NUMBER GIRLのライブ映像が、9月26日(土)に行われるオンラインライブイベント「MUSIC CITY TENJIN 2020 ONLINE」にて公開される。
「MUSIC CITY TENJIN」は毎年秋に福岡・天神エリアで行われているライブイベント。今年はコロナ禍の影響を受けてオンラインで開催される。このたび公開されるNUMBER GIRLの映像は、2002年に福岡・警固公園で開催された第1回「MUSIC CITY TENJIN」の企画「GOLDRUSH」にて撮影されたもの。彼らはこの数週間前に同年11月をもって解散することを発表しており、会場には全国から約3000人の聴衆が集まった。当時のライブの模様は、「MUSIC CITY TENJIN」の歴史を振り返るコーナー「輝け!MCTエピソードランキング」にてダイジェストで公開される。
9/24(木) 15:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2245eba005ea8a425766bcbd23fff98b1d128a
向井秀徳ってなんか知らんけどいつも諸行無常がどうとか言ってない?
NUMBER GIRLは音も演奏もギャンギャン尖ってて好きだった
ナムヘビレコーディングの一人だけ異常にぴりついた向井おもしれえよ
まあ、再結成うれしいけど、やっぱり切れ味は悪くなってて残念だな。
再結成後の方が良い演奏してる曲もあるんだけどね。チビッコさんとか、ku〜kiとか。ただ、やってない曲が多すぎるんだよ。なぜ復帰後一度もtombo the electric bloodredをやらないのかがわからない。
やってないよな?俺が知らないだけか?
ナンバーガールの曲というか作品群の中で、ナンバーガールを聴いたことない人が一発聴いてカッコいいと思えるのは実は後期の作品だと思う。だけど後期の作品、特にナムヘビは、
コアなファンしか受け入れられないアルバムみたいに勝手に判断されて初見のファンが聴かないままになってるのが勿体無い。
とりあえず最初に透明少女なんか聴いてもなんかごちゃごちゃしてて歌も聴こえない、何がいいの?ってなるわ。
なんかもう再結成後は向井と他のメンバーでリズムが全然違っちゃってる感じ