサー失格だよ
この女頭悪過ぎ
触ったら買えよ
ウイルスついてるかも知れないだろ
感染防止徹底しろ
>>532
そうそう。こんな事があったで止めておけはま良いのにね、
ところで、有名なの? 産後数年間ダニヒリ婆は動物と一緒だから
子供=自分になっている(メンヘラ婆ほどこの傾向が強い)から
ちょっと人から子供が注意されたら自分の人格が全否定されたと思い込みブチギレるよ
この時期の婆は被害妄想酷いよ
そんな無礼な店員はぶん殴れよ
接客の何たるかを拳で教えてやれ
>>506
怒鳴った方もヒスババアだろうから
キッツく聞こえる言い方したんじゃ? >>573
高齢出産するのって根っこの性格がとんでもなく悪いのが多いよ 腹いせで怒りに任せてブログ発信?アンガーコントロールオススメ
薬局の人も
処方箋ももってないのにマスクがないってブチ切れる人がいるかピリピリしてるんだろ
異常事態なんだから
察してやれよ
>>598
一般人がみんな知ってるレベルじゃないだろうけど
こういうとこでスレが立つってほどには知られてるんだろうなって感じかな
自分もよく知りませんw 今のご時世、ちゃんとした親だったら逆に誰が触ったかわからない店の商品を
こどもに触らせたくないだろ。
特に薬局ならお客は何らかの病人である可能性大なんだから。
まあその程度のおばはんなんだろ、この女。
いちいち発信するな……それこそあんた中心に回ってないから、黙っとけ糞が
誰だか知らんから画像ぐぐってみたら
文句言いたくなる店員の気持ちが解った
>>1
いいね。女の典型例全開で
女は特にそうだけど同感を得られると思ってんのが凄いね。理屈が一切通じない。理屈なんぞわからんけどこちらの言い分がとにかく正しいで生きてる この前スーパーで抱っこされた子供の靴がお惣菜の上に乗ってるの見ちゃったんだけど
こういう時どうすればいいんだろう
>>554
マジで分かる
一度規定ルール外を許してしまうとなし崩しになって、質が維持できなくなるんだよな
堅い事言いたかないがそうしてるのは、公平性や質を保つ本来客の為の事なのにな >>568
車で行くようなところに行かないからわからんけどそうなのか
自分なら車に置いていくくらいなら周りにどう思われようが連れていくわ 地元の調剤薬局になぜかガチャガチャが置いてあって糞ガキ連れたバカ親がくるたびに
糞ガキがガチャやりたいと泣きわめいてうるさいったらありゃしない
絵本とかはいいが菓子だのガチャだの不要不急なモノ置くなアホ
>>577
生活板方言は生活板で使おうぜ
向こうで貼られてるからわざわざ出張してきてご苦労様
方言の使い方も間違えてるけどなwww >>84
もし怒鳴るとしても、何度も注意しても聞かなかったとか
怒鳴ってはないが大声なだけだったとか考えられる
というよりもそもそもがこの時期に子供なんか連れて外出するなと言いたい 一番下の段みたいに
紙ぶら下げてガードした方がいい
いちいち客の行動に目くじら立てなくて済む
世間の迷惑より子供を優先させるこういう婆の子供はもれなくメンヘラでニートになるよ
自分と子供の区別付かない、マトモに躾もできない幼稚な婆は親になる資格ない
結局、子供が薄汚い手で触ったことについては謝ったの?
こんな時期にガキを連れてくるんじゃない
ネットスーパーで好きな物選ばせろよ
ガキ連れの親はガキが商品傷つけても子供だからで逃げるからな
ただのパートなのに自分が店仕切ってるつもりになってるババアとか生意気な口きくからなマジで
>>6
お子さんの事を思って言った言葉かもしれないのに攻撃されたと思って攻撃するんだろうね
どっかの民族みたい >>1
おまえのしつけが悪いんやろが!
しねクレーマー アメリカのスーパーでは一度触った商品は絶対に買わないといけないそう
感染防止の為
このババア非常識過ぎる
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
ウイルスが付いて店に被害が出るからなぁ
あと注意された事を怒鳴られたって事にして話を膨らませてるだろこの人
商品に触って怒られるのは可愛そうだが
ガキがチュッパチャップスを舐めて親が慌てて売り場に戻したのを見たことがある。
あれは誰かが又買ったのかな。
なんとなく
>怒鳴られた
ってところに嘘を感じた
軽く注意されたんじゃないの?
普段から子供放置して遊ばせてんだろ
だから堪りかねた店員が注意した
>>639
そうなのか
それなら子供一人も監督できないバカ親が悪いな SNSでクレームや文句やネガティブな投稿する人間は総じて糞
>>586
なんで、記事を消したのか?
ここを見てるのか?
自分が悪いと分かったなら、許してやろうか。 触ったどころの話じゃないと思う
落とした舐めたかじった食った
店員も子供のために言ったと解釈したんだけど
どこでも触って感染確率挙げないように
クレーマーじゃねーだろこれは
性悪のおまえらみたいのが店員やってんだよな
女はすぐ怒られるとキレるよね
スーパーで間を開けて並んでたらそこを割り込んで入ってくるおばちゃんいたから、並んでるんですよと言ったら切れたのかずっと不満そうに睨んでて怖かった
理屈じゃなくて怒られた事に我慢出来ない人多いよね
ドラッグストアの店員さん今はピリピリしてるだから
子ども放置するなよ
今は非常時でおきゃくさまーじゃないって自覚しろよ
写真撮ってブログにあげるって‥‥
この人知らないのかな
今調剤薬局利用したら周辺の薬局に住所氏名・医者・薬などの個人情報が
全部回るんだけど
摂取感染に注意するのが基本
自分の子供も、 他の子供も守ることになる
>>621
接客してる身から言えば
その客に>>621が直接注意して欲しい
一件でもそういったクレームが入ると、上に報告、店全体の改造や従業員への徹底等
今の業務+さらに業務が増えて疲労していく
たかだか変なの一匹(靴親子)の為に他の客が我慢を強いられるような仕組みになっていく 店員にクソがいるのは仕方ない
おまえらみたいなネットで悪口ばかり書いてるのが多数店員やってんだからなんら不思議ではないわ
ドラッグストアの店員も命懸け
こいつアナウンサーだろ
信じられんほどのアホ
まぁでも子供相手にいきなり怒鳴るってのはやりすぎだと思う
普通に注意すれば母親もここまで怒らない
>>653
触らないでくださいッ!
って甲高い声で言われてカチンときたんじゃ?
どっちもどっちだわ >>299
ひょっこりはん
アンパンマンのシールとか貼ってある位置とか
完全に小さい子がターゲットになってるから
触るなというのも酷だなとは思う >>654
だから子供が体調崩して小児科行ったんだろな、こんな時期なのに
色々とヤバイ奴なんだろうな人間失格ですわ >>13
薬局に子供の薬もらいに小児科の横にいったのに連れて行くなとはこれいかに 42歳だと幼稚園とかの他の母親グループと馴染めないだろうしひねくれそう
>>656
ほんとそれ
他人の愚痴見て楽しい気分になる人間なんてまずいないのにね
Twittterで愚痴多い奴はさっさと消してるわ >>621
お総菜に靴ひも入っちゃいましたよ、って伝えて
買うならまだマシだけど何もしないならその総菜持って店に言うしかないね
何も知らない人が買うのかわいそう >>5
まぁ自分が調剤薬局で働いてたら置かないなw
病院や薬局の絵本とかも菌だらけなんだろうなぁと思って見てる
触った後で手を消毒するならいいが >>1
こいつ食品売り場でも子供に同じことさせてんの?
悪いのはこいつだろ >>687
東京じゃ多いらしいよ
祖母だか母親だかわからんって 今は薬局が大変なの分かるだろ
佐伯桃子は人間のクズ
商品手にとってそれが子供だったとしても怒鳴る店員なんかいるわけがないわな
もしそんなのが店員ならとっくにそんな店は潰れてるわな
このアナウンサーは怒鳴られたんじゃなくてちょっと注意されただけだろ
腹がたったから話し膨らませて皆に同情してもらいたいだけ
写真までわざわざ撮って載せて、ただのカスやんけ
芸能人だからって勘違いしてる典型女
商品を触ったってことは野放しにしてたんでしょ
ちょっとみたら1歳7,8か月みたいだから触るのは当然
だから親はどこに行くのにもがっつり手を掴んでる年ごろだよね
どんな時期であれ薬局で商品に触れる状態にしておくことがおかしい
>>675
緊急事態宣言出てるのに
緊張感なさすぎ 子供がー!!な人か
その商品にコロナ付いてるかもな
親なら子供守れよ
>>1
在宅勤務でも家に子供がいると仕事できないって言ってる人にも思うけど
しつけする気がないからそういう結果になるんだよね
30年前の子供ができていたことが遺伝子的にできなくなったわけじゃあるまいし親のしつけの問題
こういうとすぐに時代が違うとか言い出すけど
じゃあ今も時代が変わったんだからちゃっちゃと対応しろと思うわ
一人二人いるだけで仕事できなくなる子供を保育士さんは何人も一人で見ている状況をどう思っているんだろう >>22
これが普通
フリーアナは自分がカワイイ顔した上級国民だと勘違いして逆ギレしたモンペ
少なくともその場では汚した商品買って謝罪なりすべき 706名無しさん@恐縮です2020/04/18(土) 14:21:32.43
>>1
クレーマーって自分がクレーマーって気付かないんだよな >>696
婆の孫育ても混ざってるから
公園はカオスよw 薬局でお菓子、小児科にウイルスまみれのおもちゃ
どっちがおかしいかよく考えてくれ
自宅治療のヤツが来る薬局で
低い位置にある商品なんて
ウィルスの飛沫だらけだと思うけど…
>>683
今の時期触りそうになったら親が止めてこれにする?とか指さして聞いてる
ベタベタ触らせてる親はどうかと思う怖くないのかな ガキにベタベタ触らせんな
お客様は神様と子連れ様を、同時発症してんのか
さっき、コンビニで支払い中、
レジに垂れ下がったビニールが急に風になびいて
顔にあたった。。
どうやらドアが開いて風が入るたびに大きく揺れているようだ。
コロナがついてそうでイラっときたけど、
怒っても仕方ないので、すぐにトイレに入って手と顔を洗った。
神経質になりすぎかな。
店員ごときが有名人のあたくしのかわいい子供ちゃんに失礼な!という態度がぷんぷんするわ
そこまで有名人とも思えないが
この前、スーパーのレジで
店員に「商品にベタベタ触るな!」って怒鳴ってるジジイいたよ
>>699
子供ほったらかしでスマホ見てたんだろなと容易に想像出来るな
そりゃそんな親なら子供も体調崩して小児科連れて行く羽目になりますわ!可哀想に 店員さんも毎日毎日こんなクレーマーに絡まれてかわいそう
>>621
コロナの今じゃなくてもすぐ店員に言ってくれ >>673
でもこういう非常識な人に限ってヒステリーで怖いんだよなー
次見たら勇気だして言うか タクシードライバーと配達員と薬局の店員には、なにを言っても許されると思っているのが芸能人
そもそも作りくさいが
あっすみませんて謝るのが普通じゃん
ほんとプライド高くて根にもつ女多いよね
これは躾の話ではないんだよ
お前らの子供は絶対に我慢させるしお前がガキの頃は我慢したのか?
そんなの全員は無理なので、店側が対策せねばならないのだ
そうしてほしいならコントロールせよ
簡単な話だ
>>1
これ怒鳴られという部分は誇張なのでは?サービス産業ではあり得ない応対。ただの注意を大きく見せているのでは? 調剤薬局がラムネとか置くなよ
そして言い方がある
まあSNSに載せると逆効果だが
モンスターフリーアナウンサーw
こんなやつ使うなよ
視聴率落ちるぞ
>>1
今どきの店員が客を怒鳴るか?
マスクも売ってるラーメン屋くらいならわかるけどw ガキが注意される=自分の人生が全否定された
ダニヒって3、4年の婆はこういう婆ばかりだぞ
動物と一緒だからな
>>715
いや、正しいと思う
つるつるした表面の物体はウイルスが長く留まりやすいというし >>572
子どもに注意しない親っているよね
おもちゃ売り場で売り物の車を店の床で走らせて遊んでる子どもいて、親は注意するどころか全然気にしてなくて、しかもそれを買うわけでもなくてビックリした おれならその菓子全部買ってこれでよいかしら?っと店長を呼ぶわ
今はドラッグストアの方が必要とされて医療関係者並みに危険にさらされてる仕事してるのに でしゃばらない方がいい
気持ちは分かるが
店員さんのほうがはるかに厳しい状況で頑張ってるからね
できれば店員さんに気を使ってあげたいものだ
>>111
うちはもうダメ
売るものは大量にあるし売れるのに客は来るのに店員がいない
コロナ以降大量に増えたモンスター客や日和見本社に失望して不安の余り次々脱落(自宅待機)中
こんな緊急事態に営業してる店は本当にすごいよ 薬局の店員はマスクの件で大変な思いをしてる
なのにこのバカ女は何か!
許せんな
ユーチューバーが宅配荷物を消毒液で拭いてる映像なら見た。
こういう親いる。
お店に入ったら、子供ほったらかしで自分のことだけ!!
子供が悪いんじゃなくって
子供から目を離して 何していても気にしない親(あとは、壊れた商品)
次の客にクレーム入れられるんだ
嫌い
お婆ちゃんと孫かと思ったんじゃね
甘やかしほーだいな
今はアナウンサーの方がいらない人材だからな
働いてる人に負担かけるなよ
>>715
確率で言えば
トイレの蛇口とハンドルの方が汚い ファミレスのおもちゃも迷惑でしかない
海外は子供をターゲットにしたこういう売り方ダメじゃね
>>716
日本語だよ
お前が馬鹿だから日本語なの分からないだけだよ この間は誰か芸能人が家族連れできてスーパーで商品を触って戻すなと怒ってたし
今度は子供連れできて商品を触って店員に怒られたって逆ギレか
芸能人はほんと自分たちの都合で好き勝手言ってるな
子供へのコロナ感染を防ぐためにせっかく注意してくれたのに、それに怒るとは
もうどうしようもねーな
>>681
商品ではなく、幼児の事を思えば注意をしたくなる。幼児は直ぐに手で顔を触るからね。 >>690
一緒に叩いてくれーあわよくば特定されて謝罪こいーだろうね 相変わらずドラッグストアやスーパーに家族連れで来るとか何なのアホなの?
>>3,6
それな
このクレーマーは自分が正しいと言ってほしいがためにブログを書いたんだろうが独善的で自己中のカスだわ
あわよくばファンネル攻撃を期待してたんだろうが自滅すればいい テレビでスーパーの店員が怒ってたよね
バカ子持ちのせいでスーパーが幼稚園になってるって
これじゃ自粛の意味ないだろって
ウイルスを媒介するガキつれてくんなよって怒ってたんだろうなその店員も
>>1
どうせ子供が誤飲したら店員を責めるんでしょ 物からコロナうつるんだよ
べたべた触るな
気持ち悪いm
>>1
コロナでドラストや食料品店員や配達員は素人でも雇い出したから接客マナーとか益々悪くなっていくぞ こういうのブログに書く人って
あたしが絶対に正しい!みんな共感してくれる!
って信じてやまないんだろうな
この前マック行った時
店員が払った金は普通に手掴みしてたけど
一緒に出したポイントカードは、触れないのでバーコードこっちに見せながら差し出してください
って言われたんだけど、、、
金もポイントカードどっちもどっちやろ
なんで金が触れてポイントカードだめなん?
フリーのアナウンサーからフリーの人にジョブチェンジかな。
スーパーでも手袋しながら買い物してる人増えてんのに
気にしない母ちゃんなんだな
顔見たら目が整形チョンみたいだなあと思ったら、ブログもツイッターも韓国の宣伝ばかかりだったわ
火病だ
42で1歳の子居る時点で頭おかしい、こんなのに育てられたら真面な人間に成らん
こういうのブログに書く人って
あたしが絶対に正しい!みんな共感してくれる!
って信じてやまないんだろうな
40すぎてくると名前が桃子とかキツくなってくるな。
昔はかわいかった菊池桃子ですらキツいからなw
ほとんどの人が俺と同意見で安心した。日本もまだまだ捨てたもんじゃないな。
>>772
数減らした方がいいじゃん
ポイントカードはそのままあなたの財布にもどるわけだし
お互いのためになると思うけどな 床で子供が転ぶ→服も手もウィルスだらけ→家に帰る(手だけ洗う)→家庭内感染
店に子供連れてきてる時点で死にたいんだろうな
自分のガキが可愛いのは自分だけって43になっても分からないんだ
薬局の従業員のみなさんは、今大変な思いされてるんだよ
マスクねーのかよてクレーマーに理不尽な思いされてんだよ
てめー何様のつもりだ ホリプロを笠に着て偉そうにすんじゃねーよ
ワイは宅配にもつきたら玄関に置いてオゾン発生器付けて1時間置いとく(^_^;)
自分が悪いと思っていないなら記事は消さなければいいじゃん。
全く危機感ない女だな
Nhk出てるみたいだから苦情言おう
>>759
スーパーですっころんで泣き出した子供がいて、親はどこだよと見てたら、泣き止んで鼻くそほじり始めたわ、あいつら自由だよな >>1
コロナウィルスは、ツルツルしたところなら長時間生きているらしいから、
感染者が触った、そのすぐ後は触らないほうが良いだろう。
さわった手で目をこすったり、鼻くそほじったり、耳の穴掻いたりしたら、感染するかも。 「そんなことで怒鳴る店員なんているわけない」って奴は、
これまでの人生でおかしな店員に一人も出くわしたことがない幸運な奴なんだろうな
>>772
意味が有るか無いかはともかく触らずに済むものは極力触りたくない どうでもいいけど子供の薬もらいに調剤薬局だと言ってんのに読まないで書き込む人多すぎ
調剤薬局だって医療従事者のひとりだ
このご時世で批判するのか
金福子のホリプロ所属か
そりゃ教育できてなくても仕方ない
>>770
スーパーとかならまだいいが
この前棒ハンバーガー屋で持ち帰りしたら
店員がみんな暇なヤンキー高校生みたいなたどたどしい連中でぞっとした
それで懲りて以来外食は持ち帰りも含めて一切止めた 子供って直接肛門かじってその手で何か触って商品戻すのよくいるよね
イオンとか特に
イオンが商品置いてあるのが悪いんだけどね、この親からすれば
>>1
>>28
怒鳴ったらクレームになるのは確実で負けるのも確実なのに怒鳴る訳がない
量販店だけどやんわり注意したら大げさに騒いで怒鳴った!っていうクレーマーを数多く見てきたよ…… 歳行った子供で可愛いのは分かるけど今回の件で1番可哀想なのはその子供ってのも分からないんだろうなぁ
店員さんも触ったら危険だよって意味合いも込めてたしなめただけだろこのご時世で小児科帰りなんだし
それなのに親が逆ギレって子供育てる気ないだろこいつ、そんな奴に公共の電波でアナウンスして欲しくない!悪影響だわ
>>1
触ったから買えよ!ならムカつくのも分かるが、「触らないでください!」って言うのは当たり前だろ
それに対して言い返して逆ギレするクソ親
ホンマにこういう奴がモンスターペアレントそのものだわな >>800
それ思った
ヒステリックな店員は幾らもいる 今だと親の方から注意しないといけない
よくないことしてる方が逆ギレするってどういうことだ
そもそも今は子供も連れて行かないで1人で行けよって話だ
誰にも預けられないしーとか事情あってもそれはそっちの都合
誰かに面倒見てもらえる時に外出てまとめて多めに買い物しとけ
それが家族にも移りにくくすることになる
まず自分の子供に触らせないという選択肢が出てこない
すべて他人が悪い
>>1
子供が叱られたら、まず謝りなさい。
親がキレて叱った人に文句を言えば
子供は、「して良いこと」と覚えます。
「してないけないこと」だと他人様に叱られたら
親も「してはいけないこと」だと同意し子に教えなきゃ。 しつけがなってないだけww 恥をさらしてバカじゃね?
>>785
そうなんだけどさ
こっちはお金払う前にポイントカード出してたから、
金の下から引っ張り出して、ひっくり返して差し出したのが
めんどうだったんだよね >>1
ある意味では、店員は、あなたのお子さんを感染から守ったのだと思う。
パッケージはツルツルしてるから、もし万が一、ウィルスの付着していたら、お子さんは感染したかもしれない。 >>778
都内の幼稚園なんて地域によっては2人目は40代ばっかりなんだが
楽しいPOPて、この覗いてるビスコ怖いんだけどw >>776
お前ジャップ伝統文化の母親とのセックスをして、日本伝統食の人糞食って脳障害起こし過ぎだろ!
どう見ても整形ジャップみたいな顔で書き込みは日本のことばっかりだろが!
お前はジャップ伝統文化の母親とのセックスをやめて、日本伝統食の人糞食うのやめて脳外科に行け! >>297
ここだけに限らず、スーパーでもそうしてほしい。
子どもだけじゃなくババアもな。
触ったものは買え。 写真撮って矢印でここですとかいきなりの切れ方とかキチガイだからこの人自体触らない方がいい人だろ
全部子供目線に合わせてられるか!バカ
そもそも店に連れてくんな、連れてくるならお前がしっかり見とけ!
そもそも子供連れてスーパー行くなよと
欧米じゃ、子供はコロナの媒介者って位置づけだから
まず子供の外出を決めたわけだろ
日本はその概念がないから普通に出歩かせてるけど
これじゃ感染爆発が防げるわけない
アナウンサーなんて立場なのにそういう問題提起も出来ないのかな
その薬局もう行かない覚悟あるからやったくせに削除するなよ
>>799
火病起こしてるのお前だろ。
日本固有発作の火病起こして自己投影するなよ、ジャップ伝統文化の母親とのセックスをして、日本伝統食の人糞食って脳障害起こしてるジャップ まず、子供の感染防止のために、子供に無闇に周囲を触らないように教え込めよ
子供が色々やらかすのは仕方がないところはあるけど、
それを注意されて逆ギレしてネットにさらすとかひどすぎる
誰だこのアナウンサー
>>727
はぁ?
自分のガキを管理するのは親の責任だろ
勘違いしてんじゃねーぞモンスターペアレント野郎 >>825
田舎じゃ30で産んでも高齢って言われるのよ
地域差あるよね 18日の消したか
怒りにまかせて更新したけど批判が多くて削除したかな
子供いくつか知らんけど、とりあえずちゃんと躾けておけよ
>>825
若いうちは円光パパ活で遊びまくって
BBAになって羊水腐って結婚出産が今時の女子の流行だもんな >>817
小児科の帰りに横にある調剤薬局寄った話
小児科行くのに子供連れてかないでどうやって診療してもらうんだ >>1
自己中のバカ親
こんな時期に買い物連れて行くな >>836
子供の感染防止というより
自分の子供がまず媒介者かもしれないって発想をもつべき
そう考えたらとても外になんか出せないし
まして店のものなんか絶対触らせない 子供が工事現場で怪我したら、そんなところで工事するな!!ってことだろ?
あたおか
店員は怒鳴ってないだろうしコイツのガキが余程目に余る行動してたんだろう
しかしよくこんな無名の女のブログなんて読んでる人いたね、そのほうが驚き
>>840
店員が好きでこの仕事やってんだから
客の要望にちゃんと応えろよ
当たり前だろ低能ヘイワボケ野郎 誰やねんコイツ!!何イキットンネン!!子供連れていかずに1人で買い物行けや!!
>>32
ネットでイキるなよ
実際にやったら示談じゃ済まない 子供から見えない意味無いじゃん
子供の様子見て親が判断するから
子供が触ったのなら親の躾が悪い
更に逆ギレするとかDQNかよ
>>1切れる前に自分が見てなかった事を反省して謝れよ 其れが理解出来て無いって…もう終わってるな 怖いのは、店員を叩くやつが多数いること
この国は狂ってきてる
こうやってウイルスが感染していく
一度触ったら絶対に買えよ
お前なんかのガキのせいで商品をベタベタ触る事なくきちんと買い物してるまともな子供が商品を手に取れなくなったらどうすんだよ?
そんな躾が行き届いてる子供が手に取れる位置に置いてあるんだよ商品は
こんな状況ですら商品をベタベタ触るなと言えない躾の出来ないお前のガキの為に置いてあるわけじゃない
躾が出来ないなら外出するな
この時期に働いてる店員に文句言う奴は死刑だろ
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、病院、全ての店員に謝れ
ベタベタさわる
親が注意しない
これくらいしないと普通怒鳴りません
何で触ったらいけないの?
それを店側はちゃんと提示してたの?
してないだろ?
店が悪いねw
はい論破
>>854
スーパーじゃなくて薬局なのね
どっちにしろ、日本の親は自分の子供は媒介者かもって発想がなさすぎる
それさえあれば不用意にその辺触って歩くのなんてさせないはずだし
その認識がなければ感染は防げないんだよ >>723
注意するとヒステリー起こす人もいるから、「あらら…大変。お子さんの靴にコロッケが付いちゃってるわよ…大変、どうしましょう!ちょっと店員さん呼んでくるわね」って本当に店員を呼んできた方がいい
あくまでお子さんが大変ってニュアンスを出す 子供にしつけもできんのか?
昔ならそりゃ何も言わんさ。コロナ前とコロナ後は時代が違うんだろ
画像までネットで晒すってどうなの?このアナウンサーそれなりの覚悟してるんでしょうね?
自分と自分の子供の事を棚にあげて一般の店を晒して貶すなんて最低のクズ行為
>>6
糞クレーマーの常套手段。
自分の都合のいいように事実を改変、歪曲、捏造する。
ほっておくとそのうち、子供が薬剤師にビンタされたとかになるぞ。 意識低い親の為に、子供叱ってくれたんだから感謝すべきだろ
二階麻生テドロス高井佐伯桃子
とりあえずこんなところか
今の現状を考えて物を言うべきだ。
親として恥ずかしくないか?
触った方、其れを購入した人への危険わ考えて文句を言うんだな!
常識が無いことをわざわざアピールしなくても
あ、売名ならわかるけど
>>865
文句言われる立場になんでいるんですかね
嫌ならやめればいいのに >>867
このバカ親が自分の子供を注意するわけないわな
自分のガキが悪いことしても全部他人のせいにするモンスターだろ 想うのは私だけですかね!?
お前だけだよ、
ってあんた誰?ホントに知らんから全く売れないクソアナなんだろうね
>>686
うちも子供の処方箋の薬とりいくけど処方箋だけだして一回帰って取りに行くのは自分だけでいくけど?
お前がどんなド田舎住んでるか知らんけど普通チャリで10分以内には薬局あるだろ 社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています
狙うなら警官です! 絶対に子供を狙ってはいけません! 警官を襲いましょう!
すみませんでよくね?なんで逆切れすんの?
頭おかしいの?
>>22
同じく
知らないで躾られた親も
みっともない いきなり怒鳴ったのが本当の話なら、店員がおかしいってだけだろ
子供なら触ってしまうのも普通だわ
やんわりと注意してあげればいいだけで怒鳴る必要はない
こうやってドラッグストアの店員さんが、疲れて辞めていってしまうんだろうな。。。
アナウンサーだからって、上から目線なんだろうな。。。
女って老女から幼女まで
買わなくても商品を手にとって見るのが普通だよな
なんなんあれ?食い物とかパック越しとはいえキモチ悪いんだけど
コロナ移し移され希望なん?
これは毒親
まあ女はアラフォーからヒステリックな更年期入るからしょうがない
本当に怒鳴られたのか、それとも注意程度だったのかは置いといて
この店員、言える人間に八つ当たりしてるだけだよ
商品手に取って戻すジジババには注意してないと思う
てか商品手に取るのがNGならその旨の張り紙かアナウンスでもしときゃいいのに
>>886
へー
車で三十分行かないと小児科なんかないわ
都会ってすごい >>844
なくなってるよね。なに書いてあるのか見れないわ。 >>847
まともな女性と付き合ったことないのかわいそう
自分のレベルがしれるね
東京はみんな長く働いてきてキャリアがあって余裕もある人
自分の周りは円光どころか初めて付き合った人から3人以内で結婚してるわ
かわいそうにそんな女しかいないのね すいませーん みたいなやんわり言われたんならこっちも謝るけど
マジで怒鳴られたんならこの対応は正解
子供に触れる位置に子供の気を引く物置いといて触ったら怒鳴るとかはおかしい
一般人の店員は何の反論も出来ないからなぁ
いちいちネットで晒すってどうなんだろうか
バカ女過ぎる
アナウンサーだろ
コロナ感染の危険を伝える立場なのに
ウイルスは物でも媒介するんだ
波平がイクラを叱ったら
タイコさんがガチギレした感じかな?
写真見たらど真ん中に
たいせつなうりものです
お子様が触らないようにというポップの注意書きがあるじゃん
クレーマーかよ
>>883
お前も文句言われたくないなら書き込みやめれば?
この女も文句言われたくなきゃブログやめればいいし >>902
いやー悪いのはこのお母さんでしょ
この時期にベタベタ触らせるとか切れられるに決まってんだろ
馬鹿すぎんだよ いきなり怒鳴ったら子供が委縮する
この店員は何様のつもりなんだろうね
>>895
この時期でも平気にやってる人いるよね
触った物品から媒介してうつった人もいるのに
自分が媒介してるかもって発想がないんだろうけど
間違いなく感染爆発は起こるよ ネタがないのは分かるけど、よく分からん一般人と変わらん奴のブログ記事にするなよ日刊スポーツ
5chの基地害連中の憂さ晴らしに使われて気の毒
だからー
ドラッグストアじゃなくて調剤薬局だってば
マスク買いに爺婆が行列する店とは違う
佐伯桃子で検索したら変換候補に薬局が出てきて笑った
>>6
クスクスと笑っただけなのにゲラゲラ笑ったって言う奴みたい 画像のここ!ってのがウケるわ!
問題はそこじゃないってね
>>9
お前は子供の時店で並んでるお菓子を触ったことないのか?
あるなら偉そうなことを言うな >>907
誰が自分に文句言ってるの?
日本語わからねーなあ >>900
女を
知らない奴とは目を合わせないほうがいい >>886
都内23区だけど5分の小児科いってま横が薬局なのにわざわざ帰宅する意味がわからない
待ち時間ないし 買う人のために子供が見えて届く位置に置いてあるのは当然
このスレもジャップ伝統文化の母親とのセックスをして、日本伝統食の人糞食って脳障害起こしてるジャップ湧きすぎだろ
「怒鳴ったのはウソだ」とか言い出したらもう何の議論もできないわ
都合のいい部分は「ウソ」にして無理やり叩くのはさすがにおかしい
>>893
やんわり注意しても怒鳴ったってなるんだよ、こんなバカ親ならね 注意書きあるのに逆ギレするアホ親
まあ普通の親なら注意書きなんぞ無くとも子供が買いもしない商品を触ってたらやめさせるけどな
>>906
ここまで書いてるのに、よく逆切れてきたよな
自分は神様なんだし、店側が配慮することだと、話半分で聞くタイプ、控えめに言っても疫病神 >>926
そうかもしれないし、そうでないかもしれない
決めつけで叩くのは間違ってる >>800
自分も一度コンビニで酷い店員あたったことあるから
これぐらいで怒鳴る店員もいるだろうなと思いながら読んでる
だからといってコイツのいってることもおかしいので擁護する気もないからまあいいやって感じ 触らないようにしてもらえますか?に反論したから店員が語気を強めに再度注意したとかだろ
>>900
キャリアがあって?余裕がある?嘘松さん乙w
女って嘘松で虚栄心満たそうとするけど辞めたら?空しくならんの? なんでこういう親って頑なに子供の手をしっかり握るなり抱っこしとくなりしないん?
このご時世、ベタベタ触らせるとかキチガイ
躾られんのに親面すんなカス
馬鹿まんこ「怒鳴られた!写真撮らなきゃ!パシャ!」
>>492
でも開けないといけないし、別の病気で来られる患者さんは山程いる 大体子供連れて店行くなよ
買い物の時間くらい旦那に預けとけよ
馬鹿すぎる
危機感なさすぎ
そりゃ店員も切れてもおかしくない
>>921
都内だけど混んでると2時間待ちとかあるから一度出るよ、買い物しに行ったり、マックで時間潰したり。
薬局で待ってると風邪貰いそうだから。 この逆ギレぶりだと
注意されたら怒鳴られたに脳内変換してそう
感染拡大するよ
注意書あっても触らせるとか
糞ババア
そもそも佐伯桃子って誰?
店員さんも大変だな、躾の悪いガキを叱っただけなんじゃね?
>>908
いや
子供に触れる位置に子供の気を引く物置いといて触ったら怒鳴るとかはおかしい
怒鳴るくらいなら触るなとか書いとくのは店として当然 >>911
ポテチとか袋の商品説明文を見るために買わなくても普通触るだろ たしかにこんな位置に置いてあるのに触るなと怒鳴るのはちょっとねえ
すみませんが触らないでくださーいくらいの言い方でいいのに
あとさわらないでね、親向けに触らせないでねの注意書きをしておかないと
>>931
本当に怒鳴られたことが問題なら、なぜここにお菓子が置いてあるのか?なんていう理不尽なクレームの入れ方はしない
このバカ親はなぜ注意されたかもよく分かってないモンスターペアレント >>870
なるほど
子供の靴のほうを心配するフリするのか
いいね >>935
駐車場でも子供の手繋がんで野放しにしてる親多い
ヒヤヒヤする
ぶつかったらこっちが悪いし 絶対盛ってるよな
ただ注意されただけだろ
てか誰だよこいつ
わざわざネットに上げるんで写真撮ったのか
更年期か?( ´・∀・`)
>>944
頭おかしすぎ
道路で転んだのも道路のせいとか言いそう 透明ビニールでもかけとけば?
子供は目を離した隙にでも触っちゃうよ
てかオババさんとかも手に取って見て返したりしてるな
>>897
張り紙してあるぞ
周囲を見もせずに文句だけつけるなんてお前もモンスターペアレントと同じだな >>948
怒鳴られたことが問題だろ
お前だっていきなり頭ごなしに怒鳴られたらカチンと来るだろ 薬局なんてコロナを風邪と診断された陽性者も出入りしてるかもしれないのに
幼児を連れて自由にさせるなんてバカだとは思うが
子供を守れるのは親しかいないのに
腹たったことを実名晒してネットに書くやつは頭が悪い
どっちもどっちだね
ンな事でグチャグチャ罵り合うなんぞ民度がクソ
>>548
普段から疲れきって、薬学会が今はやってないから日曜日だけずっと寝ている
5月に〆だし棚卸しだ クレーマーの原石みたいな奴が何人かおるなぁここにも
たいせつなうりものです
お子様から目を離さないようにお願いします
の注意書きが小さいな
この文字をもっと大きくした方がいい
>店員に低い位置にお菓子を置いている理由を尋ねると「子どもから見えないので」との回答があったとし、
>「必要か決めて買うのは親ですが?‥と想うのは私だけですかね!?」と疑問を呈すとともに
そりゃ最終的には親が判断するけど、最初は子供が商品を見て「これ欲しー」とかだったりするだろ
だから子供から見える位置に置くのは合理性がある
>>934
本当に自分の狭い世界でしかものみれないんだね
医者とか公務員とか教師とか翻訳家とかまじめにやってきて普通にキャリアある女性だっているんだけどね
働いてきて35くらいで出産するのがそんなおかしいかな 注意された
↓
怒鳴られた
女はこういう盛り方するからな
>>895
目の近くまで持って行って吟味してるんだろう
いかに特になるか精査して出したり戻したりする
弁当では爺さんがよくやるな老眼だと思われる
今は本当にやめて欲しい ただこの店がアホなのは、子供が見やすい場所に大きくひらがなで「さわらないでね♪」とか書いとかないことかな
それでも触るだろうけど、ないよりはマシ
余裕があったらこんなキリキリしてねーだろw( ´・∀・`)
店員なんて買ってあげてるんだからな
怒鳴るなんてこの店員何様だよ
この仕事やってる以上は何やってもおとなしく従えや
>>947
お子様が手に取らないよう〜って注意書きされてるけどな スーパーでもいるんだよな、子供ほったらかしで商品にベタベタ触ったり走り回ったりする未就学児。
今の時期だから店の人相当気を使ってると思うわ。
>>959
お前は張り紙やレスも読めないバカ親の仲間?
もし怒鳴られたことが問題なら「言い方ってものがあるでしょ!」って怒るのが普通
それなのに置いてある位置にケチつけるなんてのは、注意されたことそのものが気に食わないだけのモンスターペアレント >>897
商品を手に取ったのがヤバそうなヤンキーでも怒鳴りつけたかどうか
たしかた言わなそう
もし怒鳴りつけたらホンモノ
ではなく相手が誰だとしても怒鳴る必要はないわ 子供は感染していても無症状が多い
店員が怒るのも当たり前
買わずに戻したから注意喚起したんじゃないの
それは大人だろうと同じでは
>>971
東京はみんな医者とか公務員とか教師とか翻訳家なん?w
自分で何を書いたのかもすぐ忘れちゃう鳥頭めw
そういう頭悪いくせにプライドだけは人一倍強い女の特徴だよね
虚栄心の塊 >>886
処方箋はファックスでくるし、小さい薬局でも郵送はする 架空の円満ママ出してきても言葉使いで御里が知れるな( ´・∀・`)
>>986
両方だろ普通
アホか?
言い方も置き場所も悪い lud20230117055352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587182420/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【フリーアナ】佐伯桃子、薬局で子どもが商品触ったら店員に怒鳴られ「じゃあこんなところに置くべきじゃない」ブチ切れ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【エコロジー】レジ袋有料化に辟易する店員「商品にテープを唐うとしたら怒鳴られる」「マスク着用で意思疎通が難しい」 [記憶たどり。★]
・【ネット】持病の脳脊髄液減少症による酷い頭痛で優先席に座った女子高生、老人が「ここはお前の座るところじゃない」と耳元で怒鳴る★6
・レジ係がブチ切れ 「おつかいでみりんを頼むありえない親、子どもには売れないと断ったら怒鳴り込んできたし…買いに来れるじゃん!」
・【ネット】持病の脳脊髄液減少症による酷い頭痛で優先席に座った女子高生、老人が「ここはお前の座るところじゃない」と耳元で怒鳴る★7
・【悲報】日本人さん、レジ袋有料化で商品にシールを唐うとした店員に「汚い」と怒鳴り散らしてしまう
・【悲報】松田優作の娘「友人が歩きタバコしてたら突然ジジイに怒られた。私がブチ切れ怒鳴り返すとジジイはキョトンとしてた」
・飲食入って席着いてマスク外したら店員に「マスクお願いします」って言われたからめっちゃ怒鳴ってやったwwwwwwwwww
・面接でブチ切れて怒鳴ってやった話
・志布志ふる納返礼品海鮮鍋セットに10ヶ月期限切れ冷凍麺 食べちゃった人を含め全員に代わりの商品送る予定
・【あいちトリエンナーレ】会場で商品の調味酢を落として割った50歳男性、器物損壊で逮捕「わざとじゃない」 ★3
・【食】植物肉ハンバーグ、本物に近く…日本ハム商品を試食「大豆からつくったとは信じられない」
・仙台市バス車内で泣く子ども「静かにさせろ」怒鳴られる母親を手助けできず…後悔つづった投稿に反響 [少考さん★]
・【あいちトリエンナーレ】会場で商品の調味酢を落として割った50歳男性、器物損壊で逮捕「わざとじゃない」 ★4
・子供のクリスマスに絵本をあげたら『ゲームがほしかった!』ってわめきだした。怒鳴り付けて「じゃあ捨てるぞ」って目の前で破り捨てたわ
・【韓国ユニクロ】品切れ続出 韓国国民が不買運動をやめてまでほしかった商品とは?「プレステ5も買ったし最近日本製品がアツい」[11/14] [新種のホケモン★]
・お前ら「客を論破するのはお前の仕事じゃない」 接客業俺「じゃあ理不尽なクレーム言ったりごねくりまわすのが客の仕事なのか?」
・【猫】 「髪を切った」と送られてきた父の写真 ひと目見て驚いたワケとは? 「髪型どころの話じゃない」 [朝一から閉店までφ★]
・友達がバイトしてるコンビニに廃棄弁当を貰いに行ったら店長が出てきて怒られるのかなと思ったら「野菜も食べなさい」ってサラダもくれた
・女性専用車両でいつも怒鳴ってる男性客がハロメン以上に可愛い女性乗務員に声を掛けられて珍しく優しい対応をする
・セブンイレブンの“レジ袋風エコバッグ”が商品化 1分で6000枚在庫切れ、SNSで反響呼んだ非売品 [爆笑ゴリラ★]
・大阪人「『吉村知事』の文字が印刷されたクッキー見て、こんな商品出る程頑張りはったんやなと思って涙出た」
・忘れもしない5月10日、本多平直議員に「50代の自分と14歳が同意の上で性行為したら捕まるんですか?」と怒鳴られ [マスク着用のお願い★]
・「日本人じゃない」と突きつけられた過去――水原希子、自分らしさとの葛藤の先に
・祭りの景品を盗んだうえ係員に怒られてPTSDになったと訴えたバカ親子、敗訴確定
・ツイ民 「ガストで子供が暴れてたのを放置してたら店員に注意されたから店長呼んでやった」
・坂上忍「つるの剛士は謝る必要なんて1ミリもなかった。だったら最初から書くべきじゃない」
・「メンタリストの本を目立たないところに置け」、書店店員に断られ暴行した38歳無職逮捕
・35歳女性「なんで結婚しないのか」の答えが闇深「両親のことが好きじゃない。自分の子どももそう思ったら悲しい」
・【社会】35歳女性「なんで結婚しないのか」の答えが闇深「両親のことが好きじゃない。自分の子どももそう思ったら悲しい」★2
・「日本人じゃない」と突きつけられた過去――水原希子、自分らしさとの葛藤の先に [Felis silvestris catus★]
・【女優】#畑中葉子、内閣の茶番劇にブチ切れ!日本を国民に返して。日本は与党のものじゃない! [牛丼★]
・【社会】35歳女性「なんで結婚しないのか」の答えが闇深「両親のことが好きじゃない。自分の子どももそう思ったら悲しい」★3
・「全ての人間は生まれるべきじゃなかった。子どもも産むべきじゃない」 広がりを見せる"反出生主義"
・ネット民「あなたは膿の塊」 柚木道義「あなたが国会議員になられて立派に働かれては?」 ネット「じゃあお前も総理になってみろよ」
・「本を目立たないところに置け」差別発言のメンタリストの書籍でトラブル…店員に断られ暴行 38歳男逮捕 [武者小路バヌアツ★]
・【激震】 「本を目立たないところに置け!」 差別発言のメンタリストの書籍でトラブル…店員に断られ暴行 38歳男逮捕 [ベクトル空間★]
・ネットで買うべきじゃない商品TOP10
・【悲報】清宮、先輩の清水と横尾にブチ切れ怒鳴る
・釣ったバスを放置してたら他のバス釣りに怒鳴られた
・【PSO2】御井丹兎鶴が商品買っただけの人BL←非常識
・【PSO2】御井丹兎鶴が商品買っただけの人BL←非常識
・皆の前で上司に怒鳴られコケにされ客からもキレられてもう来るなと言われた
・【悲報】悠仁さま、接待将棋にブチギレ 怒鳴りながら駒を職員に投げつける
・経済対策で商品券配るなら新コロの前にもやっとけばよかったんじゃないの?
・現場猫をコラ元になった絵の作者が商品化してるのめっちゃモヤるんだけど
・【芸能】藤田ニコル、“強欲な壺”の商品化で過去振り返る 「もう壺じゃない」
・ゲーム屋行ったらブタガキにじろじろ見られたから床踏み鳴らして怒鳴ったら泣いてワロタ
・Amazonで中国人から金返して貰ったんだが商品送り返してくれって言われてから半年無視してる
・もし俺が女性社員の産休の穴埋めをさせられそうになったら上司を怒鳴りつけてやるつもり
・ジジイ「店員に怒鳴っただけでクレーマー扱いされるとか困惑するんだが・・・」
・【パヨク】しばき隊「『韓国人に生まれなくてよかった』、この本を書店で見たら店員を大声で怒鳴れ」
・【パヨク】しばき隊「『韓国人に生まれなくてよかった』、この本を書店で見たら店員を大声で怒鳴れ」4
・米国車は、「こんなもんこんなレベルでいいだろ。我慢して買え」って言うのが商品に滲みでてるんだよな
・炊き出しボランティア、避難所の備蓄食料を勝手に使い切ってしまい「二度と来ないでください」と怒鳴られる
・JR東日本「エキナカで売れ残った商品は毎日、従業員に販売する」食品ロス減へ [和三盆★]
・「広がって歩くな!」 :登校中の男子中学生たちが、自転車に乗った男から怒鳴られる事案が発生
・長沢クン4年半の欅坂人生で運営に推してもらえなかったうえ最期のけやかけロケで初対面のパン屋に怒鳴られて辞めていく
・【話題】たこ焼きを昼食に出したら「はあ?こんなもん食えるか!」と夫に怒鳴られた大阪人の女性に同情の声★7 [ひぃぃ★]
・駐車場で怒鳴られて、ふり返った男子小学生 チンコを出した高校生風の坊主頭の男が………
・松本人志激怒「ショップ店員が商品の入った袋を持ってお見送りなんていらんのじゃぁーーー」 [無断転載禁止]
・「うちのワンちゃんを公園に連れて行ったら老人に『犬は禁止だ。出て行け!』と怒鳴られたの」 女の子が声を震わせながら涙の訴え
・【野球】「死ね!ボーケハーゲ!謝れコラ」女児相手に男がブチ切れ怒鳴る動画 札幌ドームで撮影、Twitterで拡散炎上
・【野球】<中村紀洋>指導者に何度も怒鳴られて「野球が嫌いになった」と辞めることになった話を聞くと心が痛みます。
・松田ゆう姫、友人の歩きたばこ怒鳴ったおじさんに怒り返す「『その怒り方はないんじゃないですか?』って」 [爆笑ゴリラ★]
・今の日本を見ると到底信じられないが・・・日本も「昔はコピー商品が多かったらしい!」=中国報道[10/8] [首都圏の虎★]
16:54:38 up 21 days, 17:58, 0 users, load average: 17.73, 12.08, 10.67
in 3.8448379039764 sec
@3.8448379039764@0b7 on 020406
|