パ・リーグが今季のクライマックスシリーズ(CS)を短縮し、1位と2位によるファイナルステージのみ実施することが濃厚となった。1位にはアドバンテージ1勝が与えられ、4試合制の3戦先勝となる。新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が約3カ月遅れ、ペナントは23試合減って120試合。従来は2位球団の本拠地で3位との3試合制を行うファーストステージ、1位と2位、3位の勝者が6試合制のファイナルステージで日本シリーズ進出を争っていた。
だが11月21日からの日本シリーズに向けたレギュラーシーズンの日程消化のためにはCSの完全実施は難しい状況だった。屋外球場の多いセ・リーグは予備日を十分に確保する必要があることからCSの実施を断念する方向。またパ・リーグは移動リスク軽減のため開幕3連戦後から軸となる同一カード6連戦が8月下旬まで続くことで検討されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f3a61f05608a6a264bb6a91f71c57b2ef0bcb0
6/15(月) 4:00配信 工藤「今年もリーグ優勝する必要ないな戦力温存しとくわwwwwwwwwww」
CS、交流戦廃止
日本シリーズはデーゲームに戻した方がよさそうな
シーズン中に夜の繁華街を出歩いてコロナウイルス感染しそうだが
もう1位と2位ってはっきり順位つけられてんだからやる意味無いだろw
これまでは収益目的っていうのがあったけど客入れられないんだから
リーグで1位2位が決まったのにもう1回1位2位を決めようとするマヌケな方式
アホか!3位に入り込めるかどうかのイス取りゲームがおもろいんやろがい!
どうせ猫と鷹なんだからファイナルステージだけならやらんでええわ!
やる必要ないじゃん
リーグ優勝チーム→日本シリーズでいけよ
CS有りならペナント優勝西武2位ソフバンで日シリ出場はソフバン
CS無しならペナント優勝ソフバンで日シリ出場はソフバン
ああバカバカしい
別にそれでいいんじゃないの
2位と3位が激戦繰り広げてる中
1位通過のチームが2週間くらい実戦から遠ざかる意味不明な日程なんだし
本来のCSの日程だと巨大戦力が圧倒的に有利になっちゃうからなそもそも
流れとか勢いが全部リセットされちゃうし
CSは興行面でうま味が多いから止められないんだろうな
交流戦はセントラルが消極的
なんかもう冷めちゃったな
カネ儲けのためになにがなんでも
野球やろうとする姿に冷めた
それならもうCSいらなくね?
日程に余裕持たせる方が大事だろうよ
やらんでいい
たたでさえ押してんだから1日も早く終わらせるべきだ
シーズンオフに入るの12月近くになるぞ
>>25
西武を日シリ行かせるならCSなんて無い方が良い
エース格を次々ぶつけられるCS日程だと不利でしかない >>23
野球の場合雨天中止はそれなりにあるからなあ >>30
今年は客が野球に飢えてるから消化試合でも閑古鳥にはならぬと >>2
消化試合をなくすためには必要。
セ・パ両リーグを再編して、東地区・中地区・西地区に分けて、
各地区の1位チームと最高勝率の2位チームで、トーナメントをすればいいんだが。 >>34
セ・リーグは雨天中止を見越して、
余裕のあるスケジュールにしなきゃならんから。
【セ・リーグ】
6球団中、2球団の本拠地がドーム球場
【パ・リーグ】
6球団中、4球団の本拠地がドーム球場 >>32
そもそも観客席全開放が無理じゃね
精々半分くらいがマックスだろうし下手したら途中で終わる可能性すらあるわ 3位にチャンスないならCSいらなくね
オールスターやれよ
元々キャパの1/10も入ってないオリックスは何の問題もないな
>>40
オリは打線次第だけどこんな年は空気読まず優勝するかも CSってむしろ消化試合を減らす意義の方がデカイんよな…
昔巨人と中日の勝った方が優勝って試合が空前の盛り上がりになったけどソフトバンクとオリックスだっけか
同じような展開になったけどCSがあるせいで全く盛り上がらなかった
ペナントレース→日本シリーズ この流れとは別なタイトルを設けて
CS→別タイトル これならまだわかるけど
日本シリーズに出るのはペナントレースの一位でいいんじゃないのかな
よく例えに使われるがマラソン42,195q走った後ハンデ着きで100m走らせるような糞システム
>>26
CSないならソフトバンクが全力でシリーズ中に西武つぶすから一緒だよ 二位が勝ち抜いたらしらけるだろ
だからパントラルは人気がでないんだよ
ヤル気のないロッテ、ハム、オリックスは球団経営から手を引けよ
>>55
地元だから応援してるだけで別に他の球団だとしても地元なら応援するくらいの人気かな >>54
ヤル気ないのはセカンド・リーグのヤクルトとか中日だろ
ロッテはムダに鳥谷獲るし、ハムはコストカットして選手数絞ってるだけだし
オリックスは選手にムダ金つぎ込んでファンサービスで大盤振る舞いしてる どういう意味?ペナントやらずにいきなりクライマックス?
AVじゃあるまいし
>>45
引退する選手がいたり、若手のホープを見るのも良いな 2位チームもがっつり初戦からエースが投げられるのか
このスレ全くのびないな。
みんな野球などどうでもいいのかな。
今年のような情勢でもCSを強行開催するぐらいだから、パはこれからもこの忌々しい制度から手を切ることはないだろう。
これからはセがCSを廃止するその日を首を長くして待とう。
ソフバンがあまりにも短期決戦強すぎるから導入するしかない
>>62
セリーグはCS断念。の方のスレは伸びてる。セリーグ人気というより、CS反対な人が多いみたい CSなんて反対する人にとってみたら逆ファンサービスでしかない。
このスレをメールでコミッショナーと両リーグ会長に見せたらどう思うだろうか。
>>64
巨人と阪神が3年連続Bクラスくらいになったらやっと廃止論が出るくらいだな 下克上の確率は低くなるよな?
先発は万全で臨めるけれど。
1位西武
2位SB
でCS突破はSB
パリーグの伝統芸ですよ
>>2
CSのない時代に消化試合が多かった末路が近鉄の合併だぞ >>75
こんなバカみたいなCSやるならアメリカみたいに最低でも3つのリーグに分けなきゃ >>78
パがプレーオフを導入した2004年当時ソフトバンクは参入してませんが? >>75
近鉄が消滅したのは当時CSが導入されてなかったのとは関係がない。親会社がずっと球団を持ち続けたけれぱできた。
CSが導入された今でもオリックスがAクラス争いしたところで観客動員が劇的に増えるとでも思えるのか?ほとんど変わらんだろう。 セリーグもやれよリーグで優勝したところがそのまま日本シリーズに出ても何の面白味もないだろ
ペナントレースだけでなく日本シリーズの価値まで落としてるのに。現役選手から不必要論出ないのは口封じかな?
ペナントレース一位の選手→何でまだ試合やらなアカンねん!ペナントの意味ないやろ!
二位、三位の選手→まぁ勝ったらラッキーやな!でも勝ったら日本シリーズ行けるけどオレらでエエんか?
CSないと消化試合が増えて
タイトルのかからない外国人は出場しなくなり
みんな打率の下がる進塁打もうたなくなり
勝っても負けても一緒になる
つまらないって
評論家が言ってた
>>90
リーグの昇格降格が無いから消化試合に為りつまらない
大学リーグですら採用してる昇格降格制度が無いプロ野球リーグは異常 やる意味ねえだろどうせ強奪チートバンクが優勝なんだから
>>91
まあそれは別にいいんじゃないの?
アメフトもNBAも6大学も降格ないじゃん
でも消化試合は減らしたいからCS
合理的 >>93
それでリーグ1位の価値を落としてるのは本当にいいことなんだろうか >>95
マイナスよりプラスが多いと判断されてるのでしょう
昔の消化試合を思い出せば
もう戻れないのではないかな 色々とパ・リーグは革新的でセ・リーグは古臭い保守的だと思ってるが
この件に関してはパ・リーグもトチったな
金の亡者だわ
>>99
興行に走ること自体は自分は全く否定しない。
昭和のパリーグを知ってる世代なので。
が、あまりにもその手段がマズすぎる。
ハッキリ言ってパリーグは乞食だ。 >>7
去年迄は惰性で野球を見続けてた焼き豚も「あれ?野球なんか観られなくても他に面白い事いっぱいあるじゃん!
何で俺こんな退屈なもん夢中で観てたんだろうな?」なんてハッと我に返った奴は絶対かなりいそうだな。 >>101
国民の過半数が反対しているCSなど地上波のテレビで中継されても視聴率とれないから、おそらくキー局では中継するかどうかも危ういだろう。テレビ中継なくて客を入れなければ赤字になるだけ。バカとしか言いようがない。 どうしてもCS続けたいならせめて2位までにして欲しい。5割いかない3位チームが下剋上とか笑い話にもならない。
>>105
消化試合を減らす効果が減るし
1位のメリットも減るからダメです >>105
それを言うならリーグ公式戦の1位と2位のゲーム差が10ゲーム以上離された場合もファイナルシリーズをなしにしてと併せて言えば? パ・リーグは日程調整できるけど、セ・リーグにはできない。
CSの改善案と言って書き込まれる殆どが
CSのメリットを打ち消すものばかりでわけわからん
消化試合無くす為にCSありきやったら優勝決まった時点でペナント終わればいい。球場収入減るとかファンにはどうでもいい事だしタイトル争いもかえって緊迫するのでは?
2004年まで蔓延ってたプロ野球を親会社の野球部みたいに見てる風潮に未だにこだわってる人ってダサイ
>>112
CSによって従来の消化試合に客が入るということは
ファンに支持されてるんだからやめる必要がない
優勝が決まった瞬間終わるタイトル争いなんて
過去の記録との整合性も取れんしチームによって試合数が変わるし論外
そもそも日本シリーズまで暇になるだろ あのぅ…あたかもソフトバンクはシーズン捨ててCSだけ全力出したみたいな論調多いが、昨年も一昨年もシーズン捨ててませんでしたよ
2018年は西武にマジック点いた後、次の直接対決まで全く負けず(なので、西武はいくら勝っても1つずつしか減らなかった)
2019年も千賀を中四日連チャンで酷使したし
精神状態が最強になる時
・眉が完璧に左右対称になれば
・上背が1.68以上になれば
・髪が完璧に維持出来る様になれば