◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★3 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587619507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1臼羅昆布 ★2020/04/23(木) 14:25:07.95ID:6unphVCA9
2020年4月22日 19時9分
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020042202100179.html

元大阪府知事の橋下徹氏(50)が22日、公務員に対する10万円現金給付の受け取り禁止の提案をジャーナリストの江川紹子氏が批判したことについて大反論した。
「今のご時世で給料もボーナスも100%保障されて、それ以上に何を望むの?それでもやる気が出ないってどういうこと?」と異を唱えた。
橋下氏は21日に「給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」と持論を展開したが、江川氏からは22日
「こんな状況で働いている人たちがいるのに、1人10万円の給付金を『公務員に払う必要がない』など、またぞろ公務員叩きをしてスポットライトを浴びている
 著名人がいる」と批判の矛先が橋下氏であるとにおわせた上で「今、公務員のやる気をそいで、どうする? 公務員も国民。国民の分断をけしかけて、
 どうする」との見解が示された。
橋下氏は21日に「最前線で頑張っている公務員には特別手当の支給」との提案もしているが、その理由について「最前線の公務員とそうでない公務員をきっちり
 分けて評価するのが組織の人事評価というもの。それができなければ組織なんて成り立たない」とつづり、「リスクある者もない者も同じ評価ならリスクある者の
 モチベーションはかえって下がるわ。現実を知らないきれいごと空論者の典型」と逆批判した。

【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★3 ->画像>2枚
橋下徹氏


http://2chb.net/r/mnewsplus/1587564413/
前スレ(★1 2020/04/22 23:06:53.19)

2名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:25:45.51ID:tW2Je3G40
お熱

3名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:27:20.91ID:vT93WYaU0
ハシゲが正論

4名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:27:34.11ID:bEcduY2S0
忙しい時でもヒマな時でも給料が変わらないのが、
ほとんどのサラリーマン共通だけど

5名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:28:12.15ID:mpIXdZbg0
アホか!何で申請が居るんだよ?糞役人が偉そうにするだけだろ!無駄な仕事すんな!
税務署が納税者の口座とマイナンバーを把握してるだろ。勝手に振り込めよ!
税金を納めた事が無い非国民はゆっくり郵送で手続きをやってやれや。

議員・公務員は10万円を返納の上、給与25%カットだよね。

6名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:28:42.38ID:s6TmKFQB0
PCR36.8℃

7名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:28:43.39ID:yZMKOKGc0
>現実を知らないきれいごと空論者の典型

これがあの平熱パニックおじさんの言葉か

8名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:29:00.31ID:LH7j1BLZ0
役人を悪に仕立ててもコロナは収束しないし
こういうのは良くない

9名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:29:21.80ID:GGPDoJy70
しかし読みにくい文章だな、どっちがどっちかわからん

10名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:29:28.78ID:6AriBJ6w0
橋下は馬鹿過ぎる
ここまで頭の悪い奴もそういないだろう
現実に物価が上がり、行動が制限された生活を強いられているわけだし
民間企業でも収益が増加したところもある
こいつは発言すればするだけ馬鹿を晒しているとしか言いようがない

11名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:30:06.95ID:izGs9oUq0
ぜんぜん説得力ないや、この人

12名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:30:21.50ID:YFkUkG5W0
悪平等をまるで正義のように語る奴は共産主義者。持続可能なわけないからいずれ権力者が独裁化する。江川紹子は自分が著名で権力者側にいるから怖くないだけ。

13名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:30:28.41ID:e3725YsK0
年金生活者も収入減らないのに、受け取り禁止にしないのがおかしい

人気取りしてまた出馬考えてるのかな?w
平熱おじさんの汚名を消したいのかw

14名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:30:57.78ID:sd7aU9rf0
世界の国会議員の年間報酬
日本   2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ  947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円

日本の公務員・民間の平均年収
国家公務員、地方公務員・・・898万
民間平均・・・420万
民間所得中央値・・・245万

公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
5:イタリア・・・・1.35
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95

15名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:31:29.53ID:1onRj8y70
公務員以外は下がってるんだから
公務員は相対的に給与増
さらにそこに給付金あげますか?っていう
簡単なお話

16名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:31:29.97ID:hyxBAOcr0
次に、橋下36.8さんが歌います
曲は「平熱でも検査して」どうぞ

17名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:31:50.21ID:/DD3ZD820
官公労w

18名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:31:57.00ID:YFkUkG5W0
>>4
ほとんどのサラリーマンは給料減る。いわゆる一流企業と呼ばれるサラリーマンは数パーセントしかいない。

19名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:32:14.69ID:sd7aU9rf0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>

 税収=公務員給与の世界です

20名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:33:01.87ID:OIbIXlGN0
給付は一律にしないと振り分けの事務作業が発生してそのコストを負担することになる
給付は極限までシンプルに、後は徴税で回収したり、給付以外の特殊な手当てをカットしたりするのが正しい

21名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:33:14.38ID:sqZjfg7y0
橋下は上手いよね
ポピュリズム煽る天才
頭いいから頑張れば総理まで見える

22名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:33:47.97ID:f5HNsySb0
江川ってアホなんだな。
公務員はこういう時働くために普段は一切働いてないんだ。
だから、最前線打のゴタクが並んでるが、今公務員が働くのは当たり前なんだよ。
10万円なんかいらないし、広島県知事のように、集めてコロナ対策費の財源にすればいい。

23名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:34:16.51ID:YrEAX9Ap0
この平熱発狂おじさんは自分への矛先を少しでも逸らしたくて片っ端からあいつが悪いこいつが悪いと攻撃しまくってる

24名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:34:20.55ID:sZqJVmsl0
スレに暇な公務員が書き込んでて笑える
手続きが面倒なら公務員の10万円は後で給料天引きでいいよ

25名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:34:31.17ID:IOmc6b0Y0
外野でやってるケンカなんてどうでもいい

26名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:34:33.66ID:W6+0MMTl0
こいつらがどう議論しようと結果には反映しないだろ

27名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:35:17.86ID:sd7aU9rf0
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚、安倍政権は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

28名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:35:55.48ID:9P46p0jD0
公務員ってもピンキリでしょ。年収300いかない人もいるのでは?

29名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:36:25.82ID:OIbIXlGN0
給付で何々には払うなとか言っているの奴らが総じてアホ
給付はベーシックインカムのように一律でシンプルが最善。公務員への払い過ぎは公務員給与やボーナスで調整できるし金持ちへの払い過ぎは徴税で調整できることだ

30名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:37:15.57ID:ZOR6okQm0
36.8はしゃべるな

31名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:37:34.40ID:n9FvhC0B0
影響は間違いなく受けてるんだから受け取っていいんじゃね。

32名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:38:03.13ID:OMhSBlh80
噛みやすいところに噛み付く逃犬。

33名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:38:45.94ID:RajYPLNZ0
>>21
無理じゃないかな。
橋下が煽って来たのは大阪の地域ナショナリズムに基づくポピュリズムだから、他の地域への支持の広がりに欠ける。
総理を目指すならもっと大阪色を薄めなきゃ無理だよ。

34名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:38:57.75ID:0O074NMW0
両者見当ちがいで健闘す:
金は天下の回りもの
血液(金)の流れが滞ると体(経済)が成り立たなくなる
金持ちは金持ちなり庶民は庶民なりの金を使って回す回す
補償金と思うからトンチンカンの議論に陥る
100円貰ったら100円使い100万円貰ったら100万円使うんじゃ〜〜〜

35名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:39:37.44ID:SsD6T9Jh0
決まった事を蒸し返すなボケ
あれこれ線引きしてたらいつまで経っても支給出来るか
どこで線引きしたって誰かが文句言うんだから、一律が一番公平で手っ取り早いんだよ

36名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:39:48.71ID:p4HhhRMh0
緊縮馬鹿

37名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:40:01.07ID:+W36cgxT0
>>13
マクロ経済スライド発動で減るんじゃないの?わかんないけど

38名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:41:03.16ID:zZSS3zIJ0
橋下さん正論やわ

39名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:42:59.19ID:sZqJVmsl0
アホはお金回せって言うけどマスクやアルコールのようにいざとなったら物どころか食い物がなくなるから
金銭はただの電子データーや紙切れだから国の運営を間違えないようにしてほしいわ

40名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:43:54.23ID:vyN0UFJO0
給料減らない、解雇も無い人達に10蔓延配る必要は無いと俺も思う。

41名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:45:58.75ID:m5y/Zn9t0
結局2人とも何の責任も無いところから言いたい事言ってるだけ

42名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:47:57.03ID:3+cHTewR0
>>1
2人とも何故一律なのか理解出来ていないアホ

43名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:48:27.13ID:OMhSBlh80
橋本は夏目に選挙はもう出ないって言ったからね。

立候補については嘘ついても良いというはあるが、彼はどこかの党から出るじゃなく自分で立つだろうから、それは通用しない。
選挙出ない前提だからTVコメンテーター芸人で許されるだけ。

44名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:48:50.96ID:1MzwoV5a0
>>18
>>22
じゃあお前らも受け取るなよ 本当は公務員になりたかったんだろ 正直に言えよ 何の努力もして来なかったくせに

45名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:49:15.37ID:JCGsNtZl0
人事院が公務員給料の算定基準になる民間給与の調査を先延ばししないでちゃんとやって
民間の基準にあわせて公務員給与を適正化すれば問題ないだろ。
でも実際は小ズルく先延ばしにしてテメーらの給料減るのを防いでいる。
これじゃあ国民の理解は得られない。
そもそも全員に支給する目的は景気対策ではなく緊急の金を支給するのに時間をかけてられないからであって
外出自粛の時に景気対策として金を配るのは矛盾している。
であれば公務員などの所得が政府や自治体で把握できているものを除いて支給するのは合理性がある。

46名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:49:18.47ID:zMLIc8570
10万円で誰々にあげるあげないを区分けするとその線引き作業で金と時間を浪費するんだよ

47名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:49:20.44ID:OcteTKGW0
橋下がんばれ!
平熱パニックの汚名を挽回せよ!

48名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:50:14.15ID:JCGsNtZl0
>>46
支給は自治体がやるから自治体職員を除くのは簡単。

49名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:50:29.93ID:wihLeB8q0
この2人が喧嘩して

なにがどうなるってのよ

50名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:50:36.35ID:gVagcWVj0
公務員の給料を何割か削減、で全員給付が簡単でスピーデイー

51名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:52:49.59ID:1KkTaq9o0
細菌 櫻井よしこさんが 出ませんねー
どないしたんだろうー
堀江貴文 舛添要一 百田尚樹 室井佑月等は
毎度お馴染みのコメント 批判中傷の繰り返し

52名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:54:10.85ID:OIbIXlGN0
>>48
公務員を既に辞めていたり途中から公務員になったりすることもあるし。公務員なのに支給されていたり公務員じゃないのに支給されなかったエラーへのチェックやクレームにも対応しなきゃいけなくなるし
線引きを設けると余計な手続きとコスと発生する。シンプルに支給するのが効率性から重要
下手に給付の制度をややこしくするのではなく公務員のボーナスでもカットしておけ

53名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:54:55.75ID:3+cHTewR0
>>48
必要無いのは公務員だけでは無いだろ
言ってる橋下とかも必要無いじゃん
公務員以外に必要としない奴らはいるぞそれはどうするの

54名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:57:21.97ID:S9JlxETG0
公務員だけ対象にするところが意味不明。一般人でも減ってないとこいくらでもあるのに

55名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 14:58:04.38ID:5YaB3Nf00
橋下は弁護士業とテレビ出演の小銭稼ぎで裕福な生活をエンジョイしてきたから、コロナで収入減が公務員の収入たたきに転化している。在日外国人や生活保護自給者にも支給される中で、コロナと最前線で戦っている公務員を罵倒する橋下流人気取りだろう。

56名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:03:14.31ID:9PwPT3150
もらって使えって。使い切れば文句ないわ。
どうせもらわなかったりすると麻生がへそ曲げるし。
もらって、欲しいもんでもなんでもいいから使い切る。
そうしてくれれば文句はないわ。仕事ができるわけだし。

57名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:03:46.35ID:7D50doO10
スレ読んでないけど橋下の世帯(80万円ぐらい?)は受給しないって宣言してんの?

58名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:03:48.92ID:8h4iMRpx0
あいつも路駐してるからあいつも取り締まれ理論で草

59名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:04:47.91ID:ZtCamAb90
解雇も無い、退職金も出る
今働かないていつ働くんだよ
暇な時の分考えたら今の倍働いても足りねえぞ

60名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:04:54.52ID:XjKFBobZ0
10万給付もそうだが
休業協力金の50万は一律って問題だよな。
開店休業状態の嫁さんのパート代で生活していそうな事業所でも50万貰えるって

61名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:10:46.20ID:chU3fDFT0
医療従事者でも専門家でも政治家でもないこいつらのどーーーーーーでもいいケンカをわざわざニュースにするな
どっかの居酒屋にでも閉じ込めて勝手にさせておけ

62名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:13:52.13ID:ZXfNQxkT0
みんな元気が有り余ってるねw

63名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:15:02.50ID:xoj36fey0
>>1

ただ、すでに何度も指摘されてるが、

公務員だけを除外して、政府がカネを国民に配ると、憲法違反になるぜd。
そもそも、憲法上は、減収を理由としてカネを国民に配ることはできない。(配れるのは25条に基づく「生活保護」と「障害者手当」のみ)

しかし、公務員を含めた全国民にカネを配ることで、14条の「法の下の平等」を盾に、カネを配ることが出来るのだよ。
橋本は、もうこれ以上、寝言をいわない方がいい。弁護士でありながら憲法も知らんのかと、非難されることになるぜ。

64名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:19:59.90ID:ylHRHhA10
>>5
自分が税金納めてないからってw

65名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:22:27.34ID:o5DxGWip0
>>54
政治家や公務員は国民のために働いてるってタテマエがあるから
景気とか外的要因に左右されずに安定した収入が保障されてるし
だからこそ今回のコロナ禍でも収入は一切減ってないの。

で、今回の給付金は震災復興税と一緒で将来にわたって国民全員が
税金として国に返していかないといけないお金。
自分達の立場と置かれている状況を考えたら、将来の国民の負担を減らすために
辞退しないといけないのは当たり前だろう。

66名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:23:15.49ID:mCDtrq1G0
こんな分断屋の相手なんかしなくていいのに
橋下は何を目的に対立を煽るんだろう

67名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:25:29.28ID:Fo/oWwTb0
公務員も10万を使って地域経済の復活に貢献しろと言っている!
10万円を辞退して返す相手は誰か?
無能な安倍政権に10万円渡せとか橋下は気でも狂ったか
無能な政府から少しでも多くの現金を給付させ、国民の手で経済を回さないといけない

68名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:37:09.13ID:tiN9L3fO0
たしかに図書館や美術館の正職員とか休んでばかりだしなぁ。

69名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:43:37.41ID:iFk0zIHQ0
岡江久美子さん

合掌

誰かさんのせいでまた一人・・・

【36.8】安住アナ「元府知事だから優先的にPCR検査を受けられたんですか?」橋下徹「やめて下さいよ生放送で・・・」 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587292119/

70名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:44:55.74ID:KPFC8Z7k0
>>1
もう一度、お熱を計りましょうか?w


これさえ、やらかさなければ良かったのにな、ハシゲ。
まあ、でも言っている事は正論だね。
組織として最前線の者とそうでない者とは区別はすべき。
リスクの高い者には、それ相応の対価を払うのは当然。

71名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 15:48:44.73ID:RKi8IhnE0
橋下はテレビで名を売ったタレントで、テレビでの受け狙いの達人。

72名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:00:55.67ID:1yQ1197L0
何を持ってリスクとするか分からないからな。

73名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:01:06.93ID:/JC7ncEh0
公務員はいいと思うぞ
暇だからって役所行ってるバカも多いだろうし

74名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:09:32.31ID:D7U/CCrp0
公務員も国会議員も給料取りすぎ。
これが安倍政権を盤石にしてるのも確か。

公務員の組織票、すごい。
創価とタッグ組んでる。

75名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:14:15.57ID:5PWhYsBt0
外野で喧嘩しても変わらないよ
10万円は公務員にもしっかり配られるし、公務員の給与も手当も当面下がらない
下がるのは東日本大震災の時と同じ様に一年後ぐらいからかな

76名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:16:29.96ID:OVTYQs6P0
公務員のボーナス時期になれば

国民がガッカリするのがわかる。

77名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:18:49.83ID:amaHH9H60
家で寝てろっ

78名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:20:07.91ID:z6R/TL0W0
平熱パニックが何言っても説得力ないなあ

79名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:23:43.06ID:D6WthRFC0
茶髪色メガネのチンピラ弁護士

80名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:29:46.01ID:aUfteqW50
>「最前線で頑張っている公務員には特別手当の支給

その通り。
公務員のやる気は別枠で特別手当ですべきこと。
給付金は仕事のやる気を出させる目的で配られるのではない。

81名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:31:52.01ID:aUfteqW50
>>10
>民間企業でも収益が増加したところもある

そういうところは10万円追加納税で対応すればいいだけ。
民間企業と違って、公務員は役所に名簿あるから給付前から対応できるんだよ。

82名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:35:57.71ID:aUfteqW50
>>67
公務員に渡す10万円を民間に再分配すればいい。
日本は公務員比率10%くらいだから、
公務員をゼロにして、民間人に11万円給付すればいい。
差し引きほぼゼロ。
そうすれば無能な安倍政権に10万円渡す事にはならない。

83名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:37:08.69ID:J3a829GR0
大バトルでもないような

84名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:37:30.77ID:ZsYhT0on0
使わせるためのお金なんだから別に良くねえか?
個人的には食事券でもよかったくらいだ。

85名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:39:51.03ID:gHycJd1y0
この堂々巡りの議論繰り返しても仕方ないやろ

86名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:44:01.13ID:UGUGmM/c0
公務員なんかより金持ちに配るのやめればいいじゃん。

87名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:46:21.71ID:qGpE/GRE0
>>3
この件については
その通りだと思う

まったく。
江川は
オウムに貼り付いてりゃいいんだよ

88名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:47:50.00ID:GQ+dpD9E0
税収減るんだから10万は配って思いっきり公務員の給料下げりゃ良いじゃん

89名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:51:24.27ID:IrdviNRf0
どっちもどっちw
勝手に共倒れしたらいい

90名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:51:52.73ID:nU4IaC9H0
>>44
公務員なんて恥ずかしい職業、絶対に就きたくないよ。
いくら待遇が恵まれてても、人生として恥ずかしい。

91名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:53:17.31ID:pOgczArG0
10万円現金給付の受け取り禁止にされた公務員のモチベーションはどうなるのよw
給付金は給付金でしょ。
特別手当は特別手当でまた別で考えないと駄目よ。
一緒に考えちゃ駄目だわ。

92名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:53:44.30ID:j48YJNhj0
緊急時にまったく役に立たない残念なコメンテーター
・三浦瑠麗
・古市憲寿
・橋本徹
・ホリエモン
・小林よしのり

93名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:54:49.63ID:MBzg+L1B0
橋下が正しい

94名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:55:34.51ID:OVTYQs6P0
>>63
公務員のボーナスが
14条違反じゃね?

平等じゃねーよ。

95名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:56:43.97ID:MBzg+L1B0
>>73
普段より多いなんて事はねーだろ

96名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 16:58:41.78ID:uTQfnm9g0
ちなみに生活保護が受け取ったら犯罪にすべきっていう橋下徹論は却下されました。
(現時点の総務省のQ&Aでは受け取りできるのは確定で、収入認定はしない方針)

97名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 17:01:22.24ID:MBzg+L1B0
>>94
そもそも公務員にボーナスが出るのがおかしいよね

98名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 17:17:19.59ID:ecjn3IBI0
うむ、橋本が正しい

99名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 17:25:24.73ID:GY9NF7a40
ノブレスオブリージュって言葉があるでしょ。こういう非常時だからこそ、税金で一生の雇用と収入が保証されている公務員にはそういう意識を持って欲しいんだよね。民間でもコロナに振り回されている人少なくないんだし。

僕は公務員に支給しても構わないと思うんだけど、「公務員も貰って当然」って投稿してる公務員は、ちょっと仕事に対する意識が違うんじゃないかと思う。

100名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:04:30.38ID:VIgMpp4Q0
今の維新上げには、危機感を感じるので不本意ながら江川を応援w

101名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:07:31.22ID:5UQDw91d0
10万は与えて年収から15万削ろう

102名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:13:00.79ID:IbGlM2yv0
>>22
公務員に対する固定観念が凄いな。
公務員は仕事はそれこそ様々で超過勤務で残業に次ぐ残業の人もいるし

103名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:14:21.86ID:WxgmA04D0
>>101
俺、公務員だけどそれ以上に削られるはずだよ

104名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:18:11.41ID:5PWhYsBt0
真っ当な意見として公務員には給付すべきではないって人と公務員に対する単なる僻みをここぞとばかり発散してる底辺が入り乱れてるね

105名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 18:21:55.54ID:eE1aOhRt0
新自由主義者を支持する人は
失業・リストラしても自己責任
政府が一切、補償しなくても自己責任ってことでよろしく!

他人の権利を否定するってことは
自分の権利も否定することになる

みんなが貧しくなって
自分の身内が暴漢等にあって被害受けても
自己責任だからね

106名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 19:00:41.86ID:aJ3b313J0
>>105
新自由主義とこの件は無関係

107名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:11:15.24ID:9zBSFYcZ0
【ようやく情報開示】布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587642263/

【速報】東京都「毎日の買い物は3日に1回程度に減らして」店側にカゴ制限も ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1587632081/

108名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:11:32.66ID:9zBSFYcZ0
【自民党】#麻生太郎財務相「災い転じて福となす!コロナのおかげでテレワークが進んで良かった」
http://2chb.net/r/newsplus/1587634531/

【この新型コロナウイルスのおかげで!】麻生財相、新型コロナウイルスのおかげでテレワーク推進と言ってしまう
http://2chb.net/r/newsplus/1587562389/

109名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:26:01.97ID:hW3qbaKf0
>>90
恥ずかしい人生で良かったあ!

110名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:30:05.72ID:9zBSFYcZ0
【東京・千葉・埼玉・神奈川】企業に12連休を要請 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1587642756/

111名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:44:09.31ID:9zBSFYcZ0
 
【岩手】里帰り出産の女性 救急搬送の受け入れ断られる ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587644822/

112名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:48:44.09ID:JGV6D0Gv0
めんどくせーからはやく配れっての
こうしてる今にも苦しんでる国民めちゃくちゃいるだろ

113名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:54:26.17ID:9zBSFYcZ0
【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1587508303/

【10万円受け取り辞退の裏で】安倍自民・公明、政党交付金50億円超を受領
http://2chb.net/r/newsplus/1587466726/

114名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:55:52.57ID:9zBSFYcZ0
10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1587144761/

【ようやく情報開示】布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587642263/

115名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:56:58.57ID:lRanC8n10
公務員だけ禁止にする合理的理由がわからん
他にも損してない業界あるのに

116名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:57:53.40ID:9zBSFYcZ0
【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」★8
http://2chb.net/r/newsplus/1586317530/

【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/

117名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 21:58:44.38ID:9zBSFYcZ0
 
【アベノミクス】6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増−人事院勧告 2019年08月07日17時23分【お手盛り】
http://2chb.net/r/liveplus/1565174113/

【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3 2019年7月12日【ありがとう安倍政権】
http://2chb.net/r/newsplus/1562937992/

■平均支給額は67万9100円

■事務次官は約323万円、局長クラスは約246万円

■「民間並み」の実態は「民間大企業並み」   

118名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:00:11.88ID:9zBSFYcZ0
 
【安倍政権】麻生財務相、「日本からIMFの基金へ拠出」来週にも表明へ 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出★4
http://2chb.net/r/newsplus/1586348202/

119名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:02:24.87ID:9zBSFYcZ0
 
【小池百合子】“血税9億円CM”、“選挙事前運動”の疑いあり 
http://2chb.net/r/newsplus/1587499158/

120名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:11:30.23ID:SSyYkkZM0
みんなに10万ていうのは調べる手間を避けるためだろ
公務員だって色んなところに被害があるだろ、そりゃ他と比べて給料は出てるのかも知れんが

121名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:17:03.57ID:+HbULJNu0
そもそも商品貨幣論で考えてるからこんなバカみたいな発想になる
貨幣は有限だと思ってんだろこいつは

122名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:17:03.42ID:UU42C8E50
逆バリ同士仲良くやれ
別に良いけど

123名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:27:49.10ID:etbvyYfn0
 
埼玉でさらに自宅待機中の70歳男性死亡 入院希望も受け入れ先なく★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587646087/

124名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 22:35:54.54ID:5zCWp9/g0
橋本のやり方ってヒトラーにそっくりじゃん
一握りの敵を次から次へと作って、いつかは自分が敵になる
全体主義は危険よ

125名無しさん@恐縮です2020/04/23(木) 23:52:37.79ID:hWRXlYxQ0
橋下君はもう現役じゃないから、こういうことが言えるんだよ。
職員にお世話になることはないんだから。
ホリエモンは、言うことはワンフレーズでわかりやすいが、市民からは遠い現実だ。

他方、東国原元知事は、現役時代の職員や官僚とのパイプから得た情報や
時にはその先の情勢予測まで、テレビなどでも見事なコメントを真面目にわかりやすく伝えている。
この三者の違いを見れば、橋下君の言うことは、国民に受けることを承知で言っている気分発言でしかないことはわかろう。
しかし、橋下君は一点だけ完全に見落としていることに、いまだ気づいていない。
それは、公務員には橋下君と同じように子どもや家族のある者もたくさんいるということだ。
公務員本人よりも、その家族が聞いたら、それはもちろん江川氏の発言こそもっともだと思うだろう。
もはや橋下君は下野した素人で、政治や行政にコメントする立場にはない過去の人だということがよくわかった、残念だ。

126名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 00:05:18.35ID:sX26lMCy0
10万給付のボーナス無しで良いよ

127名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 00:07:15.19ID:aL/MGuys0
政党助成金の受け取り禁止というかそんなの廃止しろよ
それはさすがに言えんか橋下

128名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 00:27:11.68ID:d2ORrfpS0
【自民党】#甘利明税調会長 「消費税は減税しない、日本の未来を考慮すると消費税が必要だ」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1587648106/

129名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 01:12:29.05ID:5ptFrHJP0
【アベノマスク】興和と伊藤忠、未配布分を全量回収へ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1587654727/

130名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 02:21:18.31ID:5EgcF7ur0
リーマン以来の景気“悪化” 関係者「これ以下を知らない」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1587662092/

131名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 02:23:30.35ID:y2PXiASC0
平熱パニックジジィ死ね

132名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 04:48:31.54ID:8dZcMZ9Q0
公務員なんざ今の半分以外の人数で事足りる

133名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 06:38:06.49ID:I+Mv+Vxv0
正論ならこっちだろ。


【10万円の使い道】埼玉、和光市市長の松本武洋さん「私は申請して、全部地域で消費させていただきます」
http://2chb.net/r/newsplus/1587494099/l50

2020/04/22
https://twitter.com/takeyanm/status/1252422061290475523?s=21

10万円、私は申請して、全部地域で消費させていただきます。申請しないと国庫に溶けてしまうだけ。本来、和光市には来ないお金なので、全額きっちり市内で使います。時節柄、飲食店のテイクアウトかなあ。タグ作ってみました。
#10万円の使い道 #10万円もらう政治家
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

134名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 07:31:53.01ID:tY+WvlF10
 
【小池都知事】「買い物3日に1回」スーパー密集解消策…買い物かごの数制限、高齢者の専用時間設定など
http://2chb.net/r/newsplus/1587676058/

【東京】「例えばあ〜なの社名は午前に」小池都知事が時差出勤提案
http://2chb.net/r/newsplus/1587678886/

135名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 07:33:27.42ID:DbYte01n0
【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★3 ->画像>2枚

136名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 07:49:30.36ID:zC0uQipw0
平熱パニックおじさん

137名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 07:59:38.22ID:iQgeCiWV0
え、公務員のくせにもらうつもりなの?

138名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 08:01:17.43ID:jHcUL8m10
>>137
俺は公務員だけどもらうよ
そして全額貯金する

139名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 09:20:12.85ID:AKIBD5BC0
>>132
そのとおり!
小学校の30人クラスとか、おかしい!
人件費の無駄!

150人クラスにすれば教師が5分の1に節約できる!

140名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 09:21:41.20ID:AKIBD5BC0
>>132
警察も多すぎ!
歌舞伎町のパトロールに何人使ってんだ!
あんなスラム年に一回見回れば充分!

交番もなくせよ!

141名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 09:23:37.21ID:AKIBD5BC0
>>132
ゴミも毎日回収しなくてよい!
無駄!
月に一回で充分!

消防もボヤくらいで出動するな!
三軒以上燃えたらでてこい!

142名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 09:25:34.54ID:FbkeF5x10
全員に配って公務員の給料10万下げればいいだけやん

143名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 09:36:16.75ID:8tJBLIZU0
10蔓延

144名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 10:18:29.98ID:9CbPxe9E0
妬み嫉みどこかの国と変わらないじゃないか

145名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:23:14.87ID:rpy6aE/S0
公務員から言わせてもらうと10万なんていらん
毎月の給料を10万上げろ

146名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:37:15.34ID:c1pa5sFk0
公務員だけど有難く頂きます。
スイッチが買えれば子供のために購入させて頂きます。なければ貯金

147名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:38:32.36ID:4yUFYjia0
江川か何か知らんが

橋下なんてほっとけよ

こいつはほっといたら枯死する

148名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:46:42.04ID:I+6KyC1V0
橋下はややこしいこといちいち言うな!
国民全員で貰ってみんなでガンバレ!

149名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:47:05.31ID:vnWwtAKF0
日本の公務員の給料は世界一

150名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:48:37.81ID:rpy6aE/S0
>>149
そりゃ公務員に生かされてる国だからね

151名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:49:52.68ID:XdtBcsz00
>>135
橋下はその件について全く謝罪ないよな
彼の性格上「僕が間違ってた、体調不良になったらやっぱり不安だし検査してほしいと願う、相手の身になって考えてなかった」と率直に認めることで
「橋下潔い」を狙うところ。

つまりPCR検査の順番でやましい事があるから?と勘ぐってしまう

152名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 12:50:58.64ID:vnWwtAKF0
こいつらの給料3割削減しろ

153名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 17:06:14.82ID:toqvZ7Re0
残業はやってません!

154名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 19:00:11.65ID:Q5ai70JY0
日本は韓国にまけています
消費税を上げたら真っ先に公務員の給料アップ
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人  計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
私たちはもう支えきれません 国は人件費でパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
阿部が日本をつぶします。
私たちの子孫は中国に研修生で出稼ぎに行くことになります
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう

155名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 19:01:22.42ID:Q5ai70JY0
>>115
日本の公務員の給料は世界一高い
欧米先進国の倍
国内勤労者の倍
日本は大企業が1割 中小企業が9割
その1割の大企業の高い給料の平均を人事院勧告と称し
自分たちで自分たちの給料を上げています
国の借金1200兆円 毎年借金50兆円 どこにそんな金があるの人事院様
国民は重税にあえぎ
軽四にしか乗れません
中国韓国に負け国は衰退の一途
公務員の給料を国内勤労者の平均にまで下げろ

156名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 19:03:06.21ID:Q5ai70JY0
>>150
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
この規制で日本は国際競争力をなくし
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、鉄鋼 全部負け
日本の主要産業は全部負け
トヨタ、ホンダがこけたら日本は壊滅
阿部が50兆円借金してばらまき
インチキ好景気で国民を騙しています
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡

157名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 19:05:17.01ID:VPklC5NF0
>>1
いいから早くやれよ

158名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 19:06:01.68ID:Q5ai70JY0
韓国の文大統領は軍事費削減 海外ばらまき削減 公務員の給料削減
阿部よ文を見習え
金もないのにないのに借金して海外に1兆円ばらまき
国防費5兆円
公務員の給料は世界一高い
国民は重税にあえぎ
軽四にしか乗れません
日本は衰退の一途
無駄な支出をやめろ

159名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 20:05:45.08ID:Q5ai70JY0
>>45
人事院を国家反逆罪で裁判にかけるべき
日本の公務員の給料は世界一高い
欧米先進国の倍
国内勤労者の倍
日本は大企業が1割 中小企業が9割
その1割の大企業の高い給料の平均を人事院勧告と称し
自分たちで自分たちの給料を上げています
国の借金1200兆円 毎年借金50兆円 どこにそんな金があるの人事院様
国民は重税にあえぎ
軽四にしか乗れません
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
公務員の給料を欧米線品国並みに下げろ

160名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 20:11:22.63ID:Uoawgzz70
で今、公務員のやる気をそいで、どうする? 公務員も国民。国民の分断をけしかけて、どうするの
公立病院の看護婦さんも保健所学校の職員も救急車の隊員も公務員だよ
今給料下げられたら仕事する気なくなるだろうねwww

161名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 20:13:33.31ID:Uoawgzz70
極端な話今5万給料下がれば5万買い物しなくなるだけ
5万売上下がればいろいろな会社益々困るんじゃないのwww

162名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 21:10:32.70ID:7UtJbBCH0
公務員は現場で頑張ってるけど、こいつはネットでコメント頑張ってるもんな!説得力半端ねー!

威勢のいいこと言わずおうちでゆっくり休んでな

163名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 22:35:08.83ID:Amu2Es+z0
江川なんてなに言っても信用できない

164名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 22:37:25.56ID:Amu2Es+z0
>>160
一般行政職の公務員は下げもいいだろ
休校中の教職員は休んでもらって給料を減らしてコロナ対策の財源に充てるべきだし
出先機関のヒマヒマ公務員なんてもっと要らない

165名無しさん@恐縮です2020/04/24(金) 22:41:56.20ID:5L2XWsKt0
子供は収入減ってないから支給しなくていいな
ニートも収入減ってないから支給しなくていいな
専業主婦も収入減ってないから支給しなくていいな
働いてない年寄りも収入減ってないから支給しなくていいな

166名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 01:44:52.18ID:rvdE8LfY0
【コロナ】アベノマスク受注4社、最後の1社の公表を頑なに拒む厚労省 いったいなぜ?広がる疑念★3
http://2chb.net/r/newsplus/1587745264/

【アベノマスク】調達も謎だらけ 公開情報わずか、発注枚数や単価さえ分からず 総費用466億円と契約額約90億9千万円の差額は?
http://2chb.net/r/newsplus/1587740445/

167名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 01:45:02.32ID:rvdE8LfY0
政府による10万円給付、全国最速はあの県に それでも5月7日
http://2chb.net/r/newsplus/1587732445/

168名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 01:46:57.12ID:n9hQ/MFV0
>>1
失礼な。
収入に何も痛みのない公務員がさすがに貰うわけないだろ。
非国民だよ、そんな奴は。

169名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 02:40:09.58ID:JX827MJU0
【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の予算計上!!今度の券は「半額旅行券」
http://2chb.net/r/newsplus/1587745481/

170名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 02:46:31.65ID:JX827MJU0
【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1587749933/

171名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 02:53:51.91ID:ZJfMK5KR0
10万貰ってもいいから
公務員の給料から20万天引きしろ

172名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 04:12:18.69ID:3tmG28b+0
はっきりと財政悪化の主因だよ
公務員給与
人事院は廃止して時の内閣、首長によってどんどん給与増減できるようにすべき

173名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 04:39:28.73ID:dK8lcHla0
公務員にならなった奴らが悪い

174名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 05:16:55.45ID:2npNtOdJ0
橋下はこうやって仮想的を作り衆愚から人気を集めようとする
ヒトラーの手法

175名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 06:31:39.92ID:bWQvD4ju0
【アベノマスク】アベノマスク隠された「残り1社」に疑念噴出「怪しすぎ」「利権絡み?」「胡散臭い」
http://2chb.net/r/newsplus/1587759581/

【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の(1.67兆)予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587762882/

176名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 06:40:24.02ID:AbgWypSa0
民間の平均給与と言いながら実際は中小企業を除いた大手平均の給与を貰ってる人達。
コロナの影響関係なく給与ボーナス満額貰える人達。

この人達に10万円配る必要がありますか?

177名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 06:52:07.11ID:YDkUKVri0
公務員叩きで支持を得られると計算する政治家やマスコミが現にいるもんな
保健所だって少ない人数の公務員で回してるけど、叩き厨は増員したり給料上げろと言うことは言わないもんな

178名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:01:08.79ID:bWQvD4ju0
ついに始まった水道民営化、なぜ日本は海外「水道代5倍」の失敗例を無視するのか?
https://www.mag2.com/p/money/598498

179名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:11:56.80ID:oo2o+TYx0
公務員のやる気で笑う

180名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:13:33.74ID:T1F22nVu0
まあ、20年前のみっちーサッチー論争みたいなもんだろ?
このワイドショー界隈の喧嘩って。

181名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:20:24.78ID:bWQvD4ju0
安倍政権、強硬に水道の事実上完全民営化を進める背景…“外資支配”に貢献する麻生太郎副総理
2019.02.02 10:00
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26430_2.html

182名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:20:54.13ID:FR5Hrq1g0
まぁ「コロナに感染するリスクがあるのに働いてる」って考えたら、ちょっと可哀想かもね

感染するってことは、その人の家族親戚にまで感染するリスクがあるし

183名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:25:39.87ID:y4AAHInx0
>>1
> モチベーションはかえって下がるわ

やる気失うくらいならやめてもらうのが橋下流じゃないのか?

184名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 07:28:29.03ID:ilZD2HED0
どうせ公務員の給料なんてこの後激減されるのに
とりあえず公務員叩いときゃいいみたいなのもうやめろよ

185名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 08:19:59.45ID:+grpzm/w0
大阪の高校無償化、財政再建は5年前にほぼ完成した。日本も中国と同じマスコミ操作有るから大阪以外の人間は知らないだろう。 
橋下は口だけの人間でない稀有な人間。

186名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 14:46:53.28ID:aqRq31Ml0
平熱おじさんパニックのままがんばるねえ

187名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 17:21:05.84ID:NuGODfGB0
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人  計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう

188名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 17:24:52.15ID:NuGODfGB0
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
この規制で日本は国際競争力をなくし
パソコン、家電、造船、鉄鋼、航空機、鉄鋼 全部負け
日本の主要産業は全部負け
トヨタ、ホンダがこけたら日本は壊滅
阿部が50兆円しゃっきんしてばらまき
インチキ好景気で国民を騙しています
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡

189名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 20:52:36.94ID:tHkoKr1t0
橋下氏は、法の下の平等をお忘れのようだ。
君はもう現役を退いて、職員の世話になることもない。
あらたに飼った犬のテンちゃんの世話が楽しい毎日であることもわかる。
だからといって、今回の補償金は国民に等しく10万円を補償するものなのに、
公務員だけを差別扱いする言動は尋常とは思えない。
公務員とて、勤労者であり、納税者なのだ。
特に全国の医療系、福祉系の公務員は、あなたが家族や犬と遊んでいる今のこのときも
感染拡大の深刻な状況下で残業していることだろう。
憲法の規定する三大義務を果たしている国民の一人として公務員に支給するのは、むしろ国の義務だと言いたい。
それを、職業差別をして恥ずかしくないのだろうか?
とても首長を務めた社会人とは思えない。

ただし、一口に公務員とは言っても、議員については、橋下君の意見にも一理ある。むしろ賛成だ。
就業時間に基づいて労働の対価によって生計を支えている一般職公務員と
首長、大臣、議員の特別職公務員はやはり区別して当然である。
特別職公務員の国会・都道府県議会・市町村議員は就業時間の拘束もなければ、
サービス残業もない、副業も自由、兼職もいくらでもOK、業績評価もない。
毎月、おそらく民間の課長級に匹敵するであろう報酬や政務調査費(今のこういうときにどんな調査活動ができるのか教えて欲しいが)が
毎月支給され、年4回程度の議会に出れば、期末手当(いわゆるボーナス)も6月と12月に支給される。
選ぶだけ選んで、時にあのH県の号泣議員のような方まで選ぶ有権者諸君で、こういうことを知っている市民は、何人いるのだろうか。
こういう厚遇・高給の国会議員、地方議員の特別職公務員の10万円支給について、
誰も言えない中で、発言したことは大いに評価できる。

190名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:03:38.27ID:iDhn3LpS0
そもそも10万ごときで公務員のモチベーションは上がりません

191名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:04:46.05ID:d/+ss4/90
税収減るんだから公務員のボーナスはゼロな

192名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:06:13.26ID:WXnHNDtS0
教員だが正論だと思うわ
仕事も今ないしそれでいて支給額なんてもらわなくていい
給料ボーナス減るなら別だが

193名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:07:01.11ID:d/+ss4/90
経営学のエビデンスからすると
給料上がると労働者のやる気が増すということは、ない
衛生要因を上げても動機づけ要因が上がらなきゃ生産性は上がらない

194名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:07:59.53ID:PSKfodtU0
10万円どころかビター文要らないから人事院勧告でビター文下げないでくれw

195名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:10:33.09ID:0GVBkBIv0
>>13
会社員だって減らない人間多数だけど?

196名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:13:50.12ID:+fMYff+K0
>>22
おまえのが明らかにアホだろ。
公務員が普段は一切働いてなかったら、役所、警察、消防などなど、誰が業務まわしてんの?
妖精さんか小人さんかなw

197名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:16:11.33ID:XR88ztp10
流石大阪の医療を崩壊させた橋下さんの意見は素晴らしいですね
医療だけじゃなく行政も崩壊させたいんですね

198名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:20:56.39ID:vEwbZoKu0
一意見なだけだろ
普通に10万もらえるわ

199名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:25:35.49ID:c7SQNFwg0
他人なんかどうでもいい
そんな議論で支給が遅れたりストップしたりすることの方が許せん

200名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:29:57.87ID:tHkoKr1t0
>>196
まったく同感です。
昨年の台風19号の豪雨災害の時、どれだけ全国の消防士や自衛官が危険ななか防災業務に携わったか?
糸魚川の大火の時、消防士と消防団員が突風の中、夜中まで消火活動に休みなしで対応したのもそうだ。
鶏や牛が感染したとき保健所や衛生職員が畜産業の方々とどれほど苦労して食い止めたか?
一方、こういうとき、あなた方市民の選んだ議員先生は何をしてくれましたか?
先生方は、こういう大火や災害が静まった後の議会で、綺麗なネクタイ締めて、これからはあーせい、こーせいと演説しているだけはないですか?ええかっこしいが!

要するに橋下氏あるいは彼に安易に賛同する輩、職員バッシングする者は、
災害やアクシデントから守ってもらわなくてもいいと、言っているわけで、
だったら自分が受け取らないに○すればいいのだ。

201名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 21:56:59.58ID:uIpsUjrz0
どういうルートで平熱なのにPCR検査できたのか説明しないと
説得力がないな

自虐っぽく笑いにしようと必死だけど

202名無しさん@恐縮です2020/04/25(土) 23:55:57.67ID:3FVoD7f20
だからもー公務員だからーとか
チマチマ条件付けようとすんなって
橋下みたいなのが仕切ってたらグズグズで
なんも決まらねー

203名無しさん@恐縮です2020/04/27(月) 12:16:54.12ID:t6wLLt6f0
欲しくないなら自分だけ黙って辞退しとけばいい。
いちいち吹聴して、他人にも辞退要求するな。
維新の糞バカめ。


lud20200716070851
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587619507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル
【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★2
【ジャーナリスト】<江川紹子>橋下徹氏の“公務員10万円受け取り禁止提言”に「今、公務員のやる気をそいでどうする」
橋下徹 「公務員は10万円受け取り禁止にしろ!」
【10万円】橋下徹「給料が減らない公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」
【元大阪府知事】<橋下徹氏>「公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」“10万円一律給付”の持論展開に賛否噴出
【元大阪府知事】<橋下徹氏>「公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」“10万円一律給付”の持論展開に賛否噴出★2
【元大阪府知事】<橋下徹氏>「公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」“10万円一律給付”の持論展開に賛否噴出★3
【タレント】杉村太蔵、1人10万円の経済対策案で持論「本当に困っている人に手厚くやるべき」「公務員、年金受給者は収入減ってない」
江川紹子氏 玉川徹氏降板騒動に「なぜ『国葬』と『電通』が絡むと、こんな大ごとに…?」 [爆笑ゴリラ★]
江川紹子氏、モーニングショーで文句ばっかり言ってる青木理に「いつも外野でわーわー言うだけ」 ネット「内ゲバか?w」 [Felis silvestris catus★]
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★10
橋下徹氏「公務員は10万円を受けとるな!俺は受けとる」
【芸能】江川紹子氏 ピエール瀧逮捕による「作品お蔵入り」に異論
【芸能】江川紹子氏、松ちゃんに反論 無言の酒井法子に「義務なんかないよ!」
江川紹子氏、八代弁護士の謝罪は「虚偽コメントへの謝罪とは言えません」 [爆笑ゴリラ★]
【御嶽山噴火】ジャーナリスト江川紹子氏が自衛隊投入に疑問 「なぜ、装甲車」★6
【芸能】江川紹子氏“オウムの反省なし”報道ステーションに怒り「報道番組と名乗るのはやめるべし」
江川紹子氏が小泉進次郎氏の“ボロ泣き”に「ちょっと見直した」 菅首相には同情 [爆笑ゴリラ★]
【江川紹子氏】安倍前首相会見の段取りに皮肉「組織を超えた見事なスケジューリング」 [爆笑ゴリラ★]
【報ステ】江川紹子氏「報道ステーション」の主張にダメ出し「誰もおかしいと思わないのか」 [蚤の市★]
【日大アメフト部】江川紹子氏 悪質タックル問題で内田前監督「指示容疑なし」に「警視庁GJと思う」
【話題】江川紹子氏、パラ開会式での片翼飛行機表現「まったく不適切だと思います」★2 [フォーエバー★]
江川紹子氏 サッカーW杯放送権料高騰に言及「無理して放送することはないのでは?」 [爆笑ゴリラ★]
江川紹子氏、修学旅行中止を要請した小池都知事に「高校生たちの声にちゃんと答え、説明すべき」 [ひよこ★]
江川紹子氏 サッカーW杯放送権料高騰に言及「無理して放送することはないのでは?」★2 [爆笑ゴリラ★]
【競泳】<ジャーナリストの江川紹子氏>桜田五輪相を痛烈批判!「選手はイベントを盛り上げるための”要員”なんだろうな」
【ジャーナリスト】#江川紹子氏 池袋暴走被告叩きに問題提起「加害者家族を苦しめるのは『社会』の人々」 [爆笑ゴリラ★]
【Twitter】<江川紹子氏>バッハ会長の「ワクチンなくても五輪」発言に「東京都民は納得してるのか?」 [Egg★]
【ジャーナリスト】<江川紹子氏>アベノマスク受注4社目の公表なしに疑問!「何を守ろうとして隠すんだろう…?」 [Egg★]
【ジャーナリスト】江川紹子氏が札幌五輪招致議連発足に苦言「招致の前に東京五輪の清算や検証をやるべき」 [鉄チーズ烏★]
【フリージャーナリスト】江川紹子氏 「フリーランスが参加できないよう底意地の悪いことを」、菅首相会見 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<ジャーナリストの江川紹子氏>「報ステ」のイニエスタ特集に絶句...「これニュース番組でやることですか?」
【ジャーナリスト】江川紹子氏、張本氏発言で抗議文問題に反応「今さら感」も「抗議言いやすくなり良かった」 [爆笑ゴリラ★]
【ジャーナリスト】#江川紹子氏が「半沢直樹」最終回にチクリ「制作する側のドーダ感≠見事に感じさせた」 [爆笑ゴリラ★]
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★8
【Twitter】<江川紹子氏>松井一郎大阪市長の「女性は買い物に時間かかる」発言に「生活が分からない人が思いつきで言わないで」
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★5
【朝日新聞/江川紹子】オウムのテロ、「共謀罪」では防げなかった 政府は、国民に考えることをやめさせようとしている [無断転載禁止]
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★14
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★13
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★6
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから。』
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★9
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★7
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★3
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★2
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★4
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★12
【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★11
【芸能】乙武氏の不倫、なぜ妻が謝罪?同情の声続出 鈴木紗理奈氏「そーいう考え方やだ」 江川紹子氏「サイテーだにゃ」(スポニチ) ★2
【遠隔】片山被告、江川紹子氏に謝罪
【芸能】「こいつ何様のつもりか」江川紹子氏、ウーマン村本に怒る 福島原発関連の不謹慎発言で
【芸能】「こいつ何様のつもりか」江川紹子氏、ウーマン村本に怒る 福島原発関連の不謹慎発言で★2
公務員は10万円受け取るのかよ?
【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増 [無断転載禁止]
【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増★3 [無断転載禁止]
皿洗い5年で800万円稼いだ働き者の中野区職員 地方公務員法違反で懲戒処分  [無断転載禁止]
【獣医師不足問題】ペットもうかるから公務員獣医師不足?山本創生相が持論…獣医師の平均年収は570万円 [無断転載禁止]
【言論封殺】江川紹子「民放やスポーツ紙はNHKへのやっかみもある」「メディアはN国の取り上げ方をよく考えて」【N国擁護はやめろってさ】
【Twitter】江川紹子「韓国の言うことが史実と違うという場合、それは黙っているべきだという主張には同意できません」  [Toy Soldiers★]
江川紹子「巨悪もショッカーのように悪一色ではない」「疑問ある事件を指揮した検察OBの検察改正案の反対にそうだそうだと言っていいのか」 [緑の人★]
【芸能】江川紹子、疑問ある事件を指揮した「検察OBが検察法改正に反対だからといって手放しに、そうだそうだと言ってしまっていいのか…」 [アブナイおっさん★]
橋下徹 10万円給付“ルール設定”求める「給料びた一文減らない人、生活保護受給権者」は“必要なし”
【江川紹子】<報道ステーション>にダメ出し!「ダメだと思うのは『報道』番組なのに『事実』より『主張』を優先するところ」 [Egg★]
【江川紹子】青木理氏らフリー記者に「なんで記者会見に出席して自分で問いただそうとしないで、いつも外野でわーわー言うだけなのか」★2 [アブナイおっさん★]
14:43:47 up 20 days, 15:47, 1 user, load average: 8.01, 9.36, 9.46

in 0.42670297622681 sec @0.42670297622681@0b7 on 020304