22日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で、安倍晋三首相が新型インフルエンザ特別措置法に基づく緊急事態宣言が
継続される東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県と北海道について25日にも解除が可能になる見通しを明かしたことを伝えた。
スタジオでは、これに関連し、休業要請の段階的な緩和に向けた東京都のロードマップを紹介。ステップ1では、観客を除く屋内運動施設でのイベント
開催でプロ野球などの無観客試合も可能とした。これにコメンテーターでタレントの長嶋一茂は、高校野球の夏の甲子園が中止となったことに「プロ野球は
無観客試合でできるんだったら、甲子園は屋外だし試合自体はやって欲しい」などとし、元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏へ
「甲子園ってどうですか?」と尋ねた。
これに岡田氏は「私、やっていいと思います。ぜひやればいい」と即答した。その上で「野外ですし無観客ですし…もし、心配だといったら宿舎の問題だと
思うんです。お部屋も個室にするとか、工夫しながら試合は無観客ならやっていいと思うんです」などとコメントした。
さらに「私はあの試合をあんな広い野外でやってて、うつるとはあんまり思えないですし、夏ですから感染伝播力は低いですし、野外ですからUVが
いっぱいあたりますから紫外線でウイルスは死にますので、無観客でやることの合理性は、ウイルス学的にあると思ってます」と解説した。
その上で「ぜひ高野連の先生方、見ていたらやってください。やっていただいて、テレビで映していただきたい」と呼びかけていた。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/84acc4db6464221cc91e4ac02186d47212c45ce2
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590114068/
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590118194/ 移動どうすんだよ、バカ
テレポーテーションするんか?
>>1
ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除!?世界的バカか?
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。非科学、空気(山本七平)、ポピュリズムで判断。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、西浦を選ぶレベルの官僚、国を訴える。
早慶レベルがペストのようにパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
既に3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。そもそも自粛で感染が減ったエビデンスを出せてない東大卒、テレビ。ほんとに大卒か?
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡(毎日50人)。コロナ今約800人。全然インフルに届かなく収束?絶対毎年自粛しろよな。
戦時中から安定の三流政治をする、名門三流高校、名門三流大学の、三流学歴人材。
高学歴日本人の無能さに驚く。この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。今年の流行語大賞「コロナ脳」か「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
進学校だった奴、お前も世界的三流バカだろ。反論してみろ。お前らどういう教育受けたか教えろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下はインフルより全然死なないから、60歳以下自粛即解除(一ヶ月も前に言われていた)。20歳以下死者0人でまだ休校するか?
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記して育った思考力のない外国の猿まねをする暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう)。
※追伸:10万人当たり0.5人の根拠は?なおドイツは10万人当たり50人で自粛解除だ。1ミリシーベルト避難の復活か?バカシンジ(ドイツ帰り)!
※進学校だった奴、反論募集中。 そりゃあ
このまま感染が収まってしまったら仕事がなくなるからねぇ
馬鹿は理解できないのだろうけど選手やスタッフが一箇所に集まるリスクについて問題になってる
オウムの有田みたいな存在になってきたな
そのうち野党から出馬宣言か?
保守ウィルスを駆逐する、アビガン晴恵、とかw
岡田さん、紫外線でウィルスが消えるとか断定して言ってたけど大丈夫?
それはまだ判ってないんじゃないのかな
安全だとしても無観客じゃ朝日が儲からないからやらないだろ
全国から選手たちや関係者が神戸周辺に集まってくるんだぜ
交通手段と言っても東京は電車全開で感染者なんか
出ていないんだろう、貸し切りバスなら問題ないし
問題は宿舎だな
宿泊や移動は?ずっと練習できてないのに怪我したらどうすんの?
野球はサッカーと違いソーシャルディスタンスが守られるスポーツだしな
若い選手達はともかく引率の先生や監督は年齢的に感染したら死ぬかもな
バスや電車の移動、球場でも狭いロッカーや通路で濃厚接触しまくりだし
この人、試合のことしか考えられてなくない?
移動は?
宿泊は?
まあ、誰がどんな意見を言おうが叩かれる
叩いて憂さ晴らしする
実際高校野球なんてどうでもいい
コーチとか監督が危険ですね...
抗体検査してみたらどうですかね?休校前に結構感染済みの子がいると思いますよ?休校後も4月頃まではマスクせずに三密で遊んでたでしょうから...
でも、部活一筋の高校球児には感染広がってないかもしれませんね...しかも男だし(女子みたいに近距離で喋り倒さない)。
アカヒは今回は金にはならんと思ったんでしょう。
それにコストが例年以上にかかるし。
まあ、結局銭ゲバですよ。
高校生の青春を自分たちの利益にしてきただけだ。
こういう時こそ、感染対策をきっちっとして成功させれば
全国民に勇気を与えることになるのに、うまい口実設けて
逃げた。高校生に対する裏切りだ。
コロナが終息すると晴恵は用なしだよね。そして第二波が起きたら戻ってくるんだよね
朝日新聞が主催だからですねw
朝日新聞も「コロナは痛快」なんだから「甲子園の中止も痛快」でしょうw
高校球児にコロナ患者が出たら、それでお終いなのに「コロナの女王」晴恵は
テレ朝の代弁ですかw
違うだろ この夏は学校も各県で休みバラバラ
一般生徒が授業受けてる間に甲子園やるのか
また近畿に全国から生徒集めて、また全国に戻すのか。もし感染者が発生すれば、また地元の飲食店や商店を閉鎖し生活苦に落とすんだぞ
バッターとキャッチャーと球審はソーシャルディスタンス守れないよね?
もはや大谷昭宏と同じレベル
本質を考えず目先のことだけ見てペラペラと口先だけ
全国で地方の予選があるので、どこかでクラスターが起こる可能性大
無理でしょう
毎日ファッションチェックするのが日課になってしまった
>>2
部員は普段から寮や部室で一緒にいるだろ
移動だってグランドが別の所にある高校はマイクロバスで一緒に乗っている。 このまま終息したら二度とテレビに出れないから必死だな
個室ってアンタ・・・普段の甲子園でさえ遠征費とか負担がすさまじいのに、なんでこういう
何も調べずに喋るかなぁ。多分この人、甲子園開催側が全部負担してると思ってるんでしょ。
銭が動くからそれに群がるのに無観客で1円も儲からないのに誰が高校生のやきうなんかサポートすんだよ
アホか。
毎試合全員日帰り
朝日がバスや飛行機借り切ってやれ
ウイルスの研究者が馬鹿ばかりと思われるのでやめてほしい。
>>15
コロナに限らず真夏の紫外線に耐えれるウイルスなんていない >>35
ソーシャルディスタンス=バットが当たらない距離
はは 本来学業が優先されるべきなのに、金しか頭にないんだね
予選どうすんの?宿舎個室でだれがその金払うの?
無観客だったら朝日新聞には一銭も入らないからやるわけないよ。
放送はNHKだし。
甲子園はインターハイと同じでボランティアだろ
数年前から混みすぎて500円払うけど
基本外野無料だったろ
大好きな吉村さんが言う事にはすべて賛同する岡田さん
さすが岡田晴恵さん
甲子園は特別な大会
IHと一緒にするバカがいるがとんでもない
歴史と格が違う
まぁ試合の前日くらいに全員唾液検査すればやっていいと思うけど
ついに出番が少なくなってきたね
政権攻撃を検事問題にシフトしてきたか?
緊急事態宣言継続中、学校休校中なのに開催しますなんて言える訳がない
今の主要な論点は授業の遅れをいかに回復するかで部活の大会なんてやってる暇はないんだよ
高野連も抵抗もせずあっさり中止決めたけど、センバツ強行しようとして叩かれて心折れたのかな?
もしそれを言うなら他のインターハイの大会も開催するように言うべきだろ
何で高校生全体より少ない高校球児を優遇するんだ?
「お前達の大会は中止だけど甲子園だけは別。甲子園は金になるし、高校球児は後でプロになってお前達より金を稼ぐから」って、教えるのか?
大した教育ですこと
予選の日程がなぁ
そうだ、出場校が決まってる春の選抜を夏に開催しよう!
風向きが悪いからテレ朝はもちろん野球ファンを味方に取り込もうとしてんだろうな
というか一度中止決定後に開催なんてぜったににありえないからこんなこと言ってるんだろうけどなw
プロ野球やるってよ
百合子が言ってた
甲子園もできるね
・学業が遅れている
・部活が休みで練習が出来ていないからケガが多 発する恐れがある
・審判を含むボランティアスタッフの確保が困難
・全国270ヶ所の会場に医療従事者を配置しなければならず、医療現場にムダな負担をかける
無観客でも開催は無理だよ
無 観客ならしないということなのですよ
当然のことをいっているひとですね
素人でもわかることをいわれても
無観客なら 濃厚接触ではないでしょうに
>>20
移動や宿舎関連、夏休みの学校授業やるところもあるし
総合的判断だ、岡田の意見はいまさらどうでもいい 対策する金が潤沢にあれば大会を開催は出来るかも知れないが
問題は大会じゃなくて学校生活の方だろ
練習再開できるって事は学校授業も当然再開できる
そこには球児や他の部活の生徒もいるしパリピみたいな生徒もいる
ヤンキーみたいな生徒もいるし大人と付き合ってる女子生徒もいる
どこから感染するかわからんし、その状態で練習試合とかしたら
藤浪事件みたいな大事になる
>>75
素人の芸能人の一言で
法案が廃案になる時代だし
そうかもしれない 移動、宿泊、練習内容の話し合い
ミーティング
集団のスポーツっていくらでも近づくんだが?
選手だけで動くわけじゃないからな
>>58
選手監督部長保護者、応援団一同に日焼けと踊りに来たアホグループ、観客
大会ボラ、医療かんけい、大会運営、グラウンド整備、ビール売り、売店の人
全員にPCR検査? クラスタ発生したら誰が責任とるかって話でしよあははなの
>夏ですから感染伝播力は低いですし
まあさ、それならそれでいいと思うよ
でもそう思ってるのなら、気をつければ試合OKなレベルだと思えるなら
まだ今回の分の解除もまだな段階から、秋冬のことをあんなに煽りなさんなよ
市中感染、自分で思ってたほど広がってなかったの認めたんでしょ?
自分の読みが間違ってたうえで、これから数か月は感染伝播力落ちると思ってるんでしょ
じゃーもう専門的知見や現場の体制は現場の方々にまかせて
岡田さんの専門分野(公衆衛生学)の見解で、視聴者に教示しなさいよ
新型だったから感染症の部分は、リアルタイムで日々患者たちを診てきた
現場の感染症専門医たちほどわかってなかったし(なのに文句言いまくり)
薬も検査のことも、現場にイチャモンふっかけまくりだったし
自分を「ナニ様」だと思ってるのだろう???
顔の相に出てるけど、傲慢ぶりが加速し過ぎてる
>>1
★★★
宿泊とか移動とか、責任とかガタガタ甲子園にイチャンモンつけてた奴は、今後、2年間は外国自粛しろよ
専門家が完全終息には2年間かかるって言ってるんだからな
高野連に責任どうのこうのと言ってたら、お前達は7月、8月は家族旅行とか帰省とかディズニーとか賑わっててて、外にでるなよ。何故なら、お前は無発祥感染者の可能性があるんだからな 観客じゃなくて選手、運営関係者の感染リスク問題ですよ
>>1
野外で野球するだけの問題じゃねーだろうが糞ババア ダグアウトどうするの?
移動はどうするの?
宿泊はどうするの?
食事はどうするの?
地区大会どうするの?
死者が出たらお前はどう責任取るんだ??
本当、安全圏から好き放題言えこういう暇なおばさんムカつく
医者の癖に仕事が余程暇なんだな
ウキウキしながらメイクしてんだろうな
公式戦でやる外の試合だけじゃないんだよ
公式戦始まる1ヶ月前からは梅雨で室内トレーニングばかりで密
通年で部室は密
道具も共用
ミーティングも密、更衣室も密、移動も密
甲子園やると決まれば、非常事態宣言の地域と解除の地域で練習差が生まれて不公平
感染者の多い首都圏でも自粛守らずこっそり練習する高校も多数出てくる
まだ感染者いるのに再度広がったらこの人責任取れるの?
このBBA毎日毎日テレビに出まくってるな
BSにまで出ててあきれた
コメンテーターなら話題なってることの事情くらい把握しとけよ
甲子園がてら応援に来た保護者のおじさんたちが、夜にキャバクラとかにこっそり行ってて、
そこで感染→地元に持って帰って感染経路不明のクラスターが怖い。
実業系の高校なんて実習の時間取るのにスケジュールが厳しいから部活の大会なんて無理だろ
助っ人集めて出てる高校や合同チームで出場予定の高校も不可能
今年は開催したとしても辞退続出だろうな
焼き豚はバカで思考停止してるから開催すれば例年どおり3600校出場すると思ってんだろうが
★★★
甲子園中止理由
コロナ対策→わからないでもない
勉強対策→わからないでもない
審判確保→わからないでもない
インターハイ中止なのに野球だかはズルイ→最低な屑の考え方
戦争中
「お国の為に命捧げて頑張ろう。皆さん、気を緩めないように」
「はい」←良い臣民
「戦争反対」←国賊
お気楽だよなぁ
不安煽りしてたくせに、甲子園はいいとか
コメンテーター笑
今まで散々煽っといてなに甘いこと言ってんだよ
いい加減にしとけよババア
>>99
感染のリスクの観点で言ったら選手移動は理由にならんだろ
準備不足や学業優先って話ならわかるが 決定したからこんな無責任な事言えるんだよな
きったねえババアだよ
野球は知らんが無観客のプロレスはつまらん、WWEなんて見られたもんじゃない
>>80
今の状況なら無観客だろ。
選手と審判だけPCR検査なら大した事は無い >>101
んじゃ部活再開させて大丈夫っ言い切ってみせろよ
試合だけ?あほなの? 馬鹿だなこいつw
流石、Fラン卒
宿舎の3密が問題なのにw
>>106
PCR検査しないといけない時点でデメリットのが大きすぎるんだよなぁ 甲子園球場が無料で使用できると思ってるの?
どこから開催費が出るんだよ
牽制球とかタッチプレーの時は近距離になるよな
全力で走れば飛沫もあるし
もはや、感染リスク云々より
みんな我慢してるのにズルい許せないの叩きが横行してるからね
娯楽は敵、少しでも楽しんでたら、ぶっ潰してやるって世の中ギラついてる
宿泊も移動も密だし、バラバラになってるの試合中にグランドに出てるやつだけだっていうね
無観客でスタンドがあくんだからスタンドで生活しろ
全選手が一か月間甲子園球場から出なければいいんだよ
>>1
甲子園でやるのは構わんけど予選できるのか?ってこと忘れて発言してないか? >>21
移動での食事はバスの中?トイレもバスのトイレを使うの? >>116
マ?
グラウンド整備のおじさんはタダ働きなん?
電気やら水道やら光熱費は誰が負担してるん?
国? じゃあドッチボールでの感染リスクについて語ったの撤回しなよ番組で、あれ言う必要ないじゃん。
ボールを使用する野球はOKって感情論で語ってるから矛盾するんだよ
>>50
紫外線でもウイルスの駆除に効果がある強力なやつはオゾン層で吸収されちゃうのよ
アメリカホワイトハウスが太陽光がコロナを殺すって発表したけど、
その研究結果に対する反証に答えてないのが現状
つまり太陽光でコロナが弱体化することは証明できていない >>1
バッター、キャッチャー、審判の間隔をそれぞれ2メートル開けられるのと
タッチプレー、クロスプレー禁止なら良いんじゃないか
ベンチは密になるので選手のにベンチに入り
交代陣営は観客席で待つ
当然だが応援団は禁止 朝日新聞社が赤字でやりたくないということと、全国総体中止でなぜ甲子園だけがあという同調圧力をはねのける気もなかったとしか思えない
あっさりと高校総体廃止した高体連が諸悪の癌だわ
甲子園の審判はボランティアらしいな
あんな暑い中よくやるわ
五輪延期
大相撲夏場所中止、NPB未開幕、Jリーグ中断中、Bリーグ打ち切り、ラグビートップリーグ薬物逮捕者出して謹慎中
インハイ中止、秋の国体中止検討中
その他イベント軒並中止
各種大型施設休業中
これで甲子園開催しますって言ったら逆にすごい
まだこんなババアをテレビは使ってんのかよ
全く懲りないな
応援団も入れたら相当な大人数だよ
大型バス何台も連なって移動するんだよ
旅館に宿泊するんだよ
屋外ならいい?
甲子園まで全員瞬間移動するってわけ?
>>45
母校が出場となると寄付しろよ攻撃凄いらしいのにね従兄弟が高知商業の野球部に一時期在籍して退部したらしいけど、出場するときは母校プラス野球部員だったから寄付マシマシよろしくされるのに >>128
>あっさりと高校総体廃止した高体連が諸悪の癌だわ
どうして『あっさり』って決め付けてるの?
『あっさり』では無いと思うよ >>1
確かに 選手 役員 関係者 審判団は 専用のバスか 列車1両貸し切り
全員 コロナウィルス感染なしを確認したうえで 甲子園の宿泊も
従業員との接触を避け コロナ感染なしを確認した上でなら 開催は可能だろう。
ただし観客に関してはどうかな。
全国から他府県移動が自粛要請されているうちは 若干ヤバさは残る。 >>1
全国から集まってくるのが問題なんだろ、何言ってるんだこのババア >>132
応募団は遠慮してもらうといってたろハゲ >>128
朝日新聞も民間企業だからね批判を受けての新聞の販売低下の可能性がある大会を開く根性は初めからないよ 高野連の幹部連中の夏ボは中止でも満額貰えるんだろうなあ
>>130
>ラグビートップリーグ薬物逮捕者出して謹慎中
wwwwwwwww
さすが薬ビー 県境超えての移動と宿泊が密でも大会が広い野外ならうつらない
専門家大先生のお許しが出たぞーw
小池がプロ野球無観客ならOKだってよ
東京より感染者少ない関西なら無観客でいけるだろ
>>138
でも公営競馬は中央 地方とも全く辞める辞める気配なくズーとやってるぞ
緊急事態宣言が出てもしばらくは場外馬券売場も開けていた
一番汚いのは行政やぞ この件に関してだけ今までと真逆の事言ってるからな
ふざけるのもいいかげんにしろよ
偉そうに
やっていいとかどんな立場に立ってモノを言ってるのか
不快な婆だ
甲子園球場じゃなくて、全国各地の球場に分散してできないもんかな。
まあ、急にそんな体制作れないんだろうけど。
>>151
まあ、岡田晴恵から見ると政府や高野連がことごとく間違っているように見えるんだろうな。 まあ年寄り以外は感染しても影響ないからな
工夫すれば、やれないこともないだろうが
小池やこのおばさん見てても申し訳ないけど女はやはり情緒的に政治的な判断は向いてないと思う
>>1
こいつはどの立場からものを申しているんだ?
そろそろ黙っとれ 専門家「甲子園やっていい」
サカ豚自宅警備員「甲子園中止にしろ」
>>74
どうでもいい
確かにそうだ
ただ後出しはなんか腹立つw こいつ専門外にも自信満々で言い切るなww
ベンチなんか三密やろ
台湾 は通常プロ野球開催 韓国は無観客でもうやってるだよね
無観客なら特にもう問題はないでしょ
朝日新聞は無観客ならやりたくないのかもしれないが
甲子園やっても良いんじゃない?
こういう奴は2~3人死なないと
分からないんだよ
>>158
男だからといって、必ずしも判断基準が「論理」であるわけじゃない。 >>162高野連も専門家の聞いてるんですが?バカな方には理解できないでしょうね。なぜ考えないんですかね?野球しか頭にないんですね可哀想に 岡田「北海道や沖縄代表校も毎試合日帰りで甲子園入りすれば大丈夫!!」
>>158
日本の女性政治家がゴミなのは間違いないけどかといって今回男がうまく対処したかとなるとまた別であって・・・
むしろコロナに関しては世界的には女性リーダーの国が評価されている傾向が強いと思うけどな >>160
無観客でも騎手の移動や馬の移送でスタッフが移動してるやろ
騎手同士も至近距離でレースをして濃密な状態になる
役所は自分らだけは金を儲けて民間はどうなってもいいと考えてるだけや 宿舎、送迎バスも密やで
一人一部屋あてがうんか
そうなったら不純異性交遊だらけになるで
集団で全国各地から集まって移動、宿泊
試合が終わればまた全国に散って行く
この部分が抜け落ちてるのはどうした
>>1
宿舎はともかく移動はどうする気だ?
まさか各自自転車か徒歩で来いとでも言う気か? 岡田晴恵ってワイドショーとかテレビ局の噛ませ犬みたいな感じ?
ワイドショーの主張に沿った発言してくれるし、発言に問題
あっても岡田氏個人の見解でテレビ局は逃げれるし、切ること
もできる。
県大会やるんだから、地方大会(関東大会)などもやって、各地方大会の勝者8校で毎週日曜日のみの甲子園での試合なら100%出来る。宿泊も一泊で済むし。
インターハイが中止だから甲子園中止にしろって言っても、サッカー、ラグビー、バレー、バスケ、駅伝の全国大会は冬にまだある。
合唱や吹奏楽も野外なら問題ない。
むしろ英断ですと言わなきゃいけない立場だろ
2週間後はニューヨークだの散々危険煽りしてきて
今までの発言との整合性が全くとれねーだろ糞ババアが
>>2
ホテル個室。
ホテルは空き気味。
晴恵もそう言ってたぞ。 感染者が出たら高野連の責任は
って言ってきた奴って算数できるの?
西村の出した解除基準の0.5に対して、東京は0.56
それをマスコミは基準を大々的に満たなかったと20日の夜に騒ぎた
計算できるか
0.5と0.56の差の0.06っでどういう差なんだよ
1千万人中の50人と56人の違い
つまり東京1千300万人中でたった5人の差だよ
宿舎の風呂の更衣室やばいって この人最初の頃ズバズバ言っててよくみてたけど最近はだめや、風呂で尿する人もいる
>>177
それが理由になるのは良く分からん
今でも多数の出入りが都市間で行われているのに
二か月先の移動が危険ってのがわからん 論文偽装で数回以上の書類送検前科がある
元白鴎大準教授岡田晴恵容疑者(67)
「夏の甲子園大会は無観客なら開催しても全く問題がありません」
「万一、地方予選、本大会で一人でもコロナウイルス感染が出てば
私は首吊り自殺して責任を取ります」
「94kgあるから太めのロープ用意しておけそこの小道具とAD」
この先生が命を懸けておっしゃているのだから開催すべきである
>>2
移動宿泊食事練習どうしろと?
このババア朝日にどんだけ金貰って都合の良いことだけ喋ってんの? 岡田の言っている通り野球の試合自体は無観客なら出来るんだよ
ただ2ヶ月後に全国大会をしろと言っている一茂やらの意見には無理がある
各都道府県で状況が違う上に夏休みも短縮なのに
>>1
コレばかりは賛同出来る
ブンデスリーガーも試合始めたぞ!
選手同士の接触が多いサッカーですら再開したんだ
野球の方がサッカーに比べて接触率低いぞ >>182もう適当になってるイメージ
無症状の話、検査数増やす話、医療崩壊をさせない話
いろいろ言ってたのに感情論で甲子園はやっていいだからw感染者でたら兵庫の医療関係者が全て対応しなきゃいけないのにね。困らせてどうする >>189
岡田の家は足の踏み場もないほど散らかってるから
不要不急のスタジオ出演続けてるって書かれてたぞ
あとなにがなんでも局のメーク室でメークをしてもらいたいのだとかw 球場だけの問題じゃないって何度言えばわかるんだい?
>>188
お前ら何で、今基準なの?
イタリアって経済破綻救出を第一優先に変えてノーガードに変えた
日本人はイタリアは大変なことになると考えた
で、どうなったか
日々、感染者数と志望数が減ってるんだよ
何故かわかるか?
暖かくなって来たんだよ
これから南半球のブラシル、ニュージーランド、オーストラリアは増えてくるよ
今度の8月の日本の海は海水浴客層いっぱいだよ。帰省の新幹線自由席は300%ぐらいな 背面ハニウアタックテロリストは
背中を向けて後ずさりながらターゲットに体当たりをして
これ見よがしにあいつのせいでM子がぼつぼつだらけになったなどと2003年BBC河西をするが
実は2002年をターゲットになすりつけただけとかだったりする
高体連のボスのアカヒはさすが頭がいい。
この女いつもと違うこと言うので不思議だと思ったら
アカヒがこの女に言わせたな。
この不人気な婆が言えばみんな反対する。つまり、中止が
当然だと言う流れになる。これで肩の荷が下りる。
アカヒさん、恐れ入りました。
>>193
ベンチに座ってるあいだは声出し続けないとぶん殴られるんだぞ
攻撃はじまるまえはベンチ前で円陣組んで気合いのかけ声が義務づけられた儀式
ラグビーのスクラムよりヤバイ 明日明後日甲子園を開催しますで出来るわけじゃねーんだ
甲子園に行くまでの練習やら試合やら周囲の人間の協力やら
銭があって初めて開催出来るもんで机上の空論で出来る出来ないじゃねーの
全部にコロナ感染のリスクがあるんだわ甲子園球場だけの問題じゃねーの
岡田はいつもはまともなこと言ってるがこれはダメだな
ボール経由で感染するし
ロッカーでも感染するし
バスに乗れば感染するしな
練習でも感染する
>>198
おまえの文章だと賛成、反対どっちにもとれるなw
要は何? 甲子園でコロナが出た時やることは二つ
感染者をを殺すお前は腹を切って死ぬ
甲子園やれると発言するのはそういうことだ
渋谷の夜回り先生というのはあの社会科教師ではなかった
高野連は中止の理由を発表してるんだし、それを一つずつ検証すればいいのに
一部分だけをみて中止はおかしいと言うのはどうかと思うわ
勉強の遅れと、準備期間の無さで懸念される怪我の多さはもっともな理由なんだし
>>1
宿舎での集団生活
バス、電車等による集団移動
試合中だけじゃないのよ
このババアそんなこともわからんの? やるならコソコソ練習してた高校が圧倒的に有利になるけど、それ見て感動した!って言うの?
>>203
全国から集まるのが危険って言う理由がわからんと言ってる
集まることが未だ危険ならプロ野球の練習なんかもってのほか
学業が疎かだからとかの理由ならわかるけど 満員電車を許容して屋外でのスポーツ否定
ホントに雰囲気でやってるやろ
つーか、授業の遅れ取り戻す目途はたってるの?来年三月卒業/進級は可能?
>>193選手のPCR検査をしてます。
それぐらい調べましょうよ。日本は無理だからプロも再開できない状況 連日、ワイドショーで「ニューヨークになる」「40万人死ぬ」「老人はまず死ぬ」って爺さん婆さんは自称専門家に洗脳され大パニクックニ。そしてただの風邪なのに保健所にPCR検査してくれと押し寄せた
結局、1億4000万で死亡者は700人。しかも高校生以下では一人も死んでない
なのに大人は高校生からインターハイと甲子園を取り上げた
>>202
観客は一人もいないんだ
寧ろ球場全体をベンチとして使って
ソーシャルディスタンス! >>210
ていうか今年は開催しても一部の私立野球学校と名門強豪以外は自主的な辞退多いと思うわ
実業系の学校も無理
やらん方がいい >>215高野連が中止した理由に学業の話もでてるよね?じゃあ諦めなよw 全員個室って予算いくらぐらいになるんだろ
応援団連れていかない分で賄えるのかな
その前に近辺の宿泊所は足りるのか
移動やら宿泊で3蜜になるだろ、試合のことしか考えてないアホ
>>1
試合中のリスクではなく
試合前の宿やバス移動のリスクについて検討した結果の判断なんだけど
本当に専門家? オリンピックでさえも中止になったのに
高校生の夏のスポ-ツの祭典が全部中止になったのに・・・・なぜ野球だけ
このおばちゃん、本質を理解出来ていないな? お前、責任取れるのか?
ただ、言うだけのおばちゃんか?
スペースあければ観客入れても大丈夫だろ
昔の大阪球場をイメージすればわかりやすい
>>229
ビジネスホテルのシングルルームなんて安いでしょ
旅館の大部屋で雑魚寝なんて昭和の時代の話で今はほとんどの学校の宿舎はシティホテルやビジネスホテルだもの >>198
>日々、感染者数と志望数が減ってるんだよ
>何故かわかるか?
>暖かくなって来たんだよ
それは理解できる、じゃーそれって日本もあてはまるでしょ
なのに、岡田さんはこれから感染者が減っていくかもしれない 段階で
いまだに徹底的な検査と隔離って言ってるの、おかしくない?
その論を間違ってるとは言わないけど、それが必要になるのは
これから寒くなっていく時期に突入する前でしょ?
あなたと岡田さんの考えに副うのならば
テレビで徹底的な隔離が必要と言ってるそばから
全国区の試合はやってもいいって、論じ方がおかしいのよ 個々で移動しても集まる先は一ヶ所だから意味ないし
それが許されるならサーファーも潮干狩りもいいじゃん
>>1
お前が散々煽ったから合理的な判断が通らないんだよ >>207
>>235
これからどんどん北半球は終息する。外国自粛はさして関係なし。夏だから
7月ら8月の甲子園なんて、普通に問題なかった
>>1
は読んでないよ >>233
高校野球だけで相当な金動きそうだもんなw
やっても金儲け出来なきゃ意味ないと考えそうな高野連 >>241
潮干狩りサーファーは緊急事態宣言下での外出が問題
8月に緊急事態宣言出てなければ外出ても問題ない >>241いいことになっちゃうね。それを自粛してないとモザイクかけて まるで違法なことをしてるかのような報道したメディア
こんなやり方してたら野球嫌われるって 思います。思うんです。思えないですし、思ってます。
>>229
保護者の皆様へ
野球部のコロナ対策のため寄付金多めにヨロシク! 専門家でもないのにその場の雰囲気で発言するのほんま
甲子園やってもいいけど
他のクラブもせっかくならやらしてやれよ
問題無いと断言するには選手が確実に陰性と証明されて、移動間や滞在間を全て隔離してやらないと言えないだろ
専門家だったらリスクを天秤に掛けて話せ
無責任な事を言うコイツが高校球児を傷つける
>>248
自主練習してる子供いるが?部活してるとこもあるがw不都合だからそこは見えないよね野球好きには 自宅からマイカーで甲子園まで来て試合だけやって
そのままさっさと帰宅すればやっていいんじゃない?
バス移動や宿泊禁止、取材禁止ね
こいつが専門家会議に呼ばれなかった理由がよく分かる
大会中っていうか練習がまともにできてないチームが多いんだろうよ
選手全員マスク着用。
声出し禁止。
キャッチャーはフェイスシールド着用。
審判もマスク着用。
ハイタッチ禁止。
スピットボール禁止。
オンラインゲームにして甲子園すればええやん
eスポーツだったけ?そんな感じで各選手は自宅でポチポチ
>>257
とりあえず8月に甲子園まで移動するのは潮干狩りや宣言下での部活と違って非難されることはないよな もうしかて この人に賛同してくれる人が多数でるとテレ朝は想定してたの?結果は批判多数で野球だけ特別視してるのハッキリさせた感じになったけどw触れない方がよかったんじゃないの?マジで
やるわけねえだろ
入場料やブラバンの儲け0じゃやる気しねぇって
>>267だから練習できてないとこや学業の問題を無視しなさんな。なぜそこを見て見ぬふりする?
地域ごとで大会を模索していくみたいだし甲子園は諦めろ 県をまたいでの移動がダメだ言われてんだろガイジかこの女
#羽鳥慎一モーニングショースポンサー不買運動
小林製薬、昭和産業、ジャパネット、サンスター、ミツカン、オリヒロ、
ハウス(ハウス食品グループ)、レディースアートネイチャー、リーブ21
オリックス生命、サントリー・ウェルネス、ハズキルーペ
球場で選手同士の接触でうつる可能性は低いが
移動中、宿舎での入浴や食事は媒介する可能性を否定出来ない
>>274
このクラスになれば野球は素質だけ
練習いらない 甲子園の主催って朝日新聞だっけ?そりゃグループ会社のテレ朝は是非とも開催して欲しいって言うわな
>>268を訂正 もうかしてじゃなく→もしかして
打ち間違えた 岡田先生がやっていいとおっしゃってるんだから開催すべきだわ
仮に球児が感染したって十中八九軽症で終わるだろうしな
何でもかんでも中止にすればいいってもんじゃないだろ
岡田や野党とマスゴミが安倍が失敗とか日本は2週間前のニューヨークとか散々騒いだ結果な。
甲子園が出来なくなったのは現政権より寧ろ野党とマスゴミが原因である。
そのうち番組MCとかやりそう
岡田晴恵のズバリ言うわよ
>>276
こんな感じでベンチの前に座らせて選手の間隔をもっと開ければいいんじゃないかな
なり手が激減して高齢者だらけの野球審判がコロナに感染したら即死だけど本当にやって良いの?
今度は野球評論家でも目指す気か
これで私は高校野球の専門家です
日本の影の大統領であられる岡田晴恵さんが
夏の甲子園大会は出来ると断言したのだから
やらないと示しがつかない
>お部屋も個室にするとか、
このババア、頭大丈夫?
>>284マジでそうなんだよ。感染が広がると煽ってたのマスコミ 無観客と言っても比較的感染者が多い、兵庫、大阪への移動が伴うわけで。
そこを考えれない馬鹿ってなんだろうな。
しかも、野球だけっておかしいだろうよ
>>294
作新学園に大差で負けたクソみたいな学校の基地外教育の成果 そうやって全国にウイルスが広まる
せめて組み合わせを近い所同士あたる様にして決勝だけ甲子園とか
クラウドファウンディングとかで金集めてやるしかないな
高校生クイズのように予選は全てスマホでってわけにもいかないしな。
>>292
今、自粛で宿は空いとるんやで
逆に観光業に貢献出来ていいじゃないか 球場だけの問題じゃないんだよ
移動中のほうが感染リスク高いんだから
>>290アメリカでも会話で感染してたよね 会話で感染となると大変だな
夏になればエアコンついた屋内で過ごすの増えるし ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除!?。世界的バカか?
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。非科学、空気(山本七平)、ポピュリズムで判断。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、西浦を選ぶレベルの官僚、国を訴える。
早慶レベルがペストのようにパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上などをわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
既に3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。自粛で感染が減ったエビデンスを出さない東大卒、テレビ。ほんとに大卒か?
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡(毎日50人)。コロナ今約800人。絶対毎年自粛しろよな。
戦時中から安定の三流政治をする、名門三流高校、名門三流大学の、三流学歴人材。
高学歴日本人の無能さに驚く。この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。今年の流行語大賞「コロナ脳」か「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
進学校だった奴、お前も世界的三流バカだろ。反論してみろ。お前らどういう教育受けたか教えろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下はインフルより全然死なないから、60歳以下自粛即解除(一ヶ月も前に言われていた)。20歳以下死者0人でまだ休校するか?
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記して育った思考力のない外国の猿まねをする暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう)。
※追伸:10万人当たり0.5人の根拠は?なおドイツは10万人当たり50人で自粛解除だぞ。1ミリシーベルト避難の復活か?バカシンジ(ドイツ帰り)!
コロナの第一波も落ち着いてきたので来週の
月曜日からのテーマは
「岡田晴恵が考える甲子園」
前向きな考え方でディスカッションします
ボートレースなんか客入れ開催を再開するところが出てきたのにね
>>1
大会期間中、選手たちがどういう生活を送るか考えてないだろ
この程度の頭の奴が教授を務めてるとか
白鴎大学ってホントに大丈夫なのか? それなら オリンピックも延期せんでも良いわけで
根本的に判ってないね このおばさん
経済を動かすならプロを再開しないと各スポーツのプロが厳しくなるとスポーツ選手になりたい学生たちの受け入れ先なくなる
ここをどうにかしないと
たかが高校生の野球大会にいい大人がなに大騒ぎしてるんだよ
移動したり宿舎に泊まったりとかって事は一切頭に無いのか
芸能事務所入りだもんな
これからバラエティも進出してきそうだ
高校野球なんて国民の大半はどうでもいいと思ってそうだけど
なんでこんな大騒ぎになってるの
>>1
インターハイ(読売新聞共催)にも同じこと言ってみろよ 移動うんたら言う人いるけどバスを貸し切れば移らないでしょ
コロナに感染してない運転手を用意
選手、監督、部長は全員マスクをつけ移動中は会話禁止
これで移動の問題はクリアされるよ
岡田先生(専門家)が夏の甲子園は危険性が低く
無観客でやれば移らないと言ってんだぞ?
確かに紫外線強いし炎天下だし屋外だし移るような環境じゃないわ
>>13
その後 続報無いよなw
大丈夫なんだよ!あれ。 高野連が中止と決めたんだから
それでいいじゃん
部外者が口出すことじゃねーよ
>>317
私生活ダダ漏れになるんだね
今は気取ってたら使ってもらえない
切り売りしなきゃね そんなにやらせてあげたいのなら涼しくなってから秋にやればいいだろ
やれないのはどうせ金が絡んだ大人の事情なんだろ
年金が枯渇する前にもっと老人に逝って欲しいから、どんどん感染広げたらいい
>>320
移動先、甲子園がある兵庫、大阪地区は大都市であり感染者も多く人口も多い。
関西圏で貰う確率が高い。
今の地方のコロナの感染者は地元ってより東京へ行って貰って来た人の方が多いわけで。
甲子園が岩手や鳥取にあるならその理屈は分かるけど。 全国から集まって、また全国に散っていくから問題なんだよ
朝日新聞と高野連がやりたくないだけだよな
金にはならないしコロナ対策で手間も掛かるし
>>321
しーっ!あれが無事なのがバレたら今までの自粛が無意味だった事が判明しちゃうだろw 出来る バスは窓全開で宿舎は暖房ガンガンこれで行けるだろ
>>321
ファンならそこに行って感染してても言わないよ (´・ω・`)モーニングショーってまだこのおばさん出してんのか
>>331
大阪は大都市にしては感染者かなり少ないぞ いうて選手の汁は飛び散るし濃厚接触やろw
ベースに突っ込んで激突もするからな
仮に観客入れてやる場合、観客に1人クラスターいたとして、とりあえず外だけどやはり結構感染するんだろうね。
コンタクトではしゃいでいるオバハンか
最初は安全安全と言いまくって、多くの人を死に追いやったよなあ
今ではころっと手のひら返し
等々高校野球まで出しゃばってきたのか。
>>331
場所を感染リスクが低い場所で行う
または各地方(東北、関東圏)ごとに分けてやって
勝ち上がったチームだけがやるって方法もあるが…
検討すらしないだろうな
まあ高野連とは別の大会を独自にやるってのも面白そうではある お前ら岡田先生に逆らうのか!先生が大丈夫言うたら大丈夫なんや!!!
>>20
正式発表する前に夏中止のなる予定って事前通告してたのにな。
中止正式決定後にこういう発言する奴って信用できないわな。
吉村や高須もそうだけど、パフォーマンス的な発言で目立ちたいだけだよな。 晴恵ちゃんも酷な事言うねえ
無観客じゃ高校野球に群がる乞食どもの金にならないからやらないのよw
ベンチ入りできなかった補欠は学校待機ってことだろ
それはそれで可哀想なんだが
さすが偽者専門家。検査を徹底しないと日本中感染者だらけになると言っていたのに、
想定外になっても厚顔無恥でTVに出続けて無責任な発言ばかりですねぇ。
夏場の屋外は確かに大丈夫でしょう。全員移動は徒歩条件で開催してもいいと思う
>>348
宿泊施設が確保出来りゃいいと思うけど
べつに近畿圏に集まるのも大したリスクじゃないと思うが >>320
北海道から何時間かかるの?
てかバスで海を渡るにはどうすれば
フェリーだって車内にとどまるのは許してくれないよ >>343
この人は最初から危険厨
政府に「早くやれっっ」て悪態ついてアナウンサーに言葉遣いを注意されてた人物 ベンチ入りメンバーもギリギリまで減らすべきだな
14人くらいで回せるよな
野球の練習とかプロも球児も流れるが
マスクもしないで普通に円陣組んでるし
対策もしてないし、感染者が出たらすぐ広まりそうだな
屋外での試合が問題なのではない、お所帯の同伴関係者も一緒に全国各地から数週間泊まり込みで、甲子園球場の周辺の滞在することが問題なのだ。練習だって行う。
そこで集団感染が他県のチームにまで広がれば、感染が日本全国に広がる
岡田はバカですね
>>344
今までの実績から東と西とでオールスターチームを
それぞれ作って決勝だけやってくれればいいよ。 個室にしたら余計に出費掛かるだろ
学生とプロの生活は同じ基準にはできない
そりゃ広い野外で伝染る可能性は低いに決まってるだろ
全国に関わる巨大イベントゆえに問題はそこだけじゃないんだよ
野球擁護派の俺でもわかるのに
高野連も、安部と一緒でどんな責任も負いたくないんだよ。
>>359
だからその全国に感染が広まるって理屈が良く分からんな
いまでも似たような状態だと思うけど… うるせーよBBA
オメーも玉川共々コロナに罹って氏ねや
>>1
秋に開催、県大会に加えて地方ブロック大会もやって、全て日帰りで試合をやれ。
勝ち上がったベスト8のみ、プロ野球終了後に甲子園で。 野球するのは勝手やけど
マスク着用で選手と選手が1m以内に近寄らないようにやれよ
予選はどうすんの?
一日200試合後とか全国でするんだぞ
何日も
要は金よ
金ジャブジャブ投入できるなら、まだ開催出来る余地はある
高野連は多少金持ってるから開催を模索する余地はあったが、それでも厳しいと判断したんだろ
インターハイなんてそもそも予算足りてなくて、対策にかかる追加経費なんぞ払える見込みなどなくあーだめだこりゃーで即中止の判断
>>13
マスクして歓声もあげてないんだからリスクはむしろ低い方だろ
通勤電車の方が喋ってるやついるわ スタンドにチアガールの居ない大会なんて誰が見るの?
リップサービスだわな。トイレも使うし危険性は有るわな。
無観客は練習試合みたいでツマンナイぞ、プロ野球もそうだったろ
な、晴恵がウィルス蔓延させたい奴だって分かっただろ
>>358
Jリーグのプロサッカー選手たちが、神経質なほど接近に気を使って練習している映像が流れた後
夏の大会中止を、監督が選手たちを集めて告げる様子が放送されていたが、なんの配慮もなく選手同士が密着して訓示を聞かされていた
高校野球の指導者は、本当にバカなのだ、こりゃダメだと思ったわ そもそもこのババアは不正な実験データで論文発表してる時点でゴミ
なぜ偉そうに語れるのか
>>381
中止のニュース見てて何か違和感あると思ってたけど、それかぁ >>385
黒川の文春砲は大々的に取り扱ってこのババアの文春砲はガン無視なのが癒着ズブズブなの分かる >>381
あれ見ると野球に関しては練習不足ないw ネラーの神
岡田女史が言ってんだからガチだろ
これを叩く奴は日本嫌い確定
甲子園中はテレ朝が夜11頃、甲子園ダイジェストやるから
ババアの忖度
しかしいよいよテレ朝やABCのスポークスマンみたいになってきたな
最後は朝日が正義安倍内閣は悪って言い出すんじゃないか?
もうコロナなんて関係ない角度から朝日放送を援護するかもね
違う時代に行ったのかと思ったよw
小池もマスクしてテレビもテレワークやったりする時代に
監督がマスクもしないで選手を集めて話す
集まった選手も密集状態でマスクもしてない
レジで気を使う事何もかもが関係ない行為w
だいたい無観客でやったら選手の親がスタンドに入れろだ何だうるせえだろw
>>1
ちゃんと一スレ目もリンク貼ってるな
マジでこれをやる奴やらない奴で有能の差がわかる
貼る義務など無いが過去スレに行きやすい1スレ目をちゃんと貼る奴は間違いなく有能
ひかりは有能
消えろ! >>397
あんな連中が、全都道府県プラス数チームで、50チームほどが甲子園球場の周辺に密度濃く全国から集まるとか、考えただけでも恐ろしいわw 各地予選やバスによる移動、ベンチやベンチ裏更衣室などなど
野球やるためにはグラウンドだけでは済まない
全国大会の中止は現時点で妥当な判断
ロッカールームとか移動の社車内とかホテル、旅館はどうするの
あ、テレビ朝日だからか。
ドル箱興行だもんね〜本当はやりたいよねえ。
凄い人数が大阪、兵庫に集まるんだけどそこまで考えてない発言だろ!
全員コロナ収束まで甲子園で暮らせばいい関係者全員余裕で寝泊りできるスペースあるだろ
夏やめて秋にやりなさい
インハイも含めてな
受験?普段からの積み重ねじゃい
>>407
まあ高野連がちゃんと考えて中止にしたんだからそう興奮するなよw >>408
ほぼ日本人だけのステップアップは夏以降はまだ中止になってないぞ 監督がマスクしないで選手に話す
が選手と近かったしな
授業でどうやって先生がやるかやってる時代に
マスクもしないで監督がやってるしなw
授業で机の位置とか言う時代に、選手が密集してたしな
全く何も考えてないんだろうな、考えてれば普段やってなくてもテレビが来た
時だけでもやるだろうしな
ウイルスの専門家って地震予知してる研究者と大して変わらない気がする
「私の力で夏の甲子園大会は実現させます」
ですから〜モーニングショーのレギュラーを
よろしくお願いいたしますね❤
>>13
その後他のクラスター起こしたとこに誰も行ってないとは言い切れないからねー 選抜と違って夏は予選からある
各チーム、無事に感染者をださずに予選を勝ち上がり甲子園までまでたどりつき
コロナを地元に持ち帰らずに終わらせられるかな?
>>419
選抜中止になったんだから選抜の出場校でやればよくね? まあ日本の場合かなり検査数少ないから
K1みたく表面上は何もありませんでしたっていう風になる可能性はかなり高いだろうね
検査しろ検査しろってしつこい専門家が開催後押しするのは流石にズレてると思うけど
>>419
国全体が3密をきちんと回避できていない状況の中で無観客試合を高校生がやるぐらいは誤差でしょ
甲子園以外も、オープンフィールドの吹きっさらし・観客なしやれるものならやっちゃっていいでしょ 高野連「無観客なら儲からないからやりません。金にならないならやるわけねーだろ。球児なんてどうでもいい。」
試合中外れない水着素材のマスクみたいなのしてやれば試合はできそうだけど今から体作り直してだと夏までには厳しいかな
>>416
同じだよ
「2次感染の波」くるくる詐欺 移動と宿泊の問題でやらないのに
岡田の専門家気取りどーにかならんかねー
やらないよりは選手にとっても良いことだけど、あの応援と歓声ありきな部分も否めない
>>1
コイツがモーニングショーで言ってた「ウイルスは紫外線で死ぬ」のが本当なら今年の夏のオリンピックもやれるだろ
はよ論文書いて提出してバッハに直談判してこいや 誰もいない、無名な海岸まで立ち入り規制の
神奈川県知事に言ってくれ。
こんなオープンスペースで、密でもなくて、
どうやったら感染するんだ?
こんなんで感染するならとっくに広まって
いるわ!
何奴もコイツもバカばかりだな。
さんざん自粛するように煽って
中止になったものをやれば良かったのにっていうのは流石に関係者が気の毒だわ
ネットでパワプロで対決して優勝をきめればいいんじゃね?
つか宿泊所そのものがダイプリみたいな環境になる
プロみたいに金かけるわけいかんし60チーム位最低限の関係者のみでも相当になるしそんだけ動かすには打ち合わせも必要やし密だらけやな
>>416
学者なんて曲学阿世のバカばかり。
権力に媚び打ってカネ貰わないと
やっていけない連中に、
普段何してるか分かんない連中の
言う事なぞ、聞く必要なし! 羽鳥とか玉川はもう晴恵の正体(詐欺師)を
見破ってるよ
そのうえで面白がっていじってる感じ
>>434
あれは別の問題でしょ
遊び目的で圏外が大量に入ってくるのを防ぐ為
甲子園は元々備えが存在する 有名人が「中止が妥当」とか言ったら
あっさり「そうですね」って言いそうw
当時は岡田以外はただの風邪って言う専門家もいたしな
その時岡田は危機感煽る感じだったが
今はただの風邪って言う専門家もいなくなったし検査もしなくていい
ってやつもいないしな
岡田じゃなくても行ける感じだよな
>>1
馬鹿はなんで「感染」の角度からしかみれないんだ?
高野連も言ってるが、時間的問題だろ。
夏休みが長期にあると思ってんのか?一年中休ませる気か?勉強する時間も無いのに。
日程的に無理だろ!!!!!!!!!!!!! >>1
医者でもない薬の知識もない奴が何言ってんだ そもそももう地区予選の準備しないと間に合あわないから
甲子園で試合ができるかどうかの問題じゃない
あべ捏造カルテは畠山スズカ寄せ書きクソ合唱団を守る捏造
無観客試合だから大丈夫とか甘いんだよ
Bリーグが痛い目を見たのを知らんのか
そりゃ試合中だけだろ
その裏で、どれだけの練習や大勢の人の動きがあるか分からんのか?
大体晴恵は再流行の警告してただろうに
夏にコロナが完全収束してる保証はないんだぞ
ベンチ大丈夫?
つか移動は?プライベートジェット?マイクロバス?
試合自体はスゴロクだから何とかなるだろうけど、移動は県予選が限界じゃね?
あべ捏造カルテを見ると
言葉数少なく、
何をきいてもボンヤリとした反応しかかえってこないという
クソ南小倉の爆破テロ教室のそうか合唱みたいな捏造作文がなされている
明確に描いてある部分もあってそれは松本のこと
松本に一方的につくしたが愛されてなかったみたいなことを気持ち悪い描写で書いてあるが
あの松本は55歳の無職甲斐性なしで
27歳女が愛していただなんて常識的に考えてちょっとおかしなことを書いているが
まあ阿部捏造畠山スズカ寄せ書き捏造カルテは全般的におかしいので
結局あべ捏造カルテは渋谷の夜回り先生的な何かとしてザワイテロをしていたんだろう
>>174
比較対照の数が全然違うし比較の仕方に認識違い有りすぎ
密集度や密接時間が全然違うものを比較とか意味がない 安永が対面した印象は「気が強そう」だというもの
あべ捏造は初めから
真実はゴミ箱に捨ててキラK談合黒人ウィルステロ工作に荷担していた捏造医だろう
移動や宿泊の事を考えての中止
そんなこともわからんのかよ
試合もまさかリモートでと思っているのか?
甲子園中止に反対する署名って岡村への抗議の署名より集まらなかってんでしょ?
そんくらいごく一部の異常者が見たいと騒いでるだけなんだよね
>>455
試合とかベンチは問題ないよ
何処だって座れる 貸し切りバス移動中に蔓延待った無しちゃうんか…
あとバットや球は使い回すけど消毒してねーだろ
予選もあるしその会場で働く人もいるし子供は無症状で感染広げるってわかったからいまも登校できないんだろ
>>461
お前シナチョンかよ、きちんと日本語使えカス 思い出づくり地方大会やりたい各県高野連にとっては崖っぷちで心強いご託宣だね。
玉川ショーお墨付きの岡田先生、検討会議に引っ張りだこになるかも。
>>347
だって覆らないの分かってて言ってるんだもの
タチが悪いよ 宮崎の高校野球でk甲子園中止を監督が密に並ばせて伝えていた
火事場泥棒の泥棒大会なんてやめればいいが、無勢個人を迫害するなってだけでは
>>434
それ見たバカがわらわらわいてくるのが目に見えてるだろが いやベンチが密だから
しかも応援だのヤジだのでワーワー叫びまくる
それに宿舎はどうすんだ?
完全に密集近密だけど?
当の高校生たちのコンディションはどうなってんの?
どのくらい練習できてんだろ
対外試合は半年間やってないと思うしここから予選までの1ヶ月半でまともに試合できるようになるのか?
>>434
江ノ島封鎖したのにすぐそばの藤沢のピンサロを封鎖しない無能黒岩(爆笑) 麻原に煽り方似てるよな
焼香 焼香 書庫書庫 焼香♪
個室とか軽々しくいってくれるじゃねえか
適当な事言ってんじゃねえ
無観客にしたら応援に駆り出されなくて喜ぶ生徒多そう
唾つけた手でボールを触り
そのボールが選手間で移動するんだぜ
予選とその準備まで考えれば不可能なのは丸わかりだと思うのだが
野球も医学も素人の人間からコメントとってどうする
控え選手やマネジャー、監督など含めて個室用意するとなるとかなりの出費になるけど朝日が追加負担するのか?
あと地方予選を含めた移動リスクも問題だよな
今までみたいにバス仕立ててと言うわけには行かない
プロ野球は無観客という条件で開幕の方針だから
高校野球もいいじゃないのかって話だった。
もっとも俺は野球好きじゃないからどうでもいいちゃどうでもいいんだが
実験的にやってみればいいのに
>>488
国会の老害は死んでもいいけど、将来のある若者殺すようなことはできないよ 応援も無しでベンチメンバーのみだったら日頃から練習してるものどうしなのでアウトブレイクもしないだろ
そもそも夏休みがまともに取れ無いんだよ
このオバさんアホだろ
>>445
いや、医師はみんなただの風邪だって思ってるよ。 >>445
岡田もクルーズ船の頃はただのインフルエンザ的な流行と言ってたぞ 49校の選手の宿泊施設として
一人部屋を用意出来ないと言う金銭的な問題もある
甲子園近郊のホテルが格安で一人部屋を提供してくれるなら可能かも
円陣禁止、伝令禁止、監督の耳うち禁止。
キャッチャーなしでネットフェンスが受けます。
アンパイヤは所定の位置よりもずっと後ろ。
>>90
昨日の夕方はNHKラジオ第1にまで出てたらしい 甲子園の試合については対策可能でも
宿舎や移動時の問題で中止に決定だろう
高野連は無観客じゃ金にならないから止めるんだよ
ガッチガチの商業スポーツってわかってないなこのババア
このクソ豚のたるんだ身体を
グルグルに縛って鞭で叩きたいわ
>>498
宿泊費は大会側が持つので、朝日が追加で費用捻出してくれれば可能ではある
まあ、無観客じゃ金にならないからなぁ
あと、ベンチ入りできない部員の応援は認めろとか、ブラバンや応援団、チェアも頑張ってきたのだから応援させろとか言い出して収集つかなくなると思うw 武漢から帰国した神奈川県の中国人男性が退院後の1月15日、日本でのコロナ感染者第一号に指定された。
数日後、日本でも川崎市の老婆がコロナ感染で死亡。武漢コロナは世界の知る処となり武漢は封鎖された。
そして、安倍総理や小池百合子が「春節おもてなし」 野党は「さくら」を唱えている時に、
桜井誠(日本第一党)は、「武漢出身者の入国規制せよ!」と、デモや街宣ポスティング等で訴えました。
自民公明の二階幹事長傀儡の小池都政に異を唱え、● 都知事選に再出馬します。
なお、コロナの感染拡大阻止の為に、都知事選延期の要望書を5月1日に総務省に提出 済み。
桜井誠(日本第一党)はコロナ被災で、支那に● 損害賠償請求起こします。国がやらないなら桜井がやる!
毎日生放送 。9時と19時から開始。雑談あり。★ 日本第一党公式 で、検索して視聴して!
>>483
接触云々よりそっちの方がリスクあるだろうね >>483
唾つけたら、相手側に2ベース進塁みたいな罰則作ればいいw
コロナ以前にバッチいだろ 観客なしでも1チーム当たり選手、監督、マネージャー等関係者だけで2、30人
50チームくらいあるんだから1000人以上が県外から来るんだぞ
俺は別に地元民がいいって言うならやればいいと思ってるけど岡田はそこらへん分かってて言ってんのか?
来年のオリンピックを本気でやるつもりなら
熱中症対策とコロナ対策が両立出来るかのテストにはなったかもね
地元から甲子園までどうやって行く&帰るの?
宿舎から甲子園までは?自転車か徒歩?
>>495
そういう認識だろね。高齢者が肺炎になりやすい少しばかりタチが悪いカゼ。
感染学者やマスゴミが騒いで、恐怖煽ってるだけ。 目に見えるとこだけじゃないのに
練習、移動、宿舎
あと保護者がお世話したりとか
多くの学校が夏休みの大半を通常登校日にして授業をすると言ってんだから
難しいわな
岡田さんが責任とってくれるそうですよ!
やりましょうよ!
高校野球中止の説明のときに審判や各種係員はボランティアが多く高齢者もいると言っていたよね
そういう人たちを危険に晒すことはできないと
選手たちだけの問題ではないんだよな
全ての地方から、生徒と教師を集団で一箇所に呼び寄せて
一定期間過ごさせた上で、また地方へ戻すことが危ないのであって…
仮にやるとするなら、長期的な隔離を強いることになると思うけど
いった後と帰った後の両方でね
とくに帰った後に家族や知人・友人、そこから更に感染拡大させた場合
誰が責任を負うのか、負わないのか
誰が責められるのか、怨まれるのか
それを考えるとね
で、それを未成年に背負わせる結果になるのも怖いんだよ
別にやるなっていうわけでなくて、責任の取り方や責任の所在はあきらかにしないと
モーニングショーももう岡田はなくても行けるよな
岡田が2波が来るって煽らなくても、小池も吉村も2波が来たら行ってるしな
9月入学にするなら選抜を今度の夏にやればええやん
感染拡大したら岡田が叩かれるだけで
>>495
日本語では風邪としか表現が無いからそうなる、スペイン風邪とかね
だから最近はWHOの病気表現をみんな使ってる、COVID-19 >>522
ウィルス学的には、問題ないといったが
公衆衛生学的に問題あったとか言い出しそうな人だからね プロスピの対戦でやればよい
オンラインできるかな?
朝日必死だなwwwとしか言いようがないわ。
移動の事も予選の事も今年の夏休みの期間の事も阪神の日程の事も全てガン無視w
>>515
ドイツは無観客でブンデスリーガ始めてるけどベンチは全員マスク着用だな
事前に全選手・関係者がPCR検査受けてるってのもあるけど
いずれにしても部活動が全国レベルの大会をできるかどうか検討できるのは
全国の学生が6〜7月にちゃんと学校に通えて
ここの選手がある程度責任を取れるプロスポーツがスタートして継続できるか
しっかり経過観察してからだな >>531
敵地へ行って試合する方のチームは前泊の宿泊ホテルで総て個室で感染対策 朝日新聞の本音を言ったな、わかりやすいな。
でも、選抜の毎日新聞は悔しいと思うだろ。
毎日は都市対抗やらせろと言うかな?
無観客だと儲からんからやらんだろな。
きれいなおべべ着せてもらって髪の毛巻いたりお化粧してもらって
垢抜けてきたと評判なんだから
ここでコロナ静まって仕事がなくなってショボくれたおばさんに戻るのが嫌なんでしょう
本当に酷い事言うよな
晴恵の話聞いた球児は小さな可能性を感じるだろう
専門家を自称するのであれば無責任な事を言ってぬか喜びさせるなよ、今まで散々煽ってきたくせに
>>495
揚げ足取りするなよ
最初は橋下も寝とけば治るとか言ってただろ
岡田と玉川やモーニングショーが煽ってると批判されてた
安部が学校と休みにしたときに、岡田がただの風邪で総理が言うでしょうかとか言ってたしな
玉川も他局じゃ、たいしたことないって言う専門家が出てる
どういう専門家を選ぶかって時代とか言ってたしなw
緊急事態汚染源が出たあたりで、どの局もコロナ一色になったしな
日テレ何かコロナやらないで大迫のマラソンをやってたからなw 学校がクラスター化して高齢者や基礎疾患がある人に伝染したら、高校生を人殺しにしてしまうぞ
当時これが言えたんやw
>橋下徹氏、新型コロナ対策は「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って、マインドになれるかが大事」
走者一人…一密
走者二人…二密
満塁…三密
満塁ホームラン…クラスター発生
高校野球無観客でいいと言うのなら、ラグビー、サッカー、陸上、ボート競技の大会も推薦したれや。
こういうところがこのおばさんの信用できないところなんだよ。
試合だけじゃないのに
移動の交通機関、宿泊施設に関してはどうなの?
とにかくテレビに出続けたいんやろなこのオバサン
11月に第2波が来るとか言ってテレビ出演の延命ミエミエじゃん
>>1
試合だけじゃないけど?
選手の移動宿泊はどうするの?
県予選はどうするの?
ベンチは?
ロッカーは? ショーじゃねえんだから観客なんぞいらんハズだよな。
>>510
せいぜい街のお店レベルの対策しかやれないであろう高野連にその役割は重すぎるな 変わり身のはええBBAの能書きは置いといて
甲子園中止の理由は安全配慮だけじゃないから仕方ないと思う
学業最優先の原理原則を崩す前例を作るのは文科省として避けたい気持ちも理解できる
甲子園球児だけは県境越えても感染広げないの?
馬鹿じゃないの?岡田
屋外でやるスポーツは何でも良いって事になるだろ
そこにたどり着くまでの過程がクラスターの危険性が有ると何度も言ってたろ
高校の夏休みはあるのか、これで夏休んだら流石に休みすぎだろ
中止が決まってからじゃあ遅いわ
もっと早く言ってくれよ
>>560
アカヒの意見を忖度しただけだろ
すり寄っておいて損はない このババアって医師免許もなければ糞みたいな大学出ている人間なんだろ
研究もしないでテレビばかりでいてナンなの
正直しばらくは会社も学校も青空の下で日差しのもと風に吹かれながらすればいいのにね
会議だって広場である程度距離とりながら丸くなって体育座りでやればいい
その方が健康的な意見がバンバン出てくると思うよ
だから、宿泊する場所や移動で感染する可能性があるでしょ?
一人ゲホォゲホォしたら、全員に感染して、帰宅して家族にも学校の教師や生徒にも、無限になるでしょ?
MLBも無観客開幕の流れだが、さてほんとにやるのかどうか
>>15
消えるよ。太陽光ですごく回復する。
真夏に屋外のスポーツでコロナはないと思うわ
無観客なら開催してもいいと思う
岡田さんの意見はいつも現実的で間違ってない さすが朝日新聞の犬www
それに3次感染が広がってくれればまた仕事が増えるからな
沖縄とか遠いところから来るときは
チャーター機出せっていうのか?
これほどわかりやすいのも無いな
結局自分のことしか
>>572
・学業が遅れている
・部活が休みで練習が出来ていないからケガが多 発する恐れがある
・審判を含むボランティアスタッフの確保が困難
・全国270ヶ所の会場に医療従事者を配置しなければならず、医療現場にムダな負担をかける
コロナ感染はもう大した問題じゃない
無観客でも開催は無理だよ 先生がこうおっしゃってるんだから今すぐ開催して差し上げろ
予算は1兆円まで使っていいぞ
ふざけたこと言ってんじゃねーよ
不要不急そのものだろ
朝日新聞グループ主催だからって図々しいにもほどがある
お前が散々煽ったから
みんなビビって中止や延期に
踏み切る流れが出来てしまった
今さら卑怯過ぎる
>>572
尾身のジジイは夏でも感染拡大する可能性あるとか言ってるよ
根拠は何も言えないようだけど
日本の感染症専門家って楽観論に釘を刺すしかできないんかね
日本でもエコノミストは質高いのたくさんおるのに >>348
無理だろうな
岩手は県外から人が来るのを嫌うんだよね
閉鎖的で排他的な陰湿な県民なんだよ
それに岩手で県外からも入学させてる私立高校があるんだけど、他校から「外人部隊」とかいう卑しくて汚ない言葉で揶揄されてるらしいんだよね
岩手は日本じゃなくて北朝鮮に近いから閉塞社会だから全国大会開催は無理だよ
出場してる選手に「外人部隊」なんてヤジを飛ばすつもりなの? ろくに勉強出来ないから全員留年だな
来年も出れるよ
見てたけど、こいつの薄っぺらさがわかった。
そりゃ試合だけならリスクは低いが、バス移動や宿泊の事を全く考えてない。
生徒1人でも無症状いればその宿舎全員アウトだし、一般客もいれば、客室係通して感染は広がる。
ほんと何も考えてない事がよーくわかった。
こいつの言う「思う」「思わない」で誰が信用すると思うのか…
全県の選手集まって帰るまで屋外なわけないんだし
>>540
緊急事態制限出るようにマスコミが圧力かけまくっておったけどな
最近になったら、緊急事態宣言いらなかったとか言い出してるし >>348
せっかく真っ新なのに荒らすなよw
処女イレぷみたい、 試合中だけの話じゃないんだろうな
今年は残念だけど、いろいろ中止はしかたないでしょ
全国で予選やってる間、部員の誰か1人でも観戦したり、
身内に感染が広がったりしたらこの女が責任持つの?
第2波嘗めてるのかこのBBAは
今後7〜8月にかけて選手の同居家族が感染するかもしれんし、そうすると選手間のクラスターが発生するかもしれん
少なくとも濃厚接触者扱いとなり自宅待機となればシャレにならん
各チームが全国大会出場を目標とする以上、地方大会の段階で感染者が出たそのチームだけ辞退させれば済むという問題じゃない、
地区ごとに中止を余儀なくされるんだ、これでは全国大会が成り立たなくなる
今回は地方大会止まりと決まったから、感染者が出た地区だけが独自の判断で中止を決断しやすくなった
アビガンが効くからもう安心なんて呑気な事を言ってるのはこのBBAくらいのもんだ
現地までは各家々で自家用車で移動
ホテルはシングルで食事は弁当配給により各部屋で1人で食べる
試合中の話だけではなくそのくらい徹底しないと意味ないのでは
マスクなんか配らずに、小さいアルコール用のスプレーボトル配った方がよっぽどまし。
まあ、そういうのシナ産になるんだろうがw
甲子園行けるけど出席たりないからもう1年高校生ね
なんてことに
文部省がオンライン授業じゃ単位あげないって言ってる以上どこの学校も授業再開することが最優先なんだけど?部活なんてやってる場合じゃないんだけど?
学業>部活なんだから
ここで開催に関してどんなに屁理屈こねても無駄。
高校の学校としてのスケジュールさえ不明瞭なのに
先に部活のスケジュール切れんだろう
死者と面会できないのもそうだけど全てにおいて非科学的で非合理的すぎるだろ日本
台湾韓国と大違いやん
我が家の性生活も昔から無観客なので変な病気がうつらない
留年すりゃいいじゃん
来年スタメンになれるかは知らん
全員個室ビジネスホテルを滞在先にすれば、感染リスクは低い。
当日、集合にして各人出かける選手だろうな
自家用車は必須だけどね
無観客であれば観客どおしは広がらないからな
選手は既に練習で密の状態がいつもだからベンチとかの心配は無用だな
全国から集団で集まって来るのは良いのか?
0.6%からグダグダだなw
モーニングショーがやたらと持ち上げるもの
韓国 大阪
>>600
感染の危険性があるからだろう
日本は危険性がないとわかるまではすごい慎重に事を進める。 前も恥ずかしそうに「私、野球見たいな」とか言ってたな
ぶりっ子してて気持ち悪いBBA
学校の授業すらまともにできていないのに
クラブ活動やれってか? マスゴミの言いなりですね
移動でバスで選手を分けるとか言ってたのが滑稽だったw
練習で思いっきり円陣組んで濃厚接触してるし
練習でも対策しての話だろバスの件も
>>20
インターハイが先に中止を決めてしまったからどっちみち高野連も中止しか選択肢がなかった 大浴場とかでも風呂場じゃなくて脱衣所が危ねえからな
移動や宿は意味ないよ
練習でマスクもしないで円陣組んでるし
感染者がいたらもうクラスターが発生してるよw
逆に言えば移動で感染者と会っらやばいがな
監督もマスクしないで選手に中止を告げてたし
選手からの感染もあるだろうなw
無観客でやるわけがない
高野連の事業収益は9億8000万/年
うち入場料収益が9億5000万
決行してクラスター発生して、中止するくらいなら
最初からやらないってことだろうな
運営や審判などに高齢者が多いことも忘れてはダメだろ
>>621
脱衣所以前なんだってw
練習でそれ以上に濃厚接触してるからな
移動とか脱衣所を気にするのは、コロナ対策を完璧にしての話だからなw >>624
まぁ、練習不足で怪我が心配とか予選がーとかの名目で
>>623
これが本音
利益出ないどころか赤字だろう 冗談抜きで危険だろうな
練習の映像出たがマスクもしないで濃厚接触してるるし
監督からやってない
集団生活してるのにマスクもしないでソーシャルディスタンスも取ってない
感染者がいたらすぐ広がる環境だよ
マスクさえしてないからボールの消毒やらするわけもないだろうしな
それより
玉川が黒川の件で発言したのに
羽鳥は逃げた
何言ってるんだ?
チアガール見れないのになんの意義があるんだよ
野外での野球が問題ではなく
甲子園に来るまでの集団移動と
ホテルや旅館など複数人での宿泊や大浴場でのお風呂
ビュッフェ形式の食事などが問題なのではーーー?
羽鳥もこんな奴使うのもう辞めましょうって言えねえのかよ
プロ野球の練習もマスクもしてないし
エンジンも組んでたぞw
まじで危機感なさすぎだろ
店とかみんなマスクしてソーシャルディスタンス取ってるの知らんのかなw
こいつどんどん容姿変わってきてるよな
はじめてみた時メガネで地味な感じだったのに
メガネ外して髪もキャバ嬢化してキモイ若作りババアになってる
前にプロ野球観たいなんて発言が有ったからこのおばちゃん野球女子なんじゃないか。
>>643
初めて見たとき60代半ばかと思ったらまだ57歳だってw
10歳は老けてるな >>1
そんな方法論言ったってしょうがないんだよ。
何かあったら責任取らされる上の人達の自己保身の為の中止決定なんだから。
球児一人一人の全員の親御さんに、コロナなっても自己責任で良いですって一筆かかせば良いんじゃね? 県大会までにすりゃいいんだよ
全国はリモートダンス大会がいいかな
宿泊や練習、更衣とかの対策も細かく決めての方がいいけどね
宿舎全個室は不可能だと思うよ
物理的にも財源的にも(寄付も今年はそーあつまらんだろうし公の支援を高校野球にだけは無理だ)
オンラインでくじで出場校決めて
本番一発勝負の無観客試合ならいけるか!
太陽の紫外線で体内のコロナウイルスまで死滅するってなら考えてもいいけどそんなことないだろ?
小池を30分クンニする
岡田からフェラされる
玉川をフェラする
どれを選ぶか
わかっとらんな、地方予選をして日本中から集まるのがダメなんだってさ。
中止って決まったんだから仕方ないと思うしかないよ
宿泊施設、移動バスでの感染対策は十分とは言い切れないし試合会場の外にファンや親はやってくる
甲子園の放映権はテレビ朝日
インターハイに放映権はNHK
だから甲子園野球だけいいの糞婆
不要不急の行動を避けろ、というなら、モーニングショーを見ることが一番の不要不急ということになってきたな
TV朝日の大便な
公安にマークされておめでとう
はよ逮捕されろ
千葉工大のババア
ババアの時代の千葉工大 偏差値30 台に上から言われたくない
テレ朝は椿事件になったら
白鴎大の岡田晴恵が言ったまでですで責任かぶせてきるわな
まあ俺は甲子園やったほうがいいと思うけどね
コロナは季節性だよ。夏弱まって秋に再燃する
それを自粛だとか人間の努力でどうこうすることはできない。
インフルや普通の風邪の流行を人為的に防げないのと同じ。
夏の間に、実家への帰省だとか、秋冬の再燃に向けて
悔いのないようにできることはやっておかないと
「夏のうちにやっておけばよかった」と後悔することになるよ。
白鴎大
なにそれの学生があわれ
岡田指導と添えられたカレンダー作成
写真みたw
幼稚園の宿題レベル
>>1
お前本当に教授か?阿呆が
今が1番大事な時なんだよバカ阿呆 とうとうPCRすら言わなくなったな。
ここは球児全員にPCR検査だろ?
公衆衛生の基本を押さえててもあらゆる分野の裏方の仕事まで踏まえてる訳じゃ無いからな・・・
いや、ベンチは?
藤浪してた奴がいたらアウトやんけ
>>666
だよな
出場選手から
部員・学校関係者・保護者・在校生の応援団からチアリーダーから吹奏楽部かまでの
の宿泊業者まで、まるっと検査検査!全員検査だ!
検査すれば安心して甲子園できるんです ベンチは?ロッカールームは?
ミーティングは?
全部密だぞ。しかも声張るからな。
ホテル宿舎は?
っんと馬鹿マンは何も考えてねーな。
他が中止にしてしまったから せざるえない状況 仕方ない
宿とかでクラスター化するのでは?移動のバスとかもね
やきう擁護派の頭の中には高校生は勉強をするという概念が抜け落ちてるのホント草
10代の致死率はほぼゼロなんだからやってもいいだろ。
危ないとすれば持病を持ってる子や喫煙歴のある子だが・・・あっ
>>675
PCR検査だけじゃなくて
全員喫煙検査だ!!
も必要か 無観客なら開催費用が全部高野連と朝日新聞の負担になるからやるわけないだろ
>>673
このBBAはそんなこと全然は考えてないからな。ただ単純に見たいってだけ。 自宅から甲子園に通えばいいのでは。沖縄北海道は棄権やむなし
だって朝日主催だからでしょ
このおばさん 朝日とTBSしか出てないでしょ
高校野球で3年生最後の大会が中止になるんだから冬に予定されている
サッカーラグビーバレーバスケなどの全国大会も中止しなければ不公平だよな。
それこそ
「何で『野球だけ』高校3年生最後の大会をあきらめなければならないの?」
ってことになるわけだからな
引率の学校関係者も含め甲子園クラスタで全国にウイルスがばらまかれて
秋口にまた仕事ができるのを期待してるようにしか見えない
始球式に出るのも時間の問題なんじゃ
選手では大谷のことが好きそう
>>685
ワンチャン冬の甲子園にかけてみればいいな 岡田晴恵は甲子園ババアだったのか
仲良くなれそうだ
この人の最近の口癖は「秋冬」
夏に向かって収束傾向にあるんで今から稼ぐ為に前振りに日々勤しんでる
>>685
東京マラソンで観戦を自粛しろと言ったのにあれだけ観客が集まったのだから
当然箱根駅伝も中止にしないとダメだな、無観客にはできないから 無観客だとかわいそうだからバックネット裏にラガーさんだけポツンといるってした方がよくない?
移動のことをまったく考えてなくてワロタ
球児以外にも試合開催のために集まらないといけない人間もたくさんいるしな
野球だけ特別扱い
インターハイも中止で他のスポーツ頑張ってる高校生もたくさん泣いてるのにな
球場での試合の話なんてアレなんだよね
日本全国から人が一カ所に集まるってのと、宿舎や移動時にどうすんの?って話の回答が岡田晴恵は適当過ぎる
沖縄や北海道から甲子園までどうすんの?
(´・ω・`)
甲子園開催の条件
・選手はバスや飛行機など完全チャーター独立状態で甲子園まで来る
・大会終了後、初戦敗退校の選手も含め全代表校選手が2週間宿舎に隔離、その費用は高野連が負担
これならできるのでは?
ホテルはシングルで食事は部屋で取るとかならいいかも。
>>698
兵庫県に着いたら2週間の宿舎隔離
敗退で故郷に帰ったら2週間の隔離
ただでさえ野球しかできないのに、合計1か月以上の隔離をしたら
余計勉強が遅れるわな
野球特別扱いやめろがな、な、なんと現在25万いいね >>707
東西主場は条件戦は所属地区のレースしか使えない、土日で騎手の移動をしないなど
ある程度やれてるけど、第3場(福島、新潟)は東西の馬が集まってレースやってるからグレーゾーン 今ホテルなんかどこも空室だらけだから
安くても個室貸してくれるんじゃないの?
専門家もできると言ってるな
どーで良い部活が中止にするから人気の野球まで巻き添い
パワプロで対戦すればいいじゃん
野球部って唯一パワプロだけはやり込むだろ
>>685
これ言ってる人ちらほら居るけど、野球も秋季大会が潰れちゃうと春のセンバツの選考が厳しいのわかってるのかな 実施しないとけ見て証明出来ない側に
立ってるだけの無能
>>713
南半球が冬だから、旅行者がウイルスを持ってくるかもしれない
冷房がついた室内では三密になりやすい
こういう理由で夏でも感染のリスクがあると考える人がいる
>>716
コロナ過疎で集団免疫がない地域に甲子園で感染した選手が持ち帰るかもしれんぞ >>718
夏だってまれにインフルエンザあるでしょ昔から、それで中止になった? >>719
インフルエンザやジカ熱、デング熱と違って、岡田を含めマスコミが
散々武漢コロナは危険だって煽ったのが一番の原因でしょ 内々に文科省から
今年の夏休みは返上で授業すると通知が来てるのかな
高野連はちゃんとした研究者の意見も聞いてるんじゃないの
>>721
各地の学校スケジュールがニュースになり始めたけど、
休校が長引いている県は夏休みはお盆の一週間程度みたいね なんでこういう人たちはそこに至るまでの過程を全部すっ飛ばすんだろう。
予選は当然あるし、それを差し引いても前日まで関係者が誰も集まりもせず、
いきなり現地でさあやりましょうとはならんだろうに。
>>724
岡田はともかく、高校野球の運営過程を一番わかってるはずの一茂の発言でこれだからな
無観客でやってほぼ隔離された空間でやった大相撲大阪場所ですら感染者が出て1人亡くなってるわけだし >>1
そもそもプロ野球の方が関係者大勢動くしな。 昨日BSでドイツのことやってたけど普通にプール開放しててワロタは
ジャップてどんだけ臆病者なんだよ情けねえなぁ…そら戦争負けるわな
>>732
全方位土下座で万年属国のチョンがなんだって? 夏休み超短縮されたら日程的にも出来ないんじゃないか
このオバサン、最初は色んな番組に出まくってたけど
最終的にはグッドモーニングのお抱えに収まってるな
他の報道番組ではちゃんとした専門家に席奪われた感じか
まあ煽り専門の番組に煽り用の自称専門家だからお似合いかもな
>>736
Nスタはお役御免って感じだな
出演時間かなり短くなってきたし、ホラン千秋には嫌われてるぽいし >>734
どんだけ死者出そうとドイツが前向きで素晴らしいって話してんのに
なんでクッソどうでもいいチョンとか出てくるの?
頭ワイてる感じ?精神病院逝ったほうがいいね >>736
どれだけ凄い人なのか知らんけど
出まくってるうちに髪を巻き髪にして服装がどんどん派手になったのにビビった
田舎のスナックのママみたいな時あったし >>732
ドイツは緩和させて色々と再開しているけど
市民は反対している人の数は半数以上なんだね
それでも踏み切って開催させるのは凄い決断だ >>15
オーストラリアなんかめっちゃ紫外線きついけど感染者いるし赤道近くのマレーシアなんかにも居るじゃん ドイツいつのまにか8000人以上死んでて草
ポーランドの方が優秀じゃん
ということは中止で正解ということか
良かったな高野連
>>736
医師じゃないってわかった時
ビックリしたな 試合だけの問題じゃなく
長距離の移動や夏休みの短縮その他の問題だらけ
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
だからー
新幹線移動
ずっと同じ宿
感染リスクはここだろうが
勘違いばばあ
>>698
てかさ、宿舎のおばちゃんたちだって嫌だと思うわ
何校も来る分の宿舎用意も大変だしずっと長くいる間閉じこもってるわけじゃないから
他のグラウンド往復してくるんだろうし 外野は平気でも内野とかベンチ、移動のバス或いは宿泊施設や会食の席でうつったらどないすんねん
ヤツらは大声張り上げるからな
つうか高校球児で死者出たらシャレにならんぞ
今後一切野球すんなって世論になるはず
女がいると父兄や監督や審判が
いても襲いかかるからな
危険すぎるわ
たしかに、球場じゃないんだよねwつっこみどこ
普通に宿舎とか、おおえんにくるバスとかだろw
朝日「勝手なこと言うな、観客なしじゃウチが赤字を被るんだよアホ」
移動はどうすんだよw
大会開始前集めて隔離でもするか
あっ、そうか
朝日系だからそりゃ開催しろしろ言うわけだwわかりやすいなあ、いくら貰ってんだよ岡田は
接触機会なんていくらでもあるだろ
第一走ってる時は発生気流によって危険距離増えるから塁間距離も普通に超えるし
神奈川の県立校の登校案が公表されたけど、6月いっぱいまで分散登校だな
7月からようやく時差通学になる
部活どころじゃないし、まして予定通りの予選とか無理に決まってるわ
高野連が期限をあえて前倒しして中止の決定をしたわけわ
>>1
そもそも高校のアマ大会に客なんて家族が入れば十分
そこを議論に上げてる時点で無能 あ、アカヒでてるからPに言わされたのか?所詮先生も金なのか?
“リモート野球”ってできないの?
中国とか韓国なら簡単にやっちゃうんじゃないの?
>>1
コロナで外出規制あるなしで練習に格差できたりするからだろ
甲子園でやる時の事しか考えてない ウイルス学的にって、
移るリスクがある以上止めた方がいいって言うべきじゃないの?
PCの指紋認証やタッチパネルで院内感染って話をした後に、
甲子園は大丈夫とか言う岡田氏不思議な人だね
こんなレベルで感染症の教授なん?
開催中の移動、宿泊、食事等全てが団体で蜜やん
そもそも優先するべきは授業であって部活じゃない
見る側が良ければ選手はどうでもいいと?
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
渡 邊貴
武田 信二
上田 良一
滝山 正夫
阿部 稔
中村 篤弘
吉野 実
なんか急にネタくさいおばさんになってきたな
同じボールをみんながベタベタ触って危なくないのかっつーの
トイレとか飯とか宿泊施設とかなんだよ
試合にまつわる行動まで想像できないのかな
更衣室がいちばん危険な気がするわ
このおばさんはグラウンド上のことしか考えてないよね?
大会やるのに 医療関係者も参加するから
そちらが問題なんだって
>>2
ホテルなんてガラ空きだろ
つか景気を少しでも動かすために甲子園やるべきだったな
売国奴安倍晋三が日本に与えたダメージを少しは回復できただろうに コロナにかかったオペラ歌手が後遺症で肺が破損して咳息切れの症状が出るようになってプロレベルの声を出せなくなってた
完治には数年かかるらしい
将来有望な選手がコロナにかかったら悲惨では
このおばさん大相撲が開催されるかどうかって時も、「私相撲見たいです」って言ってたし、高校野球といい自分が興味あるものには寛容なんだろうな。
左派テレビ局だけでなく地方高野連でも重宝されそうなセンセイだな。
>>791
この人は「医学博士」という肩書で誤魔化してる感じ 野球関連は=金のイメージしかないな
部活の話ならもう野球以外もどんどん見せたほうがいいよ
野球部だけ特別みたいなのは気持ち悪い
甲子園だけは別格の人気
しかし感染リスクはある意味平等
だから他の高校スポーツと分けて考えるのは不可能
従って中止は英断
野球に限らず三密はどこいったんだ?
野外の自粛とかマジで意味がわからん
釣りのスレに自粛警察が来てたのがマジで謎
部員が100人越とかざらなのに個室にすればとか
頭おかしいんじゃねーのかw
大部分がダグアウトにいるのに?
大声で声援してるのに?
じゃあオリンピックも問題ないな
晴恵はどこから来てどこへ行くのか?
謎に包まれた晴恵の物語
「あおることは生きること」
>>1
じゃあインターハイもやってもいいよね
なぜ甲子園だけ議論する? このババアほんとバカだよね
移動と宿泊施設を考えてない
コロナも間違った発言ばっかりだし
やりたいなら兵庫県と話し合うべきで
他県があれこれ言うのはおかしい
>>800
ゲンダイは何してもケチつけるからな
でも、高校野球は見直してもいいかもな >>1
1校や2校だったらできるけど、全国から大勢の高校球児や
関係者、主催者、マスコミたちが特定の地域に集まって
宿泊したり移動したりするんだぞ 宿舎のビジネスホテルが一番危険やな
球場は球児と最低限の関係者とマスコミでリスクは低いだろうけど、ホテルは全くの部外者が隣の部屋だったり同じエレベーター使うからなあ
結局金やな
選手の交通費宿泊費のほとんどを高野連が負担してるのに収入無いなら出来んわいって事や
だから、決まってから言うなよババア
いつもそれだろお前
>>1
あんまり思えない
さすがテレビのコメンテーター
責任なしの適当なんだね この煽りおばさんのせいでモーニングショーは終わったようなもの
ハルエは浅倉南の生まれ変わりだからな
だからこそ微妙一般とずれた乙女チックみたいな仕草するし
その仕草ゆえ女どもから総叩きにされる悲劇のヒロインみたいなもんだから仕方ない
晴恵ちゃんでオナニーしたことある人!?
はい、手をあげて!
この人ほんとにヤバイな
集団生活なんて考えたらわかりそうなのに言わされてんだろう
バックは何なんだろう
経済的な損失やら積み上げてきた歴史やら諸々考えて泣く泣く中止を決定した高野連に対して
高校球児可哀相などという感情論で開催しろと口を出し
万が一それで開催してクラスター発生なんてことになったら
急に手のひら返してあの高慢な口調で高野連の責任を追求するくせに
テドロスとこのババァは本気で死なないかなと思ってる。割とマジで
都市封鎖して数日後の武漢の病院から発信してた看護婦が正しかったな
外出はしないでください、外食にはいかないでのださい
あと拘束覚悟で現地の実態を発信した若者の男
結局現場の奴だけが正しい、外野でがやがや言ってるだけの専門家の発言なんて意味ない
外食はこの人の発言を聞いてから外食は一切行ってない(テイクアウトだけ先週はじめて行ったがw)
グラウンド上だけじゃない
ベンチ、移動、トレーニング、ミーティング
夏にマスクつけながらランニングか
テレ朝クソだな
>>822
この人二言目には「ウィルス学的には〜」って言うよね。だったら甲子園もウィルス学的に見たらどうなのかって言わないとな。 新型コロナウイルスバブルで3億以上稼いだらしいなこの化け物ババァは
換気のいい屋外は一番感染リスク低いはず
3密を避けろと言っていたように
それがなぜかSTAY HOME になっちゃった
いやね、それはみんなわかってるんですよ、、
問題は移動のバスであり、宿舎であり、密な団体行動が必要なんですよ。
朝日はそりゃやりたいだろうさ
自分たちがクラスター出した事も忘れてね
考えなきゃいかんのは、試合だけじゃなく宿泊や移動もなんですけどね
どこでもドアでもあればいいんだろうけどね
岡田晴恵氏らの発言を官邸が監視・・・・・
開示文書には、〈〇月〇日の報道番組概要〉〈内閣広報室 分析担当〉と記名があり、
その日の一部のテレビ番組の内容をひたすら抽出したレポートになっている。
報告書には、出演したコメンテーターの名前や発したコメントが記載されている。
「政府の公表情報の真偽」「クルーズ船対応」などの項目もあり、
コロナ禍で各番組に登場していた白鴎大学教授の岡田晴恵氏、
政府対応に批判的だったコメンテーターの記録が目立つ。
目立つことが好きそうだし政府公認になってよかったな・・・・
>>9
季節性インフルエンザで稼げるから仕事は無くならない。 無観客だと洗脳が解けちゃうからやりたくないだろ
無茶な事言うなよ晴恵
やればやったで文句を言う
やらなければやらないで文句を言う
どっちにしても不満が出るならやってやりなよ
甲子園目標に生きてきたガキが可哀想だ
この人こんなに有名になったのに家族構成すら出ないっておかしくない?
普通なにかしら漏れ聞こえてくるはず
どこの回し者なん?
部屋は個室にとか言ってるが、
お前が金出すのか?
経費カツカツの学校がほとんどなのに?
>>798
全員で遠征していると思っているの?
むしろ、試合をやれば、大所帯が分離されるから密は減るんだよ
主力選手は寮生活という強豪校も多いが、
寮と旅館のどちらがリスクが高いんだろうね?
当然、野球部だけで完結しているわけじゃないから、
一般の生徒との接触もある そいつらは公共交通機関を利用して、
通学してくるわけで、甲子園に行くのもそう変わらないと思うけどね >>838
生徒個人に決まってるだろ
出せなければ参加できない
それで何か問題あるのか? 岡田も元とはいえ研究者だったんだから有能だったら現場に呼ばれてるハズなんだよなぁ
高野連なんてめちゃくちゃ金持ってるんだから個室のホテルぐらい用意してやればいいのに。
収入ないなら中止って発想だもんな
>>838
>経費カツカツの学校がほとんどなのに?
それなんだよなあ、今の高校野球って野球部間の格差がプロより醜い
自分の会社近く某私立なんてグラウンド整備外注だからいつも綺麗
一方、自分の母校でグラウンド整備は下級生の仕事・・・ 仮にこんな状況でもやりたいと言い張るなら経費は個人負担でもいいだろうけど
高校球児側は何が何でも開催しろとは言ってない
やりたいのはむしろ感動ポルノを見たい無関係な大人
あんだけコロナの危機を煽ってた爺さん婆さん連中が掌返したように甲子園は開催大丈夫とか言ってて草
パチコン店より圧倒的に感染リスクが高く、一人でも無症状者がいれば全国に拡散するリスクすらあるのにな
ボールを掴んだら投げる前にいちいち消毒できるのか?
気温が高ければとか紫外線がどうちゃらって本気で思ってるのかなコノババア
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
. コロナBBあ最近メイクが濃くなって色気づいてるなw
ベンチも含め選手全員がマスクすれば飛沫感染は防げるかもしれないが、その代わり熱中症がヤバくなるな。
感染るではなくて、
感染す、広げるが問題なのでは?
メディアに媚びるなど、専門家としての地金が現れたな
>>833
高校野球の甲子園球場で更衣室なんて使ってないんじゃねーの?
ユニフォームで来てそのまま着替えずに帰ってるよ >>632
あれほど検査検査目くじら立ててた婆さんが甲子園の話振られた途端に目の色変えて、出来ます!やって欲しいなぁ〜ってガラリと変わったのには違和感感じた。 甲子園開催します!ってなってたら
『開催なんてとんでもない!クラスタークラスターPCR!』
って喚いてたと思う
無観客で稼げないならリスクおかしてまで開催したくないってのが関係者の本音
上の席の奴らのツバを下の席の奴らが常にかぶってるイメージあるけど
まあ選手全員が歩いて甲子園にくるならやってもいいよ
試合の半分はベンチで密なんだが、野球見たことないのか?
こいつは、大の相撲好きで、相撲協会にコロナ対策には自分を呼んでくださいと嘆願している公私混同が甚だしい。
しかも、サカリが付いてきて、キモ悪い
>>864
攻撃側はベンチ裏でソーシャルディスタンス 全国から集まるのはちょっと無理がある
でも、各都道府県でやるくらいのことはしても良いと思う
>>866
2メートル間隔でマスク?
9人くらいしか入れなくなるね まあ野球やってて感染するなら学校なんて絶対無理だな
ブラジルの状況があるのに
やれる根拠に
>夏ですから感染伝播力は低いですし
っていうの言っちゃうのはすごいよな
無観客でなんかやりたくないってのが本音なんじゃないか?
学生の事なんか考えてないよな
>>837
文春砲だと感染研時代に旦那も子供もいるのに上司と…みたいに書かれてた
記事でも出身高校や学生時代の同級生も出てこないってなんでなんだ?
1963年生まれで埼玉県草加市出身らしいが 練習できてないからなぁ
ピーク持ってくの大変じゃね?
もう間に合わんよな?
近所のおばさんが盛りついたかのように化粧と恰好が派手になって噂される気持ち悪さ
各地から集まってその後拡散
無観客で赤字
学業スケジュールがつまってる
どうやっても無理だな
感染する可能性は客で、選手はほとんど無いだろう
それに選手全員検査して、ウイルス無しなら
かなり安全にできる、甲子園は無観客でやれば
こいつ試合中のことしか考えてなくねーか?
移動やら宿泊やらどうすんだよ
疫学の専門としてコメンテーターしてるなら感染する可能性とかを述べればいいだけで
是非やってほしいとか言う必要ないだろ
それはもはや疫学とか関係ねえだろw
>>869
たかが野球なんかのために優先して無症状の人を検査する余裕はない >>848
魔球・コロナボール誕生の瞬間であったw 授業とかを考えずに野球の試合だけ考えれば出来るだろうが
高野連が色んな対策でかかる大金と手間暇かけてまで責任を負うのを嫌がったんだろ
選手達は普段から部室なんかで三密になってるけど
感染してる人間がいないから問題ないんだろ
念のため試合前に検査してから試合すれば無観客でやれるだろ
>>885
念のために検査して欲しい人って何百万人何千万人いると思う?
たかが野球やるためだけに症状ないのにいちいち検査できるかよ
それこそ野球だけ特別だと思ってるんだろ >>884
パンデミックの拡散の責任なんてとってとれるものでもないし
過剰な対策もして大赤字も背負う
無責任だとか言うけど普通やらないよね >>1
それは国としての公式見解でいいんだな?
個人が判断する危うさが専門家が分からないはずがないんだが。 他競技と同調云々の前に割に合わないから
高野連や朝日が他競技では真似できないくらい大金かけて実施するなら今後のお手本、参考としてそれはそれで見たかったが、そんなお人よしでは・・・
全員大会前に2週間隔離とかして検査してチームがマイクロバス借りて行くならまだいいけどね
それが出来るチームはどれだけあるのかな
そして北海道代表はどうやって行けばいいの?空港貸し切ってくれるの?
半分はせっかく遊べるのにいらんこと言うなよって思ってるから
学校の対面授業が再開されていないのに部活ができるのかっーの
握手なしクロスプレーなしか
その前に予選なし移動なし宿泊なしにするのかな
移動宿泊を無視できる、どこでもドアのステマかな?
この人PCR検査推しの時も人材は無限にあるものとして話してたよね
>>898
この人はPCR検査は医学部の学生でもできるって言ってたな >>895
部活動やってたじゃん、甲子園中止の知らせを監督から聞いてたやつは部活じゃないのか
他の高校は集まって部活なんかやってないのに、あれに疑問を持つやつはいなかったのか 中止が決まる前にも散々報道されていたと思うけど
その時にはなんて言っていたの?
半分が1回戦で負けるんだから、やっとけ
決勝までいけるチームなんて、ほとんどいない
試合じゃなくて滞在先とかロッカーが問題なんじゃないの
報道陣もいるし
アマチュアの大会、予選がある、その予選の1試合1試合無観客だろうが大勢の人が関わる。
全国大会も同じ、それと宿泊施設はどうするの?大部屋とか例えば2~6人部屋とか不可だろ個人部屋のホテルを借りるとしてその費用はどうするの?食事は大部屋で食事とか不可だろ、どうするの?
>>904
ありがとう
甲子園での全国大会そのものというより、地方予選から全国大会終了まで
全ての安全に配慮とか出来るのかというと厳しいし 晴恵の夢は大谷選手にお姫様抱っこされることだと思うのでございます。
>>909
前からだよ
PCR検査受けられない人の恨みで支持率さがるとか言ってたし 最近は政治の側に入り込んでる感じ。この間も「そういう判断するのが政治でございます」って言ってたけど、医者だと「それは政治が決めることなので」って受け流すね。
これだけ嫌われてるのに、外そうっていうスタッフは一人もいないんだろうか?
>>873
晴恵はどこから来てどこへ行くのか?
謎に包まれた晴恵の物語
「あおることは生きること」 >>881
ウィルス学の専門家としてコメントいたします
プロ野球見たい!大相撲見たい!
甲子園の高校野球見たい! >>623
正解。
入場料収入が0なら、
主催者はやれないだけ。 >>2
どこもガラガラだから関係者全員にとり一部屋だよ 無観客だと大赤字だからやらないほうがいいとの判断だろうな
慈善事業じゃないし
もしやるってなった場合は全員PCR検査するのかな
結構な人数いるからできないんじゃないの
BBAは甲子園で試合するためには遠征と宿泊がある事分かってないだろ。
スタッフがほとんどボランティアで集まらないって言ってたじゃん
朝日には世話になってるんだから、そりゃ高校野球を擁護するだろうよ
>>924
プロ野球も好きみたい
白鴎大学には日ハムの栗山もいるし ただ野球の試合やるのと違うのに。
だったら、オリンピックだってやれるだろ。
まあしかしやって感染が広がったら誰が責任とるのかって話だわ
まだ感染は自己責任っていう認識も低いし
>>889
岡田晴恵の名言
「私は専門家会議に呼ばれておりませんし、もし呼ばれても行きたくありません」
だから国の公式見解ではないねw だから練習不足だとか学業の時間がなくなってる事を考えろ
>>931
多分そうだよ。夏は紫外線が強いとか言ってたし。 岡田オバサンにナンか有ったら、叩いとるヤツのセイやさかいな
解っとるやろうのお
後、岡田ちゃんもうすぐ需要が切れると思うから
最後になる前に1っかいだけアマビエコスプレしてくれないかな?
似合うと思うんだよね
後スタバも今後2年間はあのロゴマークをアマビエに変えたらヒットしまくると思う
マジで
コスト面でバス移動は必須だし、宿で感染する可能性もあるだろ。
>>936
番組の意向に合わせてるからレギュラーコメンテーターとして使ってもらえる気がするんだけど? 予選なしで甲子園に閉じ込めればな
地方予選どんだけあると思ってんだ
なんの権威もないくせに断定的な表現をする人
高温多湿だと感染は弱まる、だと
いつどこで実証された?
今から言っておく
第2波が来たのは岡田晴恵のせい
コイツの言ってることは公衆衛生の専門家とは思えない
>>946
高校野球は夏の屋外でやるので紫外線でウィルスは大丈夫とかも言ってたな 口だけなら何とでも言える
被害が出たらどうするんだろうねこの人
>>941
却下、羽鳥か井上がするの
本命は大阪府知事だけど 誰か感染して居るかも?て前提無しでもう良いだろ。
なんだよ無観客、選手個室てさ。
>>952
そもそも無観客試合に関しては最初から自粛の必要がなかったんだよ。無観客試合を禁止しなければいけない基準なら、交通機関も停止して会社への出社も全面禁止しないと釣り合い取れない 球児がかわいそうっていいながら結局客を入れられないから中止なんだろ
>>958
この程度の人が働いてた組織の存在意義は?ってなるな。 甲子園はベンチとか移動とか宿泊とか安全が確保できるならやってもいいよ
どうせ甲子園に行くレベルの学生は4.5月分の学業の遅れを夏で取り戻そうなんて考えは毛頭無いし
他の学生も無観客なら応援に行かなくて済むし地元で応援しつつ勉強できる
どうしても心配なら試合後は自主的にでも隔離しとけばいい
朝日新聞は今こそプールした潤沢な資金を使って球児を支えて欲しい
野球をしらないんだな、このおばちゃん
球場にもいったことないんだろ
じゃあ露店とか青空市場みたいなのは平気ってこと?
祭りも止めたのに?
>>15
紫外線で確かに減るんだけど死滅後にというかこれ十億年以上前からいるから
現状に適応してるのが減り一時的におさまったかにみえて休眠入ったあとで
四十日くらいかなあっさり適応型に変わったり
最初から耐性持ってる種は狂暴なのばかりでそれだけ選別して残すのはいいのか悪いのかどちらとも 前まえからなんか胡散臭いと思ってたけどさ、そろそろみんなも胡散臭さに気付いたんじゃないの?
>>969
晴恵はどこから来てどこへ行くのか?
謎に包まれた晴恵の物語
「煽ることは生きること」 試合中はともかく
団体移動と宿泊先でどうなるかな?
宿舎に関してはちゃんと春恵は明言してる
これは正論だ!
アンチの負け
晴恵さん、まずは薬剤師の資格くらいは取ったらいいのに
マツモトキヨシのお姉さんでも持ってるよ
>>946
コロナに限らず、高温多湿だとウイルスは骨格を維持できない傾向にあるんだよ。
医学部に入れば誰でも習う ほんとだよ、甲子園でやるのは8月なんだぞ。予選は各県内だしな。
試合そのものより
控室とか更衣室が問題なんでしょ
入れ替わり立ち代わり使うし
甲子園大会中止決定を非難はしないが、
宿舎が大部屋がだめなら、個室に泊まればいい。そもそも最近はそっちが多い
その上で、移動、控室、宿舎がアウトならJリーグもプロ野球も再開は無理
どっちにしても、プロスポーツへのメディア、ネットの批判(=議論)の少なさと
どちらか言うと安全な高校野球への批判、誹謗の多さ。
プロスポーツは高校生競技へ批判を回して上手くやりすごした。
卑怯者ですな。大人だから?
>>979
3密にならないよう、移動と宿泊と食事ができればね。 地元の裏方がボランティアで支えてるんだよ
なんも知らんと発言するな
球児だけでやれるようなもんじゃねえわ
>>983
プロ野球は、同じ競技なのでまず、高校野球へ興味が向かい
そっちへコメントや記事が多かったのは理解できるが、
サッカーの場合、より感染可能性高い競技なのに
どうやって感染を起こさないか?について
メディア記事がない不可解さ、ネットでも議論が起こらないのか?も不思議。
親方JFA,親方Jリーグに従うのが癖になっとるんかの
バカとは言わずに好意的に見て、高校野球を叩くので忙しかったといううがった見方もできるけど >>983
そう、大人だから練習方法含め個人が責任を持つという建前だからじゃない?
高校生の場合、大会に出るとなったら合宿を再開するところもあるだろうし、指導者・開催者には未成年への管理責任が問われる。 無観客でいいよな
そもそもチーム間、選手間に誰か感染者居て伝染るなら 甲子園で試合する前にとっくに感染ってるだろうし
>>986
このまえテレビで再開したドイツリーグの感染対策の例を出して説明してたけどね 他が中止にしてる中で野球だけ開催というのも整合性取れないし、外出自粛にも地域差あるから練習できるできないの不平等がある
問題は甲子園での開催可否だけでなく沢山ある
無観客で開催うんぬん以前の話
lud20201222095438ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1590126248/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】岡田晴恵教授、夏の甲子園は「無観客ならやっていい…広い野外でうつるとは思えない」★3 [ひかり★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】岡田晴恵教授、夏の甲子園は「無観客ならやっていい…広い野外でうつるとは思えない」 [ひかり★]
・【速報】岡田晴恵さん、甲子園中止に反対「夏は感染力が弱いしウイルスは紫外線で死ぬ。高野連よ、これを見てたら考え直して開催せよ」
・【高校野球】夏の甲子園は無観客開催、第5波懸念で一般客の入場困難と判断 [征夷大将軍★]
・【高校野球】高野連 無観客開催を否定せず「あらゆる状況を想定」各都道府県予選&夏の甲子園 [砂漠のマスカレード★]
・【岡田晴恵教授】 「私、プロ野球見たい」 [影のたけし軍団ρ★]
・【新型コロナ】岡田晴恵教授が“黒歴史”を報じられてしまった背景 ★2
・【コロナ】岡田晴恵教授「備蓄マスク743万枚、とっとと出して下さい」
・【モーニングショー】岡田晴恵教授 PCR陰性2回、2週間隔離は「ナンセンス」 [ばーど★]
・【岡田晴恵教授】緊急事態延長は「仕方ない…変異ウイルスも出てきている」 [爆笑ゴリラ★]
・【新型コロナ】岡田晴恵教授も「見たくなかった」玉川徹の“パジャマ出演”に大ブーイング
・【コロナ】予言を外した岡田晴恵教授の言い分 ワイドショーで「医療現場が大混乱に」発言 [ネギうどん★]
・【岡田晴恵教授】都内で過去最多の41人陽性判明に「私は41人だと思っていません。もっといるんじゃないか」★3
・【研究論文】「誰も再現できない」岡田晴恵教授の新たな「不適切実験」疑惑を実名証言 [しじみ★]
・【コロナの女王】岡田晴恵教授、TV番組から姿を消す ネットでは「晴恵ロス」の声も #はと [ばーど★]
・【コロナ】岡田晴恵教授 新型コロナ感染者1万人超に「この感染者数はかなり検査数を絞っている」【流石速報】
・【テレビ】岡田晴恵教授、大阪府の緊急事態宣言延長は「医療現場が持ちませんので、仕方がない」 [爆笑ゴリラ★]
・【岡田晴恵教授】出勤者最低7割減に「咳をしている人だけが危ないわけじゃない…安倍首相が言うことはもっとも」
・【岡田晴恵教授】都内で過去最多の41人陽性判明に「私は41人だと思っていません。もっといるんじゃないか」★2
・【ジャップ】岡田晴恵教授 新型コロナ感染者1万人超に「この感染者数はかなり検査数を絞っている」
・【感染免疫学】岡田晴恵教授 政府の新型コロナへの対応に「官房長官だとか総理だとかが出てこないと…」★2
・【コロナ】予言を外した岡田晴恵教授の言い分 ワイドショーで「医療現場が大混乱に」発言★2 [ネギうどん★]
・【感染研の女王様】岡田晴恵教授 吉村大阪府知事の大阪―兵庫間の往来自粛要請に「ここだけを止めたからといって…」
・【コロナ】岡田晴恵教授、保健所が新型コロナ検査を応じなかった39件に「氷山の一角じゃないかと思います」
・【岡田晴恵教授】東京で4日連続200人超えに危機感「減る要素がない。月内に500人超えするかな…」 [ばーど★]
・【コロナ】岡田晴恵教授、出勤者最低7割減に「咳をしている人だけがコロナに危ないわけじゃない首相が言うことはもっとも」
・【テレビ】岡田晴恵教授、大阪の感染急拡大への歯止めは「吉村さんがメッセージ性を強く府民に言えるかどうか」 [爆笑ゴリラ★]
・【新型コロナ】岡田晴恵教授 無症状者、軽症者受け入れ施設に「ホテルが確保できなければ大部屋でもいい。体育館でもいいと思ってます」
・岡田晴恵教授「岡江久美子さんは早期にPCR検査ができていればアビガン投与でもしかしたら救えていたのかもしれない」
・【コロナ】岡田晴恵教授、保健所が新型コロナ検査を応じなかった39件に「氷山の一角じゃないかと思います」 ★2
・【感染免疫学の専門家】岡田晴恵教授 都の新規感染者107人は「週明けかと思っていたんですけども」「これは一波の燃え残り」 [鉄チーズ烏★]
・【岡田晴恵教授】東京都に休業要請は2週間後…政府方針に「平時の指揮官がやること。ウイルスと闘っている緊急時にやることではない」
・【白鴎大教授】<岡田晴恵教授>都内で過去最多の41人陽性判明に「私は41人だと思っていません。もっといるんじゃないか」
・岡田晴恵教授、菅首相の「大人数」での会食に「国民に向けて自粛してくださいと言わなきゃいけない時期…非常にまずかった」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】コロナ第3波なのにどうした? 岡田晴恵教授が「羽鳥モーニングショー」に出ない事情 [鉄チーズ烏★]
・【テレ朝】<岡田晴恵教授>28歳の力士の死亡に「コロナで亡くなったというよりも新型コロナの医療態勢の不備で亡くなってしまった」 [Egg★]
・【テレ朝】<岡田晴恵教授>「心が折れそう」、『モーニングショー』の発言が物議 「無責任すぎる」の声も... ★3 [Egg★]
・【コロナ】橋下徹「死者数見れば日本は落ち着いている」岡田晴恵教授「肺炎死はコロナだと診断つかない」 ネット「現場の医師を舐めすぎ」
・【コロナ】玉川徹「全員に検査して」岡田晴恵教授「全数検査は無理。市中感染率もそんなに高くない」玉川を全否定し手の平を返す★2
・【新型コロナ】ネット、首相の休校要請は「反対意見が多いけど休校は岡田晴恵教授が訴えてて、めちゃめちゃみんな賛同してた」
・【芸能】“コロナバブル”速攻中の岡田晴恵教授、リモート出演しない理由は 芸能事務所入りはあるか [砂漠のマスカレード★]
・【テレビ】岡田晴恵教授、東京都の新規感染者の傾向を解説…「市中感染が上がってきたなと実感」 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【感染症専門家】岡田晴恵教授の「エアコンのフィルターにはウイルスがいっぱい」発言に疑問の声「証拠を出してほしい」 [鉄チーズ烏★]
・【岡田晴恵教授】緊急事態宣言の解除判断「ウイルス学的には…東京を中心とした地域はまず無理」【メディアの良心 [アレ浦和★]
・【テレ朝】東京都のコロナ感染者479人と連絡が取れず音信不通 外を出歩いたり仕事を継続している恐れ 岡田晴恵教授が警告 [岡 尚大★]
・【新型コロナ】岡田晴恵教授「流行はまだ来てない。11月以降に大きなヤマ」 抗体検査で東京都の陽性率0・6パーセントを解説 ★2 [鉄チーズ烏★]
・【モーニングショー】岡田晴恵教授、政府の「GoTo―」延長方針に反対「弱者は、飲食とか旅行だけじゃない…」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】静かに! 甲子園で観客の野次に球審が注意 [鉄チーズ烏★]
・夏の甲子園決勝 視聴率15・5%
・【高校野】夏の甲子園開会式・入場行進を簡素化 [征夷大将軍★]
・【野球】夏の甲子園、外野席を有料化 混雑が深刻、事故を防止へ
・【高校野球】佐賀北の百崎監督が退任 07年夏の甲子園で優勝
・【速報】「夏の甲子園」 東京都が大会独自開催へ [豆次郎★]
・【野球】朝日新聞潰しか「夏の甲子園」ドーム開催が急浮上
・【高校野球】<夏の甲子園> 嵐・相葉も登場して大フィーバー!
・【話題】 朝日新聞潰しか・・・「夏の甲子園」 ドーム開催が急浮上
・【野球】<確実に悪くなっているファンのマナー>2017夏の甲子園 総括
・【映画】市川崑が監督、1968年夏の甲子園を捉えたドキュメンタリーが初ソフト化
・【野球】大阪桐蔭が2年ぶりの夏の甲子園へ 決勝で東海大大阪仰星を破る [征夷大将軍★]
・【高校野球】日本高野連、夏の甲子園開催可否は「できるところで準備させていただく」
・【高校野球】花咲徳栄が14-4で広陵を下して春夏通じ初の全国優勝 埼玉県勢、夏の甲子園初制覇
・【高校野球】岩手大会は花巻東が4-3で盛岡大付を下し春夏連続、3年ぶり9度目の甲子園出場
・【新型コロナ】感染拡大が収まらない場合 夏の甲子園開催可否は5月末に方向性示す
・【高校野球】長野大会決勝は延長十回、飯山が5-4で伊那弥生ケ丘を下し春夏通じ初の甲子園出場
・【高校野球】甲子園の組み合わせ決定 第4日に強豪対決ズラリ、春夏連覇狙う大阪桐蔭も登場
・【高校野球】奈良大会は延長十一回サヨナラ!奈良大付が10-9で天理を下し、悲願の甲子園夏初出場
・【高校野球】夏の甲子園中止で改めて浮き彫りに 高野連の虚飾と責任逃れと嘘 [ぶーちゃんφ★]
05:02:34 up 27 days, 6:06, 0 users, load average: 50.11, 43.60, 38.66
in 0.61701488494873 sec
@0.61701488494873@0b7 on 020919
|