何とも言えぬ寂しそうなあの顔は、今でもハッキリと覚えている。そして18歳の少年は、確かにこう言った。
「僕、行かなきゃいけませんかね?」と。
1992年11月21日。新高輪プリンスホテルで、第28回ドラフト会議が開催された。当時、在阪スポーツ紙の駆け出し記者だった私は、石川県の星稜高校にいた。7、8月は担当球団を離れ、臨時の「松井番」。ゴジラと呼ばれた松井秀喜と、北陸に初めて深紅の大優勝旗を持ち帰りたいと燃える星稜を追っていた。石川県大会の試合があるたびに、大阪から金沢まで特急雷鳥に乗り、勝ち上がるチームと打ちまくるゴジラを記事にしてきた。
順当に甲子園まで勝ち進み、あの明徳義塾戦も取材した。アルプススタンドから投げ込まれた無数のメガホンと、悲しそうに拾い集める部員の背中。怒号が飛び交う中、4番打者が5度目の打席でもバットを振らせてもらえなかった。1点が届かず、三塁側ベンチ前で相手の校歌を聴かされた。悲運の5番打者が、その先の人生でとてつもない重荷を背負うことになった。
異様なムードで始まった敗退のお立ち台で、松井少年は泰然と受け答えした。熱くなっていたのはむしろ記者の方であり、淡々と一塁に歩き続けた少年は、泣くわけでなく、明徳義塾の戦法をののしるわけでもなく。あの大物感こそが、惜敗を伝説にした。
本当に行きたいところは1つだけ
それから97日後に人生が決まった。プロには行くと決めていたが、本当に行きたいところは1つだけだということは、誰でも知っていた。まねたわけではないが、同じ右投げ左打ち。幼き頃、掛布雅之の31番をプリントしたシャツを着て、野を駆け回っていた。事前の指名決定あいさつでも、阪神だけテンションが違っていた。「佐野さんが来る! 佐野さんですよ!」と担当スカウトだった佐野仙好の名を連呼し、ほおを赤らめていた。
中日、ダイエー、阪神、巨人。開封
阪神がもっとしたたかな球団なら、競争率は下げられたことだろう。むしろゴジラの恋心を知っていたくせに、決定は遅れた。天下の巨人を袖にはできない。ダイエーと中日はOBがお世話になっている。サプライズはなく、予想通りの4球団競合。中日、ダイエー、阪神、巨人の順で抽選が始まった。
中日だけが中山了球団社長、ダイエーは根本陸夫新監督、阪神が中村勝広監督で巨人が長嶋茂雄監督だった。全員が右手で封筒を引き抜いた。開封。しばし間を置き、ミスターが笑顔のサムアップ。野球界の歴史が刻まれた。
北陸新幹線開通前。ミスターは電話をかけ、甲高い声で喜びを伝えた。会見、胴上げ。華やかな儀式は滞りなく終了した。晩秋の夜。なぜか校舎の非常階段で私と松井が2人きりになっていた。両手には缶ジュースが1本ずつ。「飲みますか?」と差し出され、受け取った。そして冒頭の言葉を投げかけられたのである。
相談。のわけがない。もし「断っちゃえよ」とそそのかしたとしても、歴史は何1つ書き換えられていない。諦観。本当は同意してほしかったのか。そんなに阪神に行きたかったのか……。駆け出し記者はうろたえながら「そりゃそうでしょ」とゴニョゴニョ言うのが精いっぱいだった。
中村監督は重なっていた2通の下を選んだ
歴史を書き換えられる隙間があったとすれば、抽選だろう。4氏の誰もが「当たり」の封筒に指先を触れたことになる。中村監督は2分の1。重なっていた2通の下を選んだと知っている。このドラフトの後日談として、ご本人から聞いたからだ。
「なんで下を引いたかわかるか? オレは(ドラフト会場の)東京に新幹線で入っただろ? だから下から、下からってね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ddeb3f49f68c22f0de5742126a7ed8aef068df 「甲子園の浜風を止めてくれたらね」
この話を聞いたとき、松井の思いを知っていただけに切なくなった。当時の阪神は高知県安芸市で秋季キャンプを行っており、大の飛行機嫌いだった中村監督は、岡山経由で陸路上京した。だから下。それはいい。どちらを選ぼうと当たるときは当たる。外れるときは外れる。ただ、上を選べという声は聞こえなかったか。なぜなら、このときの中村監督を乗せた新幹線は、架線事故のため浜松付近で1、2時間足止めを食らっている。「下はダメ」。神託。一度きりのチャンスをスルーした瞬間、歴史は定まったのだ。
後年、すっかり巨人の中心打者に成長した松井と、甲子園で再会した。こちらの「阪神にFAで来る?」。取材。のわけがない。答えはわかっている。ただ、軽口にこう返されたのは覚えている。「甲子園の浜風を止めてくれたらね」。言うまでもなく左の強打者には敵の風。残るべくして残った「当たり」を師はつかみ、少年は運命を受け入れ弟子となった。のちにそろって国民栄誉賞。もし、非常階段での言葉が相談だったとしても、今なら迷わず「行け」と背を押す。何人たりとも書き換えてはいけない歴史なのだから。
「阪神のユニフォームしか着たくないんや!!」のコピペ貼るときだな
松井が本気で阪神に入りたかったのを知ってたから
徳光はずっと松井には冷めた態度で接してたな
「ミスター、上の方に貼り付けてますから」
ってやったんじゃないの?
なんで野球って人一人の大事な人生をくじ引きのギャンブルなんかで決めてるの?
松井なんて大谷翔平からみたら格下ののにジャイアンツにいたから過大評価がひどいよな
阪神ファンだけど、あの時の阪神では松井育てられなかったような気がする
虎ファンやけど、松井は巨人に行くべき選手やったんやろ。
藤浪見てると思う。生え抜きのスターなんて何年も出してない。
遡ると直近で赤星。更に遡ると新庄。どちらも松井の格にはもちろん足りな過ぎる
松井なんてからくり限定打者だろw
甲子園なら.278 28本 85打点が関の山だよ
阪神に行ったら潰されてた可能性高いな、本人には悪いが
あれだけの素材だから活躍しない事はありえないけどごく普通の日本人4番になってたような
そば屋とかラーメン屋でタイマー聞いたときに思い出す
三菱京都の伊藤智仁と迷った
でも松井に行った
阪神に問題はない
長嶋が関わらなかったら松井はもっと数字を残す打者になってた
本当に勿体ない
佐野が来て喜ぶってのは相当な虎ファンだったんだな
そこそこなファンならそこまで喜ばない
憧れと仕事は別やと思うで
でもどうしても来たきゃMLB後にくりゃ良かったのに
ジャイアンツ→ヤンキース→(中略)→1日ヤンキース
後から振り返ってみれば、「らしく」てよかったんじゃないかね
>>17になんとなく同感 こういうたらればの意味ないこと書いて金もらおうという魂胆がよくわからん
世の中にもしもという言葉ほど無味無明なものはない
松井が阪神に行ってたら...
芳恵が皇太子妃になってたら...
日本はこんな国にならずに済んだんや!
和田が藤浪引いた時なぜか喜んでたよな
根っからの阪神ファンなんだろうな
そういえばWBCは電通絡んでたな
不参加の松井に未だに恨み骨髄なんだ
粘着質で怖い怖い
>>10
通学鞄にトラッキーのキーホルダー付けるほどの阪神ファンやぞ >>1
> 両手には缶ジュースが1本ずつ。「飲みますか?」と差し出され、受け取った。
この頃から記者に奢っているとはw 落合と一緒にプレーできたのは大きかったんじゃないかな
松井もだけど由伸の巨人入りの時の悲壮感溢れる会見は凄かったな。笑顔一切無しのまさにお通夜状態。親の借金返すために人質に取られたんよな。
世間は長嶋ジャイアンツに指名されて良かったねみたいな感じだったけど、本人は浮かない表情をしてたな。
引退後も巨人から距離を置く様な行動をするのは、本当に好きな球団ではないから。
絶対クジなんか引きたくないわ。
二分の一を外したら何言われるかわからん
>>17
阪神だったら、MLBに行く事も無くて、日本でのプレイを見れただろうから難しいところだね 阪神に行ってたら、今頃関本や檜山みたいにおは朝でグルメロケをやってたかも知れない。
巨人である必要はないが、阪神で大成したとは思えない
近年野手で生え抜きが一流以上に育ったのは鳥谷くらいだろう
>>23
あの素振りは時代遅れの指導だったと思う
松井のスイングをヤバいレベルに引き上げたのは事実だが
スイングが速いからだからどうしたって話になっちゃうからな >>43
ミスターがいなくなったら
好きなようにやって欲しいわ >>52
メジャーの選手のスイングの速さ知ったら
そうも言ってられなくなる >>50
NPB自体が通過点になったからな
マイナーリーグ感覚でNPBなんて別にどこでもいいやって感じだろう >>15
それな
ただ、全盛期を過ぎたメジャーの後に来てくれたら嬉しかったな >>42
俺も観てた、半べそだった記憶
監督も周囲のゴタゴタで退任
この人は人生の大事な決定期に周りに潰されてしまう人なんだと思った >>11
野球選手はNPBっていう会社に就職して各球団っていう部署に配属されるんだよ
一般の会社だって希望の部署に配属されるかは分からないし上司や周囲に恵まれるかも運だろ マジで校舎裏でうんこ漏らしてた状態で会見に行ったのかとおもったわ
藤村富美男の姿を見た少年長嶋茂雄がプロを目指し、
長嶋茂雄の姿を見た少年掛布雅之がプロを目指し、
掛布雅之の姿を見た少年松井秀喜がプロを目指
す。
うーん、この夢の紡ぎ方
>>40
そらおまえ、おっと、睡魔が、おそって、、、zzzz >>42
「何故巨人を選んだ?」という質問に黙り込むのはウブ過ぎるだろ。。。 松井のドラフトの年だけそれまで半透明だったクジ箱がブラックボックスになったって本当?
希望球団が巨人ではなく、しかもFA権獲得したらすぐに巨人を退団したので、アンチ巨人でも松井のことを悪く言う人はいない。
>>57
体結構ボロボロやったらしいよ。
それでも、まあ日本ではまだ20本は売ったやろうけど 調べたけどNPB終盤の成績ヤベェなこれ。ボンズかよ。
>>15
>>虎ファンやけど
だれも聞いてないし、そんなウソの前置き要らないのに自慰意識過剰難バカw いいじゃん
今ではヤンキースの経営陣に入ったんだし
>>51
鳥谷は大学三冠王の肩書きあるし
一応即戦力扱いだったから育ったという印象ないな >>50
昔と比べたら北海道や東北にまでチーム出来て西日本出身の選手からしたらここに行くことになったらどうしようってのは内心思ってそうだがな
実際楽天に来た九州出身の選手は不安しかなかったらしいが、冬の寒さ以外は気に言ったらしいw 阪神の松井とかカッコいいけどな
どおくまんの漫画みたい
Jリーグもドラフトにしたほうがいい
//i.imgur.com/qeyoigB.jpg
//i.imgur.com/WP5eBvu.jpg
勝負しては貰えないとわかっていても一球毎にキチンとバットを構えて足の位置や顔の位置を確認して打つつもりで準備してるんだよね
少しでも甘く入ったらスイングする準備ができてる
あの大声援と罵声のなかでいつもの自分を失わない胆力に驚嘆したよ
>>80
でも軌道がアレだから泳がないとアウトコースが届かない 江川みたいに逆トレードあったかな
当時の小林にあたる阪神の選手は誰?
>>23
ひたすら素振りをさせてピュッで音がしたらOKだもんな
今どき高校野球でもそんな練習させてないだろう
指導者になった松井もヤンキースの若手にそんなことさせてるとは思えない >>60
部長たちがくじ引きで新入社員を取り合うの? 巨人に行かなければ連続試合出場にこだわることはなかったのかなあ
そうしたらもっと長く松井秀喜を試合で観られたかもしれないと思うと残念でもある
しかし巨人に行かなかったらWS MVPの松井秀喜は誕生しなかっただろうと思うと面白いよなあ
松井を外したその他3球団のハズレ1位
ダイエー 大越 投手13試合 27.1イニング 防御率3.95 野手 365試合 50安打 HR1 打率237
阪神 安達 1軍出場無し
中日 佐藤 145試合 22勝25敗 セーブ1 458.1イニング 防御率4.61
阪神は悲惨だな
>>92
それも含めてエンタメとして見せてる興行会社だと思いな。 逆指名がなかったし、3〜4年後に阪神に指名される保障などなかったからな。
近鉄やロッテに指名されたら、巨人を蹴った事を猛烈に後悔しただろう。
>>95
それで各球団の財力次第で年収何億円とかの差になるんでしょ?
球団ガチャの闇深すぎない? 巨人って、、様々な人間やスターの人生を狂わせまくった悪の球団じゃね?
巨人入団なんて他の地方出身選手からすりゃ
小躍りしたくなる幸運じゃないの?
まぁ補強ばかりで生え抜きの影薄いけど
もし松井が巨人を嫌がる素振りを見せても、山下監督とか周囲が説得してただろう。
巨人は星稜の選手を今後指名しないみたいな、絶縁状態になっても困るだろうし。
結果出てるんだから、そう不幸でも無いだろ
そんなに行きたかったならメジャー行った後にでも
阪神行けば良かっただろうに
この記事読んで一番思ったのは
スポーツ記者が普通に高校に入れてる点
今だったら特別な理由がないと無理だろうな
ゆるい時代だった
松井敬遠した河野は明徳では4番手投手
松井敬遠でヤジられまくるのを予測していた馬淵は、
エースではなく精神力が異常に強い河野に投げさせた
河野は大学進学後には野手に転向し、井口に匹敵する打者と言われながらドラフト指名は無し
本人も大学時代に自分よりも上だと思った打者は高橋由伸だけ と豪語
阪神に行ってたら
伊藤隼太か高山みたいになってただろうな
アンチ巨人は死ぬまで治らない病なのかな
岡本さんからもそんな匂いがする
阪神と言うか、中村は最初伊藤智仁を指名したがってたんじゃなかったっけ
それで指名されるか不安になって4球団までしか絞れなかったはず
最初から松井明言してれば阪神単独まであったかもしれない
>>109
無かったら特定球団にいい選手が集まってつまんねえペナントになるけど 完全ウェーバーにして今のオリックスとかマルハニチロ時代のベイとか
腐りきっててどうにもならん掃き溜めにスター候補生が放り込まれるのもそれはそれで悲劇だろ
高校生に缶ジュース奢って貰ってて受けるw
松井優しいな。
巨人があちこちの球団から選手を強奪して
アンチ巨人が増えていたけど
巨人は嫌いでも松井は好き
という人けっこういたな
>>107
まあ30年近く経って2020年だから思うのかも知れないが、馬淵はあんな敬遠を選手に課すべきではなかったよな。
たかが甲子園だ。選手は子供だから甲子園を神格化しちゃうのだろうし、ジジババは民度低いし洗脳が容易な世代だから仕方ないが、学生の部活でやるような戦術じゃねーわ。
甲子園じゃねーんだよ、学生の部活なんだよ。入場料もタダじゃないだろうけど安いんだわ。普通に投げて普通に打ちゃいいだろうになぁ 今でも松井が高校野球の聖地・甲子園で縦じまユニフォーム着て活躍するのを夢に見る。
阪神行ってたら、外野手にはしなかったろーな
サードでやってたかも
>>112
でもさ、特定球団だって無尽蔵に給料払えるわけじゃねーし、2020年の年俸水準なら普通に適正化できんじゃねーかな? >>14
お前はマイケルジョーダンという神を知らないのか?
屑組織をたった一人で変えた天才は存在する >>1
記事の見出しがウンコもらしたようにしか読み取れない こないだ、阪神の次期監督は、掛布でも岡田でもないあの人だ…ってスレが立ったけど、松井監督だったとは!
>>17
球団の育成力以前に球界屈指の仰山のタニマチがおりまっせ >>119
難しいと思うで
昔ほど札束飛び交うほどの景気はないやろうけど、それでも資金力や人気には明らかな格差あるし
Jリーグはその点うまく行ってんのかな ヤンキースに移籍しただけで巨人での監督の道が絶たれるってすごい世界だな
阪神の監督になってほしい
>>126
喧嘩別れみたいなもんだったんやろ
だから引退後、それなりに親交のある中畑デナには顔出したけど巨人には行かない 高卒生え抜き野手の阪神の成功率を見るとなw
ここ30年のドラフトで高卒生え抜き野手で大成したの居ないんじゃねえの
>>115
巨人は好きだけど、監督しての長嶋は嫌いだった
弱い頃の阪神は好きだったけど、星野以降の長嶋巨人と同じ匂いがする阪神も嫌いだった >>109
NPBのことを考えるとあった方がいい
選手個々のことを考えると無いほうがいい まあ阪神行ってたら確実に潰れてたので、結果的に良かったと思う
>>60
それは無理
何の筋も論理も通ってない感情論 >>131
戦力が拮抗するとはあんま思ってないけど、特定球団と特定学校のパイプが凄い事になるのは防げているだろうからなぁ 義田って記者だった人を見なくなったな
高校生の松井にいち早く取材をして関係を築き、
プライベートでも飯を食いに行くほど仲良くなった
メディアには厳しいイチローとも仲良くなって自宅を訪問するほど仲良くなって
イチローの特番にも出演してた
阪神に入って大橋未歩とケコンしてたら幸せな人生やったやろな松井くん!
阪神に行っても潰れはしないで新庄や浜中クラスの打者になったんじゃないかと思うな
タニマチがどうのコロナがどうのと言っても最後は本人の資質よ
コロナ感染せずに真面目にやってる大山もそれなりに育っているじゃないか
>>126
松井は例外で巨人の監督にしようとナベツネが動いてたぞ 甲子園や福岡ドームじゃあんなホームラン打ててないだろうしな
結果巨人、東京ドームで良かったろ
1年活躍しただけでタニマチ(笑)にチヤホヤされて骨抜きにされるから特にそういう免疫がない高卒選手は潰れるんだろうな
>>145
いや甲子園ホームなら膝があそこまで悪くなることはなかった
松井は人工芝の被害者 >>125
Jリーグは全部入れると50チーム超えてるからクラブ間の資金力には明確な格差があることが前提になってる
これは同じJ1のクラブ通しでもそう
そして、移籍制度がかなり自由
結果、選手は常に上から下、または下から上に絶えず流通してるような状態
例えば、澤村のような選手はかなり早い段階でちょっと下のランクのチームとかに移籍してる
本題のドラフトだけど、新人の超有力選手というのは基本的には取るものじゃなくて下部組織で育成するもの
(おそらく野球界が想像してる以上に高校サッカー部から直でプロに入る選手は少なくなった)
中学生年代では何かしら頭角出してるから、ここでの囲い込み競争は半端ない
当然遅咲きも居て、有力高校や下部組織から大学経由でプロ入りも多数いるが
この手の選手はJ1の強豪クラブより試合に出られる2部3部のクラブに意識的に入団してるケースが目出つ
この辺の選手の動向や活躍具合で2部や3部はパワーバランスが簡単に崩れてる >>128
ナベツネ「松井の為に人工芝張り替えたったわ!おありがたく思って残れ!」
松井「人工芝wwwwwwww」
こんな感じの記事を読んで笑った覚えがある 仮に阪神に行けてたとして、その後の成功した松井の姿は無かったと思うな。
当時は泣くほど残念だったかもしれないけど、後々振り返ったら本当に巨人に行って
良かったと思ったんじゃないかな。
まぁ別に巨人でなくてもいいんだけど、やっぱ環境は大事だよ(*^ー^)ノ~~☆
読売より阪神が良いのはわかる
甲子園もよい
浜風という強敵がいるが
>>126
指導者として見ると、巨人しか知らないよりは絶対いいけどねw 阪神に入団していたらメジャー移籍はなかったかもしれない
東京ドームの人工芝に嫌気が指していたって理由が移籍に強く影響してる
松井って別に甲子園は特に苦手じゃなかったはずだが?
ナゴドほど得意でもなかったがいずれにしろ
東京ドーム限定打者ではなかったろ?
>>19
伊藤智仁もいたのか
ある意味投打の伝説の二人だからそりゃ迷うな ジュースをあげてでも話を聞いて欲しかったんだな
せっつねえな
長嶋が持ってるんだから仕方ない。25%はなかなかw
巨人が嫌でも断れる雰囲気ではなかったな。
長嶋が必要以上に神格化されてて、その長嶋の指名を蹴るのか?と凄まじいパッシングに遭ったであろう。
江川や桑田に比べると、完全に公平だしまあしょうがないだろw
>>85
なんで阪神つて高卒の有望新人をことごとく潰しちゃうんだろう
高卒打者の墓場だろ、もう普通にお断りされても文句言えないレベルで
何がいけないのか?フロントか指導ポリシーかタニマチか在阪メディアか 成功したんだから、もういいだろ
思ってない球団に指名される方が多いんだろうからな
ここまでにしこりなし
世代交代は本当だったんだね。。
巨人と阪神以外が当ててたらナベツネ発狂してたろうな
甲子園だとホームランが100本単位で減ってたと思うよ
甲子園で50本なんかどうやっても無理だから
スラッガーは阪神と中日に入ったら損するだけ
電話口で長嶋「バット振ってみろ」
のおかげであそこまでなれたんちゃうの?
哀れだったのは8球団1位指名から近鉄単独指名に落ちぶれた小池。
松井も巨人を拒否してたら、こうなってたかも知れない。
>>169
サッカーのワールドカップの対戦決定の抽選会で、ランダムに取り出させるボールに
温かいボールと冷たいボールがあってそれでグループ分けを操作してるって噂があったなー
開催国がキツいとこに入らないようにとか >>149
サッカー見てると大学の部活経由でプロとかホントあり得ないんだなと思わされる。日本はプロ野球よりも早い段階で大学野球が人気になったから仕方ない面もあるのかな
アメリカの事情は知らんけど… 松井は巨人行って正解だよ。阪神に行ってたら間違いなく育ってない
>>147
松井が言ってた
プロになって生活が乱れないように気をつけていたと
やっぱり努力したんだろうね
メジャーに行っても普通の日本人打者レベルで終わってた可能性はあったけど
努力で対応できるようになったし >>178
サッカーでも最近ではユースの選手がそのまま高卒でトップチームに入っても上ですぐには試合に出られないから
まずは大学に行かせてそこで実戦経験積ませて成長させてから大卒でトップチームに戻すってパターンがある
今、新人でいきなりMVP級の活躍してる川崎の三笘とかこれ。
野球だとそもそも中学からの育成組織がないから囲い込みとか親戚でもない限り不可能ではある。
18歳までの育成は全部中学高校に丸投げ うんこ漏らしたエピソードなのかと思った。本当にすまん
>>11
その辺りはサカオタ的には
結構理解に苦しむんだよね
自分での意思が表示できないというのは中々キツい世界
同じ成績を残しても金満と貧乏クラブでは
給与も多きく変わると考えると自由に選びたいよな 松井って阪神希望だったのは有名なの
清原は巨人希望であの桑田巨人で西武か
ドラマがあるね
けど松井は巨人が似合ってて清原は西武似合ってると思う
阪神生え抜きのホームランバッターって、掛布から記憶に無い@巨人ファン
>>185
ていうか新人は完全に本人の自由で好きなところに入れるのにそれでも一強にならないサッカーは良く出来てるな
昔ならヴェルディ、少し前までなら浦和、今なら神戸が毎年優勝か優勝争いしそうなものだけど
そうなってないし予算と比較して浦和や神戸のタイトルの少なさはもう驚きの世界 当時の阪神じゃ松井取れても伊藤隼太レベルくらいにしか育たんと思う
>>187
松井は、僕は阪神ファンで第一希望だけど、他に指名されても断らないって言ってた しかし一人の少年の未来を、希望を無視してくじ引きで決めて何年も囲うってのもすごいな
しかも2020年にもなってまだ続いてるとは
甲子園といい高校球児が苦しんでる姿を見るのが好きな高齢者はまだ多いんだろうから変えられないか
>>178
だいたいユース出身でそのクラブに
所属するのがエリートってイメージだよね
クラブに昇格出来ず他のJクラブに拾われるのと
高校サッカーからJに入るのが次点って感じで
大学いく奴はエリートから外されてる感あるよね
>>183が言ってる三苫みたいなケースもあり得るけど
神戸の古橋みたいなとんでもない逸材が
大学に潜んで居てノーマークだったりする
のもまあまあ面白いけどな 長嶋が指名の挨拶に金沢へいったか時のこと
長嶋「松井君は野球が上手いけどピアノも上手いんだってね。何か弾いてみてくれないかな」
松井「いいですよ(と言って何故か笛を吹き始める)」
長嶋「(何故笛を吹くんだ?もしかして馬鹿にされているのか?怒るべきか?いや、金沢では笛をピアノと呼ぶのかもしれん・・・)」
長嶋「松井君はピアノが上手いなあ!」
前に「いや、これは笛ですよ監督」
人権にうるさいアメリカのメジャーでも言われるがままの球団に入らないといけないんだよね?
>>200
松井ってピアノも弾くのか
王さんもピアノが弾けるらしいね 虎「松井はな、阪神ファンなんや!」
松井「ヤンキースファンです」
外野天然芝の球団に行ってたか、あるいはプロ入り後も高校時代と同じ三塁手だったら
膝を痛めることなく、選手寿命ももっと長かったろうな
本拠が人工芝でなきゃ選手生命はもっと長くなってたな
阪神なら監督コーチ選手どこにもスターがいないので萎縮することもなく
もっと面白みのあるやんちゃな人間になっていたかも
>>11
入口はそれでもいいかもしれないけど入った後も囲い込み続けるのがねぇ 松井が阪神ファンだった件で東京民として印象に残ったなのは、
石川県って阪神の勢力範囲だったんだ、っていう。
なんか愛知の中日とか普通に中央の巨人を好きになりそうだが。
石川県は関西文化圏なのかーとか思った記憶
大の阪神ファンで家には掛布の写真やサインボールとかあちこち飾ってたのは高校時代に取材された時に隠しもしなかったもんな
今さら松井をどういう売り方をしていこうとしてるんだ
>>11
それも含めて面白さだからな
ドラフト自体が一つのエンタメとして成立している
Jリーグなんて、どんな選手がいつどのクラブに入ったかなんて誰も知らないけど
プロ野球はドラフトでドラマがあるからファンは選手に愛着を持つ
それに金がある巨人に入れば成功というわけでもないからな
巨人は選手層が厚く補強もしまくるからなかなかチャンスはもらえない
広島のドラフト4位だった丸なんて広島に入団したからこそ今があると言える
巨人に指名されていたら埋もれていて今ごろ引退して別の仕事をしていたかもな ドラフト
7球団から指名→福留(PL学園)、清宮(早稲田実)
6球団から指名→清原(PL学園)
4球団から指名→中田(大阪桐蔭)、根尾(大阪桐蔭)、小園(報徳学園)、石川(東邦)
>>210
松井がどれくらいのレベルの阪神ファンかわかんないけど、
結構ファッション感覚で〇〇ファンていう人いるからね‥
熊本に住んでたけど、亀新フィーバーの時に阪神ファンになってた人いたわ
当然ながら実際は阪神の試合を生では見れてないし、テレビも巨人戦しかない >>60
もしこの通りならせめて終身雇用が原則だよ
へ〜知らなかったわ
ここで詳しく話してるな
切り替えも早かったと >>200
ミスターだけでなく松井まで天然なのかよw >>60
それなら給与は一緒の基準にしてやらんとな 長嶋の鶴の一声でルーズショルダー伊藤から松井にそしてヤクのカツオから寺原は結構有名な話だな
長嶋が監督に就任しなければ阪神松井が誕生してたかもな
逆に阪神行っててもあのくらいに成長してたと思う人はいるのだろうか?
今や高卒大卒総スカンの阪神に行きたがってた奇特な男
>>201
野球だけじゃなくドラフト制度があるスポーツ全てに当てはまるが
アメリカは大学休学してプロに入るのが普通だから
毎年上位指名される自信がある人は意中の球団に指名されそうな学年でプロ入りするって手がある
やっぱ後々叩かれたりするけどね 未だに掛布の名前が出てくる事が異常
掛布以降の生え抜き高卒野手の最高傑作が新庄じゃ阪神は高卒野手の墓場と言われるわな
大山のHR争いで阪神の日本人野手のHR王は掛布以降出ていませんのコメは衝撃的だったw
まぁ松井は高校生から化け物だったからな
アレを使わない監督や球団はないだろ
読売・坂本は寮に入る時に
阪神のカレンダーを持ち込んだ男よ
>>138
俺もそれ思った
テレ朝の日曜の夜中にやってるスポーツの番組(名前忘れた)によく出てた記憶あったんだけどな
イチロー引退の時のコメントとかも表に出てきてないんじゃないの? >>1
非常階段でパンツびしょ濡れになったのかと思ったw >>232
萩原の失敗から高卒野手の長距離タイプの上位指名に二の足を踏むようになった期間が長すぎた
結果的に中位や下位で取れるのしか手出さなかったから高卒野手は育たない
気づいて指名するけど大抵くじ外れだしな 野茂も松井も阪神志望やったけど、抽選倍率が高すぎた
緊張から解かれておしっこ漏らして泣いてる松井が浮かんだ
>>10
そら人気球団やし
松井のドラフトの年の阪神2位 当時の阪神に魅力があったとは思えないんだが
何がそんな良かったのだろう
てか阪神が魅力的だったのは長い歴史の中で
バース掛布岡田真弓の年だけだろうに
根上からだからな。
マンガでもあんな野球人生想像出来ないわ。
巨人入団拒否する猛者現れてほしい
ファンも多いだろうがアンチも多いはずなのに
上原もそうだっけ?つくづくそう言う選手たちと縁がない球団だな
>>251
上原は阪神ファンだが親交あった藪に辞めとけと
言われて阪神断った >>110
虚カスの方が病気だろ
根こそぎ他球団の主力買い漁るような邪悪軍団を神のように崇めて何が楽しいの 松井は阪神なら大成してないだろ
長嶋が何年もマンツーマンで教えて、obやタニマチなどの周りの雑音を排除した
松井は引退後に自著で打撃で一番影響受けたのは落合て明言してたから、阪神がクジ引いてたらまったく別の打者になってただろう
上原の時代は裏金逆指名が全盛期だかね
数十億の金が飛びかっていた
読売、ホークスの無尽蔵の裏金合戦
松井→阪神
上原→阪神
阿部→阪神
高橋→ヤクルト
二岡→広島
仁志→巨人
読売の札束攻勢にみんな寝返った、松井は抽選だが
でも阪神に行ってたら毎晩怪しげなタニマチに連れ回されてろくな成績残せなかっただろうな
>>158
それは球場別データが証明してるんだけど未だにバカアンチは反論できず喚いてるもんな
それも15年以上も 阪神以外なら駒沢とか言ってたような。
松井の頭なら、駒沢の下位学部ぐらい一般受験で行けると。
メジャー帰りに阪神行かない程度には巨人が好きになってたのか?
寮でひたすら何時間も素振り、優勝旅行でもベランダでスクワットやら素振りしてたって元木が呆れてたくらいだから阪神行ってもタニマチの誘惑には負けなかったんじゃないかな
>>14
松井なら誰相手でも態度も習慣も変わらんからスポイルされるとこはないと思う
阪神より巨人の方が基本的に強いからそこで少しマイナスになるくらい プロに行かなかったら駒澤大学に入る予定だったんだよな
>>15
「阪神ファンの選手」に限ると、岡田ぐらいじゃない?
掛布も阪神ファンじゃないでしょ。 >>135
鳥谷が巨人にいてれば日本野球史ではフェンス直撃以外は全てゴロで併殺が普通になってただろうに >>16
松井はフェンスギリのホームランはそうなかった。 まだドラフトなんていう人身売買してるのかよ野球界はwww
頭大丈夫か???
>>15
オールスター戦の当時のセリーグのセンターは
松井ではなく新庄な >>109
メジャーの様に下位球団から順に指名出来るように変えたらいい
そして6年でFA資格取得可に変更 ダイエーに行ってもおもしろかったかもな
ちゃんと指名してるから根本凄いわ
松井が阪神ファンで部屋じゅう掛布の写真やサインとかグッズ飾ってたのは有名な話だからね
松井は隠してもないし巨人入団の時も阪神ファンでしたが巨人にお世話になる以上戦っていかなきゃいけない相手ですからと答えていた
巨人ファンから阪神ファンに移った人俺以外にいるだろうか?
当時の阪神みたいなゴミ球団に選ばれなくて本当によかったな
巨人で正解だったぞ
当時巨人の選手じゃないとほぼスーパースターにはなれなかったし。逆に巨人にいただけでスターだもん。中畑や宮本、元木なんて他球団だったら誰も知らないレベル
おまけにミスターが徹底的に教えたからそれだけでも注目を集めたから
巨人じゃなかったら例えば知名度なら松坂レベル
でもマスコミが報道している間は成績をある程度知ってても、今じゃ一般人は何処のチームに所属しているかも知らないレベル
成績的には松中レベルでも一般人は松中を知らないレベルだし
>>283
塩谷と同期になるから悪に染まったかもしれん
巨人では真面目な村田でよかった >>166
野村や星野といったリーダーの威光による功罪もありそう
タニマチや番記者に屈する選手の体質自身を取り急ぎまずどうにかする必要がある 阪神に行ったらどうなってたかな
松井はしっかりしてるから大丈夫だったろうと思いつつ、
一方で阪神の環境じゃタニマチやら本社の贔屓筋やら雑音が多すぎて
どう転んでたかわからなかったかもとも思ってしまう
>>274
99前後は打球上がらなくてフェン直多かったんだよな
あれが甲子園ならむしろ増えてると思う 松井秀喜球場別ops
東京ドーム .980
神宮球場 .986
横浜スタジアム.1.025
広島市民球場 1.023
甲子園球場 863
ナゴヤドーム 1.178
福岡ドーム 1.017
100回記念大会の時は星稜が開幕試合で
松井が始球式だった。
松井の表情見てたら甲子園と言うフィールドに立った時は輝いて見えたな。
東京ドームの時は霞んで見えた。
>>43
あーなるほど。阪神愛強すぎるのねw
でもエリート巨人じゃなくて阪神とか庶民派の松井らしいわ。寅年生まれだもんね 阪神に行ってたらホームランの数は減ってたな
ヤンキースにも行けなかったろ
>>60
だったら給与も待遇も一緒でないとダメだろ。 >>1
>当時、在阪スポーツ紙の駆け出し記者だった私は、石川県の星稜高校にいた
デイリーだな、こいつが阪神を勧めてたんだろう。
もしこいつが巨人に行かなくていいよと言ってたら、阪神松井が誕生してたかも知れない。 >>11
くじ引きショーはやきう界の大事なコンテンツだから どっちも大した変わらないだろ
ヤクルトとか横浜の方がホームラン量産できて良かったんじゃないの
>>291
ナゴドがダントツなのはある程度覚醒してから完成したからか? 浜風以前にライトスタンドから散々野次られたから移籍する気無かったろw
完全な出来レースだったもんな
その日大阪城で学校のマラソン大会あったんだけど気になってそわそわしまくってたわ
松井は甲子園大好きだからな
日本では一番、メジャーの伝統ある球場にもヒケ取らないって言うくらいだから
>>79
サッカーって移籍は自由だ、っていうけど
派遣社員が「俺は会社を選び放題だ」って言ってるようなもんだからな
移籍市場の自由=選手が短く安く使い倒される、という点は見過ごしてはいけない点(派遣社員と一緒)
絶対にドラフトFA制度のほうが選手に優しい
それは年俸にも現れる道理 >>298
やはりあれはヤオなんだな
前にそんな話を聞いたことがある
当たりクジを引くのもすでに決まってて
ただの演出だってね >>1
>>佐野仙好の名を連呼し、ほおを赤らめていた
ホモだったか 阪神に行ってたら
阪神ファンのヤジに心折られてると思うぞw
>>304
あとドラフト制度の最大のメリットはわかりやすさ
サッカーなんて誰がいつ入団したか、誰がどういう評価かさっぱりやん
そこが新規の入りやすさ入りにくさに直結する >>312
あぁそれはあるね
ニワカでもとりあえずドラフト1位は憶えよう、とかわかりやすいもんな
そんで戦力になれば10年はそのチームにいるしね >>89
その感覚が分からないなら野球語らない方がいいぞ
今は最先端の機器でそういう感覚が説明されつつある
指導は間違いではない >>291
なお
王貞治さんの通算OPSは「1.080」という日本野球史では最高の記録 甲子園はラッキーゾーンあったから
松井はもっと記録伸ばせてたやろ
もったいねえ
読売のバスがいたから手を振ったら松井とマルちゃんだけ笑顔で振りかえしてくれたよ
でも巨人に行ってむしろ良かったんだけどな
阪神は生え抜きを大事にしない球団だから、もし阪神に行ってたらメジャーなんて行けてなかったどころかロクな成績も残せず才能を無駄に潰されてたかもしれん
結局高校生なんてまだまだ世間知らずのガキで視野が狭く感情に流されやすいから自分で自由に選択させるとロクな事にならないんだよ
>>309
そもそも1000日計画とかそういう英才教育されてたかな?
あの頃のタイガースだったらタニマチにつれ回されて潰れてそうだな >>11
各球団の戦力の格差をできるだけ広げないようにするため
元々そういうルールのある社会に自分で望んで入ったんだろ?
どんな業界でも形は様々だが自分の望んだ場所に所属できるとは限らないからな
野球人だけが理不尽な環境に置かれてるわけじゃねーよ ヤンキースで最初舐められてたが
素振りしたらみんなビビった逸話が松井にはあるからな化けもんやで
>>79
税リーガーの年俸がプロ野球より高くなったら
ドラフトFAやめたら?って説得力増すわな
税リーグはあんな経営してて発言権ないわ >>267
松井ならタニマチからソープや女あてがわれそうになってもAVで我慢する自制心ありそうだな 漏らした後で行くべきかどうか聞かれてもだな。
もっと早く行っておけとしか・・・
巨人の入団を断るなんて出来ないからなあ
おまけに監督は長嶋だろ
>>185
それ癒着にならないの?
栄養費とか貰ったり たしかにくじ引き後から巨人入団まで松井が笑ってるの見たことないもんな
>>238
調べても活動止まってるみたいだし何してるんだろうな 松井
ナゴヤドーム82試合28HR
甲子園球場 123試合25HR
福岡ドーム 27試合7HR
>>333
それ以前に、一年浪人したところで、次の年に阪神が指名権を得るかわからないからねえ 松井の性格じゃ阪神ファンとは上手くやれない気がする
なにわ節の世界やからなアソコは
YouTubeで見ても松井のホームランは凄い、弾丸ライナーで看板直撃とか
ただ悲しいことに顔が悪かったせいで子供人気が皆無だった、イチロー、高橋、新庄がいたからねほんと当時の子供達は残酷だわ
まぁでも今の時代に松井がいても柳田や筒香と比べても大差ない選手だろうな、松井は盗塁がないし、ホームランは打つけど打率が悪いし、チャンスに弱かった
>>183
丸投げ状態にしてるくせに
球数制限、金属バットとか野球界の
えらいさんがほざいてるもんな〜。
選手の将来が〜とか言うなら、
プロ球界が育成組織を作るべき
かと思うが。
桑田とかダルビッシュとか
そういうことは言わないよね~
取り憑かれたように球数制限ばっかりで なにぃ!?ドラフト会議の直後、松井秀喜が漏らしただと?
順番 1位指名 外れ1位
中日 松井秀喜 佐藤秀樹
ロッ 武藤潤一郎
横浜 小桧山雅仁
日公 山原和敏
広島 伊藤智仁 佐藤剛
ダイ 松井秀喜 大越基
阪神 松井秀喜 安達智次郎
オリ 伊藤智仁 小林宏
巨人 松井秀喜
近鉄 小池秀郎
ヤク 伊藤智仁
西武 杉山賢人
>>339
やっぱりナゴヤ甲子園じゃ50本はきびしいね >>218
松井が関西遠征で星稜の同窓会開いたら半分くらい集まったらしい。エースだった山口君も関西の大学で。
今、巨人にいる星稜組の高木は国学院、北村も亜細亜と東都だが。 >>79
那須もサッカー選手が決して自由に選べるわけじゃないこと知ってるからな
だったら年俸高くて契約金あって契約長い野球のほうがええわ >>345
NPB打率330〜290がお前の中では低いのか… >>257
金だったかも知れないけど、上原はあろうことか、当時の阪神のエース藪に「阪神はやめとけ」と言われている。 得点圏打率の年別詳細が調べても出てこないんだが、01年で397とかこれでチャンス弱いと言われてもなという感じ
>>270
村上春樹「巨人ファンになるのは前世のカルマが祟っているから」
前世で悪い事して祟られてるのはアンタだろ(笑) >>355
阪神の暗黒時代のエースには人には言えない思いが色々あったんだろう >>349
この年は異常な高卒不作。特に投手はまともなのがいなかった
この年だけではなく、1988年の津久見川崎から1998年松坂新垣登場までは、
甲子園で川崎松坂クラスの速球を投げる投手は1人もいなかった
と元広島スカウトの木庭苑田二人揃って言っていた >>350
ホームで140試合やるワケじゃないから
そこはやってみないと分からない >>358
阪神選手監督コーチ用務員全員に聞いても止めとけ言うと思うわ 巨人がくじ引き当てた時の松井の固まった表情が印象的だったわ。
当時、自分も阪神ファンだから「よりによって巨人かよ!」と衝撃的だった。
あの頃の日テレが巨人推しすぎて、巨人以外は悪者、みたいな番組作りしてて、
他球団ファンからしたら、ものすごく巨人が憎い時期だったと思う。
>>345
当時北海道に住んでる子供だったけど松井めちゃくちゃ人気あったよ
パワプロやってる時も「松井と清原は俺に打たせろ」って後ろから言ってくる友人いたし 高校生のドラフトほど酷い物は無いよな
職業選択の自由違反してるのに誰も指摘しないし直そうともしない
でもドラフトにスポンサー付けて客入れてワーワー騒がさせるのは外道だよな。菅野の時なんか酷かった。
あんなもん、見世物にするなんて。
で、その前年に田澤が直接メジャーに行こうとしたら、ドラフトショーの目玉商品が無くなるのを恐れたのか機構側が逆ギレして田澤ルールなんて作ってた。今になって間違いだったとか言い出して(笑)
>>11
人気球団に良い選手が集中して不人気球団に良い選手が全く入らなくなると、
勝率3割のチームとか出てくるだろう。
そうなると結局プロ野球はつまらなくなって衰退することになる。
その結果として野球選手も収入は減る。
ドラフトは功罪あると思うけどこれでいいと思うけどね。 阪神は前の年に大阪桐蔭高校のスラッガー萩原誠を一本釣りしてたから、2年連続高校生スラッガーはありえんで決めてた。投手で行こうと
しかし、甲子園スターの松井が阪神行きたい行きたいずっと言うもんだから、仕方なく阪神編成部も松井に方向転換 巨人は高校生活左腕の安達智次郎に1位指名の事前連絡をしてたが長島監督の鶴の一声で松井に変更
>>166
たぶん過剰な期待じゃない?
のびのびと育成させられる時間的余裕を
与えられないのかなと。
それと谷町やらメディアでチヤホヤされて
ハングリーさが育たないとか? >>369
Jリーグとか最下位あたりの勝率1割くらいだもんな
それで結果的に不人気になって低収入になるというオチ >>215
カープの堂林って今年活躍しているけど他の球団なら間違いなくとっくにクビになっているよな
下手したらマスパンに離婚されていたかもしれないw >>363
オリックスファンは関西メディアの変わらない阪神への偏向報道で、阪神に同じ思いを抱いてると思うw 巨人じゃなきゃ嫌だ言うてゴネて巨人入りした人は結構いるけど
その他球団でも新垣(オリ拒否→ダイエー)と福留(近鉄拒否→巨人・中日脂肪)くらいが目立つだけで
小池はロッテが嫌だっただけで他なら受けたらしいし、その他順位が低くて拒否もあるけど
志望貫いた人って巨人以外ではそんなにいない感じよね? なんでだろう
阪神 日本一1回 リーグ優勝9回
中日 日本一2回 リーグ優勝9回
横浜 日本一2回 リーグ優勝2回
広島 日本一3回 リーグ優勝9回
ヤクルト 日本一5回 リーグ優勝7回
巨人 日本一22回 リーグ優勝46回
阪神と中日がこんなに優勝してないとは思ってなかった
ヤクルトがこんなに勝ってるのも驚きだったw
>>11
それを選手会が指摘して出来た制度が逆指名 松井は読売に戻らない
相当嫌がってる
由伸の時に監督依頼したんやろ?
阪神なんかに入団してたらタニマチに甘やかされて、第二の清原になってただろ
長嶋が厳しく指導してたから今の松井が存在する
>>377
90年代の頃の野村ヤクルトは古田や池山がいて強かったんだよ >>335
栄養費というか、普通に卒業待たずにプロ契約してるケースもあるし‥
大学生を特別指定して試合に出すのも、その後のプロ契約が前提だし
それを癒着とか言ったりしない文化としか言いようがないわ 当たりくじ引き、巨人入団交渉、マスコミその他諸々から守り野球に専念させる
長嶋の功績はでかい
>>379
巨人はナベツネとOBが面倒くさそうなイメージ >>377
日本一の確率は
横浜>ヤクルト>>巨人>広島>中日>阪神
か
優勝回数2回とも日本一の横浜は凄いのかすごくないのかなんとも言えないが、ヤクルトは素直に凄い 戦力を均衡化する仕組みほど、選手の権利が制限されてるってのは認識した方が良いかと
ジオンビーとかAロッドとかいたよな
ブーンが今ヤンキースの監督という
>>387
選手の権利を尊重しすぎて選手が単年ごとに薄給で使われては捨てられていくサッカーは果たして選手のためなんだろうか >>387
FAで移籍するのに未練ないと考えればトントン 18歳でどこでもいける身分だったらファンの阪神に行きたい気持ちは十分理解できる
俺も松井だったら、阪神以外なら社会人に行きます、ぐらい言ってたと思うわ
今の俺ならヤクルト辺りで楽にレギュラーになれて都心に住みエンジョイライフできる道を100%選ぶけど
>>379
巨人では一度でも他球団のユニフォームを着た選手はコーチになれても監督には絶対なれないんだっけ?
正力は江川を監督にしたがっていたけど、江川の元阪神という肩書きがネックで遂に監督になれなかった
つまり桑田や上原、松井は監督になれないんだろうな 掛布は生え抜きじゃないんだよな。
みんなの憧れ、生え抜けだから特別なんだよ。
犯珍クサイガースに入って拘置園なんかでプレーしてたら今頃良くて清掃員か用具係だったろうな松井も
藤浪のように合コン乱パ覚えさせられてイップスにされておもちゃにされてたよ
>>387
要はバランスが必要よ
選手の都合ばっかり優先したらファンは離れて衰退するよ
昔と違って今はどの球団でも活躍すれば2〜3億はもらえるわけだから、これで選手の権利が制限されてると
思うようなら、それは甘えだ 自由と人権の国アメリカでも三大スポーツはウェーバー制と言って基本的に弱いチームから優先的にいい新人を獲得できるようにして戦力が偏らないようにしてる
自由と人権よりスポーツとしての面白さと発展を選択したわけだ
その代わり日本より移籍とかは自由になってると思う
>>92
野村證券はダーツで配属決めているらしいw 阪神好きだけど
彼は阪神はじゃなくて良かった
阪神のフロントがアホやからな
松井秀喜、巨人在籍の93年から10年間
その間の阪神順位、4位、4位、6位、6位、5位、6位、6位、6位、6位、4位
>>387
ドラフトってそれ自体がイベント化していて面白いからね
ドラフトの場が新人選手の壮大なプレゼンテーションになっているし野球人気の一端を間違いなく担っている
野球人気を下げたい人がドラフトを苦々しく思うのはよく分かるよw
Jリーグなんていつ誰がどこに入ったなんか誰も知らないから選手に愛着を持てないし人気もない >>389
本当にそれ
降格してがんがん翌年も移籍してりゃクラブ応援するのなんてアホらしくなるわな
その結果、選手も年俸上がらないんだから皮肉なものよ 阪神ファンだとは言われてたがそんなに好きだったのか
>>397
今の仕組みが完璧という考え方は辞めた方が良いよ
試合に出れそうで出れない選手の移籍とかがやはり乏しい
分配ドラフトの話も上がってるけど、なんか実現性感じない >>380
プロは清原レベルの通算成績なら十分成功なんよ
ドラ1高校生スラッガー ドラ1高校生野手 ドラ1高校生捕手とか
成功例より失敗例のほうが俄然多いのに 阪神は死ぬほど大嫌いだしこんなクズな球団他にないと思うけどそれでもこんなゴミ球団に入りたい馬鹿がいるんだから行かせてやる制度があってもいいと思う
高卒の選手なんかはまだ子供なんだからある程度希望聞いてやれって
今の原監督の後だと特に松井はないなと思う
誰でも荷が重いだろうけど
長嶋の松井への依怙贔屓は目に余るとこがあって更に負担だろうし
>>392
行きたい希望球団があってもそれがどこまでの熱意かって話だからな
長野や菅野みたいに何があっても巨人以外には行きたくないという選手もいれば、
一番行きたい球団は○○だけど、プロ野球自体に入りたいのでそれ以外の球団であっても是非行きたいと
いう選手もいる >>406
清原レベル(.272 525本 2122安打 ) >>402
>Jリーグなんていつ誰がどこに入ったなんか誰も知らないから選手に愛着を持てないし人気もない
ずっとこれ言ってるが、
例えば自分は福岡で中学生の頃から年代別代表に選ばれていた冨安のことを
ず〜と楽しみにしてたし、イタリアに行った今も応援してる 松井がレギュラーに座る94阪神
和田4 打率3割ベストナイン
亀山9
松井5
オマリー3 出塁率1位
石嶺7
新庄8 ゴールデングラブ賞
関川2
久慈6
藪1 新人王
他球団に所属した経歴は不可とかなんか、要は巨人の監督は”神輿”に過ぎないってことか?
その割には過去に監督のマネジメント力に苦労してた時期があるように見えるが‥
なんだかんだで原にはそれがあるから長く監督を任せられてるわけでしょ
>>411
野球だとしっかり活躍していってから海外だけど
サッカーはそのへんすっ飛ばしていくから愛着わきにくい
久保もそう >>397
その通り
清原とか小池みたいな時々起こるセンセーショナルな事件ばかり見て批判的になる人がいるけど
全体で言えば95%以上の選手が納得して指名された球団に入団しているという事実がある 長嶋の教育がないほうが伸びたのかタラレバなんて意味ないけど
天然芝の甲子園なら選手寿命も延びたかもな。
30歳前後くらいから膝がボロボロだったんやろ?
>>411
そんな選手のことをほとんど知らないだろうな >>377
阪神の優勝の半分は到底プロのレベルに
達してなかった1リーグ時代のものだから
セリーグ優勝回数で見るのが正しい >>419
野球のドラ1もそんなに対して知られてないよ >>403
Jリーグって降格したら良い選手は一部のクラブに移籍する
結局、降格の屈辱を背負わされるのは応援しているファンなんだよなw >>411
今、福岡の有名中学サッカー選手がだれなのか
詳しいやつは福岡の中学サッカーマニアぐらいで
本州に住んでるような一般層は全然知らないからな >>101
巨人志望の選手の人生を狂わせた、逆パターンも有るけどな。 >>405
誰も完璧なんて言ってなくないか?
現状ドラフト制度は上手く行っているのは間違いない だからドラフトにかけるのは
プロ入り数年でレギュラーとれなかった選手にしろよ
どこぞのメイ監督みたいに
「うちのベンチにいるだけで(敵の戦力にならないどけで)意味がある」
みたいなのたを先に解消してから
若者の未来に手をつけろ
阪神いったら55本超える記録は出してたと思う
まあどこにいってもヤンキース路線確定
別格だったわ
松井がダイエーに入った場合の94年
松永5
カズ山本D
松井9
秋山8
ライマー7
トラックスラー3
吉永2
藤本4
浜名6
控え
小久保 山崎 若井
>>424
本州のクラブ応援してる人は、自分が応援してるクラブの有望株は知ってるよw なるほどドラフト制度批判しているのはサッカーファンなのか
>>431
批判してたほどでもなく、ディスカッションのネタだったんだけど
なんか変な流れになってしまった‥
途中から喧嘩腰の人が入ってくるからね‥ それで、引退しても巨人にはあまり近づかないのか…
監督要請とかありそうなのに。
>>423
そのサポーターも降格したら応援しなくなるよ
北九州とか大分とか、結局は膨らんだ赤字をケツ拭くのは税金
企業としてみたら糞みたいな第三セクターでしかない >>200
これは創作コピペなの?
ガチなの?
ありそうなんだけど >>410
王レベルを期待されてたから失敗扱いだけどフタ開けてみりゃNPB歴代でもレジェンドクラスの成績だもんな >>430
俺サンフレサポだけどユースの選手なんか知らんわw
ユースやプリンスなんでよほどのマニアじゃないと見ない
アマ選手の名前なんて高校サッカーで皆実が全国行って勝ち進んだ時に数人の名前を覚えるくらいだ >>128
キャンプには特別コーチとして顔出している件┅。 >>438
個人の感想は良いけど、自分が応援してるクラブの下部組織から
年代別代表にだれが選ばれたかくらいは話題にならないって話なんだが 結果的に言えば松井は巨人に行って正解だった
甲子園はラッキーゾーン撤去して浜風で左打者には厳しかったからな
阪神にいたら巨人時代ほどのホームランは量産できなかっただろうし、メジャーリーガー松井も誕生したか分からない
当時の巨人に1位指名で引き当てて貰ったら最高だろうに松井には一切笑顔がなかったなw
>>441
ラッキーゾーン廃止後はHR王も出てないんだっけ
打者に厳しいホームだわな >>1
最後の後日談いる?
こんな蛇足なかなかねーよw 清原は巨人阪神中日ならどこでも良かった
といっても西武に入ったわけで
たぶんどこが指名しても入団してたろうな セ・リーグはもちろん阪急近鉄南海でも
>>441
松井が金本福留に劣るわけがないから40本は余裕で超えてただろ
しかも天然芝ホームで膝を痛めることも無いから巨人時代と変わらない本数は打てていたと思う
さらに好きな球団だからメジャーへ移籍することも無く最終的に800本近くホームランを積み上げられたはずだ >>185
Jリーグは契約金も糞低いし新人年俸も糞低い設定されてるからなぁ
しかも出場しなきゃ全額貰えないから強豪クラブ選ぶデメリットも多い
年俸自体の差も弱小クラブと強豪クラブでも大して変わらんし
選手として成長したらすぐに海外行くし一つのクラブに固執する必要もないしな
それに久保は特別としても海外からスタートする新人は益々増えるだろうからJリーグも少しは考える時期かも知れない >>120
阪神ファンのヤジまでは変えれなかったと思う >>438
そう考えたら高校野球って凄いよね
アマチュアスポーツでありながら集客力があり完全に独自の人気を持ったコンテンツだ
その高校野球のスターがどこに指名されるかというのをみんな注目するわけだからドラフトは面白くないわけがない >>404
江川も認めるスラッガー、掛布は大スターで頭以外も光ってたんだよ。
ジャイアンツ原の一つ先輩だが、新人王岡田がいて原とは東西二枚目対決だったし。 >>448
金本も福留も広島や中日が育てた選手だからか
松井の才能は疑う余地はないが、育成の下手な阪神に入っていたらあんな大打者になれていただろうか
伊藤隼太みたいになってたりして わしはこんなとこ
きとうはなかった!
__
/三人
/三/ハソヽ
/三ノ・ω・)>
/////yミミ
し─J
>>437
巨人で打率はともかくHRと打点で打撃成績叩かれたけど、OPSは38歳まで.900オーバーのバケモンだからな
当時にセイバーあったら手のひらクルー間違いなしでしょ >>445
ナゴドの方がHR出にくいんだけど甲子園は屋外だから風がねえ 松井が巨人にいたとき阪神ファンは松井にヤジ飛ばしたりしなかったからなあ
Jリーグ原理主義振りかざすのは勝手だが
野球界がせめて真似したくなるようなレベルになってから振りかざすべき
経営も人気も年俸も実力もダメダメだよ
よくわからんが、この頃は
大学やら社会人の選択をして
後に希望球団を逆指名とか出来なかったん?
阪神は球団主導でタニマチと選手の縁切れないんだったら高卒を1位指名しない方がええな
>>457
松井はFAで阪神移籍するつもりだったが野村阪神時代心無いヤジをあびて辞めた >>345
松井はバンダイの調査「お子様の好きなスポーツ選手」で5年連続1位だったぞ。イチローは常に2位だった >>459
Jリーグは今のアラフィフを除けば、地元に縁がなければサッカー好きでも見ないから
クラブ数増やして細分化し過ぎたせいで、愛着もわからない
県単位で1つなら応援しようかと思いもしたが、複数県内にクラブがあってピンポイントに地元の市付近にクラブがないと、なんか興醒めする >>345
松井 秀喜
(20).294 20本 *66打点 OPS.843
(21).283 22本 *80打点 OPS.845
(22).314 38本 *99打点 OPS1.023
(23).298 37本 103打点 OPS.984
(24).292 34本 100打点 OPS.984
(25).304 42本 *95打点 OPS1.047
(26).316 42本 108打点 OPS1.092
(27).333 36本 104打点 OPS1.081
(28).334 50本 107打点 OPS1.153
どの辺が打率悪いんだ? >>459
どうしたいきなり
虚空に向かって拳銃ぶっ放して >>106
なにいってんの?
今でも普通にはいれるぞ >>460
逆指名導入されたのが93年(松井指名の次の年)かららしい
高校野球関係者もよっぽどの人以外は公になるまで本当に導入されるか知らなかったんじゃ? ダイエー中日巨人阪神以外なら駒大進学を明言してたな
といってもいざ指名されたどこでも入った気もするが
なんで芸スポの松井スレに湧く松井アンチってこうもニワカばっかりなんだろう。松井の打率が悪いとか東京ドームでしかホームラン打てないとか
>>345とか知的障害者レベルやん
同じ奴が粘着してやってんのかな? でも清原が西武から巨人に移籍したら練習ぬるくてびびったって言ってたな
それでもあそこまで育ったんだから才能がずば抜けてたんだろう
まっ でも正直な話 未だに松井以降 松井を超えるホームランバッターが出てないのは寂しいな
当時は小松、音、堂上の中日と湯上谷、村田、村松のホークスのが石川出身選手がいる分、馴染み深くて巨人や阪神といった人気球団はあまり縁が無い感じではあったんだよね
阪神ファンだったからな
ただ巨人だから名を残せたことも忘れちゃいかん
パ・リーグならノリさんレベルの扱いで消えてたよ
高校野球の聖地 死のロード 魔物が棲む甲子園
読売には真似出来ないフレーズ
俺もエレベーター壊れていて非常階段でうんこ漏らしたことがあるから気持ちわかる
俺は野球を観る側としては巨人は嫌いだけど、もし仮にプロになれるなら巨人に入りたい。
>>1
この記者、高校生からジュース貰ってるのかよ
逆だろ普通 当時のカラクリドームは粗悪な人工芝
松井の選手寿命は短かったのはこれのせい
>>366
むしろ今の方が全国区。
当時は前年2位だったとしても、暗黒時代の真っただ中で、前年やっと
人気が回復した頃。
松井が入ってたら、新庄と松井のW看板でさらに人気爆発しただろうな。 スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だみたいなもんなんかな
>>480
ソフトバンク1位、読売6位ならどっち選ぶ?
自前球場構えてるソフトバンクとレンタル球場の読売では相手にならんがな。 佐野仙好って、バックスクリーン3連発の次の打者でショートゴロ打って
ナイナイ岡村隆史に「6番、佐野、ショートゴロ」と馬鹿にされたあの佐野か
>>392
プロを志望する選手の大半はどこでもいいと思ってるだろう でもファンの球団に入れない方が大成する様な気がするんだよねえ
>>10
掛布のファンだったからね
それに阪神は普通に人気球団だし こういう「わたしだけに打ち明けた」みたいな記事嫌いやわー
>>8
前年の野茂の透明BOXから不透明BOXに。
あり得る。 >>25
確かにwポジションも野手としてのタイプも全然違うし
超有名選手でも無いものな >>10
石川県から一番近い都会は大阪なんだよ
特急で3時間 >>475
なぜホークスに北陸の星陵高校の選手が多かったのか
それは南海の元選手でホークス一筋の鈴木正スカウトが
湯上谷や村田や村松など星陵高校の選手を好んで
推薦したから 元横浜ベイスターズの古木も、鈴木正が
結成した少年野球チームに在籍してた 今なら間違いなくソフトバンク一択やろ
最新設備完備で自分のフォーム即確認できるしな
楽天やロッテにトレードされる読売の選手は生き生きしてるらしいね。
やっぱり現実は違うのかな。
代わりに獲った村工の安達もいい投手
だったんだが。
もう故人だが。
>>502
四年前に肝臓の病気で亡くなっていたのか
知らなかった >>474
ホームランだけならおかわり君とかいる
松井はあれだけホームラン打てて打率も残せてるのが凄い >>502
無能コーチがフォーム矯正してストレートが120キロ台に落ちたんだよな
高校の時に145キロのキレのあるいい球投げてたのに なら初めから阪神以外なら駒澤行きます、と宣言しとけば良かった
特に虚塵?死ね!二度とくんな!と
元木氏ねのおかげで
>>496
佐野は掛布と同期で、ドラフト1位だから掛布よりエリート。
名前が出てきた頃に、外野フェンスに激突して頭蓋骨を骨折した。
そこから見事に復活して初代の勝利打点王になった。
1985年は6番打者として大活躍。
優勝を決めたヤクルト戦では、同点に追いつく犠牲フライを打った。
現役時代144本塁打している(79年〜87年まで毎年2ケタ)のは地味に凄い。
>>507
似非野郎だから。 ソフトバンクと言う何兆円産業が参入してから読売グループは太刀打ち出来なくなった。
それと阪神には甲子園と言うブランドあるのが大きい。
これらを読売グループは羨ましく思ってるみたいだ。
>>506
暗黒阪神が一時的に1992年躍進を実現したのは
コーチ歴30年の大石清投手コーチのおかげでもある
マイク仲田だって一時的に良かったのは大石コーチ
の指導のおかげ カープの川口だってただの
ノーコン左腕だったのをエースに育てたのは大石コーチ
ハムのコーチとしては岩本のイップスも直してみせた名コーチ
そして安達を指導したのも在籍タイミング的に名伯楽の大石コーチか
安達には指導が合わなかったか 望んだ球団行けない事なんてよくある事だろ
なんの為のFAだよ
>>512
菅野や長野みたいに意中の球団以外ならプロへ進まないなんて表明していないよ松井は >>515
FAは松井1年目オフの93年に導入
当時は最短で9年
松井ですら10年目でやっとFA >>515
松井の場合は、巨人から阪神へのFAが暗黙の了解で閉ざされているから
しょうがなくヤンキースへ行ったんだろうな。
何としてでも巨人から出たかったんだろうし、ヤンキースなら口出し出来ないと
思ったんだろう。 阪神来てほしかったけど正直阪神ならここまで成績残せんかったとは思う
>>15
田淵江夏の印象が強いのか阪神のスター選手て最後まで阪神にいないイメージ 阪神来てたら今頃、おは朝のレギュラー出来てたのに。
悔しい
阪神来てたら今頃、おは朝のレギュラー出来てたのに。
悔しい
阪神来てたら今頃、おは朝のレギュラー出来てたのに。
悔しい
「なんで下を引いたかわかるか? オレは(ドラフト会場の)東京に新幹線で入っただろ? だから下から、下からってね」
↑これどういう意味?誰か解説して
当時は地元電鉄会社だから年俸上がると
放り出すしか無かった。
球場も固定資産税や維持費掛かるからね。
今は阪急阪神ホールディングスだから資金力上がった。
純真な松井の願いを打ち砕いた巨人は永遠に謝罪するべき
>>1
Numberか
なかなか面白かった
こういう記事はやっぱ得意だな >>60
それなら収益も費用もNPBで管理するよな >>524
多分上(飛行機、空路)じゃなくて下(新幹線、陸路)で東京入りしたからってことじゃ?
げん担ぎで方向統一するとかあるじゃん
違ってたらすまん 貧乏阪神行ってたら年棒でブツクサ文句言っただろうな
1992年までが純粋にプロ野球楽しめたんじゃ無いかな。
1993年からJリーグ開幕して危機感持った読売グループは長嶋セゲヲを監督にしてFAや逆指名導入とナベツネの横暴始まったんだったな。
読売が詰まらなくしたんだ。
松井はヤンキースでスパッと辞めてたらカッコ良かったのに
俺は阪神に入って後悔したよ。
JR落ちたんだよな。
赤星もこの前ABCの中継で
「愛知出身だから子供の頃から中日ファン。憧れたのは立浪さん」
てな事を言ってたな。
まあみんなそんなもんなんだろうな。
そもそもは左打ちになった事が間違いだったんだよ。
右ならネイキッドパワーでMLBで40本打てた。最初で間違えたから、最期も結局ああなった。
>>1もし阪神だったなら、
芽が出ず二軍のまま現役引退してるだろか
育てられないハンチン球団じゃだめよ
結果巨人で良かったろ >>535
松井の全野球人生は
ワールドシリーズのあの日のためのものだったんだろうな どっかで知り合った星稜高校→駒沢大学の相撲部の人が
松井くんは僕の後輩になるかもしれなかったっていってた
テレビ越しにもあの松井のスイングは
衝撃的だったな
すでにプロ野球上位選手レベルだった
>>545
G党だが、松井が巨人を蹴って駒沢を一般受験するのではという噂は聞いた。
セレクションは終わってるので。 日本に帰ってきて数年でも阪神でやってもらいたかったけど無理だもんな
長嶋の起用法を擁護するために不当な過小評価を試み続けられた様なところはあるよな
本人が長嶋を恨んでるとも思わんが
>>116
まあ、アマチュアだから勝利に徹していいって考えはあるけどな
プロはむしろ魅せて勝たなきゃいけない
高校野球は教育の一環なんだから、ああいう指示も遂行しなきゃいけないという教育の場になったんじゃないのかね
勝負させることが教育なのかね
まあ、根本的な原因は敬遠というルールの存在だよな
ストレートの四球は二塁進塁でもいいと思う
だったら勝負しただろうし
逃げるよりも戦う方が低リスクにしないと勝負にならないよ 阪神入ってたら環境に潰されてヤンキース行けなかったと思う
広島の選手をもとから阪神の選手だから!と言ったガイキチいたよね
監督の口車に乗せられ球団に裏金で売れたような形になった球児ってどれくらいいるんだろ?
>>307
採用枠が同じならスタートは同じだぞニート それ程の阪神ファンなら巨人の事をどう思ってたか想像つくな
サッカーはFIFAがルールを決めてるけど
日本の野球はナベツネがルールを作ってるからなぁ。。。
>>553
あんな作戦取れば部員が叩かれ中傷されるのは分かりきってる
それを分かっていながら実行するのは教育以前の話 山口松井の二人は特別待遇で山下監督から一度も殴られなかった
部員並ばせて順番にビンタしていっても山口松井だけはとばしていた
長嶋はあれな人だが、選手を見る目だけは確かなのよね・・・
松井は巨人でよかったよ
トーリも長嶋に6月まで待ってくれって言われたのを律儀に守ってた
初年度、適応するまでの前半戦はゴロキングだった
>>568
まあそりゃレベルが上のところでやるのが選手としては一番いいよ
最後は活躍したしな 松井の中学時代の監督は、松井の指 手が格闘家のようにゴツくて異常なので、
松井を殴る時は怖かったと言っていた。もしキレて反撃されたら殺されると
阪神ファンは松井やから諦めるレベル 今日松井やでって会話してたわ そいつら二人とはレベルが違う
>>572
確かだったらあれだけFA補強で下手こかないわな
松井なんか誰が見たって本物、どこ入ったって育つ >>107
ライトが当たらなかった方もドラマみたいだ >>534
それは読売中心の考え方よ
パリーグファンとしてはその頃はまだ面白くなかった
イチローがブレイクした1994年頃から徐々に盛り上がってきて
松坂が入団した1998年からパリーグは始まったと思っている >>566
めちゃめちゃ有名な話じゃないか
いくつだよおまえは >>581
新庄でも行けたのに何ほざいてんだこいつは >>11
サッカーみたいに特定チームしか優勝が不可能とか面白くないだろ
Jはまだしも海外だと2〜3チームで常に優勝争いとか
他のチームにファンがいることが不思議だ >>579
長嶋政権でFAダメだったのって川口くらいじゃない?
たいてい活躍した印象あるが 在籍中に巨人やプロ野球人気が崩壊して
メジャー移籍後にプロ野球黄金時代が到来した程度の人
焼肉屋の襖に
「生涯巨人」と描いたのは
なんだったのか?
長嶋茂雄もそうだが、落合とチームメイトになれたのは良かった
風呂場で落合がフルチンでスイング指導してくれたらしい
かつてはFA取得=読売入りがお決まりコースだった。
糸井、岸、美馬、鈴木大地は蹴ったからな。
山田も大野も蹴るかも知れんぞ。
巨人に入って良かったかは分からないけど阪神は行かなくて良かった
>>534
Jリーグ開幕以上に務䑓さんが死んだからナベツネが好きにできるようになって長嶋が現場に復帰出来るようになった >>144
嘘つくな。ナベツネが監督にしようとしたのはゴキヒットマン
ナベツネは松井を嫌いとまで言ったよ そこまで松井秀樹が憧れていた掛布雅之の母校に泥を塗った星稜高校監督ハヤシw
>在阪スポーツ紙記者
この人達毎年記者投票でおかしな投票繰り返してる連中じゃん
>>471
そうゴキヲタ
あることない事言っていつも松井を中傷してる
文句が居つも同じ >>601
ナベツネがイチローに監督になってくれと頼んで拒否された話は
あったけど 2014年に松井 長嶋茂雄 ナベツネ 当時の白石
オーナーの4人で会って、白石オーナーは将来的な監督打診を
松井にしたの知らんの?
スポニチや日刊スポーツなど各紙が嘘ついて捏造報道したといいたいのか >>589
どう考えてもプロ野球の黄金時代は昭和だろ
今はマニア向けの娯楽 >>1
明徳義塾戦後のインタビューで落ち着いてたのは、よく覚えてる。
うちの親も「この子は凄いね」と驚くくらい、冷静に受け答えしてた。
あの試合の異常な雰囲気を見た直後だったので、余計に印象的だったのかもしれない。 >>606
その2012年の日刊スポーツでナベツネが松井より僕はイチローと言ってんだが?
そもそも四者会談になったのはサシじゃ会えないからだ
ゴキはナベツネと会食までしてるがなw 現役のプロ野球選手でも
ガキのころからファンだった球団の試合結果は気になる
らしいなw
大学も慶応行きたかったらしいな
表よりも裏が好きなんだろ
残り2通のうち先に引くほうが下にあるのを取ったというのは野茂のときもそうだったらしい(ちなみにオリックス)
仰木がイチローとの対談で語っていた
デイリーならわかるけど何でNumberで今更こんな記事が?
読売に入団して良かったと言うならナベツネ関係無く監督やってるだろ。
やっぱり係わりたく無いんだろう、読売の監督なんて野球経歴に傷付くしババ引かされるようなもんだ。
負広が引いてたらどうなってただろ なんか長嶋にはそういう運が微笑むんだよな
>>601
ナベツネは新聞が売れることこそが最も大事だから売れると思えば何でもするよ
巨人関係者の中で江川の指導者への道を開こうとしたのはナベツネくらいだし 阪神来てたら今頃は熱闘甲子園とか高校野球ナビゲーターになってたと思う。
OBじゃ無いが古田はABC(朝日放送)でヒロドアナとやってるね。
赤星でも阪神OBで良かったと思うぞ、センバツ高校野球ナビゲーターやってるしな。
読売OBだと携われない。
>>1-2
阪神と巨人の宿命を端的に表してるよな(´・ω・`) >>487
ソフトバンクの1位は墓場と言われるくらいの惨憺たるものだぞ
巨人の下位が良いかは微妙だがソフトバンクの1位は正直勘弁だね >>627
それは結果的にそうなっただけでソフトバンクのドラ1の環境が悪いわけではないでしょ? 松井は天然芝のスタジアムが好きなんだ。
しかし東京では無理だ、固定資産税や維持費掛かる、
試合無い日でもスケジュール埋めないと活けない。
どうしても多目的ドームしか出来ない。
自前球場の話し出てるが読売には持つ事が出来ない。
独身だし相手未成年でもないし
相当酷い扱いと別れ方を事をしたんだろうな
阪神ファンだけど巨人に行って良かったんやと思う。阪神なら確実に育てられないし、潰されてると思う!
>>627
30年前ならロッテ1位指名、読売6位指名なら後者選んでる選手居ると思う。
今だったらそんな馬鹿野郎居ないと思うわ。
けどソフトバンク1位なら蹴る奴居ないだろ。 松井が新人のころ、関西地方のラジオのパーソナリティが「松井は巨人に貸してるだけやから」って言ってた
>>635
けっこう最後のほうまで関西人はそんなこと言ってた気がw それでも最後まで阪神には行かなかったな。
FAで阪神に移籍する道も、メジャー後の日本復帰で阪神に行く道もあったのに。
松井本人からその辺の心境の変化をきいてみたいね。
掛布監督にしたら松井がコーチやってくれるかもしれんぞぞ
読売ファンだが監督になって欲しく無いと思ってる。
読売ファンはクールで結果出ないと白い目で見てくるのが可哀相。
ドラフト翌日の一般紙にも
「トラへの思い胸に」という見出しが載ったくらいだからな
>>252
そんなの表向きで10億裏金貰ってたのバレてたじゃん 団塊のスター長嶋復帰年に甲子園の怪物団塊ジュニア松井が巨人で共演だもんなあ
夢があったわ
松井が井端を飯に誘った話は笑った
松井ってそういう交流とかしない人だと思ってたw
>>648
10億は阿部で上原は5億じゃね
なんにせよ大卒で逆指名できたんだからそりゃあ条件のいいとこ行くわ >>637
読売からの圧力だろ
ライバル球団に行くことは許されないだろうからな この年だけ透明な箱じゃなかった。その時に現場の誰かが指摘するべきだった。手触りで分かる加工なら、怪しまれるからな
>>637
メジャーで最後はボロボロな成績だったのに行くわけないだろ >>653
巨人引くのは最後だから、細工したとなると巨人以外のどこかやな あれだけ全国区だった読売がこんなに空気なるとは夢にも思わなかった。
>>17
阪神に行ったら大成はしなかっただろね
あそこはすぐレギュラーメンバーコロコロ変えたりしてずっと使う事がないしな
落合も「関本を代打でしか使わないのはもったいない」とか「オレだったら大和をずっとレギュラーで使う」とか言ってたからね 巨人で良かったと思うよ
大事に育てられてメジャーにも行けて大成功のキャリアだった
阪神だったらおそらく育てるのヘタだから才能開花できなかったかもね
ちょっといい感じの名文風に書いてるけど
>神託。一度きりのチャンスをスルーした瞬間、歴史は定まったのだ。
ここのスルーって単語が台無しにしてるな
文体からするとここはもっとカッチリした日本語にしないと締まらない
見送ったとか掴み損ねたとかあるだろ
北陸新幹線開通前ってのは文脈的に何の意味があるの?
開通のはるか昔の話だが
>>660
そもそも「、」と「。」の打ちどころがおかしいからねw
表現力以前に読みづらくてしょうがないw 松井云々より、自分に酔ったポエムの方が気になった
ただそれだけ。コラムリスト()は自分語りが多いんよ。
これ書いた人でググると
くっさいくっさいポエムばかりで草も生えない。
自閉症スペクトラムみたいなやつやったら
顕著な傾向を示しそうな奴の文章やなw
松井は打球に角度を付けるのが上手くなかったな
長距離打者は放物線を描くようなホームランが多いけど、松井の場合は弾丸ライナーのホームランが多かった
>>1
星稜応援席から投げ込まれたメガホン
本当に石川県民の民度は低いなと思った。
甲子園はお前達の為にあるんじゃない
勝負に負けたのに被害者ヅラする星稜監督とか
勘違いも甚だし 柏原芳恵だったら今頃は皇太子様以下四親王家ぐらい立ってたかもとか思ってしまうんだよ
東大出マンコなんて何も使えないよな本当に
>>662
>(当時はまだ)北陸新幹線開通前。(なので直接指名あいさつには行かず)ミスターは(松井の待つ星稜高校に)電話をかけ、甲高い声で(関係者達に)喜びを伝えた。
多分()で補足するとこういう意味だと思う
主語、目的語とか省きすぎだし文の繋がりが無茶苦茶
根本的に頭悪いんだろうw >>572
えっ?選手見る目だけは確かる??
長嶋茂雄が??
近年のプロ野球ダメにした長嶋茂雄のイメージしかない 抽選もなにもw
あの透明じゃない箱がすべてを物語っていた
長嶋が松井を引くのは決まっていたことだろ
Jリーグ発足に対抗するための話題作りで
>>11
ドラフト真理教信者に
一番言ってはいけない質問www
オウム信者に
「麻原彰晃ってただのメクラデブじゃん」
って言うのと同じwww >>668
逆に子供の部活の大会なのに5打席連続敬遠なんてつまらない事をする高知の民度に驚いたよ
みんな松井が打つのか抑えられるのかに注目していたのに全打席敬遠って・・・
次の試合で広島工業に8-0でボロ負けした明徳を見てちょっと溜飲が下がった >>674
ドラフトが野球人気の一端を担っているからね
だからサッカーファンはとにかくドラフトをやめさせたいw >>349
そういや、近鉄は小池に入団拒否られたな
後に千葉ロッテだっけ? >>678
東京ドームだけで50本なら甲子園だけで35本なんだろうなw
実際は違うけどなw >>675
子供の部活で溜飲が下がるってのもどうかと思うが >>337
長嶋監督から巨人の星になれって書かれた色紙もらって笑顔になってたよ 行きたい球団に行けないって酷な話だよな
相思相愛だったのに
ホームラン数が減ってもタイガースへ行きたかったんや
ガタガタうるさいんやおまいら
オレはプロ野球選手になれるならどこでもいいというレベルの選手が好き。
>>2
気持ち悪い文章。
これ書いたの本当にプロの記者?
1文字1円素人ネットライターの妄想記事じゃないの? 今だから言えるけど
松井並みのメンタルと努力家が
阪神に行ったらどうなってたのか知りたいなw
>>684
まあ、FA権獲得しても別に阪神行かなかったわけだし 阪神に行ってたら
掛布と1000日計画
流し打ち上手くなる
サードのまま
膝は長持ち
ミスタータイガースもしくはミスター甲子園
背番号は31
メディアで関西弁
03優勝後メジャー挑戦
ヤンキースじゃなくレッドソックス入団オルティズ、マニーラミレスとクリーンナップ打って04優勝で名誉生え抜きに
ボストンの英雄として引退
昭和60年の阪神優勝の時に松井君が小学六年生だったのは非常に大きい
バース掛布岡田のバックスクリーン三連発本塁打も含めて(槙原相手に)
吉田監督のアホの一つ覚えみたいな『チャレンジャーとして』『みんな一丸となって』とシーズン最後まで言い続けていたのも印象深い
日航ジャンボ機墜落事故で阪神球団社長が亡くなったのも衝撃だったんじゃないかと
松井君には本当にミスタータイガースになってもらいたかった
松井が阪神ベンチにガッツポーズするこの動画おもろいよなw
阪神にいってたら阪神ファンにつぶされてたんだろうな
>>609
イチローには断れたって言ってるだろ
巨人イチロー監督は2012年の時点で終わってる
どっちのほうが評価高い低いには意味がない
松井はまだ可能性あると2014年には思ったんだろ >>688
因みに彼は巨人ファンな
あと漢字間違ってるよ >>8
・箱が不透明に
・長嶋の前に引いた監督が「1枚しか残ってない気がした」
だっけか >>684
記事にも書いてあるが、阪神の松井1位指名決定はすんごい遅かったんよ
即戦力ピッチャーも欲しいとか言うて
松井は阪神グッズで囲まれた自部屋写真をスポーツ紙に載せてまでアピールしてたのにw >>1
>甲子園の浜風を止めてくれたらね
東京ドームなら空調で追い風にできますから(ニヤリ)
松井はこう言いたかったのかも 松井が巨人じゃなかったら歴史変わってたよなあ
やきうがJリーグに視聴率で惨敗なんてこともあったかもしれん
>>79
ドラフトやってた韓国は年代別代表クラスがドラフト嫌で安値で日本に脱出して来てたぞ
外が自由にやってる中で自国だけドラフトとか今以上に欧州に安値で刈られるわ
外がドラフトやってるアメリカと、無視していいレベルの小国しかない野球とは違う 「松井秀喜に4球団競合少なくない?」となるけど、
これは「阪神など4チーム以外なら駒沢進学」を打ち出したから
阪神が早々と松井1位公表をしていたら、「阪神以外なら駒沢」
という手も使えたかもしれないけど、萩原誠を前年1位でとって
「別に松井とらなくてもええやろ」って考えで当初はいたんで
ファンからの外圧で松井に決めるのに時間かかった
>>185
けど言ってしまえば一般人だって意中の会社に必ず入れる訳じゃないしさ
本意でない会社に就職して、意外とやりがい感じたり思わぬ功績残したりするよね
ドラフトも、すんなり(ゴタゴタもなく)相思相愛で入った選手よりこういう選手を応援したくなる
まあ、ゴタゴタするのは大体読売絡みなんだけどw 掛布との対談で「昔は憧れだったんですよ」って膝辺りポンポンする流れから俺の48本まだ抜いてないだろ?の突っ込みに
「首位打者獲った?」ってタメ口で掛布に突っ込んでたのは面白かった
阪神に行ってたら、三冠王取ってバース掛布の呪縛はなくなってたな。
阪神行ったら松井ですら潰されてた可能性すらあるな
まあ球団、コーチ陣、大阪タニマチにどんなに潰されても檜山よりマシだったろうから、ミスタータイガースとして大阪人の現人神ポジションにはいただろうな
18歳はまだ少年
大人になったいま振り返ってみて
なにがよかったのかが重要
>>721
でも桧山は一応大卒だからね
高卒の新庄は潰されかけたし
野球漬けだった高校生が阪神入ったら桧山を超えられのかも怪しい
巨人でも長嶋が守ってくれてたわけだし >>675
勝つってことは栄誉を受けることだからな
逆に称えられない勝ち方をしても意味がないよね
亀田のボクシングと同じ >>393
考えてみたら全部生え抜きで他球団のユニフォームを着たことがない人ばかりだな
原の後は阿部なんだろうな まあ、スケールは違うかも知れんが、一昨年、矢野が1/2で藤原を外した時は死ねよと思ったよ
松井の同級生だが金沢は特に巨人ファンが多かったから本人はともかく県民全員がお祝いムードだったな
>>725
@他球団に選手として在籍したことがない
A現役時代にシーズンMVPに選出されたことがある
水原以降のジャイアンツ監督のうち、この2条件を満たしていないのは
MVPに選出されたことがない高橋だけ
この2条件を満たしていながら監督になっていないのは、
現役の坂本のほかに山倉斎藤阿部の3人 でも巨人的にメジャーはギリOKなんだろう
監督させようと松井にしつこくつきまとってたし
巨人の監督条件は悪しき伝統じゃないかな。
OBを黙らせれば生涯巨人じゃなくても良いだろ。
野手にピッチャーさせた時に反対意見したのなんかOBしかいないだろ。
>>725
>>729
原→斎藤→阿部→坂本って感じかね
斎藤を挟まずにいきなり阿部、阿部の後は由伸の再登板もあるかもしれない >>15
あの明徳事件が92年
新庄亀山も92年
んなら面白くなった可能性はありますよ >>728
富山だけど北陸は球団がないしテレビ放送は巨人戦しかやらないから巨人ファン以外がそもそも珍しかった 阪神ファンだけど松井は巨人で良かったと思う。
ウチのチームに松井はもったいない
松井はホームラン332本中東京ドームは146本しか打ってないからね
50本打った最後の年ですら21本と半分以下
球場別本塁打率見てもどこの球場と大きな隔たりはなく満遍なく打ってる感じ
甲子園ではというやついるけど、面白い事に阪神戦での東京ドームと甲子園の本塁打率はほぼ一緒という事実。
阪神戦
922打数50本塁打
東京 451打数21本 本塁打率18
甲子 471打数25本 本塁打率18.8
>>89
足を上げる、すり足。構えるバットの位置。
正解なんて無い、人それぞれのことはいじらずに
ひたすらスイングのキレを最大の目標に素振りさせ続けたのは失敗では無かった
松井に教えたがる奴は大勢いたし、迷いが出やすい環境で
迷わずにすむ一つのカナメになる指標を提示したのは必要だったと思うよ 校舎の裏、タバコをふかして、見つかれば逃げ場も無い
>>703
そもそもの前提としてゴキが巨人の関係者と会うのがおかしい
松井がオリックスの宮内と会食したらどう思うよ現役中シーズンオフに巨人の練習場でトレーニングしたりな
松井は現役中は星稜で練習してたぞ
いかに内野五朗の性根が腐ってるかって話だ >>737
甲子園が苦手?というより阪神戦が得意じゃないのか 松井の顔は巨人顔ではなく典型的な阪神顔だよな
だから阪神のユニフォームの方が似合ったと思うよ
由伸なんかは巨人顔だから阪神のユニフォームは似合わないだろう
>>339
ナゴドの数字エグいな
ナゴドだけで一年試合やって40HR超ペースとか、タイロンウッズでも難易度高いだろ 読売以外の球団入ってたら監督やってるだろうな。
今でもよっぽど嫌なんやろうね。
松井は一番影響を受けた打者に落合を挙げてたね
「お前のバッティングは小学生以下」と毎日のように言われていた
>>743
巨人にいる男前だけは巨人顔にして、ブサイクな選手は阪神顔とする、
クッソみたいなこの選民意識みたいなのが死ぬほどムカつくわ
そんな「〇〇顔」なんてねーよボケ >>741
「巨人のナベツネと、イチローがあって話をする事自体がおかしい」
というが、2人があったのは都内であったMLB開幕戦レセプション
パーティーの時の話 そしてイチローはオリックスの広告長年出たり
オリックスと未だにベッタリなんよ 知らないの?
松井は読売主導のWBCで日本代表入も拒否して
やたら巨人とは距離を取りたがってたがさ >>10
団塊ジュニア世代は85年の優勝の時小学生なんだよな >>750
ゴキヲタの二枚舌は聞き飽きた
ブルーウェーブじゃなくなったからオリックスに興味ないとかほざいてた癖に密接な関係w
内野五朗 ナベツネについて
「漫画に出てくるような横暴な人かとおもっていたけれど全然違って面白い人だった」
仲ええのう
そりゃゴキは全然関係ないはずの川崎の巨人練習施設で自主トレさせて貰って、
古巣であるはずの松井は星稜で自主トレになる訳だわ 広いナゴヤと福岡で打ちまくってるから甲子園でも打てるやろ
金本も40本打ってるんだし
>>286
星野や野村がタニマチを若手から遠ざけることに腐心して
チーム体質は変わりつつあったけど
結局選手たち自身の意識が変わらなきゃリーダーが変わればまた流れは淀むからな
実際タニマチやら派閥の権化みたいな岡田のゴミが野村星野の後任で舞い戻ってきてしまったせいで
完全に元の木阿弥になってしまった どこの球団行こうが野球界に就職する事には変わりないか
らドラフトに文句を言うのは筋違いって意見あるけど、球団によって育成環境や年俸含めた待遇が明らかに違うからな
ドラフト自体は必要だと思うけどFAまでの期間はもっと短くするべき
いろいろトラブルがあってそれでも下を選んだ中村がアホなんだろ
>>709
w
生粋の阪神ファンなのにな w
ある意味江川事件より因縁深い w 巨人なんか給料高いけど選手層が厚くてチャンスがあまりなくすぐにクビを切られる
結局どの球団に入るのが正解なのかは誰にも分からない
長嶋に翻弄された野球人生だったな
引退してからも国民栄誉賞を長嶋とセットにとか松井が断れないのを良いことに無理強いさせて
見てて馬鹿馬鹿しいもの
>>757
FA権取得年数をこれ以上短くしたら、選手育成なんてアホらしくてやってられなくなるだろ
手塩に掛けて育ててようやく戦力になったと思ったらハイさよならではね 阪神が早めに指名公表しとけば、長嶋が復帰しなければ…たらればはいっぱいあるけど結果的に一番良かったんだろう
阪神に入ってれば50本も二冠も難しかっただろうから
ただ阪神に入ってれば三塁のままだったろうし晩年足があそこまで悪くなることもなかったかもしれない
全て仮定だが
デーブ大久保のユーチューブチャンネルで凄くまともな事言ってる。球団あっての選手。球団が無かったら唯の草野球と
>>17
>>166
生前に小林繁が語っていた
タイガースはジャイアンツと違って常勝軍団のような緊張感がない
あと、タニマチが甘い態度で寄ってきて、いつの間にか借金を背負わされていたと >>764
掛布だってラッキーゾーンありきだけど48本打ったんだから
松井が打てないとは限らない。金本は現に40歳の年に40本打ったし。
どうせ50本打ったからって、バレンティンの60本には届かないし
中途半端な数字しか残ってないんだから、一番幸せなチームに
入ってた方がいいだろよ。
松井がいたらもう少し暗黒時代が短かったり、阪神の優勝回数が
1〜2個増え、逆に巨人の方が減ってるかも知れんし。
(ただ、遠山VS松井という、あの対決は無かったのはそれなりに寂しいか) 大昔は知らんが、90年頃は生え抜きの和製大砲が育つ土壌が無かったからな
清原みたいなのは別格中の別格
近年どこの球団も高卒生え抜きのスラッガーを育てようとしてるけど、その先駆けが松井といってもいい
ラッキーゾーン撤去の1992年〜2019年の28年間
阪神HR30本以上の打者
02年 アリアス 32本
03年 アリアス 38本
04年 金本 34本
05年 金本 49本
07年 金本 31本
10年 ブラゼル 47本
夜に風向きが変わるから実際は甲子園は右打者に不利な球場
石川県民以外は知らないだろうが、あのドラフトの日の石川県は
「松井くん阪神に行けなくてかわいそう。これからどうするんだろう。」
というお通夜ムードだったんだぞ…。
松井虎ファンだったのか親近感湧いたw
でも阪神に来なくて良かったと思うぞ
>>773
>でも阪神に来なくて良かったと思うぞ
何でバカは似たようなことばかり書くのかねぇ〜
そんなもんはやってみねーとわかんねーよ! >>771
ごめん打ち間違えたわ
訂正どうも
あとは確認したから合ってる
>>769の訂正
02年 アリアス 32本
03年 アリアス 38本
04年 金本 34本
05年 金本 40本
07年 金本 31本
10年 ブラゼル 47本 阪神なら松井のポジションはサードだったろうな
松井本人はサードを守りたかったのに長嶋の「客に近いポジションのサードにはイケメン野手を入れるべき」という謎の理論でサードを追いやられて外野
>>715
それもおもろかったが
中畑からの取材で
「お前には早く所帯を持って欲しい、結婚式の余興では俺が歌ってやるぞ」的なことを言われたあとに
絶妙な間を置いて「呼びません」と答えたやりとりを見た時は思わず吹き出したw
空気の作り方を含めて松井はギャグのセンスが高い >>779
結果的に良かったよ
サードならメジャー行けてないかも >>767
金本アネキの本塁打はスーパーラビットのおかげだよ
1992年は阪神が最終的に2位になってどうしてもイキたい
と思ったんだろうけどラッキーゾーン撤去で相手の得点力
が落ちたおかげで一年しか効果がなかった
それはともかくラッキーゾーンがなくなったのは大きい
もし松井が阪神に入っていても30本に届かない時代が長く
続いただろう(スーパーラビット導入で激増するだろうが) >>317
何で赤くなってないんだろ?
こういう書き込みはみんなで馬鹿にするもんじゃないの? 巨人が公正にくじ引くとは誰も思ってないから巨人が交渉権取る事は野球ファンは全員知ってた
松井も巨人が指名挨拶きた時点で諦めてたはず
松井のポテンシャルを考えたら阪神ならダメだったってことはないだろうけど
レギュラーに定着するまでもっと年数がかかっただろうし
FAでヤンキース入りなんてのは実現不可能だっただろうな
愛されただろうけど何やかんやから守られたかどうかはわからんね
松井にとっては球場の広さなんかより、指導者や先輩との出会いの方が問題
阪神だったら少なくともセゲオや落合といったレジェンドにマンツーマンで打撃を教わる機会は訪れなかった。
素材型なんで全然別の打撃フォームになってただろうな
>>780
中畑といい関係だよな。
横浜のキャンプで1日コーチとかしてたし。
…まさか、松井も1億円? >>789
素材型? 高卒1年目から57試合出ただけでホームラン11本
2年目には1軍全試合出場
こんな素材型いないだろうが 3球団競合1位高校生スラッガーの石川とか
1年目はシーズン序盤の14試合に無理から出してホームラン0で
1打点で2軍落ちよ 2軍で51試合使っても3ホーマーしか打ってない
せめて1年目松井ぐらいやってくれんとなあ >>782
いや最悪だよ
東京ドームの人工芝でセンター守らされたから膝がボロボロになった
甲子園でサード守ってたらあんな膝にはならなかった >>787
有り得ない
高卒1年目で10本、2年目で20本打つ素材が選手層の薄い阪神で出てこないわけがない >>791
その通り
高卒1年目からすでにそこらの二軍選手じゃ敵わない完成度があった
そんな高卒ルーキーを素材型とかちゃんちゃらおかしい 素材型だろ
一年目のフォームとかいま見ると違和感凄い
素材の質が半端なかったから即通用しただけ
巨人行きたくて駄々こねる選手が多い中阪神に行きたいとわ。
>>795
酷いフォームだよね
三塁側から見ると ◯
上半身のバット起動が ↙︎ /|
下半身の回転が ←/く
上下の回転がバラバラ >>13
大谷は怪我でもうアカン、かつての大谷じゃない >>766
小室哲哉くらいに世間知らずだったんかな >>763
>手塩にかけて育てて
はぁ????
少年野球から高校、大学、社会人まで
何もしないで放っておいて
ドラフト経由で捕った選手に使う言葉か??? 松井が阪神に指名されてたら
メジャーに行ってないし、今ごろ阪神の監督かコーチになってただろう
巨人が嫌いだからメジャーに行ったし、正式なコーチも引き受けないんだよ
>>801
意味が分からない
プロに指導者はいらないという主張か? >>802
実際阪神だったらメジャー行ってないかもね
東京ドームが心底嫌だったからって理由は大きい
あれだけ身体をボロボロにされたら当たり前 東京ドームが緩衝材入りの人工芝導入したのは松井の最終年2002年からなんだよな
それまではコンクリの上に人工芝カーペット敷いただけというクソみたいな仕様、ナゴヤと札幌は今でもそうだが
守備でやる気ないとはいえラミレスが別に膝壊してないの見ると松井も最初からそれだったらなあと思う
別に阪神がよかったわけじゃなくてただピンストライプのユニフォーム着たかっただけじゃね?
>>805
98年には既に膝ボロボロだったからな
98年って松井はまだ24歳だよ
そんな若くして爆弾抱えさせられた恨みがメジャー移籍に繋がった >>807
4月絶不調だった年だよね
打率やばかった気がする
最終的にHR打点の二冠で終えるというのがやっぱ規格外というか >>109
やめたら欧州サッカーみたいに毎年同じ球団が優勝するようになるぞ >>377
ここ20年くらいセリーグ球団で日本一になってるの巨人ばっかだろ
他はだいたいパ・リーグに負けてるイメージ 松井自身がどう思ってるのかは分からんが、阪神ファンの恨みがすごいことだけは分かる
阪神がドラフトのくじで2分の1で松井獲得の状況で、
下から引いたのが裏目ったってのは初耳だった。
普通に上のくじ取っとけば、阪神松井秀喜が誕生してたのねw
>>692
ただ巨人以上のタニマチに毎晩連れまわされる姿が目に浮かぶ 素材型かどうかは分からないが
93と96と00とか素人目で見ても打撃フォーム全然違うし、成績も右肩上がり
更にメジャー行って…て考えたら凄まじい伸び代なのは間違いない
>>221
これ見るとやっぱり巨人で良かったな。
長嶋に付きっきりで見てもらえるって得難い体験だわ。
長嶋の前だと真剣にやらざるをえないわね。
長嶋のおまけで松井にまで国民栄誉賞はやり過ぎだとは思ったが…
国民栄誉賞は阪神だと貰えてなかっただろうし、巨人で良かったんだろうな >>806
松井が掛布にどれだけあこがれていたか知ってから言えやボケ
>>813
箱が透明じゃなかった時点でw
長嶋が単に下にある封筒じゃなくて、壁かなんかにくっつけてあった
当たりくじを取っただけ。
>>816
松井が国民栄誉賞なんて欲しがるわけがない 大体、ピンストライプなんて言い出したら別に阪神だけに限らんわ
ベイもヤクルトもロッテも、普通にタテジマ採用してんだろよ
>>818
シゲヲに国民栄誉賞やりたい団塊どもにダシに使われただけだわなw
あんなんで松井が喜んでると思うのはアンポンタンもいいとこ >>815
全打席敬遠されるようなチームだったからろくな指導者もいなかっただろうし伸びしろはあったでしょ 松井さんはマジで人気ないからな
マスコミと仲良かったらこういう提灯記事だけは書いてもらえるが
野球ファンの間ですらもう過去の人というか話題に上がることもない
>>793
阪神じゃチャンスの数や打席数減るからなあ 松井、坂本が甲子園で全然打てないのは阪神ファンだからだと勝手に思ってる
甲子園での通算成績かなり悪いはず
>>824
掛布ファンだったのはかなり有名じゃね?
別に隠してなかったし >>824
おまえが情弱過ぎるだけだろ
当時からの野球ファンなら誰でも知っとるわい >>786
江川とか菅野とか絶対に欲しかった選手のクジを
巨人が外してることを忘れるなよ >>831
これ見たら甲子園とか関係なく阪神戦が苦手だったんだろう
打数のわりに本塁打少なすぎる >>825
打席数なんてチームでそこまで変わらねーよ その後の結果見れば巨人入って正解だったとアンチ巨人の俺ですら思うのに、いまだに現実を直視出来ないのが、阪神ファンという生き物w
>>832
東京ドームのほうが本数多かったら甲子園は苦手、という理論は成り立つけど
見事に本塁打率が互角だもんな。
これは松井は阪神戦が苦手という証拠
それ以前にナゴヤや福岡では
ホームラン打ちまくってるから、球場はほぼ関係ないといい。
最も松井クラスのパワーで球場どうのっていうんなら他の選手ほぼ全滅やで。 >>818
プロになって外からだけど阪神の内情知って
『阪神?無いですねw』
って答えてるんだけどね