インギーがランクインしていない・・・(´・ω・`)
このichikaって人アニソンで有名なTom-H@ckのレーベルと契約してるんだな
寺内タケシは認知症になっちゃったらしく、ライブハウスで細々と弾いている
ベース速弾きJKが動画をあげたら
外国の有名Youtuberに映像と音のズレがあると指摘されて
世界中から批判が殺到したそうだな
初めて知ったけど、良いギタリストだね。
ずっと聴いていられる。
>>30
MIYAVIはまだしもCharやヨッチャンはさすがに海外じゃ完全に無名でしょ >>1
>イギリスのギター雑誌「Total Guitar」の読者が選ぶ「史上最高のギタリスト100選」
■The best rock guitarists of all time
1. Brian May
2. Jimi Hendrix
3. Jimmy Page
4. Eddie Van Halen
5. Eric Clapton
6. David Gilmour
7. Ritchie Blackmore
8. Alex Lifeson
9. Jeff Beck
10. Slash
11. Carlos Santana
12. Mark Knopfler
13. Angus & Malcolm Young
14. Gary Moore
15. Billy Gibbons
16. Duane Allman
17. Joe Walsh
18. Keith Richards
19. Frank Zappa
20. George Harrison
21. Pete Townshend
22. Lindsey Buckingham
23. Steve Howe
24. Peter Frampton
25. Joe Perry 上手いし綺麗な音出すね
印象的なフレーズとかリフがある曲を聴きたいな
あと>>1の3つ目のMVは学生が作ったのかと思うくらい監督は才能ないわw ■The best blues guitarists of all time
1. Stevie Ray Vaughan
2. BB King
3. Buddy Guy
4. Albert King
5. Joe Bonamassa
6. Robert Johnson
7. Rory Gallagher
8. Muddy Waters
9. Johnny Winter
10. Freddie King
■Early innovators
1. Chuck Berry
2. Hank Marvin
3. Les Paul
4. Scotty Moore
5. Buddy Holly
■The best metal guitarists of all time
1. Tony Iommi
2. Dimebag Darrell
3. Randy Rhoads
4. James Hetfield
5. Mark Tremonti
6. Dave Mustaine
7. Zakk Wylde
8. Adrian Smith
9. Synyster Gates
10. Glenn Tipton & KK Downing
■The best shred guitarists of all time
1. Steve Vai
2. Yngwie Malmsteen
3. Joe Satriani
4. Paul Gilbert
5. John Petrucci
6. Buckethead
7. Guthrie Govan
8. Jason Becker
9. Eric Johnson
10. Michael Angelo Batio
■The best alternative and indie guitarists of all time
1. Johnny Marr
2. John Frusciante
4. Tom Morello
5. Jonny Greenwood
6. J. Mascis
7. Kurt Cobain
8. Matt Bellamy
9. Graham Coxon
10. Josh Homme
11. Jerry Cantrell
12. Billy Corgan
13. Thurston Moore & Lee Ranaldo
14. Kevin Shields
15. Nick Valensi & Albert Hammond Jr.
実は世界一のギター超絶テクニシャンって、
山下和仁っていう日本人なんだぜ。
それもディメオラやインギー、パコ ・ デ ・ ルシアなんざてんで足元にも及ばない、
超絶の上に超絶がつくぐらいのバカテク。
↓3分57秒〜、
メトロノーム250超えで親指弾き伴奏音を伴いながら4連を入れる超絶トレモロ。
ピックでなく指弾きで、しかも鋼のようなタッチの爆音で!
もちろんノーマイクノーエフェクト。
左右のタイミングがほんの少しでもずれたらぺロぺロパコパコな音になるが、
そんな誤魔化しが全くない完全アコギ!!
@YouTube
;feature=player_embedded#!
このギタリストの名前って、日本でもほとんど知られていない。
けど海外のプロのギタリストならジャンル問わず、
この人の名前を知らないとモグリ扱いされる程の有名人であり天才。
悪魔に魂を売ったといわれたパガニーニが当時はこんな感じだったのか! とか、
人間終了、とか、
100年後に確実に伝説になる、とか絶賛されているwwwwwwwwwww
■The best guitarists in the world right now
1. Nita Strauss
2. Erja Lyytinen
3. Mateus Asato
4. Plini
5. Christone ‘Kingfish’ Ingram
6. Tim Henson & Scott LePage
7. Jason Richardson
8. Ichika Nito
9. Nick Johnston
10. Yvette Young
■Trailblazers
1. Prince
■The best punk guitarists of all time
1. Johnny Ramone
2. Steve Jones
3. Mick Jones
4. Ian MacKaye & Guy Pucciotto
5. Billie Joe Armstrong
>>5
タッピングとスウィープでずっと弾いてる感じだから
普通とはだいぶかけ離れてるわな ■The best acoustic guitarists of all time
1. Bert Jansch
2. Richard Thompson
3. Joni Mitchell
4. Nick Drake
■The best jazz and fusion guitarists of all time
1. Django Reinhardt
2. Allan Holdsworth
3. Wes Montgomery
4. John McLaughlin
5. Larry Carlton
以上
イギリスのギター雑誌「Total Guitar」の読者が選ぶ「史上最高のギタリスト100選」
ミヤビかと思ったら違ったし
ぎゅいーんジャカジャカぎゅーん
とも違った
現代洋楽エレキ系全ての元祖B.B流れのフォロワーということならポンポコリンの近藤房之助が日本最高かな。
現在、世界最速ギタリストと言われるインペリテリを笑顔で弾く日本人女
@YouTube
初めて見たけど凄いテクニックね
でもおっさんになると歪んで無いと聴く気が起きない
>>1
誰?
イチカニートって ニートが選出されたのか、と思った ニートは仕事しないからあり得ないか >>30
え?何聴いてるの?
1番好きなアーティストは誰なの?w ランディ・ローズとダイムバッグダレルは過大評価な気がする
生きていたらジェイクEリーとザック・ワイルドぐらいの評価じゃないか?
というかジェイクの評価が低すぎんだよ
川谷でも大概上手いと思ってたけどそういう上手いと次元が違うなこの人
>>90
ジェイク・E・リーは過小評価され過ぎだよな。
不遇のギタリストの十字架を背負ってしまった感があるわ。
それもこれも全てオジー・オズボーンのせい。 >>59
朝鮮人ですな。こんなのにまでアカデミー魔法炸裂! 伊藤(尹)にちか の孔グラムだな。
さんまのコドモにも にちか いるよな、
あの イマル もハングルだし。
でもいったいどういう意味なん?ハングル名はわからんわ。
>>86
でも何であの人が ギタリスト なの?
スタイルやルックスで選ばれたはずもなく、
謎のメンバーw
あ、エア が頭につくのか。 >>1
確かにこの人上手いわ
指の動きがすげーキレイ そういえば、こちらも朝鮮人のミヤビっていたな。
何で朝鮮人なのに、日本人って名乗るの?
日本人をとことん逆恨みしとるんやないの?
音楽でも映画でも海外進出しねえしねえ嘆いてるのに
いざ評価されたら昭和のギタリスト羅列する滑稽なスレッド
>>104
にちかは21世紀に羽ばたくで
いまるは生きてるだけで丸儲けじゃないの? まあ今はギターが超絶上手くても大スターにはなれないからかわいそうやね
初めて聴いたけど衝撃受けたわ
めっちゃいいやん何者??
>>117
帰化済みの父親と日本人の母親で、日本生まれ日本育ち日本名じゃなかったっけ? 得手不得手があるのだろうがなんかの動画で歪ませた時上手く感じなかった
>>57
中邑真輔のレッスルマニア入場の時に弾いてた人か クラシック奏者と違って、他人の曲のコピーを披露するわけではないから、技巧では評価されない
名曲作って、名盤作って、そこでいいソロ弾いてこそ
だからイングヴェイといったテクニカルプレイヤーは一般的にさほど評価されない
そもそもロックは黒人、白人のもの
黄色人種プレイヤーは厳しいと言わざるを得ない
評価基準なんなんだ
スキルなのかそれともセンスなのか影響力なのか
あー
このタッチができないとギターひけると言えない時代なんだな。
練習すっか。
イギリスのギター誌ならシンプリーレッドのギタリスト鈴木賢司が入っても良さそうなもんだけど
みやびってパフォーマンスだけで楽器やる人にとってはなんの魅力もない
>>48
確かにこいつは凄い。まぁスパニッシュギターおたく。
そうなんだけど、このランキングはそういう類のもんじゃないでしょうよ。
パコ・デ・ルシアの名前はともかくとしてなんでアル・ディ・メオラの名前を出すのさ。
君ダサいよ イングウェイマルムスティーンとは何だったのか・・・
>>106
パクリ疑惑の銭湯絵師だった
もったいないことしたね 今のギタリストって、ソロの構成はメセニーで、リックのタッチはデレクトラックス
速い人も緩い人もみんなこれなんだな。
ロマン派の時代というのか。
もっとこう機械的にぶったぎりまくる人っていないんだろうか。サイモンフィリップスのような。
ベビメタの神バンドの亡くなったギターの人もすごかったんでしょ?
>>141
鈴木なんか入るわけないだろ
俺の方が上手いw >>138
イングヴェイはそのギタープレイがそのままジャンルになってる時点で死ぬほど評価されてる
ヴァンヘイレンですら不可能だった偉業だろう イングウェイはしらんけどああいうのはトレバーラビンのようにリックウェイクマン級とがっつり合わせてみせないと意味が全くないだろう。
>>159
イングヴェイの人気なんてHM&HRの世界限定だよ
一般的と言ってるだろ
イングヴェイが好きとか鼻で笑われるわ >>54
リーリトナー
ラリーカールトン
個人的には追加して欲しい >>1の動画見たけど音作りも天才と思った
自分のイメージの音を出せるギターとエフェクターを分かってるんだな >>91
なんで>>1が現役バリバリこれからの人のランキングってことなのでは
[all time ]と[right now] >>162
エディだって1984売れるまではメタル限定だった
ジャンルなんか適当なもん 3位の日系人マテウスアサトの方がイチカより遥かに格上だろ
将来の三大ギタリストの一人だし
スピッツのカバーあげたりしてるし
サポートベースの日本人がクソイケメンだし
@YouTube
ichikaは歪ませた音でのプレイだとあまりおもしろくないところのみが欠点
それ以外の全ては新世代のとても良いギタリストだと思う
>>167
エディーはまだいい
音楽はアメリカンハードロックだからボンジョヴィ同様、一般ウケするものだろう
がしかし、イングヴェイは「ネオクラシカルメタル」という
一般人はまず聴かないマイナージャンルな音楽である >>166
俺つべのフォロワーだが
お好み焼き屋一度行ってみたいw >>170
だからヴァンヘイレンだって昔はただのヘビメタだったんだよw
1984というかジャンプで劇的に音楽性変えただけ
イングヴェイだってそれやれば評価変わる可能性ある こんなナウなヤングの奏法だけどインタビューとか読むと普通にメイデンとか
ヴァンヘイレン聴いて育ちましたとか言ってんのね 実際1984に入ってる
TOP JIMMYの奏法の発展形にも聴こえるよね
>>162
でもイングヴェイってあれでも全世界で2500万以上CD売ってるらしいぞ
やっぱギター界じゃトップの一人なんじゃないの
Yngwie Malmsteen
Age: 52
Born: Stockholm, Sweden
Signature Guitar: Fender Yngwie Malmsteen Signature Stratocaster
Malmsteen started his recording career in 1983 with Steeler, Alcatraz, G3, and Rising Force, he has also released multiple solo studio albums.
He is TIME Magazine placed him as one of the top ten guitarists of all time. He is a song writer, and producer. As well as a multi-instrumentalist.
He has over 25 million in album sales.
http://bammagazine.com/generation-axe/ >>54
1位がジャンゴでジョン・マクラフリンが4位に入ってるて。
速弾きにロック色の強い人。選考が偏り過ぎてる。大体ジャズ・フュージョンで名ギタリスト選ぼうとしたら
膨大にいすぎて選びきれんよ。色も様々やし。
そしてもう亡くなったけど、現代ジャズギターの巨人のジム・ホールの名前がここに無いのがそもそもおかしい。 >>156
鈴木賢司を鈴木なんて呼んでる時点で鈴木賢司の事をまったく知らないだろ >>177
音が良いよね
ギターでもベースでもエレキでこういう音出せるんだって感じ
弦高下げ過ぎても汚い音になると思うんだけど、かといって細い弦なのかと思えばベースでも出来るから単に滅茶上手いのかね 国内TOPはダントツでHOTEI
二位はチャー
三位は松本
プロの目で評価してみました。
>>178
イギリス渡る前から知ってるわボケ
おめえこそイギリス行ってからしか知らないニワカだろ ジャズフュージョン部門にパットメセニー入ってないんだ
意外。
それにしても皆んな上手いな〜
>>166
それはないw
ケリーさんが行った時の動画とか見ると
やはり大きな差があるもんだなと感じた
ケリーさんにしたって一番うまいというほどではないし >>66
インペリテリが世界最速って何年前の話だよwww 俺はYas Nomuraさんが好き〜 うまくてめちゃくちゃイケメン〜
@YouTube
日本人じゃないけど今一番気になるギタリストはマックスオストロくん
これで15歳なんだってw
@YouTube
>>90
ジェイクはオジーの1枚目が最高だったが2枚目で随分変わってしまってがっかり 俺の持ってるエピフォンSGでもこんな音鳴るんだろうか
>>110
デビュー前の会話
TK「ギターやれよ」
キネ「ええ!触ったことないよ」
TK「大丈夫大丈夫U(ニヤニヤ)」 >>149
機械的にぶったぎりまくるサイモンフィリップスさんのギターソロ動画をはよ! メタル系はとかくソロの速さと曲芸的テクで評価される傾向にある
ただそれって誰でも真似できちゃうんだよな
>>1
恐縮すぎるとか言ってるけど、こいつ他人が「すごいギタリスト見つけた!」みたいな体で自分の動画上げ始めた奴なんだけどなw >>162
一般的なギタリストで人気なのって誰よ
新旧3大ギタリストとジミくらいでしょ >>189
上 地味にドラム上手いな
下のマックスオストロは俺も注目してた
いいキャラしてるよね
その動画の最後あたりのドヤ顔とか >>164
無菌室みたいで俺は嫌い
綺麗だとは思うよw
不自然にw >>166
スカトルバッティン聴いてみ
リズムヨレヨレだぞ >>195
できないよw
お前がいくら努力してもリックグラハムと同じに弾けることはない >>90
あり得ない
ジェイクはかっこいいけど音楽としては糞
ザックも同じ、レスポールとのセッション見りゃわかるだろ
オジーギタリストはランディが一番で順当 メタル速弾きってのはジャズやファンクなどのギターと違って
リズムは単調だからリズムがいまいち掴みにくくコピーするのが大変ってことが無い
ひたすらフィジカルを励めばいいってとこはある
難しいことを考えなくてもひたすら単純な特訓を繰り返せばいいから
ハマれば上達が早い
>>206
BadLandsもオジーのアルバムもええやん >>168
こいつは下半身で弾いてるな
すばらしい MIYAVIとかいうの、あれはどうなん?
NHKの番組とかで世界的に評価されてるみたいに取り上げてたけど
>>182
お前がプロかは知らんが
上手い下手でなく総合評価では日本のポピュラー1位は布袋以外有り得ないな >>210
ええ曲あるんかな?聞いたこと無い
アイドルギタリストだと思ってる >>207
ちびっ子がイングヴェイ完コピしてたりするもんな
でもジミヘン的なギターは子供には弾けないな >>210
上手いのは間違いない
ライブやれば外人でもスゲーとは言うだろう
でも別に売れてないし知名度ない
>>212
糞みたいなヴィジュアル系出身だが
ちゃんと実力で勝負してるぞ >>214
謝られると困るぜw
マジにBadLands目の前でジェイク見たけど良かったよ
あれやるのが数年遅かったバンドだが >>215
コピーが出来てもインギーと同じレベルではないぞ
ジミヘンもコピーするだけなら箱バンのおっさんやらコスプレ完コピもいるしな >>28
そんなんエンコードの問題でよくあることだろ >>218
ジェイクの実力は凄いよ
ギターと完全に一体化してる >>220
なんか当てぶりでインチキとか言って発狂してるバカが一定数いるんだよ >>212
YouTubeで漁ってみたら、この曲はCMで聞いたことがあった
MIYAVI「Bang!」Music Video
@YouTube
何かヴィジュアルが全面に押し出されてて
ギターに関しては素人の自分には
上手いかどうか良くわからんちん(´・ω・`) Vicente Amigo とか Tomatito が最高だと思うが
エレキ、しかもピックでしかギターを弾いたことが無い奴にはコピー絶対不可能
you tubeで他人の曲のコピーを披露して自身のテクニックを自慢してる奴がいるが
それだけではミュージシャンとして有名になることもないし、仕事も貰えない
クラシックプレイヤーじゃないんだからな
>>4
布袋が入るならペレ草田も食い込んでくるレベル >>220
>>222
あれは押さえてる場所と出てる音が違うからディスられてもしょうがない
弾いてみたは系は一発どりが基本でしょ
録音と撮影をわけていじくりまわしたらつまんないわ >>226
そんな当たり前のこと言ってどうしたの? >>228
別に基本じゃないよ
俺自身はバッキングもすべて消せよ派だけど
別録り動画はそれはそれで聴くよ >>1
結局80年代から変わってねーんだよ
8フィンガータッピングとスイープやってりゃあ「すげぇ!!」って言うんだからさ
あとあまり知られてないスケールつかってりゃあ驚かれるのも80年代から変わってないしな >>1
あとギタースラップしただけで驚嘆されるのが今の10代20代 大天才って、いない者として扱われちゃうんだよな。
誰かも書いてるけど、山下和仁がそれ。
クラシック・ギタリストだけど、彼の全盛期にかなう超絶技巧のギタリストは、ジャンルを問わずいないだろうね。
日本のクラシックギターのコンクールで、若年ながら、あまりにすごすぎて審査員の反感を買い、優勝を逃してしまったという逸話の持ち主。
>>234
ポピュラーエレキの話してのに山下の話なんか出ないよ
ホント馬鹿なんじゃないの? >>231
文句なしに上手い
とくに藤岡氏はセンスもあった
メタル簡単言うけどあのレベルにいる人は多くないからね >>48
パガニーニは技巧だけじゃなく音楽性も評価されてるから >>187
神バンドsyuケリーサイモンより遥かに上手いな
米と中国の血入ってるっぽいけど いや、クラシック。ギターの世界での話をいっているわけで。
ジャンルが違うから、名前が出ないの当然だ。
ただ、技巧というのは、指を使ってどれだけの表現ができるかの能力なわけで、その技巧に卓越した大天才を知っておくのもいいんじゃないの?
>>242
いや知ってるから
でも山下さんはチョーキングできないわけだよ
ブルース弾かせりゃカスに決まってる
ギターボーカルやらせてもダメだろう
こういう視点に立たないと ギターのテクうんぬんではなく、ただの人気投票だな。
黒人問題じゃないけど、こういうランキングは人種いろいろ
混ぜなきゃダメだから無理やりいてれみましたって感じ
中華自体がロックメタルへの規制強いんだろうけど
あいつらがメタルやったら欧米以上のスピードのやつがうようよ出てくるんだろうな
ハーマン以上のがゴロゴロ出てくるだろ
>>148
検索したら、4月から活動再開しててワロタ
すごい根性だ
普通なら表舞台に出て来ない 感性ではスパニッシュ>>225
リズムでは黒人
スピードではチャイナ
技巧に関してはここらが最高峰だろうな
日本人とか米人は特出したものはないけど曲に惹かれる感じか テロテロテロテロ〜って早弾きするのとFのコード弾くのとどっちが難しい?
>>228
俺は良くドラム動画観るけど確かにそれはあるね
実際に叩いてるにしても、過剰に加工してめっちゃクリアに聴こえる奴
その叩き方でそんなタイトな音でねーよって思うけど、編集加工も含めての評価なんだろうな 史上最高のギタリスト決めるならクラッシックギターが1位じゃないとおかしくね
>>48
山下和仁もパコ・デ・ルシアもアランフェス協奏曲を演ってるけど
それ聴き較べるとわかり易いのかもね
でもパコ・デ・ルシアは楽典もソルフェージュも縁がないまんまあれだけ演れるんだからそりゃそれで凄い w 日本一のテクニシャンはユニコーンのテッシー
ユニコーンは全員超絶プレーヤー
ユニコーンのテクニックにびびって聖飢魔IIが解散したし
また後で在日カミングアウトとかじゃないだろうな
ある日突然このアーティストが凄いとか宣伝して売り出すパターン何回もやられてるから疑いの目で見てしまうわ
曲メロディが先にありきのタッピングでのハーモニー効果だから>>1は
ギター自体が曲の礎になってるメタルとは根本が違う 「8位に選ばれてるんだから、まあすごいんだろうな」
↑これは間違い。聴けばわかる。
イマドキの日本の若手だったら
中川大二郎 (JYOCHO)
鈴木重厚 (そこに鳴る)
Katzuya Shimizu (八十八ヶ所巡礼)
そこらへんを俺は推す
鈴木重厚なんて歌いながらあんなん弾いてるんだからポイント高いだろ
そいつじゃなくてさ
yoって何だよバケモンだな中国人
ケリーさんがゴミみたいに見えるわ
>>190
ひょうきん族で高中さんのマネをしてた人はお亡くなりになりました。 エレキギターでなんでこんな音が出るのか
よく見るのと違う弾き方なのが関係あんのか
ギター分からんけど
日本人韓国人中国人は顔で判別できる
ケリーとか言ってるけどおまえ日本人の顔だろどう見ても
>>274
音重ねてるからそう聞こえるだけ
単音で抽出してみ、普通にギターの音 まぁ現在マテウス・アサトだとかCHONだとかポリフィアだとか
あの辺がトレンドになってる状況に巧く乗れたギタリストって感じ
ようつべでの活動の仕方もDAVE504みたいなやり方で上手い
頭いいんだろうなって思う
>>223
この少し前、白いテレキャスもってスラップ奏法してた頃が良かった マテウスアサトってのはペンタ軸のオーソドックスタイルだけど
ポリネシアンセンスが音の魅力の大部分なんだろう
>>150
ハイレベルで何でも弾けた貴重な存在だったよ しょっちゅうランクづけしてるね欧米の音楽誌ってw
くだらね
高崎晃はバンドの人だからユーチューバー奏者とはまた違うよね
俺はどんな楽器演奏よりバンドの人を評価するよ
>>274
エフェクターって機械がある
色々な音が作れる >>277
他人が見つけたような体で自分の動画アップするしな >>280
もう終わったし
アドリブさせるとセンスない 何をもって「史上最高」なのか、判断基準がさっぱりわからない。
あやふやでいい加減なランキング。全く無意味。
それ以前にヒットチャート音楽の世界の中だけで選んでいる
その時点で井の中の蛙だってことに気づけよ。
>>290
じゃあ無名なギタリストで誰が凄いの?
無名くんはYouTuber以上に自分の音楽性なんて無いと相場は決まってる >>6
このサイトは危険ウィルスが入ってるので見なくていい
謎の女子高生は、
台湾女優のブリジット・リンさん
日本人(在日も)プレイヤーの限界は潜在的に分かる
民族遺伝だからしょうがない
米中の血が入ってるとそこにセンスやスピードが加わるからまた違う
昔、山下和仁とラリーコリエルがビバルディの四季を共演したけど
コルエルにとっては正に死期
音の汚さやアラが目立って超悲惨
長渕剛はああ見えてギターがうまい。
これ豆知識ね。
昔々、アメリカのギター雑誌のロックギター100人みたいなのに日本人では唯一ラウドネスの高崎晃が載ってたが
「ヴァンヘイレンやインギーのコピーをすることにキャリアを費やしてしまった」みたいな評価だった
本としてはヴェンチャーズのリズムギターのドン・ウィルソンを高く評価してたり
「わかってらっしゃる」感のある本やったが
>>298
すーきですすーきですこっこぉろっから〜♪ >>189
一個目のドラムくそ上手いが
ルックスどうにかならんのかw 世界的にロックはダサい古臭い音楽になってしまった
確かに冷静に聴くといかにもなロックはダサい音楽である
ロック聴く理由って音の圧だからな
ロックにしかないものってそこでしょ
ギターと言ってもジャンルは多彩だからね
メタルなんぞ好き嫌いがはっきりしてると思うよ
メタルは80年代の焼き直しするか機械的に複雑にするかで選択肢決まってるから
黒人需要がもっとあればリズム面で柔軟にもっと変わったのかもしれんけど
>>56
ほんと残念、お星さまになってしまったな…
凛として時雨は? >>108
薔薇を投げるなら〜 後にしてくれ〜♪ᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ >>32
クラシックだよ!
ってわかる人も少ないだろうな。
マジですげえギタリストなんだけどねぇ 春畑道哉松本孝弘ケリーさんみたいなスタイルがいわゆる日本人ギタリストって感じ
欧米から倣ったテクに日本人的なコブシが入るっていうの?
ケリーとか言ってるけどどう見ても日本人の顔だろおまえ
>>297
山下和仁とさだまさしは長崎を代表する三大ギタリストだよな
あと一人はもちろん!あの人 >>313
日本人だね
いや、これが普通なんだよ
中国人のはフィジカルがアホみたく速くコピー適応力がクソ高い
ハーマンリーで平均的みたいなもんだろ向こうの人って サラスとかSLASHは日本人的なソロスタイルよね
どっちかっていうと、だから日本で受けたのかもしれんけど
上手さもともかく
オリジナリティが必要だねリフトかエフェクターで音を作れる能力
ギター演奏動画のコメントってめっちゃ厳しいよな
初心者が動画アップしてボロクソ言われてるの見て悲しくなったわ
布袋TAK/HIDEのW松本に高崎は?
山本恭司に橘高は?
そこまで行くならバタヤンや若大将と寺内タケシもかな
>>24
ユーチューブ見たけど、どうしてこうなった… >>99
ここに貼ってある動画で3分以上客席やストリートで見ていられそうなのはこれだけだな。 >>334
レス貰えて嬉しいからもっとMANCUSOオススメしたい!
彼もかなりオールマイティーで、最近のだけじゃなく古い動画も楽しいよ >>36
単純に知名度ランキングだよな
どうせボヘミアンラプソディ見たんだろ
ウッドストックの映画でもやればまたジミヘンが1位になるだろ >>329
最近バンドメイド動画の衣装についてのコメントで
>西洋の女ロッカーはなんでみんなタンクトップなんだ?
てのを見たばかりだった >>26
功績ランキングとかがあったら日本人では歴代一位だね >>36そうそうたるメンツだ。
エディコクラン短命じゃなければな〜。 え、ロンドンで活動してるぬのぶくろさんはどうなりましたか?
3
30
643
ichika
@ichika_mo
2月9日
あとジョンペトルーシがフォローしてくれたの嬉しすぎて瞬間でスクショして誰にも言わないで心に留めてたんだけど、
やっぱり誰かに言いたくなったのでTwitterに載せます
>>345
今はそんなんばっかりだよ
バンドのギターというより一人でルーパー使って動画上げるような奴ばっか 初めて聴いた
なかなか綺麗だな
ちょっと音が遠い
メロディの芯が細い
アンビエントとして聴ける
>>300
高崎晃ってEruption弾ける人がまだ少なかったあの時代だからインパクトあっただけで
ギタリストとしては特に新しいことやった人ではないからね
ただのコピー上手以上の存在ではなかったというのも否めない ジョージハリソンに「え?」となってる方へ、「チア・ダウン」のスライド聴いてみてください
@YouTube
>>358
84年あたりにあんだけ弾けるメタルギタリストは居なかった
イングヴェイが有名になりつつあったが
イングヴェイがそうした微妙なギタリストたちを一掃した
ちょっと注目されかかったがすぐに平凡視された
ヴァンデンバーグなどもそう BGMとして聞くには最高だな
真剣に聞くと飽きそうだが
>>362
最強ではないな
個人的には一番好きだが
ブライアンメイのような美しいメロディ
高速トリル
ゲイリームーアーのような泣きのチョーキング
このサイクスのコンビネーション好き >>22
下手糞じゃん
その辺の高校生の方が上手いよ イチカとかいうの上手いけど陰キャキモオタの世界観が無理
おまけに髪型でごまかしてるがエラ張ったゴリラみたいな気持ち悪い顔だしな…
絵音とかそういう系好きな気持ち悪い奴には向いてるかもしれんが脳味噌まともな奴ならまず聴かないだろう
まともに聴けるのpolyphiaとCOVETくらいだ
凄い上手いし綺麗な音出すね。
でも俺は聞かないかな。
>>243
ichikaには別な速さがあるだろ
それも見抜けないのか 速さなんてみんな持ってる
その度合いがアンジェロやインペリより上だから驚いたんだろ
メタルじゃ若手はトリヴィアムかねえ。あんまり好きじゃないけど
ギターボーカルはまだ33で、あの声質とギターテクニックだから
>>280
ポール・ギルバートとデイブ・ムステインの二人だけでもすげえわ メタルはトリヴィアムすりっぺみたいなスタイルしかアメリカは残っていかないだろうから
そういう需要は一定数あるんだろうし
メタルから始まって、ロック、ブルース、ジャズと
おっさんになるまでギターを極めていた俺なのに
こんな若造にころっと追い抜かされた。くやちい!!!
>>370
面白いな
海外のベースは綺麗な人多いけど
日本の女性ベースは少ないな この人もはやい!!
ケリーサイモンの曲を1.5倍速でひくひと
ウォーミングアップから異常なスピード・・
@YouTube
>>377
ANKIT AMAR KASHYAP5 か月前
Category: Comedy
その動画のコメントのコレが全て。 >>358
つべにどこかの野外フェスでカーク・ハメットと並んで高崎晃がギター弾いてる動画があったんだけど
指先だけでピロピロしてて音も細っそいし音数が多いだけでフレーズの組み方もグルーブも全然ダメで
並んで比べてしまうと露骨にわかってしまって悲しくなった NAMMの映像観ると竿を選ぶタイプだわな
フェンダーの竿だとまともに演奏できない感じ
そんなこともリカバーして一曲弾けないようじゃ駄目だよ
>>378
やっぱり近いフレット行き来する速さだけが速さじゃん(笑) 腕前に応じた作曲してるのか曲弾いてるのか?ここが大事だよ(´・ω・`)
ギター厨は木を見て森を見れない老いぼれが多い(´・ω・`)
>>396
なにそれ
木も見ないで化石見てるんだぞここの老人は >>369
ハリウッド界隈から支持が集まってて
今年何本か映画のサントラに参加する予定だったが
コロナ禍で止まってる状態、だったはず 渡辺香津美ぐらい過大評価のギタリストもいないよね
なにひとつまともに弾けない人
>>364
そのゲイリームーアーがEruptionをコピーしたかったけどできなくて無理やり似せて作った曲があるらしいな 出たな自称俺は世界一ギターが上手い渡部香津美はヘタクソだジジイ
>>252
やっぱ大物かもね
MVにも自己顕示欲全開で出てるわw
パッと見てわかる たしかに渡辺かずみのYMOでのプレイは精彩を欠いている
本人もあんま納得してないかも
去年のNAMM2020のレポートとかしてたよね
チャーとやってたYouTube楽しそうだった
竜之介とチャーもアナハイムで師弟共演してた
>>359
やはりギターでもかなり個性が出るもんだね
俺はこの曲は知らないけど、ビートルズが好きでよく聞くけど
何かビートルズのギターっぽいなと感じた 山下和仁が文句なしの一番だと思うが
総合的には俺だな
シンフォニー作曲できるし
全てのギター弾けるし(クラシック、フラメンコ、エレキ、アコースティック、フォーク等)
ヴァイオリン弾けるし(それもバッハの無伴奏が弾ける)
アランフェス協奏曲の弾けるぜ
シャコンヌは最も得意な曲だ
おまけに歌も歌えて詩も書けるぞ
どうだ参ったか
>>416
歯で弾いたり床に叩きつけたりすると芸術点アップ 黄人プレイヤーはメインストリームに立てない
ロックは黒人が作って白人が発展させた音楽だからな
音楽はその国の言語や宗教、文化によって育まれる
正月にモチ食って除夜の鐘を聴いてる民族とは白人は違うんだよ
やたら手先が器用なだけの黄人が白人世界で認められるわけもない
クラシックの世界にしてもそうだ
やたら手先が器用だから黄人はコンクールでは優勝はするが、
その後の活動から察するに白人からは表向き差別はしないが区別はされているようだ
白人文化なのだから当然の話だ
第一印象は映画音楽
おらおらーみたいなギターかと思ってた
いちかもちゃーもほていもみやびもしゅうもたかさきも みんなわんぱたーん
2、3曲聴いたら飽きる、つまらんのよ
指が動くだけじゃあ打ち込みでいい
太鼓もいいよー
@YouTube
フッフッフッ, イギリス人もまだ#mituyoshi azumaは知らないようだな
まあ吾妻さんに動画配信似合わないし、このまま知られなくていい
まず、Amから始めて、次にE、そしてC、次にGをやりましょう
その次がG7で次がB7。
そうしてDmです。
ここは2種類の押さえ方があります。
人差し指と中指と薬指で押さえてみて下さい。
次に、薬指を小指に替えて押さえる練習をやりましょう。
さて、ここまで出来たら、Fを練習する前に、人差し指だけでセーハを、
全弦で尚且つ19フレットまで連続で押さえる練習をします。
すぐに疲れて苦しくなりますが、
その練習を半年位続けると見違える様になります。
それからはFを練習してください。
次は残った3本の指の練習が待っています。
多分初心者には、ここからが地獄になると思います。
兎に角拷問に耐えて頑張るしか無いのがギターです。
ギターインスト系ってすぐ飽きる
ジェフベックのBlow by Blowみたいなギターが完全に主役じゃないのならいいが
>>359
唯一無二のスライドギター。音とフレーズでジョージとすぐわかるってホント凄いですわ。所謂スライドギターでなく発明品みたい。 ないわw
ベックが「聴くに堪えん」と酷評しただけのことはあるw
タッピングギターならIchikaとも共演しているベネズエラのFelix Martinが最強
@YouTube
テクニックだったらミャンマーかどっかのおっさんギタリストが凄かった
現地ではかなりの人気者っぽい雰囲気だった
>>436
タイのJack Thammaratかな?
基本的にメロウというかメロディも良くて爽やかというか、嫌みが無くて好き
安めのヤマハとかフジゲン使ってたりもするけど、
オリジナルのパシフィカをヤマハのカスタムショップが作ってるらしくてサーモウッドのネックなんだよな
あれ欲しい 押尾コータローなんて、ギターの腹を太鼓みたいに、ポコポコ叩くよ。リズムに合わせて
>>359
キー外してる。
スライドを正確に弾くのは誰でもできる。
>>368
こういうのはボブブロズマンとマイケルヘッジスが極めた。
>>370
クルアンビンって2時間聞いてられるのかな。
>>420
ガチャリック スピン
これは、だめちゃんだ。疲れてる。
PRSやめた方がいいな。似合ってない。
>>422
ドールズボックス
普通にプログレ聴けよ。
ドラムもアランホワイトの上半身みたいだし。 >>435
バンドのメンバーがこんなのだったら困っちゃうな。
>>439
上手いし、めちゃめちゃステージ慣れしてるな。名前はどこに書いてあるんだ? メガネかけてチェック着て
テレキャスジャズマスLPスペシャル
ボソボソ歌うと思いきや急に絶叫する
そんな人あなたの周りにいませんか?
はじめて見たけど凄い人だね
こんな人いたんだ〜とびっくり
パットメセニーがピカソギターでやってるのをギター1本で軽くやってる感じ
>>87
植木等のギターは「上手かった」と「大したことない」と言う評価が二分されてるな。
一番的確な評価は「上手そうに見せるのが上手かった」ではないかと(本職は歌手だからな) 好き嫌いは別として
このぐらい才能があると一生音楽やっていくんだろね
Youtube 見てたけど絵音も才能あるね
余計な事しなきゃいいのに
絵音なんて全然大したことないやん^^; ゴミレベル
上で貼られてたマテウスアサトはマジで良い 凄いと思ったのはyoとマテウスだけ
ジャズ系ってリズムがうんこのイメージあったけどマテウスの魅力はそのリズム
だから凄いと思った
ヘビメタやビジュアル系が好きな輩はこのスレのギタリスト談義にはついていけないだろなw
タッピング多用とかじゃなく普通のスタイルなら菰口君とかかな
マテウスでも歪ませると汎用なロックのそれになるから
得手不得手はやはりあるんだろうな
歪みはアタックの正確さを要求されるからギターの流れを壊すのかもな
畑違いの凄腕を見比べるとギターという楽器の可能性はまだまだ無限だと思うが
ギター人口減ってるのはそこまで習得するのに人生をかける事になるからだろうな
極端に上手いやつってのは生活のほとんどがギターになってるようなのだから
俺でもそこまでは出来ないもん
ああリツイートされてんの見るけど聴いても5秒でそっ閉じだな。だいたい拗らせ系は聴くに耐えないヤツばっかだよ。
山下なんちゃらさんは上手いけど日本人のリズムなんだよな
ヴィセントアミーゴとの違いはそういう間とか雰囲気、緩急かな
ジミー・ペイジがどうのこうのでスレが終わる(´・ω・`)
>>36
ランディとか豚王者がいないな
ヴァイもいないのかよ 古い人ばっかりで
今はギターって流行ってないんだろうなと思った
山下と言えば山下達郎のカッティングはカッコいいな
ナイル・ロジャースと山下達郎とCharのカッティングそれぞれノリが違ってどれもすこ
昨日貼ったMATTEO MANCUSOも上手いけど、Tom Quayleのレガート&ハイブリッドピッキングもかなりエモい!
>>151
企画ものバンドの中では歴代最高だと思う。
なのに知名度が。 演奏能力とミュージシャンとしての才能って全然ベクトルが違うよね
ピロピロ連中ってそういう意味ではブルーハーツ以下のただの大道芸人
今のこういうオタク系ギターって超つまらんのよ
テクニックもいまいちだけど音楽性が幼稚すぎる
外人ですらアニソンみたいな曲ばっかやってて草
>>452
お前のリズムの概念が糞なんだわな
ジャズ連中よりリズムの感覚鋭いミュージシャンなんていない >>463
> 山下と言えば山下達郎のカッティングはカッコいいな
> ナイル・ロジャースと山下達郎とCharのカッティングそれぞれノリが違ってどれもすこ
そうだな
お前もパイプカットしような ピロピロでもyo-onityanみたいな次元が違うようなのは生まれ持った才能だろうけど
J-popsで使われるようなピロピロは努力で誰でも身に付くからな
まあ、自分が何が向いてるのか知る方が大事かと
元ボンジョヴィのリッチーサンボラやモトリークルーのミック・マーズみたいな人が実は一番優秀なんだよ
もともと腹八分でギター弾いてるから爺になっても余裕で過去の楽曲をプレイ出来る
>>468
ノーリズムで単音垂れ流してるような一般的ジャズがリズム感あるとでも?
演者の手癖と感覚であってリズム感とは違うだろあれ ギターだけ音取り出して聞いてみ ジャズギターって空間的な雰囲気出す為の独自の間的なリズムであって
ノリとしてのリズム感じゃないだろ あれ
そこの区別できる?
>>472
あながちそうとは言い切れない
客やファンが何を求めてるかによってそこは変わってくる
ボンジョビやモトリーはギタープレイ需要じゃないからアレで間違いないけれど、例えばイングヴェイやヴァン・ヘイレンはギタリスト需要が高いからそれなりのプレイを魅せる必要がある
要するにそのバンドやユニットの音楽性やキャラクターで何が優秀かなんて変わってくる。
ハッキリとした定義がないまま「最高」を決めようとしても無理よ! 正論すぎて
つまり>>1の人は音楽性で見せようとしてるんだろうけど
その世界観がまだ甘いよねっていう印象なんだよな
音色どうこうじゃなく音楽観として成立させるにはまだっていう 誰も長い待ち時間の後、過酷な移動時間の後
超絶プレイしたくなくなるのはあると思う
ギターの特性上、他ジャンルギターに
どうしても叩かれる運命だしね
だから酔っていてもラリってても
心地よく弾けるフレーズ最強
心地よく弾けるフレーズの裏には心地よいバッキングがあるわけで
そういう路線で行くなら地味な裏仕事の方が重要になってくるわけで
>>480
クラギってクラシック聴く人ですら全然聴かない超ニッチジャンルだよ
作曲家もギター用の曲書くこと滅多にないしジャズギターよりマイナー ヴィンセントアミーゴは凄く良かった 芸術やねあれ^^
>>473
マテウスのことジャズ系だと思ってるあたりジャズギターのこと全然知らなそう なんで皆、単音ピロピロばっかやりたがるんだろう?
コード速弾き
高速コードチェンジのが絶対難しいよな?
>>49
やはりメタリカはカークじゃなくてジェイムスのほうが評価高いんだな
いや、まぁ当たり前なんだが
ダレルは伝説枠でランクインしとるな >>486
どっちもそれなりにスキルが必要だから、どっちがとか決めるのはナンセンスよ
フレーズを上手に作る人は曲によって単音もコードも混ぜるし、単音のみで弾ききった方がいい場合もあるからね。
例えばヴァイオリンだって、伴奏はピアノやオケに任せて単音ソロに徹する事があるのと同じ! 布袋寅泰がアトランタ五輪の閉会式でギター弾きまくったのホント謎だわ
ピロピロは超高速連写出来るカメラマンみたいなもんだからね
それを崇めてるやつも含めて笑っちゃうんだわ
>>471
yo-は頭一つ出てるだろうな
(^ー^ >>483
いや、ロック色の方が強いと思う だから良いと思った^^ 要するに老若男女幅広い層に顔や名を知られ金稼いでる人が優れた芸能人でありギタリストなんだよ。
yoは再生数低いけど あれ本物のバケモンだぞ
単音メタル弾きのみの特化だけど(コードも弱いと思う
欧米の名シュレッダーよりフィジカル上
音楽センスとかは抜きにしてな単純にメタルシュレッドのみとして見た場合な
たぶん世界最高峰のレベル
>>486
それがいわゆる得手不得手というやつで
片方に特化したのもいれば両方バランス良くってのもいるし
それはもうどっちが優れてるじゃなく個性でいいんじゃね^^ >>487
そんなランキング真に受けるアホオッサンw ビジュアル系やヘビメタが好きなセンス悪い輩はこのスレのギタリスト談義にはついていけないな
メタルかじってないビジュアル系ってないの?
フラメンコやるビジュアル系 女が付いてこないか V系やる必要ないか
ヴィジュアル系ってファッション側面のカテゴリーだから本来的には音楽ジャンル縛りはない筈だけど。
歴史的経緯としてはニュウロマンティック世代のプロデューサーがV系カテゴリを作ったり、V系バンドの大御所が爆音系やノイズ系の影響を受けていたりしていて音楽性は様々だと思う。
その影響源の一つにメタル系ミュージシャンが居る事も充分あり得るし、爆音系をメタル系と誤認している可能性も高いと思う。
メタル自体は予想外にマイナーなヲタ趣味なので、ヴィジュアル系かつメタル系の例はあんま無いんじゃないかな
>>486
ホントに高度な技術が必要なのは左手じゃなくて右手だからな
そこは勘違いしない様に >>503
違います、両手です。
Marco sfogliとか見てるとわかるけど、両手が高度にシンクロしてないと音の分離も良くならなくて濁った音になる
歪ませてるのにクリアに聴こえる人は高い次元でそこをこなしてる
Andy Jamesなんかもめっちゃ歪みか深いのに音潰れないからね! >>504
何が駄目なんだ?
英国誌なんだし、長年にわたり作ってきた曲(レコード会社やバンドへの貢献度)、後進に与えた影響の度合いを考えれば概ね妥当だろう キースだな
サティスファクション
アンダーマイサム
ギミーシェルター
>>510
俺の意見と違うからダメ
どうしようもない こんなマイナーなギタリスト迄ランクに入るんか
楽曲ありきやな
>>486
そもそもディストーションが過剰になるほど
複雑なコード弾きは奇麗に鳴らなくなるので
コードはどんどん簡素になっていたというのが
ロックギターの歴史 JOURNEYのニール・ショーンは速く弾いてもゆっくり弾いても素晴らしい
>>515
no melody whatsoever
ってコメントがあってわろた >>519
ニールショーンは左手3本指だけのプレイにこだわり過ぎてフレーズが超ワンパターン 村下孝蔵って歌だけじゃなくてギターもプロ級だったって本当?
>>36
8位にアレックス・ライフソンが入ってるのがよく分かってる感がある あれだけの難易度の高いテクを詰め込んでるのに曲としてもちゃんと格好いいのがすごい
普通、難易度の高いテクを入れようとするとそのテクのためだけのフレーズになりがちで取って付けたかのようになるのに…
>>533
ピアノやバイオリンの超絶技巧曲は大体練習曲扱いなのに、
ギターのピロピロ曲はオサレなタイトルでリリースするのは何故? >>509
シンクロが正確だとクランチみたいな速弾きには適さないサウンド
でもきれいに聞こえるからね >>515
おまえヴィニーヴィンセント好きだよなぁ
ド下手って何回も言ってるだろ
そのくらい分かるようにならなきゃダメだよ >>538
そこもジャンルによるよね
音自体はヘヴィでもフュージョンぽいギターインストだと綺麗に聴こえたほうがいいけれど、バンド自体の音楽性が荒っぽい場合は若干粗い方がマッチする >>501
ニタは千両役者だから1位なのに真剣に噛みついてら
yoyoうるせえけどDeGraceもRings Of Saturnも知らなさそう(笑) 楽曲が全く知られていないのに8位って逆に恥ずかしいな
>>541
聴いたけどバンドとしては聴く価値ないね^^
曲がうんこだった あのフィジカルを持ってして よくもまあこんなつまんないオリジナルやるよな
っていう^^
>>543
いまのギタリストの主戦場がインスタとツアーに変わったということ
そういうのはじじいの考え方
マテウスアサトもアルバム一枚も出してない アンガスヤングぐらい長いギターソロで
スタジアム盛り上げられる人はいない
>>521
詳しくないけどフェイスフリーのPVのワンシーンで
右手上げて左手だけで弾いてるシーンではもっと使ってたような? テクニックはあっても作る曲はお粗末とか有りがちだからな
テクニックがあるなら作曲、アレンジもテクニックぎ無きゃバランスが悪い
そういった意味では倉田冬樹はセンスあったね
@YouTube
最近までICHIKAの事韓国人かと思ってたわ
K popのアイドルに混じっても違和感ないルックスだよな
>>555
還暦すぎたおじいちゃんにこいつとか言わないの >>559
若いと何が偉いの?
平均期待余命以外で >>559
故人を還暦過ぎたおじいちゃんて言わないの 布袋は小指使わないから、ランキングとかはまず付けられないかな俺的には
松本やcharは上手いのかよく分からん
ギタリストは音楽的にお粗末なのが多いと思う
上原ひろみみたいな作曲、アレンジ能力を持った奴はほぼ居ないだろ
単調なリズムのドラムに乗せてピロピロしてるだけとかアンサンブル
の妙を理解してない音楽しか作れない
なんかビルボード聴いてるとアメリカではギターってあまり使われなくなってる気がする
代わりにウェーブテーブルシンセ?がかなり使われてるようだが
ギターよりキーボードが強い時代なのでは
>>565
子供の頃、グレコのギターを買った時はお世話になりました(付属のカセットテープで)
さっさと成仏してください >>567
アラン・ホールズワース、フランク・ギャンバレ、ロバート・フリップ、フランク・ザッパ
この辺聴いたことある?
ってか現代音楽っぽいアレンジこそが凄いって思ってるのかもしれないけど、高度な理論を駆使しつつもポップに聴きやすくアレンジするって事もあるからね >>574
勘が悪いというか大して見識が深くないというか
アラホは上手いけど俺の話を聞いて挙げるべき名前じゃないだろ
ギャンバレはあれだが >>576
的はずれなレスしたつもりはないが…
挙げた人達は曲も多彩だし綿密なアレンジしてるし単調なリズムでもないでしょ? >>569
今日び、楽曲のデモはパソコンで作らないとあれこれ不自由だから、必然、
ギターでしかデモ作れないようなソングライターの肩身は狭い
...という制作側の都合がそのまま反映されてるだけで、リードギターピロピロ
顔で弾くのはともかく、歌手がギター弾くのは別に若いリスナーからダサく
思われてるわけではない。エドも、テイラーもアデルだって弦楽器ライブで
演奏するんやから >>577
いや、完全に的外れだし、それに気づいてないってのもまだまだなんじゃないか?
小馬鹿にするつもりはマジに毛頭ないからな俺は
俺のレスに対してロバートフリップとかちょっとひどいぞ 前に川谷絵音が関ジャムで将来グラミー賞獲るかもしれない世界も注目してるギタリストだと紹介してたな。
その時はほんまけメンバーだから大袈裟にいっとるんとちゃうと思ったけど。
三浦大知がグラミーとか言い出したときは好きだけど恥ずかしいから言うのやめたってと思ったけどこの人はあり得なくなさそうだな。
>>574
高度な理論とか、ほとんど無駄だわ
天才は万人に響く音楽を感性で生み出してるんでは?
それを理論オタクが後付けで理論に落とし込んでるだけだと思う >>567
まぁ確かにギタリストにラヴェルのような曲書けって言っても書けないでしょ >>521
みんな大なり小なりワンパターン。イングヴェイなんかもっとひどい。エディもいつも同じ。それに比べればニールのフレーズは汎用性があっていろんな曲調に使い回しが効くw >>584
万民の大多数が高度な音楽技法を理解出来ないからな
馬の耳に念仏じゃないが、大まかにしか聴いてない(聴けてない)
万民に支持される=音楽的観点において凄い
わけではないのは言うまでもない
湘南乃風がそこそこ売れてるからといって音楽的に評価するアホは居ないだろ
「売れてるから」「ビッグネームだから」「歴史的に評価されてるから」
みたいなものにおどらされるなよ >>585
ラヴェルにジミヘンのようにギター弾けって言っても無理でしょ
はい、ラヴェルの負け >>589
でわ
サン・ハウスやロバート・ジョンソン、ジミ・ヘンドリクスの音楽には価値がないのかい?
高度な音楽技法とやらの観点から答えてみてくれたまえ。
そもそも、聞いてさえいない底辺だと想像するが。 >>591
歴史的価値はあるだろうけど今現在、音楽的価値は薄い
音楽に疎い君らみたいな人間に支持されてるだけっちゃあだけ
もちろん古いものにも音楽的価値が高いものは多く存在する
が、ジミヘンなどはそういう類のものではないだろ?
ジミヘン本人も音楽的価値なんてもんを意識した曲作りはしてない
ファンはジミヘンコードがどうたらとかくだらないミクロな話しかしないだろ
音楽的観点においては微視的な話題でしかない >>591
それから聞いてるから偉いとか聞いてないから偉くないとか
しょうもないことでマウントを取ろうとするな
こっちはプレイヤーなんだから聞く聞かないじゃなく弾くか弾けないかが重要なわけ
聴き専はこれだから┓( ̄∇ ̄;)┏ >>594
君が音楽を理解できない人だということはよく分かった。
歴史的価値は有るのだから。
紙にしか残せない異物にしか価値を見出せない知能、知性の低さよ! ジミヘンは優しいよ
優しさが音に溢れている
まさか他殺とはな、この世界はとても悲しいよ
あ、あと小澤征爾が1950年代にシカゴでサウス・サイドのライブハウスに通っていた事など、君には理解できないだろ?
>>579
わかんないなら無理しなくていいよw
>>584
無駄かどうかは知らんけど、事実は事実だよ
感性は否定しないどころか肯定派だけど、理論は便利な道具みたいなもんで、そこをベースに計算されたアレンジしてるのは珍しくない >>593
ジミヘンのアルバム聴いたことなさそうなコメントだな
ファーストでもエレクトリック・レディランドでもウッドストックライブでも
なんだったらベスト盤でもいいから聴いてみ? >>604
一応下手くそながらギターとドラムとオルガンは演るんだけどね
とりあえずいくら5chとはいえ見ず知らずの人間に対して「お前」って呼ぶような教育も躾もされてないわ >>604
お前、作品をリリースしたこともないしライブ活動もしたことないじゃんw
部屋でピロピロ弾いてるだけじゃ聴き専といっしょだぞw ルナシーのイノランが「東洋一の速弾き」とスギゾーあたりに言われてたのは何だったんだ
>>589
そういうもののはただの自己満足でしかないよ
絵だって同じでいくら高度な技巧で描かれていたって魅力がないものは魅力がないでしょ
技術は評価されても絵としては評価してもらえない
そこを履き違えたらダメだよ >>606
おまえみたいなのをナメてるからおまえって言われてるんだよおまえは
だいたい○○聴いたことないだろ?とかくだらん手法で煽ってくる奴はアホだと思ってるんで
興味無いものを詳しく知るわけないでしょ?
聴いたことはあるけど詳しくは知らないよ
何回か聴いて感性が合わなきゃそれ以上聴かないし >>610
ちゃんと読め
音楽的観点って言ってるだろ
的外れなことをダラダラ書くんじゃない >>612
なんだ、真正の人だったのか…
じゃあどこまでも平行線だね