◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染 [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602328083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右 ★
2020/10/10(土) 20:08:03.97ID:CAP_USER9
埼玉県で10日、男女100人の新型コロナウイルス感染が確認された。県とさいたま、川口、越谷の各市が発表した。同県によると、県内で1日当たり100人を超えて感染が確認されたのは初めて。さいたま市の劇団関係者にクラスター(感染者集団)が発生したとみて調査中。

 さいたま市にある劇団「ミュージカル座」の稽古に参加した10〜60代の男女38人の感染が確認された。同劇団関係者での陽性判明は、県外の居住者を含め計62人となっている。

共同通信社
10/10(土) 19:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6e00ebd37c9703ee174ad46b1e144c44cd22c1
2名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:08:43.13ID:TjqS1IcO0
夏物語
3名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:09:02.78ID:kKWQ61NO0
これからはオンライン劇団にせなアカンな
4名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:09:04.73ID:nrQ9J88w0
劇団って劇団内でやりまくってそうだよな
5名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:09:48.10ID:vVFAYHmp0
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://img-news.youdontcare.com/1601965843.html
6名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:09:55.45ID:8BEy6kM70
100人もかよ
7名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:09:58.51ID:WXkq32P20
>>4
これが童貞脳ってやつか
8名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:11:07.65ID:nrQ9J88w0
>>7
同じ劇団内で付き合ってたり結婚してんじゃん
9名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:11:33.99ID:XUYBYCoz0
>>4
体力あり
暇あり
素寒貧
知能難あり

結論、兄弟姉妹だらけ
10名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:11:35.03ID:ObtP6qfY0
ここ、北浦和と浦和の間にあるみたいで、家の近くだよ
11名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:11:48.87ID:/J+7ZXS70
え〜100Pかよ混ぜろよ
12名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:11:56.74ID:zrn5WR0M0
やっぱりイナバ
13名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:12:04.64ID:V65ql7V40
公演じゃなくて稽古の段階でこんな大規模なクラスターかよ
バカじゃねえの
14名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:12:18.82ID:BlGNXGiq0
一気に100人かよと思ったら、他県に分散してんのなw
15名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:12:46.77ID:ODodrv4F0
うわあ
16名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:12:50.82ID:GboNWzAx0
芸能ってほんといらねえな
17名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:12:51.92ID:9WmN+4Ib0
>>4
全然違う

新人女性はトップが食いまくってるから下の男は外でファンを食ってる
18名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:13:04.03ID:4lSDkb510
舞台やめろって
19名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:13:44.91ID:vY7egrUp0
演劇関係はもう駄目だわ
20名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:14:09.46ID:cmq0QNxN0
夏が終わり
密なとこはクラスター大量発生し始めてるよな
この冬の日本は最悪の状況になるだろうな
21名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:14:21.67ID:byGXzgpd0
246 声の出演:名無しさん sage 2020/10/07(水) 04:39:34.57 ID:tuX59esF
定期的にスタッフと声優がやってる飲み会でコロナっぽいのが何人かいる
その中の1人(女声優)は舞台やるから多分この舞台でクラスター発生したらその声優が出演してるアニメ作品(数少ないからしぼれる)のスタッフと声優は罹患を疑った方がいい

もしクラスター発生したら舞台の感染源はその女声優、そしてその声優が参加してる飲み会に常にいる常連スタッフと声優はコロナ疑いあり



関係者からのリークか?
みんなうすうす気が付いていたけど練習続行してたかも?
じゃなかったらクラスター化しない
22名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:14:25.17ID:MtrTUyDp0
この劇団の規模は知らないけどさ、一つの舞台でこんなに大勢の人が関わってるものなの
大御所や有名役者が出る大舞台ならまだしも
23名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:09.18ID:iBJ8zD2t0
穴兄弟と竿姉妹だらけの3P感染クラスターか
24名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:15.87ID:B/UHsNsN0
うわぁ…やっぱ演劇ヤバいやん…
25名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:32.21ID:9WW8hY/P0
あーあー他の劇団が何もできなくなるんじゃねーのん?
まーオレは劇なんて興味ないから行かんけどwww
26名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:38.66ID:cmq0QNxN0
ここはほんと再度、緊急事態宣言が必要な場面と思うがな
27名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:40.16ID:+9bHfy7I0
学習しないね
28名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:53.26ID:+YCliApx0
近所で生々しいから気持ち悪い書き込みやめろ!
29名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:15:53.56ID:cJ9MnQb/0
>>9
暇はねーだろ
フルタイムアルバイターばっかだろ
30名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:16:10.62ID:fgrIJWmN0
>>1
埼玉100人といっても、100−62=実質48人 大したことない

さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012658011000.html
31名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:16:11.12ID:LaxsZaR/0
【クラスター】さいたま市のミュージカル劇団「劇団ミュージカル座」でクラスター。62人の新型コロナ感染を確認。10月10日 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1602322638/
32名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:16:12.80ID:dn0uHMJg0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
33名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:09.36ID:RGdk9NT20
やったりやられたりしてんのかな
34名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:17.71ID:cr0c/AMr0
こんなにキャストが多い舞台あんまりないよ
人数多すぎるし体調不良に気付いてたけど言えない雰囲気で拡がったのかスーパースプレッダーがいたのかどっちなんだろう
35名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:20.76ID:6P64GaFO0
今、さいたまが熱い
36名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:30.30ID:kgqzwR6w0
劇団なんて辞めてさっさとバイトしろ
37名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:43.17ID:kIaNHit20
クラスターで全滅してるのに一人だけ陰性のやつおる?
38名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:46.90ID:KG84p2zC0
鴻上尚史の出番だな
39名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:53.39ID:pKk9yxQF0
100人全員が劇団員かと思ったじゃないか
40名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:17:57.10ID:gRa7YD6w0
>>21
これが黒沢?
41名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:18:00.02ID:NLo+UX950
>>22
同じこと思った。
劇団とか全く知らないけど、客と関係者の数同じくらいなんじゃねーの。
42名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:18:27.42ID:dS78yqpV0
有名な人所属してるの?
43名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:18:46.20ID:thCe7dNt0
帝国過激団はどうなるの?
44名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:19:09.29ID:BlGNXGiq0
だからなに?って感じなんだろうなあ
45名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:19:23.33ID:sPg3IJMk0
>>38
補償補償と叫んで
日本国民を劇団嫌いにした功績者
46名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:19:30.41ID:vcEaHZBG0
>>20
マスクのつけ外しが面倒、緩いところはリスク上げ

自己責任でーと投げると楽だから
国は止めないけど
47名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:19:42.95ID:quopQ2U20
年内の演劇は全て中止しろ。
リモートでやれるだろ。フェイスシールドやマウスガードでお前らの唾が飛ばないとでも?お前らが金の為、娯楽の為に感染するのは勝手だけど気を付けて制限して生きているこっちまで迷惑かかるのは迷惑以外ないわ。
48名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:04.63ID:vrz5HBvg0
元気があってよろしい
49名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:07.75ID:Sa2qY6BF0
舞台俳優とかは仕事変えた方がいいな
50名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:09.59ID:gp9dTP100
もうコロナが収束するまで、演劇とライブハウスは法律で禁止しとけ。
51名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:24.72ID:/u7n1qR60
残念だけど舞台とかは今は我慢するしかないよ
これじゃいつまでたっても終息しない(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:27.57ID:CqEA3kZE0
また野球、連日野球

日本ハム球団職員が新型コロナ陽性 プロ野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6a75821e90cc21246787ec53df1d8643a57827
53名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:30.70ID:zb097cCe0
こんなことしておいてまた補償ガ−って税金にタカるんだもんな
やってられないわ
54名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:46.33ID:byGXzgpd0
>>40
タイミング的に怪しいよね
もしかして他にもいるのかもしれないけど
55名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:49.12ID:m+oGcGk10
舞台は勘弁して
56名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:51.72ID:UmlmGEPg0
主演は声優の黒沢ともよで昨日陽性を公表してた
【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
57名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:20:59.35ID:zod6duuA0
劇団で60代とか
自殺行為と感じてしまう
58名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:21:21.57ID:Uck+aXnG0
>>4
羨ましいなら入ってみれば?
モテる奴はどこでもモテるし
モテない奴はどこでもダメってだけだよ?、
59名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:21:42.10ID:z4wXxhJL0
ノルマを課せて成り立ってるだけの組織
ノルマを課せられる組織についていく素人
SNSには熱意とか意識だけ一丁前に綴ってプロの真似事
やってることはなりふり構わず知人や親戚に
チケットを売りつけてノルマをクリアしたいだけ

エンターテイナーである前に商売人として
レベルが低すぎる集団が多すぎて気持ち悪い
60名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:21:48.95ID:vcEaHZBG0
>>50
打ち合わせ、お疲れ会すべて個別で。
これからの季節は一般人にもいえるはずだけどGOTO
61名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:21:55.99ID:rJ8lB3JM0
稽古という名の濃厚接触ですね
62名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:22:04.19ID:/zBF0VNc0
歌舞伎とか能日本舞踊みたいなのも今中止なん?
63名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:22:14.32ID:JEgOlJ1T0
五輪開催の為なのか各方面調子こいて緩み過ぎなんだよ
64名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:22:39.45ID:PQyp+Ip40
舞台だのライブだのを懲りずにやってる奴とか、ジムに通うような奴はアホでしかないよな
65名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:22:44.71ID:D2RZfGis0
100-62=48
66名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:11.38ID:vcEaHZBG0
>>63
緩めないままなら開催可能

ではダメなんかね
67名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:14.14ID:IKjr+K4h0
運だからね
仕方ない
68名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:22.51ID:Urgx9Xa40
演劇部は全部中止になるね、かわいそうに
69名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:24.07ID:quopQ2U20
【スペイン】マドリードに非常事態宣言、コロナ感染第2波抑制に向け [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1602267536/
70名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:37.41ID:g+HQ64010
もうこれ完全に2波来てるよな
71名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:46.25ID:l54R6H+40
鹿児島熊本に比べたら団体名が弱すぎる…即、改名を!
72名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:47.33ID:QlHr8j810
>>30
埼玉の感染者は38人だけだよ
残りは他県
73名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:48.56ID:hpc+9ibM0
これらはまだ助走だ、ゴールは五輪のテープを切る事さ、どんどん加速して行くよー
74名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:23:50.56ID:cmq0QNxN0
>>63
ほんとにな
五輪強硬派が全てを狂わせてると思う
75名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:24:03.91ID:DKLjm3iP0
ひめゆり?

自分たちが集団自決しちゃ駄目じゃんwwwwww
76名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:24:08.32ID:IKjr+K4h0
>>63
緩んでなくてもコロナは簡単に感染する
そして死者は減ってる
77名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:24:11.16ID:iBJ8zD2t0
>>56
アクダマドライブの主役やん
78名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:24:45.36ID:CCHSSCu40
>>63
尻拭いするのは医療機関
79名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:25:01.05ID:4h/jiCA00
先日ライブハウスで感染者出して本人も感染したバンドマンはライブ開催した事は後悔してないって言ってたな
本人たちはライブ出来ないだけかも知れんけどライブハウス側はまた営業休止できっついだろうな
80名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:25:05.77ID:DKLjm3iP0
意識低い系の末路

本当に意識が低い
81名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:25:20.77ID:bdms2RnK0
>>8
もちろん60代爺へ60代婆と、30代男は30代女とだぞ。一般人女はタメしか受け付けないから年の差なんて一切ないからな
82名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:25:53.23ID:U2rcZxfQ0
劇団はほんとにヤバいな
一番危険なんじゃね?
83名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:25:53.49ID:cmq0QNxN0
>>76
ウィルスが蔓延する状況で
夏が終わって
日本のコロナ禍はこれからが本物だよ

ここまではプロローグでしかない
84名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:25:58.89ID:hHj4iH4C0
劇団員の亭主は感染してないのに
劇団員でない嫁が感染してたりしてな
85名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:26:13.89ID:DKLjm3iP0
お前らの汗と涙が

医療関係者の疲弊へとつながる

駄目じゃんwww
86名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:26:49.03ID:3qdtdQZ50
>>21
声優ってコロナリスクがくっそ高いだろうな
言わないだけで相当数が怪しいんじゃないの
87名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:26:58.41ID:iRDtN+550
演劇舞台はPCR検査を定期的にやるよう義務付けろ
88名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:26:59.15ID:T9R/cC/g0
ミュージカル座って有名なのか?
その業界では
89名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:27:05.08ID:uS4GbmND0
劇団員て平気で淫交とかしてそう
90名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:27:05.84ID:YiFHpu8E0
埼玉県ヤバすぎる
91名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:27:24.94ID:9d2H+i+/0
下北小劇場終了
92名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:27:54.40ID:AMl785vA0
黒沢ともよがクラスター?
93名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:27:57.55ID:X8DMd/wf0
舞台なんて大声出しあってもろだろ
マスクはさすがにしてたよな
94名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:05.96ID:mIqsK5po0
劇団 みな陰性かな ここにでてくるの

95名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:07.52ID:8+sgqzKr0
責任取って解散な
96名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:15.04ID:Zy08Ee+j0
>>36 >>16

www
オマエの目前に鏡が w
>>1
97名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:21.53ID:1O/JC3Nf0
60代の人ヤバイだろ
98名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:31.68ID:y7a7s7qU0
舞台で演じるならフェイスシールドじゃね
99名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:38.81ID:JGVq+itC0
コロナが100人できるかな
100名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:46.15ID:23xKZ2Fr0
もうコロナなんて誰も興味ないだろw
101名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:56.42ID:T9R/cC/g0
>>90
ヤバイのは埼玉だけじゃなくて
首都圏全部ヤバイだろ
102名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:28:58.05ID:hRfA1nJa0
ミュージカル座ってそんな大所帯なの?
103名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:05.19ID:FCtht4hT0
西田敏行なんとかいえや
104名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:17.41ID:XUqu0ZsH0
つば飛ぶの駄目だとなぜ分からんかね
105名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:39.63ID:DKLjm3iP0
どれだけ気をつけても意識が低い若者が一人いるだけで

参加者全員が巨大クラスターに

もうね、馬鹿だろ??
ノーガード唾飛ばしまくり大会なんだから
106名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:41.34ID:ao9srgOS0
へー
107名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:43.32ID:B3FtQcDt0
こんだけ人数いたら
周りの店とかもやばいな
108名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:55.83ID:V+t1OmEu0
>>30
そこからさらにばら撒いてる可能性あるよ
入院患者と違って町中を移動してる若者だしね
109名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:29:56.26ID:oTQMhZMJ0
老人って劇団にいるンダな
キモい
110名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:30:29.80ID:Yxo60//l0
劇団とか芸人はこの世にいらん
111名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:30:31.41ID:vCmY5I4m0
劇団の稽古…
さてはちんしゃぶパーティーしたな…
112名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:30:38.89ID:/u7n1qR60
稽古終わった後に電車も乗ってるよね
飲み行ったりしてる人もいるのかな(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:30:50.55ID:ZEBqe6MX0
どうせこれで食えてない
チケット知り合いに売りつけてるようなもんだろうに
1年ぐらい活動やめたら死ぬんか?
114名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:30:51.84ID:R3ChZLhA0
劇団かあ
ドラマのロケはなんでひとり出てもクラスターにならないんだろか
115名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:01.43ID:DKLjm3iP0
音響バイトとか意識低いやつが
どんどん広めてそうだな

やはり時期尚早だった
116名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:03.83ID:/J8IwWcR0
ヤリマンが一匹いるだけでコミュニティを簡単に崩壊させられる
ということだろ
117名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:06.34ID:LIGbYj+00
朝日が詳しく記事にしてる
https://www.asahi.com/articles/ASNBB6JVNNBBUTNB00B.html
118名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:15.09ID:BzAYbQ8N0
>>21>>56なの?
なら飲み会で広まってんじゃん
119名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:22.57ID:Kd1t0sNI0
学ばねーな馬鹿共は
120名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:24.37ID:GC0+zn7M0
まぁ、そろそろこういうのもしょーがないなで済ませていい頃
治療のメドがたってきたから
いつかかかるのも覚悟する時期
121名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:39.23ID:gLQvf9Rc0
こりゃ冬も収まりそうもないな
五輪も1000%無理だ
122名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:44.47ID:l54R6H+40
お手伝いエキストラかなんかがやられた…とかそんぬ感じけ?
123名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:31:52.55ID:B/J65LNv0
Oh! my god

こんな感じだなあ
124名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:32:02.01ID:1O/JC3Nf0
演劇やってる人は、劇が出来ないぐらいなら死んだほうがマシって考えの人多いよね
人のこと考えてない
125名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:32:02.24ID:1vd5Ajs80
劇団って言うとみんな左翼思想者のイメージ
126名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:32:03.57ID:A1NeY5UB0
本番ではなく稽古の段階で大規模クラスターって感染対策何もしていなかったと言っているようなもんじゃん
しかしこれから冬になって流行しやすい時期に入るのに緩んでいる人ってあほなのかと思うわ
俺は夏楽しんだ分これからはより自衛するわ
127名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:32:13.29ID:FDtP9lNj0
黒沢ともよもこれだな
128名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:32:51.61ID:y6obyjh50
ミュージカル座のネーミングセンスについて語ろうぜ
129名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:33:18.80ID:DKLjm3iP0
声優も大人しくしてろよ

舞台はヤバイって学べ
130名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:33:21.71ID:ZEBqe6MX0
>>114
舞台はみんなずっと一緒
稽古場はもっとせまい
その中で大声で飛沫とばしまくる
集まったらわいわいと食事も一緒(多分)

ドラマなんて現場にきてその場面だけやって帰るし
スタジオは舞台稽古場所より広いだろうし
密になるにしてもその時数人だからじゃね?
発声も舞台の発生とドラマ用の発声は大違いだしな
131名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:33:55.68ID:mnLAhctv0
もうミュージカルはするな
132名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:33:59.55ID:cMky7QbO0
こいつらまた給付金クレクレしてるらしいな
自作自演だろ
133名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:09.30ID:rU9UtCrA0
みんなで仲良く唾交換したんだね
134名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:12.61ID:XPDVBrc20
もう無理なんだから少なくとも口パクアテレコでやれよ
135名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:26.03ID:DV1GhzuE0
>>1
38人ミュージカルってなんやねんw
136名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:39.83ID:JQuZKA+40
舞台演劇とコロナの相性最悪だなw
137名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:41.23ID:mFKa55h80
寒くなるとライブだの演劇はますます厳しくなるね
138名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:42.82ID:eH/awWyD0
3密を守れないバカばっか
139名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:34:47.45ID:iw4ree4a0
劇団いい加減にしろよ
140名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:35:18.45ID:ZEBqe6MX0
>>132
フリーランスは持続化給付金もらってるからな
141名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:36:02.32ID:sPg3IJMk0
演目名
日本全部感染

これで満員やー
142名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:36:08.96ID:fhlxejeW0
>>21
これのソースどのスレなん
143名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:36:41.14ID:jLJv12Qx0
対策しっかりして練習してたのに的なことが書かれてるけど
稽古場で唾飛ばしまくってたら充満して多少何かやっても無駄なんじゃないか
144名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:36:48.79ID:x/Chc5Hi0
チケット無理やり買わされていやいや来る客しかいないミュージカルやる意味あるの
145名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:36:53.57ID:VcYP99o70
きもっ
146名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:36:57.37ID:2V/tycGq0
劇団ひとり「2人以上で劇団をやるからこういうことになるのだよ」
147名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:37:09.70ID:3Q6SpSi90
劇団も映画も家でHuluで十分だわ。最初は音響がー大画面がーと不満あったけど、家でポテチ食いながらダラダラ見れる快適さには勝てん
148名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:37:23.73ID:fhlxejeW0
>>63
やきうだろ
149名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:37:35.12ID:DKLjm3iP0
飲み会とか馬鹿じゃん

自業自得だわ
150名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:37:44.59ID:ZEBqe6MX0
>>136
稽古は狭いところで長期間大勢が一緒にいて
飛沫とばしまくるからな
夜の街よりクラスター起こしやすいと思う
151名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:38:18.65ID:ZEBqe6MX0
>>147
劇団員の感染なんだから
無観客はあまり関係ない
152名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:38:29.48ID:/u7n1qR60
もう有村昆の人狼のこと忘れたのかよ
153名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:38:49.97ID:lVELP1iX0
劇団☆新感染
154名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:38:58.02ID:Bcn3RnQ00
>>4>>7
テレビにも出てる劇団出身の人が本当に劇団員同士穴兄弟だらけだと言ってた
155名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:39:12.71ID:mnLAhctv0
なんで学習能力ないの?
ミュージカルとか舞台はは危険だってわかるだろ
156名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:39:13.25ID:oBN3uRT/0
カラオケと同じで閉鎖空間で唾飛ばしまくりだからな
157名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:40:38.73ID:T9VEztdb0
劇団は仕方ねえよなあ
換気さえままならない狭い閉鎖空間で大勢の人間が組んず解れつだものな
158名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:40:47.79ID:cPbTGlsL0
演劇なんて不要不急の最たるもんだろ?
周りに迷惑かけてまでやることじゃないわ。
159名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:41:14.38ID:DV1GhzuE0
>>117
>同じ稽古場にいた主役ら90人も検査を受け、うち61人が感染していた。全員軽症か無症状という。

出演者90人もいるん?
160名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:41:31.52ID:dKMrgtdH0
声優の黒沢ともよがキャストの最初に出てくるようなメンツか
というか出演者多すぎだろ…
161名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:41:33.77ID:thCe7dNt0
>>141
ウォーキングデッドを劇団でやろうや
バット持った革ジャン野郎が登場
162名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:42:07.31ID:J86sDIwl0
>>52
焼き豚wしねよ
163名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:42:09.49ID:Aw5sw29u0
プロではなくて地域ミュージカルじゃないの
164名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:42:15.14ID:fiZ4yEBh0
>>22
ミュージカルやと必然的に関わる人数多くなるやろな
市民劇団的なのなら集客はできるし
165名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:42:22.89ID:T9VEztdb0
エアロゾル感染必死な環境だもんな
166名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:43:07.05ID:1Vpj5Ewj0
でっかい劇団だなぁ
167名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:43:27.72ID:3Q6SpSi90
>>151
無観客の話はそもそもしていない
168名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:43:42.46ID:JluUc2b60
●感染広めるわ 金はさらに要求するわ

【芸能】文化芸術の補助金上限引き上げを 日本俳優連合(西田敏行理事長)やライブハウス団体が要請書を提出
http://2chb.net/r/mnewsplus/1602195436/
169名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:44:12.56ID:0EY8BSMF0
>>21
なんでコロナっぽいて分かったんだろう。頻繁に咳してたとか?
170名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:44:40.77ID:xvd3YaLm0
演者、スタッフ多すぎだろ
171名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:44:55.05ID:t9pbe7vf0
客も感染してるだろ
172名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:44:59.47ID:GjXBp5bP0
>>117
マウスシールドは無意味って言われてるのに麻生の爺がつけてたり担当大臣西村自らつけてるからな。
あれはテレビ含め止めさせろ
173名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:45:12.90ID:ZnOKiN/G0
100人コロナになっても大丈夫
174名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:45:39.07ID:t9pbe7vf0
だから感染者が居たらどんな対策も無意味なんだよ
175名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:45:41.27ID:D+5nKwqO0
風邪でもインフルでも毎年クラスターなんて
あちこち発生してる
世界中でインフルと肺炎が限りなくゼロになってるが、
コロナに数えてるだけなのバレてるぞ
新型コロナなんてどこにもない
176名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:46:04.12ID:TCfInz1s0
こういう人達が普通の仕事に就けば社会はよりよくなるんだろうね。
177名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:46:04.89ID:Ukh4bEB/0
こりゃまたw ハデにやらかしよったw
178名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:46:15.30ID:lklVL4N40
これここまで広がってるってことは
以前から体調不良の人間いたな絶対
179名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:47:13.39ID:D+5nKwqO0
ここもコロナ脳ばかりかwww
180名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:47:19.39ID:Ukh4bEB/0
季節性の効果が如実に現れ出したな。 これから地獄が始まりそうだ。
181名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:47:46.18ID:t9pbe7vf0
【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
182名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:48:27.68ID:ZEBqe6MX0
>>22
出演者がチケットノルマで自分でチケット売る
(=知り合いに売りつけたり、自腹で買い取って配る)から
たくさんでるとその分チケット売れるんだろ
183名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:48:49.45ID:qgzjfHky0
芸能関係は罹患までと罹患後の行動が非常識過ぎる
だから批判されるのに、コロナになったことを批判はおかしいと話をすり替えて質が悪い
184名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:48:57.32ID:mnLAhctv0
あーこれ黒沢ともよのやつか
まあどちらにしろ舞台、ライブ、ミュージカルはやるな
185名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:49:24.53ID:m0ByOxsW0
>>21
迷惑な話だな
最初に感染したやつが休めば良かった
186名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:49:37.21ID:X3C6DfWX0
馬鹿じゃねえの
187名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:49:46.83ID:xHj61NUa0
>>88
歴史もあるし有名
名舞台作品もある
188名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:50:03.42ID:Qe1C37GG0
>>181
ミュージカルってこんな高いの?
無名でこれだと劇団四季とか宝塚とかいくらなのよ?
189名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:50:14.79ID:IwPTgysr0
税金よこせてって言ってた奴ら息してんの?
190名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:50:45.08ID:GyBA2TwL0
>稽古場で週5日練習をしていた

まぁそら感染するわな
今回は関係者が多い分、クラスターとしても大きくなった
191名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:51:43.94ID:lxQhQC340
このご時世にまだ演劇とか頭おかしいんじゃないか?
192名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:51:49.76ID:8beKgmWL0
鴻上尚史、平田オリザ、西田敏行
なんか言えよ
税金出せとか言わんくせにこう言うのにはだんまりか
だせえw
193名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:51:57.46ID:SCbtrH800
ブロードウェイも来年5月まで全公演中止なのに
194名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:52:19.71ID:n6Yuv+T90
ここは結構大きめの舞台でやるしダブルキャストだから出演者多い
195名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:52:30.00ID:GYcMwPq10
過去最大?
196名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:52:47.67ID:kDsb6VyB0
演劇は免疫力上がるって八嶋智人さんが言ってたのに!
197名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:53:33.06ID:XloXdmJZ0
エンタメは外注路線でいいんだよ
韓国やアメリカ、英国あたりから輸入すりゃ良い
韓国のエンタメが育った時点で日本のエンタメは役割を終えた
198名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:53:55.32ID:tLBklCSw0
( ゚∀゚ )
199名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:54:34.76ID:sPg3IJMk0
>>183
加害者って被害者意識高い系やねん
そして、お仲間が擁護
いつもの流れ
200名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:54:41.13ID:eo9waKvc0
>>197
死んでろ下等民族

■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本 27人(現在米英国籍者3名含む)

・下朝鮮 0匹
201名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:55:00.78ID:eFUisdVY0
こんなもんでクラスターなるなら、小学校とか余裕で大クラスターだわ。
小学生は無症状だから調べてないだけだろ。
立正大淞南高校も100人クラスターだったからな。
でも、ほとんどは無症状。
202名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:55:08.26ID:jedYKtBW0
>>10
特定した
203名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:55:10.01ID:VgNzmbIJ0
さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012658011000.html
204名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:55:26.05ID:WlJ7VEjt0
まあお前ら美香さんの乳首でも見て一旦落ち着けよ

【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
205名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:55:39.46ID:Y1s1bd/x0
この実験でマウスシールドが
無意味だってことが分かった
206名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:56:10.42ID:dVaQKPd2O
ヤバい
また感染拡大していきそう
207名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:56:15.18ID:A1NeY5UB0
オンラインで仕事できる人はまだ罹っても何とかなるけどこういう人達が罹って他の仕事相手に2週間隔離の迷惑かけると思うと恐ろしいなw
208名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:58:09.88ID:BmLnq8hz0
平田オリバ「製造業のせい」
209名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:58:52.53ID:OwbHvWPu0
また歌舞伎役者にキレられるべき
210名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 20:59:06.46ID:jc3Goy8Z0
依存性なんだろね
211名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:00:20.18ID:2g/89w220
デカい声出すのは禁忌って何度言えば分かるのこいつら
212名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:00:41.91ID:2ss4Utqe0
なんで小劇団って無駄に出演者多い舞台やるの?
このクラスで50人近く出演者いる意味わからない
213名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:03.91ID:Z8vk2Amp0
>>1
こんな時期に100人も集まって劇団の稽古とかアホかよwww
214名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:06.63ID:DV1GhzuE0
>>181
出演者多すぎだろ
215名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:33.65ID:AMkfA0r20
劇団ひとりを見習え!
216名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:41.16ID:qXwe4pkN0
観客も感染者限定だったら公演出来る。
217名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:43.61ID:zBW/RLFv0
演劇はもう無理だと何回言えばわかるんだこの馬鹿どもは
218名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:48.28ID:+qlomAbk0
この件でオリザさんにインタビューして欲しい
219名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:01:56.91ID:GDycJyEj0
もう観劇は禁止しろ
220名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:02:04.06ID:UCPaEtqP0
感染者を責めるなとは言うけれど、このレベルになると
主宰者も出演者も相当対策を怠っていたと思わざるを得ない
221名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:02:04.85ID:TRxjG5dK0
同じ稽古場に90人て
無駄に人数多すぎだろ
大型クラスター作りにいってるやん
222名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:03:10.29ID:eINb96390
劇団は狭っ苦しい場所で稽古するし、居酒屋に大勢集まって飲み会するし、クラスター発生しやすいわ
223名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:03:55.40ID:kbrYdMuE0
オリザが悪い
224名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:03:59.95ID:1PH5OE8S0
>>117
8月も出しとるんかい
225名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:04:00.33ID:ODodrv4F0
県外移動ってのが1番怖いわー
226名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:04:01.46ID:2ss4Utqe0
ミュージカルも大手なら稽古場分けたり対策できるのにな
体力ない小さいとこが馬鹿やらかす
227名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:04:29.61ID:EpSuHuBN0
演出家と出番前の女優が舞台袖でセックス

これが劇団でしょ
228名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:04:37.09ID:6zObfYBs0
エキストラレベルの有象無象も役者気取り
もう辞めて他の仕事に専念しとけ
229名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:04:51.01ID:Z8vk2Amp0
>>30
>>65
レス乞食
230名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:05:10.60ID:wlhGnpSx0
もうオリンピックも無理だろ
231名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:05:16.52ID:N5hg9PYs0
やきうと同じじゃん
232名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:05:38.67ID:4tBvscJg0
マスク出来ないから演劇は感染するの当たり前だろ。至近距離で演技すんだし
233名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:05:45.70ID:4iDqU4FH0
昔劇団四季でヒロインやってた樋口麻美も感染したのかなあ?
234名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:05:59.44ID:eGQN/sm20
もう廃止しとけw
235名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:06:21.40ID:qgzjfHky0
こんな役者気取りの素人連中も税金から給付金もらったのか?
236名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:06:34.39ID:GYcMwPq10
これ、できるん?
237名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:06:55.88ID:g5JbzV9Q0
劇団の若い女性は舞台の
隅で、男性劇団員に半ば
堂々とセックスされて
いるとよく聞く。

最初聞いた時はけしからん
と思ったが、
堂々と人前でセックス出来る
位の根性と羞恥心を捨て去ら
ないと舞台は務まらない
らしい。

以来、もし自分に娘が出来て
女優になりたいと言い出し
たら、監禁してでも阻止
してやろうと思っている。
238名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:06:57.22ID:+k4w5S0A0
>劇団のホームページによると、同劇団は8月の公演も関係者に感染者が出たため中止したとしている。


これで今回60人以上の感染者とか
いつ誰が感染してもおかしくないとはいえ
やっぱり管理・運営がちゃんとしてるのか疑わしくもなる
239名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:08:21.32ID:iRDtN+550
演劇とか舞台なんて本人達の自己満足でまったく面白くないんだから止めていいよ
240名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:09:34.35ID:FFYYuLJX0
>>10
ご近所さん発見!
っていうかこんなところに劇団あったのねビックリ。

北浦和公園で劇の練習してるのかしらん。
241名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:09:46.58ID:DR7TNJLD0
>>188
木っ端出演者多くて、彼らが身内友人に売りつけられるから、いくら高くてもいい
242名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:10:40.61ID:rlw7J9QT0
これって声優の黒沢ともよが関係してたりするのか?
243名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:10:44.47ID:ACNwnltT0
>セリフを言う際も対面の相手の顔から少しずらして話していたという

苦肉の策とはいえやってる方もこれ意味ねーよなと思いながら
やってたんだろうな
244名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:10:53.94ID:Z5f+ObqR0
黒沢ともよの劇かよ
245名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:11:11.08ID:cPEn1rrC0
うううううん。

堺雅人も演劇出身だろ?
俳優は、演劇からスタートするんだよなぁ。
246名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:11:11.25ID:DV1GhzuE0
演劇はどんどん苦しくなるな。
なんで従来通りやろうとするのか。
247名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:11:27.58ID:FyiUknBA0
だから劇場とかスタジアムとかもう駄目なんだよ
野球でもクラスター感染で社長辞任することになったろ
248名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:12:25.63ID:lkKbEnEb0
>>242
読売には20日からの公演とあったからそうだろうね
249名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:12:32.94ID:TFJNVn8t0
>>4
毎晩入り乱れ
250名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:12:53.81ID:gp9dTP100
>>21
これホントだとしたら最悪じゃん。飲み会とかやってる場合かよ。
251名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:13:53.50ID:DV1GhzuE0
>>243
本番の舞台は広いから直接の飛沫を浴びないのは意味あるが、
締め切った稽古場ではエアロゾルの問題になるから、
ほぼ無意味な配慮。
252名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:13:59.80ID:cPEn1rrC0
これは映画やドラマの撮影も苦労するね。もう苦労してるね。
コロナが終わらないとShall we ダンスみたいな映画は撮れないね。あれは密集してる。
253名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:16:18.43ID:/DyZXl4e0
男女100人コロナ物語
254名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:16:22.14ID:NY0NM6HN0
演劇は大型クラスターになりがちだね
まぁ室内で集団が大声で騒ぐんだから当たり前ではあるが
255名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:16:44.03ID:b8PIgEJx0
クソワロタ
256名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:17:02.47ID:cKNA+M6Z0
演劇とか不要不急の極み
5年はいらない
257名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:17:48.45ID:7ZSPys7Y0
あーあ
258名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:18:03.69ID:DV1GhzuE0
>>21
これ主演の黒沢の事だと思うけど、
黒沢が感染した発表は昨日の9日なので、
発表前のレスなんだよね。
259名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:18:08.72ID:TQx7Z9xf0
>>88
その道では割と有名。
コメディの脚本が面白い。
260名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:18:40.45ID:MFbVCG7D0
>>56
へ〜リークの通りなのか
261名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:19:31.22ID:b8PIgEJx0
演劇関係者って日本を滅茶苦茶にしたいテロリストなんかね
世の中に必要な仕事をして感染は仕方ないが
これはほんと笑えないわ
262名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:19:36.47ID:QarxnbOR0
舞台とかってマスクなしで飛沫を飛ばさずにやるなんてできるのかな
263名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:19:58.81ID:eBr2rqPf0
野球クラスターだけ個人名公表するなよ
税リーグも劇団も平等に個人名報道しろ
264名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:20:36.38ID:Fy8mQ4Wl0
>>21
タイミング的に本当の事じゃね
飲み会参加してんじゃねえよボケ
265名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:20:42.40ID:sPg3IJMk0
>>246
屋外とか嫌なんじゃ!!
まさにこれ
266名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:21:20.80ID:iD6PWPJk0
劇団四季とかはどうなの?大丈夫なの?
267名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:21:34.31ID:Qe1C37GG0
>>241
友達なくしそう
268名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:21:49.86ID:m+oGcGk10
コロナの事を題材にして舞台作れよ
そうすればマスクやフェースシールドしながら稽古や本番やっても違和感ない
269名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:22:11.40ID:akI9Y7Re0
これは謝罪必要だな
気を付けてて感染したんじゃないんだし
270名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:22:34.11ID:lqOlSlCy0
ワクチンできるまで舞台禁止
271名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:23:04.89ID:glY85kok0
ガラスの仮面スピンオフでコロナVS北島マヤ描いてくれねえかなあ
272名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:23:20.67ID:y6XIbmQK0
>>142
声優スレ
273名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:24:49.89ID:zX6TLYmM0
>>21
くだらん情報を広めるな まぬけ
274名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:25:14.66ID:x/aa1+/S0
救いなのはこの人たちが社会から抜けても実体経済はほぼ問題なく回るということ

カタギの人に感染させた分は謝れ。
275名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:25:29.50ID:Z26tlJ5s0
>>18
広島とかでもあったけど
地元の公民館みたいなとこで講演してたからな
276名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:26:01.83ID:yEZU1hWi0
主演の神田沙也加は無事なのか?
277名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:26:42.09ID:4iDqU4FH0
以前クラスター出した宝塚は不要不急の外出禁止のルール破りの謹慎休演者がポツポツ居るらしい
278名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:28:02.94ID:m7UViNWv0
100人てメガトン級クラスターだな。
演劇にトドメを刺したのは劇団でしたか。
もう演劇は立ち直れないな。
279名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:28:09.14ID:R/qA8tPH0
>>143
知り合いに小劇場系の役者何人か居るけど
稽古中は何もつけないか良くてマウスシールド
普段はフィルターも何もかませてないウレタンか布で移動は電車だよ
本人達はそれで対策()してるつもりなんだよ
280名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:28:32.25ID:4BbEfuyvO
>>276
冗談か
埼玉だしな
281名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:28:54.93ID:arVMnAjv0
劇団ひとりが一言↓
282名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:30:11.38ID:/2bzTb+u0
ヒーローショーみたいに屋外公演にするしかないね
283名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:30:44.72ID:QuTDaF5r0
冬にかけて外出制限やら1週間ずつとか、月水金組と火木土組に分けたり密を避ける措置が必要に思えるけどね。規制緩めるの?
284名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:30:47.80ID:DV1GhzuE0
音が出るので稽古場は締め切って換気は一時間に一回だってさ
285名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:30:53.43ID:BWMpaONs0
配信でいいんじゃないかと
286名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:31:22.18ID:DV1GhzuE0
>>285
配信だって稽古はするだろw
287名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:31:37.61ID:9FKJgyB+0
>>16
何でそんな事思う奴が芸スポに居るの?
288名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:31:49.45ID:9AeqV6iX0
オレも女の子と濃厚接触したいわぁ
289名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:32:56.70ID:xaYSj9XZ0
>>159
かなり規模が大きいミュージカルやったんやろね
290名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:33:06.63ID:Jo4MnGmB0
こんなにクラスターさせて国には補償金クレクレって芸術家()ってまるで乞食じゃないの
291名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:33:34.50ID:cPEn1rrC0
>>16
おまえみたいなヤツがなんでこの板にいるの?
292名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:34:17.45ID:vngmpx7J0
この人たち全員専属じゃないよね。
派遣やパートしながらだとどんだけ拡がるんだろう。
293名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:34:36.04ID:4BbEfuyvO
ブロードウェイが来年5月まで中止なんだよね
294名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:34:40.61ID:PdpRag1Z0
自分たちで自分たちの首を絞めて国には保証しろと叫ぶ
感染が発覚するまでに多くの人々に拡散させただろう
自業自得では済まない
295名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:34:53.24ID:Acxk2nhE0
今年は帰省するなよ
296名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:35:17.96ID:YDaKcSqd0
馬鹿じゃねえの
297名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:35:26.55ID:cPEn1rrC0
いまShell weダンス?のdvdを見てるけど
これに出演している渡辺えり子は演劇界の重鎮だよね。
298名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:35:55.92ID:4BbEfuyvO
休憩時間とかマスク外して話してそう
299名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:35:57.22ID:LTUUPWv20
おーおどうするんだ
300名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:35:59.77ID:XloXdmJZ0
まぁ、芸能界で広まるコロナも舞台役者経由なんだろうね
今どき夜の街で遊びまわっているわけでもないだろうし
301名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:36:53.36ID:ur3UBxj40
これ絶対劇団員以外の人にも移しまくってる
最悪いい加減にしな
このご時世に誰も必要としてないからつぶれろ
302名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:37:18.54ID:0udaP7sA0
重症者いないんだから騒がず続けりゃいいのに
インフルと同じだろうが
303名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:37:45.66ID:q8y5XtfK0
>>181
これじゃあクラスターの悲劇じゃん
304名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:37:50.24ID:akI9Y7Re0
>>300
色んな所と繋がってるからな
スタッフ経由でうつったり色々ありそう
305名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:14.43ID:535H/QRX0
演出家とか偉そうな奴ばかり
こんな業界無くなっても誰も困らんやろ
306名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:22.05ID:YQuO3FKp0
心配だなあ
307名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:26.71ID:0ITVoRSc0
うちの地元も確か稽古してる所あったなぁ

以前 無観客でつべで生配信したけど
308名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:31.22ID:LTUUPWv20
一斉に100人とかあり得んだろ
ちょくちょく変な症状出てるやついて放置してたんじゃね?
309名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:37.07ID:akI9Y7Re0
>>302
インフル集団感染で休まない会社あるのかよw
310名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:45.13ID:H3f8plDx0
なんかもう、演劇系は援助断ち切って、いったん全滅させて
コロナが収まったあとに手厚く支援して復活促すほうがいいじゃないかな
311名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:38:47.74ID:Hhh4vSiP0
劇団員は知能が低いからコロナ対策の意味が理解できない
キャバ嬢とかホストレベルの最底辺が集まっている
312名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:39:54.71ID:jvuppD0s0
自業自得
313名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:41:29.82ID:odlN0R670
もうクラスター基準の5人以上の舞台や演劇は全部中止にしとけ
314名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:42:00.58ID:H3f8plDx0
>>305
演出家が偉そうってのはホントにね。
養成テクニックとして、いったんプライドペシャンコにするってのがあるらしいけど
特に昔の演出家とか、なんか、もう、ホント人としてどうなのってのが多すぎ
315名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:42:26.24ID:TF9iepQU0
迷惑すぎる
演劇は禁止しろよ
316名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:42:44.22ID:4a7AKOxo0
コロナネタもう飽きた。オワコン。
317名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:43:31.59ID:ur3UBxj40
>>308
絶対気付いてたよね
自分たちが良ければいいの典型
じゃなきゃここまでならないよ「普通」は
318名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:44:19.05ID:sPg3IJMk0
枕クラスター
穴兄弟クラスター
愛人クラスター
こんなところやろ
319名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:45:46.50ID:b8PIgEJx0
たとえば社会に必要不可欠な配送センターで集団感染とかなら同情するが
お前ら河原乞食は遊んでるだけじゃん
せめて大人しくしてろよ
人様に迷惑かけんな
320名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:45:52.05ID:Wv28he+D0
稽古中じゃないなら特定させないとな
321名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:45:52.91ID:ZE1zFMmd0
ミュージカル座は参加費払えば出演できる劇団だったような
322名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:02.85ID:kLz9bDz00
平田オリザ大先生のせいで劇団自体が世の中から白い目で見られるようになってしまった
323名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:18.24ID:u34Qg7UM0
これから寒くなって
一気にくるぞ、そろそろ。。。インフルシーズンで
毎年1マン人死んでるからね

マスゴミがこれをコロナかのように煽り立てるだろうから
日本はパニックになるぞこりゃ。。。

で、ビルゲイツワクチンを接種するにだ!!摂取しないやつは非国民にだ!!と
吊るし上げでマスゴミが騒ぎ立てるはず。
324名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:21.96ID:+5zQaG160
条件が揃うと感染力は半端ないなー
325名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:32.66ID:UiyBbuQ10
劇団は兄弟姉妹いっぱいいるからなぁ〜 www
326名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:35.78ID:Jmhvs5D80
また尾上松みどりさんが大激怒するぞ
327名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:51.99ID:b8PIgEJx0
やっぱ劇団関係者はキチガイばかりだわ
328名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:52.73ID:jGLC/FKT0
人狼から学べなかったね
329名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:46:53.47ID:9QOWVvXZ0
ともよクラスター発生?
330名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:47:03.19ID:5tP6RFkM0
劇団員にも言い分あるだろうし、クラスターを起こしてない劇団もある。だが、事実ときて劇団発のクラスターが多すぎる。しかも、演劇なんて1部の人しか楽しめない。迷惑の極み
331名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:47:13.03ID:Mhat1EQ60
乱交パーティーでもしない限りここまで確度高く感染しないだろ
332名無し
2020/10/10(土) 21:47:55.60ID:GRgh4V3q0
そんな中でハロプロは本日より舞台がスタートしました
333名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:48:19.37ID:94By7P650
劇団は取り締まった方がいい。
社会の迷惑。自分の好きなことだけ追求してテロ組織みたいなもんじゃん。
334名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:48:29.92ID:SxINpkYk0
次回作「クラスター」

ご期待下さい
335名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:48:38.36ID:y6XIbmQK0
>>21
このリークした人は声優さんか業界の人なんかもな

舞台やるなら飲み会とか控えた方が良かったように思うけどな、主役の人

練習前に検温とかしてなかったんかな
336名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:49:24.80ID:/77jf1qV0
>>21
これの真偽はともかく
阪神にしたって会食でクラスター出してるんだから、稽古中より飲食呑み会してないか調べてみろってな
337名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:50:00.97ID:qOF+VLCX0
稽古終わったー!飯食いに行くぞー!
稽古終わったー!呑み行くぞーー!

これじゃね?
338名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:50:08.83ID:0ITVoRSc0
>>21
これマジなん? ゆるキャン大丈夫?
339名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:50:11.75ID:PICZQvm/0
100人クラスター化よw
340名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:51:00.43ID:5Z1+XTiZ0
>>335
検温してたってさ
発症前にも余裕で感染させるんだから
飲み会してたってのが問題だよな
341名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:51:15.42ID:PsN1H9Qy0
下の方は雑魚寝乱行当たり前だもんな
342名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:51:28.29ID:LZ85vfTfO
感染者だけで62人て超無名小劇団ってことでもないのか
343名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:51:31.33ID:y6XIbmQK0
>>331
春先にジムクラスターとか合唱団クラスターが出まくっただろ

ミュージカルなんて歌って踊るから飛沫飛びまくりで密になるの目に見えてる

練習場なんて大して広くないだろうし
344名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:52:22.30ID:3YI3cKmN0
コロナスポットって把握されてないよね
345名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:53:06.35ID:R5dZBrAy0
黒沢ともよのとこか
Twitter見たら舞台ばっかりやってるみたいだな。まあ対策はしてたんだろうけど
346名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:53:18.24ID:O2FQtas50
>>62
歌舞伎はやってる。
347名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:54:19.55ID:Gd6V/kSo0
ガチなコロナウィルスがいる=感染
俺は大丈夫と言える時じゃないんだよ。
348名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:54:23.77ID:Kne4khN00
ブロードウェイは来年5月まで全公演中止なのに日本はミュージカルやっちゃってるもんな
まぁ感染者数段違いだけどさ
349名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:54:54.04ID:0Al+clCh0
スポーツでも野球サッカーが群を抜いてて他はそれほど出てないから単に脇が甘いだけじゃね
劇団はなあ野球サッカー並みにバカばかりってことなんだろ
350名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:54:57.74ID:y6XIbmQK0
>>340
酒入ったら
ソーシャルディスタンス
なんかどうでも良くなるだろうしなあ
351名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:57:18.06ID:GboNWzAx0
演劇は国に偉そうに意見するくせに無能だからかなりみる目が変わった
自分達の業界で行動規範をつくろうという気も無いんだから野球界の脳筋以下だよ人としての程度は
352名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:57:44.91ID:sPg3IJMk0
>>350
そもそも打ち上げという体で異性を物色してやる会なのであった
353名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:57:52.83ID:GboNWzAx0
>>348
俺たちに補助しろとか要求してるのかねブロードウェイは
354名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:58:52.90ID:5VASte6R0
劇団オワタ
劇団員は新しい職を探すだな
355名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:58:57.09ID:b8PIgEJx0
テロリスト集団だなもはや
356名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:59:10.57ID:GboNWzAx0
>>300
週刊誌の報道とかみたら当たり前のように夜の街に出てるやん芸能人
357名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 21:59:47.15ID:t9pbe7vf0
>>21
へずまりゅう並にひどい
358名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:00:19.88ID:b8PIgEJx0
パヨが大好きな文化大国笑の海外の方が潰れまくってるからな
日本の方が無意味に延命させてる
359名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:00:45.71ID:+iVbDe4z0
知り合いがここじゃないけど劇団員で、公演再開したよって営業のメールくれたんだけど行きにくいわ。
友情と命どっちが大事かってなぁ('A`)

>>154
それ見たかも。
結構大御所の男性俳優のインタビューだった気がする。
昔って凄い時代だったんだな、と思った。。
360名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:00:55.69ID:eeAyHxRU0
地方出身の劇団員は金がないから夜に遊びにもいけない
だからやることは一つだよな
顔は整ってるやつもいるし
361名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:01:45.08ID:I1SrP/pn0
演技力じゃドラマ出してもらえないよ
大根でも枕坂しないと
362名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:02:38.65ID:nctXfJ/20
不衛生そうだよな芝居場所は。
実はスタッフからじゃないのか?
363名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:03:07.85ID:T6VTWL4t0
そんなに人がいることにびっくり
364名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:03:27.93ID:Iaqe9W/i0
やれやれ
どうしようもねえな
365名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:04:17.02ID:SVOeNurU0
マイクつけてソーシャルディスタンス取れば何の問題もなかった
怠慢だろ
演劇潰れろ
366名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:04:37.31ID:PtnFtfBq0
もう解散しろ!
367名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:04:56.39ID:q8V3tM8r0
こんなんだったら劇団なんてないほうがいいだろ
経済効果もたいしたことないし
感染が広まるだけ
368名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:05:03.87ID:GePN7N1x0
黒沢ともよさん
【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
369名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:08:28.15ID:Lf9ENC6J0
劇団()
370名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:08:28.81ID:sNiYsXxd0
>>273
声豚さん?
371名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:08:45.68ID:GePN7N1x0
>>181
出演者多過ぎ
コロナ流行ってるんだから減らせや
372名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:09:14.78ID:N2oxHQJ50
もう来年まで劇やミュージカル中止にしろよ
生活に必要じゃないだろ
373名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:10:38.43ID:tTDF4oIp0
対策不足ってかやっちゃダメってことだな
374名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:10:45.89ID:5XWYU6V00
稽古やったらあかんやろ
アドリブでやれ
375名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:10:57.57ID:XloXdmJZ0
>>371
チケットノルマのために出演者が多いってパターンだろうな、たぶん
376名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:11:56.99ID:N2oxHQJ50
劇団いらね
しかしまだ客にうつす前で良かった
377名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:14:07.02ID:5Oy2Ynp40
演劇って自己顕示欲の強い自分勝手なナルシストの集団
演劇とか規制してくれ
迷惑だ
378名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:14:14.82ID:4iDqU4FH0
演技なんて持って生まれたセンスなんだから努力でどうにかなるもんじゃないし劇団で集団稽古とかあんま意味ないよねー
役者黒沢ともよはセンスのかけらすら感じないけど
379名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:14:28.57ID:5UlEi1eO0
>>376
よく客が感染しなかったな
380名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:14:32.04ID:VS0eQykm0
河原乞食の中でも最下層?
381名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:15:05.44ID:dvrknHGg0
舞台はクラスター火薬庫だろ
これからも出続けるだろうな
382名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:15:43.75ID:5lDsST3T0
劇団の性事情・・・・
383名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:17:19.21ID:N2oxHQJ50
>>379
公演は10月20日かららしい

チケット高いな
1万5000円払ってコロナにかかりに行くってなんてマゾ芸w
384名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:17:26.96ID:lnM7RlOq0
感染対策してたとか絶対嘘だわ
ロッテのススキノクラスターと同じ
隠してんじゃねーよカス
385名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:17:39.25ID:HUI9+pIg0
>>154
久本雅美と柴田理恵どっちにも入れたやつがいるんだな
386名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:17:55.81ID:DctNpeKp0
ジム、カラオケ、演劇はダメだな。
しょっちゅうクラスター出してる。
映画、パチンコ、ゲーセンはセーフっぽい。
387名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:19:38.07ID:PMvqoZl+0
>>56
真ん中のやたらガタイのいい人?
388名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:20:43.09ID:XloXdmJZ0
チケットノルマは1人40〜50枚とかかね?
それで1枚1.5万じゃチケットノルマのために働いているようなもんだな
やりがい搾取業界の典型よね
389名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:21:17.55ID:N2oxHQJ50
感染対策の1番は密にならないことなんだよ
こんな大勢で唾飛ばしながらリハしてたら1人がなれば大勢かかるよ

>>386
声出さなければマシなんだろうな
それでも映画館に1人でもゴホゴホ咳してたらヤバいな
390名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:21:49.59ID:0w7ZPcNw0
もう責めらんねーな
もう仕事も在宅減ってるしどこも趣味のサークルも活動再開してる
飯も食いにいくし飲みにもいってんだろう
もうみんなやってる運だよ運
391名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:22:31.77ID:sPg3IJMk0
>>389
映画館は新型インフルの基準まもっているところは、換気能力高いからどうやろ?
392名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:22:41.49ID:XloXdmJZ0
まぁ、これから職場や家庭、交友関係での感染者も発覚してくるだろうし
最終的には数百人単位のクラスターになりそうだな
393名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:23:20.44ID:b/QiacQS0
むかし世話になった70代の元教師の人が演劇界ではちょっとした有名人らしいんだが、まだ演出とかしてるそうなんだ。

マスク一丁で密な環境で果たして大丈夫なのか、心配なんだよなあ。
394名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:24:10.54ID:0w7ZPcNw0
>>384
感染対策って定期的な換気と消毒、手洗いうがいの徹底とかだろ
こんなのどこでもやってるだろ
395名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:24:22.80ID:XloXdmJZ0
>>390
もうエンタメは韓国に任せるしかねえわ
それが一番無難よな
396名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:24:42.37ID:q5J9zYs10
この中で一ヶ月くらいで死者が3人くらい出れば
やはりコロナ侮れないとなるが
どうせ体調不良程度で終わるんだろうな
397名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:25:36.10ID:pt/StgvV0
おい八嶋智人
なんとか言えや
398名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:26:26.94ID:GboNWzAx0
>>395
親韓業界が無能なんだろ
399名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:26:58.51ID:y6XIbmQK0
>>154
座付作家やってた原田宗則がなんかの作品のあとがきかエッセイに書いてたな

芸能人カップルも共演きっかけって良くあるし
400名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:28:37.26ID:otvK4yW60
ああ東宝のレミゼラブルに「アンサンブルとして」出られるかもしれないってのを売りに大量にレッスン生(もちろん月謝払う)採用する自称劇団ね
公演するときはメインの役を外部から呼び
オーディションで集めたアンサンブルに何十枚ものノルマ持たせる
商業として成立してないんだから無理矢理公演打つこたあねえんだよ
401名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:29:04.23ID:aKrs5kN00
また劇関係かよ
402名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:30:56.26ID:4O1qMdDg0
劇団とかだとプロスポーツみたいに一定間隔で検査するようなカネもないだろうしな
403名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:31:18.88ID:b/QiacQS0
>>390
人間の自制心の脆さを痛感する。
俺の職場は厳格な管理体制を継続してるから、従業員数の割には感染者が極めて少ないが、
よその話を聞くとリモート終了、研修再開、飲み会再開とか緩んでるところが多い。

街を見渡しても、居酒屋やカラオケやジムに高齢者が目立つし、あれを見ると命や健康と引き換え覚悟なのか、正常性バイアスで自覚を欠いてるのか、
緩みの要因がわからんが、近いうちに第三波は来るだろうね。ヨーロッパが冷え込んで悪化したように。
404名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:32:00.36ID:sPg3IJMk0
>>394
それをしないで感染している方々がおるんやなー
405名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:32:35.38ID:n7fNvERz0
>>56
主演が陽性なら一気に広まるわな(´・ω・`)
406名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:32:39.55ID:f0JJS9M40
>>1
歌と演劇はもうお終い
407名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:32:46.40ID:XP5zIsma0
出入りの劇団員全員ってことか・・・・・。ご近所の民間サークルみたいな奴じゃないの?
408名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:33:41.65ID:v2EVAS6x0
なんで大丈夫だと思ったんだろうか
409名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:33:50.39ID:i8CpTMfL0
演劇やミュージカルは一番危ないってのに
何やってんの?馬鹿なの?
410名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:33:57.73ID:XloXdmJZ0
>>400
サブカル界隈って本当やりがい搾取が横行しているよな
結局、韓国みたいに王道じゃないと駄目なのよね
411名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:34:15.05ID:jM9IKgGr0
乱交
412名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:34:38.41ID:ykuaCFJ0O
>>154
トーク番組でつかこうへいのワークショップに参加した小西真奈美の様子を
再現したVTR見てたら、どう見てもまともなワークショップじゃなくて
見る人がみたらあぁやりたい女集めるのが目的なんだろうなぁと思うという
413名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:34:40.81ID:Ptkg8BvI0
劇団仲間って、そもそも、普通の風邪からして、1人かかったら、かなりの人数がかかりそう。
僕には関係ないが、もともと、馴染めない集団だ。ステージを見たいとも思わない。よほど演劇が好きなんだろうな。
414名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:35:47.55ID:Uz+qdW3D0
検査してないだけでわ全員コロナの職場や学校いくらでもあるだろな
415名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:36:27.44ID:taGe8Vh60
男女100人秋物語
416名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:36:48.67ID:iBJ8zD2t0
浦和区の援助で主婦やシニアは一回500円でレッスンを受けられるとあるな
417名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:36:52.51ID:Jk+8UXFA0
やめちまえよ
418名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:37:06.95ID:MWvYKp7y0
コロナ座
419名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:37:19.90ID:dnj/idot0
>>38
鴻上尚史先生のお言葉

好きなことをしている人とそうでない人との大きな溝
 と言うことを書いても、「コジキ」と攻撃してる人には届かないだろうなと、僕は溜め息をつきます。  
それは、「好きなことをしてるんだから、文句を言うな」という言葉を受けるたびに、「みんな、そんなに好きなことをしてないんだろうか」と思うからです。
「好きなこと」をしている人は、「文句を言うな」という言い方はしないんじゃないかと思います。補償について、もらい過ぎだとか、少ないという不満は言っても、「好きなことをしているんだから」という理由を選ぶことはないと思うのです。  
でも、好きなことをしてない人は、自分は好きなことをしてないから、好きなことをしているというだけで、補償を求める人を憎むのかなあと思うのです。
街のレストランとか職人さんとか、自営業の人は、比較的、「好きなこと」を仕事にしているじゃないかと思います。サラリーマンはどうなんでしょうか。どれぐらいの人が自分の仕事が好きで、嫌いなのか、僕には分かりません。  
まして、非正規雇用の人で、自分の仕事が好きな人がどれぐらい、いるのだろうと思います。  
今の自分が仕事が嫌いで、それを続けている自分が嫌いで、自分が許せないという人にとって、「好きなことを仕事にしている」と見える人が「補償を求める」のは、許しがたいことに感じるのかなと思います。  
そうすると、「文化への補償」という問題は、「芸術」「芸能」への理解なんて問題ではなくて、じつは格差と貧困、雇用形態の問題なんだと思うのです。  
そこを解決しなければ、いくら「文化は大切なんです」「ヨーロッパでは補償されてます」と言っても意味はないんじゃないか、「コジキか」とメンションしてくる人との深い溝を、いったいどうやって埋めたらいいのかと考え込むのです。
420名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:38:56.57ID:b/QiacQS0
>>396
年齢次第やろ。

俺の地元で大規模なカラオケクラスターがあったんだが、70代の高齢者は病院通いしてなかった人でも何人か亡くなってるみたいだ。

年齢自体が相当なリスク要因なんだろ。だからせめて高齢者には自制心を持って欲しいよ。

病院、介護施設、学校、企業、みんなそれなりに感染拡大防止の努力してるんだからさ。
421名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:38:59.35ID:bMlToKX90
クラウドファンディングで1370万以上も集めたのに
422名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:39:36.33ID:cadsSFl70
>>1
そして客に感染させんのかよ
最低だな
423名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:40:20.04ID:BzgLvScs0
稽古で62人!
高齢の役者が舞台出るのは当分無理だな
424名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:40:24.67ID:aqGQRTIv0
>>7
実際やってるからな、
チケット売るか、○売るかで、役が決まるからな。
425名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:40:56.33ID:l5HF4qpS0
どういう対策してたのかな
マスクしながらやってどのくらい感染するか試して欲しい
426名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:41:20.02ID:/8LcjS4B0
ゾンビになるウィルスじゃなくてよかったね
グレネードガンが必要だった
427名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:41:48.19ID:43KH9FbC0
妻が合理的すぎて嫌だ

http://gioty.aidbayarea.org/2020/news/9TO817o609.html
428名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:42:08.23ID:XloXdmJZ0
>>419
結局、日本のエンタメ界自体が韓国に完敗だろ?
だから日本のエンタメ界のやり方じゃ駄目なのははっきりしているわな
韓国エンタメ界がベジータなら日本エンタメ界はミスターサタンくらいのレベルだもんな

ネットフリックスでも韓ドラ無双で
日本のドラマや映画、アニメなんてのは誰も見てないしな
429名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:42:13.04ID:XfIMTT050
>>47
それね

なんでくだらない娯楽から迷惑被らなきゃいけないんだろ
あと、芸能界の透明マスクでロケも大反対
あれで防げると思ってんの?アホw
430名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:43:14.92ID:c5ehAOFQ0
全員死ねよ
431名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:45:04.70ID:XCBLp1zk0
15年くらい前
ミュージカル座の舞台見た。
当時昇り調子の俳優が主演だったけど
脚本、演出がひどすぎて
このカンパニーの公演は2度とみないと誓った。
432名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:46:03.82ID:6r6vUY4W0
国から給付金出せって言われて出したらこれですわw
433名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:47:37.65ID:sPg3IJMk0
>>429
ちゃんと感染予防しているところでは起きてない
万が一起きても詳しく説明してる
コロナ渦(禍は間違い)とは、真に正しいものを炙りだすよいものやでー
434名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:47:38.81ID:9QOWVvXZ0
ともよがスーパースプレッダー?
435名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:47:51.05ID:yzF8uHVD0
どうせ殆ど元気ハツラツな奴らばかりだろ
いつまで騒ぐんだこの検査陽性は
436名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:48:24.87ID:Mhat1EQ60
不要不急の最たるものだな
田舎で農業でもやってろよ、人出不足だから
437名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:49:54.47ID:zQcu+QH70
竿姉妹穴兄弟
438名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:49:55.13ID:WaBtMX8G0
>>416
ひでえなw
439名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:50:04.12ID:dKMrgtdH0
キャストが多すぎ
5人以上集まるのも危険だと言われてるのに
440名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:50:33.47ID:EQkkwSTT0
>>197
韓国だけはマジでいらない
絵面も言語も汚く感じる
本当に生理的に受け付けられない
441名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:51:24.44ID:7+V2KN280
演劇()
442名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:52:30.25ID:sPg3IJMk0
>>432
なお満足する額を他の国は、みんな貰っていると言っておったが
みんな貰っていなかった模様
マスコミや業界人や知識人の連中は、信用できん
443名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:52:44.53ID:zc//x6NW0
雑魚役の為に集まってコロナ感染ってどんな罰ゲームだよwww
歌舞伎見習え
444名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:52:58.92ID:ozLxM8X20
>>21
公演中止になるのがイヤで本人も周りも黙ってたんかい
445名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:55:54.69ID:nJSITfVj0
あれ、ついに100人になったの
3桁はさすがに報道控えてもらうの厳しいわな
446名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:56:03.69ID:fB76CydK0
黒沢の奴だろ
447名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:57:16.03ID:XfIMTT050
こうやってみてみると通常に戻ってる人多そう
外食なんて気をつけてれば平気だよ、気にしすぎ的書き込みをよく見るしなあ
私は2月から1度も行ってないし、相変わらず購入した物は全部消毒してる(これも
もうやってない人ほとんど)
都内住みというのもあるけどね
448名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:58:18.65ID:QMSn6/ud0
なにやってんのよ
449名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:59:11.00ID:Ahb+97WT0
100人か!!こりゃ豪気だな!!
450名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 22:59:34.82ID:epveywYl0
ワロタwww
451名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:00:03.54ID:oUwyV0G70
これは酷すぎるw
一歩間違えばテロ集団だろ
452名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:00:14.71ID:f6so02Jw0
>>142
http://2chb.net/r/voice/1585696920/246
453名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:01:06.64ID:N2oxHQJ50
大宮とか外食はグループでワイワイ食ってるしめっちゃ緩んでる
この間県北から久しぶりに大宮行ってビックリした
また当分行かない事に決めた
454名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:03:11.82ID:afmp6lar0
>>16
うん
不要不急
455名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:03:16.02ID:GboNWzAx0
>>419
俺様に逆らうとナチスの理屈で異論を排除して内輪だけの勘違いが進行したのが日本学術会議みたい
456名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:03:59.91ID:m6HLkNof0
どうせ誰も死なねーよ
457名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:05:37.56ID:1mCq75qA0
黒沢ともよ Part12
http://2chb.net/r/voiceactor/1595630877/
458名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:06:05.92ID:nJSITfVj0
でももう舞台のクラスターなんか続報が出なくなってきてるから
発生した!ってだけ発表するのはかえって不安にさせるだけな気もするが
459名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:06:24.32ID:JD1swObP0
馬鹿かよ
自粛してろよ
460名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:07:15.64ID:T52g2IIS0
やっぱり劇団とか迷惑なだけじゃん。責任取れよ。
461名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:09:01.91ID:Mi8exa9B0
今期のサイバーパンクっぽいアニメに出てたな
スタッフ共演者大丈夫か?
462名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:11:06.89ID:K8cbtal90
野外音楽堂みたいな所じゃないと
463名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:14:29.70ID:y6XIbmQK0
>>445
これミスリード狙ってると思う
劇団内で100人感染ではない
464名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:15:29.16ID:zc//x6NW0
>>181
どんだけチケットノルマの為にいらねえ奴いるんだよwww
全員素人みたいなもんじゃねえかwww
465名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:20:25.19ID:ooUFjXyW0
マジで糞やなこいつら

クラスター起きても最小限
感染起きても最小限

ってのが今のコロナ対策なのに
マジでこいつら糞や
466名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:21:20.42ID:ByrLFRtj0
乱行でもしたんか
467名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:21:43.15ID:ooUFjXyW0
>>424
だいたい劇団の演出家に新人の女は食われる業界やからなぁ
468名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:24:12.90ID:tfBU2sY80
芸能界いらないよ
469名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:26:10.15ID:Bq8euomH0
そりゃ練習や劇終わったら乱交だからな
470名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:27:11.69ID:vYxSqLRr0
>>444
最悪だな
471名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:28:40.49ID:Bq8euomH0
>>181
いかにも反日予算で作るチョン左翼劇団だな
472名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:29:43.12ID:K4iTDfu50
>>197
これよく見るけどコピペか何か?
473名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:29:44.09ID:e1juX6Da0
そもそもひめゆりの悲劇を金取った娯楽にする必要あんの?
舐めてるだろこいつら
474名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:33:24.22ID:GboNWzAx0
>>181
この舞台をろくな対策せず強行してるのが旧日本軍の軍部じゃーん
475名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:35:21.65ID:lz6Drpqp0
>「ミュージカル座」の稽古に参加した10〜60代の男女38人の感染

60代って演出家とかじゃないか?
全員コロナじゃん
476名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:35:39.28ID:tADJt2EE0
>>21
うわあ…
これ本当だったらテロじゃん
477名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:38:54.29ID:wxZMmwy+0
松6さん(歌舞伎)のコメントをお待ちしています
478名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:40:19.24ID:MtrTUyDp0
>>454
芸能人の自殺が相次いでるのは世間からのそういう不要不急認定もあるんじゃないかなと個人的には思ってる
自分が今までやってきたことがいらない扱いされたらそりゃ堪えるさ
479名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:41:20.02ID:y1tLwEL50
おいおい
パートさんとエッチしにくくなるだろ本当に迷惑
480名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:43:10.94ID:l6zsMrRf0
劇団員の末端はチケット代だけでなく
劇場押さえたキャンセル料金も搾り取られるんだろうな
クローゼットに直行しないか心配だわ
481名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:45:13.71ID:sPg3IJMk0
>>478
そんな方々やったらネットで感想書かれただけで
バタバタ逝っておる
単に動き続けないといけない鮪だったというだけ
あとは、定期的に芸能人という収入がないと経済的に死亡とか
そんな感じかと
482名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:47:43.89ID:JlqW908Z0
>>1
コロナ騒動の初期の頃からそうだったけど演劇界ってホント屁理屈ばっかぬかして勝手な事する奴ばっかだな
で、こういう事になる
芸能に補助金とか今後いっさい出す必要ねーぞ
483名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:51:35.91ID://yKGLNM0
>>464
チケットノルマがあるからキャストは多ければ多い方がいいのよ
484名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:51:58.26ID:395UVhTR0
例の声優絡みかよ
ろくなもんじゃねえなエンタメ業界
485名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:52:10.18ID:bFc4gCVj0
芸術を差別するな給付金よこせって言ってたけどコイツらホストクラブや売春窟にいる人種と変わらんからなあ
486名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:53:59.70ID:2N0f84EQ0
両方に出てる俳優は誰なんだろ?
487名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:54:58.21ID:l6zsMrRf0
ブロードウェイなんて自分達で出演者や観客の安全を最優先に考慮して自粛して閉鎖延長してるもんな
日本の低レベルの演劇関係はギャーギャー騒ぐだけで
自分達の事しか考えてないからクソッタレだよ
488名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:59:05.72ID:TKaHcmvb0
劇団員はセリフ言うときすっげー唾飛ばすからな
489名無しさん@恐縮です
2020/10/10(土) 23:59:39.95ID:bcgiahTw0
感染対策とかソーシャルディスタンスとかは守らねぇくせに「税金で補償してくれないと日本の文化が死んじゃうよ」とか言う人種

それが日本の舞台役者だ
490名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:02:36.68ID:qR+FqUfB0
やっぱり、唾の飛ばし方が尋常じゃ無いからな。

当然やね。
491名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:03:18.36ID:5q3GMklz0
公演維持
歌舞伎
ハロプロ
有名演出家(クドカン除)冠の意識高い公演

クラスター発生グダグダ
人狼(ホストもどき) 
★ミュージカル座(ノルマの為に素人大量出演)←こいつら
492名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:06:51.96ID:bllzMVAN0
埼玉だと桁が一つ違うな
493名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:10:07.58ID:tzq/MXY20
>>検温、消毒、換気、マスクする

やったて移るってw検温したって、熱出ないの多いから半分以上抜けてくるし
消毒、換気もリスク下げてるだけ。マスクも日本人が思ってるほどの効果はない。ウイルスのサイズ的に抜けてくる

全部徹底してる病院でクラスター起きまくってる時点でねぇw
494名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:11:51.65ID:y9KMl5mX0
フェイスシールドしたってエアロゾルはたまるからな。
天井も普通の高さの80m2の部屋に演者90人入れて、音楽流すから締め切って換気は一時間に一回ってしてたら意味ないわな。
495名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:13:54.67ID:IYJoUi+l0
>>493
病院はウィルス発生装置をたんまり収容して
そのウィルス発生装置が指示に従わないならず者ばっかりやったからな
496名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:17:58.42ID:DtyiXp9d0
市保健所によると、男性出演者が都内の劇団の稽古場で、陽性者と接触したことが分かり、都内の保健所が検査を実施して、6日に陽性と判明した
https://news.yahoo.co.jp/articles/02d14df997ae13a53823144777ad291c64d028af
この男性ってのが声優に移したのか、声優は既に飲み会でもらってたのか

人数多いから1人から感染した訳でもなさそう

90人で稽古とか、そらクラスター発生するやろ
497名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:19:35.63ID:nCjMMTfA0
さいたまさぁ…
498名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:19:46.39ID:uwJr683K0
堂本光一の舞台は感染対策徹底的にやった上で全員外食すら禁止で期間中ずっとホテルに缶詰で弁当だって言ってたぞ
ここまでやらないと1人罹患者がいたらクラスター発生するだろうな舞台の稽古で飲み会なんてしてたら
499名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:22:40.15ID:uupHuNla0
>>481
単なる表層的な叩きと自分が人生かけてるものを全否定されるのとでは違うと思うよ
500名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:26:27.54ID:IYJoUi+l0
>>494
スピーカーがエアロゾルを効果的に拡散させていると思う
なぜか楽器でのエアロゾル実験しかのが違和感
501名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:27:06.19ID:4OQuB7T50
稽古じゃ免疫力つかないみたいね
502名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:27:08.77ID:MkVBLcZq0
これからはリモート稽古の時代だな
503名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:27:25.66ID:IYJoUi+l0
>>499
そりゃ、単に被害者意識だけが高いだけやろ
自分がウィルス持っていると思って行動しない方々の傲慢さ
504名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:28:24.74ID:Q/oa5kuA0
>>4 吉岡里帆も劇団出身
505名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:31:15.47ID:QU5/VVgT0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://gioty.aidbayarea.org/202010/news/omwLpKaH15.html
506名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:34:23.22ID:PJ37OmMn0
劇団員と売れないバンドマンだけは信用できない
507名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:36:01.76ID:OevefSEF0
迷惑過ぎるだろ!

演劇関係は全て自粛しろ!
508名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:43:44.60ID:gMBg+V2Y0
だーから芸能関係やスポーツ関係はいつまで勘違いもいいとこな対策ごっこしてんだって話
ケンサケンサって、もう大して死にもしないと分かっているウイルスの
発症に程遠いような微量遺伝子までわざわざ炙り出して自ら破滅に突き進んでるだけじゃん

まあ頭の悪い業種から死んで行くってのは分かりやすくていい面もあるが
509名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:44:26.27ID:iyMn+UWc0
なんでおまえらって社会のゴミのくせに語りたがるん?

なんのアピール?
510名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:46:19.24ID:WxjGtFW20
>>460
プロスポーツもそうだけれども、生産性のない職業は自然淘汰されるだろうね。
感動とか勇気とか、ウソっぽい語呂並べたところで人類は豊かにはならんよ。
511名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:47:33.68ID:TOFw6L5V0
大声出す演劇とか不衛生そのもの
若いから死なないけど後遺症は残るだろな
512名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:49:15.13ID:rCUBRQ8x0
まじかよひとり最低だな
513名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:51:14.92ID:3AHUGGX00
劇団なんか糞の役にも立たない
見に来てるのはいつも同じ連中
514名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:51:16.02ID:vBAZ7XKw0
雪山登山と一緒で自分の趣味を満たすだけの人は自己負担で治療を受けろ
文化芸術とか言っても興味ない人間からしたらこの状況で稽古とか自己満に過ぎない
だからクラスター発生させたらそこの関係者だけで治療も何もかも自己負担で何とかしてくれ
大迷惑だ
515名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:52:04.10ID:mpg4YVQO0
生でやる必要あるのかね
配信でいいじゃん
516名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:53:04.60ID:3AHUGGX00
>>4
映画とかだとみんなやりまくりだしな
517名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:54:33.35ID:bEtH5vYl0
>>491
クラスター発生に大衆演劇追加よろしく
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20200925066667
518名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:54:45.28ID:ob7Bzm0/0
コロナで演劇や芸能バブルはじけて、
いい意味で強靭な河原乞食の覚悟を持って頑張ってほしい。
519名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:57:22.53ID:43cb9V/M0
演劇関係者って散々、国に文句言ってて、これだもん
520名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:57:50.81ID:C49qqheE0
>>9
生でやる舞台でセリフや動きを覚えるのがどんだけ難しいことかわからない奴のセリフだね。テレビのドラマや映画とは違って舞台上は失敗できないんだよ。
521名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:58:22.97ID:mpg4YVQO0
人を集めて金稼ぐ時代は終わったよ
522名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 00:59:04.29ID:vvvPTbbv0
今時凄まじいバカだな
また演劇関係者は肩身狭い思いしなきゃならんぞ
523名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:02:00.61ID:nZ88OsvV0
オリザおばさんがまた感情的になっちゃうぞ
524名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:03:08.11ID:y9KMl5mX0
>>500
スピカーからはエアロゾルは発生しないだろ
525名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:06:11.88ID:Vm2fuYJa0
マウスシールドはマスクじゃなくて、効果ゼロなことを国はテレビ局に勧告しろや!
526名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:06:37.44ID:y9KMl5mX0
>>520
知能あるなら、演者90人もいればどうなるか分かりそうなもんだけど。
527名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:08:00.63ID:YoHoQvev0
毎日検査して演劇の稽古してるかなり対策してる有名芸能人でも感染するからな
もう舞台演劇は無理だ
528名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:09:07.12ID:TKX2RNYD0
クズ中のクズ!

こんなクズどもが 補助金だせ! ってギャーギャー大声で乞食ってる世の中って。。。
529名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:10:51.65ID:UBJIZkyn0
懐かしいね

野田秀樹さん「劇場閉鎖は演劇の死」 公演自粛に意見書
2020年3月1日 18時38分
https://www.asahi.com/articles/ASN3164G4N31UCVL00B.html
「ひとたび劇場を閉鎖した場合、再開が困難になるおそれがあり、
それは『演劇の死』を意味しかねません。劇場閉鎖の悪(あ)しき前例をつくってはなりません」
530名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:11:30.35ID:Rc8MoBUe0
>>525
本来それを実験したり検証して「フェイスシールド意味なし」をテレビを通して政府に突き付けるのがメディアやマスコミの役割なはずなんだが
531名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:12:11.45ID:lksXX/PG0
>>515
劇団関係者の友人が「やっぱり生がいい」って言い張ってたな。俺は無理に誘われるとかでもなかったからコロナ前は友人のことを特にどうとも思ってなかったが、今は亀裂が生じてる。
532名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:13:53.87ID:y9KMl5mX0
>>530
密室ならマスクでも意味ないよ
533名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:14:23.85ID:IYJoUi+l0
>>530
政府にやっている感だけだ!
と批判しておきながら自分達もやっている感やしな
534名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:15:49.17ID:5q3GMklz0
だーかーらーさ、素人にチケットノルマ持たせて必死こいて興業維持してる自転車操業集団の癖にいっぱしの芸術家気取りするんじゃねえっての
バカだから金ひっかき集めて生上演することに必死で、このレベルは配信なんかしても足が出るだけで金なんか入ってこないの
公演するなら対策が必要でそれでもだめなら被るって概念も責任もねえのバカだから
535名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:17:48.42ID:1aD3so6P0
劇団員って毎日飲み会してエッチしてそう
536名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:23:11.73ID:y9KMl5mX0
>>529
この時は学校の休校にすら文句言い放題だったから呑気なもんだ。
537名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:25:55.67ID:phfyzD1n0
こういうの見て
松竹(歌舞伎、完全入れ替え制スタッフも変える)
アップフロント(ハロプロ、徹底対策)
ジャニーズ(配信)
って業界では比較的まともな企業なんだなと思いました
538名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:26:22.34ID:GcDZzgCO0
感染力インフルの2,2〜4,6倍だっけ?
確か報道で3月〜5月にかけてそう言ってたはずだが
そら予防に努めても人が集まったら防ぎようないわ
539名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:26:33.62ID:7aBgSzPJ0
2日間の稽古で計91人が参加してたらしいけど
全員がディスタンス保てるぐらい広い稽古場持ってるの?
540名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:27:44.09ID:oVVwieMy0
クラスター沢友よ
541名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:27:54.58ID:UBJIZkyn0
今振り返って見れば本当に「全部」専門家会議の言った通りだった
外野の学者やらマスメディアやらが的外れな事言っても言いっ放しで
何の反省も謝罪もしないのに、何もわからない状態の時に
完璧に新コロの本質を見抜いて3密回避、クラスター対策、新しい生活様式を
国民に啓発してくれた専門家会議、そしてそれをまとめて舵取りした尾身先生は
マジで国民栄誉賞だろ
542名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:30:02.50ID:IozpPeH10
>>530
マスコミは芸能人がマウスシールドしてロケしてるから
意味ないとは絶対に言わないだろうね
543名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:32:52.92ID:KQjnqVwS0
>>539
持ってないから感染するんでしょ
そういうの持ってる母体が大きい東宝とかはちゃんとしてるだろうけど
こういう小さいとこがやらかす
544名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:33:47.93ID:10aVZ72b0
関係者何人いる中の100人なの?
545名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:37:28.55ID:7aBgSzPJ0
>>543
この劇団は業界が決めたガイドラインに従って感染対策やってたと言ってるからさ
演劇界が定めたガイドラインにはディスタンスの規定がないのだろうかって疑問が出てくるんだよね
546名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:38:31.10ID:ur3SE3u00
>>16
来年五輪やるとしたら開会式で踊る奴らが必要だろ
547名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:39:10.11ID:V3ZLMr+E0
鴻上さーん出番ですよw
548名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:39:13.74ID:y9KMl5mX0
>>544
スレタイは共同通信のインチキ。
この劇団の感染数は91人中62人。
549名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:41:52.38ID:echLE5XC0
わざわざクラスター出たと騒ぐのもうやめていいだろ
550名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:48:41.86ID:r2nuik5Q0
また舞台だよ・・・
551名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 01:55:27.84ID:yQK64itt0
小6のブログ待ちしてる人の数→()
552名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:01:46.03ID:A+JCafk20
腐ったみかん
553名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:05:28.99ID:IfkQHsrv0
劇団クラスター
554名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:08:45.80ID:uXr85l3B0
劇団とか、もうやめちゃえばいいと思う
555名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:21:57.67ID:v9EBwEz00
>>1
馬鹿?
556名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:24:28.04ID:KGKccrsR0
>>50
ホントそれ
法的に禁止にして、代わりにコロナが終わるまで最低限の生活補助金を渡すなりした方がいいわ

舞台って演者・スタッフ側も観に来る客側も至る所で同調圧力の塊みたいな構造だと思うから、法律でバッサリ禁止にしないとしがらみとかで負の連鎖を断ち切らないと思うわ
557名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:27:48.48ID:9nyXGoDN0
俺、いまコロナで入院中。
本気で気をつけてたけどコロナにかかって
初めて気づいたこといっぱいあるのよ。
職業柄、罹患したことを隠せないから仕方ないけど
野次馬的な感じで他にかかった人は?とか
知り合いからくるわけ。
絶対教えないし、早くそいつも罹患して
この状況実感しろって思うわ。
マジでロシアンルーレットみたいなもんよ、コロナは。
558名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:30:54.98ID:BajWLtt60
>>557
がんばれ
こんな夜中に5ちゃんなんかできるもんなの?
559名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:32:21.48ID:pxD3i/9G0
>>557
お大事に
早く良くなるといいな
560名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:33:30.94ID:v9EBwEz00
>>557
感染は飲み会?
561名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:35:07.88ID:9nyXGoDN0
>>558
ありがとな。
検査以外寝るしかないから
こんな時間に目が覚めるし、スマホは触れるんでね。
562ナンパ師
2020/10/11(日) 02:38:33.10ID:QxbXRMp+0
エロそう
563ナンパ師
2020/10/11(日) 02:40:02.19ID:QxbXRMp+0
女優の卵とかエロいからな
564名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:41:40.97ID:zLLH3at70
>>543
東宝が持ってる宝塚歌劇団ですら一時期感染の連鎖を止められなかったな
つまりは規模の大小問わず演劇はしばらく無理だろ

NPBとJリーグ並みに選手スタッフが2週間おきにPCR検査やっても阪神のようなことも起きるし、たとえ全員PCR検査を定期的にしたとしても無理だよ
565名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:44:22.57ID:zLLH3at70
>>549
冬に向けて引き締めないといけないから、クラスター発表は有効
今回のことでよっぽどでないと演劇やろうとはならないだろう
566名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:44:34.39ID:9nyXGoDN0
>>559
ありがとな
>>560
会食兼ねたカラオケ?みたいな。
料理屋の個室カラオケ的な?
567名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:45:44.76ID:iidhJdLP0
>>412
ワークショップだの劇団の主催はやりたい放題だもんな
568名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 02:50:18.62ID:tQGzJjDu0
>>1
逆に何がいけないのか?
569名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:04:05.70ID:yQK64itt0
>>557
がんばれ
肺が逝かないことを願ってる
役者さんなの?
570名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:05:45.29ID:V8BddOFd0
コロナ陽性と感染は別物ですから

100人のうち、実際の感染者は何人ですか?もう茶番をやめましょう。
571名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:06:00.41ID:TAfVZuOL0
>>548
すごい確率w
572名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:07:06.45ID:+BiaCSKL0
そこまで広がらないと分からなかったのか
573名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:10:24.83ID:BuUkn+Yy0
ケラリーノ何か言えよ
574名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:13:18.53ID:4B0IJhP70
舞台とか潰せよ
こんなんテロやろ
575名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:18:29.19ID:ur3SE3u00
劇団員って穴兄弟、竿姉妹だらけって本当?
576名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:26:52.80ID:sj4+YxXq0
>>16
本当ゴミだね
577名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 03:29:54.42ID:A7Skpa5X0
インフルってここまで感染力あるっけ?
578名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:06:27.08ID:/DtuyecQ0
重症者いないなら自主隔離すればいいだけ
大袈裟にニュースにして騒ぐなよ
579名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:07:41.48ID:/DtuyecQ0
>>577
インフルというより
アデノウイルスとか旧型コロナウイルス的な感じだな
要するに風邪
580名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:16:49.82ID:Iv3kFDQ70
https://deview.co.jp/X_gekidan_0084
581名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:25:29.02ID:Zi0o+dpj0
>>7
これが無知無能ってやつか。
582名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:29:53.93ID:h/KXuIvG0
演劇やらなくたって、世の中に影響ないだろ。しばらく、やめろよ。劇団員とやらは、普通に働けばいい。
583名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:32:23.75ID:dF9wR1Wi0
ミュージカル座の舞台見たことあるけど、素人っぽくて学芸会みたいだった
584名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:33:47.57ID:Iv3kFDQ70
素人ばかりやろ
585名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:37:54.81ID:zEXm8PDn0
理由なき感染はない、必ず理由がある
586名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:39:23.79ID:/it1CaejO
演劇界の闇はこれ位では他は中止しないこと
舞台をやること自体が目的化してることもあるし文化だと思い込んでいる
逆境逆風だからこそ演劇の火を消しちゃいけないとか使命感さえ出してくる
587名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:40:30.75ID:/Os/X97f0
阪神とロッテの選手名が報道されるのは意味わからんわ
演劇団はもちろんJリーグだって報道されてない

なぜだ!
588名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:40:58.14ID:RR/AqCok0
密な中で唾を飛ばしあい
ウィルス充満
アホでもやばいとわかることを
やってるこんな劇団
迷惑極まりない
解散しろよ!
589名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:42:47.68ID:zEXm8PDn0
肺に不可逆的な後遺症を抱えて一生悔やむんだよな
あの時あの場所に行かなきゃよかったとさ
590名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:45:19.62ID:zEXm8PDn0
>>577
COVID-19 飛沫感染 1.4?6.6
インフルエンザ
(スペインかぜ) 飛沫感染 2?3
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%95%B0#%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%95%B0%E5%80%A4
591名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:45:58.96ID:JmQXKiYI0
ワクチンが行き渡るまでは舞台禁止にした方がいいんじゃない?
衣食住に関わらない仕事だし仮に無くなっても国民の生活に影響無いでしょ
打ち合わせとか稽古がある以上感染対策ってほぼ無理な気する
すべてリモートでやるか演者スタッフが全員同じ場所で共同生活するとか
徹底しない限り難しいだろうね
592名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:47:54.15ID:zEXm8PDn0
無症状なら肺までウイルスが到達してない可能性が高いから問題はない、免疫つかないから再感染はあるが
軽症以上は肺にダメージを受けてるから何らかの影響が年をとったら必ずでる
593名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:48:12.27ID:MBGpSBHm0
西田敏行「政府に支援金を求める」
594名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:51:07.23ID:Qxv54Kxq0
軽症、重症、無症状の内訳を発表してほしいな
100人という数字だけを見るとうぉっとなる
595名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:51:34.00ID:o7amorXw0
劇団とホストと風俗がなければもうコロナ終わってたんじゃね?
596名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:52:00.49ID:zEXm8PDn0
演劇は大声を出すから当然アウト、カラオケもまずい

コロナ感染リスク、歌も会話も音量が影響か=英研究チーム | Reuters
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-singing-idJPKBN25G1ZP

新型コロナウイルスの感染で、歌唱が会話よりも感染をもたらすリスクが高いわけではなく、
音量そのものが影響し得ることが英ブリストル大の研究で分かった。

研究では、専門の歌手25人に歌唱、会話、呼吸、咳といった動作を行ってもらい、
それによって生じる飛沫や微粒子(エアロゾル)の量を調べた。
その結果、歌唱や会話を問わず、音量を上げた場合、微粒子の量は最大で20─30倍に増えたほか、
音量が一定であれば、歌唱でも会話でも微粒子の量に大幅な相違は見られなかった。

ESPRCセンターのジョナサン・リード所長は「歌唱も会話も、生成される微粒子の量が同じであれば、
微粒子を経路としたコロナ感染につながり得る」と指摘した。
597名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:53:42.40ID:Y/728Q400
いろいろ言いたいことはあるが、劇団員など人生の落伍者なので、何を言っても無駄だ。
598名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 04:58:49.81ID:Q2xEJicd0
>>30
幼稚園児並みのその知能のがヤバいな確かに
599名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:03:55.07ID:+LxBVbgc0
>>561
熱とかあるん?
お大事にね。ロシアンルーレットだと思うよ。
私も
600名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:04:49.43ID:eCixu6S/0
こいつらアホすぎ
601名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:05:43.91ID:jFSwfB+X0
>>586
なんかそんなこと言ってる人いたね!w
602名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:06:13.88ID:nCEQhjgJ0
ミュージカルなんて大声出して飛沫だらけなのに、歌う時はマスクしてたら声聞こえないから口元のシールドだけだろ?
それで窓閉め切った密室に90人て、移り放題だよ
603名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:06:59.40ID:zWnE1mTt0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://gioty.aidbayarea.org/202010/news/XMTB5025E0.html
604名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:08:04.97ID:o7amorXw0
>>566
会食カラオケで「本気で気をつけてた」はねーわ
お大事に
605名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:10:23.08ID:6TH2JM/H0
公演はしないでね
606名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:12:42.57ID:jPYjfGzt0
狭い稽古場に90人集まって大声を出し合うというコロナチャレンジ
607名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:13:28.93ID:i1D47C2n0
もうさぁ、秋ヶ瀬公園とか外で稽古したら?
608名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:19:11.54ID:42fELUp90
劇団員て今も昔もなんていうかレベル低いのが集まるね
609名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:19:41.16ID:eTjLF9/C0
>>29
芸能でも漫画家とかでもそうだけど貧乏か実家が太いかだよ
610名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:22:45.13ID:R0Nad/JnO
この劇団は人気があるの?
611名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:26:10.33ID:j+RZmHuC0
>>56
樋口さんでる予定だったのか…
劇団四季にいた頃は好きだったな
612名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:33:12.86ID:0LpQ7D2S0
さっさと劇団ひとり以外禁止条例つくれ
嵐でさえ無観客なんだぞ
613名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 05:55:21.72ID:AAA6BXAX0
ひめゆりの塔のやつ?
614名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:02:47.78ID:/jyT45pX0
>>473
しかもチケットノルマ有りという…
サブカル系って本当糞みたいなことしかやらないよな

さらに言うとこんな舞台でやっても
出演者の身内・知り合いしか身に来ないし
615名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:02:52.76ID:arF8cwXw0
もう劇団なんてやめ地前
616名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:03:36.33ID:/jyT45pX0
エンタメは韓国に任せて日本は撤収するしかないだろ
日本のエンタメはつまらないし社会に迷惑をかけてばかり
韓兄さんのような一流のエンタメとは大違いだしな
617名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:04:40.62ID:/jyT45pX0
韓国や英国、アメリカからエンタメは輸入すりゃ良い
日本は経常黒字20兆円の国
世界から一流のエンタメを集めよう
それが良いことだ
日本のエンタメはもういらないだろう
618名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:06:54.78ID:Sq0iaX3F0
>>16
だよねぇ。
それがコロナで結果的にはっきりしてしまった。
619名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:09:58.59ID:o7amorXw0
またこいつか
620名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:14:01.71ID:imQ6k37n0
小さい劇団の公演とか
客が出演者とかの知り合い達しかいないよな
興味もないのに一回見に行ったら
創価みたいに毎回、しつこく誘いが来る
621名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:15:39.52ID:s0z77A/d0
劇団とかバカすぎなんだよ。
今やるときじゃないんだよ。
622名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:22:49.93ID:C6EDQ8QH0
マスク、フェイスガード、手洗い、消毒、換気
やってたので、どうしようもない
とかテレビでやってるが、そもそもやるなよ
もうクラスターが発生した飲み屋、カラオケ
ライブ、夜の街、スポーツジムとか諦めろ
623名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:29:29.67ID:gZG6zWvJ0
>>419
的確な分析だなあ
624名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:29:45.01ID:ShKStKz70
ガイドラインに沿って対策してたって言ってたけど
飲み会がホントなら意味ないわな
625名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:43:51.30ID:BXwWu2Ob0
万全の対策なんてないんだよ
626名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:45:15.80ID:UdMQgdRo0
やっぱりアホ
627名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:52:10.72ID:0bn0WG3o0
★芸能人様たち 感染を広げ、金はさらに要求★

【芸能】文化芸術の補助金上限引き上げを 日本俳優連合(西田敏行理事長)やライブハウス団体が要請書を提出
http://2chb.net/r/mnewsplus/1602195436/
628名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:56:22.88ID:IkRoGVOP0
go to イベント
629名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:57:30.56ID:v4J2SBSg0
>>622
どうしようもないじゃないよね
娯楽本当に一旦完全休止してほしい
職場に迷惑かかると思って未だに必要最低限の外出しかしてない自分が馬鹿馬鹿しく思えてくる
630名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 06:59:03.37ID:SRmgJeMX0
>>496
阿部サダヲの舞台かな?
631名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 07:06:21.59ID:V3ZLMr+E0
>>573
あいつはなんでもかんでも安倍のせい
632名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 07:10:30.63ID:44gKbmAS0
>>629
経済ガーとか言ったってこうなっちゃったらまず本人たちがどうにもならんよね
治った後だって元気になるかはわからんし
実家暮らしの人なんかは一家共倒れの可能性も高いんだからさ
633名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 07:26:53.58ID:OP/w+DT10
劇団員を名乗る者は全員収監しろ!!!!
634名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 07:35:57.67ID:XvDg1kF20
100Pって凄いな
635名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 07:41:19.17ID:+2xi2Mof0
冬来るのが恐いな
636名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 07:51:19.41ID:Olp8ENRW0
劇団クラスターってありそう
637名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:03:49.12ID:Sq0iaX3F0
劇団は活動停止させろよ。
不要不急
638名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:04:00.06ID:I5dkTDurO
意識が低い奴らの集まり
639名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:07:57.62ID:AAA6BXAX0
黒沢ともよもこの劇で感染したんだな。
640名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:10:55.41ID:xdACALzr0
こういう感染した奴らが平気で街を歩いて買い物しまくってるんだろ
そのうちみんな感染するよw
641名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:11:38.52ID:LoZoGdIJ0
埼玉の感染者が爆増したと思ったらこいつらのせいかよ
642名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:12:56.34ID:Jgz72WUw0
>>635
この冬は高齢者がコロナで大量に死ぬだろうな
医療現場がどーなるかだな

ちなみにこの夏に
米国の売れっ子40代舞台役者がコロナで死んでるが
若いと死ぬまでも大変らしいな

意識なくなったり回復したり
安定しない状態が続き
血栓症で足切断したりして
長い闘病生活の果てにやっと死ねるらしい
643名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:15:03.25ID:Jgz72WUw0
抵抗力のある若い世代が重症化すると
呼吸できなきなり死ぬのではなく
合併症が次から次へと発症し
不安定な状態で徐々に弱って死んでいく
644名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:16:03.16ID:TkrLEm5F0
演劇、漫才等の舞台はもう無理だろうね
645名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:17:46.56ID:zLLH3at70
>>587
劇団やクラブが名前を出せば普通に報道されてるよ
阪神やロッテが公表してるから報道されているだけ
646名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:36:15.26ID:PIwfdbJD0
つば飛ばしてどなるなよ、ばっちい集団だな
647名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:46:07.76ID:sAhtF6CH0
劇団って馬鹿ばっかりだな
648名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:48:10.84ID:hsCBCC930
>>557

本気で気をつけてたのに


>>566

会食でカラオケ



アホだろ?

何を本気で気をつけてたんだよw
そこら中で報道されてる気をつけてたのに感染てこのレベルなのかなwww
649名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:51:24.62ID:b09S00Fb0
おーいぇす
650名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:51:44.83ID:y9KMl5mX0
単純な話、二組の公演にするなら完全に分けないと。
そうすれば片方向全滅でももう片方で公演をやれる。
主演は共通なんて形だとどっちにも飛び火して丸ごと終わるわな。
ガイドラインはあくまでガイドラインだし工夫をしないと。
換気は一時間に一回って話だけどそれって最低ラインじゃね?
音が出るから締め切ってたとかも、そんなの近所と交渉したらよかったことだろ。
真夜中に稽古してたのか?って話。
そもそも出演者だって減らせばよかった訳で。
ガイドラインの最低ラインを守ってたから落ち度ありませんってねぇ。
そうなると演劇は配信含めて全部禁止となる。
自分たちで自分たちの首閉めてる。
651名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 08:52:02.16ID:xP8J+2M90
見るたびに数字が増えてるなw
652名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:03:56.17ID:uEQxnUl10
>>650
松緑さんの歌舞伎は4部制で1部(1時間弱)終わるごとに客も役者もスタッフも総入れ替えとかね
公演再開して2ヶ月感染ゼロらしい
653名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:07:14.46ID:zLLH3at70
>>652
まぁ歌舞伎は客層や演者の年齢考えるとコロナ発生すれば死者が出る可能性高くなるからな
それでも冬には休演すべきだ
654名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:08:45.37ID:4OQuB7T50
記録狙ってますね
655名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:14:54.19ID:by+SetOs0
>>520
知能が低い人には難しいだろうね
656名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:22:00.34ID:Qx5BImWM0
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**5 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*44 人 50-59歳
134 人 60-69歳
381 人 70-79歳
539 人 80-89歳
261 人 90歳-

2020年7月までの死亡者数は813805人。前年同期と比べ17998人減った。
657名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:24:44.40ID:4WL80/6g0
>>13
むしろ稽古が一番危ないよ
稽古場なんて大抵狭いし防音のために密封してるし身内しかいないと思って油断してる上に大声出すし
658名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:26:43.06ID:AeTvJui20
これから本番だよな
大したことないと思ってる層は換気なんてしないからさ
659名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:26:56.27ID:wcC/vMIB0
劇団は国宝
コロナ発生しても継続すべき
勇気、希望、友情、感動を与えてくる
660名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:33:23.86ID:4WL80/6g0
>>586
海外出羽守がすぐ出るけどブロードウェイは来年5月までのクローズを既に決めてるんだよな
でも日本の演劇業界はそういう都合の悪いのは全部無視w
661名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:48:57.64ID:N3OU5Bq10
コロナがなくなるとしたら世代交代が進んで100年後まで時間がかかる
662名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 09:56:39.77ID:OybEv4iJ0
コロナ感染しても大抵は無症状か風邪の初期で終わるだけど、たまに重症化したりする人がいるからねえ

この劇団は稽古場に原因があるんでないの?換気とかトイレとか
663名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:01:39.65ID:UEJdkxjK0
劇団ビタミン大使ABCは大丈夫なのか?!
664名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:02:43.46ID:YiZ3iXfV0
>>385
久本の若い頃は黙ってりゃ可愛かった
665名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:05:11.55ID:SRmgJeMX0
>>642
老人が死ねば年金が浮く
666名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:05:31.77ID:ApwbCkuS0
夜の演技指導
667名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:12:29.08ID:17B5ee1j0
>>573
東京五輪に反対しときながら、自分は金に釣られてパラリンピックの仕事に関わってて本当ダサいなと思った
668名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:13:31.41ID:IYJoUi+l0
>>587
Jリーグは、感染者名前でまくっていたような・・・
669名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:16:18.89ID:IYJoUi+l0
>>660
欧米じゃみんな満足した金を政府から貰っているとか言っておったけど
基準があってもらっえてない人が多いしお金が振り込まれてない人もいるとか現地の経営者や芸能を生業
としている人がインタビューに最近、答えておった
国内のマスコミや在外日本人と言っていることが違って違和感
670名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:50:13.36ID:I5dkTDurO
野田平田宮本鴻上はコメントしろ
671名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:51:20.93ID:SnCDxaWl0
>>668
少なくとも鳥栖クラスターは出てないはず
672名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 10:52:22.63ID:4b2u3S760
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなる
一番恐ろしいのは繊維化した肺は元には戻らないという事
自分がかかるだけならともかく油断して出歩いて見知らぬ人間からコロナ伝染されて
家族や大切な人に伝染して死なせたり一生涯残る障害を負わせてしまったら一生後悔するよ
673名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 11:24:26.72ID:PM0+QB5I0
>>671
チャラチャラしてる声優が悪い
674名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 11:26:38.74ID:+lXwV3MO0
芸能界って水物なんで当たればでかいし、
その反面社会がもっとも必要としていない人間だからな
非常時は真っ先に潰さないとこういう事態になる
675名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 11:56:37.44ID:9kOkBjgx0
やっぱりパチンコが1番安全だね
676名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 11:57:50.42ID:jHoZegOE0
集団感染なんてどんなに気をつけてもやる時はやるんだよ
しょうがないだろ
どうせ誰も死なないんだからそれでok
びくびくして何もしないよりずっとまし
677名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 12:00:35.40ID:jHoZegOE0
料理屋で運が悪くて同時感染するのもおびえすぎなんだよばあか(笑)

くらすたあ(笑)のメカニズムが根本的に違うんだけど
そんなにおびえるもんじゃないだろ

ただまあこいつらみたいに
集団感染の場合には
せいぜい
ちゃんと定期検査しときなさい
って話だよ
678名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 12:02:20.64ID:jHoZegOE0
感染したら5%くらいの確率でしにはじめる老人は気をつけたほうがいいが
トランプだってまだ生きてるんだせ?
どうせ何年かしたら死ぬんだろうけど
679名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 12:03:24.64ID:jHoZegOE0
しかもトランプのやろうは

こともあろうに(笑)

スーパースプレっダーだといわれてるだろ(笑)

わらえるよな
680名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 12:07:58.94ID:jHoZegOE0
劇団のスーパーシュレッダーはだれだろうな(笑)
681名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 13:01:47.99ID:4dfZHSY/0
無症状ってそもそも病気に罹ったと言えるんだろか?
682名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 13:11:48.51ID:68TiJvYRO
>>624

もっともガイドラインが「絶対」でも無いのにな。
683名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 13:19:38.72ID:Ikn4r+yl0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますh8
684名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 13:40:14.49ID:VXcsfwRY0
さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ
2020年10月10日 20時26分
これまでに劇団員やスタッフなど62人の感染が確認されたと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012658011000.html
【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

観客なしでこれが。ごついな。
685名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 13:56:29.83ID:Kmr32rqX0
こういう人たちのPCR検査って自費なんだよね?自腹?劇団持ち?
686名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 14:08:45.94ID:VXcsfwRY0
>>684
>稽古場はビルの4階で広さ80平方メートルほどの場所が2つあり、稽古中は音が出るため窓を閉めきり、1時間に1度換気をしていたということです。
また、稽古中もマスクやマウスシールドを着用し、部屋や手すり、音響機器などもこまめに消毒していたということです。

これじゃな。ラーメン屋でさえ区切りと空調を追加。がんかん効かせていたぞ。
687名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 14:32:34.04ID:y9KMl5mX0
>>685
保健所が接触者認定しての検査ならタダだからたぶんタダ。
688名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 15:25:46.88ID:ud1s8hNl0
どうせ無症状
689名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 15:36:02.26ID:RIzW24Zr0
団員みんなの肉便器とか
片っ端からやりまくり男とかいそうだなw
690名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 15:45:09.05ID:NDBmCDmu0
空気感染が実証されてるのに、旅行行けだメシ食い行けのバカ殺人政府
仕切り版とかまったく無意味

【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染  [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
691名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 15:45:44.59ID:fmjNk3Ad0
舞台は感染対策しようがないよな
直前までマスクしててもセリフ言う時は外すんだろ?
692名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 15:54:03.02ID:y9KMl5mX0
>>690
乾燥、蒸発の過程でウイルスは不活化するんだよ。
でも人が多い密閉空間だと湿度も上り蒸発しにくくなり活性状態のウイルスが漂うことになる。
693名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:18:57.83ID:IYJoUi+l0
>>681
無症状といっても
免疫とウィルスの戦いが拮抗してどっちに転ぶか分からん時もあれば
免疫が勝ってウィルス敗残兵を処理しているときもあるからな
694名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:30:05.01ID:rfpMJ0nS0
>>4
打ち上げ感覚だよ
それは別にいいだろ
695名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:30:14.63ID:Ax5CBrbZ0
濃厚接触か
696名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:37:40.81ID:nCEQhjgJ0
>>686
古いビルの稽古場なんて窓開けるしかないんだろう
ちなみに、ラーメン屋とか飲食店の厨房はかなり強力な換気扇が付いてるらしいな
697名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:50:14.46ID:o6mKTExV0
>>671
鳥栖は感染者名を出さない替わりに2週間クラブ全体を完全封鎖する方に踏み切ったからな
野球のクラスターとかJリーグの感染者は名前出して濃厚接触者を洗い出して試合してる
698名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:51:11.26ID:grhvPVEu0
舞台とかスポーツとか感染者が多い所は興行中止にしろよ。
699名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 16:59:48.51ID:ubeo+ii20
男女100人コロナ物語
700名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 17:04:24.06ID:/jyT45pX0
公演中止だろうけど
チケットノルマ分は返金して貰えているのかな?
返金して貰ってなかったらマジで奴隷扱いよね
701名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 17:14:06.70ID:gfVOjaRG0
しょうもない劇団なんだろ?
何やってんだよ
702名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 17:14:49.57ID:VCVa5XnB0
ああ、埼玉が急に増えたのはこれのせいか
703名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 17:15:39.46ID:CszEodCW0
暗黒舞踏のひとたちは大丈夫なんだろうか
704名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 18:11:50.82ID:cXH9cQbZ0
>>4
マジです
知ってる
705名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 18:21:52.18ID:UjsyQCTb0
気軽にという言い方も変だけど検査できればこんなに広がることないと思うんだけど
706名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:03:07.78ID:nCEQhjgJ0
>>705
今は検査してもらえる病院増えたよ
お金はかかるけど、発熱してなければ検査してもらえる
707名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:07:29.71ID:EOOuJJEd0
>>706
いつになったら感染者が0になるんだろうな
708名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:17:23.44ID:Sbvz6jtL0
代表者はハマナカトオルとかいう人?
管理怠ってこーんな自転車操業率の底辺へのチケットノルマ地獄で公演のテイ保ってたんだから出てきて謝罪でもしろっての
したからってどうにもならねーけど
公演としてペイできてるクドカンや宝塚、赤字でも全部入れ替え総とっかえでやる歌舞伎よりタチが悪いな
有名なのと比べるまでもないけど
709名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:27:46.61ID:b6SyFp330
ここやヤフコメ見てるとお大事にとかのレスが全く見当たらんな
感染者って加害者と同時に被害者でもあるのに
710名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:28:38.60ID:eozJzLzs0
AVの人たちどうしてる?
711名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:30:13.60ID:eozJzLzs0
感染者って加害者なんか
712名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:32:45.68ID:J/7EQ7yX0
>>709
劇団クラスターの一番目ではないからな
713名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:32:55.14ID:DT6sgHma0
>>12
www
くっそ、笑った
714名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:33:33.59ID:YtL0szzT0
>>1
gotoイベント 地獄だな
715名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:33:55.89ID:DT6sgHma0
>>707
ウィルスがやる気なくすまで…
716名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:34:57.91ID:DT6sgHma0
>>664
妹が通販番組でてて、うるさくてチャンネル変える
717名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:38:10.38ID:8bcddUdF0
演劇はもうだめだな
718名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 19:53:22.89ID:73/6AsSO0
>>12
でん!
719名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 20:37:48.05ID:OarBaI380
>>564
大小問わず…
いや大小とえば大手の劇団の方が、その後にリスクマネジメントができる

悪しき前例から学ぶ
720名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 20:41:40.45ID:OarBaI380
>>525
意味はあるよ、ただ飛沫ではなく粘膜をカバーしていること
しておくか、ハンカチを持って行動すべし
721名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 20:46:43.98ID:O/2RBKSG0
>>702
いまは増えたら必ずクラスタある
そして何日か後にクラスタ先を発表
722名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:11:15.44ID:68TiJvYRO
>>707

今世紀中には、ある程度解決するだろ。
723名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:16:58.22ID:5xXOQFyi0
屋外でやれよ。
724名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:20:59.34ID:ier+oFRv0
芸スポ民が芸能を否定している、なんだこれ
たくさんのエンターテインメントが注意して再開している
新型コロナウィルス感染症も含め、多くの感染症があるから
全て避けようとすると全世界が停滞してしまう

如何にうまく付き合っていくかを誰かをせめるのではなく、考えて実行すべき時
ケンカしてどうなるんだ?
725名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:27:58.56ID:4URJkIc20
稽古場で大声出して動き回るだろうしなぁ
726名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:31:16.17ID:5UylI29N0
このジレンマと悲劇を演劇すれば?
727名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:41:11.96ID:WRrQx+PG0
>>717
演劇の最盛期は80年代だからな
日本に金があって活気があったからこそ出来た余剰娯楽
728名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:41:25.20ID:68TiJvYRO
>>726

その稽古でクラスターが発生して………
729名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 21:55:28.01ID:1FefktCA0
>>21
これが本当かは判らんが、私生活で常に感染させる行動してるんじゃないか?と疑いたくなる
埼玉は経路追跡で判明しても公表しないだろうけど
730名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:02:02.39ID:BXwWu2Ob0
演劇界の人たちは自分らが置かれてる立場理解できてるんだろうか。
731名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:02:39.58ID:awGrk86Q0
>>4
毎日飲み会セックス三昧だよな
うらやま
732名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:11:28.14ID:ZP9QWNMd0
また劇団か
733名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:15:04.73ID:Q7XNWRL10
平田オリザなんかいえよ
734名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:18:47.88ID:Ortl/XgG0
>>731
不細工地味子がほとんどだぞ
735名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:23:35.49ID:Q7XNWRL10
こいつら、100万もらってるんだぜ持続給付金で
棚ぼただよなあ
736名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:27:12.41ID:KwAO8Bjk0
ここまで感染拡大するってことは
感染予防策ほぼやってないってことだからな

建前だけの消毒
建前だけのマスク

今は感染は出てもひとつのところでの感染数を極力減らす
ってことが重要なのに糞of糞

マジでこれだけ大規模な感染起きてるのは「感染対策してました」が嘘ってこと

マジでなめてる
737名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:27:55.91ID:OWJMqVjO0
>>10
常盤?本太?
738名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:28:47.36ID:KwAO8Bjk0
演劇関係者はこれで二度目の大規模クラスター起こしてるっての理解できてんのかね
739名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:29:33.33ID:myDiVZ740
akbみたいに口パクで講演しろよアホが
740名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:30:22.45ID:jbwDUIRY0
>>736
いや
おそらくマスク着用や消毒などはしっかりやってたんだろう

結論として
演劇の練習はやってはいけないという事
密室で大声でしゃべりあうという行動は
マスクをしても感染を防げない
741名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:31:06.46ID:CtB0f8sF0
どこで起こってもおかしくないからしょうがない。
742名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:38:53.38ID:KwAO8Bjk0
>>740
やってねーよ
換気もしてなければ飲み会控えることもしてねーよこいつら
マスクも仲間内ではすぐにはずしてる

だからこれだけ出る
743名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:39:48.89ID:uHNTu6e10
>>7
劇団上がりの役者がよう言うてるがな
744名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:40:16.29ID:U4RGIn3O0
対策してこんな出るわけ無いと思うが
745名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:44:43.57ID:BZmg/scG0
ほぼ知的障害者の集まりだわ
頭隠して尻隠さず状態
746名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:45:34.83ID:+Ew2Cpko0
自分たちでクビを締めあってるね
劇場はいつまでも再開しないね
747名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 22:52:35.53ID:J7Sd/gia0
100万貰ってるのか
10か月くらい静かして欲しかったな
748名無しさん@恐縮です
2020/10/11(日) 23:11:56.49ID:b7LUGB9FO
劇団は貧乏くさいし頭悪いし仕方ねえな
749名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 00:01:25.98ID:Zm/tb8/Z0
クラスターじゃなくて、元々みんな無症状で感染していたんだと思う
750名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 00:05:18.68ID:AefUYXgW0
>>1あほやろ
751名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 00:47:34.24ID:+Bb3Jbe50
マウスシールドは役に立たないということ
752名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 00:49:56.38ID:+Bb3Jbe50
>>740
マウスシールドをしてた人がいたマウスシールドは全く飛沫を防ぐ効果はない
753名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 00:58:52.39ID:07FyaeLz0
バイト掛け持ちして劇団員やって安い家賃にルームシェアで
ずっと蜜なんだろうな
754名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 01:12:24.09ID:8XOucmRz0
>>752
飛沫をとばさない為のものではなく、自分の粘膜を守るのがマクスなど
だから、劇団に関係ない人もマスクやその他の防護具を身につけるの大切

舞台関係者だったら裏方もいるから人数は増える
いちいち人をせめていたら朝から会社もいけない
なんとか折り合いをつけないと、仕事ができない
755名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 01:46:33.05ID:FKIevY0y0
劇団員の時点でアレなのにさ、
大集団感染って完全にアレじゃん
756名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 03:15:35.50ID:DcHZohUf0
新型コロナは熱に弱い
寒くなると長生きする
757名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 03:16:58.78ID:DcHZohUf0
ヨーロッパではどんどん感染者が増えてきてロックダウンするようになってきてる
東京も近々そうなるのは確実
今のうちにやりたいことをやっておくべき
758名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 05:01:54.16ID:WFRGtkyc0
男女100人コロ物語
759名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 05:27:13.89ID:XUQHuqnT0
>>754
演者が90人って時点でなんも考えてない
760名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 05:52:04.40ID:XUQHuqnT0
感染する確率を減らすもっとも合理的な方法は数を減らすこと。
数が増えれば感染者が混ざる確率も上がる。
演者100人弱の集まりだと全員との直接的な接触機がありえる。
客席の数をどうするかって話してるときに、何で演者の数は気にしなかったんだって話。
761名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 06:01:53.42ID:PKmGULKs0
>>736 >>740
これだけ派手に感染するという事は

@稽古中はマスクなどしない(稽古場に向かうときだけ)
A一時間に5分だけ、みたいに申し訳程度の換気タイム(もちろん普段は閉めきってる)
B稽古終了後は毎晩のように反省会と称した飲み会(なぜか外部の人間も多数参加)
C酔っ払ってるので帰りはマスクしない(もしくは女の子と濃厚接触)
762名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 07:35:50.03ID:PkVEaeVX0
ミュージカル座の舞台って昔から出演者がめちゃ多い
アンサンブルがワラワラ出てくるんよ
チケットをより多くさばくためとか色々事情あるんだろうけど
今回も90人なのか…
763名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 07:47:39.11ID:KKGvCVm20
>>724
要は韓国あたりからエンタメ輸入すりゃ良いんだよ
あちらさんの方がずいぶんと上だしな
日本のエンタメは20年くらい休止でええわ
764ナンパ師
2020/10/12(月) 07:57:33.32ID:yv995FG90
芸能系ヤバいだろ、、
765名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 08:15:42.29ID:PJIKjRZA0
>>542
そこそこでかい声出す人ほどフェイスシールド好きなんだよな
国会議員、芸能人、タレント、教師
766名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 08:18:42.41ID:PJIKjRZA0
>>740
後学のためにどんな感染防止策をしたorしなかったを公表してほしいな

マスクなのかフェイスシールドなのかマウスシールドなのか

飲み会したのかしなかったのか等
767名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 09:54:23.64ID:PAXvKcuc0
コロナ蔓延しまくってる東京やダサイタマや大阪の奴らがGOTOトラベルとか全国にコロナ撒き散らすようなもんだろ
トンキン人やダサイタマ人や大阪人は私はコロナに感染してるかも知れませんステッカー貼ってからGOTOしろよ
768名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 11:10:45.53ID:1cw25MAA0
>>765
落語家なんか常設の寄席ではノーガードなのに、お役所や民間の団体が主催する落語会では
マウスシールド、フェイスシールド、客席との仕切り板だったりするから、主催者側の要求みたいな部分もあるだろうね
769名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 12:12:38.96ID:L0Hlqe8N0
四季とか大きい組織はどうしてんのかな
そもそも舞台やれてんの?
770名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 12:20:04.53ID:1cw25MAA0
>>769
常設公演は再開したもよう(陽性が出た場合はその公演だけ中止)
予約は当初の席はキャンセルして、その時点で認められてる定員で受け直してる
771名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 12:38:36.00ID:WHyNRUFu0
>>766
ミュージカル座がwebで公表している
URL 貼れないみたいなんで探してください
772名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 12:55:36.05ID:L0Hlqe8N0
>>770
そうなんだ、ありがとう

行きたい舞台あるけど到底無理そうだなー
773名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 14:36:58.28ID:XtgtE2KC0
サイタマウイルスを撒き散らすなよ
774名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 14:38:28.22ID:N2MgzYsx0
劇団皆兄弟
775名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 18:32:42.04ID:2Cyrx7De0
怖い

感染対策せず
776名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 18:37:24.89ID:rwFH1znU0
また埼玉
所沢行きたいんだけど怖くて全然行けない
777名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 18:40:34.88ID:jR0ypLE80
宝塚は今のところ無事だな
778名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 18:54:23.27ID:C463d1ZP0
>>181
黒沢ともよって声優の?
779名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 19:16:16.50ID:gJlCwQ0Z0
>>778
そうだよ
780名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 20:58:17.43ID:e4Gnf+HF0
演劇連中の感染対策はやってるつもりになってるだけでなんの感染対策にもなってないことをやってる
781名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 21:00:50.13ID:vxEhJbzQ0
常時マスクと会食、カラオケやらなければ
感染しないんじゃね?
馬鹿?
782名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 21:09:04.69ID:1FXoI5cF0
劇場って扉開けっ放しにもできないだろうしどうやって換気するんだろう。やってる最中は飛沫飛びまくってるだろうし
783名無しさん@恐縮です
2020/10/12(月) 22:38:29.64ID:G1nCPby00
>>421
やっすw
784名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 01:27:59.36ID:6i7ijwvz0
>>782
映画館やホールはそもそも元から換気のシステムがある。
785名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 04:39:46.62ID:1OifCk400

四人以上はむり
786名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 04:40:26.59ID:1OifCk400
都内の8人も追加

なんで

感染対策しないんだろ
787名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 04:44:22.67ID:mYCWQQDE0
空気感染するって分かったからフェイスシールドだろうがマスクだろうが大差ない。
大事なのはこのウィルスには一定数罹患するってことと大して毒性がないってこと
788名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 05:54:57.29ID:+ETzRAlx0
運悪くスプレッダーがいたんだろうけどそれにしてもひとつの劇団内だけでこれだけ大人数に広まるって
感染者が出た場合のクラスター対策はまったくできてなかったということか
789名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 11:55:42.67ID:1OifCk400
いいわけ三昧
790名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 12:00:35.77ID:qQXrh/md0
>>4
看板俳優のイケメンは何も内部で選ぶ必要がない
アンサンブルのモブ俳優が、モブ女優とやりまくる
791名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 12:03:31.57ID:r4AzIVNS0
ツバ飛ぶし、汗飛ぶし、そりゃ感染すんだろ
792名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 13:20:08.96ID:VNWb8Aw+0
さっさと演劇も配信に移れ
臨場感が伝わらない?
半沢直樹並みに出せてから言え
793名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 15:21:55.33ID:8b5srHKu0
いまだにコロナをただの風邪と思ってる人が居ることが信じられないわ
コロナに感染すると肺が繊維化するだけじゃなく全身の血管に血栓が出来て脳梗塞や心筋梗塞を引き起こして内臓に障害が残るんだよ
ツイッターで後遺症綴ってる人居るから見てみたら良いよ めちゃ怖いよ
見てたらはっきり言って生き地獄
794名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 16:17:45.48ID:6i7ijwvz0
>>792
配信でも稽古はするだろ
795名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 17:02:05.81ID:Fm53XhEZ0
最初に陽性がわかった男が掛け持ちしてる劇団はこんなクラスターになってないんだから
このミュージカル座とやらの感染対策がダメだったんだろ
796名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 17:14:45.46ID:KW87AfS+0
普通に舞台成功してる所ばかりなんだから関わってる人間が素行悪いだけでしょ
プライベート含めてどんな対策してたんだよ
797名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 18:13:04.61ID:1OifCk400
さあ

阿倍の舞台

ごりおしできるかな
798名無しさん@恐縮です
2020/10/13(火) 19:40:46.07ID:1OifCk400
感染ひろげるな
799名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 01:00:24.23ID:aw6EDdgB0
ここから重症者、死者はほぼ出ないだろうから。
いつまでも騒ぎすぎなんだよ。
インフルエンザ程度のものに
800名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 01:04:48.39ID:aw6EDdgB0
>>793
一生部屋こもっててな
801名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 03:07:55.03ID:reuF0m0G0
埼玉の恥
802名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 05:25:20.71ID:M+5z/+/q0
あらたに

4:人
803名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 07:18:34.51ID:PY6MH9s10
すごい人数やなおい
804名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 09:21:48.95ID:OtylwJ+K0
>>793無症状の人も皆では無い
805名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 17:29:53.82ID:z8ymwh3/0
かくすな

東京都5人も

このクラスター
806名無しさん@恐縮です
2020/10/14(水) 18:12:18.28ID:j1Wd2Bxu0
やっちゃ駄目なモノは駄目ってことだろうな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120181050
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1602328083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【演劇】埼玉、劇団の稽古でクラスター 男女100人、コロナ感染 [幻の右★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
宝塚歌劇団でクラスター発生 11人がコロナ感染
【広島】スーパー銭湯「ゆ〜ぽっぽ」でクラスター 劇団員と客が感染 22日 [ばーど★]
宝塚俳優の急死、阪急側が謝罪へ 遺族に、歌劇団のパワハラ認める [muffin★]
劇団茉麻(狼)AA劇場「茉麻の緊急事態宣言出たけどスタバに行きたい」120公演目
ウクライナの女優がミサイル攻撃で死亡 所属劇団がロシアを非難 [爆笑ゴリラ★]
劇団四季 パワハラで所属俳優が自殺未遂報道 プライバシー保護を理由に詳細明らかにせず
【セクハラ】福岡の劇団を主宰する演出家が複数女性にセクハラ行為 横浜市がイベント契約解除 
「上級生から強烈なパワハラ」急死の宝塚歌劇団の団員(25)遺族がコメント 劇団と阪急にも「謝罪と被害補償」申し入れ★2 [muffin★]
『サクラ大戦』広井王子が手掛ける吉本興業の「少女歌劇団プロジェクト」におたささが期待「これは帝国華撃団じゃないですか!」
【相笠萌】本日千秋楽をスタンディングオベーションに終える!新宿紀伊国屋サザンシアター劇団TEAM-ODAC本公演『毎日が冒険!
愛知県警クラスター、感染者10名 さらに9名の体調不良…剣道の稽古による感染か 濃厚接触者約100名
劇団ゆ
劇団鯱
劇団朱光
劇団飛翔
藤間劇団
劇団翔龍U
劇団美川4
劇団輝
浪花劇団
頑張れ劇団飛翔
劇団美山
長谷川劇団6
劇団青年座
劇団菊太郎
劇団美山18
桐龍座恋川劇団
劇団菊太郎
鹿島順一劇団 
☆劇団魅星☆
劇団れなっち
劇団美山10
一見劇団を応援しよう
劇団梓につぃて!
浪花劇団新しい
劇団「澤村謙之介」
劇団美松2019
劇団チョン四季
南青山少女歌劇団2
劇団eoeの掲示板
劇団下野応援スレ
□■□新川劇団□■□
近江飛龍劇団 笑川美佳
おもちゃ劇団!!!
劇団・KAZUMA
★☆劇団来神☆★
劇団美松2→松川兄弟
大和劇団 大和あつし?
劇団荒城3 [無断転載禁止]
劇団プレステージ
ゲイが語る宝塚歌劇団21
★☆★劇団☆暁★☆★
少女歌劇団を設立したい
菊五郎劇団のゆくえ 其の2
竹の塚歌劇団について語るスレ
【漆黒の羽】都若丸51都劇団
劇団れなっちの舞台が好評
男劇団 青山表参道X
雑談 黒人おまんこ歌劇団
宝塚歌劇団のSNSについて語ろう第1幕
劇団見海堂について語ろう。
20:35:10 up 20 days, 21:38, 0 users, load average: 9.97, 9.63, 9.17

in 1.4448239803314 sec @1.4448239803314@0b7 on 020310