◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…:2021年にテレビアニメ第2期制作 話題の“悪役令嬢”ラノベが原作 [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1592683960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2020/06/21(日) 05:12:40.59ID:K7MX/bY/9
2020年06月21日 アニメ
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」の第2期制作決定を記念したビジュアル(C)山口悟・一迅社/はめふら製作委員会
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…:2021年にテレビアニメ第2期制作 話題の“悪役令嬢”ラノベが原作  [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚

 一迅社文庫アイリス(一迅社)のライトノベルが原作のテレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)」の第2期が、2021年に制作されることが6月21日、分かった。詳細は今後、発表される。

 第2期の制作を記念したビジュアル、キャラクター原案とコミカライズを担当するひだかなみさんのイラストも公開。主人公のカタリナらメインキャラクターが描かれている。

 「はめふら」は、「悪役令嬢」と呼ばれるジャンルの山口悟さんのライトノベルが原作。主人公が、乙女ゲームの悪役令嬢カタリナに転生してしまい、“破滅エンド”を回避するために奔走する姿を描いている。シリーズ累計発行部数は350万部以上。テレビアニメ第1期が、MBS、TOKYO MX、BS11ほかで4月に放送がスタート。6月20日深夜の放送で最終回を迎えた。


https://mantan-web.jp/article/20200620dog00m200046000c.html
2名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:15:16.99ID:Bmfuscxp0
日笠のイメージで読んでたからたそだとなんか違うわ
3名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:16:19.64ID:+ubqaxjP0
ラノベじゃないけど化物語は好き
4名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:17:07.41ID:bOxhrUTk0
なろう系大嫌いで侮蔑してきたけど
最近スライムのやつみて楽しかったからちゃんと見てみようかなと思う。これも面白いのかな
5名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:21:33.08ID:ieqflBPu0
今期1番面白かった
ほとんどストックなしでやってなかったけど
6名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:21:45.15ID:KlrxpuCX0
>>4
これ、5chやニコ動にステマ要員が大量に入り込んでるよ
臭気で判る
ツマラなくはないが、噂ほどさして面白くもない
基本的には女向けの作品だろ
7名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:22:37.16ID:w2wmvB7h0
なろうでよくある俺tueeeとかやれやれ系ではないよ
ぽんこつ主人公
逆ハーレムといえば逆ハーレムだが、男どもが歯が浮くようなセリフをダダ流しにするようなことはないので大丈夫かと
8名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:23:31.92ID:AxjLyPFz0
まあ、電通やKADOKAWAは嫌儲主義者の大敵だから仕方ないね

実際の所は
「金払う価値があるかは微妙だけど無料なら見る価値はあるでー」程度やね
9名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:25:00.78ID:6gduGI8m0
ラスト見た
今回は演出がイマイチだったなあ
これで2期ってお話的には無理があるんじゃね
北斗の拳を無理矢理引き伸ばした所業と同じ匂いがする
10名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:26:11.77ID:rWa72uHB0
女向けなろうは乙女ゲームの中に転生ばっかだな
ヒロインか悪徳令嬢のどっちか
11名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:27:23.57ID:KlrxpuCX0
>>5
一番な訳があるかよw
今季は「かぐや様は告らせたい」「波よ聞いてくれ」がブッチ切りの2強だ
女向けの相当杜撰な糞設定だぞ
上2作に比べて、内田真礼の力量不足が惜しかった作品だな
もうちょっと芸達者を連れて来れば良かったのに
12名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:27:54.33ID:i3oodbS80
TikTokえちエチ美少女動画集
https://gfycat.com/@jpanon/collections/g6G7hB1I/all
13名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:28:57.51ID:v8EDG+zL0
これなんか炎上してなかったか?
14名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:30:14.22ID:KlrxpuCX0
最近のKADOKAWAアニメは、特にニコ動にステマ要員を相当ブチ込んでる
ムカつくわ
15名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:31:39.69ID:RBIdu0s1O
むかしは『ラノベ』、
今は『小説家になろう』…。

『ネット発』の小説が多くて、昔からのラノベ作家の小説の新刊が減ったよなぁ…わかつきと緋弾のアリアの人ぐらいか。
16名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:36:28.56ID:w2wmvB7h0
>>8
まあそんな感じだな
観ると言っている人にやめとけとは言わないが、勧めたりすることもない
17名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:36:37.40ID:KlrxpuCX0
確定分割2期だったから、KADOKAWAは懸命に5chにステマ要員を投入していたんだろうな
手法が透け透けだよ
18名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:37:46.83ID:K8hb/pMn0
>>11
「かぐや様は告らせたい」とか言っちゃってる時点でお前さんも同類かと
19名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:38:10.99ID:EIsCzg860
なろう系に悪役令嬢ってつくタイトル多すぎてタイトルだけじゃ中身判別出来ん
20名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:38:46.30ID:0ixaZPT+0
これマジで面白いわw
21名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:40:49.17ID:9asyBQArO
来年制作で放送は再来年?
22名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:40:59.35ID:ByyqYtzo0
結構面白かったけど話としては先があるのかなって感じだよなあ
人たらし無双過ぎて
原作は知らんけど
23名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:41:22.12ID:466HOiC90
全員味方につける逆ハーレムで破滅フラグ回避
幼少期編は面白かったけど幼少期編で逆ハーレムほぼ達成してしまってたから本編のはずの成長後学園編が惰性みたいになってて破滅しそうな緊張感があんまり無かったのがいまいちだった
24名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:42:29.41ID:STTKJV/d0
スピンオフの破滅寸前やった方が受けそう
25名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:44:22.65ID:I3r+0MCa0
本好きの下克上は続きやる?
26名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:48:03.61ID:KlrxpuCX0
>>18
全世界的に覇権の「かぐや様」は認めざるをえないだろ
声優陣があれだけキレッキレならば

はめふらは内田真礼が芸幅が狭すぎるんだよ
OPのAngelaだけは名曲だったけどな
27名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:49:20.73ID:0VGQQ34/0
なんでそんなに悪役令嬢に生まれ変わりたいのか
28名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:51:46.82ID:QVmFcj8Z0
二期エリアは微妙やで
29名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:54:54.90ID:B3pOIk7A0
最初の2話くらいしか観てないが俺ツエー系とは別のタイプの「主人公愛され」感が見えて脱落したな
30名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:55:50.71ID:jG0QNhOM0
>>19
それの走りがこれらしいぞ
異世界転生物はだいたい元祖が面白くてたくさん派生するけど
粗悪品乱発して下火になっていく
だいたいアニメで当たってる異世界物はなろうや幻想郷の初期のころの作品
31名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:56:42.48ID:QVmFcj8Z0
これから派生で読みにいったティアムーンの方がアニメかしてほしい
32名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:57:24.66ID:w2wmvB7h0
逆ハーメンバーのみならず女からも総マンセーだからねえ…
自分もそこは鼻についたわ
33名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 05:57:57.33ID:bMAFMwCB0
>>1
3話くらいまで見たけどつまらんかった
34名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:00:32.44ID:w2wmvB7h0
>>30
今なろうの女向けは悪役令嬢ものから更に変化というか先鋭化して
婚約破棄ザマアものばかりになっているよ
そのへんはほぼ読む価値なし
35名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:04:17.96ID:KlrxpuCX0
今季オッサン向けに面白かったのは「かぐや様は告らせたい」「波よ聞いてくれ」、ぎりで「かくしごと」
はめふらは、女向けだろ
男キャラが立ち切れていない
いつもの、KADOKAWA杜撰設定なろう凡作アニメ
36名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:04:18.33ID:0VGQQ34/0
悪役令嬢もので面白いと思ったのは
謙虚、堅実をモットーに生きております!
ってやつだな

元祖が誰なのかは知らないが
投稿年数を見るとこっちの方が早そうだ
37名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:05:16.50ID:cbAmFkbR0
このジャンルもう飽きた
本来は嫌われものだけど転生者の性格の良さで攻略対象を篭絡(私の性格凄い)
婚約破棄した奴を後悔させてざまぁ
元ヒロインが悪役になってるだけ(空気読めない馬鹿が多い)

全部このパターンで代わり映えがない
38名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:05:19.17ID:QVmFcj8Z0
>>36
それが元祖だとは言われてる
ただエタッてるのよな
39名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:05:26.38ID:9Z7kiSCM0
このENDで2期って蛇足にも程があるだろ・・・
40名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:07:39.37ID:KlrxpuCX0
例えばカタリナを、悠木碧が演じていたら
悪女パートのアドリブで大暴走していたんだろうけどなあw
41名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:10:46.12ID:EdHiQ8QS0
丁寧に作られてる佳作
二期は同じパターンだと飽きられるな
おまけにあったTS物でいいよ
42名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:11:08.72ID:KlrxpuCX0
つか、内田真礼を主演させるなら
竹達彩奈と梶裕貴と悠木碧も出演させろw
43名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:12:34.26ID:cbAmFkbR0
悪役令嬢が出てくる乙女ゲーの世界に転生って設定の作品腐るほどあるけど
そんな乙女ゲーってほぼ無くね?w
何がモデルなんだろ?アンジェリーク?
詳しい人おせーてー
44名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:14:46.37ID:kcz1SQyP0
太郎よりはマシだけど所詮なろうだった
45名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:15:16.72ID:Yg/u1D0Q0
キレイに終わったのに二期いらんやろw
46名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:16:23.80ID:QVmFcj8Z0
悠木はターニャで最近だと薬屋ドラマCDやってたりで
逆に個性なくなってしまうかも
>>43
キャンディキャンディのイライザが至高で漫画の方に寄る感じだろね
ゲームで主人公をイジメ、ラストにはいたい目に会うという悪役は
乙女げーでは対象がないと言われてる
47名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:20:10.36ID:w2wmvB7h0
>>43
悪役令嬢のビジュアルイメージはたぶんアンジェリークのライバルキャラからだと思う
が、そのキャラは悪役令嬢ではないな

性格が悪くて男を奪い合う女キャラが出てくるものはないこともないが、逆に言うと
それしか思いつかないぐらい少ない
「マイネリーベ」というゲームボーイのソフト
48名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:20:40.96ID:qKzIpDTy0
結局なろう太郎と同じで無双じゃんってなるんだよな この手の話は
でもアニメの出来はまあまあ良かったよ
49名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:21:05.57ID:++f1qAJ70
>>43
二次創作のアンチヒロイン嫌われヘイト創作あたりの派生だと思う
悪役令嬢が流行る前から二次だとよくみかける設定だった
50名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:24:18.72ID:3DvMb7YF0
安心して見てられた よかった
51名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:30:26.89ID:j6swmK1W0
こんなこと何時まで続ける気なのかねえ。
それこそコロナでアニメなんて激減したほうがイイと思うの。
52名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:30:49.56ID:KlrxpuCX0
>>46
悠木碧は新作オリジナルアニメの原案書きで、睡眠不足中

内田なんて声優の旬末期なんだから、主演は控えて欲しかった
技量もないし
2期入りならまた婚期が遅れるw
53名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:36:32.10ID:r2O6HuYQ0
いつものことだが、底辺おじさんたちって転生ばかりで今の現実を生きる気ないよな
54名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:45:10.00ID:tQQp+tvr0
まれいたそ
55名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:52:30.69ID:MsEuP2Zv0
かぐやなんて2期で一気につまんなくなってるだろ
恋愛頭脳戦の要素なんてどんどんなくなってるし
セクハラ、パワハラ展開多くなるし原作に至っては
シリアスなお家騒動の話になってるし
石上は理屈こねるうざいクズでしかもリア充という南キャン山里状態だし
1期であのまま終わっておくべきだった
56名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:54:40.99ID:KlrxpuCX0
>>55
詳しいじゃんw
57名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:56:39.64ID:21SUmTLs0
一話序盤で切ったがアマプラの異常な高評価を目にする度に俺の判断は間違っていたのかと不安になる
58名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:56:57.00ID:SljlJo9d0
今期はかくしごとだろ
59名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 06:59:30.32ID:n3hRA/sy0
今期一かはどうでもいいが、面白かったよ
60名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:05:52.56ID:AWBxs3VR0
>>4
俺もなろう系wとかバカにしてたけど
ハメフラと防振りは見て面白かった
頭空っぽにしてのほほ〜んと見るのに丁度いい緩さがいい
61名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:07:55.03ID:+cZBwE0W0
面白かったけど
受けたからって2期作る必要あるのかな
ネタ的にどーなのかと
62名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:12:58.14ID:nqzV1S0N0
8話ぐらい見てから「コレ腐向けじゃね」って気づいたけど、完走してしまった
2期は見ない
63名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:17:33.26ID:5WENYwLX0
これはオタ向け? 腐女子向け?
天ちゃんをもっと出して欲しかった。
気がついたら、声が変わってた。
64名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:20:10.19ID:+Eqyh1fp0
これがここまで人気になるのを見ると
パクリ元の謙虚が書籍化してたら一大ブームになってたんだろな
65名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:23:51.47ID:+Eqyh1fp0
>>30
突っ込みどころしか無いな

>悪役令嬢モノの走り
・謙虚堅実をモットーに
破滅フラグは大量に湧いた謙虚フォロワーの一つ

>幻想郷
理想郷のことか?幻想郷は東方だべ
66名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:26:34.83ID:yG8QmCeT0
話が進まな過ぎて飽きた
67名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:29:49.07ID:T8U9xrQC0
最終回もきれいに収まった
68名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:38:48.54ID:pg4zVLIa0
なろうは悪役令嬢大杉
69名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:42:37.97ID:yL9zObud0
一期は面白かった
そこそこまとまって終わっただけに
二期で同じくらい面白いのが出来上がるのかは不安
70名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:42:40.19ID:TS9wad9P0
>>4
面白い
でもこれはなろう系じゃないよ
71名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:47:20.43ID:efJfsoZF0
これ系だと話止まってるやつで面白いのがあるんだよなあ
あれなんで止まってしまったのか理由知りたいわ
72名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:48:42.81ID:jQnM5TPa0
>>57
不安になるなよ
間違ってたんだよ
73名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:51:37.78ID:9tK3t13v0
>>71
コメント欄が荒れるとか、作者自身の仕事かプライベートの方が忙しくなるとか?
74名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 07:56:52.18ID:K5s9cGZB0
>>25
本好きの方がいいな
75名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:01:10.33ID:w2wmvB7h0
>>71
謙虚、堅実だろ
理由はわからんけど
76名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:01:14.58ID:mMTjFLVf0
これ、コミカライズだけ少し読んで絵もヒロインも話もイマイチ好きになれないなあと思って切ったやつだわ
アニメ化されてんなら少し見てみようかしら

>>71
なろうにはデビュー済のプロもいるけど完全にアマチュアの人だとリアルが忙しいとかやる気がなくなったとかもあるんじゃないかね
77名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:02:52.38ID:QQtLdJDR0
あれだけ終盤失速して2期は無いだろ
78名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:03:39.91ID:QQtLdJDR0
>>11
かぐや2期は、シリアス展開がウザい
79名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:05:16.07ID:QQtLdJDR0
>>25
本好きは安定して面白いと思う
80名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:06:00.53ID:exlfApgZ0
面白いに加えて
泣けた
特に幼少期のエピソードはいちいち泣けた
自分でもなんでだろうと思う
アニオリ部分以外はなんか絶妙な配合で
目が離せない作品だった
81名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:07:17.26ID:JSRMk0gU0
アニメは面白かったけど
原作のなろう小説は進むにつれて面白くなくなっていった

なろう小説あるある、最初だけ文章の推敲とかしっかりしてるけど
連載を重ねるごとに荒れ放題になってつまらなくなる
82名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:07:43.13ID:KeM6d7lw0
残念、GWコミケが開催されてたら
令嬢陵辱モノとか百合とか双子王子
BLとか色々出てただろうに
83名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:09:45.47ID:BqlYsMv30
なんかほっこりするからいいね
84名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:13:57.95ID:6XuazAxl0
これがいけたってことは、アルバート家の令嬢辺りもいけそうな気がするな
85名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:15:16.03ID:9tK3t13v0
なろう小説でチート能力を隠し持つものが学園に入ると
多くはトーナメント戦が始まってそれが終わるころには更新が遅くなって止まる
86名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:18:32.16ID:QQtLdJDR0
なろう系でアニメ化に耐えられそうなのは
・用務員さんは勇者じゃありませんので
・異世界転移、地雷付き
・望まぬ不死の冒険者
・勇者召喚されたけど自分だけハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった
・転生したのでゲームにありそうな事を色々やってみる
・異世界きまぐれぶらり旅 奴隷ハーレムを添えて
この辺りかな
87名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:20:18.32ID:WMmGoSuP0
なろうでも変に間延びしなくて短く纏まっていて良かった
88名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:23:23.47ID:VQXBaasd0
>>74
俺は逆で本のほうが合わなかった
見てて疲れる上にやってる時間帯もよくない
土おじさん引き続き応援したい
89名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:24:43.20ID:efJfsoZF0
>>75
そうそうあれ面白いよなあ
作者が飽きたのならしょうがないけど亡くなったとかだと残念だなあ
90名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:28:19.69ID:efJfsoZF0
10年越しの引きニートは電車男っぽくやれば面白くなりそうだけど今あのノリで面白いかと言われたら微妙だよなあ
91名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:31:49.77ID:PTad2ctv0
>>87
書籍化したら、売れたから求められて書いた続編が蛇足…だそうですね
92名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:34:29.09ID:+DBy3MvF0
男なろう主人公みたいに嫌味がそこまでなかったのはよかったな
何かしらの形で無双する辺り所詮なろうではあったが
女ターンが多くて乙女ゲー感をあまり感じなかったのもよかった
というかもうやることないでしょ
93名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:36:53.52ID:mjA1l6eq0
原作読んでみたけど、同じエピを別キャラ視点で描く手法が文章をクドくさせてるね
94名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:39:57.76ID:BFBkOK870
後半クソつまらなカツァたわ
95名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:41:08.92ID:w2wmvB7h0
>>89
あの作者は元々感想も活動報告も完全放置で一切反応なしだからねえ…
復活しない限り理由は永遠に謎だろうなぁ
96名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:50:46.63ID:JSRMk0gU0
アニメも後半つまらなかったな
全員落とすまでは面白かった
97名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:57:55.35ID:eZHBDQou0
これ4話までは、正確に言うと5話のAパートまではマジで神だった

5話のBパートが一部アニオリ含めた形で作られてて当時は絶賛されてたけど、俺はこの時点でこれは大失敗だと思ってた
あのBパートは、原作通り過去と一連の流れをマリア視点からやらないと、カタリナの聖女ムーブでどれだけマリアが救われた伝わらない

懸案してた通り、そこから先はアニオリで水増ししまくって、一気に評価ガタ落ち
98名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 08:59:52.59ID:uE58AnhR0
オモロかったけど、2期はどう展開するんやろ。
破滅フラグは回避したし。
99名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 09:00:35.78ID:n3hRA/sy0
ヒットしたゲームに続編はつきもの
100名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 09:07:11.64ID:x53GFSPG0
>>62
全員がカタリナに向いてるのに腐向けではないだろう
男同士に萌えるのが腐だし
101名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 09:15:07.78ID:eZHBDQou0
腐向けというか女性向けレーベルだな
逆ハーレムでもあるがNL・GL含めて女主人公総受けで満足です

すまない、ホモは帰ってくれないか?
102名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 09:37:37.96ID:w4uWNzU40
タイトルの悪役がイマイチ生きてない気がする序盤だけど、
かわいらしい話で結構好き。
103名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:05:31.93ID:AQH6ZDx30
幼少期に攻略対象を難無く攻略していて、破滅フラグには無縁にしか見えなかった
悪役令嬢キャラに転生したけど、無理して悪役キャラ演じなきゃいけない訳でもないし
104名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:36:18.40ID:F5hWtJ2b0
結構楽しく見れたから二期嬉しいわ
105名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:37:40.53ID:qgjRwmZf0
録画見た。二期は嬉しいけどなにやんの?空気化しそうで心配
106名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:50:03.84ID:AR0MD/cR0
回を重ねるごとにつまらなくなっていったのに2期やるんか
107名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:52:15.52ID:Y9WbJQ0g0
卒業して就職してからの話しだよな
単行本買ってたけどカタリナ様の魅力を感じ無くなって
求めてたような展開でも無くなって…
108名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:55:33.22ID:B8ERGUzh0
主人公の声が甲高過ぎて聞きずらい
イメージと違うから最初の数話で見るのやめた
109名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 10:58:48.08ID:NXuAwJ2i0
また転生してしまいましたか…
110名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 11:07:00.34ID:aYMnI6lL0
気色悪いタイトルだな

気色悪いキモオタ向けのビジネスってほんとキモい

キモオタと税リーグを日本から駆逐しよう!!!
111名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 11:09:46.97ID:CSeDRwF+0
二期決まってるのに終盤2話面白くなく失速してよかったんかい
112名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 11:12:52.22ID:GIKta67w0
破滅直前編みたいのがあったから、2期はそれで
113名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 12:47:51.31ID:qVifw4Fv0
人たらしが攻略するだけ、攻略してからは何か間延びした感じ
114名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:06:08.72ID:vYHFvTm10
序盤の子供の頃が面白かった
学校に入学してからはイマイチ
115名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:17:20.08ID:t7HRznxv0
出オチ気味で淡々と話数消化してただけのような
後半まったく危機感なかったし
116名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:20:22.07ID:6ScAijA30
さすがにこれは一期だけで終了でええやろ
117名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:26:56.25ID:kKy7hPRD0
6000枚も売れてりゃ2期もやるだろそりゃ
118名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:44:19.90ID:l+L4XvgT0
コマンドーネタのおかけだろ
119名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:52:57.90ID:Y/SZYMmAO
悪役令嬢物で次は
『公爵令嬢の嗜み』と
『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録』をアニメ化してほしい

公爵〜はギャグ無しのシリアス作品
自称〜は悪役令嬢のキャラがカタリナと被ってるけど
コチラは破滅を回避ではなく、自分から悪役になろうと頑張るし
なにより、婚約者のイケメン視点からの作品というのが大きな違い
120名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 13:56:06.45ID:Y/SZYMmAO
上でもさんざん書かれてるけど、はめフラが面白いのは幼少期までなのがなぁ…

大きくなってからは攻略済みキャラにチヤホヤされるだけの
ラノベによく居る難聴系鈍感主人公になるし
121名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 14:00:30.29ID:PK49zd6M0
>>86
用務員はタイトルで損してるよな
シリアス展開で面白いのに
122名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 14:08:37.65ID:ZbFnhvSP0
なろうの悪役令嬢何個か読んでみたけど本来のヒロインが実はクズみたいなパターンばっかりだった
123名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 14:11:23.96ID:Y9WbJQ0g0
>>122
その手のパターンに飽きて
聖女ものや努力系な婚約者ものが
ブックマークに増えてった
124名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 15:23:39.77ID:efJfsoZF0
あの領地に戻って無双する系のやつなんだっけ
有能な経理が実は王子だったってやつ
125名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 15:29:00.43ID:o20L1hFb0
https://book.dmm.com/detail/b163bijt201154/y01bl-001
126名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 15:34:11.64ID:w/5aB9tE0
悪役令嬢は庶民に嫁ぎたいも結構好きなんだけどメタネタが多くて好みがわかれる
127名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 15:40:23.77ID:RS0zsfyx0
これ面白いと全然思わないんだけど何がいいの?
128名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 15:58:08.15ID:RD53f9vN0
PSYCHO-PASSみたいな作品って最近ある?
129名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 16:11:58.96ID:FfCnS8cI0
前情報無しでまっさらな状態で見たが面白かったわ、あのラストでキレイに締めたと思ったから2期予告は驚いたな、後はBDの売れ行きだな
130名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 16:15:12.56ID:m5eKt3OI0
え?これ2期やるの?って作品には2期来るのに
これ続き見たいなってやつには2期が来ない
悲しい
131名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 16:51:04.68ID:/nynUhyc0
>>86
婚約者が悪役で困っています
もいけそうだと思う
132名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 16:56:47.01ID:w2wmvB7h0
>>86
ティアムーンもいけるんじゃないかな
人気が出るかどうかまではわからんけど
133名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 17:05:04.82ID:Qm31yZuo0
ウチのママンが読んでる王家の紋章がここらの源泉みたいなものでしょ
今のほうがあざとくなってるだけで
男の転生ものも超能力と現代の知識で大成功みたいなのばっかだから男女は関係ないだろうけど
134名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 17:05:12.67ID:e5DoCpQs0
北の砦にてがアニメ化したら見るわ
135名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 18:37:29.83ID:UEYibbrv0
>>124
「公爵令嬢の嗜み」じゃね?
136名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 18:43:05.25ID:Q0FGnmTU0
面白かったけど、やたらとサブヒロインたちがおっぱい強調してるわりに乳首なしって結構残念だった。

どうしてもおっぱい強調したかったのならお風呂回や水着回とかあればよかったんだが、スタッフも迷ってたのかな?着替え回くらいなら原作のイメージ壊さず可能だった気もするが?
137名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 18:43:14.11ID:YaHoOFep0
amazonで買ったものを異世界で売って儲けるみたいなやつだけはやめてくれ
138名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 19:32:24.51ID:MSoXTwdM0
>>26
同意。かぐや様は完全に今季もトップだろ。

ストーリー的には1期の方が単純明快で良かったが、とにかく声優陣のハマり具合が桁外れに良い。
139名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 19:46:58.60ID:apnS0Ryn0
なろうだと、今は「転生令嬢と数奇な人生を」
がすごくいい。
最近流行のざまぁとか聖女とか、やたら会話
だらけの話とか、視点が変わるが同じ内容の
繰り返し系が多いね。
140名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 19:52:51.04ID:Y7WkxUdT0
2もまだ学生なのかな?
あっちゃんはもう出ないの?
141名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 19:53:54.55ID:gyI/P/cp0
これ
ログホライズン
リゼロ
異世界薬局
転生した大聖女は聖女であることをひた隠す
薬屋のひとりごと
あたりはちゃんと読めて面白い

ひどいなと思ったのは、失格紋の賢者がなんたらとかいうやつ
142名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 19:55:23.57ID:+Eqyh1fp0
エリスの聖杯は悪役令嬢の皮を被ったサスペンス物だったが良くできてたな
”ステレオタイプのキャラと思わせて実は”てのが多かったから
なろうテンプレを多く読んでる人ほど意表を衝かれると思う
143名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 20:41:57.30ID:N+pJ7axh0
コミカライズ版読んだ後だと
アニメは引き伸ばしが酷くて出来がいいとは言えなかったな
まあ原作もあの後もずっと続いてるし
2期は引き伸ばしなく作画も上がってるといいな
144名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 20:45:10.47ID:Xa5S8JqO0
読み応えがあるやつって文字で読みごたえがある作品が多くて
アニメとかだとコケる未来しか見えない
話適当で勢い(出オチ)作品のほうがかえって成功しそう
145名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 22:10:44.76ID:KlrxpuCX0
KADOKAWAは会社の規模を縮小させて欲しい
多作すぎて、アニメ1本への熱情が失われている
146名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 22:14:18.09ID:CnzbPd8l0
>>138
楽しみにしてた堤防部が休止したせいでサクラ大戦と球詠とかぐや様しか見てないな 今季 今夏大丈夫か?
147名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 22:19:51.24ID:KlrxpuCX0
>>138
「かぐや様」こそ電通にステマ工作員を大量投入して欲しいなー
判っていた上で、俺らは幾らでも踊ってやるのに
「まちカドまぞく」「波よ聞いてくれ」にも言える事だけど

三作品とも、声優さんに決定力がありすぎ
はめふらはそれが弱点だった
148名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 22:30:47.71ID:StIcozLW0
これおもろかったし
エロも腐展開も皆無ですげー見やすかった
149名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 22:33:54.75ID:Y9508mLv0
>>30
全然違って、これは結構後発。
「謙虚、堅実をモットーに生きております」が火付け役。

ただ、悪役令嬢ものは、途中から更に「逆ハー系」「ざまぁ系」「その他」に分かれていって、今評判が悪いのはざまぁ系。

これは男主人公のパーティー追放系と対になっていて、それらと同じく、まあハズレがとにかく多いのは確か。
150名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 22:49:18.45ID:dilowkZb0
あそこからどう話を展開するの?
絶対に引き延ばしと言われないようにやれるならやればいいけど
151名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:02:24.71ID:Y9508mLv0
>>122
源流はむしろこの作品みたいな、ヒロインも可愛くて、悪役令嬢がヒロインまで攻略してしまうパターン。

謙虚から続いた、アルバート家やこの作品なんかがこの系統の代表作。
152名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:11:18.98ID:Gx0emMq10
>>29
そこそこ目立つ型の
「快活な主人公(精神的に幼い・鈍感)が周囲に愛されて味方増やしていくコメディ」

主人公が陽気で幼いから、あくまで暇潰しにしては不快さも無く、また画が綺麗
ただし二期以降も同じパターンだとさすがに鼻についてくる

後シリアスな部分でキャラの頭が悪すぎて、緊張感がまるで無さ過ぎるのもマイナス
メンタルアウト能力の敵で、似た時間帯に食蜂の後だとちょっと
153名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:13:35.50ID:Y7WkxUdT0
『波よ聞いてくれ』は人気なの?
楽しみに見てるのは沙村ファンと札幌贔屓の人じゃないの?
154名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:15:21.79ID:AQH6ZDx30
>>153
なんとなく楽しんで最後まで見たよ俺
155名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:17:40.19ID:KzHUdKmP0
そろそろこういうタイトル系は飽きてきたな
156名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:26:18.02ID:XW5nZv/60
これは女子向けアニメなん?
男子キャラを攻略する展開って聞いたんだけど?
157名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:31:33.36ID:efJfsoZF0
ハーレム物だよな何にもしなくても好きになってくれるんだから
158名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:43:55.00ID:KlrxpuCX0
>>153
声優オタクとしては、全くの無名バケモノ新人が突如現れてきやがったって評価
それとサンライズが大人向けに作っているから、一切の手抜きがない
はめふらとは対極の造り方をしているね
くたびれたオッサン向けには糞面白い。いや、観ると更にくたびれるけどw
159名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:45:02.55ID:aqDubaVH0
転生ものもおっさんものとか悪役令嬢ものとか割と細分化されてんのよね
160名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:50:52.95ID:CEcN08Od0
>>11
波よ聞いてくれは1番つまらんかったわ
161名無しさん@恐縮です
2020/06/21(日) 23:57:13.74ID:eZHBDQou0
>>157
幼女時代は素晴らしかったよ 説得力がある好かれかた
162名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 00:13:45.96ID:DAQ2pn7w0
KADOKAWAの西洋剣と魔法モノにはもう飽き飽きしているんだよね
はめふらはその中では薄味だったけど、それでも新鮮味はない
オッサン向けには「SHIROBAKO」「宇宙より遠い場所」「はたらく細胞」「まちカドまぞく」「かぐや様は告らせたい」みたいな軽口で良質なアニメがみたい

このコロナで日々不自由なご時世には
163名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 00:19:01.12ID:dtCtPPxN0
うた☆プリが好き(^^)/
164名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 00:37:54.27ID:a975+wiI0
>>148
面白いかは別にしてエロが無いのが良いな
男主人公でこれくらいさっぱりしたやつが観たいわ
165名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 00:42:46.51ID:DAQ2pn7w0
あー、アイドル育成モノにも飽きたw

今、世界中でコロナ惨禍で出歩けない市民は、部屋で日本アニメを観ているんだから
特にKADOKAWAには、手間を掛けた丁寧な作品創りを願いたい
誰しもが苦言するけど、粗製乱造すぎ
166名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 00:47:56.08ID:AtXXd1Hf0
一応話完結してるじゃん
167名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 01:10:19.96ID:Y3oHDdpx0
じい様がいくもアニメ化早よ
168名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 05:59:28.43ID:HL26hB410
>>153
普通に面白かった 大当たり
169名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:06:38.64ID:likOytVz0
面白いけど 続編あるような作品かな
170名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:15:38.67ID:dFabhFF10
>>153
ピポポティックだっけ?
あれとかと同じで一部の声がデカいオタが騒いでるだけで
円盤は売れない系
171名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:18:31.24ID:nQBkUay10
これ原作ではこの後カタリナが周囲の男から逃れるのと自活のために就職して男達は一切出なくなって、職場が一緒なマリアしか主要人物ほとんど出てこなくなるって実況スレで見かけたんだけどほんと?恋愛模様見たいんだけど二期は恋愛要素皆無ってこと?
172名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:22:23.44ID:StgV6LpR0
なろうにあるほうの原作しか読んでいないが、そんな展開はなかったと思うが
書籍で続きになっている方は知らん
173名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:39:32.92ID:a1QYnc1C0
面白かったけど2期てことはゲームの2があってそれがベースになるんだよな?
乙女ゲームってだいたいキャラ一新すると思うけど

ライバルキャラが殺されるとか追放っていう乙女ゲームだし
ゲーム側の2の設定次第か
174名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:41:58.04ID:BrlUXIdM0
これは主人公が単純馬鹿なのが良い
175名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 06:54:12.40ID:StgV6LpR0
>>173
なろうの「乙女ゲー」は実物の乙女ゲーとはかけ離れてるよ
一緒にしちゃいかん
176名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 07:26:22.52ID:fFDMl3ht0
>>171
2期はそもそもFL2の所まで行けないと思うぞ
FL2の内容からは登場キャラが増えるから、ジオルドと社畜以外は出番が減ってはいる
177名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 11:10:21.80ID:iOR9inb+0
2期は蛇足になる未来しか見えない
178名無しさん@恐縮です
2020/06/22(月) 23:13:01.68ID:iOIYkmJN0
周囲の皆から愛される元気者、が気楽に見られるのは幼いバカな設定だからで

少しでも年代や精神年齢が上であれをやると、無神経ってことになるから
かなり賞味期限が短そうな
179名無しさん@恐縮です
2020/06/23(火) 02:23:31.03ID:wMDKYwiF0
>>176
キースとジオルドの小競り合いやメアリとソフィアがいないとつまんない。
あと畑作り…
180名無しさん@恐縮です
2020/06/23(火) 07:08:56.41ID:qlrJe1ea0
まあ一期で良いような話な気はするな
あっちゃん=ソフィアももう無いんでしょ?
話の発展性を感じない
181名無しさん@恐縮です
2020/06/23(火) 08:06:17.63ID:mMHsUBfW0
永遠回帰になってからが勝負
182名無しさん@恐縮です
2020/06/23(火) 22:31:04.33ID:A22YGD4S0
心理掌握ってチート能力のはずだが使い方が下手すぎて
183名無しさん@恐縮です
2020/06/23(火) 23:25:53.09ID:7pAuHteB0
>>153

原作未読だけど、1話見た時は微妙かなと思ったけどその後は楽しめた
というか正直ラジオシーン以外が面白かった
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250118041648
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1592683960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…:2021年にテレビアニメ第2期制作 話題の“悪役令嬢”ラノベが原作 [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
アニメ放送中「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」漫画版第5巻&スピンオフ「絶体絶命! 破滅寸前編」第1巻 [朝一から閉店までφ★]
なろう小説「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」アニメ化!主演は内田真礼!これ敵は竹達彩奈だろ
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第9章
【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】山口悟12
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』スペシャルイベントが開催決定! 内田真礼、蒼井翔太らキャスト集結
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第43章
【はめふら】全然話題になってないけど乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してなんとかかんとかの2期決まったぞ
ゲハの破滅フラグしかないクソコテに転生してしまった…
「乙女ゲームの破滅フラグ」 神アニメだと話題に。カタリナ(声:内田真礼)がイケメンほっぽりだして着々と百合ハーレムを築いてしまう
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 二日市とふろうスレ
「おとなの防具屋さん」アニメ第2期制作決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその5【婚約破棄】
【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその9【婚約破棄】
【アニメ】 注目アニメ紹介:「魔王学院の不適合者」 暴虐の魔王が転生 “なろう系”人気ラノベが原作 [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】<魔入りました!入間くん>テレビアニメ第2シリーズ制作 NHK・Eテレで2021年春スタート
【ゲーム】 八月のシンデレラナイン:テレビアニメが4月スタート 人気スマホゲームが原作
アニメ「ダンジョン飯」第2期制作決定! [爆笑ゴリラ★]
【アニメ】<アイドリッシュセブン>テレビアニメ第2期「Second BEAT!」第5話以降放送延期 CD、BD&DVDも発売延期
注目アニメ紹介:「ハイスコアガールII」 懐ゲーマンガ原作のテレビアニメ第2期 原作の最終回まで描く
【アニメ】 かぐや様は告らせたい:テレビアニメ第2期の制作決定 ティザービジュアルも公開 2019/10/19
【アニメ】オーバーロード:テレビアニメ第2期が18年1月スタート ティザービジュアルも公開
【朗報】 TVアニメ第2期「小林さんちのメイドラゴンS」2021年放送決定! 制作はもちろん京都アニメーション
アニメやゲームの女の子に、叶わない恋をしてしまったらどうすればいいの?
【ジョッキ月見そば】店長が独自開発し周囲に止められたという問題作 話題の「ジョッキ月見蕎麦」1杯490円食べてきた
【アニメ/漫画】ハイスコアガール:テレビアニメが7月スタート 押切蓮介の“懐ゲー”マンガが原作[18/03/24]
【2017秋アニメ】 注目アニメ紹介:「キノの旅」 人気ラノベが再びテレビアニメに キノとエルメスが旅に @kinonotabianime
【小説】インフィニット・デンドログラム:“なろう系”人気ラノベがテレビアニメ化 斉藤壮馬、大野柚布子が出演
【小説】 ツルネ:弓道ラノベがNHKでテレビアニメ化 制作は京アニ
【ゲーム】 ノラと皇女と野良猫ハート:人気美少女ゲームがテレビアニメ化 今夏スタート [無断転載禁止]
【アニメ】結城友奈は勇者である テレビアニメ第3期「大満開の章」制作決定 [爆笑ゴリラ★]
【特番】 「つぐもも」アニメ第2期開始前日に第1期一挙放送&キャスト生出演特番を配信
【アニメ】 「神撃のバハムート」TVアニメ第2期の放送時期、新キャストが解禁
ミステリーマニアが剣と魔法の世界に転生して、殺人事件を解決するという斬新な小説が発売
神「麦わら海賊団の誰かに転生してワンピース1話状態からスタートな」←誰を選ぶ?
【アニメ】のんのんびより:テレビアニメ第3期の制作決定
【アニメ】放課後ていぼう日誌、テレビアニメ第4話以降が放送延期 CD、BDも発売延期
【映画】 注目映画紹介:「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」テレビアニメ第1話へとつながる“エピソード・ゼロ”に胸アツ
乙女ゲームのハーレムエンドってどうなんの?主人公輪姦して誰の種で孕むかゲームでもすんの?
【テレビ】渋谷凪咲 メンバーになすり付けた劇場ライブでの失態「最悪なことをしてしまった」 [爆笑ゴリラ★]
スマホゲームに課金してしまった どう思う?(画像あり)
この前テレビアニメ化したばかりのスマホゲー『社長、バトルの時間です!』ことシャチバト、サービス終了を発�
一番泣いた「プリキュア」のテレビアニメ作品は? [Anonymous★]
一目惚れをしてしまった…
なぜプレステは日本人がやるゲームをジェノサイドしてしまったのか?
なぜお前らは青春をゲームに費やしてしまったのか [無断転載禁止]
世界で最も売れなかったゲーム機「ピピンアットマーク」はどうして失敗してしまったのか?
【ロシア】下着に透明なコスチュームで勤務して有名になってしまった女性看護師がテレビの司会者に [07/23] [SQNY★]
ダンボール工作しかするゲームのないニンテンドースイッチを買ってしまった豚の人生
斉藤壮馬は乙女ゲームに出演するな!!
乙女ゲーム、プレイヤーの雑談。
【芸能】逮捕された元フジテレビアナウンサーで住職の松倉悦郎氏、認知症の疑いで釈放「しょうもないことをしてしまいました」
世界初の南北わけをしてしまったどもり素人童貞
乙女ゲームにおけるBL・腐女子アンチスレ20
【任天堂公式】Switch乙女ゲーム特集ページがオープン
【詐求zジャパンライフに8000万円投じた女性「安倍首相らが広告塔なので信用してしまった。踏んだり蹴ったりの生活になった」★8 [ばーど★]
櫻井翔、大炎上 元日本兵に「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」などと質問→批判殺到★19 [Anonymous★]
【漫画】桂正和「こんな絵にしてしまった自分を呪っている」 まさかの動画出演で明かした画力の秘密 [muffin★]
【欲望のままに】コロナ休校で荒れる10代の性「カラオケで乱交をしてしまった」  [Toy Soldiers★]
【芸能】活動再開の可能性がほぼ消滅してしまった『globe』 小室哲哉は「関わりたくない」 [jinjin★]
【詐求zジャパンライフに8000万円投じた女性「安倍首相らが広告塔なので信用してしまった。踏んだり蹴ったりの生活になった」★7 [ばーど★]
【芸能】NMB48渋谷凪咲、劇場公演中にオナラ …客席がどよめくも、他のメンバーのせいにする 「最悪なことをしてしまった」 [jinjin★]
櫻井翔、大炎上 元日本兵に「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」と質問→批判の声殺到「心底軽蔑する」「一生反省しろ」★2 [Anonymous★]
【RIZIN】朝倉未来、戦ったクレベル選手について「組み力は思ったよりなかったので、安心してしまった。結果的に強かったなと」 [Anonymous★]
八代英輝弁護士「お酒を飲むことによって分別が低下してしまったのか、元々順法意識が非常に低いのか」…山口達也容疑者の酒気帯び運転 [爆笑ゴリラ★]
【PSO2】転生したいアニメやゲーム教えて
乙女ゲーム化して欲しい作品 その8
12:31:59 up 21 days, 13:35, 0 users, load average: 9.36, 9.80, 9.81

in 0.11907410621643 sec @0.11907410621643@0b7 on 020402