◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【F1】フェラーリ、ベッテルの後任としてカルロス・サインツJr.を抜擢。2年契約を締結、正式発表 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1589451841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2020/05/14(木) 19:24:01.89ID:BXejvZPn9
5/14(木) 18:54配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00585592-rcg-moto
【F1】フェラーリ、ベッテルの後任としてカルロス・サインツJr.を抜擢。2年契約を締結、正式発表  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

 フェラーリは、現在マクラーレンに所属するカルロス・サインツJr.と2021年および2022年の契約を結んだことを発表した。サインツはセバスチャン・ベッテルの後任として、シャルル・ルクレールのチームメイトを務める。

来年はチームメイトになるシャルル・ルクレール(フェラーリ)とカルロス・サインツJr.(マクラーレン)

 5月12日、フェラーリとベッテルは、2020年末までの現契約を延長しないことを発表した。その直後から、フェラーリがサインツを獲得することが内定しているとの報道がなされていた。

 14日、マクラーレンがサインツ離脱とダニエル・リカルド加入を発表、その直後にフェラーリも声明を出し、サインツとの2年契約を正式に発表した。

 スペイン出身のサインツは、2015年にトロロッソからF1デビューを果たし、2017年終盤にルノーに移籍、2019年にマクラーレンに加入した。この年のブラジルGPでは3位表彰台を獲得、ドライバーズ選手権で6位という素晴らしい結果をつかみ、高い評価を受けた。

 2021年のフェラーリは、23歳のルクレールと26歳のサインツという若いペアで戦うことになる。
2名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:25:10.33ID:+XGGrsbr0
マクレーって

子供いるのかな
3名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:25:58.42ID:+XGGrsbr0
バーンズって

子供いるのかな
4名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:26:32.41ID:72MbYjsc0
ベッテルはどこ行くのよ?
5名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:26:41.21ID:+XGGrsbr0
ボーンって

子供いるのかな
6名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:27:18.07ID:+XGGrsbr0
スバル みんな死んじゃった
7名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:27:25.77ID:559GsYoL0
リカルド枕か?w
8名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:28:20.96ID:y2Q6HZ/20
Ferrari, the German and Italian anthem | Vettel & Schumacher

9名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:29:27.47ID:yF/Yp6qq0
まあそうだろうな
でルクレールと犬猿になるんだろうなw
10名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:29:37.45ID:/FFWes7s0
ベッテルどこに行くんだろうな
11名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:30:47.20ID:pmur6r3v0
ベッテルどこいくの?

◎レッドブルに出戻り
○ルノー
△引退
×赤牛
12名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:32:01.67ID:9+f0fZV50
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmosi.derricklow.net/yd?32hsh7u2/jzghups3d83.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmosi.derricklow.net/lr?c3m2cv57/v0cxl26q3nz.html
13名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:32:05.00ID:wphN4p830
>>7
てことはベッテルがルノー・・・想像がつかない
14名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:32:50.16ID:CuNBBhno0
うおお親父を超えたな
レーサーとしてフェラーリのシートはACミランの10番みたいなモンや
15名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:32:58.99ID:72MbYjsc0
>>10
ルイスとの契約がどうなってるか知らんけどやりきった感はありそうだしルイスが居なくなってメルセデスかね
16名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:34:19.94ID:K3Zn2UsU0
マクラーレンって金ないんじゃねーの?リカルド雇えるのか
17名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:35:40.21ID:3fPnruiz0
>>11
引退やろ。元々バトル下手なのに下位チーム行ったらただの爆弾にしかならん
18名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:36:05.07ID:QmEbOSIA0
>>14
まだまだ
19名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:37:41.45ID:/FFWes7s0
早く再開してくれ
やっぱ娯楽が無いとつまらん
20名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:39:27.48ID:BSH0LZvY0
>>14
HONDA「せやな」
21名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:40:01.22ID:Ss5Vk0DQ0
マクラーレンF1チームは、2020年末でカルロス・サインツJr.が離脱し、後任としてルノーのダニエル・リカルドを獲得したことを発表した。リカルドとは複数年契約を結んだということだ。
https://www.as-web.jp/f1/585576
22名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:42:38.17ID:WKFgw1oO0
ルノーはどうするの
23名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:42:46.57ID:r4O+2q620
>>14
ACミランの10番は本田圭佑によって安っぽくなっちまったからなー
24名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:43:14.66ID:3+gaKLo70
リカルド「HONDAのいないマクラーレン最高♪」
25名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:43:17.86ID:0pKShfh10
サインツがフェラーリとかしょぼいな
26名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:46:17.13ID:18HOcvm60
昔は顎空気嫁とマグロ空気嫁ばっかりだったよな
27名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:47:00.93ID:dHubuuze0
F1なんてゴミはいいからモトGPを早く
28名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:49:01.40ID:nlX1DLxo0
ママドオール!
29名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:49:43.28ID:98CgXgri0
>>14
ユベントスの10番
30名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:54:07.47ID:iVWNOpzg0
フェラーリはサッカーで言う古豪扱いだからな
今年コロナで1番ホッとしてるチームだろうし
31名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:55:12.76ID:kWxNj18w0
F1は全戦ヴァーチャルレースでいいんじゃないか?
32名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:57:12.77ID:+mNnQsgW0
ユハ・カンクネンって

子供いるのかな
33名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 19:57:26.97ID:ldDzGBci0
アリ・バタネン、カルロス・サインツ、コリン・マクレー、D.リンガー、L.モヤ、ピエロ・リアッティ、ケネス・エリクソン、
リチャード・バーンズ、ペター・ソルベルグ、 ミッコ・ヒルボネン、 ステファン・サラザン、 クリス・アトキンソン
チェビー・ポンス、 アーモン・ボーランド、ブライス・ティラバッシ、マッズ・オストベルグ、 アンダース・グロンダル
マーカス・グロンホルム、 ヤリ・ケトマー、新井敏弘、その他

スバルのWRCドライバーって沢山いたのね。俺にも一台ぐらいくれよ(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:00:20.07ID:R2F4nYS60
ベッテルどうすんだ。もうルノーくらいしかシートないじゃん。
35名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:01:44.62ID:bjGwipje0
表彰台1回のドライバーと3シーズン目のエースドライバーのコンビか。
フェラーリにしてはショボいな。
ベッテル、ライコネン、アロンソ、シューマッハ…。
チャンピオンを擁してないラインアップは90年代のアレジ&ベルガー以来だな。
36名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:09:58.61ID:giH+MOt00
サインツの子供がいるのか
でもF1よりラリーの方が難易度高いだろ
チャンピオンになっても父親抜けないぞ
37名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:13:27.90ID:nfKXqouZ0
>>30
最初はそうかもしれないけどイタリアが大変なことになってるしフェラーリも収入激減してるからやばいと思うわ

F1はトップチームはスタッフが200〜300人ほどいる専門職で高給取りが多いから人件費が馬鹿みたいに高いし
38名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:22:04.19ID:Ed5R16OQ0
サインツは、しょぼいマクラーレンでコツコツと結果出してたのが認められたか
39名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:26:03.84ID:wykV85Oj0
サインツはトロロッソ時代にフェルスタッペンと互角だったし
まだまだトップチームと差があるマクラーレン1年目でいきなり表彰台。
勢いと若さなら買いのドライバーでしょ。ルクレールのNo.2ではない
だろうし、そういう契約なら面白いコンビになりそう。
40名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:28:03.19ID:wykV85Oj0
ベッテルはルノーかそれともまさかのメルセデスか
さもなくば引退のような流れだね。
41名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:30:56.48ID:3+gaKLo70
ルクレールとサインツ、バチバチにやりあうだろうな
42名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:33:43.72ID:pYSCkFPQ0
リカルドはルノーをトップチームにするとか言ってレッドブル出たのに
2年で大した成績も残さずいなくなるとか
43名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:34:33.99ID:R6jS/EdV0
>>11
レッドブルはベッテルは高すぎると否定してたがな
44名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:35:04.70ID:IMFow3xM0
はやいな…
っていうか、小物臭がプンプンするよ、フェラーリ

スタッフ抑えられないだろ、このラインナップじゃ
45名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:37:57.00ID:0FDw9TrI0
>>41
おれたちのフェラーリの陣容は整ったw
46名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:38:18.77ID:RpgBNHPE0
ベッテルはレッドブルだろ、アルボンがトロに出戻りでクビアトかガスリーがクビだろうな
47名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:38:27.32ID:fIzTy+u70
ベッテルはアルファだろう
48名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:38:30.32ID:u4Ai9jH60
新コロナでレース延期とか中止とか無く、レースが進んでいたら
もうこのドライバーはギャラと結果が見合わないとかで、
他のドライバー採用とかになっていたりするのかな?
49名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:39:41.16ID:fIzTy+u70
>>46
ガスリーは今年全く結果出してないからダメだろうな
50名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:40:00.37ID:wykV85Oj0
F1のフェラーリってベテラン+若手またはベテラン+ベテラン(or中堅・曲者)のイメージ
あるからね。若手×2人はあまり記憶にないな。
51名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:43:17.74ID:wykV85Oj0
いずれにしても次のポイントはベッテルの去就だね。
サプライズがあるのかどうか。
52名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:45:07.32ID:obsFzZm20
>>32
クルマの運転は男がパンツ履いたままできる一番カッコいいことって言ってたくらいでだからな
53名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:47:52.56ID:wykV85Oj0
あとそもそもリカルドのルノー離脱の意味するところも気になる。
コロナでF1に専念できなくなってくるメーカ出てきても不思議じゃないわけで。

メルセデスはチーム売却でエンジン供給に徹するか、あるいはワークスオンリーの
ルノーの撤退あり得るのか、そしてホンダは?フェラーリに関しては交渉のカードとして
F1撤退ちらつかせてもおかしくないが流石に撤退ないと思うけど。

ただ、メーカや小チームが撤退するとF1の存在自体が危なくなる気がしないでもない。
54名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 20:47:55.23ID:0FDw9TrI0
ベッテルとタッペンの共闘は不可能だろう
55名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:00:02.82ID:LK7F8cky0
F1通算勝利数

@91勝 ミハエル・シューマッハ(ドイツ)(ベネトン19勝、フェラーリ72勝)
A84勝 ルイス・ハミルトン(イギリス)(マクラーレン21勝、メルセデス63勝)
B53勝 セバスチャン・ベッテル(ドイツ)(トロロッソ1勝、レッドブル38勝、フェラーリ14勝)
C51勝 アラン・プロスト(フランス)(ルノー9勝、マクラーレン30勝、フェラーリ5勝、ウィリアムズ7勝)
D41勝 アイルトン・セナ(ブラジル)(ロータス6勝、マクラーレン35勝)
E32勝 フェルナンド・アロンソ(スペイン)(ルノー17勝、マクラーレン4勝、フェラーリ11勝)
F31勝 ナイジェル・マンセル(イギリス)(ウィリアムズ28勝、フェラーリ3勝)
G27勝 ジャッキー・スチュワート(イギリス)(オーウェン(BRM)2勝、マトラ9勝、ティレル(マーチ)16勝)
H25勝 ジム・クラーク(イギリス)(ロータス25勝)
H25勝 ニキ・ラウダ(オーストリア)(フェラーリ15勝、ブラバム2勝、マクラーレン8勝)
56名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:00:22.74ID:iRSWnVa60
来年のF1は3チームくらいでやるんかね
57名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:01:17.55ID:rzpkAd7J0
>>35
2007年は
58名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:02:33.86ID:Rh0g7FDe0
ルイス・モヤJrは?
59名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:16:26.96ID:OaMHyr4d0
もう決まってたんだろうけど リカルドは千載一遇の大チャンスだったよな ライバルが事実上表彰台一回のサインツだったんだから まぁフェラーリがもう決めていたのかもしれんが じゃあベッテルはメルセデスかな
60名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:20:43.29ID:Aogmz2LA0
ニコひゅる
61名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:21:25.32ID:Aogmz2LA0
ニコヒュルと大差ない30億男はいらんかったか
62名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:21:47.86ID:cnxDf5340
サインツの息子か、頑張ってほしいわ
オリオールとカンクネンの子供はいないのかなー
63名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:28:14.41ID:4M056dvf0
ベッテルは今年ずっとノーポイントだったし仕方無いかも。
64名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:29:02.02ID:4yQyOsM90
ボッタスに代わりベッテルがメルセデス
65名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:39:05.62ID:TskqpggN0
ベッテルファンのワイ咽び泣く
66名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:41:06.62ID:C1m4Sg180
サインツおめ!でも潰されるなよ。
ベッテルはマクラーレンか、DTMか
67名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:42:42.64ID:Op8O1IAc0
>>49
今年のレースをいつ見たんだ
68名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:42:51.59ID:EFQaNSgW0
リカルドとマクラーレンの組み合わせだとホンダファンは大ブーイングだな
69名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:42:51.64ID:C1m4Sg180
>>66
って、マクラーレンはリカルド決まってたか。
70名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:44:51.78ID:w6Q1j0YY0
リカルドの性格でルクレールのセカンドは無理だし
実力でファースト奪えるけど昨年みたいにチーム内戦するわけにいかんしサインツしかないかも
71名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:51:44.62ID:MRja+ktx0
リカルドどんどん落ちこぼれていくなぁ
72名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 21:54:34.65ID:G/bnYfAT0
ベッテルから相対比較すると
ルクレールはリカルドより上だとは思うが
チャンピオン取れる素材かどうかは怪しいかな
73名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:04:52.50ID:5Y/192xJO
ガスリーがルノー行きも面白そう
オコンは今年限りでいいだろ
74名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:09:00.20ID:bjGwipje0
>>57
ああ、その年にライコネンがチャンピオンか。
ハッキネンからシートを譲り受けたマクラーレンでは2位までが最高だったか。
75名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:13:05.39ID:3+gaKLo70
シューイが気持ち悪いのでリカルドが優勝できなくなって良かった
76名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:13:22.28ID:BGZCyWp20
1レースも開催されないまま移籍の発表されたら現場スタッフはやる気出ないだろうな
77名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:19:16.41ID:A9FUH4ph0
>>49
全員だろ!
78名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:25:16.42ID:KHRFQPYL0
>>2
長男と一緒に墜落したんだっけ?
79名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:33:01.29ID:ahjjrAQf0
カルロストシキすげーな
80名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:45:09.67ID:rpB+wl790
F1でチャンピオンを獲ったら、WRCにも挑戦して欲しい。
81名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:48:36.81ID:IX3a2FLL0
甘い美形とワイルドイケメンのコンビになるのか
82名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:49:18.55ID:bbG+738K0
ゴーン様
83名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:52:38.91ID:jhSNxfzn0
ルノーは来年撤退の噂があるからな
だからマクラーレンは来年からエンジンがメルセデス
84名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:58:25.36ID:0Fg2njWS0
BSフジでの放送がなくなって一気にマイナー化したな
MotoGPはBS日テレで放送しているのに
85名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 22:59:01.61ID:ig/HYAKz0
ルノーに代わり系列の日産がF1参戦
86名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 23:08:50.86ID:8+iyQz8V0
ジュニアっていうことは親父も同じ名前?
87名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 23:13:39.13ID:oAOusbnl0
ルノーの空きシートにはF2にいる中国人かな。結構良さそうなドライバーに見えたけど
88名無しさん@恐縮です
2020/05/14(木) 23:20:20.81ID:afdOVTrl0
ゲイ連中が放っておかない顔してるな
89名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 00:41:39.74ID:Rhn7TcWV0
>>86
よくわからんがきっとトヨタとか乗ってる冴えないおっさんなんだろうな(´・ω・`)
90名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 07:06:50.95ID:OEgzyOXh0
>>85
来年会社あるんですかねえ?
91名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 07:30:28.54ID:5MGp2RPq0
ベッテルがメルセデスAMGだったら

表向きはジョイントNo.1待遇だけど、ハミルトンが引退することを前提に、ハミルトンがもう1回タイトル取ることに協力

ただ、ハミルトン引退時には、メルセデスAMGワークス体制は計画的に崩壊する(アストンマーチンと合流してメルセデスNo.1カスタマー化・ストロール実質No.1)から低迷、ベッテルはタイトル取れずに引退

フェラーリはルクレールとサインツが衝突してサインツ放出
言うこと聞くNo.2ボッタス採用してルクレール体制を固持するが、お馴染みの内部騒動が収まらず低迷

ライバル低迷によって、レッドブルのフェルスタッペンがタイトル奪取

アロンソ?何それおいしいの?昔タイトル取った人?速かったけど性格悪かったんだ?そーなんだー知らなーい
92名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 08:51:52.22ID:TMhmU8d90
完璧に従順なナンバー2を手に入れた
93名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 18:50:49.75ID:KhTXfkOa0
>>39
ルノーでヒュルケンごときにケチョンケチョンにやられた奴がルクレールに敵うはずもない
トロロッソのときもフェルスタッペンが大きく勝ち越してるが?
94名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 18:51:22.55ID:KhTXfkOa0
>>41
サインツがそんなに接近できるとは思わんが
95名無しさん@恐縮です
2020/05/15(金) 19:06:24.14ID:PGlGWy4e0
アロンソのスレは
96名無しさん@恐縮です
2020/05/16(土) 01:05:56.07ID:NrrJJ3WN0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
97名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 15:02:10.75ID:IwXNTNxv0
サイン津は完全なセカンドか
いつか反発してくれないとつまんないけどな
98名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 16:25:27.06ID:A4QKMpTk0
>>49

ガスリーのブラジルは良かったろ
99名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 16:28:57.89ID:M5CxeLZG0
>>87
アロンソで決まりみたいだぞ
周冠宇はまだスーパーライセンスポイントが足りない
100名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 16:33:34.45ID:ozIyBYOK0
顔の濃さは親譲りだな
101名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 16:46:25.87ID:LC60haUI0
>>1
ベッテルはどうなるの?
102名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 16:46:56.34ID:PojgA9KX0
>>25
No.2が欲しいから
丁度いい塩梅なんだろ。
明確にNo.2契約でなくても
タイトル争いは無理って
ある程度は自覚してるだろうし

ノリスとかの若い奴だと
まだまだ野心もってるだろうから
また面倒が起きる
103名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 16:59:36.71ID:mCgx+o/U0
サインツはニコ2と一緒位でしょ
リカルドよりは落ちると思うぞ
ルクレームより遅いだろう
104名無しさん@恐縮です
2020/05/18(月) 17:20:15.96ID:43oZZtcZ0
>>87
周冠宇はF3では同じチームのシューマッハJr.よりも遅かったからな・・・
F2参戦中の日本人ドライバーの松下より上かというと微妙だが
マルドナドみたいに国家の完全な忖度あればF1に上がれるとは思う
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120061657
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1589451841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【F1】フェラーリ、ベッテルの後任としてカルロス・サインツJr.を抜擢。2年契約を締結、正式発表 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【F1】「彼らにレースを奪われた」。ベッテル、ペナルティで勝利を失い怒り収まらず。フェラーリは控訴の意志を示す [動画あり]
【F1】レッドブル、2022年パワーユニット凍結が実現しなければアルファタウリとともにF1撤退と警告。フェラーリは反対姿勢 [鉄チーズ烏★]
【F1レース速報】白熱!ホンダ優勝!フェラーリ対レッドブルの大バトルに観客大興奮/F1オーストリアGP★4
【F1】オーストラリアGP予選:レッドブル・ホンダ、予選4位!フェルスタッペンが意地
【F1】フランスGP決勝速報:フェルスタッペン、今季7勝目! ルクレール、角田裕毅はリタイア [鉄チーズ烏★]
【F1】第22戦アブダビGP フェルスタッペンが最終ラップで劇的チャンピオン獲得。ホンダ、ラストレースで30年ぶりの戴冠 ★2 [鉄チーズ烏★]
フェラガモ
彼氏のフェラ
フェラへの目覚め
セルフフェラ
フェラーリ(笑)
フェラ爺を語るスレ
フェラ総合スレ 8
お掃除フェラ 6本目
ガッツリフェラ受付嬢
綾速フェラチオ部
フェラとパイズリ
フェラが好きすぎる
流れは完全にフェデラー
フェラチオサウルス
フェラさせたい声優
あなたのフェラ顔がみたい
男だけどフェラしたい
フェラ男専用隔離スレ
東麻布のフェラーリ事故
池田姉妹のフェラチオ
フェラ好き風俗嬢がレス
リュック・フェラーリ没
雑談 おかんのフェラチオ
フェランペット牧野爆誕!
鉄道ファンのフェラチオ。
【テニス】フェデラー(35歳)に第2の全盛期到来
【芸能】嵐・櫻井翔が密会「元フェラーリ美人店員」の正体とは
【テニス】36歳フェデラー 史上最年長の世界ランク1位確定、5年ぶり王者返り咲き
【テニス】フェデラーに敗れたが、錦織圭の メンタルとテニスは安定してきている
【テニス】36歳で全豪連覇のフェデラー、あと何年続けるかは「見当がつかない」
【テニス】錦織ら次世代の“甘さ”に英紙が苦言「フェデラー、ナダルの支配は後続の恥」
【テニス】<錦織圭>フェデラーに惜敗も…海外メディア称賛!「世界でベストの一人と証明」
【テニス】ロジャー・フェデラー、激闘の末サングレンを破りベスト4! 全豪オープン
【テニス】全豪Vのフェデラー、ナダル称える「引き分けにしたい」 フルセットの大熱戦に
【テニス】フェデラー 史上2人目のツアー100勝目達成、4年ぶり8度目V ドバイ選手権
【サッカー】ブラジルが先発を公表、マルセロ復帰…ベルギーはフェライニ先発とFIFAが予想
【テニス】フェデラー 3年ぶりのクレー大会は準々決勝敗退。次週ローマは「恐らく週末には決める」
【音楽】コーチェラ・フェスティバル、2026年までYouTubeでの無料配信が行われることが決定 [湛然★]
【芸能】フェラーリ売却は長男のレースのため? 後藤久美子、緊急帰国の思惑 [砂漠のマスカレード★]
【音楽】YOASOBIが世界最大級のフェス「コーチェラ」で単独ステージ、全9曲&45分熱唱 ★2 [湛然★]
【テニス】錦織圭、フェデラーに敗れベスト4ならず! フェデラーはウィンブルドン100勝目🎉
【サッカー】交代策が明暗…ベルギー途中出場のフェライニ、シャドリがゴール! 西野監督「何が足りないんでしょうね?」
【芸能】松井玲奈「フェラチオは手を使っちゃいけない、口だけでやるの」「尿道から裏筋まで攻める」 女優として一皮も二皮もむける★4
【フォーブス長者番付】 1位カイリー・ジェンナー 2位カニエ・ウエスト 3位ロジャー・フェデラー [首都圏の虎★]
【格闘家】朝倉未来、5000万フェラーリが「ぶつけられた」 接触の高齢ドライバーは逃走も「可哀想になった」 [爆笑ゴリラ★]
【テニス】杉田祐一がロジャー・フェデラーに0−2のストレートで敗れる!! ATP500 ゲリー・ウェバー・オープン 1回戦
【元F1ドライバー】ジャン・アレジ、息子ジュリアーノのレース資金を確保するため『フェラーリF40』を売却へ [鉄チーズ烏★]
【テニス】ジョコビッチ、フェデラーにストレート勝ち! 2年連続8度目の優勝に向けていよいよ決勝へ 全豪オープン準決勝
【YouTuber】セイキン、3000万円超えのフェラーリに“飛び石対策”施す 高級車コレクターらしからぬ自然体が人気の秘密? [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<マネ>贅沢に興味がない!「それが世界に何をもたらす?」「なぜフェラーリ10台、ダイヤモンドの時計20個が必要なのか? 」
【テニス】ロジャー・フェデラーがマリン・チリッチにストレートで勝利し史上最多8度目の優勝!! ウィンブルドン 決勝★2
【F1】「フェミニストたちのせいで、私たちは職を失った」 F-1グリッドガール廃止で論議
「誹謗中傷する方は中年の男性が多い」「嫉妬心が出てきていると思う」 “フェラーリ女子”YouTuber、密着取材で炎上コメントに言及★2 [冬月記者★]
【F1】ベルギー決勝速報:フェルスタッペン超速! 14番グリッドから勝利、レッドブル完勝ワンツー [鉄チーズ烏★]
【F1】第6戦モナコGP決勝速報:ハミルトン辛勝。レッドブル・ホンダのフェルスタッペン4位、ホンダPU搭載マシン全4台がポイント獲得
【F1】F1ハンガリーGP予選速報:メルセデスがフロントロウ独占。2列目はレーシングポイント! レッドブルのフェルスタッペンは7番手 [少考さん★]
【F1】イギリスGP:終盤に大波乱! ハミルトンがパンクしたタイヤを引きずりながら優勝。レッドブルのフェルスタッペンは2位表彰台 [鉄チーズ烏★]
【F1】アジアでの開催数増加を目指すF1、“フィリピンGP”と“マニラGP”の商標を出願
【F1】アウディが2026年からのF1参戦を発表。パワーユニットサプライヤーとして活動開始 [鉄チーズ烏★]
09:29:18 up 26 days, 10:32, 0 users, load average: 18.84, 13.40, 12.58

in 0.22802805900574 sec @0.22802805900574@0b7 on 020823